【サッカー】イスラエルリーグのベーター・エルサレムが中田浩二にオファー出していた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
マルセイユの日本代表MF中田浩二(26)に、イスラエル1部リーグのベーター・
エルサレムから獲得オファーが届いていることが24日、分かった。同国リーグから
日本人選手に対する正式オファーは初めて。

「現在マルセイユと交渉中だが、コウジ・ナカタがエルサレムに来ることを願っている。
簡単ではないが、現在獲得のためにすべての努力を尽くしている」とエルサレムの
フィリップ・ソロモン相談役。
新監督に就任したルイス・フェルナンデス氏がオールラウンダーの獲得を強く熱望
しているという。前パリSG監督のフェルナンデス氏は現役時代プラティニらと
世界を熱狂させた仏代表の名手で、前日本代表監督のトルシエ氏との親交も厚い。

だが、イスラエルは政情不安でテロも頻発。都市によってはイスラエル軍兵士と
パレスチナ人の衝突も多発し、外務省からは渡航危険情報も出ている。マルセイユで
今年のリーグ戦終盤4試合出場機会のなかった中田浩だが、すでに残留の意思を
表明している。

ソースはhttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20051224_50.htm
依頼ありました http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135447573/5
2名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:14:58 ID:HJpOX6++0
イスラエルかよw
3名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:15:04 ID:ED7DBXPe0
イスラエル(・∀・)イイ!! レベル的には丁度合っているな
4名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:15:05 ID:ppu9cSqe0
イスラエルってwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:15:53 ID:B2nQcTQNO
2ゃ
6名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:16:06 ID:7CWXvU0m0
イスラエルwwwwwwwイイヨイイヨーwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:16:38 ID:oVNKcZO30
チャンピオンズリーグでたまーにチーム出してない?
8名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:17:49 ID:jYgR7X8O0
いいじゃないか
9名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:19:15 ID:IfS21Xs+0
身の丈にあってると思うよ
10名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:20:24 ID:c7l6RaO60
いいオファーじゃん
11名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:20:35 ID:9uUeyEID0
海外でもまれてこい
12名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:20:49 ID:Q5UgFjZI0
てか、イスラエルなんていってしまったら、
中東への入国がめんどくさいことになるんだから
やめとけ
13名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:21:49 ID:OemBLwT10
>>7
マッカビ・テルアビブとかいうチームが去年でてたね
14名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:22:15 ID:tpnlu71U0
>>7
マッカビ・ハイファ
マッカビ・テルアビブ
15名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:22:17 ID:gcxQWs110
このくらいのレベルが丁度いいだろ
16名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:22:32 ID:zlGUfbEN0
これは行きたくないなw
17名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:22:53 ID:jbiy4vee0
やめとけ
18名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:23:38 ID:wPGkrWTc0
UEFAカップには出られるだろ

というか、トルシエのいいおもちゃ(他意なし)になってるな、中蛸
19名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:24:41 ID:eEieaOJ40
>>11
加藤あいの胸揉んでる方がいいんだろ
20名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:26:24 ID:FH1vB2Ct0
真狩・俳普阿
真狩・照阿備武
21:2005/12/25(日) 05:30:55 ID:5RvHsc17O
20
国宝みたいだw
22名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:38:30 ID:tFvvTahY0
コネ無しでの海外からのオファーなんて一生に一度あるかないかなんだから、受けとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:41:12 ID:9gHRCSVu0
広山ならもう行ってる
24名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:45:22 ID:wPGkrWTc0
イスラエルリーグって結構いいと思うよ。
多くのアフリカ人がプレーしてるし、活躍したら
また欧州にいけるよ。
マカビーテルアビブがビッグクラブでバスケットの欧州王座
ハポエル・テルアビブ、マッカビ・ハイファ、パポエル・ハイファが四大クラブ

ベイタル・エルサレムはその次ぐらいだけど
最近力をつけてきてるチームだね。

ファンの熱狂同は凄い
25名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:46:13 ID:BzAaHo/x0 BE:292584285-
弁慶で逝っとけ
26名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:49:25 ID:wPGkrWTc0
http://www.doblog.com/weblog/myblog/7844?STYPE=1&KEY=10997

やっぱこのチームいかないほうがいいわw
ファン自らが人種差別の激しいクラブと公言してるみたいWWWWWWWW
27名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:51:01 ID:wPGkrWTc0
ベーター・エルサレムは、最近ではフランスのトップレベルのコーチであるルイ・フェルナンドを監督に招いた。
しかしベーター・エルサレムのロシア人オーナーであるArkadi Gaidamakは、この招聘後にフランスのメディアが
ベーター・エルサレムが人種差別的なクラブであると大きく報道したことに失望していると伝えられている。
そのため、このオーナーは、サクニンのチェアマンであるMazen Ghnaim に、50万ドル(6,000万円)をサクニンの
ユースクラブに寄付することで、スアンを移籍させることが出来ないか打診したとのことである。

28名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:51:43 ID:wPGkrWTc0
が、昨日には、ベーターの練習に150人のファンが集まり、この計画に対してデモをおこている。
ファンの一人であるRoy Rachamenさんは、Ynetニュースに次のように語っている。
「もしオレが40年間刑務所に入れられてもかまわない。オーナーがベーターにアラブ人選手をいれることを
やめさせるにはこの方法しかない」

daily Haaretz誌には、スアンの次のようなインタビューが掲載されている。

スアン:「今、自分はサクニンと契約しているために、自分の行く末はサクニンのチェアマンであるGhnaimの同意が必要だ。
もしベーターに行くことがサクニンのためになるのであれば、
私は喜んでベーターで最初のアラブ人プレイヤーになるつもりだ。」
29名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:52:25 ID:wPGkrWTc0
ベーター・エルサレムにアラブ人プレイヤーを加入させるという画期的なアイディアは、もしそれが決まることになれば、ベーターのファンに対する徹底的な挑戦となるだろう。警察は通常サクニンとベーターの試合になると、
ベーターの観客をトラブルに巻き込まれないように大量に警備を動員している。

昨年のサクニンのカップ戦での成功は、イスラエルのアラブ住民の間に歓喜をもらたし、
さらにはクラブの予算難や壊れかけたスタンドと荒れたピッチ
をも克服したのである。そして、カタールは新しいスタジアム建設のために、600万ドル(7億2千万円)を寄付している。
カタールや他の湾岸諸国はイスラエルと国交を樹立していないため、

パレスチナ地区にはたびたび寄付をしているにもかかわらず、今回がイスラエルでのはじめての寄付となる。
実際これまでにいくつかのアラブ諸国はサクニンへの寄付をイスラエル国内にあり、
イスラエルリーグに所属しているという理由で断ってきていた
30名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:54:46 ID:k204P4NK0
こいつぁすげー
まさか中田コが3大リーグに行くとは
31名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:54:48 ID:wPGkrWTc0
ベイタル・エルサレムを買ったロシア人大富豪
ガイダマック氏の改革が始まりました。

第一歩として監督にPSGなどの監督を務めたルイス・フェルナンデス(ちなみに偉大なキャプテン・バニン様が
カンヌでプレイしていた頃の監督でもある)が就任。

改革第2弾としてブネイ・サフニンのキャプテンで
イスラエル代表MFのアッバス・スアン(イスラエル国籍を持つアラブ人)を獲得。
驚くべきことはベイタルは歴史上一貫してアラブ人
プレーヤーを所属させず、ましてやサポーターは
国内随一の反アラブ派。

32名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 05:58:38 ID:KngYqlinO
>>23
説得力あるなww


確かに精神的にタフだよな、廣山は。
33名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 06:01:42 ID:XBsG1XYaO
そういや浦和にイスラエルリーグ得点王がいたな
イスラエル代表も近年そこそこ強いし意外と穴場だと素人は思う訳だが
34名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 06:01:48 ID:G7MSVzpgO
イスラエルならサポーターの庇護のもとサッカーは出来そうだけど
わざわざイスラエルでやるなら日本のほうが良いのでは・・・
35名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 06:04:39 ID:FtKKUyT3O
試合出れないのに残留する意味がわからない
36名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 06:06:24 ID:0OtBCUew0
4年前 → 中蛸氏ね

現在  → サントス氏ね



次の「氏ね称号」は誰だろ
37名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 06:06:54 ID:ED7DBXPe0
ちなみにこのチーム、今年のインタートト(マルセイユは勝ち抜きUEFA出場)に
出たが、2回戦でチェコ代表チームにボコられて敗退しているな。
38名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 06:09:07 ID:r8bnjjEuO
まじありえない。宗教戦争に巻き込まれて吹っ飛ばされるぞ
39名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 06:10:17 ID:Zo62O6er0
行って死んでこいよ
40名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 06:10:36 ID:wPGkrWTc0
ロシア人大富豪がオーナーになって
改革しはじめてるらしい
ライーがスカウトになってるし
人種差別の激しいクラブなのだが
オーナー自らがアラブ人をいれようとしたりして
めちゃくちゃみたい
41名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 06:18:26 ID:r8bnjjEuO
ちなみにロシアの石油系の富豪ってほぼ例外泣くユダヤ人な
42名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 06:23:45 ID:oVNKcZO30
>>41
アブラモビッチもユダヤ系?
43名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 06:29:02 ID:OIJW6UVhO
>>39
酷いなw
44名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 06:30:31 ID:VOwpDwBeO
イスラエルリーグ?
どんなとこか知らんが
カタールの年金リーグみたいな感じじゃないんだろ?
45名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 06:36:52 ID:rx6L8Jp50
>>42ですよ
ユダヤ系マフィア
46 :2005/12/25(日) 06:47:40 ID:IznUMhun0
テロ現場の横でサッカーか。
メンタル面はかなり成長できるんじゃない?
47名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 07:04:55 ID:dGJMqv0VO
イスラエルのチームってCLに出てたりしたっけ。
48名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 07:09:50 ID:2edLLNND0
フランスーブラジル で最後にPK決めプラティニを泣かせた
あのフェルナンデスか・・・
49名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 07:25:41 ID:H2Mf/WzS0
トル公つながりか
50名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 07:37:07 ID:u2oVaCYQO
>>47
マッカビ・ハイファ
51こうじ行けば!:2005/12/25(日) 07:39:43 ID:pi70YTlA0
イスラエルにコネ作れば将来いいと思うなぁ。
浩二行け
52名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 07:45:59 ID:reNfJ2y40
海外でやることに意味があるからなあ
53名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 07:46:46 ID:l4HnubgnO
》33
クビツァのことかな。オフサイド連発であまり使えなかったけど、彼はまだあそこにいるのかな?
54名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 07:47:50 ID:l4HnubgnO
》33
クビツァのことかな。オフサイド連発であまり使えなかったけど、彼はまだあそこにいるのかな?
55名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 07:47:53 ID:UDRArE400
イスラエルいけばクロスタニンドナリエラ飲み放題だな
56名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 07:48:10 ID:hpJXHAGQO
クビツァなんぞが得点王になれるリーグか。
57名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 08:00:31 ID:2iMVuBVc0
イスラエル産のグレープフルーツはうまい
58名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 09:23:15 ID:aK8GyLWm0
移籍してモサドのノウハウを盗んできて
59名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 09:24:02 ID:kp0gp5/p0
スウィーティー
60名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 09:42:56 ID:12XqPr1+0
               Pld W D L Pts
1 Mハイファ        14 13 1 0 40
2 Hテルアビブ      14 8 3 3 27
3 ベイタル         14 8 1 5 25 ←
4 Bnei Yehuda      14 6 4 4 22
5 Mテルアビブ      14 6 2 6 20
6 Hapoel Nazareth FC 14 5 5 4 20
7 Hペタティクバ      14 5 2 7 17
8 Mネタニヤ       14 4 3 7 15
9 アシュドッド       14 4 2 8 14
10 Mペタティクバ     14 3 5 6 14
11 サクニン        14 3 4 7 13
12 H. Kfar-Saba     14 1 4 9 7
61名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 09:47:41 ID:V9M7tv6jO
正直、イスラエルでも活躍できるとは思えない。
62名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 09:59:02 ID:Af7hKLQg0
゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
63名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 10:08:39 ID:eJZ26kGe0
イスラエルの歌姫といえばオフラハザ・・・・テロに巻き込まれて亡くなった
64名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 10:57:12 ID:rDU4kJCX0
>>63
オフラ・ハザは臓器不全で亡くなったはずだが。
65名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 11:14:34 ID:obR72asF0
生きて帰ってこいよ
66名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 11:16:35 ID:5k/S5YjdO
面白そうじゃん
67名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 11:20:31 ID:3UEtz+XM0
すげーところだな。まさにゲームも生活も命がけ。
68名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 11:21:32 ID:2c7UFXEDO
中蛸ってすごいね
69名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 11:23:43 ID:um/wsiSA0
まあ、W杯で豪快な自爆パスをした中田浩二には相応しい国かもな。
70名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 11:27:30 ID:+IR5mYqMO
中田浩二(サッカー選手兼イスラエル軍歩兵)
71名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 11:33:46 ID:FKlpYscY0
すげー聖地からお呼びかよw
72名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 11:39:07 ID:gWNpdqvvO
イスラエルのサポーターとかヤバそうだな
73名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 11:41:06 ID:ksdqa2oF0
74名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 11:50:11 ID:gWNpdqvvO
イスラエルのしかも聖地エルサレムとか超ビッグオファーだな
運が良ければ自爆テロ体験できる
75名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 12:00:45 ID:QHYXUeIvO
ある意味欧州のビッグクラブからのオファーよりも凄いことのような気がする。
76名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 12:08:53 ID:iZRf6KpK0
厳しい世界の舞台で鍛えられるというけど
イスラエルはたまに死ねそうなんでやりすぎ
77名無しさん@恐縮です :2005/12/25(日) 12:17:38 ID:/XSIQf8j0
戦場のプレゼント 
78名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 12:25:01 ID:pShGpy7l0
逝って濃いよ、ポーキーズにw
79名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 12:26:47 ID:k1YBgsbmO
ウイイレに無いチームに行かれてもなぁ
80名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 12:27:40 ID:u44P9f220
オール・ラウンダーなら千葉の阿部ちゃんなんてどうですか?
81名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 12:30:20 ID:PCOPsCut0
中迫すごいな
82名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 12:31:23 ID:5e05/W9x0
聖地エルサレムキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
83名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 12:34:37 ID:QmmeBeWy0
マジで鹿島帰ってきたほうがまだいいな
84名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 12:40:31 ID:YFZST0yj0
たくましくなって来い
85名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 12:46:36 ID:+cSJcy+70
マルセイユにいてもしょうがいないからいっとけw
86名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 12:47:09 ID:k5R3LHl+0
ネタ作りにいってこいよ。
87名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 12:47:14 ID:AzadJr2q0
行ったら帰ってこなくていいよ
88名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 12:48:59 ID:YFZST0yj0
ランスのジェローム・ルロワも、このチーム行く(もう行った?)んだっけ?
89名無しさん:2005/12/25(日) 12:51:22 ID:oLEzsdKI0
ワールドユース準優勝
五輪 5位(ベスト8)
w杯 ベスト16
アジアカップ 優勝
名門鹿島で優勝多数
現名門マルセイユ所属
日本代表キャップ数多数


こうしてみると経歴だけは凄いな
90名無しさん@恐縮です :2005/12/25(日) 12:51:27 ID:/XSIQf8j0
戦士リーガー
91...:2005/12/25(日) 12:56:55 ID:FbwfImU/0
イスラエルに行けば、世界のユダヤコネクッションと知り合いになれる。
引退後の仕事もたくさん紹介してくれるのに!
その気になればハリウッドデビューも簡単。
92名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 12:57:32 ID:BxR8vLu40
Wカップの自爆
PSG戦での自爆

洒落になんないからイスラエル
普通にやめときなさい
93名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 12:59:58 ID:ARkZK/fc0
経歴だけは日本でもトップでしょ
エリート中のエリート。地味だけど
94名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 13:06:22 ID:shl4zyxn0
>>29
ベーター行ってサクニン戦でオウンゴールやプレゼントパスでもしようものなら((((;゚Д゚)))
95名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 13:11:54 ID:QHYXUeIvO
イエス様が1番♪
イエス様が1番♪

という歌をよく幼稚園で唄ったなぁ
96名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 13:30:31 ID:uwbcAPo90
さすがにこれはやめとけww
97名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 13:32:50 ID:M6HgMeVd0
かっこいい名前のチームだな。
98名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 13:33:22 ID:gWNpdqvvO
マルセイユの後はエルサレムか
中田浩は渋い旅行センスしてるな
99名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 15:59:27 ID:KaZ3iB6u0
死ぬ気でやって来い!
100名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 16:06:29 ID:jY+K9bqW0
100
101名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 16:19:05 ID:7BJ5YIHS0
「マッカビまっか?」 「ボチボチでんな」
102名無しさん:2005/12/25(日) 16:32:57 ID:8zSSQavY0
>>89に追加

高校選手権準優勝
103名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 16:34:03 ID:bNWHRUfM0
>95
エルサレムで歌うときは命がけだな
104名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 16:38:32 ID:+hpAx+CL0
イスラエルてベナユンていたよね。うまい奴。
105名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 16:49:19 ID:qKTiz8u40
日本人ダメだぁ・・・
106名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 16:51:01 ID:FPHTxmQp0
むしろイスラエルリーグ、面白そうじゃないか。
フットボールムンディアルでリーグの試合、ちょっと映ったけど、凄まじい盛りあがり方だったな
危険じゃなければ、行って欲しいんだけどなぁ
107名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 16:52:04 ID:I9hYw+Sr0 BE:295596847-
中東か
その発想は無かったわ
108名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 16:54:06 ID:cLU7Kkzl0
え>
109名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 16:54:36 ID:gs3n8HY40
これは行くべきだろ
110名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 16:55:55 ID:hV4kjN1B0
日常的にテロが起きてるイメージがあるな
111名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 16:58:03 ID:sTKDEZez0
昔、高田延彦のプロレス団体の試合がイスラエルで放送され、大人気を博した。
所属選手がイベントでイスラエルを訪れると、そのまま住んでしまおうかと思って
しまうほどの手厚いもてなしを受けたんだとか。
112名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 16:58:17 ID:FPHTxmQp0
サッカーって、こういう移籍話があるから面白いんだよなぁ。
次は、直川みたいにアフリカのクラブに誰か行かねーかな。エジプトあたり
113名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 17:03:55 ID:JdCqfHhc0
イスラエルリーグを全く知らない俺のイメージでは、ボールの形した爆弾が飛んできそうな感じ
114名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 17:04:15 ID:rDU4kJCX0
メンタル強くなりそうだなw
115名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 17:08:30 ID:7jZaiGUU0
まさにサバイバルううううう
116名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 17:09:06 ID:7Yn3wSAl0
毎日死体を見て
表情を変えずに相手選手を削れるようになって来い
117名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 17:18:43 ID:aFkIkBnG0
イスラエルのエルサレムに誘われるなんて光栄なことだな
118名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 17:22:16 ID:J78NhmBO0
イスラエルってwwwwwww
119名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 17:37:05 ID:TnGYTnoU0
釜本杉山の時代は、悉くイスラエルにW杯初出場を阻止され続けたな。
今でもイスラエルがアジア地区だったら、日本も特アもW杯出れないな。
120名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 17:54:40 ID:f9qbxr2B0
行けよ!
少しは根性鍛え直して来い!

マルセイユにとってはいてもらっちゃ迷惑なんだよ
121名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 17:56:40 ID:NmV72A330
すげぇw
いってきて毎日タグチェ並にブログ書いてくれないかな・・・
122名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 17:57:55 ID:wyl4eFaF0
現在14試合消化して、12チーム中3位。首位と15ポイント差。
http://jp.uefa.com/footballEurope/Countries/country=ISR/Association=65/standings.html
123名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 17:58:38 ID:mXPM7l8X0
ベーターで反応してしまった。

イスラエルリーグと言えば浦和にいたアンジェイ・クビツァ
124名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 17:58:54 ID:5NQ7h/PD0
行ったら貴重な経験だね
125名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 17:59:57 ID:TK5kYEB+0
イスラエルリーグってどのていどのレベル?
イスラエルの代表チームのランキングは?
126名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 18:00:09 ID:9ayULZae0
行ってもいいが、日本赤軍に気をつけろよ・・・
127名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 18:04:12 ID:FPHTxmQp0
>>125
リーグチャンピオンとかは、CL本選に出たりしてるよ
128名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 18:04:31 ID:lRbXeO1d0
すげぇ所から来たな
129名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 18:09:45 ID:NmV72A330
やっぱりトルシェって凄いんかな
トルシェに気に入られたら仕事には困らないかも
130名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 18:11:21 ID:OIJW6UVhO
>>113
キャシャーンの人形爆弾思い出した
131名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 18:23:04 ID:+M8ziKPE0
UEFAランキング
1 .スペイン    大久保 福田(2部)
2 .イタリア    柳沢
3 .イングランド  中田 稲本
4 .フランス    松井 中田コ 大黒(2部)
5 .ドイツ      高原
6 .ポルトガル  
7 .オランダ    平山 小野
8 .ギリシャ    
9 .ベルギー   
10スコットランド 中村
11ロシア     
12チェコ     
13トルコ     
14ウクライナ   
15スイス     
16ルーマニア  
17イスラエル  
18ノルウェー  
19オーストリア 
20ブルガリア  
132名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 18:25:44 ID:jhJv4Zhv0
パーティーいかなあかんねん
133名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 18:42:08 ID:MHYkSEe20
なんか前回かなんかのW杯予選で対戦相手がイスラエル行くの拒否したよな
あれは危険とかじゃなく政治・宗教的理由か・・・?
134名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 18:46:22 ID:f2QhjCzV0
中蛸はフリーメースン
135名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 18:48:49 ID:5Rr9f3KKO
Jよりイスラエルが上
136名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 22:18:40 ID:eAoYV0wN0
言って来い。メンタル面ではいい経験になる。
137名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 22:22:01 ID:azTXPOOqO
以外な所だなwジューかよ…
138名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 23:27:47 ID:jjf7RVQ90
エルサレムの星になれ
139名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 23:34:45 ID:v4mb4Hvs0
一度でもイスラエルに入国した経歴がパスポートに残ると
アラブ系の国家に入国することが非常に厳しくなると聞いたんだが

この次のワールドカップのアジア予選なんか大丈夫か?
ってジーコの次はもう呼ばれないかw
140名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 23:49:06 ID:Tt0dSRf40
警備大変だろ、毎日自爆テロの警戒してる要員に囲まれながら競技なんて
有り得ない。幾らヒデでもそんなに神経太くないよ
141名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 23:49:19 ID:RJl1/1iYO
>>123
漏れもまさに同じことを思った
クビツァ、アジエル、ピクンがいたJ2時代の浦和が懐かしい
142140:2005/12/25(日) 23:49:56 ID:Tt0dSRf40
ヒデじゃないね。ゴメン。中田浩に訂正
143名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 23:50:42 ID:sPFbTX9C0
スコットランドとどっちがレベル高い?
144名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 23:56:42 ID:3tt13gFS0
イスラエルに行ったら(と言うかパスポートにスタンプ押されたら)、
中東諸国にいけなくなるじゃなかったの?
観光なら回避できても、チームと契約したらアウトでしょ?
日本代表には呼ばれにくくなるよ。中東で大会があった場合なんか。

145名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 23:59:06 ID:Oj/5BDVG0
>>139
イスラエルに入国するとき、パスポートに押さないように願い出れば、
パスポートには入国記録は残りません。
146名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:16:56 ID:gqjaJwRH0
ルイス・フェルナンデスはユーロ84でフランスが優勝した時の第一次フランスサッカー黄金メンバー。プラティニと並んでフランスサッカー界の大物。
代表キャップ数も65とか70のすごい選手だった。
監督としてもPSGやアトレティコの監督したり、監督してない時は解説者として有名。
今回の話はルイス・フェルナンデスがタコ欲しいって話だから、ある意味タコも
地味にフランスサッカー界じゃ有名になったということでしょww

でもラジオか何かで大々的に中田が良い選手欲しいっていっているから、
タコ的には良い宣伝になったのではないでしょうか。
6月でマルセイユの契約切れたら、オファーいくつかあるんじゃないかな
だから6月まではマルセイユにしがみつけ。
だいたい、イスラエルなんて行ったら、代表呼ばれなくなる。
147名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 10:15:23 ID:7+sHX5VB0
浩二困惑…監督から戦力外通告

 マルセイユMF中田浩二(26)がフェルナンデス監督から非情な戦力外
通告を受けた。渡仏前に「頑張ります」と残留を明言した中田浩は、26日
の練習再開後、来年のW杯を見越して出場機会を増やすよう直訴した。だ
が、同監督は「前半戦は、出場させられる状況ではなかった。後半戦も、上
位に入るための大事な試合がある。その中、中田を出場させることができる
か…。現状では難しい。」と起用に難色を示した。監督の言葉に、中田浩は
「そういう状況なら、どうしよう」と困惑したという。

 さらに27日から30日まで、ラバンデゥーで行われる合宿のメンバーか
らも突然外された、代わりに練習生で元ボルドーのDFボニセルが招かれ
た。中田浩は干された格好で、移籍の可能性が高まってきた。
(大越龍雄通信員)
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051228-0006.html
148名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 10:17:58 ID:GxtkD5t/0
>>147
どうしようワロスw

まぁ、Jの上位(ガンバとか横浜)がちょうどいい落ち着きどこだろうな。
ヤナギと違って、流石に貸間復帰は難しいだろうし。

エルサレム行くのもいいけど、生きてサッカーしろよ・・・

イスラエルでの日本人感情ってどうなんだろう
赤軍派のテロで悪かったりするんだろうか
149名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 10:21:04 ID:XqSiNMC80
そのまま、そこにいればいいよ。代表には長谷部が入るから。
150名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 12:17:03 ID:akgrPDCq0
イスラエルいいじゃん。あそこも1部は“プレミアリーグ”って名前だし。
151名無しさん@恐縮です
>>148
杉原千畝の話もあるし、人によるんじゃね?