【野球】ヤクルト・石井弘、メジャー行き諦めん【12/25】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
ヤクルト・石井弘寿投手(28)が24日、家族旅行先の米ハワイから帰国した。
熱望するポスティングでのメジャー移籍については「挑戦したい気持ちに変わりない」と強調。
年明け早々にも球団側との交渉を再開させる考えを示した。
ハワイではリラックスに努め、米国の移籍情報を把握していた程度。
同じくハワイ滞在中の古田選手兼監督との接触もなかったが、夢への思いはなえていない。
「ポスティングは精神力が必要。長引いているけど、頑張れるところまで頑張るつもり」とキッパリ。
同制度を利用しての米球界移籍を断念した巨人・上原についても
「上原さんなりの事情があると思う。僕はできるだけ早く挑戦したい」と話した。
WBCの日本代表でもある左腕は、来年1月中旬から沖縄で本格的な自主トレを行う予定。
「調整不足でキャンプにずれ込むのが一番、嫌。
どちらにせよ、きちんと準備したい」と練習と交渉を並行させていく。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20051224_50.htm
2名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 13:28:43 ID:L5VBdj7nO
22
3名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 13:28:45 ID:zboktjdXO
身のほどを知れ
4名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 13:28:45 ID:CoplCuaaO
むり 2
5名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 13:29:07 ID:c63cDQj8O
10
6名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 13:29:52 ID:ksdqa2oF0
メジャー行くなら高校卒業した時点で行けよ
7名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 13:31:29 ID:/qjbtZPBO
セットアッパーとしては全然いける、少なくともアゴよりは上だな
8名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 13:34:00 ID:CeWgS2QiO
諦めろ
9名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 13:35:10 ID:5W2GGQQu0
ここまで粘るのも・・
まあ、それはそれで良しとは思う
10名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 13:37:40 ID:pYF2c1eF0
もう契約更改って全員終わったかと思ったらまだこんな人もいたのね
つか石井が2人いるからわけわからん
11名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 13:40:02 ID:kd9qGzKG0
メジャーに行きたいなら、日本の球団には入るなと
12名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 13:40:29 ID:V6rs0uc2O
好きにせい
13名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 13:42:15 ID:4w7xPzCk0
>>11
FAならいいんジャマイカ?
14名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 13:52:36 ID:jNTI6UI10
若いうちにメジャー挑戦したい → プロに入らず直でメジャー挑戦
まずは日本のプロ野球で腕を磨きたい → FA取得後メジャー挑戦

とりあえずこの2つを頭に叩き込め。
15名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 13:56:27 ID:CAGL/42k0
ポスティングなんてふざけた制度作った馬鹿は誰だよ?

>>14だけでいいじゃないか
無視しようとする奴は任意引退扱い、やりたいならイタリアでも行ってろ
16名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 13:57:48 ID:0+NvquIv0
森は認められるが、上原・松坂は認められない。
その理由は、
上原・松坂→いなくなると困る
森→いなくなってもさほど困らない

つまり、球団に絶対に必要な戦力とされないように手抜きすりゃいいんじゃない?
17名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 13:59:54 ID:CAGL/42k0
>>16
おまえがメジャー球団のオーナーだったらそんな選手を欲しいと思うか?
18名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 14:00:16 ID:ugEAk0dWO
なんか知らんがこいつと松坂と井川だけはメジャーにゴネても行ってほしいと思う。
普通に松坂と石井は成功すると思うし。
井川も成功してほしいけど性格が好きなんかな
19名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 14:01:26 ID:hsethFUJ0
頑張れ
20名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 14:02:30 ID:8wydUj1P0
日本にいても腐っていくだけ。早く行ってほしい。
21名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 14:08:09 ID:u8AfXn+h0
まだゴネてたんかこいつは
22名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 14:10:09 ID:rJVvGT5P0
メジャーへ行きたい奴はみんな行け!!
23名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 14:13:32 ID:imrxq9vV0
>>16
森が後1年でFAすると球団に金はいらねーからポスティング認めたんじゃねーの?
24名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 15:28:22 ID:4UKfM0AR0
石井はFAまでまだ3年あるが、FA期間短縮の話も出ているからな…。

85 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/12/23(金) 19:25:18 ID:fsioqnkv0
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/12/23/01.html
しかしメジャー移籍そのものを断念したわけではない。この日の交渉では、清武球団代表と制度のあり方について意見交換。将来的なFA取得年数の短縮も訴えたという。
上原がFA資格を取得するのは最短で08年オフ。その時点で33歳となっており、短縮に望みをつないでいるのも確かだ。

「メジャーに行きたいという気持ちは持っているし、そのことは球団側に伝えた」と上原。今季は防御率こそリーグ3位の防御率3・31だったが、勝ち星は9勝止まり。
今季年俸が実は3億6000万円で、チームが5位に低迷したこともあってそこから2000万円ダウンの提示だった。それでも球界最高年俸投手の座に。
来季からはポスティングは“禁句”。それでも将来のメジャー移籍はあきらめず、来季に全力を注ぐ。
25名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 15:34:18 ID:z6aqIpF10
野村だったら「こういう奴がいるからチームの雰囲気」云々って言うんだろうな
26名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 15:36:06 ID:/Olx5mIuO
頑張るって何を?時間が過ぎるだけ(゜,_ゝ゜)バカジャネーノ?糞が。ヤクルト辞めろ。テスト入団でも受けろ。頭(・A・)イクナイ!ね。head弱いよ。
27名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 15:37:37 ID:fHwaN0LrO
行かせてやれよ。
球団が約束し、念書まであるのに、
新監督になったから約束は無効じゃ、納得できなくて当然。
28名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 15:42:38 ID:2zBDKnOY0
井川だったら、念書をホームページに公開してるぞ
早くうぷしる
29名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 15:48:53 ID:6XaHNa7C0
スワローズファンだが言わせてくれ 

いつまでもしつこい
30名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 16:00:46 ID:4UKfM0AR0
>>29
石井にどうしてほしい?
31名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 16:05:25 ID:c33pqeQNO
もしヤクルトに残っても、嫌々投げてるんだろう的に見られるぞ
32名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 17:29:31 ID:M2VBi9Ij0
子ども:「お父さん、今週の日曜日に遊園地に連れてってよ?」
お父さん:「よし、わかった」
日曜・・・
子ども「今日遊園地に行くって行ったじゃないか」
お母さん:「お父さんは仕事なのよ」
子ども:「約束したじゃないか」
こんな感じ
33名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 18:58:20 ID:feURU9k00
途中で故障せずにシーズンもったのが2年しかないのにメジャーで大丈夫か?
34名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 20:41:19 ID:j8RZ58WU0
契約更改同様、調停はできないのか?
35名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 20:55:08 ID:A7WZGgxj0
四つんばいになったらメジャー行きを認めてやるよ。
36名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 21:10:58 ID:XgIr4C8g0
まだ言ってたんだwww
37名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 21:35:05 ID:fIr065hr0
石井一 ←→ 石井弘
面白い。
38名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 21:47:30 ID:k/VnRfsQO
ヤクファソだけど、もう残ってくれなくていいよ。
嫌々残られても嬉しくないし、「日本球界の為に」とか、
「ファンの為に…」とか言われてもうそ丸出しだし。
39名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 21:51:30 ID:660kBJt+0
石井がいなくなっても
観客動員にはほとんど影響ないだろうなw
40名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 21:51:55 ID:q44PwKfs0
まず、髪を切って、ひげを剃ってから
41名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 21:53:44 ID:VgD8+ojs0
>>32
いや、お父さんは本当は仕事ではなく、パチンコでスッたから
遊園地に行く金がなくなって、仕事のフリをしてるだけだw
42名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 22:04:10 ID:7aVrrFuK0
もうとっとと行け。戻ってくんなよ。
43名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 22:18:42 ID:8k2Uq9SC0
ヤクルトファンだが今年はラロッカ採ったし石井が押さえだとすんなり優勝しそうだから
行っていいよ、そのほうがペナントも盛り上がるし巨珍も喜ぶだろ
44名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 22:20:40 ID:0qoW/g7X0
がんばれ。ヤンクス行け
45名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 22:23:50 ID:yfuOLJTHO
なんで野球の契約とかってこんなめんどくさいんだ?
別に複数年契約してるわけじゃないんだから
どこと契約交渉しようが本人の自由だろ
46名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 22:25:19 ID:KMFaSRFL0
わがままうんこ野郎!
好きなこと仕事にできる喜びを実感せよ
47名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 22:27:02 ID:tZ++6MULO
>>45
どこがめんどくさいの?
入団してからFA権取得までは選手に移籍の自由の権利はない
分かりやすいじゃん
それがいいのか悪いのかは別としてw
48名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 22:28:14 ID:2WRXhJti0
どうせ年棒吊り上げ作戦
49名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 22:28:52 ID:b9bgOLoR0
2004年 球団社長 古田 共に行ってこいと言質を取った
2005年 昨年の事はなかったかのように石井、岩村残留しなきゃ監督ヤラネと眼鏡が言い出す

チャンと明文化してないって言うのは致命的だな
50名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 22:30:09 ID:7pFT/nuW0
あっちの人はしゃれてるというか
粋も金になるからだろうか
あれはやる気でるよ
51名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 22:35:13 ID:qIKVvv8l0
契約が切れても、きうだんに拘束されるというシステムがよくわからん。
訴えれば勝てるんじゃないの?
52名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 22:39:35 ID:P9f4bi6S0
ヤクルトが狙ってるのは時間切れか。
そろそろ、メジャー各球団の陣容も固まり始めたし。
53名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 22:42:32 ID:jcK90dBHO
行きたいヤツは行かす。もうそれでいいじゃん。こういう話は飽きたよ。
54名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 22:51:10 ID:JeT6JP/UO
>>38
お前、この前石井の同じ様な記事のスレの時にも同じ様なこと書き込んでなかったか?

俺はニワカ燕ファンだが石井は出しても良い気がするけどな
本人が認めれば抑えはゴンザレスで良いんじゃね?1イニングなら安心して見てられたよ
(ガトームソンだったかも…)
55名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 22:57:26 ID:yfuOLJTHO
>>47
じゃあヤクルトを辞めてからアメリカいけばいいの?
56名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 23:18:18 ID:eCPVrNcI0
マスコミにしゃべった時点で負けてるのが未だにわからないメジャー馬鹿は可哀相
まあ馬鹿だから負けたとも言えるが
57名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 02:12:31 ID:hhdjgY8U0
念書ってどの程度の効力があるの?
58名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 02:13:39 ID:QtjooAyn0
石井「古田さん、うざいんだもん」
59名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 13:12:51 ID:jbnPsAKW0
ここまでグダグダになってしまうと、行くも地獄、残るも地獄な気ガズ
60名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 16:05:46 ID:wWHqJChv0
ヤンキースに来い
61名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 02:45:08 ID:gcLuz0yu0
>>55
辞めて行くことはできない。
62名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 02:46:06 ID:gcLuz0yu0
>>55
クビ=自由契約になれば行けるが。
63名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 02:49:02 ID:dSTnPA7n0
>>53
凄腕ソープ嬢みたいな発言だな。
64名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:24:22 ID:A9nfn88i0
age
65名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:25:14 ID:if0Eg8C/0
そんなに行きたいなら、糞プロ野球に入らなければよかったのに
66名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 08:19:50 ID:u6Q39j4b0
メジャー=美人
プロ野球=普通の女性

美人と結婚したかったが自分に自信がなく、自分を好きだと言ってくれる普通の女性と結婚。
その後金持ちになり自信もついたので、結婚した女性に対して
「美人と結婚したいから別れてくれ」


石井が言ってる事ってこういう事じゃないの?
石井は慰謝料を球団に支払うべき。






67名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 13:24:15 ID:ldGmHSKv0
石井弘ポスティング問題に球団社長キレた
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20051226_60.htm
68名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 13:25:23 ID:ghJ5gmEl0
飼い殺しておけばいいじゃん。
69名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 13:28:09 ID:fi95dY4L0
もうここまで来るとゴネだな
ゴネ得の前例を作らないためにも絶対に認めてはいかない
ボスティングは球団がいいって言わなきゃ駄目なの。
そんなに日本が嫌ならプロ入りしなきゃよかったわけで
確約手形だかなんだか知らないけど法的な拘束力の有無は知らないど
そこまで裁判で争う気はないんでしょ?
70名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 13:39:24 ID:UP2fjNGF0
キレたって。。。
バカじゃねーのか
71名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 13:57:23 ID:8rxyzql20
>>66
ボブと愉快な仲間たちでそんな話あったなw
72名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:16:03 ID:k6j4wTy+0
石井もここまでくると我侭なガキだな。
こいつ引退しても社会生活おくれないな。
73名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:30:27 ID:C9xiJNEB0
石井だけに意思の固さは認めるが諦めろ
74名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:35:13 ID:k6j4wTy+0
プロ野球の板では石井擁護派が多いが、ここは諦めろが多くていいね
75名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:27:24 ID:ALy+6F4c0
76名無しさん@恐縮です :2005/12/28(水) 00:34:02 ID:P3nWAzB30
不人気選手はどんどん行かせてやればいいんだよ。
人気選手なら困るけど。
77名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:39:38 ID:AGXwwIPe0
俺も異動希望出して言ってみようかな、
「夢なんです!」って。
100%却下されるって分かってるけどね。

雇用される側にとって、事業主はある意味絶対。
その事業主が認めないんなら、四の五の言わずにいい加減諦めろよ。
ポスティングなんてそもそも会社の権利なんだし。

それでも行きたいんなら、通用しないからって帰ってくんなよ。
お前が向こうで苦しんでるのを、球団ともども腹抱えて笑ってやるからさ。
78名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:54:59 ID:ka1txOzWO
入団時の契約金の意味をプロ野球選手は考えなくてはいけないな。拘束金だろ?
79名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 01:32:35 ID:8vAXq5Pb0
どっかのボケが、口約束にせよ一旦認めてなけりゃ、ここまで引っ張らないだろ。

明らかに球団側の不手際が原因じゃん
80名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 01:38:12 ID:aSsYHrjxO
もういい加減行かせてやれ。
印象悪くなって有望新人入って来なくなるぞ。
81名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 15:17:36 ID:tmyejpga0
というよりも将来メジャー行きたいという選手は入団するな。メジャーに直接いけよ
82名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 22:08:29 ID:yotLNH+n0
age
83名無しさん@恐縮です
>>57
井口は念書のおかげでFA前にメジャー行ったんじゃなかったっけか?