【サッカー】ヒディング・マジックだ!豪州がイングランド、オランダ、韓国と豪華親善試合を計画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1折りたたみ椅子φ ★
 早くもヒディンク・マジックがお目見えした。6月12日のW杯初戦で
日本が対戦するオーストラリアが、大会直前にイングランド、オランダ、
韓国と親善試合を計画していることが12日、明らかになった。2大会
連続で指揮したチームを4強入りさせたオーストラリア代表のフース・
ヒディンク監督(59)が、人脈を駆使したもの。日本は5月30日に開催
国ドイツと対戦するほかはこれからで、差をつけられた形だ。

 日本が最も警戒するオーストラリアの動きは想像以上に早かった。
同国協会の最高幹部ジョン・オニール氏は「大会前にウェンブリー
スタジアムでイングランドと試合をすることで交渉中だ」と明言。代表や
FA杯決勝など、特別な試合でしか使うことのない“聖地”で試合を行って、
勢いを付けて32年ぶりのドイツへ乗り込もうというわけだ。雰囲気づくりの
うまいヒディンク監督ならではのプランだ。

 すでに着々とスケジュールは固まっている。5月26日に昨年の欧州
選手権で優勝したギリシャを迎え国内最後の壮行試合を行った後、
ヒディンク監督の母国・オランダで合宿を行う。ここから欧州組も合流、
さらに3試合を計画している。6月4日にはノーシードだが優勝候補の一角
に挙げられているオランダ。元同国代表監督の顔で試合をまとめた。
クロアチアとも対戦する予定だったがこれは同組に入ったためにキャンセル。
代役としてキューウェル(リバプール)ビドゥカ(ミドルズブラ)らがプレーを
しているイングランドに切り替えて交渉している。

 さらにオニール氏は「ヒディンク監督が前回大会で4強に導いた韓国にも
お願いしているところ」と話しており、初戦で対戦が決まった日本対策として
韓国とマッチメークを進めている。韓国も前回大会で代表監督をつとめた
ところ。韓国からは日本の情報も入手できるはずでヒディンク監督のルート
をフルに活用しているわけだ。

(全文はソースにて)

ソース:
【スポニチ】ヒディンク魔術だ!豪華親善試合計画
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/12/13/03.html
2名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:27:21 ID:QQaTlZWW0

>初戦で対戦が決まった日本対策として 韓国とマッチメークを進めている。

馬鹿だね。韓国と日本はタイプが違うだろ・・・www
3名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:27:25 ID:uZK06PWQ0
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
4名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:29:28 ID:q6ZjaIuu0
オージーの協会もアホなんだな。
お互い苦労するな。
5名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:29:38 ID:O5h60M7xO
日本は、たぶん、またアルゼンチンとはやるだろ。
6名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:31:55 ID:C/6k8B5M0
日本はスウェーデン・ノルウェー・スロバキア・アメリカあたりとやっとけ。
7名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:32:10 ID:VSSlgpaP0
日本はセルモンとアルゼンチンと試合してもらえばいいだろ。
セルモンはピクシー人脈で、アルゼンチンはカネに困ってるから
カネ次第で必ず組める。
8名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:32:29 ID:Tdx0iS2jO
誰か豪に法則のこと教えてあげたら?
9名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:33:25 ID:LYJ6qLUT0
>>8余計なことすんなばか
10名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:34:22 ID:VSSlgpaP0
>>6
アメリカとはすでに交渉してるようだな。
7と合わせて、たぶん日本の方がずっといい対策ができるよ。

ヒディンクには最後の最後に法則が発動するだろうね・・・
11名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:34:36 ID:s9efue2x0
韓国人の気質知っているヒディンクが
韓国とやりたがるとは思えないなあ
ただでさえ層が薄いのに
12名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:34:57 ID:mfyqAoZD0
>>8
さすが日本男児
ベストの状態の敵とやろうって腹だな
13名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:34:59 ID:c6ontp1K0
イングランドは元々、オーストラリアの母国みたいなもんだし、
オランダはヒディンクの母国だし、韓国は元監督だし、

普通にこてこてのコネクションでしかないようだが
14名無しさん@恐縮です恐縮です:2005/12/13(火) 06:36:36 ID:JemdTVMU0
勝手に浮かれてろオージーw
15名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:36:40 ID:pGbtGpH40
>>9
逆に韓国の選手と親善試合してたら怪我しちゃったみたいな
ミラクル的斜め上が来るかもしれない!!
16名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:38:24 ID:1wA3y4SXO
法則って何すか?
17名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:39:45 ID:9C6rIW320
イングランド=仮想クロアチア
オランダ=仮想ブラジル
韓国=仮想日本
って組み合わせなのかな?
18名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:40:40 ID:UxLbrnQX0
いいかげんヒディングって間違いはやめろよな
19名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:41:50 ID:ycHMFlEp0
誰も言ってないよ
20名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:42:34 ID:ftEL1jli0
>韓国相手

精々潰されないようにナ
21名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:43:45 ID:HVMciVmi0
日本も対抗してブラジル、クロアチア、豪と親善試合すればいい
22名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:45:18 ID:q587YQ/a0
>>13
だよな〜。みんな断われる理由がないところを突いてるもんな。
ま、これも監督の能力っていえばそうだけど。

とはいえ、大会前の親善試合を「豪華」にしても意味ないだろw
23名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:45:49 ID:s9efue2x0
長男ドイツ=糞真面目
次男オランダ=現実主義
三男イングランド=要領いい。
24名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:46:37 ID:EApRdJHt0
豪は気合い入ってるなw









やべっwジャポン負けそうwww
25名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:46:54 ID:87sNvHCQ0
事大主義が発動して豪州には何もしないよ>韓国
ヒディングを困らせるような事するわけないだろ?

5−0くらいで韓国が一方的に負けて
「豪州にエールを送ったニダ!誇らしいニダ!」とかいって自己満足して終わり。
26名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:48:40 ID:9C6rIW320
>>13
確かに言われてみりゃその通りだ・・・
しかし>>22が言うようにコネも立派な能力のひとつであることも確かだけど。
27名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:51:14 ID:7II5y4Sq0
監督がカリスマ
28ジダン:2005/12/13(火) 06:52:26 ID:MLWN4RZA0
韓国はやめとけ・・・
29名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:53:31 ID:mnjU4712O
確かにアメリカの次の試合はロシアとか言ってなかったっけ?
というかアルゼンチンは久保を削られるのが恐い
30名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:54:06 ID:ftEL1jli0
韓国相手は絶対韓国ホームだな(笑
31名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:01:24 ID:PAC+7ii40
英連邦と監督の母国ってだけじゃソ
32名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:01:44 ID:VSSlgpaP0
逆にフランスとスイスが韓国対策として日本を指名してくる可能性がある。
両国とも韓国おもいきり軽視してたら、ないだろうが。
33名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:04:26 ID:sfxyVn4Q0
スレタイはヒディングなんだな
34名無しさん@恐縮です恐縮です:2005/12/13(火) 07:06:28 ID:JemdTVMU0
日本

 2月 アメリカ代表      (サンフランシスコ)
 3月 ロシア代表       (埼玉)
 4月 ウズベキスタン代表   (横国)
 5月 ノルウェー代表     (東京)
    デンマーク代表     (コペンハーゲン)
 6月 ヴェルダー・ブレーメン (ボン)
    ドイツ代表       (ミュンヘン)


 これで逝ってくれ
35名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:08:21 ID:QQaTlZWW0
>>34
久保と小野が壊れるので止めてください
36名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:09:34 ID:8vThwYsA0
絶対オーストラリアに勝ちたい

理由
・ヒディングが調子こいてるから
・オージーはアジアなら余裕って思ってっから
・後ろでニヤニヤしてるコリアンが見えるから
以上、絶対勝て
37名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:10:17 ID:xV6zDzjt0
>>36
ヒディン「ク」だよ
氏ね
38名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:12:29 ID:NwtzGHyf0
ヒディングはジーコジャパンを攻略できない

なぜならジーコはノープランだから

39名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:13:38 ID:xV6zDzjt0
>>38
ヒディン「ク」だよ
氏ね
40名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:14:16 ID:ftEL1jli0
戦術サッカーのイタリア=ミランがPSVにやられたのが良い例か
ものはいいよう
41名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:16:44 ID:Ra/TEcsJO
名前を突っ込みにきたけどもうつっこまれてたから帰るか
>>1は記事ちゃんと読んでスレ立てろよな。
42名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:19:15 ID:3dCCbvG0O
日本の想定試合は仮想クロアチア、オーストラリアだけに絞っていい。
よってセルモン、ウクライナ、ロシア、アメリカ、スウェーデンあたりとやれれば充分。
43名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:20:41 ID:ZgRJ2bJw0
さっそくカイザースラウテルンでの豪州戦の予約してきましたよ
44名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:21:25 ID:ftEL1jli0
セルモンは是非組んで欲しいな、アウェーで
45名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:23:42 ID:iHSNPZ+G0
むしろ弱点晒す結果になるだろうに・・・ 知らんよ〜ヒディング!
46名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:25:51 ID:xV6zDzjt0
>>45
ヒディン「ク」だよ
氏ね
47名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:26:34 ID:df4nEiqGO
仮想クロアチアがイングランド、ブラジルがオランダ、韓国が日本?
48名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:26:44 ID:NUbleyfr0
日本も南米と100回くらい親善試合やったらええねん。
49名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:27:35 ID:LrPUuHJM0
チョンとの親善試合でなぜかぶっこわされるオージーw
50名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:29:45 ID:rYg8pjW80
日本のマッチメーク力を誰も疑問視してないのが不思議なんだが・・・
こないだもふられ続けたわけだし
51名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:31:26 ID:p5YEnglkO
めざましテレビでは「ヒディング」
52名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:32:30 ID:lO0etV4n0
恩を仇で返す国だから豪の有力選手を潰しそうwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:33:17 ID:xV6zDzjt0
>>51
ヒディン「ク」だよ
氏ね
54名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:33:29 ID:NwtzGHyf0
ヒディングって確かにチョンを4強に導いたけど
オリジナリティのあるサッカーか、って言ったら
日本の方が独創性あると思うね。

なんか出来の悪いオランダ攻撃的サッカー
プラス イリーガルオフェンスのコンボだってだけだし・・・。
55名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:34:07 ID:sb/WBc1q0
こんなんでいちいち「マジック」言うな
56名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:34:10 ID:xV6zDzjt0
>>54
ヒディン「ク」だよ
氏ね
57名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:34:46 ID:VSSlgpaP0
どうしても「んぐ」と発音してしまうのは、在日が多いからだろうねえ・・・
58名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:36:28 ID:x7kHds6ZO
外国語を無理矢理日本語にしてるんだから、ヒディンクでもヒディングでもヘディングでもペッティングでも避妊具でもいいジャマイカ
59名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:37:36 ID:nr0NsXO00
ヒギィンクはジーコの次の日本の監督だな。
60名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:39:07 ID:VSSlgpaP0
>>58
ダメ。Hiddink をどうやってもヒディングと言いようがない。
「ンク」と言えない特定民族出身としか思えない。
61名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:40:12 ID:kkk67CImO
豪華だな〜
イングランド、オランダ、韓国......ん?
62名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:40:20 ID:QQaTlZWW0
>>58
ヒディン「ク」だよ
氏ね
63名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:40:39 ID:/eBjiiBqO
日本はブラジルと10戦ぐらいやって
ブラジルに「予選突破決定後の自然な引き分けの練習」をしてもらえばいいな
64名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:41:27 ID:vEWD8bu40
韓国は日本を利するようなことはしない
が、その意志はなくとも誰か潰れるだろう
65名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:42:36 ID:bXnIv4oz0
ヒディングは,なかなかやるなー
66名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:43:10 ID:NwtzGHyf0
ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」
ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」
ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」
ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」
ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」
ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」
ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」ヒディン「グ」
67名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:44:56 ID:VSSlgpaP0
>>65-66
朝鮮人乙
68名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:45:03 ID:sb/WBc1q0
ビディング
69名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:47:04 ID:QQaTlZWW0
>>65
>>66
>>68
ヒディン「ク」だよ
氏ね
70名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:47:14 ID:bXnIv4oz0
>>67
アニョハセヨー
71名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:47:41 ID:VNtl9VGm0
>代表やFA杯決勝など、特別な試合でしか使うことのない“聖地”

いや・・ 代表の試合で使ってんのかよ
72名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:53:05 ID:GdPNmx2m0
ジーコのコネって鹿島しかないの?
73名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:54:34 ID:R3OV40ZxO
くるくる法則が
74名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:05:24 ID:YsiHS0Q8O
マシスムニダー
75名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:08:09 ID:K2ngdups0
豪は韓国に友好国認定されたわけだが
76名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:10:28 ID:XARErh+70
W杯の評判もさることながら、
韓国は親善試合で選手を潰しにくるからな。
そりゃ、誰もやりたがらないわ。
77名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:10:51 ID:sb/WBc1q0
ペッティング監督には注意しないと
78名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:12:03 ID:ZGa7jyZf0
ニュージーランドとやるか
79名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:21:20 ID:mAPI9OtE0
ってか、日本のサッカー協会もいじわるだよな。
あの国と関わるとロクな事が無いってのを、だーれも豪に教えてやってないんだもんな。
80名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:24:39 ID:UasVsfStO
イングランド、オランダはわかるが韓国って…豪華なのか?
いやまぁ、試合がないよりは良いと思うよ?
韓国、強いよね。一応ベスト8…だっけ?
日本に詳しいし、うん。
81名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:28:46 ID:NwtzGHyf0
これだけは言えます





豪州が韓国と試合しても、日本シュミレーションには絶対にならないということ
82名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:30:47 ID:C7Vv5gJ90
>>81
ゲームメーカー主体の日本とストライカー主体の韓国。
別物だよな〜
83名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:34:35 ID:9mIS1nci0
イングランドとオランダは、まさかのグループリーグ敗退が濃厚か・・・
法則発動って恐いからなぁ・・・
84名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:45:39 ID:3a6VOeaz0
韓国よ、いつものように空気を読まずに
思う存分オージーを削ってやっていいぞ。許す。
85名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:47:14 ID:PcijO+hVO
オーストラリアは法則発動させたなw
確実にチョンに削られる、今回はチョンに感謝してやるか
86名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:48:31 ID:i9FAWrv30
ジーコのスキル:強運、カリスマ
87名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:50:18 ID:C/6k8B5M0
グの人気に嫉妬。
88名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:51:46 ID:33vof2sX0
チョンは日本倒しにヒディングに協力してるだけだろ。
89名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:52:00 ID:FAT0eO7X0
全大会前にフランスを潰した力を是非韓国には見せてもらいたいもんだ
日本戦で調子悪くならないように気をつかおうとしても、どうせ笛なって
始まったらファビョってセーブできないだろうしw
90名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:53:02 ID:33vof2sX0
韓国よりUAEの方が日本対策になる気がするけど
91名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:55:06 ID:Q/Z+Mdo90
強いとこと組むのはいいけど、この3国仮想どこにもなってない気が。
日本と韓国ってアジアな以外似てないし。
92名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:57:22 ID:FAT0eO7X0
>>91
だから驚くだろうな。いかにも能無しの無限スタミナだけがとりえで
ひたすら走り回る韓国を日本と仮想して、本番で中田、中村、小野等が
高い技術でボールを回しまくるんだから
93名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:57:25 ID:ZNUPKdlM0
でも報道捨てションだったかでは「ヒディング」って表記してた肝
94名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:00:12 ID:IuEMqJxV0
韓国良かったじゃん、待望のアウェーで試合が出来るよ
そう言えばA-Leagueって冠にHYUNDAI付くし
OZとしては国内組の相手に丁度イイかも
95名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:02:37 ID:QQaTlZWW0
>>87
>>88
ヒディン「ク」だよ
氏ね
96名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:03:43 ID:9Q2NsLOB0
たしかに韓国と日本は全然違う
外人は南米スタイルって言うけどちょっと違う
俺のイメージだと今トヨタカップに出てるアルイテハド+南米と言う感じ
97名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:03:43 ID:H1oNcqczO
ヒディングがヒディングクだったり
シードルフがセードルフだったりめんどくさい
そいつがなにを情報源にしてるかだろ
98名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:12:59 ID:ihec6XYQ0
<丶`∀´><名誉韓国人の名前をきちんと表記しないチョッパリは氏ねばいいニダ!

<丶`∀´><朝鮮民主主義人民共和国も北朝鮮と略さずに正確に表記すべきニダ!

って事か…分かりやすいなw
99名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:13:32 ID:KYuKtXYb0
100パパラス♂:2005/12/13(火) 09:15:15 ID:kfg9plNT0

まぁ、ニポーンだってアフリカ対策とか南米対策なんかで、タレント性の違う国と親善試合
したりするしな。
それにマターク同じような仮想敵っつーのはまずありえないわけだし。
なんとか雰囲気だけでも掴もうって感じなんでしょ、見た目とかヽ(´ー`;)/

つーか、ヒディンクのお引きで南チョーセンと話詰めてるんだろうけど、愛する人を奪われて
ハンカチ噛んで悔し泣きしてるチョーセン人に選手ぶっ壊されたりとかっつー心配してない
んかな? オーストラリア人っつーか、協会大丈夫か?ヽ(´ー`;)/
101名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:23:34 ID:XUw8qr9P0
>>1
ヒディンクだろ
102名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:32:53 ID:oqyCFM/R0
Guus Hiddink
103名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:47:07 ID:2ltYJDZu0
ヒディン○なんてたいしたことないさ
104名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:51:36 ID:qHzciAhw0
韓国、頼むぞ。
ジダンみたいに、きっちりオージーの選手削ってくれよw
105名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:54:29 ID:xo1wHnof0
直前の最終調整で韓国戦3連発とかキボン。
本番では11人そろわなかったりして。
106名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:58:01 ID:hZLMH8Q10
ずりーよ
107名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:58:58 ID:nTHgxI1s0
イタリア スペイン ポルトガル とやればいいのに
108名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:03:48 ID:fo8B+vmV0
ヒディンク°
109名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:08:20 ID:mHO5+8Au0
ヒディンguも必死だなw
110名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:14:57 ID:AvhJrHqf0
ヒディングはクラブ監督と国家代表監督を掛け持ちなの?
111名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:18:43 ID:AoByH9fp0
凄いな、それに比べてジーコは・・・・・・
112名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:19:50 ID:jQkN2OXV0
ジーコ・マジックまだぁ〜?
113名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:37:09 ID:TIe3antA0
韓国は必要ないだろ。

ヒディングの中の人も大変だな。w
114名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:56:54 ID:Embtrbd90
韓国がやりたがってるんだろ?

ヒディンクは渋々・・・orz
115名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:58:32 ID:6pjVqUVq0



川渕、お前も見習えよ。



116名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:01:16 ID:t2FSBesdO
ヒデじい
117名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:01:30 ID:2o+nZHv50
韓国は親善試合でも勝ちにいくだろうなぁ。
もし豪州が日本に勝ったら、
韓国>豪州>日本、って感じでマンセーできるから。
まぁそんなとこだから豪州乙だな。
118名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:02:03 ID:MitCutL1O
次期監督はこの人に頼もう
119名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:03:06 ID:YC4pgiwo0
オーストラリアのメディアに
インタビューされたらこういいましょう!
”ヒディングなんか余裕。6−0で日本じゃボケ”
120名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:04:26 ID:oVU/WdA20
日本の場合はアメリカ・セルビア・アルゼンチンあたりか?

相手にメリットはなさそうだが・・・



121名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:07:03 ID:mvV5uAc6O
ジーコマジック出ますた
本戦でブラジルとやります
122名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:08:14 ID:XmcszRUe0
豪韓戦。
空気を読まずに、韓が大暴れ。豪負傷者多数。
日本楽勝、とかなりそう。
123名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:10:57 ID:/OYPphXb0
オランダ読みがヒディンク
英語圏だとヒディング
124名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:13:09 ID:6pjVqUVq0
>>120
日本は準々決勝でアメリカと当たる可能性もあるけど、
それでも来年2月の親善試合は予定通り行うのかな?
125名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:13:53 ID:QryOd5K20
ヒドング
126名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:15:56 ID:7rLuMq/r0
ビディ゙ン゙グ
127名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:19:22 ID:rAlX7j4K0
メキシコをかなり劣化させた国が日本
128名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:24:21 ID:wRWdBaM/0
>>126
ワロス
129名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:24:30 ID:Embtrbd90
アジアカップ予選で日本か韓国の組になったらどうするんだOZ
130名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:28:44 ID:T2/+zUVd0
強いとことやって地震なくすよりも
草津とかとやって地震つけたほうがいいんじゃねーかなー
でも高校生にも苦戦してたな
131名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:29:23 ID:euaMQ4eu0
ヒディングなんか大した事ねーよ
132名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:33:45 ID:sRfZm+kI0
韓国とやって怪我すればいい
133名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:48:40 ID:b6rOZni+0
ヒディン「グ」っていう釣りは既出だし飽きたからもういいよ
134名無し:2005/12/13(火) 12:08:37 ID:vjMZ9xir0
最後にジーコサプライズですよ。
ブラジルとイタリアですね
135名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:12:42 ID:svTi9eaw0
予選リーグ突破がまず第一目標だから
「対オーストラリア」「対クロアチア」のシミュレーションが大切
>>6に賛成

イタリアとなんてやる必要ない
プレースタイルがかぶらない
136名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:16:02 ID:vFv6oGGv0
ジーコってカリスマ性が売りだったのにそれすらヒディンクに劣ってるな
137名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:19:53 ID:myKcbmV/0
スウェーデンはいつになったらやってくれるのかな
138名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:20:00 ID:jIh1R0VQ0
>>135
本番想定するなら
対クロアチア セルモンかボスニア
対オーストラリア 所属選手が多いイングランド(NZでは弱すぎる)
対ブラジル 仮想ブラジルは存在しないので適当な強豪国
139名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:20:29 ID:mie1RCbU0
ヒディンクが指揮を執るチームに法則が発動するとは思えない・・・
2002以降指揮を執っているPSVは絶好調だし(去年は韓国人選手二人を主力としながらもCL準決勝進出、現在リーグ戦でも上位)
140名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:23:44 ID:MZo5/g7P0
日本は、イングランド・イタリア・スコットランド・ドイツ・甲府と親善試合しろや
141名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:27:54 ID:vFv6oGGv0
サンドニの悲劇を避けたいジーコは弱い相手しか組まないだろ
つーかジーコの名前で呼べるのは北中米か北アフリカあたりか
142名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:30:00 ID:nqotTSir0
そういえば、ヒディングはまだ法則らしい法則は経験してないよな
143名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:30:06 ID:0o7mUZEz0
何気にラトビアとの再戦が
オーストラリア対策になると見た!
144名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:30:44 ID:66QpVaQF0
「グ」じゃないって、何度言ったら・・・
145名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:35:21 ID:wBzHOvRt0
韓国の選手にガッツリ削ってもらおう
146名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:39:36 ID:81bKJAOPO
仮想ブラジル=柏

じゃだめかな?
147名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:46:02 ID:fSedb4G20
虫入りのキムチで接待されるのかな?
148名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:46:14 ID:KfYs56180
本当に豪の主力削ってW杯欠場したら笑えない。
149 :2005/12/13(火) 12:52:34 ID:1XXdAXbG0
そういえば、ベルギーもロシアも出てないんだね
150名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:54:11 ID:nVX3eSmoO
日本もフランス協会と仲いいんだから
親善試合してもらって、ついでに韓国の情報全部やればいい
151名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:54:41 ID:F1uId7XI0
ジーコさん頼むよ
152名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:19:44 ID:PzINynHA0
ヒディンクの情報能力といっても、所詮こんなもんか。
日本対策が韓国戦とは笑わせる。もう少し賢いのかと思ってたぞ。
153名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:27:49 ID:65DR3vE40
×ヒディング
○ヒディンク


これからあと半年はこういうミスと突き合うわけだな。
154名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:37:14 ID:euaMQ4eu0
どっちゃでもええわ ┐(´ー`)┌
155名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:40:09 ID:q587YQ/a0
ヒジンク監督様マンセーニダ
156名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:08:57 ID:RQvQDvMu0
クンニリング監督がどうしたって
157名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:21:28 ID:ZDuKs5vE0
ヒディ ンガング
158名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:27:41 ID:qyOcxWL00
そもそもウェンブリーはそのときまでに出来上がるのかと。
159名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:28:03 ID:dQJ+UCmU0
>>142
予想
・エールディビジはアヤックス優勝
・CLでは決勝T緒戦で惨敗
・W杯直前にビドゥカが負傷
・本大会で3蛸
160名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:29:26 ID:qyOcxWL00
ビドゥカが怪我してもアロイージがいるしな。
161名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:30:51 ID:6jaiw9Fh0
ブラジル対策として、ブラジル料理を。
クロアチア対策として、クロアチア料理を。
オーストラリア対策としてオーストリア料理を食べる予定。
162名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:32:53 ID:OB6TLUx10
うるさいんだよ。フース。
舐めんなよ。フース。
このデブ。フース。
163名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:48:13 ID:+e3Exvgh0
日本はとりあえず2月10日(日本時間だと11日)のアメリカ戦と、5月30日のドイツ戦が決まってるだけか。
アジアカップ予選はあるが、それじゃ不十分だしな…やっぱす金でアルヘン呼ぶしかないってか?

出場逃した国で、ノルウェー、デンマーク、アイルランドあたり遠征するか呼ぶかしてもいいような気もするが。
164名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:51:14 ID:WXV3CMF00
あれ、おかしいな?
ジーコが監督になったら、世界の強豪とマッチメークできるとかって
ブチ言ってなかったか?
さぞ、これより豪華で実効的な試合できるだろうと楽しみにしてるぞ、ブチ。
165名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:04:12 ID:qyOcxWL00
>>163
遠征したほうがいいね。呼んだらろくな選手来ないよ。
ヨーロッパまで遠征してもいい選手は出ないかもしれないが。
166名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:10:41 ID:YkQtYkCO0
欧州との対戦が計画にあるそうだぞ。ロシア、スロバキアを候補にしてるらしい。
なかなかだがもう少し強いチームがいいな。デンマークかアイルランド希望。
167名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:19:34 ID:s/Kai4Oj0
デンマークもアイルランドも主力は他国でプレイしてるし
W杯のテストなんて必要もないから2軍出されるんじゃねーの
168名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:22:29 ID:EC51SCj/0
最近の世界のサッカーは、J1上位チームと下位チーム程度の差しか
無いからね。
何が起こるかわからんよ。
169名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:24:30 ID:EC51SCj/0
日本はフランスかスイスに打診すれば、対戦してくれるんじゃないかなあ。
170名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:34:52 ID:lCgXgEc20
Hiddinkのnkって、オランダ語だと鼻濁音になるの?
発音記号のnとgが一緒になったヤツ?
171名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:42:06 ID:GrJv7Bgd0
日本の親善試合といえばアルゼンチンだろ、
お金をちょちょいと包めば来てくれるよ。
172名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:44:32 ID:1ru9F5th0
イングランド、オランダは非常によいとして
最後の1国はかなりマイナスになるんじゃね?
173名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:48:07 ID:yiCZxpEk0
イ・ドンク
キム・ナムル
174名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:59:28 ID:HaaLVvgg0
自分としては
175名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:00:20 ID:HaaLVvgg0
>>174 

すまん、途中で送ってしまった。
176名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:01:12 ID:IFOp+gXg0
情報戦は日本のほうが有利。
なんといっても、われらはジーコのブラジリアン人脈をフル稼動すれば、対戦相手のキーマンの情報が
簡単に手に入る。
実際に対戦した選手のナマの声は貴重だ。
クロアチアの情報もブラジルが最近対戦したから、実際にピッチに立った代表選手からも訊ける。
ジーコの頼みなら、喜んで情報提供してくれるだろう。
177名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:18:55 ID:dZTkTM0/0
イングランドとオランダが決まっていたところにそれを聞きつけたニダーが
「ウリも入れるニダ!ヒディングとウリは同盟ニダ、ウリは世界4強ニダ、戦勝国ニダ」
とか言って無理やり入ってきた予感

ロッペン 「何だよあいつらオランダオランダってうぜー、他に友達いないのかよ、て言うか何で俺たち友達にされてんだよ」
ベッカム 「もう大会直前に壊されるのはやだ」
178かなり楽観的に解釈するとこうなる:2005/12/13(火) 17:39:44 ID:dQJ+UCmU0
オージーって半島国家から日本の情報得ようとしてんのか。
どんだけコネクションの乏しい国なんだよwww

オージーって今年のコンフェデでチュニジア如きに敗れてたよなww
監督代わったといってもチームが変わるとは限らないだろ。
神戸がモウリーニョを獲るだけでJ1復帰できたら苦労しないからねwww

海外組が多いっていうけど、所属チームで先発取れてなかったり、
Jとレベルの変わらない下位チームにいたりする場合が殆どらからね。
オージーの海外組と言っても、驚異的なのはビドゥカとキューウェルくらいだろ。
あとはせいぜいブレッシアーノかな。

そもそも海外チームに所属してる人数が多い=日本より強いですか??
ランパードやジェラード、オーウェン、ベッカムのいたイングランドに日本は0-5でしたか??
1-1だったじゃん。
イケメンやカカ、アドリアーノのいたブラジルに日本は虐殺されましたか??
もはや勝利というとこまでいったじゃん。
一方で、シード国の割には欧州リーグ所属の選手が少ないメキシコには日本は完敗したしね。

要するにオーストラリアは言われているほど強くないんだよ。
日本にも十分に勝算がある。つーか勝てますよ。
179かなり悲観的に解釈するとこうなる:2005/12/13(火) 17:40:20 ID:dQJ+UCmU0
オージーも良いトコ目に付けたな。
日本と一番対戦している韓国から情報を得ようとは・・・・
韓国は反日だし、豪州の監督は元韓国代表で朴や李と繋がりも深いから
韓国は喜んで日本の弱点を教えるだろうな。日本やばいぞ。

オージーって今年のコンフェデでドイツやアルヘンと良い勝負してたよな。
おまけにヒディングに変わってからウルグアイにガチで勝利だし。来年は旋風起こすぞ。

オージーって海外組多いからな。ビドゥカとかブレッシアーノとかキューウェルとか普通に通用してるじゃん。
シュワルツァーってミドルスブラの正GKだろ??間違いなくAFC圏内では1番旨いGKだよな。
日本は中盤の攻防で勝ってもFWがショボイから彼に全部止められるね。

海外組の選手が多いってことは何より彼らが評価されてる証拠だよな。
海外組が僅か8人(まともに活躍してるのは中村と松井と稲本と中田くらいwww)の日本なんて、
手抜きのブラジルに2-2で引き分けて大喜びだぜ?? レベルの低さが知れるっての。

日本がオーストラリアに勝てるわけがない。
98年と同じように3戦全敗だな。
180名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:41:48 ID:IAkjfX1P0
↓ものすごい池沼発見。なんでHiddinkが英語圏でヒディングになるんだよ。中卒か。


123 :名無しさん@恐縮です :2005/12/13(火) 11:10:57 ID:/OYPphXb0
オランダ読みがヒディンク
英語圏だとヒディング
181名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:43:25 ID:uPVdJJnj0
韓国が英豪蘭の主力選手を潰してくれることを期待
182名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:45:50 ID:/MHGI6hT0
プラマイ0
183名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:46:51 ID:VRbTq70w0
まあ、ドイツとかで合宿するんだから
欧州各国と試合できるだろ
仮想ブラジルなんて国はないから
欧州対策だけでいいよ
184名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:47:38 ID:JKT/iWm90
>>179
悲観的か?w

つーか韓国から送られてくる情報なんてマジで日本としたらアリガタイくらいの内容だろ。
日本と対戦ってガチでやっとことなんてここ数年無いし。
185名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:48:00 ID:PzINynHA0
韓国は、いつも斜め上を行くから、この親善試合でビドュカあたりを破壊するんだろう。
その時になって、ヒディンクは「あっ、こいつ等はこういうやつだっけ。忘れてた・・・」となるんだ。
186名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:53:41 ID:qyOcxWL00
ビドュカってビドゥカの偽者ですか?
187名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 18:05:35 ID:1Hx0AAu60
日本はアメリカやドイツとやるし別にどうでもいい気がする
188名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 02:11:22 ID:jhdHAWTp0
そうなのか
189名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 02:13:25 ID:sv5q+ANW0
親善試合って言うお遊びだと強いトコとやりたいくせに
いざ本番となると強い相手がいないグループに行きたがる
理解に苦しむ
190名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 02:18:10 ID:JP0aL6UiO
>>189
グループリーグだからじゃねwトーナメンに行けば嫌でも強い国と当たるし試合数も多くなる。
191名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 02:21:24 ID:flfgKA22O
>>185ビドュカってオナニーしたときにでる音ですか?
192名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 02:24:49 ID:uLlJKj3Q0
いくら強豪国でも大会直前の試合なら意味ないだろ
真剣勝負で削られたらそれこそ匹夫の勇だ

この記事書いた記者相当頭悪そう
193名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 02:26:45 ID:B2d3LAfeO
なんか以前、三月にオランダと試合をするとかしないとか言う記事を新聞で見たぞ
194名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 02:35:13 ID:u9TFTp9SO
本番前に試合組みすぎて、疲労とか怪我人で最悪な状態で日本戦ってなればいいね。
195名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 02:53:40 ID:H2dheKy00
ドイツ戦はいいとしても、アメリカ戦は意味あるのかね?

どうせ両方とも国内組でやるんだろ。
196名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 04:56:40 ID:Z6DbmLJX0
>>195
オフ明けのボケたゲーム勘を直すにはいいんじゃないか?
197名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:53:20 ID:56DBEN9s0
>>195-196
ただそれより、サンフランシスコ・ジャイアンツの本拠地でやるってのが気になる。
いくら多目的とはいえ、実質的に野球場メイン。つまりアンツーカーの切れ目とかあるはず。
不要な怪我の原因にならなきゃいいんだが・・・
つか同じカリフォルニアでもLA方面にいくらでもサッカー向きのスタあるのに何でよりによって野球場なんだか。
前回、シアトルのスタジアムの柿落とし予定試合を、戦争理由にソデにされた意趣返しか?
198名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:32:44 ID:3ccn1god0
>>197
え、パックベルパークでやるの?
あそこでサッカーできるのかよ。
199名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:30:21 ID:G83I8Tos0
フィンランドとやるじゃん!日本も負けてないよ
200名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:31:55 ID:+nuBcFrv0
来年の6月12日までには
「ヒディンク」
が正しいことを覚えろよな、みんな。
201名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:44:19 ID:In7RiwtX0
韓国に選手を壊されそうな予感
202名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:56:29 ID:/8/niLweO
ヒディングック
203名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:57:29 ID:/ZDptlvIO
ヘディングマジックだな
204名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:02:27 ID:opa2/XWr0
韓国読みだとヒ・ディングク
205名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:03:52 ID:JqTE/zYN0
女宮本ヲタは、
ビドゥカのことをビドゥガって言ってた。
206名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:18:19 ID:zwqW2Xr90
韓国はいいとしてイングランド、オランダってクロアチアやブラジル対策に役立つの?
207名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:53:01 ID:4XtcM7Zy0
>>198
今はSBCパーク
いずれにせよ、野球場
208名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:59:04 ID:oDb6NNMQ0
たしかにスイスとフランスは日本とやりたいんじゃないかな?
209名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 03:06:45 ID:ueCinywE0
日本が韓国並みに弱いと勘違いして泣きみるんだろうなオージーはw
210名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 03:07:08 ID:OSI34Ygp0
仮想日本として該当する国はありません
強いんだか弱いんだか、自国民でさえよくわからん国ですから
211名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 03:10:07 ID:wUwO7gbm0
イングランド、オランダで止めて置けば豪華親善試合だったのに
212名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 03:12:47 ID:qWmXmvZ90
オ―ジ―はサ―フィンしてろ。
213名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 03:13:43 ID:+dA1lVwB0
>>210
確かになぁw

強い相手にゃ滅法頑張り、そこそこの相手にゃそこそこ頑張り、弱い相手にゃ劇場を見せ付ける。

214名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 03:27:57 ID:jmb9Yebs0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20051214-00000035-kyodo_sp-spo.html
日本サッカー協会の川淵三郎会長は14日、ワールドカップ(W杯)に向けた強化のため、日本代表が来年2月18日に国内でフィンランド代表と親善試合を行うことを明らかにした。
 国際サッカー連盟(FIFA)ランキング45位のフィンランドはオランダ、チェコと同じW杯欧州予選1組で4位に終わり、W杯出場を逃した。
 また、川淵会長は来年3月に国内でW杯出場国のエクアドル代表と強化試合の準備を進めていることも明らかにした。既にFIFAの公式ホームページには3月30日の開催と掲載されているが、同会長は「正式契約はまだ」としている。
215名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 07:05:06 ID:zQc4jhqK0
来年のドイツワールドカップ(W杯)で韓国と同じG組に入った
フランスサッカー代表チームが、日本や中国と評価試合を行う案を
検討していることが分かった。

現在検討している評価試合の相手はメキシコ・パラグアイ・日本(以上、本大会進出国)
とジャマイカ・デンマーク・フィンランド・カナダ・中国の8カ国。
216名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 07:29:15 ID:CNrTpIJA0
>>213
そういわれると、Jにおける名古屋や鳥栖みたいな存在だなw<世界の中の日本代表
217柿谷曜一朗:2005/12/16(金) 21:35:50 ID:7Yq+ErYF0
ジャマイカなんかとやって大丈夫か。オーストラリアに5−0で負けたジャマイカ。
218名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 21:54:52 ID:+nAXBUb/0
強い相手には普通に負け、弱い相手には辛勝が日本だろう。
今まで西ヨーロッパの国と南米2強にすら勝った事ねーのに。
219名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 21:56:44 ID:DvoyjHZsO
三段オチ
220名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 22:09:31 ID:hOo8R5Id0
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ 
       
  <丶`∀´>  
_(ヽηノ_
  ヽ ヽ


       シコ?

  < `д´ >   
_(ヽηノ_
  ヽ ヽ
221名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 22:10:36 ID:uC4DpyEl0
F組で大化けするとしたらオージーだろうな
222名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 22:10:57 ID:1nWdMxVFO
法則発動で絶対誰か怪我するなwwww
223名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 22:14:55 ID:INKbO2dj0
仮想日本に一番近いのはメキシコじゃないかい。
スーパースターはいない、運動量が豊富、中盤でのパスワークを基盤とする、
っていう共通点があるし。
もちろんメキシコの方が日本より経験豊富な分一枚上手だろうけど。
韓国みたいなフィジカルごり押しラフプレー上等中盤省略放り込みサッカーの国は日本とは全然違うよ。
224名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 22:37:58 ID:4mGafnJL0
てかこんなに親善試合して大丈夫なの?
225名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 22:44:14 ID:Ro6wt7P+O
韓国(怒)
226名無しさん@恐縮です
韓国と親善試合したところが今回も大コケしそうだな・・・。
フランスやスイスは甘く見られてる分、チョンをボコボコにしてくれそうな予感。