【サッカー】FIFAワールドカップ2006年ドイツ大会の組み合わせが決定★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1巨乳ハンターDφ ★
★ スレッド進行が早い場合は実況板も活用してください。
 ワールドカップ:http://sports2.2ch.net/wc/
 ニュース実況++:http://live14.2ch.net/liveplus/

A組
ドイツ コスタリカ ポーランド エクアドル

B組
イングランド パラグアイ トリニダード・トバゴ スウェーデン

C組
アルゼンチン コートジボワール セルビア・モンテネグロ オランダ

D組
メキシコ イラン アンゴラ ポルトガル

E組
イタリア ガーナ アメリカ チェコ

F組
ブラジル クロアチア オーストラリア 日本

G組
フランス スイス 韓国 トーゴ

H組
スペイン ウクライナ チュニジア サウジアラビア

Final Draw:http://fifaworldcup.yahoo.com/06/en/w/fd/launch.html?l=en
FIFAworldcup.com:http://fifaworldcup.yahoo.com/06/en/
スポナビ W杯:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/preliminary/

前スレ:http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134170058/
★1が立った時刻 2005/12/10 06:06:30
2名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:32:18 ID:5ky1h9Hh0
今北産業
3名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:32:23 ID:p541V2QZ0
4名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:32:39 ID:+TkCjPdo0
【FIFAランキング2005/11】
A組 ドイツ16位  コスタリカ21位  ポーランド23位      エクアドル37位
B組 イングランド9位 スウェーデン14位  パラグアイ30位      トリニダード・トバゴ51位 
C組 オランダ3位 アルゼンチン4位 コートジボワール41位 セルビア・モンテネグロ47位 
D組 メキシコ7位 ポルトガル10位  イラン19位        アンゴラ62位
E組 チェコ2位   アメリカ8位    イタリア12位       ガーナ50位 
F組 ブラジル1位 日本15位     クロアチア20位     オーストラリア49位 
G組 フランス5位 韓国29位     スイス36位        トーゴ56位
H組 スペイン6位 チュニジア28位  サウジアラビア32位  ウクライナ40位

上位2国の順位合計なら C>E>>F>D>B>G=H>A
各組3位の順位なら    E>D>F>A>B>H>G>C
全体の順位合計なら    E>F>C>A>D>B>H>>G


どうみてもE組最強、Fもヤバイ
5名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:32:44 ID:G+dJT79g0
まあ普通に1勝2敗で終了だろうなあ
下手したら3敗で終了
6 :2005/12/10(土) 10:32:48 ID:vzhZ5Kt70
オーストラリア、クロアチア、ブラジル、イタリアと自らのサッカー人生をたどりながら戦うのが序章、
フランス戦で置いてきた魂を取り返して、準決勝で開催国ドイツとゲルマン魂との魂対決で中盤、
決勝で自らのサッカー人生の原点に最後の勝負を挑むKINGKAZUの最終章

「大黒・・・中村・・・川口・・・サッカー好きか?」

【カズ待望論キタコレ】キングカズの力が働いた抽選
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1134162764/146
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1134162764/147
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1134162764/149
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1134162764/150
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1134162764/151
7名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:33:09 ID:GjE4AIh+0
10なら予選突破
8名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:33:10 ID:SxxAY8Ij0

日本終わりました。本当にありがとうございました。
9名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:33:14 ID:hRhmVUD70
この組み合わせ今始めてみたけど見事に戦力がバラケてるな
10名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:33:19 ID:Rd3ctRS80
何でまたブラジルなんだよw
なんかブラジルととことん縁があるなー
11名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:33:22 ID:e1oNx8IM0
 
   久保  カズ

     俊輔

 松井      加持

   小野  ヒデ

 中沢  宮本  田中

     土肥


対オージー   1−2  [前半28分]ヒドゥガ [後半15分]久保 [後半39分]俊輔
対クロアチア  0−0
対ブラジル   2−3  [前半12分]カズ [前半21分]ロビーニョ [前半44分]ガウショ [後半43分]カズ [後半ロスタイム]カズ
12名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:33:33 ID:m2rLIz1c0
これは突破出来そう。















韓国が。
13名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:33:43 ID:ZG0qdbta0
あえて言うならC組が死のグループか?
14名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:33:45 ID:Z/UDWCeJO
20
15名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:34:00 ID:baTjkiGK0
>>1

だが、心配のしすぎではないか
16名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:34:23 ID:ObilbVvj0
ブラジルはもういいよ。
17名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:34:25 ID:b0EgwBpp0
さて、今年は誰を日本に帰化させよう
18名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:34:27 ID:vvCRzWth0
第一ボッド以外はほとんど大した事無く見えるんだよなぁ。
オランダとスウェーデンが入ってるところが混戦になるかなといった感じ。
19名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:34:34 ID:Uep+OHJ00
確変した加地さんが見られるな
20 :2005/12/10(土) 10:34:38 ID:vzhZ5Kt70
C、E、Bよりはましだな
21名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:34:39 ID:GjE4AIh+0
>>13
大方の意見がそう。
次に、B、E
22名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:34:39 ID:6+XdcU3b0
おせーよ
23名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:34:41 ID:MhfH+Gwy0


カズがアップしてます


24名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:34:43 ID:JV6raZ4v0
なあに、かえって免疫力がつくさ
25名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:34:44 ID:LPJ1JsaV0
1000 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/12/10(土) 10:25:13 ID:Ll9GFXZs0
1000ならオーストラリアに勝ち、クロアチアと引き分け、ブラジル戦で奇跡の勝利。
そして決勝トーナメントのイタリア戦で某選手が後半ロスタイムに勝ち越しゴール

なぜって?


        _,,,,、、、、,,_
     _、-''~:::::::::::::::::""-,,
    ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
    |::/ ̄ ̄` ̄ ̄¨ヾ::::|
    |::| ━、_ _.━   |.:.::|
    |/ ,-ェュ 、,-ェュ、  |.:.|_
   (゙| ´ ̄,/ 、  ̄`  |/. |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |(  ゙、__,-'' 、)ヽ__/  < もうお分かりでしょう
     \ `こニ´'' _./        \__________
      \___ _,イ
     _/ | \  /|\_
   / ̄/  | /又\|  |  ̄\
26名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:34:58 ID:n1Nq556N0
またブラジルとかクロアチアか
20%くらい望みあるか
27名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:35:01 ID:IHS3GcWx0
ブラジルには4−0とか5−0で虐殺されそう。wwwwww
オランダー韓国みたいなことににりそう。wwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:35:07 ID:GFUdZBhl0
強いチームと戦わなくちゃいつまでたっても一番になれないよ。
まだ始まっても終わってもいないのに悲観する精神面が、日本の弱いところ。
29名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:35:09 ID:e1oNx8IM0
ドルトムントの奇跡まち
30名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:35:13 ID:1MKrWDi6O
乙。
よくみたらすげー組み合わせだなw
31名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:35:15 ID:cs+KGk9Y0
これはもうだめかもわからんね
32名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:35:17 ID:dPJRjjQB0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1134095354/67
テラコワス(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
33名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:35:18 ID:I/KVqeq+0
とりあえず2月アメリカとの親善試合が楽しみ
34名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:35:37 ID:JV6raZ4v0
>>28
一番ってw
35名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:35:43 ID:e1oNx8IM0
>>33
ロシアじゃないの?
36名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:35:51 ID:UvBEDfsB0
そんなことより風呂入ってビールとつまみも用意して
ワクテカで抽選会楽しみにしてたのにビール飲みすぎで
3時くらいに寝てしまい今起きた俺を誰か慰めてくれ
37名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:35:51 ID:eLCPoSjTO
>>13
E組も厳しいぞ。
38名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:36:03 ID:DIg4ULsK0
実力が低い順に対戦するってのはいいよ。
過去2回と逆だね。
39名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:36:22 ID:I/KVqeq+0
>>35
さっきフジでアメリカって書いてあった
40名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:36:28 ID:JV6raZ4v0
>>36
わははははw
41名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:36:32 ID:mLcEh+Mb0
まだ4スレ目?
こんなんで本番盛り上がるのか?
42名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:36:41 ID:SY3Nyqeb0
ロスタイム3分
シュンスケの奇跡のフリーキックがゴール右隅に突き刺さった瞬間
ブラジル選手は一斉に頭を抱えてピッチに膝から崩れ落ちる

人の目もはばからず顔をクシゃクシャにして大泣きするロナウジーニョ
日本優勝は嬉しいけどちょっと(´・ω・`)カワイソス
43名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:36:42 ID:GjE4AIh+0
>>32
ジャリスコライトからかおう!
44名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:36:42 ID:fz8FuW0s0
アルゼンチンかーーー!
45名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:36:52 ID:c2xPEaks0
なんか、アジア枠って多過ぎだよな・・・。
46名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:36:55 ID:r/TtHoa7O
怖いのはヒディン具と、それを応援する韓国人。
47名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:37:10 ID:scukS6O20
この組み合わせに勝つとワールドカップにいけるの?
48名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:37:11 ID:IHS3GcWx0
NHK録画しといて爆睡して今起きて見てみたらアメリカの
抽選で録画終わってたおれがきましたよ。orz
49名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:37:16 ID:j8QfnaEW0
前スレ1000・・・・・・GJ!(*^ー゚)b
50名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:37:20 ID:AUyYsiEC0
おわったな。ブラジルにはまず勝てない。オーストラリアには勝てると
舐めてる連中が多いけど、俺は引き分けになりそうな気がする。
日本のDFは全体的に身体能力が低く、強靭なオーストラリア攻撃陣に
何度かやられる可能性が高い。クロアチアは身体能力、テクニックともに
高く、正直分が悪い。

グループリーグ敗退が濃厚になってきた。。。こう考えれば前回の大会は
神クジだったんだな。
51名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:37:25 ID:CyA10Sy00
>>18
スウェーデンにWC予選で2勝してるクロアチアに勝つの大変そう。
52名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:37:27 ID:Dwy/aHJS0
>>28
別に悲観してないよ。日本は対戦順的にはかなり有利。
ブラジルの組に入り、ブラジルとは3試合目。俺の理想通りの展開だよ。
53名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:37:30 ID:JV6raZ4v0
>>41
みんな今頃寝てると思う。
そろそろ起き出してきそうだけど。
54名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:37:31 ID:e1oNx8IM0
>>41
実質6か7
55名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:37:59 ID:e1oNx8IM0
>>45
日韓W杯後だからな
56名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 10:38:12 ID:6yDHJoTE0
>>36
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)

俺は4時までだった
57名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:38:24 ID:/YDzJHP90
>>50
前回は開催国。今回くらいが普通なんじゃね?
58名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:38:33 ID:DIg4ULsK0
>>41
半年以上も先のことだから。
自分の身の回りがどうなってるかもわからん。
59名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:38:33 ID:mEL3Ck4b0
>>50
前回は開催国だったからクジが有利ってだけだと思う
60名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:38:37 ID:IGJ/OEbA0
一見してC組が一番の激戦区に見えるけど、案外こういう
グループは2強が突出してアッサリ1、2位で通過するもの。

力関係や相性を分析すればD組とE組が一番予想が難しく波乱の
起きるリーグ。そういう意味では「死のグループ」と言える。

それにしても日本は難しいグループになったな…。
このグループで2位突破できたら日本はアジアサッカー史の快挙だぞ。
逆に韓国はスンナリ2大会連続決勝T進出って感じだな。
61 :2005/12/10(土) 10:38:37 ID:vzhZ5Kt70
>>53
俺も抽選会見た後寝てさっき起きた
62名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:38:40 ID:6+XdcU3b0
オージーVS日本戦にチョソが大挙押しかけてくる予感。
そして何故かスタンドで振られる大極旗。
63名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:38:40 ID:5ky1h9Hh0
よりによってブラジル組かよil||li(つω-`。)il||li
64名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:38:42 ID:AKTyApyOO
>>41組み合わせが決まっただけじゃ、そんなに盛り上がらないよ。
65名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:38:43 ID:Rd3ctRS80
>>50
当たり前じゃん。
日本前回はシード国だよ。
66名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:38:43 ID:eJOXoqAc0
>>36
生で見てた奴もかなり待たされた。
抽選は6時ちょっと前くらいからだったらしい。
67名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:38:44 ID:JV6raZ4v0
>>51
うげっ、そりゃ強いわ
68名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:38:55 ID:fkVN+F+5O
>>48
開始時間かなり遅れたんすよ…
69名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:38:57 ID:MGIK/EOWO
またガチジルか
70名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:39:04 ID:vvCRzWth0
>>51
厳しいだろうけど、良い試合は出来るんじゃないかなって印象なんだよね。

B,Cグループに入らなくて良かったなと。
71名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:39:46 ID:Rd3ctRS80
でもオランダと当たらなくてよかった。
72名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:39:54 ID:I/KVqeq+0
>>48
あるあるw
73名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:40:15 ID:qJ0tJS5t0
サッカーよくわからんけど格闘技にすると、こんな感じ?

ブラジル=シウバ
クロアチア=ミルコ
オーストラリア=サム・グレコ
日本=曙
74名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:40:16 ID:1MKrWDi6O
>>41の人気に嫉妬

つうか【W杯抽選会】スレうぜええええ
75名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:40:26 ID:ZG0qdbta0
試合は日本時間で言う未明になるんだよな。
今から体内時計変える訓練しとかなきゃ。
76名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:40:29 ID:khcLtf/A0
アジアチャンピオンなのに悲観しすぎwwwww
堂々としてりゃいいんだ
77名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:40:30 ID:QFGcb+dKO
何度見てもグループCがギャグにしか見えない
78名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:40:32 ID:81ml1AmK0
>>67
でもマルタ相手にスコアレスドローみたいな失態もある。
79名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:40:39 ID:r9ZSpknJ0
さて今日でドイツ大会も終わったので、2010年の話をしようか
80名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:40:53 ID:e1oNx8IM0
>>60
でも日本と韓国って02まで一回も勝ててないよね?
81名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:41:01 ID:rZJ2BgmF0
おとなりはいい組に入ったな
82名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:41:03 ID:P5WY9zF50
こんな組にしたのはどいつだ?
83名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:41:06 ID:fkVN+F+5O
ブラジル以外は力が拮抗してるから面白いグループではある
84名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:41:07 ID:9ueYcaaf0
まぁオーストラリアも日本と同じ病気だから
中盤の厚い日本が支配できれば1−0
クロアチアとはガチで1−2or引き分け
コンフェデの事を考えるとブラジルが90分本気できたら1−4

微妙なとこ
85名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:41:09 ID:XHmJlemC0
>>77
ギャグだよ。

「アルゼンチンか〜」
86名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:41:10 ID:JV6raZ4v0
>>73
もうちょっとマシなんじゃない?
せめてタケルと言って欲しかったな。
87名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:41:15 ID:Tm5XJZ8i0
サッカー日本女子代表、中学2年の男子に0−7で完敗


来月開幕のサッカー女子W杯を前に、福島県内で合宿中の日本代表が27日、
同じ場所で合宿中の男子のU―14(14歳以下)チームと練習試合を行った。

 中学2年とはいえ、日本協会が今年度から始めた「エリートプログラム」に
全国から選ばれた精鋭が相手。速さ、身長で劣る女子代表は、ベストメンバー
で臨んだ前半(35分ハーフ)こそ0―2と善戦したが、結局0―7と完敗した。

 女子代表の上田栄治監督は、「テクニック、判断力があって、なかなかいい。
女子の試合では味わえない厳しさがあった」と、未来の男子の代表候補たちを
たたえていた。

・・・・つまり、女の代表は小学生レベルってことでつね ( ´,_ゝ`)プッ

http://web.archive.org/web/*/http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030827ie29.htm
88名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:41:23 ID:TheeGCmN0
ウイイレシミュレート結果
1位 ブラジル 3勝 勝点9 9得点 1失点 +8
2位 クロアチア 1勝2敗 勝点3 4得点 6失点 -2
3位 オージー 1勝2敗 勝点3 3得点 5失点 -2
4位 日本 1勝2敗 勝点3 4得点 8失点 -4

日本 3-1 オージー ブラジル 4-0 クロアチア
日本 0-3 クロアチア ブラジル 1-0 オージー
日本 1-4 ブラジル オージー 2-1 クロアチア
89名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:41:34 ID:HR86f2OO0
でもCってFIFAランクでは大したことないんだね。
参考にならんかもしれんけど、それにしても低すぎる。
90名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:41:42 ID:FkLNqMyY0
お前らブラジル戦で日本応援するの?
日本の勝利=サッカーの敗北だと思うんだけど。
俺はブラジリアンの変態ビロードサッカーが見たい!!日本じゃますんな!
91名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:41:55 ID:DIg4ULsK0
>>73
日本の印象は、KOできない守りだけの武蔵だな。
92名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:42:00 ID:WHEOZ0lH0
>>85
アルゼンチンもイヤだと思うよ〜。前回予選落ちだもんね
93名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:42:03 ID:eJOXoqAc0
>>75
初戦が時間変更されたので
VS豪州は日本時間22時から、クロアチアは1時から
ブラジルが4時からです。
94名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:42:16 ID:BP0VyfD30
オーストラリアに負けたら焼き豚が狂喜するなw
95名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 10:42:16 ID:6yDHJoTE0
>>86
タケルナツカシス
バンナにボコボコされてたな
96名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:42:24 ID:e1oNx8IM0
 
   久保  カズ

     俊輔

 松井      加持

   小野  ヒデ

 中沢  宮本  田中

     土肥


対オージー   1−2  [前半28分]ヒドゥガ [後半15分]久保 [後半39分]俊輔
対クロアチア  0−0
対ブラジル   2−3  [前半12分]カズ [前半21分]ロビーニョ [前半44分]ガウショ [後半43分]カズ [後半ロスタイム]カズ
97名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:42:27 ID:DokRSEZg0
>京都府警に10日入った連絡によると、京都府宇治市で小学生女児が男に
 刃物で刺され心肺停止状態になった。府警は男を現行犯逮捕した。

まただぞ orz
98名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:42:52 ID:DokRSEZg0
あー この女児しんじゃった
99名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:42:58 ID:I/KVqeq+0
カズを呼べ
まージーコはとりあえずトヨタカップ見ろ
100名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:42:59 ID:JV6raZ4v0
>>90
あなたの日本国籍を剥奪して今日からブラジル人にします。
101名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:43:07 ID:1MKrWDi6O
>>73
せめて山本KIDにしてくれ
102名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:43:12 ID:Rd3ctRS80
>>87
女に勝って嬉しいのか、おまえ?
アホだろ。
103名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:43:13 ID:H4ZgVjGh0
>>32
すげえな
104名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:43:37 ID:o2cLC+sr0
オーストラリア、クロアチア、ブラジル、イタリアと自らのサッカー人生をたどりながら戦う序章、
置いて来た魂を取り戻すフランス戦、開催国ドイツのゲルマン魂と魂対決の準決勝、
決勝で自らのサッカー人生の原点に最後の勝負を挑む最終章ブラジル再戦
105名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:43:38 ID:ZG0qdbta0
>>93
d
ブラジル戦だけが未明なんだね。
何とかなりそう^^
106名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:43:40 ID:KE274H5O0
>>60
フランスはクロアチアより弱いカス。
何故第1シードなのか不思議なチーム。
ジダンさえ抑えれば何も出来ない。
スイスはそのフランスとどっこいどっこいの凡チーム。
2位通過はおろか1位通過も十分可能。
107名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:43:41 ID:5ky1h9Hh0
        _,,,,、、、、,,_
      _、-''~:::::::::::::::::""-,,
     ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::i! ヽ
     |::/ ̄ ̄` ̄ ̄¨ヾ::::| つ
     |::| ━、_ _.━   |.:.::| わ
     |、_(o)_,:  _(o)_,.:.|.:.|_ぁぁ
    (゙| ´ ̄,/ 、  ̄`  |/. |あぁ
      |(  ゙、__,-'' 、)ヽ__/ああ
      \/( [三] )ヽ _./ ぁあ
       \___ _,イ
108名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:43:46 ID:LCFr25Ce0
>>101
KID氏ね
109名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:43:47 ID:KwVj6T/z0
また朝鮮がインチキしたのか?
どう見てもインチキな組み合わせだ
110名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:43:54 ID:njEOxGHq0
なんで日本の選手ってパス受けるとき敵に囲まれまくってんの?
ポジショニングが悪いのか?
111名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:44:09 ID:8f/cchxf0
日本、ブラジル共に2勝してさ



コンフェデの決着つけようぜ!
112名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:44:25 ID:JV6raZ4v0
で、加地さんの決意表明はまだですか?
113名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:44:27 ID:UvBEDfsB0
         /\___/\
       / ⌒   ⌒ ::: \
       | (●), 、(●)、 |     組み合わせ確認した!予選突破できるな!!
 ⊂二二二|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |二⊃
       |   ト‐=‐ァ'   .::::|
       \  `ニニ´  .:::/
        `ー‐--‐‐―´´
         |    /
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
        レレ
114名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:44:51 ID:JV6raZ4v0
>>110
全てにおいて遅いから
115名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:44:54 ID:6+XdcU3b0
>>96
スゲーなキング
116名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:44:58 ID:IGJ/OEbA0
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1134177034/

また幼女殺害の犯人って名乗る奴がスレ立ててる!






犯人ID:KChd1NFw0降臨中!

117名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:45:07 ID:fz8FuW0s0
>>112
ガンバの移籍で決まり
118名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:45:15 ID:p7VDoTaU0
(ノ∀`)アチャー今度は京都で小6が刺殺されたそうだ・・・
W杯で浮かれてた気持が一気に覚めた。
日本はもうだめかもわからんね・・・
119名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:45:42 ID:DwlnwBUYO
>>104
(*´Д`)
120名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:45:44 ID:IGJ/OEbA0
アルゼンチンってFIFAから相当嫌われてるんだな〜。
今までも死のグループにかなりの確率で当たってる。
やっぱアルゼンチン大会での不正しまくり愛国無罪しまくりで
優勝したトラウマとか恨みを欧州にかってるんだろな。

あの大会は日韓W杯よか酷い贔屓ぶりだったみたいだよ。
121名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:45:46 ID:avdtghKc0
>>106
ほんとにスイスの試合見た?
凡チーム?
スイスはダークホースになりうる素晴らしいチームだぞ
めちゃめちゃいいサッカーしてるじゃん。
122名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:46:05 ID:AXJ0f4aT0
123名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:46:29 ID:MqmDFw1T0
緒戦が大事だね。とりあえず負けちゃいけない。
絶対負けてはいけない試合。

が、日本はそういう試合に弱いw
124名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:46:35 ID:Mlu5rDp50
MBSでオサレ
125名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:46:37 ID:JV6raZ4v0
>>118
少子化企んでる鮮人どもがやらせてるんだと思う。
層化や統一や総連・民潭が絡んでる。
126名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:46:45 ID:L1Rg+2IK0
勝つためのヒント:箱根駅伝における山梨学院大学
127名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:46:46 ID:fz8FuW0s0
>>48
俺は第4ポッドの所で切れてた。orz
128名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:46:51 ID:cTKiAaiu0
スイスはFIFA会長のブラッターの祖国

ブラッター>>>>>>>モンジュン
129名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:46:57 ID:mBewZ25ZO
C組・E組が死のグループかと。
130名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:47:05 ID:e1oNx8IM0
1930 ギジェルモ・スタビレ 8
1934 オルドリヒ・ネイエドリー 4
スキアビオ
コーネン
1938 レオニダス 8
1950 ジャイール 7
1954 シャンドール・コチシュ 11
1958 ジュス・フォンテーヌ 13
1962 フロリアン・アルベルト 4
イエルコビッチ
バレンティン・イワノフ
サンチェス
ガリンシャ
ババ
1966 エウゼビオ 9
1970 ゲルト・ミュラー 10
1974 グジェゴジュ・ラトー 7
1978 マリオ・ケンペス 6
1982 パオロ・ロッシ 6
1986 ギャリー・リネカー 6
1990 サルバトーレ・スキラッチ 6
1994 フリスト・ストイチコフ 6
オレグ・サレンコ
1998 ダボル・シュケル 6
2002 ロナウド 8
131名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:47:06 ID:fJk+0B7vO
ブラジルへの引き分け以上は加地の覚醒が大前提
132名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:47:09 ID:vvCRzWth0
>>106
その凡チームwとやらよりチョンは確実に弱いと思うが
133名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:47:11 ID:N2I0NWdT0
       田原    大久保
          松井
 鈴木慎吾            駒野
        今野  阿部

    那須   茂庭   角田

          西川



Mボックス  2トップと松井の相性 抜群
134名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:47:14 ID:eJOXoqAc0
>>120
アルゼンチンは‘78年の地元開催でも死のグループに入ったからね。
135名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:47:23 ID:WL6zc4Zt0
日本16強になれれば良いな〜

 韓国もイって欲しいな〜







 
 


 地獄へ
136名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 10:47:24 ID:6yDHJoTE0
>>121
俺の感覚だと欧州に凡チームはいないって古いのかな
137名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:47:33 ID:hBbTOhbp0
ブラジル・クロアチアに奇跡で勝つ期待よりも、オーストラリアに足元すくわれて
3敗という事も現実味を帯びる組み合わせだな…。

つーかまたブラジルかよ。あんまり見たことないオランダ・メキシコ・イタリア代表
との予選を見たかった。
138名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:47:40 ID:9czoiCQ80
コンフェデの再現(を狙って)で視聴率稼ぎかよ。
ヤラセもいいとこだな。うそクセー。
韓国のグループなんか超ヤラセ。買収が可能なチームばっかじゃん。
139名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:47:41 ID:ZhNVHSwYO
決まった以上じたばたしてもしかたがない

ドーンといけドーンと
140名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:47:47 ID:o6KbH+SbO
ダークホースの意味W
141にわかWE厨:2005/12/10(土) 10:48:10 ID:sPB7g4iDO
ブラジル 〇2 △1 ×0
日本 〇1 △2 ×0
オーストラリア 〇0 △2 ×1
クロアチア 〇0 △1 ×2
142名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:48:16 ID:L/x9TZ+N0
あしゅけー
143名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:48:19 ID:HR86f2OO0
どうもヨーロッパの強豪と当たらないなあ
144名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:48:19 ID:LCFr25Ce0
アルゼンチンはイングランドとブラジルに嫌われてるからか?
145名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:48:26 ID:wD0eIyHB0
今のうちに言っておこうか。



























全部加持が悪い
146名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:48:34 ID:5ky1h9Hh0
サッカー知らん連中に囲まれてオサレ大変だな>MBS
147名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:48:37 ID:VLUstkIZ0
>>82
これがお望みの解答なのかな…? とりあえず


オラんだ。
148名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:48:49 ID:UvBEDfsB0

                          /\___/ヽ
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  /''''''   '''''':::::::\ 
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..  . |(○),   、(○)、.:| + ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     ≡  
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ`   `トエエエイ ' .:::::::| +
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l \  `ニニ´  .:::::/     +  ≡ C組み凄いなw
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
         /   /   \/::::::::::::::::::::::::::::: ̄'''"":://
        /   /     :::: ヾ::::::::::::::::::::::::::::べ__;;;--
149名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:48:59 ID:/hHYvFyE0
優勝しようぜ
150名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:49:04 ID:kb0+NyrY0
ジーコの強運でなんとかなるんじゃね
151名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:49:09 ID:fnwQ3m0E0
オーストラリアに負けるようだと、次のWカップ予選あぶないな。
152名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:49:11 ID:eVhw8SFN0
日本GL敗退、韓国突破なら日本のマスコミは総力を挙げて「日本人は韓国を応援しようキャンペーン」を行います
153名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:49:15 ID:YIONPHqr0
ブラジルってこの前引き分けたとこだろ 大丈夫 次は絶対勝てる気がする
154名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:49:17 ID:+9Wpe+Bm0
あーあマジ終わったなW杯・・・
ってかなんだよ韓国のグループ・・・ウソくせー
155名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:49:25 ID:HR86f2OO0
なんかボール、カッコ悪いね。
2002年のおもちゃよりずっとマシだけど。
156名無し@恐縮です:2005/12/10(土) 10:49:27 ID:lSBLLlds0
日本オワタナ。オージーに勝ったとしても、クロアチアとブラジルには勝つの
難しい。ただブラジルが連勝したとしても1勝2敗でグループリーグ敗退する
のがおちだな。
157名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:49:31 ID:CzPfJeAK0
アルゼンチンとオランダって絶対FIFAに嫌われてるんだろうな
158名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:49:34 ID:MqmDFw1T0
予選敗退したらその朝鮮の腹黒そうな副会長もクビだな。

そんな弱小国の人間が国際サッカー運営するわけにはいかないでしょうwwww
159名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:49:43 ID:Jr5zqcDD0
4 : :2005/12/07(水) 01:23:16 ID:TKHNorWz0
アルゼンチン
コートジボワール
オランダ
ユーゴスラビア

どう考えても死の組です。お疲れさま

http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1133882505/
160名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:49:44 ID:JNsVCvzC0
>>152
チョン人うるさいぞぼけ
161名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:50:00 ID:MhfH+Gwy0
【FIFAランキング2005/11】
A組 ドイツ16位  コスタリカ21位  ポーランド23位      エクアドル37位
B組 イングランド9位 スウェーデン14位  パラグアイ30位      トリニダード・トバゴ51位 
C組 オランダ3位 アルゼンチン4位 コートジボワール41位 セルビア・モンテネグロ47位 
D組 メキシコ7位 ポルトガル10位  イラン19位        アンゴラ62位
E組 チェコ2位   アメリカ8位    イタリア12位       ガーナ50位 
F組 ブラジル1位 日本15位     クロアチア20位     オーストラリア49位 
G組 フランス5位 韓国29位     スイス36位        トーゴ56位
H組 スペイン6位 チュニジア28位  サウジアラビア32位  ウクライナ40位
162名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:50:05 ID:jWubT0+z0
163名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:50:15 ID:yxDd8fuoO
クロアチアとかオージーも「ラッキー!」とか思ってるんだろな
164名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:50:26 ID:jWubT0+z0
165名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:50:37 ID:L/x9TZ+N0
>>152
それ本当にやりそうだなw
166名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:50:52 ID:KE274H5O0
>>125
と、責任を誰かに押し付けて自己解決しているような
日本人が多いから、日本はだめになるのは必然だろう…
167名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:50:57 ID:UvBEDfsB0

    /\___/ヽ
   /,,,,,,,,r 、,,,,,,,,::::::\
  .| (●),ン < 、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|  いちいちID変えて負け負け言ってるカスうぜぇ
  .|   _,ィェエヲ`  .::::::|
   \  `ー'´  .::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
  │          │
168名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:51:01 ID:Xe/9+bDQ0
南米の強豪2国とオーストラリアかよ
欧州とやりてーよ
169名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:51:16 ID:fosiBzFm0
アルゼンチンはいつも死のグループだな
170名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:51:19 ID:j1Mh91WL0
この分じゃアルゼンチン、クロアチア、ジャマイカの時と同じ結果かな…
171名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:51:32 ID:JNsVCvzC0
>>168
勘違いしてないか?
172名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:52:00 ID:+TkCjPdo0
韓国がフランスとスイスに勝てるとは思いません。
今の韓国は、普通に2002年より弱いです。

まして、フランスはジダンが韓国との練習試合で怪我して
2002年W杯を棒に振ったわけで・・・大虐殺確実でしょう。
173名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:52:05 ID:yCN5DHjAO
C組やばいなW
Bもなにげにヤバイ
174名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:52:11 ID:/YDzJHP90
>>152
核澤が言いそ〜www
175名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:52:22 ID:QFGcb+dKO
>>129
Bも結構面白そう
176名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:52:24 ID:leLnKHtL0
(´・ω・`)・・・・
我が母国イングランド・・・・
なんでまたスウェーデンと同じなんだよぅ・゚・(ノД`)・゚・
177名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:52:27 ID:SY3Nyqeb0
でブラジル戦はちゃんと金曜の夜中か土曜の夜中なんだろな
平日だったら生で見れんし、録画見る前に日中どこかで結果が分かったから怒るぞ
178名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:52:35 ID:0wqPcE1H0
日本が15位って
アリエネー!
179名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:52:52 ID:VDAQ0fgl0
糸冬 単戈

0勝3敗決定、また4年後会いましょう
180名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:52:53 ID:hBbTOhbp0
今からC組の死闘が楽しみだ。
つーかコートジボワールとセルビア・モンテネグロが奇跡を起こしかねん。
181名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:53:06 ID:HXF+EMTc0
>>168
まず47都道府県から覚えろ。
182名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:53:14 ID:81ml1AmK0
>>124
生?
183名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:53:23 ID:C1cYApx50
こんな展開しかないかな・・
ブラジル2連勝
日本=クロ=1勝1敗
で3戦目を迎え
オージーvsクロ 引き分け
日本vs 手抜ブラジル 引き分け
得失点差で日本2抜け
184名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:53:24 ID:9b8JHNWR0
どう考えてもキングカズ代表復帰です。

本当にありがとうございました。
185名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:53:35 ID:YVkqtrbI0
日本は金をばらまいて
一次リーグ免除にしてもらったらどうだ
186名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:53:36 ID:leLnKHtL0
Bもいい加減死闘だよぅ・゚・(ノД`)・゚・
187名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:53:37 ID:P5WY9zF50
今回のセネガルとトルコはどこでしょうね。





ま、次回は来れないけど。。。
188名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:54:09 ID:8f/cchxf0
>>176
決勝で会おうぜ
189名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:54:15 ID:HR86f2OO0
世界最高の選手がいるチームとW杯でやれることは幸せ
190名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:54:20 ID:ZxEJWv9R0
ポルトガル、オランダとGLで戦ってみたかったな。
191名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:54:24 ID:KE274H5O0
>>172
フランス・スイスも普通に弱いが…
どっちともそれぞれのポットの中ではぶっちぎりで弱い。
ヨーロッパのチームと言うだけで強いと思うのは古い。
192名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:54:39 ID:v1WVJs2mO
ブラジル余裕で2連勝

ジーコの裏金マジックでブラジル撃破
193名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:54:49 ID:GGpoKYlI0
日本は相当弱い

ゴールに蹴り入れる能力がない。
ボールを持つとパスまわしでグズグズして、チャンスを逃す。
パスのスピードがなく不正確。変なパス多い。要はセンスがない。
テクニック、体力がないデフェンスは、あっという間に突破される。

勝てる方が不思議。1勝もできない。
194名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:54:50 ID:81ml1AmK0
>>185
無駄な金の使い方だ。
195 :2005/12/10(土) 10:55:21 ID:vzhZ5Kt70
>>191
>どっちともそれぞれのポットの中ではぶっちぎりで弱い。
(°Д°)ハァ?
196名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:55:30 ID:AKTyApyOO
>>163でも中には
「日本に勝てると思ってる奴はニワカ」
「2006年は終わったから、2010年の話をしよう」
「シュケルを代表へ」
とか言う人もいるはず
197名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:55:36 ID:SY3Nyqeb0
決勝はアンゴラ対トーゴの悪寒
で優勝はアンゴラ
198名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:55:40 ID:JNsVCvzC0
>>193
だからこそFKに賭けてみろってことじゃないのか?
199名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:55:40 ID:leLnKHtL0
>>191
スイスは「勢い」できたけど
フランスはホントにヒドイな・・・特に中盤が

つーか、ピレスやらどーすんだ?
200名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:55:47 ID:8v1jNyQa0
開催国のクジ(というかグループ)がインチキだって初めて気がついたよ。
前回もそうだったんだろうなあ。
201名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:55:51 ID:HR86f2OO0
もっともっと外人を帰化させたらいいと思う。
202 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/10(土) 10:55:56 ID:ApRzNGqE0
     ,,,-⌒,,⌒、⌒-,,
     /  ~ ノツ  ~ ヽ
     ミ         ミ
    | |   _  _  |
    | |.  ´ -    -  |
    (6      \   )
     |   /  _>ヽ |
     ヽ (  −―   /
     /\     /⌒ヽ
 ___(  ̄ ̄ ̄(⌒ ̄ ̄ )___
203名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:56:03 ID:ZhNVHSwYO
>>191 しかしそのスイスもフランスも日本と並べると強豪
204名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:56:10 ID:vvCRzWth0
>>191
相対的に弱くてもあんたの母国が強いことにはなりませんよ?
205名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:56:19 ID:3mcSiJqZ0
>>200
知らなかったの?
206名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:56:21 ID:ndoC/kd00
ハイテク選手を作る
207名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:56:34 ID:OS/WPMgNO
一勝一敗一分け
岡ちゃんの出番だよ
208名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:56:57 ID:HR86f2OO0
>>200
前回は日本のグループが変だったけで
韓国は苦しいとこ入った。
209名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:56:58 ID:JNsVCvzC0
俺はジーコに賭けるぜ
210名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:56:59 ID:8v1jNyQa0
>>205
うむ。
211名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:57:01 ID:avdtghKc0
>>191
いや、それは古い考えだが
スイスは強いだろ
試合見てから喋れって。
スイスのやってるサッカー見てたら弱いと言い切れる訳がない。
212名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:57:04 ID:YVkqtrbI0
大金出して全員帰化人のチーム作ったら強くなるよ
勝てば応援しがいもあるだろう
213名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:57:13 ID:/YDzJHP90
>>200当然
214名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:57:13 ID:lMhkfncJO
すべての国でプレーしたことのあるキングカズは神としか思えない
215名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:57:15 ID:zTVQIaS4O
98'クロアチアにリベンジするには最高の舞台だ
216名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:57:23 ID:lurYEzUU0
ブラジル戦では、加地が頑張らなくては。
ブラジルは加地に恐れをなしてるはずだ!!
217名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:57:28 ID:leLnKHtL0
>>212
ヒント

FIFAルール
218名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:57:35 ID:ejDA+yfz0
死のグループはBとEじゃないか。実力伯仲してる。

Cはオランダ、アルゼンチンが抜けていると思う。
セルモンは強豪国相手にどれだけできるか。
予選のスペインじゃ参考にならない。
コートジボアールも個人頼みのサッカーだし。
219名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:57:44 ID:xv0BUpFu0

なんか知らんがトーゴを全力で応援しよう・・・
220名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:57:47 ID:SY3Nyqeb0
オレもジーコにかける
221名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:57:49 ID:HR86f2OO0
>>214
それを理由に代表に選ばれるなんてことはないよね
222名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:57:51 ID:1c/pZ+u+0
>>185
古参のサッカーファン乙
223名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:58:07 ID:KE274H5O0
>>195
フランスもスイスもクロアチアよりずっと弱いよ。
イスラエルに勝てないような弱小チームがフランス・スイス。
第1ポッドだとブラジル>他5カ国>>スペイン>フランス
第3ポッドだとオランダ>チェコ>他(セルモン含む)>スイス=ポーランド
って感じだと思う。
韓国嫌いも結構だが、チームの実力ぐらい見極めろ。
224名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:58:09 ID:ApRzNGqE0
CとEが大変そう
225名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:58:16 ID:gN8PjhNi0
デュークトーゴ
226名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:58:17 ID:leLnKHtL0
>>218
(´・ω・`)
我がイングランドが予選敗退しそうで怖いです
つーか、パラグアイは多少弱くなってますが・・・以前よりは
それでもイヤな存在なんだよぅ・゚・(ノД`)・゚・
227名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:58:49 ID:5ky1h9Hh0
さすがキングカズだな
228名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:58:52 ID:WHEOZ0lH0
フランスの評価がやたら低いね。メンバーは一流どころが揃ってるからうまくいけば強いよ。
ちょっと2002のブラジルに近いかも
229名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:59:01 ID:vGR3c9E50
ドイツと韓国楽勝やん
スペインも楽だな
230名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:59:15 ID:6+XdcU3b0
いまirankicks行ってみたらイラン人が冷静でワロタw
ブラジルのグループのが良かったってさ。
231名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:59:19 ID:+/BfIJaw0
ブラジルvsクロアチア……引き分け
オーストラリアvs日本……日本勝利
ブラジルvsオーストラリア……ブラジル勝利
日本vsクロアチア……引き分け
クロアチアvsオーストラリア……クロアチア勝利
ブラジルvs日本……ブラジル勝利

@ブラジル2勝1分
Aクロアチア1勝2分
B日本1勝1敗1分
Cオーストラリア3敗

順当にこんな感じで日本は敗退する。
232名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:59:23 ID:leLnKHtL0
>>223
フランスはチーム・ビルディングに失敗したからな
あの監督で欲勝てたもんだ
そこらへんは日本と同じ

スペインはアレでガチだろうな(タレントは居るんだが)


だから、フランスは化ける可能性あるぞ
233名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:59:24 ID:hs9of7LH0
韓国はフランスにリベンジされるために同組になったのかな?
234名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:59:28 ID:QFGcb+dKO
ブラジル相手だったら間違いなくサントスはいつも以上に激しいオナニーを披露しようとして
簡単に潰されるな
で高原は意味なくゴール前で転げ回る
235名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:59:52 ID:Tm5XJZ8i0
サッカー日本女子代表、中学2年の男子に0−7で完敗


来月開幕のサッカー女子W杯を前に、福島県内で合宿中の日本代表が27日、
同じ場所で合宿中の男子のU―14(14歳以下)チームと練習試合を行った。

 中学2年とはいえ、日本協会が今年度から始めた「エリートプログラム」に
全国から選ばれた精鋭が相手。速さ、身長で劣る女子代表は、ベストメンバー
で臨んだ前半(35分ハーフ)こそ0―2と善戦したが、結局0―7と完敗した。

 女子代表の上田栄治監督は、「テクニック、判断力があって、なかなかいい。
女子の試合では味わえない厳しさがあった」と、未来の男子の代表候補たちを
たたえていた。

・・・・つまり、女の代表は小学生レベルってことでつね ( ´,_ゝ`)プッ

http://web.archive.org/web/*/http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030827ie29.htm
236名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:59:54 ID:xsjNdSEp0
>>223
冷静に見てみると、韓国日本ともに2002以外ではほかの国に勝ったことがございません。
フランス スイス クロアチアが両国より弱いってことはありません。
お疲れ様でした
237名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:59:56 ID:Wij+MtAV0
ここは、ジーコ効果でカナリア空気読みまくりで、引き分け可でっせ。
問題はヒディング率いるオージー。
238名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:00:00 ID:JNsVCvzC0
フランスは以前から劣化しまくりだからなぁ
今スター選手ってどれくらいいるの?ジダンとアンリしかしらん
239名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:00:00 ID:mZaBCZkj0
>228
だな。人気薄の実力馬。フランスきそう。
240名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:00:05 ID:yCN5DHjAO
かなりムラのある抽選だなぁ
死と生が極端杉W
死の組が三つあるじゃん
韓国は運に恵まれたな
241名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:00:27 ID:/tijdEBW0
2位狙いでいけば楽勝だね♪
242名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:00:30 ID:0sXg/KCq0
まあ、今回は運が悪かったってことで諦めて4年後の予想しようぜ。
243名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:01:06 ID:leLnKHtL0
>>238
スターの定義によるけど
トレセゲ ヴィエラあたりは文句梨のスターだろ
244名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:01:16 ID:fnwQ3m0E0
オーストラリアもクロアチアもブラジルにやられて機先をそいでほしいな。
245名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:01:26 ID:hs9of7LH0
>>242
4年後は出場辞退が危ない鴨
246名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:01:44 ID:t/HWHnwV0
http://germany2006.nikkansports.com/column/yoshizaki/yoshizaki20051201.html

準優勝は、ずばり・・・韓国になると思う。今年10月に就任したオランダ人新監督ディック・
アドフォカートの評判がすこぶる良い。02年大会経験者、欧州組などの垣根を取り払い、
自由競争を組み入れた結果、チームは新陳代謝に成功しつつある。就任後の3試合の成績は、
2勝1分け。11月には欧州の強豪セルビア・モンテネグロに2−0の勝利を挙げている。
伝家の宝刀サイドアタックをデフォルメする3−4−3は健在で、新監督は4−3−3の
オプションも加えようと試みる。前回大会を経験した洪明甫などをコーチ陣に加えるなど、
バックアップ体制も磐石。前回大会を上回る成績も十分に狙える・・・なーんてのは言い過ぎかな?
247名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:01:44 ID:5lZpmtuZO
>>224
Bも。
248名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:01:47 ID:xlghmCN90
世界大会のグループリーグでブラジルと当たるの多くね?
オレの記憶だけでアトランタシドニー両五輪、去年のコンフェデ
みんな負けてないよね、たしか 
249名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:01:53 ID:LiIytG+oO
A、D、Hがヨカタ
250名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:02:04 ID:JV6raZ4v0
>>226
わしも兵庫と大阪のハーフだ。
251名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:02:04 ID:vvCRzWth0
06年はシセが狂ったように活躍するのです。きっと
252名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:02:17 ID:MqmDFw1T0
>>223
うぜえよ韓国野郎。韓国は第4ポッドの中では最弱、客観的には
スイスもフランスもトーゴもみんな喜んでると思うぞ。
「とりあえず1チームは確実に計算できる」とな。

今回は審判も買収されないし安心。ってか
ものすごく相手びいきな判定になるだろうな。
253名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:02:24 ID:ukeS4aOmO
まあ夢は見れる組み合わせだな
254名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:02:27 ID:leLnKHtL0
>>250
で、血は半島とかいわないよね
255名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:02:50 ID:QFGcb+dKO
4年後は良くてアジア枠3.5だな
256名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:02:57 ID:6+XdcU3b0
>>248
その前のコンフェデでも0-0で引き分け。
ワシントンを抑えた。
257名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:03:08 ID:SY3Nyqeb0
なんかおれたち有名な名前っつーだけでここは楽ここは地獄って騒いでるが
実はアンゴラとかトーゴとか聞いた事も無い国が鬼のように強いってオチないのかな?
258名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:03:09 ID:e1oNx8IM0
>>248
メヒコと日本はブラジルキラー
259名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:03:26 ID:YIONPHqr0
監督がジーコで良かった 2勝1負で決勝T確実
260名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:03:28 ID:/XP87rBS0
1000なら日本予選突破
261名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:03:36 ID:5ky1h9Hh0
オージーがこえー
262名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:03:47 ID:leLnKHtL0
>>257
アフリカ勢にはそれがあるからな
前回のセネガルとか(まぁ、あれは半分は姦国パワーだが)
263 :2005/12/10(土) 11:03:51 ID:vzhZ5Kt70
>>249
Dは結構きつい予感
264名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:03:54 ID:TYs23tJt0
今回は地獄のグループってのがないな。
265名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:04:04 ID:Ll9GFXZs0
>>257
あるあるwww
266名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:04:19 ID:HR86f2OO0
せっかく琴欧州が流行ってるのにブルガリアはいない
267名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:04:24 ID:JNsVCvzC0
>>264
C
268名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:04:27 ID:vGR3c9E50
オーストラリアの事舐めてる奴はにわか確定でいいよ
269名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:04:32 ID:zyIYJddA0
日本代表3連勝いける!

日本代表3連勝いけるんじゃないの。
なんか日本代表本当に強くなったと思うのは私だけでしょうか。
コンフェデのブラジル戦を見ても引き分けたけど、ジーコ監督が勝ちに行った
とゆうよりは試した要素が多かったと思うし、小野が怪我でいなかった
とこからリズム、組織が巧く機能しなかったけど、なんか期待のもてる試合だった。
オーストラリア代表には快勝したし、本番では小野も合流するし。

日本代表3連勝ありえるでしょう!

なんかワクワクしてきました。
もうすぐドイツワールドカップ開幕!
日本代表にも台風の目になる要素はあるし、期待をもてる、
いいチームになってきました。
みんな個々のレベルもあがっているし、組織・守備意識も高い。
運動量も多い。
日本代表はいいチームだ!
270名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:04:33 ID:a+r1xRo30
セルビア・モンテネグロを応援しているんだが…
なんにしてもグループC大注目だな
271名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:04:37 ID:e6zdkN630
久保と大黒の2トップで、コンディションが最高なら何とかなる?
272名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:04:39 ID:KE274H5O0
>>252
第4ポッドで最弱はサウジかトリニダードだろうが。
冷静さを失うなよ。
273名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:04:46 ID:UvBEDfsB0
    /\___/ヽ
   /,,,,,,,,r 、,,,,,,,,::::::\
  .| (●),ン < 、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|  ビビッてんじゃねーよオメーラ
  .|   _,ィェエヲ`  .::::::|
   \  `ー'´  .::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
  │          │
274名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:04:50 ID:leLnKHtL0
>>264
(´・ω・`)
うちのイングランド
なんで前回のW杯本大会リーグ戦
今回の大陸予選、本大会のリーグ戦と・・・

いっつもスウェーデンと同じとこなんですか?(´・ω・`)
275名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:04:51 ID:R6YeI8Pk0
良くて2勝下手すりゃ全敗かもしれんな。
相手悪すぎ。
276名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:04:54 ID:eVlH9ixc0
ゴンの「アルゼンチンかよー」はどういう意味だったの?
277名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:05:00 ID:WbvY6IA00
しんどいとこB,C,E
ふつうD,F
らくそうA,G,H
278名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:05:15 ID:9P1L90Tk0
ドイツは露骨だなw
またボールを暖めたり冷やしたりしたのか?
日本の組み合わせも新鮮味がないな、アトランタやフランスで当たったり、
何度も対戦した所だったり。
279名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:05:21 ID:v6uZQRav0
おまいら馬鹿にしてるが
オージーはウルグアイに勝ってるぞ。
280名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:05:21 ID:leLnKHtL0
>>272
そのサウジに勝てなかった国があるような気がするんですが

トバコはまぁわかるけどな
281名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:05:28 ID:NFk0cFOg0
クロアチアは結構厳しいでしょ。
オーストラリアもヒディングは不気味。
ブラジルで勝ち点取る想定をしておかないと。
282名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:05:35 ID:HR86f2OO0
Bってイングランドとスウェーデンで確定ではないの?
283名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:05:44 ID:1c/pZ+u+0
日本はグループリーグ突破して決勝トーナメントまでは行くよ。その後は知らんけど。
外れたらオレのPSPあげるよ。
284名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:05:55 ID:6+XdcU3b0
>>279
公式は引き分けじゃね?
285名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:05:56 ID:KE274H5O0
>>270
終わってみればアルヘンとダッチで何事もない…になる気がする。
コートジボアールはアフリカ勢らしくゴタゴタで終わりそう。
286名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:06:02 ID:9cJNK/E50
>>274
イングランドってスウェーデンに勝てないんだっけ?
287名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:06:03 ID:+9Wpe+Bm0
つかマジで、日本がどうとかより韓国のグループが納得いかねぇ
ぜったいウソくせー
288名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:06:07 ID:leLnKHtL0
>>282
パラグアイ、結構つよかとです
289名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:06:18 ID:Q0wcjea00
日本にはバンテリンあるよ
290名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:06:27 ID:0sXg/KCq0
>>268
確かに言えてるね。
俺はウイイレのアジア・オセアニアカップで3回連続で負けたし。
291名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:06:28 ID:6+XdcU3b0
韓国なんざどうでもいい。
292名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:06:28 ID:leLnKHtL0
>>286
正直、苦手です(´・ω・`)
293名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:06:32 ID:4Snt6+Db0
久保が万全なら・・・・2勝できるかも・・・・
294名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:06:33 ID:gN8PjhNi0
日本のFWはキングカズと大黒の2トップで最強。どこの国にも負けやしない。
295名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:06:44 ID:SY3Nyqeb0
    /\___/ヽ
   /,,,,,,,,r 、,,,,,,,,::::::\
  .| (●),ン < 、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|  突っ走て優勝の階段一気に登るぜオメーラ
  .|   _,ィェエヲ`  .::::::|
   \  `ー'´  .::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
  │          │

296名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:06:45 ID:YVkqtrbI0
日本1位 198倍
日本2位 76倍
日本3位 14倍
日本4位 1.5倍
297名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:06:49 ID:xmdc5W3Y0
ブラジル戦勝ち点1予約済(ブラジル2勝の場合)
298名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:06:55 ID:Gavse6MP0
日本はブラジル相手にヴェストファーレンでやれるんだな!

なんかすげーなオランダ対ブラジルの伝説のスタジアムでやれるなんて
299名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:06:56 ID:1rzcBqKC0
2位で予選突破できると思ってるのは、私だけかね?
300名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:07:00 ID:/YDzJHP90
>>269
お前、食べ物の好き嫌いとかなさそうだな
301名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:07:08 ID:xsjNdSEp0
>>272
鳥にが最弱だな。韓国ってサウジに負けたから準最弱となるのだろうか
302名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:07:10 ID:f1/td0TQ0
すげぇカズが見たくなってきた!!
あいつならやってくれるよ!
今のFW陣より何倍も期待できる!
303名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:07:15 ID:8f/cchxf0
>>287
だって裏工作してるもん
304名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:07:17 ID:leLnKHtL0
>>268
前回、前前回(特にこっち)のW杯予選POでのイメージだろな

まぁ、その後相当強くなってるから舐めたらあかん〜
305 :2005/12/10(土) 11:07:23 ID:vzhZ5Kt70
>>296
そのオッズなら日本3位にサラ金マネーをかけるぞ(w
306名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:07:26 ID:JV6raZ4v0
>>295
13階段登らないようにな
307名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:07:30 ID:81ml1AmK0
>>248
シドニーでは負けた。
まあ準々決勝に進めたから、傷にはならなかったけど。
308名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:07:31 ID:8yuYE+hl0
とりあえずアジア枠を減らされない為に
韓国やサウジ、イランにも頑張って欲しい
309名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:07:33 ID:MqmDFw1T0
>>272
うぜえんだよ韓国の話スンナよ。
サウジに連敗してアジアの予選突破でもヒーヒーいってた国が
決勝なんて思ってる時点で浮かれ思考なんだよ。
これで負けたら暴動が起きるなw
310名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:07:42 ID:BN4cGqsg0
311名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:07:46 ID:D5nm7yqT0
アフリカ勢ていつも協会と選手がもめて練習も満足にできない状態で来るような気がする
312名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:08:03 ID:jYoJMK3/0
みっともないマネして決勝Tいくよりは、予選から楽しめていいんじゃね?
313名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:08:07 ID:KE274H5O0
>>281
ブラに勝ち点とるには
OGとクロで最低勝ち点4取らないと無理。
勝ち点3の状態ならば
勝ち点とっても日本が届かないケースや
ブラが予選落ちするケースが十分に考えられるので…
314名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:08:18 ID:0lBJKPXI0
1次リーグを精一杯楽しみましょうよ
315名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:08:22 ID:qD6i7SA60
実質クロアチアとの戦いだな
316名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:08:37 ID:0wqPcE1H0
8年前から日本サッカーは、ほんとうに新化しているのか?
そのことがハッキリと分かるという意味では
非常に楽しみ
317名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:08:40 ID:HR86f2OO0
とりあえずさ、2002年の日本のグループを思い起こしてから
今の韓国のグループについて意見してくれないかな。
318名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:08:45 ID:1c/pZ+u+0
>>314
古参乙
319名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:08:45 ID:QFGcb+dKO
めちゃくちゃ運が良ければ3勝で予選突破
そうじゃなければ3連敗
320名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:08:47 ID:njEOxGHq0
スイス神社とトーゴ神社作って必勝祈願しようよ!!
321名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:08:51 ID:8f/cchxf0
>>299
1位通過を望んでる輩がここにいますよ
322名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:08:55 ID:jZO34Dg00
突破確立は55%くらいだと思う
いい組に入ったよね
あとは、ブラジル様が1〜2戦をきっちり勝ってくれることを願おう
323名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:08:57 ID:Wa2RfNpq0
オーストラリアは監督が嫌だな。
324名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:09:00 ID:leLnKHtL0
>>316
3年前くらいをピークに退化してますな
少なくとも代表は
325名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:09:14 ID:xsjNdSEp0
韓国と日本がまだWC2002以外で勝ったことがないということを
知っているのは私だけかね。
326名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:09:20 ID:eLCPoSjTO
>>257
聞いたことのあるアフリカ強豪国を破っての出場。
327名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:09:27 ID:leLnKHtL0
>>317
ふつーですな。
ベルギー・ロシア・チェニジアだかチュニジア
328名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:09:32 ID:v1WVJs2mO
チョンが、ヒディンクがチョッパリどもを撃破するニダ!と予想
329名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:09:39 ID:dD+ZqZZ70
どれを見たいかと言われれば間違いなくE組。
ガーナがアメリカを虐殺するところとかが見れたら最高。
330名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:09:51 ID:fvWoehEw0
日本はオマーンとブラジルと仲が良杉
331名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:09:52 ID:eRyhTvVS0
          ┌─┐
          │●│
          └─┤
         _,,..,,,,_∩ 
         / ,' 3  `ヽーっ 
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"
もはようございます
5時半ごろまでおきていたと思うんだけどぅぅ
Fに決まった時の実況スレなどのふいんきどうだった?
332名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:09:53 ID:e1oNx8IM0
セネガルがフランスに勝つなんて誰が予想した?
アルゼンチン、ポルトガルが予選グループで敗退するなんて誰が予想した?


と、言うわけで今回の予選突破チームです↓

コスタリカ、エクアドル
パラグアイ、トリニダード・トバゴ
コートジボワール、セルビア・モンテネグロ
イラン、アンゴラ
ガーナ、アメリカ
オーストラリア、日本
韓国、トーゴ
チュニジア、サウジアラビア


優勝はパラグアイ
333名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:09:53 ID:leLnKHtL0
>>325
(´・ω・`)ノ 漏れも漏れも
334名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:10:15 ID:u605w3pTO
氏の組はイタリアんとこかな
335名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:10:20 ID:q/cWvJi80
1敗2分けでも決勝Tへ進める。
ジーコの強運が日本を救うはず。
336名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:10:31 ID:leLnKHtL0
>>332
おまえ、それ敗退しそうなとこ逆に挙げただけだろw
337名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:10:34 ID:UvBEDfsB0

               +      +
       m n _∩         +   + ∩_ n m
      ⊂二⌒ __)+/\___/ヽ +    ( _⌒二⊃
        / //''''''   '''''':::::::\    / /
        く く  |(●),   、(●)、.:|  / /   3勝で一位通過だ!!
        \ \.|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / /
          \  |   ´トェェェイ` .:::::::|  /
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー `ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
338名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:10:36 ID:JV6raZ4v0
>>331
ずっと寝てろ
339名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:10:51 ID:kvbSEi2H0
いままで日本が強国に善戦しても相手が本気じゃないからと言ってたサッカー通きどりのバカが、
W杯であたると手抜きして下さいとか休んでくださいって命乞いしやがる。
現実的とかぬかして所詮は腰抜けだったてコトだろ?だまってろよ。
340名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:10:52 ID:ohKQDIMi0
安心しろみんな、今日の俺の夢の内容はアルゼンチンに2-0で勝ってる状態だった。
全後半わからないが時間は48分だった。
ようするに日本は決勝トーナメント進出して、アルゼンチンと戦って勝てるってことだ。
俺の夢はよく当たるので期待して待て。
341名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:10:55 ID:leLnKHtL0
>>335
なにそのYユース
342名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:10:57 ID:gN8PjhNi0
本番では左サイドバックに闘莉王くるよ、んで糞サントス外し。
343名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:10:58 ID:1rzcBqKC0
>>321
十分あるな
オレは予選突破の可能性があるグループに入れてよかったと思ってる
しかもブラジルとやれるなんて・・・
344名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:10:59 ID:yCN5DHjAO
>>264軽い地獄なら三つあるけどね
345名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:11:08 ID:D0Zcuq0K0
C組じゃなかっただけよかったことにしよう。
そして、韓国m9(^Д^)プギャー
346名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:11:09 ID:0sXg/KCq0
>>317
そうだね。きみはただしいことをいっているよ。
347名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:11:09 ID:c9Yo2w2w0
>>326
トーゴがセネガル、アンゴラはあのナイジェリア破って出てきたんだからな。
348名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:11:12 ID:6+XdcU3b0
ジーコの強運で3敗でも予選突破しないかなぁ。
ドーピングとかで。
349名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:11:21 ID:ojdTrVd40
                        ,、-ー-、               ど
 ┏━ Group F. ━┓         ,r'"´ ̄`ヾ、          突  う
 ┃  Brazil    ...┃         リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、         破  だ
 ┃  Croatia     .┃        ,ハ ^7 ,^   !.:.\    な  で  
 ┃  Australia  ...┃       /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ   つ   き
 ┃  Japan     ┃      ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   た  る
 ┗━━━━━━━┛    _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/   だ  組
                ○と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り    ろ  に
                   ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\   う
                     \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./   ?
  ─────────┐     /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
   FIFAworldcup.com |      {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
  ────────┬┘       \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  |        \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                  |          > 'ゝ─‐イ、
                  |          `ー' ``''ー‐'
350名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:11:23 ID:9P1L90Tk0
>>300フランスW杯の時の有名なコピペの修正。
351名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:11:25 ID:XiE/thcJ0
>>334


普通にCだろ
352名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:11:25 ID:jYoJMK3/0
そっか、抽選委員はジーコだからわざとブラジルとあてたのか・・・・。
353名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:11:28 ID:/YDzJHP90
現時点のチームでいったら日本はクロとオジ、どっちがやりやすいのかな?
354名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:11:40 ID:1c/pZ+u+0
>>341
わざとか?
355名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:11:57 ID:Wij+MtAV0
何気にFは三つ巴激戦区だよな。
ここで2位になるかどうかが、それより上とガチでやれるかどうかの試金石となる。
356名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:11:58 ID:leLnKHtL0
>>354
なんかYジャンプと混ざったみたいだ
357名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:12:02 ID:f1/td0TQ0
WCなんだから全ての国が予選を勝ち抜いた強豪じゃん。
358名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:12:05 ID:IZHwxK9r0
>>236
>冷静に見てみると、韓国日本ともに2002以外ではほかの国に勝ったことがございません。

そうだよね・・・orz
359名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:12:12 ID:SY3Nyqeb0

     ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ
      | | |              /        | h  
   , ── 、 __          i       |-||      
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ <わかったアンゴラに頼んでみる!
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「やめなさい!」
360名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:12:30 ID:JV6raZ4v0
>>350
仏WCの時って2chあったっけ?
361名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:12:35 ID:GPBz7iUP0
祝予選トッパ決定オメー
と素人がいってみる
362名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:12:40 ID:eLCPoSjTO
>>317
そりゃホスト国
363名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:12:43 ID:ZhNVHSwYO
強いチームからは、学ぶつもりで戦え
胸を借りろ
364名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:12:51 ID:XiE/thcJ0
>>331
正直Fなんてどうでもいいよ
Cが決まった時の方が盛り上がった
365名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:12:52 ID:v1WVJs2mO
>>206
それはデジタルか?
366名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:12:57 ID:OJqKmHEL0
やる前から負けることを考える奴がどこにいる!

by A猪木
367名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:13:09 ID:UvBEDfsB0
>>331  
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|  /\___/ヽ
  /.  |:: |日本は     .| ::|./''''''   '''''':.:::::\
  |.... |:: |  ブラジルと  | ::|| (◯),   、(◯)、.::|
  |.... |:: |     同組!.| ::|| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:.::|
  |.... |:: └──────┘ ::||   ´,rェェェ、` .:::::.:::|
  \_|    ┌────┐   .|.\  |,r-r-|  .:::::/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∬ヾ`ニニ´ /
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \ _)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
368名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:13:10 ID:e1oNx8IM0
>>357
ドイツ8-0サウジアラビア
369名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:13:10 ID:KE274H5O0
>>345
普通に韓国は楽だろ。
もし
「フランス スイス 日本 トーゴ」ならば
「予選突破キター!」で埋め尽くされると思うぞ。
もしも予選敗退したら恥だからプギャーならばわからんでもない
370名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:13:11 ID:vGR3c9E50
>>353
組織力もテクもクロの方がオジより前々上だし
クロの方が全然やりにくい。
371日本語喋るイタリア人:2005/12/10(土) 11:13:12 ID:u605w3pTO
まぁ予選通過じゃないっすか?
372名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:13:20 ID:E29f9VBH0
このくらいの相手の方が
閉まりがあっていい
373名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:13:24 ID:0lBJKPXI0
「1勝1敗1分けでなんとかいける」
374名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:13:32 ID:+9Wpe+Bm0
ぶっちゃけ、第一ポッドはブラジルでよかった
どうせ勝てないんだから、それだったら他の国から買ってくれるところがいいしね
でもクロアチアとオーストラリアに1勝1分か・・・きついな
375名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:13:33 ID:HR86f2OO0
>>362
それなら2002の韓国のグループも思い起こすと良い
376名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:13:34 ID:JV6raZ4v0
>>365
いや、クローンだ
377名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:13:35 ID:ZzH99g8Q0
しかしおまいらってほんと悲観的だな
378名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:13:44 ID:CyA10Sy00
>>353
クロアチアのが強いだろうけど、オージーは日本の苦手なタイプそう。
379名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:13:47 ID:hs9of7LH0
>>351
いやEも氏んでるぞ
イタ、チェが敗退しても俺は驚かんぞ。
380名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:14:04 ID:LvWaOxt50
日本はロナウジーニョに遊ばれるに一票
381名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:14:17 ID:0sXg/KCq0
韓 国 人 に え さ を や ら な い で く だ さ い
382名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:14:20 ID:D0Zcuq0K0
>>364
Cの組み合わせ見れば納得できるなw
決勝T一回戦よりおもしろいグループリーグになりそう
383名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:14:24 ID:MivV7ILr0
クロアチアか
あーあ
384名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:14:32 ID:jYoJMK3/0
>>369
楽な組に入って豪快に負けつづける姦国がみれそうで楽しみだ。
385名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:14:36 ID:rH81tq7a0
鍵を握るのはオシム
386名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:14:47 ID:1rzcBqKC0
>>331

2006FIFAワールドカップ組み合わせ抽選会
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1134113134/

2006FIFAワールドカップ組み合わせ抽選会 2
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1134160077/
387名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:14:49 ID:LiIytG+oO
ヨーロッパから見るとAとH楽やな
ドイツスペイン いいとこいくにゃこりゃ
388名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:14:57 ID:KE274H5O0
>>374
むしろブラジルなら手心加えてくれる可能性が高い。
負けるにしても1点差。引き分けも十分にありえる。
もっともそれだけブラジルが強いからなんだが…
389名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:14:57 ID:KXz/KQI40
>>332
そうですよ。杓子定規に行かないのがサッカーなのです

という事で予想はよそう


                      早野 宏史
390名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:14:59 ID:f1/td0TQ0
>>374
決勝トーナメント進出っていうのは
そのくらいすごいことだし、ハードルは
高いほうが燃えるじゃん!
391名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:15:02 ID:xsjNdSEp0
>>380
それちょっと見たいかも。てか結果が決まってたら炉名遊んでほしいよね
392名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:15:05 ID:JV6raZ4v0
>>377
それが日本人だが、何か?
それで経済大国になれたようなもんなんだが。
ラテンのノリでは製造業で食っていけないよ。
393名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:15:08 ID:D0Zcuq0K0
>>369
それなんてエサ?
394名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:15:12 ID:leLnKHtL0
>>369
まぁ・・・フランス落ちてるからね
スイスも今回は頑張ったけど、比較的楽なグループだったし
(大陸予選ね)


(´・ω・`) ルーマニアカワイソス
395名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:15:13 ID:rN+urnSk0
396名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:15:15 ID:5lZpmtuZO
>>368
その試合見に行ったな・・・orz
397名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:15:19 ID:WHEOZ0lH0
>>369
いや、そんなことないと思うけど。トーゴは謎だしスイスは弱くない
398名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:15:24 ID:LvWaOxt50
韓国は今回は審判買収できないから予選敗退とみた
399 :2005/12/10(土) 11:15:27 ID:vzhZ5Kt70
>>384
AやHの方が楽だべ
400名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:15:38 ID:8W49TAit0
>>332
そんな詰まらんW杯はイラネ
401名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:15:42 ID:YVkqtrbI0
今の代表見てて1勝はいけるとか思えるのか?
402名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:15:44 ID:/7cE+x080
>>392
一緒にするなチンカス
403名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:15:51 ID:OJqKmHEL0
C組なんて準決勝のカードでも見劣りしないな
404名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:15:53 ID:eRyhTvVS0
>>364
C組いいねー
ここに入らなかっただけでもよしとするか
405名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:15:58 ID:0sXg/KCq0
翼がほしいなんて贅沢言わないから日向小次郎出てきてほしいな。
406名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:15:58 ID:UvBEDfsB0
>>377
   /\___/ヽ
    /''''''   '''''':::::::\
   .|(●),   、(●)、.:| +   
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    +
   .|   `-=ニ=- ' .:::::::| +  <俺は違うけどな
    \  `ニニ´  .:::::/___
     /ヽ、--、 r-/|ヽ \─/
    / > ヽ▼●▼<\  ||ー、
   / ヽ、 \ i |。| |/  ヽ(ニ、`ヽ
  .l   ヽ   l |。| | r-、y`ニ  ノ \
  l     |  |ー─ |  ̄ l  `~ヽ_ノ
407名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:16:02 ID:4Snt6+Db0
もしよかったら、日本が決まったときの会場の雰囲気なんか教えてください。
408名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:16:05 ID:leLnKHtL0
>>375
ポルトガルは抜けてたけど
ベルギー・ロシア・チュニジアと
ポーランド・アメリカ

だったらンなに差はあるまい
アメリカは弱くはないけど大陸が大陸だからな
409名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:16:09 ID:XiE/thcJ0
>>369
あほか
トーゴはともかく日本がスイスに勝てるとは思えない
クロアチア、豪州から勝ち点拾う可能性の方が高い
しかもフランスには絶対に勝てる要素が無い
ブラジルはつい最近の引き分けがあるからフランスよりマシ
410名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:16:18 ID:81ml1AmK0
411名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:16:30 ID:LBNK39n50
2chですごく絶望してると大概良い結果に進むような気がする
412名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:16:33 ID:Wa2RfNpq0
アフリカ勢と当たらなかったのは良かったな。
オーストラリアには勝たなきゃきついけど
413名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:16:33 ID:LCFr25Ce0
>>389
監督、はやく入れ替え戦の準備してください。
414名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:16:39 ID:MqmDFw1T0
Eはチェコが穴と思う。チェコは生き残れんな、
Eはイタリアとアメリカもしくはガーナだろう。
Cよりは波乱は少なそう。今回アルゼンチン下手するとマジで予選敗退w
415名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:16:40 ID:gyotSdPlO
日本がF組じゃなかったら…
まぁ無理だろ:B、C、E
やってみんと分からん:D、F、H
予選突破の見込み有り:A、G

これでOKだよな?
なら一番応援しがいがあるよな!!
俺はFで良かったかな?
初戦が人生最高の応援になるだろう…
さらにカズがいたら…泣
ブラジルともできるしね
416名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:16:46 ID:eLCPoSjTO
>>375
ポルトガルが可哀相だった
417名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:16:46 ID:K5320bqv0
CよりBのが拮抗してないか?
418名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:16:48 ID:Wij+MtAV0
>>407
ジーコに映像が切り替わって、ジーコが苦笑してるところを映してた
419名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:16:58 ID:SU61C4ZsO
宮本の組織的ディフェンスを突破しそうな国ばかりだな。宮本は1対1に弱すぎて話にならん
俺はジーコに宮本のかわりを用意してほしかったが、もう間に合わないしな
420名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:17:03 ID:JM4rZM130
ぶっちゃけ韓国は2位になれる確率は高いけど、
日本は五分五分かな?
421名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:17:06 ID:leLnKHtL0
>>389
なにその今日サポに殺されそうな人
422名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:17:13 ID:8u5uT8b70
でたよC組み死のグループ。
独逸と伯剌西爾は楽な組み合わせだな。
亜爾然丁はこんなのばっかり。
423マジレスすると:2005/12/10(土) 11:17:13 ID:FYCrdKP50
中村、小笠原、中田、福西の真黄金の中盤で中盤を制圧
チャンスを作るも高原、柳沢の2トップが恒例の大ブレーキ
後半35分焦ってカウンターくらって死亡
これがクロアチア、オーストラリア戦予想
424名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:17:15 ID:2xy9bT4rO



コンフェデの過去2回思い出せ。
勝つべき相手に勝てず、大勝して点稼ぐ相手に稼げず、
最終戦で無理に近い進出条件で戦い沈没


425名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:17:22 ID:fnwQ3m0E0
韓国はいまごろ幸せ回路か?
426名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:17:34 ID:leLnKHtL0
>>420
それはどっちの国に対しての幸せ回路なんだ?
427名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:17:40 ID:eJOXoqAc0
クロアチアの2002成績
VS メキシコ ●0−1
VS イタリア ○2−1
VS エクアドル●0−1   ん〜〜〜〜。
428名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:17:49 ID:JV6raZ4v0
>>402
楽観視してバブルに走ったり
拙速に金利や税率を上げて日本を沈没させたのは貴様のような連中だな〜。
429名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:17:49 ID:D0Zcuq0K0
マジレスで、スウェーデンが台風の目になると思う
430名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:17:53 ID:1c/pZ+u+0
ジーコは運だけはいいからなんとかなりそう。
431腐 ◆4EmTHTVY1. :2005/12/10(土) 11:17:55 ID:KuBABCHu0
韓国と日本逆ならチョンm9(^Д^)プギャーの嵐になるんだろうか
432名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:17:58 ID:/XP87rBS0
キングカズの力で3勝しそうだな。
433名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:18:13 ID:4Snt6+Db0
>>418
そうですかw
その映像が目に浮かびますw
434名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:18:21 ID:QFGcb+dKO
アルゼンチンとオランダ以外のヨーロッパや南米の奴らがここ見たら爆笑するだろうな
アジア人が馬鹿な夢見てやがるって
435名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:18:32 ID:XiE/thcJ0
>>374
ブラジルは結構GLで勝ちを落とす事がある
まだこの段階だと調整だからな

案外ブラジルがクロアチアあたりのカウンターにやられてしまうなんて事もありえるな
まあ日本が着実にブラジル以外の2チームに勝てばいいだけの話だが
436名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:18:33 ID:/YDzJHP90
>>370 >>378 サンクス
オジ見てないからわからんのだが、クロ見た限りじゃ
日本が点取るイメージがどうも浮かばないわ
437名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:18:39 ID:XHmJlemC0
グループG

プラティニ(フランス)
プラッター(スイス)
チョン・モンジュン(韓国)

これって、スイスを抜けさせたいのはわかるが・・・
もう一つがどこか読めない。
438名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:18:50 ID:/XP87rBS0
実はブラジルが嫌がっているはずだ。
439名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:18:55 ID:KE274H5O0
>>409
フランスはジダンがいなけりゃただの弱小。
2002でも、今回の予選でもはっきりしている。

韓国はフランスの潰し方を良く分かっているから・・w
440名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:18:56 ID:CyA10Sy00
>>419
サイドも守備弱いしね
441名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:18:57 ID:LCFr25Ce0
>>434
そんなことまで気にするとは大変だな
442名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:18:57 ID:5lZpmtuZO
>>429
スウェーデンはクロアチアより弱い










なんてな。
443名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:19:01 ID:5Lv4bvo10
最悪のケースに近いんじゃないの、H組に入るケースはあったの?
444名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:19:01 ID:81ml1AmK0
>>411
前回のロシア戦前も悲観ムードが充満してたからね。
445名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:19:04 ID:n/QosACt0
クロアチアとガチか。厳しいな。
446腐 ◆4EmTHTVY1. :2005/12/10(土) 11:19:13 ID:KuBABCHu0
>>429
死のグループ入ると勝ち上がってもその後パッとしない事が多いのが気掛かり
447名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:19:14 ID:PCfwIAiR0
オワタ
448名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:19:16 ID:SZcsetJsO
クロアチアってスーケルとヤルニはいるの?
前々回はこいつらにやられたよな。
449名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:19:27 ID:xsjNdSEp0
正直韓国嫌いではないんだが、マスコミの韓国マンセー^−^
な報道がうっとうしい。日本ーオージーでは一部の韓国人が日本を応援しそれが放映されるので
日本も勧告を応援しようみたいになるorz

でもノ ジュンユンだけは応援するよ。エキサイトステージでお世話になったからね
450名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:19:45 ID:w2+XJQbP0
みんな戦ったことのある相手だから良かったと思うよ。
読めないアフリカ勢が入ってないのもね。
451名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:19:45 ID:SY3Nyqeb0
全グループ見てたら死んじゃうから
見る価値にあたいしない凡グループってどこよ

そこはお休みデーにして体調整えるから
452名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:19:59 ID:VUPWfeLk0
201 :名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 10:55:51 ID:HR86f2OO0
もっともっと外人を帰化させたらいいと思う。


202 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/10(土) 10:55:56 ID:ApRzNGqE0
     ,,,-⌒,,⌒、⌒-,,
     /  ~ ノツ  ~ ヽ
     ミ         ミ
    | |   _  _  |
    | |.  ´ -    -  |
    (6      \   )
     |   /  _>ヽ |
     ヽ (  −―   /
     /\     /⌒ヽ
 ___(  ̄ ̄ ̄(⌒ ̄ ̄ )___
453名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:20:07 ID:PCfwIAiR0
まあよかったじゃないか。元々弱いのに死のグループだからとして負けても言い訳できるじゃん。今どっちにしろ糞弱いんだし良かったんじゃないの
454名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:20:15 ID:leLnKHtL0
>>439
おまいの弱小ってのはどのレベルだ・・・
455名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:20:24 ID:XK/To6sGO
>>332きもいな
456名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:20:27 ID:D5nm7yqT0
スイス、フランスはサポーターの数が半端ないだろ、オージーとクロアチアなら日本のサポのほうが

多そうじゃね
457名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:20:28 ID:LCFr25Ce0
>>451
予定調和のドイツの組
458名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:20:28 ID:D0Zcuq0K0
>>442
ねーよ。
相手次第でトントン拍子であがっちゃうよ。
気づいたら決勝よ。
459名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:20:29 ID:g+iLeYvK0
>>409
最近のフランスならブラジルとやるよりはるかにマシだけどな
460名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:20:33 ID:2xy9bT4rO
>>411
コンフェデ
461名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:20:35 ID:L1Rg+2IK0
>>451
出来レースのA
462名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:20:36 ID:leLnKHtL0
>>442
(´・ω・`)
そこに予選でまけたうちはどーすれば・・・・
463名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:20:44 ID:cM8zlOra0
翻訳掲示板で韓国人が「日本終わったなw」で大騒ぎして喜んでいるのをみて、なんか希望がわいてきた。
韓国人の希望的観測は大概、裏目にでるからね。
464名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:20:46 ID:1rzcBqKC0
ってかクロアチアに勝てるって
日本意外と強いぞ
465名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:20:49 ID:NdEJ1Pan0
>>451


ドイツの組じゃね?
466名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:20:55 ID:6+XdcU3b0
そういやクロアチアと対戦したことあるのは中田と川口だけか。
中田の経験が活かされる・・・か?
467名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:20:57 ID:KE274H5O0
>>437
もちろん韓国だろう…

フランスは弱い。
468名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:21:13 ID:abOtH+xh0
韓国、楽そうでいいねえ。
なんでスペイン、ポルトガル、イタリアと一緒の組じゃないのかねえ。
また「謎の力」が働いたのかなー。





まあそれでも3敗するんだろうけどねw
469名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:21:13 ID:OdILNmLB0
素人が適当に予想
得失点差でおよばず日本予選敗退
470名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:21:14 ID:sSzxJ5ym0
ブラジルが日本以外に負けると、おおごとですね
471 :2005/12/10(土) 11:21:20 ID:vzhZ5Kt70
>>451
A,D,E,Gは予選スルーでもいい希ガス
472名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:21:26 ID:RZO9uJCp0
おいおい、お前らw杯の見方間違ってるぞ
決勝リーグなんて日本がいけるわけないだろ。夢見るな
それよりも、ブラジルとのガチでの試合が見れるんだぞ?
これだけで十分幸せじゃないか。
勝ち負けの問題じゃないから。こんな好カードは見れるだけで十分
473名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:21:26 ID:qO00keEA0
まぁ予選リーグだと思わないで
決勝トーナメントだと思って一試合一試合見ればまだ。

クロアチアは地味だけど強いと思うよかなり。
オーストラリアもどれ位活躍しているかは分らないけど
プレミアの選手多いからやっぱ怖い。
第2ポットの中ではやっぱ当たりたくなかった。

どちらも背が高くて体格もいいので
セットプレーに気をつけてほしいなぁ。
なんかクロアチアには縁があるのか不思議。
とにかく120%の力を出してがんばって貰いたいです。
474名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:21:36 ID:1c/pZ+u+0
>>463
法則キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
475名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:21:36 ID:/XP87rBS0
韓国も4年前に比べるとそうとう弱いんだけど・・・
476名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:21:37 ID:leLnKHtL0
>>467
そーいってたが
前回の「ブラジル」はどーだった?
477名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:21:51 ID:Wa2RfNpq0
ドイツってエクアドルに普通に負けそう
478名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:21:51 ID:eLCPoSjTO
なんつーか、ドイツ開催だという事を知ってる連中は多いが、
ヨーロッパ大陸での開催だと知らないみたいだ。

ヨーロッパ勢は軽く有利だぞ。しかも空気を読んで試合したりする。
479名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:21:58 ID:2xy9bT4rO
クロアチアなんざ引き分け以上が当然
480名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:22:01 ID:rN+urnSk0
>>463
逆法則か、なんだかなー
481腐 ◆4EmTHTVY1. :2005/12/10(土) 11:22:01 ID:KuBABCHu0
>>443
F ブラジル クロアチア オーストラリア ●●
G フランス スイス ●● トーゴ
H スペイン ウクライナ チュニジア ●●

最後に日本韓国サウジが残ってこの状況。
この段階ではFGHのどれかだったから
実況板は「うぎゃああああああああ」系の声が多かった。
482名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:22:03 ID:q/cWvJi80
ゴンの「ア〜ルゼ〜ンチ〜ンか〜」に大和魂を感じた
483名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:22:07 ID:1c/pZ+u+0
>>472
古参乙
484名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:22:11 ID:K5320bqv0
クロアチアって98に続いて2回目だよな。W杯
485名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:22:20 ID:KE274H5O0
>>450
日本は実はアフリカ勢には相性がいい。
日本の粘りのサッカーがアフリカ勢をきれさせるんだろうな。
486名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:22:20 ID:n/QosACt0
>>451
A酷すぎ
487名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:22:30 ID:vGR3c9E50
前々回のクラアチ
488名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:22:36 ID:81ml1AmK0
>>484
3回目
489名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:22:42 ID:5lZpmtuZO
>>466
小野は出場してないんだっけ。
490名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:22:46 ID:/zfkr3lBO
もう僕ら日本人は久保の変態ゴールにしか期待できないのか…。
491名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:22:48 ID:GGGgtKEh0
>>434
出る以上期待するのは当たり前だろーよ
チンカス君
492名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:22:52 ID:D0Zcuq0K0
韓国余裕みたいに書いてるやついるが、



アウェーでこの国が通用すると思ってるのか?wwwwwww
493名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:23:06 ID:2xy9bT4rO
>>434
それは俺からすれば実績に思い上がった欧州人が自信過剰なだけだな
494名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:23:09 ID:GglrzYhfO
アジアが同組にはいってるがいいのか?来年からオーストラリアアジアなんだろ?
495名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:23:22 ID:MqmDFw1T0
韓国は政治が悪いからということはわかってるが
それでも前回の韓国戦は許せなかった。
あれがコロンビアとかだったら大使館とか焼き討ちされてるよ。
イタリアでも発炎筒とか投げ入れられたかもなw
496名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:23:21 ID:6+XdcU3b0
>>489
確かジャマイカ戦だけジャマイカ?
497名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:23:22 ID:Uiqqju880
>>484
日韓大会はイタリアと同じグループ
498名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:23:25 ID:vGR3c9E50
>>489
最後の試合だけ
499名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:23:27 ID:81ml1AmK0
>>489
ジャマイカ戦のみ出場
500名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:23:29 ID:a1upYHiA0
一試合目で負けたらいきなり敗退確定するね
501名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:23:31 ID:I4ApoCiN0
クロアチア予選は7勝3分無敗じゃん
スウェーデンに2勝してるし
502名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:23:40 ID:hs9of7LH0
>>470
日本戦に勝って突破だったら・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
503名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:23:48 ID:uKYfW1z00
>>331
NHK板落ちた
504名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:23:56 ID:SA485zmu0
アフリカ勢との親善試合は一体なんだったんだ・・・・・
505名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:23:57 ID:XiE/thcJ0
こんな感じだな
A組
ドイツ ポーランド
B組
イングランド スウェーデン
C組
セルビア・モンテネグロ オランダ
D組
メキシコ ポルトガル
E組
アメリカ チェコ
F組
ブラジル クロアチア
G組
フランス スイス
H組
スペイン ウクライナ チュニジア サウジアラビア
506腐 ◆4EmTHTVY1. :2005/12/10(土) 11:23:58 ID:KuBABCHu0
>>482
あれはワラタ 一瞬スタッフの声拾ったのかと思った
507名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:24:04 ID:JoYXNrRW0
韓国はいいとこ引いたな
日本はギリギリがんがれ
まずそのためには少なからずサントスは切れ
508名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:24:11 ID:KE274H5O0
>>481
確かにこれなら「うぎゃああああ」だわな…
Hグループならば1位通過(スペインも相当弱い)も見込めた。
それでもサウジはきっちり虐殺されて帰るんだろうが…
509名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:24:13 ID:aTQhrpoq0
ヨーロッパ二カ国、しかもFIFA会長の母国が入っている時点で厳しいと思うぞ<韓国
510名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:24:18 ID:PCfwIAiR0
これでジーコの化けの皮がはがれるな。なんせ本家本元と対戦だからね
511名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:24:19 ID:XHmJlemC0
>>482
あれは「アルゼンチンと当たるのは仕組まれてるんだよ」ってアピール?
512名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:24:20 ID:F7Fj7lFl0
解説者連中は、オーストラリアには無条件で勝てるという前提で見過ぎ
513名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:24:23 ID:5ThRI/2I0
オカルト板在住のおれとしてはJJの予言を信じたいね
514名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:24:25 ID:dxvKWVOYO
>>449
オレもプライムゴールでお世話になったなぁ。
ドリブルしてるノジュンユンに他の選手追い付けないんだもん。
515名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:24:42 ID:K5320bqv0
>>488,497
2002でてたか。さんくすこ
516名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:24:44 ID:XiE/thcJ0
>>505
H組だけ忘れた
H組
スペイン ウクライナ
517名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:25:08 ID:dPJ7UaE/0
そんな悪いクジじゃねーな。
十分決勝Tに進める勝算はあると思うが、どうなのよ?
518名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:25:09 ID:9cJNK/E50
>>501
そのときのスウェーデンの調子はどうだったの?
519名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:25:14 ID:81ml1AmK0
中村俊輔(セルティック)の話 

ブラジルは個人技もあるし、優勝候補。クロアチアとオーストラリアは最近のビデオを見て
いないので、よく分からない。早く情報を仕入れたい。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20051210-00000030-kyodo_sp-spo.html
520名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:25:19 ID:5lZpmtuZO
>>498-499
どうも。
521名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:25:30 ID:DLv7q1z1O
ブラジルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
522名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:25:33 ID:KE274H5O0
>>509
会長と副会長がつるんで
第1シード最弱のフランスの組に入ったって所だろう。
523名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:25:37 ID:KosXTt+00
今尾北
まあ、がんばれや
524名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:25:40 ID:INH4rySd0
>>484
・・・2002年はタイムスリップしたみたいですね

2位争いか、熾烈な戦いになるな
525名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:25:41 ID:EvIPwuO80
クロアチア オーストラリア 日本 の3カ国同士の対戦はは全部引き分けで
ブラジル戦での得失点差で決まる展開希望
526名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:25:47 ID:Wa2RfNpq0
W杯一試合目がドイツVSコスタリカなのか。
正直微妙だな・・・。
527名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:25:49 ID:rDWqyK+00
日本が一番温い組だな
528名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:25:52 ID:wRpYu+ka0
対戦する順番はどこで知ればいいの?
529名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:25:59 ID:FQqg771z0
日本の組にヨーロッパが2つ入ってるけど
意外とヨーロッパの国には相性が(・∀・)イイと思う
ミルコクロコップのクロアチアと
ウィーン少年合唱団のオーストラリアには勝てそう(´・ω・`)
530名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:26:07 ID:70TJhEhLO
俺の乳首コリコリ占いでは日本は今回ベスト8ってデタヨ
531名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:26:08 ID:Z44xQHoR0
>>463
チョンは自分の国心配しろよwwって思うな
532名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:26:09 ID:o7p63BOR0
韓国人も地図でフランスとスイスの位置を考えてほしいな。
それからFIFA副会長のチョン、プラティニ、ブラッターの国がどこか、一回調べる必要あり。
533名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:26:10 ID:eVhw8SFN0
>>431
Naverでは「日本m9(^Д^)プギャー」の嵐になっている
534名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:26:14 ID:cOZBEFBQ0
ばーろー
可能性があるとかいってんじゃねー
どう考えたって全敗だろwwwwwwwwwww
どんだけ日本を過大評価してんだよwwwwwwwwwwwwww
そりゃ俺も多少自虐的ではあるけど、冷静に考えて無理wwwwww











1勝1敗1分けでなんとか2位通過お願いします。
535名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:26:17 ID:a+r1xRo30
アルゼンチンが嫌われている感じがするけど、
セルビア・モンテネグロも相当嫌われているな
536名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:26:29 ID:6PrCBhu80
マジ笑けるwwwwwwww
この時点で日本のグループリーグ敗退が決定してるとはなw
537名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:26:36 ID:KE274H5O0
>>525
そうなると日本断然有利。
それどころか得失点差までもつれ込まない可能性も十分。
538名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:26:42 ID:SY3Nyqeb0
4年前のWCでも予選リーグと決勝まで32試合すべて一回も早送りしないで
完全制覇した人っているの?
539腐 ◆4EmTHTVY1. :2005/12/10(土) 11:26:42 ID:KuBABCHu0
>>529
これはまた豪快な・・・
540名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:26:51 ID:JoYXNrRW0
>>512
そうしないと話が進まない、盛り上がらない
541神がいたw:2005/12/10(土) 11:27:01 ID:u4ExK7xW0
353 あ New! 05/12/09 16:10 ID:KBD9fR/s
アルゼンチン
コートジボワール
オランダ
セルビア・モンテネグロ
542名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:27:10 ID:eLCPoSjTO
>>529
おまえのヨーロッパは広いなw
543腐 ◆4EmTHTVY1. :2005/12/10(土) 11:27:13 ID:KuBABCHu0
>>533
それは実に心強いw
544名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:27:13 ID:+V+tfzLX0
みんな思い出せ…!

コンフェデの時、久保・小野・中沢が居なかったことを
545名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:27:18 ID:D0Zcuq0K0
>>526
正直微妙ではなく、
正直見る気もおきないw

A組はひどいw
546名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:27:20 ID:KE274H5O0
>>535
政治力皆無だからな…
547名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:27:20 ID:M6dTOgvKO
まだだ、まだおわらんよ!
548名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:27:20 ID:I4ApoCiN0
>ウィーン少年合唱団のオーストラリアには勝てそう(´・ω・`)
549名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:27:22 ID:LKHpdoER0
ブラジルは強い
クロアチアは過大評価されすぎ
オーストラリアは地味に強い
550名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:27:25 ID:5lZpmtuZO
>>529
ウィーンはオーストリア
551名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:27:27 ID:yCN5DHjAO
クロアチアは地味に強いからなW
普通に考えれば一位突破ブラジル
二位にクロアチアでしょ
552名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:27:32 ID:cOZBEFBQ0
とりあえず俺のIDがオージービーフバーベキューなので
1勝は確定。
553名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:27:33 ID:INH4rySd0
>>529
○オーストラリア
×オーストリア

わざと釣られてあげるよ
554名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:27:34 ID:OYKrLKYO0
>>434ここみないから
555名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:27:42 ID:RZO9uJCp0
お前ら、前もクロアチアとあたったときは
クロならいける、いけるって騒いでたよな。

クロアチアって強いよ?予選の結果見てみろよ
欧州をなめすぎ。っていうか知らなさすぎ
556名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:27:43 ID:dPJ7UaE/0
>>529
ウィーンってオーストリアじゃない?
557名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:27:44 ID:MhfH+Gwy0
ジーコは「トウチョウブ、トウチョウブ」と言っていた。
558名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:27:47 ID:6+XdcU3b0
>>544
久保は半年後もいないんじゃないか?
559名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:27:52 ID:87ODCfcr0
>>529
な、何言ってんの?
560名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:27:59 ID:hs9of7LH0
>>529
ウィーン・・・オーストラリアって おま
561名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:28:02 ID:rZJ2BgmF0
あきらめたらそこで試合終了だよ
562名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:28:05 ID:HR86f2OO0
オーストラリアはアジア
563名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:28:10 ID:UvBEDfsB0
564名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:28:14 ID:XHmJlemC0
>>529
ウィーンてww
またベタな
565名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:28:14 ID:F7Fj7lFl0
ブラジルは予選でオーストラリアに負けるような気がする
566名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:28:14 ID:5U/VGSUY0
マジでやけくそでカズと平山を出せ
カレンロバートでもイイゾ どうせ負けなら若い方がいい
567名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:28:15 ID:g+iLeYvK0
ブラジルとやるのは3戦目だろ
順当にいくと先の2戦でブラジルは2勝して決勝進出を決める
そして消化試合の日本戦をどうするかだ
主力は休養にあてる可能性は十分ある
下手に怪我でもされたらやばいからな
ガチのブラジルとやるの見たいけど日本的には3戦目というのは有利だ
568名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:28:18 ID:wRpYu+ka0
うわ、三戦目ブラジルかよ!
コンフェデじゃグループリーグ突破の決まっていたブラジルが「ベストメンバーじゃなきゃジーコに失礼だ」
とか言ってフルメンバーで来てあの時は嬉しかったけどまさかこんな事になろうとは・・・・・・
569名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:28:18 ID:9cJNK/E50
オーストラリアって海外組み集めてまともに試合したことあるの?
570名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:28:21 ID:bL14X0Tr0
>>544
中澤はともかく・・・
571名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:28:31 ID:2xy9bT4rO
クロアチアとオーストラリア、勝てそうな相手だぞ
そりゃGのがいいけど、アフリカが組にいるとかや南米とシードがいるとかいう組よりはいい
572名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:28:35 ID:VnSFFtb00
>>561
まぁ試合をするのは代表選手だからいいじゃん
573名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:28:37 ID:L/x9TZ+N0
ミルコが日本で荒稼ぎする予感
574名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:28:46 ID:NFk0cFOg0
オーストラリアの反応↓
575名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:28:50 ID:hs9of7LH0
スッゲー人気w>529
576 :2005/12/10(土) 11:29:00 ID:vzhZ5Kt70
>>549
クロアチアは前線に目立った選手がいない分、過小評価されてると思うぞ
577名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:29:11 ID:XHmJlemC0
574 :名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 11:28:46 ID:NFk0cFOg0
オーストラリアの反応↓

575 :名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 11:28:50 ID:hs9of7LH0
スッゲー人気w>529
578名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:29:17 ID:KE274H5O0
>>569
ロンドンでやること多し。

>>571
アフリカ勢は過大評価されすぎ。
少なくとも日本に取っては相性はいい。
579名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:29:17 ID:SY3Nyqeb0

     ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ
      | | |              /        | h  
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ <ビデオテープ32巻買ってくる
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「やめなさい!」
580名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:29:19 ID:/YDzJHP90
>>529
爆釣じゃまいかw
581名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:29:19 ID:u605w3pTO
ブラジルがクロアチアとオーストラリアに余裕で2勝して、また




にしてくれると思ってるんだけど他にもいない?
そしたらクロアチアと引き分けでも進出できる
オーストラリアは三敗と仮定
582名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:29:23 ID:INH4rySd0
>>571
アフリカとは日本は相性がいいよ
南米はその通りだけど
583名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:29:30 ID:q/cWvJi80
>>529 おまえ天才
584名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:29:35 ID:QOAjvMMB0
>>529に釣られるなよ
585名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:29:37 ID:wiK8o1UE0
>>529
テラウラヤマシス
586名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:29:47 ID:TqEJi8br0
今起きた、正直一番厳しいグループだよな
韓国なんて最強に楽じゃん
587名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:30:04 ID:dPJ7UaE/0
>>529
入れ食いジャマイカ
588名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:30:10 ID:eksOvl260
ブラジルとばっかでツマンネ。
英、仏、伊くらいと当たってくれよ。
589名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:30:13 ID:81ml1AmK0
コンフェデ杯では2−2と善戦した。このときは「2度とこういう経験はしたくない」と複雑な
心情を漏らした。この日の朝はブラジル代表のパレイラ監督、ザガロ元監督と朝食をとも
にし「同組にならなければいいが」とお互いに話していたという。それを思い出して「思わず
笑みが出た」と組み合わせが決まった時の心境を説明した。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20051210-00000034-kyodo_sp-spo.html
590名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:30:16 ID:2xy9bT4rO



コンフェデの過去経歴からして

勝たねばならんオーストラリア:引き分け
引き分けねばならんクロアチア:負け

でラストにブラジルに勝たねばならなくなるというオチだな

591名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:30:20 ID:C94aubXy0
ベッケンバウアーは抽選結果について、
「B組(イングランド、パラグアイ、トリニダード・トバゴ、スウェーデン))と
E組(イタリア、ガーナ、アメリカ、チェコ)は非常に厳しい。
しかし、そういった例外もあるとはいえ、基本的に非常に公平な組み合わせになった。
各国関係者も満足しているのではないだろうか」と総括。


ドイツが裏工作を使ったのは明白なんだけどww
592名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:30:20 ID:yDk0Bx9rO
>>508
悪いけど日本よりは強いよスペインは。
593名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:30:23 ID:n/QosACt0
>>529
それどこのオーストリア?
594名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:30:27 ID:Wa2RfNpq0
>>567
ただ今回のブラジルは控えも凄いんだよなー。
595名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:30:27 ID:UvBEDfsB0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 欧州なんて糞だよ
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
596名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:30:28 ID:Z44xQHoR0
オーストラリアはなめると怖そうだな
597名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:30:30 ID:o7p63BOR0
>>571
OGの監督は前韓国代表監督のヒディンク。
対日本の資料は韓国が提出。
598名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:30:32 ID:mLcEh+Mb0
20くらいいってんのかと思ったらまだ4スレ目か・・・
ヨーロッパでは本戦並に盛り上がるといわれてる抽選会なのに・・・
599名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:30:52 ID:puAxqXrw0

   ノノハヽ
   从;‘ー‘从 <焼肉食った後のウンコやから臭いぞ〜
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノψヽ__)
        ∬モワー
        ●
600名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:30:55 ID:WbvY6IA00
>>529
ベタって大事だな
601名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:30:57 ID:5lZpmtuZO
クロアチアってブラジルと引き分けそうな気がする。
602名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:30:57 ID:pW52aQs10
クロアチアって今どうなの?正直フランスの時の方がはるかにタレント揃ってたでしょ。
教えてエロイ人!
603名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:31:04 ID:XHmJlemC0
>>571
ブラックアフリカと地中海沿岸地域とかでちがうけどね。
604名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:31:06 ID:wiK8o1UE0
>>586
厳しいというか、おもしろいグループって感じ
弱いチームがないし
605名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:31:08 ID:qk3wI6Z20
>>596
オリンピックの野球みたいな事になりそうだな
606名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:31:10 ID:wWAL0dSh0
小野って怪我から復帰できるの?
607名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:31:15 ID:KjlaFRAl0
>>581
ヒディングが怖い
日本が丸裸にされて三都主と加地が徹底的に攻められそう
日本は豪州に苦戦するかと
608名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:31:18 ID:v5izqZn20
ttp://blog.livedoor.jp/karen1985/archives/50271485.html


>ドイツ、韓国と比べて、十分死のグループやん日本。
>第二ポッドで一番当たりたくないのがオーストラリアだよ。
>それにしてもセルモンはもっと最悪だぁ
609名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:31:19 ID:/XP87rBS0
オーストラリアに負けるのは確定。あとはギリギリ勝てる。
610名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:31:19 ID:SA485zmu0
日本云々よりもブラジルの状況次第だな。

楽勝で調整がてらやられてクロアチアあたりに足元すくわれて
尻に火がついて最終の日本戦は超本気モード・・・・

ブラジルよ・・・空気を読んでくれ。  byジーコ
611名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:31:20 ID:0sXg/KCq0
>>508
Hはないだろw
シェフチェンコ一人にレイプされる。
612名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:31:24 ID:H772ktaJ0
>>596
五輪でアマ揃いのオージーに負けた日本ドリームチームがあったしな
613名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:31:39 ID:MKiHIxMa0
6月12日 F組 オーストラリア - 日本 シュトゥットガルト
6月18日 F組 日本 - クロアチア ニュルンベルク
6月22日 F組 日本 - ブラジル ドルトムント
614名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:31:43 ID:8W49TAit0
確かにフランスは示談を代表復帰させなくてなはらない様な厳しい
台所事情だが、示談も結果出してるし、何だかんだ杏里も活躍する
だろうから弱いと言う事はないと思うが
615名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:31:51 ID:n/QosACt0
>>606
来世
616名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:32:01 ID:hT5327k40
アルゼンチンはいつもこうゆう組に入るな。
617名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:32:04 ID:0yHaXa+P0
ブラジル?強いけど
クロアチア?オーストラリア?
滅茶ラッキーやん、とか思ったけど
G組 フランス スイス 韓国 トーゴ
ここ見るとそうでもないな
とりあえず死のグループは
C組 アルゼンチン コートジボワール セルビア・モンテネグロ オランダ
618名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:32:05 ID:Np61WhOr0
強いくにだらけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
619名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:32:06 ID:INH4rySd0
オーストラリアをなめている人が結構多いような気がする
620名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:32:19 ID:leLnKHtL0
>>614
ジダンが怪我しなきゃいいけどな
つーか、そこまでよくなかったけど、ジダン
621名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:32:22 ID:g+iLeYvK0
コンフェデの時と状況似てるな
もしやコンフェデはWCに向けてのフラグだったのか・・・
622名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:32:24 ID:XiE/thcJ0
ブラジル 強いがGLでは力半分
クロアチア 過小評価
豪州 過大評価
623名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:32:30 ID:mTwWgrUh0
散々日本はスイスと当たりたいとか言っておいて
いざ、韓国と当たるとなると強敵とか言ってんじゃねーぞ?ああ?
ころすぞ?
でも俺達が前回以上の成績を収めるから、安心して全廃してくれw
枠も4.5枠は保たれるだろうし。
624名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:32:30 ID:gvZNiDWX0
サッカー全く分からないんだがこの組み合わせはどうなの?勝ち上がれそう?
625名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:32:38 ID:KjlaFRAl0
>>601
同意
ブラジルも初戦はセイフティにいくだろうし
626名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:32:42 ID:VnSFFtb00
コンフェデで引き分けだったといっても
かつてフランスに引き分けその後の試合で5-0にボコられたこともあったしな、、、
627名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:32:45 ID:o/+wopv70
素人で申し訳ないが、Gのスイスって結構いいチームだよね?
勧告有利とか書いてあるけどどうもそうはみえないな・・・
日本が仮にGの韓国、Hのチュニジア、サウジと交換したら
勝ち目が出てきそうにも思えないけどどうかな?
628名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:32:47 ID:eRyhTvVS0
ま、こんあかんじでしょう

A組
ドイツ エクアドル

B組
イングランド スウェーデン

C組
アルゼンチン オランダ

D組
メキシコ ポルトガル

E組
イタリア チェコ

F組
ブラジル 日本

G組
フランス スイス

H組
スペイン ウクライナ
629名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:32:49 ID:xsjNdSEp0
>>514
ノ ジュンユンはなにやってんのかなー。あと清水の外人キーパーも好きだった。
誰だっけ??
630名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:32:57 ID:Wu5tkWpC0
なんか勝てる気がしねぇがそれでも勝ってもらうからな!
631名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:32:59 ID:y4uTiJiq0
抜けれるんじゃんこれ
最終戦は突破確定でぬるモードのブラジルだしな。
C組はきついなw
632名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:33:18 ID:hJxAfKYn0
美味しんぼの作者はオーストラリアを応援しそうだな
633名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:33:20 ID:MqmDFw1T0

確かに「ジーコ枠で3戦目に2戦全勝のブラジルから勝ちをもらえる」
という過程が成り立つととたんにFは
日本にとってパラダイスグループになるねw
ブラジルがクロに勝つという結構厳しい仕事が前提だけどな。
多分ブラジルvsクロは1−1で同点だよ。
634名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:33:29 ID:Np61WhOr0
クロアチア 視聴率80%国の誇りを掛けてまけるわけにはいかない
ブラジル 視聴率90% 最終戦までに突破きめててくれ
オーストラリア 視聴率60% プロリーグもでき国が燃え上がってる
635名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:33:43 ID:rZJ2BgmF0
>>631
Eも相当キツいぞ
636名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:33:54 ID:LiIytG+oO
初戦 豪に勝って3
2戦 ブラジルにボコられた
クロアチアがやる気なくし 日本勝ち6
3戦 ブラジル体力温存で引き分け
勝ち点 7で突破
次 何かの間違いでPK勝ち
637名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:33:58 ID:wiK8o1UE0
>>619
なめてはいないけど、オーストラリアに勝つという前提にしないと話が終わるw
まあそれにW杯は強いチームばっかなのは当たり前
その中でマシな方という感覚でしょ
638名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:34:00 ID:RgcCAf5W0
決勝トーナメントの組み合わせはいつ決まるの?
639名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:34:06 ID:yDk0Bx9rO
>>611
俺もそう思う。シェバのスピードについていけるDFいないよ。
カウンターで3失点くらいか?
640名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:34:08 ID:Z44xQHoR0
川口がアジアカップの時になってくれれば予選突破できる
641名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:34:10 ID:MFgFZY8C0
つーか、ブラジルと同組になる変な縁何とかしてくれ。
642名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:34:12 ID:o7p63BOR0
スイスつってもねぇ・・・。
日帰りでドイツ往復できる距離やし。
このアドバンテージは大きいと思う。
643名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:34:14 ID:dPJ7UaE/0
BCE組に入らなかっただけ良かったと思うよ
644名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:34:16 ID:Wij+MtAV0
>>633
勝ちはもらえんだろ、勝ち点はもらえるかもしれんが
645名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:34:23 ID:vGR3c9E50
6月12日(月曜) F組 オーストラリア - 日本 シュトゥットガルト
6月18日 (日曜)F組 日本 - クロアチア ニュルンベルク
6月22日(木曜) F組 日本 - ブラジル ドルトムント
646名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:34:24 ID:D5nm7yqT0
アルゼンチンてついてないよな、前回も優勝候補だったのにG突破できなかったし

647名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:34:30 ID:sTQZNOcg0
サッカー素人の俺に今回の組み合わせ100点満点で何点ぐらいか教えてくれ。
648名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:34:34 ID:o7p63BOR0
>>629
シジマール?
649名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:34:35 ID:GGGgtKEh0
ドイツまで行って応援する人はごみ袋持参しろよ。
なんたら賞(フェアなんとか?)くらいもらいたいだろ。
650名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:34:38 ID:MaC2kgVZ0
>>628
そこまで波乱のないWカップはつまらない。
8組中3組は乱れる。




ズイコ、頼む。
651名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:34:49 ID:+V+tfzLX0
フランス、スイスはほとんど同じような力だから全然楽でもない
実質2強のグループだろ
652名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:34:55 ID:6+XdcU3b0
>>647
オレ的には60点
653名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:35:11 ID:CyA10Sy00
>>647
50点かな
654名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:35:20 ID:leLnKHtL0
>>627
スイスはそこそこのチーム
但し、実績・経験がイマイチだからな

おいらの主観もはいるけど

ブラジル>>>>>>>>フランス
これは鉄板
クロアチア>スイス
これも、まぁ経験量とかから考えると妥当なとこでは?

オーストラリアとトーゴは比較できん
(トーゴなんぞよーわからん)
655名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:35:23 ID:Hk5imv/h0
半島並みの粘着だな糞ブラジル
656名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:35:25 ID:wiK8o1UE0
>>645
あれ?初戦はカイザースラウテルンじゃ?
657名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:35:25 ID:0yHaXa+P0
D組
メキシコ イラン アンゴラ ポルトガル
つなぎサッカー
B組
イングランド パラグアイ トリニダード・トバゴ スウェーデン
放り込みサッカー

類は類を呼ぶなw
658名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:35:27 ID:Np61WhOr0
クロアチア クロアチア国内視聴率80%国の誇りを掛けてまけるわけにはいかない
ブラジル ブラジル国内視聴率90% 最終戦までに突破きめててくれ
オーストラリア オージー国内視聴率60% プロリーグもでき国が燃え上がってる

日本はどうみても厳しい
他グループも超楽しみ!

(参考 バレーも野球も日本以外の国の視聴率0.1%)
659名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:35:38 ID:HLYMyCej0

フランスに栄光再び、準V韓国の大胆予想
http://germany2006.nikkansports.com/column/yoshizaki/yoshizaki-top.html
660名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:35:40 ID:KjlaFRAl0
>>641
欧州の5大国と試合したかったな・・・・
日本はFIFAに嫌われてるのか?
661名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:35:45 ID:g+iLeYvK0
勝ち負け云々じゃなくてもこの3カ国なら面白い試合になりそうだ
662名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:35:48 ID:/YDzJHP90
>>638
それじゃ釣れないだろw
663名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:35:59 ID:I4ApoCiN0
>>642
クロアチアもできる
664名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:36:06 ID:yCN5DHjAO
>クロアチア
また地味に強い国と当たったもんだ
イタリア、フランス、スペイン、ポルトガルより強いと思うよ
665名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:36:29 ID:C94aubXy0
ジーコ枠ってww
666名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:36:34 ID:SbGnXuy0O
やるべき事がはっきりするって事から言えば良い組に入ったと思うし、試合まで期待が持てて、よかった。
ジーコがOG、クロアチアどちらから3点を狙うかで、召集メンバーを絞りそれなりの用兵すれば、2位通過出来るだろう。
667名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:36:35 ID:n/QosACt0
いい加減、オージーくらい勝ち点として計算できるようにならんと
668名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:36:36 ID:MhfH+Gwy0
ベジマイト最強説
669名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:36:39 ID:5ky1h9Hh0
シャムスカに頼んでオージーとクロアチアを徹底的に分析してもらうといい
670名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:36:42 ID:BubcTgxu0
中田メールきてる
ttp://nakata.net/jp/hidesmail/hml259.htm
671腐 ◆4EmTHTVY1. :2005/12/10(土) 11:36:43 ID:KuBABCHu0
>>647
65点ぐらい。欲を言えばA、G、Hが良かったが
もっと最悪の組み合わせもあっただけにこんなもんかなって感じ
672名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:36:53 ID:leLnKHtL0
>>657
ヽ(`Д´)ノウワァン

ウチはもう放りこみじゃないぞヽ(`Д´)ノウワァン
673名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:36:55 ID:sTQZNOcg0
>>652-653
それほど絶望ってわけでもないんだね。サンクス。
674名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:36:55 ID:F7Fj7lFl0
日本はオーストラリアやアメリカ(今回は当たらないけど)には
どういうわけか勝てることになっているが、結果は必ずしもそうではない
675名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:36:57 ID:XiE/thcJ0
クロアチアを過小評価して豪州を過大評価が芸スポ+クオリティ
676名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:37:01 ID:+MUbesWp0
今北

オワタ
677名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:37:06 ID:6+XdcU3b0
>>666
全部勝ちに行くってwジーコだぞw
678名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:37:20 ID:q/cWvJi80
>>647 意外といい組み合わせなので80点はあげても良い
679名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:37:33 ID:R0jJhqWE0
サカ板ではカズの呪いって言われてるよ。
全ての国でプレー経験アリ

カズを呼べば戦力になる!
680名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:37:36 ID:WbvY6IA00
ひで
681名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:37:38 ID:leLnKHtL0
>>664
申し訳ないけど、さすがにイタリアより上とは・・・

でも、今回のイタリアちょっとひどそうだけどな
特に最終ラインが
682名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:37:44 ID:MaC2kgVZ0
オージー「ブラジル、、、、、。」
クロコップ「ノゲイラ、、、、、。」
ブラジル「ジーコ。。。。」
カズ「出番?」
松木「いけるでしょう!」
香取「サッカーはおもしろい!」
683名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:37:49 ID:heC5rNQ40
予選突破できないと悲観的な書き込みをすれば、
サッカー通っぽく見えるらしいですよ。
684名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:37:51 ID:KjlaFRAl0
>>647
・オランダ、ポルトガル、チェコ回避 よくできた
・豪州                   頑張りましょう
・クロアチア               98年のリベンジ、よくできた
・ブラジル                飽きた、イングランドとかとやりたかった

60点  
685名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:37:54 ID:mTwWgrUh0
また韓国の背中を追いかける日々が始まろうとしている…
686名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:37:59 ID:I4ApoCiN0
>>669
オシムとクロアチア
687名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:38:07 ID:F7Fj7lFl0
選手としては呼ばないにせよ、スペシャルアドバイザーとかいって
キングを招聘してほしい
688名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:38:08 ID:ejdwKJLGO
またブラジルが最終戦かよ。
689名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:38:09 ID:qk3wI6Z20
>>682
松木ワロタ
690名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:38:12 ID:nQE/XesHO
ブラジルは優勝候補クロアチアは何やらかすかわからんしオーストラリアは化けモンキューエルいるし微妙だ…
691名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:38:19 ID:VnSFFtb00
>>679
そういうレスは5時間前からあるしもういい
692名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:38:22 ID:ULlhvRC60
>>672
安心しろ。イングランド×スウェーデンを今から楽しみにしている俺ガイル
693名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:38:29 ID:rH81tq7a0
ブラジルは普通にかちゃいいのに
迷惑かけるからな
694名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:38:43 ID:o7p63BOR0
>>660
そうも思うけど、ブラジルの注目度、参加国の中でダントツ高いし。
695名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:38:45 ID:Wa2RfNpq0
B、Cの時はさすがに緊張したな
696名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:38:50 ID:n/QosACt0
>>674
今時アメちゃんを過小評価してる奴らは居ないだろ。

>>675
今年ようやくプロが出来て、しかもカズが大活躍出来ちゃうような国だからなぁ。
697名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:39:05 ID:OdILNmLB0
カズの呪いw
698名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:39:08 ID:OU3d1EME0
>>688
ブラジルとは初戦であたって欲しかったな。
最終戦だと勝ち抜け決めてるから、本気だしてこないだろ・・・
699名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:39:14 ID:C0ooDfiN0
http://bestizjd.cafe24.com/zboard/zboard.php?id=bestizjd056&page=3&sn1=&divpage=27&sn=off&ss=on&sc=off&select_arrange=headnum&desc=asc&no=157680&PHPSESSID=b84846878a1a1788f151bba857c8484f
日本がこんなに私を楽しくしてくれるとはだ_^_



アヌァ~~~~ 暮して暮して日本のため
こんなに楽しくてして見た事はないようですね:)
その間運強く良かったのに強くす!!!!!!!!!!!!!!!!!
初競技オーストラリア減らしたのにヒディンク監督様身軽に~ 日本ズリョバブゴ 16強で考古!
我が国もファイティングです!>_<b

とにかく生まれて初めて日本のためすっきりと笑っても報告
世の中を生きて見るとこんな日も来るですキャキャキャキャキャキャキャ
700名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:39:16 ID:I4ApoCiN0
キューエルクソ
701名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:39:16 ID:qijTL1TK0
今回のブラジルは初戦から飛ばしてくるかもしれない
もちろん3試合目は主力全員休みにして
702名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:39:22 ID:GEBZLbfjO
普通にダメだろ、これ。せめて茸のFKで一点取ってくれ。
703名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:39:25 ID:TL/vX37B0
【サッカー】W杯抽選、日本ネチズン悲鳴「日本終わった。韓国がうらやましい」[12/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134181874/
704名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:39:36 ID:ZhNVHSwYO
韓国はチョソらしいやり方で行きます

賄賂、買収、ズル、責任転嫁、守銭奴、詐欺、暴力、なんでもあり。
705名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:39:42 ID:wiK8o1UE0
>>670
ヒデさん出るつもりみたいだが、まだ代表入りするか分からんぞ
706名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:39:42 ID:pvbV1+xJ0
クロアチアに勝てるかどうか、楽な相手かどうかはともかく、
それほど厳しくないグループに入れたんじゃないのかな。
他のグループを見たときに
707名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:39:47 ID:UvBEDfsB0
    /\___/ヽ
    /''''''   '''''':::::::\
   . |(●),   、(●)、.:| +
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|      ブラジルは俺がやっつける!
 .   | `トェェェェェェェイ '.::::::| +
 .   |  ヽェェェェェノ´'.:::::::|
    \       .:::::/     +
, ,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:.   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
 .   |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   |.|
708名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:39:48 ID:o7p63BOR0
>>692
エリクソンダービーか。
709名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:39:52 ID:TqEJi8br0
っていうかドイツきたねーな、裏工作しただろこれ
710名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:39:52 ID:cWqrC2OjO
このときは、まだ誰もアメリカが優勝するなんて思ってもいなかった…

メジャー「5」大スポーツw
711奥崎ケンゾウ:2005/12/10(土) 11:40:14 ID:F2t5mj7c0
ジーコが恥をかくのは、ブラジル人全体が恥をかくのと同じ。
代表を強化できなかったジーゴが神の手人脈で、祖国まで利用
して予選突破を画策。これほんと
712名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:40:18 ID:Vix5zMgu0
32国制になって予選が面白くなくなったな
アジアやアフリカは2ヶ国づつ位でいいのに
713名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:40:21 ID:C1cYApx50
これでオーストラリアに負けたら
女子ソフト× 野球× ラグビー×
714名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:40:30 ID:Wi+2rHn10
今のフランス、スイスよりクロアチアの強いと思うんだけど
715名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:40:32 ID:Np61WhOr0
クロアチア クロアチア国内視聴率80%国の誇りを掛けてまけるわけにはいかない
ブラジル ブラジル国内視聴率90% 最終戦までに突破きめててくれ
オーストラリア オージー国内視聴率60% プロリーグもでき国が燃え上がってる

日本はどうみても厳しい オージーはブラジルと引き分けるか勝ってしまう可能性がある
ブラジルは最終戦日本とがちんこ状態になる可能性大

他グループも超楽しみ!

(参考 バレーも野球も日本以外の国の視聴率0.01%または放送自体ない)
716名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:40:33 ID:OU3d1EME0
>>690
にわか丸出しw
717名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:40:41 ID:pW52aQs10
何にせよ久保の復活が鍵だな。ダカーじゃオージーやクロアチアの屈強なDFから
ボールキープできなくて中盤が機能しなくなる。速攻で活きるスピードもないし。
718名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:40:42 ID:CyA10Sy00
>>696
オージーは多分みんな海外組み
719名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:40:49 ID:leLnKHtL0
>>692
(´・ω・`) 前回も・・・ねぇ
ズラタン・ラーションが非常にコワス((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

つーか、ジェラード・ランパードはどーつかうんだろう
720名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:40:50 ID:0yHaXa+P0
ヽ(`Д´)ノ
   ↑ベッカム?
721名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:40:52 ID:MhfH+Gwy0
>>705
一部の選手には既に知らされてるんじゃない?
722名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:40:53 ID:xsjNdSEp0
>>648
おうシジマールだ。なぜか本波が嫌いだったのをかすかに覚えている。理由はないが
あのころはWCとかあるのも知らなかったけどなー
723名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:40:54 ID:6PrCBhu80
関係ない話だけど、中澤って体の線細くないか?
187cmもあるのに体重が78kgしかないって・・・
欧州の選手だと80kg後半が当たり前なのに。
このままだとオーストラリアやクロアチアのフィジカルの強さには勝てないだろ。
724名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:40:56 ID:81ml1AmK0
今日の天皇杯後にオシムにこの組み合わせについてコメントして欲しい
725名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:40:59 ID:bTOETTQZ0
ブラジルは無理
コンフェデの時は明かに調子落としてた
虐殺
後2つになんとかして勝つしかない
726名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:41:08 ID:dPJ7UaE/0
今のうちにイケメンを日本に帰化させちゃえよ!!!!
727名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:41:31 ID:uh+tN1iuO
新鮮味の無い組み合わせでつまらない。
728名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:41:41 ID:d3aakTyD0
初戦で勝てば予選突破の可能性80%
729名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:41:44 ID:GGGgtKEh0
グループBの国旗見てたらトリニダードトバゴがなにかを拒否してるように見えてくる。
730名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:41:45 ID:SA485zmu0
    |\_/ ̄ ̄\_/|
     \_|  ▼ ▼|_/     アルゼンチンとオランダは
      ⊂\  皿 /つ-、    居心地いいんだよね。盛り上がるし。
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     だからついつい・・・な。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|

731名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:41:46 ID:nQE/XesHO
>>716
じゃあどうなるの?教えて!
732名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:41:52 ID:mTwWgrUh0
>>684
ブラジルが飽きたぁ?殺されてえか?
最高の舞台で、最高のボニータとマッチアップできるんだぜ?
フランスとかイタリアのような落ちぶれた古の大女優
とやりてえんだったら話は別だが。
733名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:41:57 ID:85Q9R01n0
ブラジルは大変、
でも、どこの組入ったとしても、勝てる気しないチームが1つずつあるから
あんま関係なし。

クロアチアは強いけど、フランス大会のこと思い出せば、
可能性がない相手ではない。
734名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:41:59 ID:6+XdcU3b0
さて、ジーコは新戦力を呼ぶんだろうか・・・?
735名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:42:03 ID:NyIz6d0L0
>>726
琴欧州?
736名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:42:05 ID:UvBEDfsB0
     /\___/ヽ
    /''''''   '''''':::::::\
   . |(●),   、(●)、.:| +
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   >>725だから俺がやっつけるって!
 .   | `トェェェェェェェイ '.::::::| +
 .   |  ヽェェェェェノ´'.:::::::|
    \       .:::::/     +
, ,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:.   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
 .   |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   |.|
737名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:42:11 ID:vGR3c9E50
>>724
オシムはサラエボ出身
738名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:42:18 ID:HSGaihKl0
日本が負けて朝鮮が通るシナリオだな
739名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:42:37 ID:04OXCbXR0
>>36
遠距離から失礼します。

バ〜カ!
740名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:42:40 ID:vGR3c9E50
>>735
甲府の通訳
741名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:42:43 ID:xsjNdSEp0
>>659
二分間の時間の無駄になりました。きっと韓国産キムチを食べてしまったのでしょう。
末期症状が出ています。
742名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:42:45 ID:dY+ueKfPO
日本勝ったな
オーストラリアは弱いしクロアチア?聞いたことねえ。2位通過確実
743名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:42:54 ID:mfoMBV/U0
A: ドイツ:エクアドル:ポーランド
B: イングランド:パラグアイ:スウェーデン
C: アルゼンチン:コートジボアール:オランダ
D: メキシコ:アンゴラ:ポルトガル
E: イタリア:ガーナ:チェコ
F: ブラジル:オーストラリア:クロアチア
G: フランス:トーゴ:スイス
H: スペイン:チュニジア:ウクライナ

このどこに入りたいかって
考えたら A,G,H,F,D,B,E,Cの順だから
って考えると60点くらいか
744名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:42:56 ID:VIWT3f/c0
>>723
ちんちんは太いらしい
745名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:00 ID:O8hHdtgs0
フフフ落ち着け。
経済力では日本はこの組ではトップだぞ。
それで充分じゃないか
746名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:04 ID:c9Yo2w2w0
>>703
うわ、2ちゃんのレスから記事書いてるよ(w
韓国人キモス
747名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:05 ID:0yHaXa+P0
とりあえずA組の試合は見ない奴多そう
748名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:06 ID:MWPAEUox0
C組にオランダが来た時に中山が絶叫してたねw
749名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:08 ID:g+iLeYvK0
さっきジーコの家行ってきたんだけどどっかに電話してた
聞いてるとブラジルのお偉いさんのとこに電話してるみたいだったよ
750名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:16 ID:LvWaOxt50
ロナウジーニョのプレイが見れればそれでいい
751名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:23 ID:+V+tfzLX0
このグループで終わったとか言ってたら何にもできんだろ
何のために出場するんだ
752名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:25 ID:MKiHIxMa0
ブラジルの寝起き次第だろうな。
2連勝なら、勝っても負けても1位通過なんだから、主力温存してくれる。

最悪はギリギリに召集されて、ぶっつけ本番でブラジルが緒戦に負けることだ。
今からジーコに、ブラジルが早期に招集されてしっかり練習できるように
圧力をかけさせろ。
753名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:32 ID:xlghmCN90
欧州開催時のブラジルにあまり期待できないオレ
754名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:35 ID:n/QosACt0
>>718
海外組つってもピンキリだし。
前に浦和に居たゼリッチも元オージー代表だろ、確か。
日本だってナカタコとかも海外組扱いだぞ。
755名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:39 ID:PCfwIAiR0
日本は2002のセルビアモンテネーグロ並の気合見せないと絶対に決勝T進めないと思う
756名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:42 ID:1ZsMge520
うわーブラジルかよー
757名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:57 ID:6knGOWCh0
大半の奴が勘違いしてるようだが
日本って強くないぞ?(笑)
758名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:44:02 ID:eRyhTvVS0
もう試合時間まで決まっちゃってんですか?
759名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:44:19 ID:vGR3c9E50
>>723
中澤は過去の選手
それに気づいてない奴多すぎ
千葉の結城の方が上
760名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:44:20 ID:1c/pZ+u+0
>>717
ダカーとか書かれてもわかっちゃう自分が嫌
761名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:44:21 ID:X+nOjdTW0
大会前の言い合う、この雰囲気がたまんね
まー半年間この調子で楽しませてもらうわw
762名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:44:23 ID:kpRYdTSl0
3回目の出場のくせに対戦国に目新しさがまったくないな
763名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:44:27 ID:OcouG3T40
>>748
司会者がゴンを「マサーシー アリガト ニヤニヤニヤ ジャパン!」とイジってたのが面白かったw
764名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:44:43 ID:O8hHdtgs0
ブラジルは初戦のクロアチアと第2戦のオーストラリアで勝ち点6取ってるから
3試合目の日本戦は絶対レギュラー休ませるから弱いブラジルと対戦だな。

こりゃ日本はかなり有利だ。
765名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:44:44 ID:TqEJi8br0
BやEは楽だと思うけどな、Cの次にキツイっしょ
766名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:44:45 ID:MhfH+Gwy0
>>757
何か起こす力は持ってるけどね。
767名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:44:45 ID:VnSFFtb00
>>757
というかつまらないサッカー
768名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:44:47 ID:DokRSEZg0
>>743
まあそんなとこかもしれないね。まずまずの結果には違いない。
769名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:45:05 ID:bTOETTQZ0
日本が強いだなんて
コンフェデ杯で錯覚起してるんだよ
770名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:45:06 ID:5ky1h9Hh0
オサレはブラジル見て一気に目が覚めたと言ってたがヒデは冷静だな
771名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:45:07 ID:E29f9VBH0
ブラジル:  シウバ、ノゲイラ、ショーグン、ニンジャ、アローナ
クロアチア: ミルコ、レコ
豪州:     グレコ
日本:     武蔵、マサト、桜庭、吉田、ノブ、沿線、宮迫



妥当だな
772名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:45:10 ID:INH4rySd0
まあ、1勝2分が予選通過ライン、多分




話は変わるが、対戦相手を見て
スシボンバーを外してカズを出場させてやりたい
と、思ってしまった。 
773名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:45:16 ID:n/QosACt0
>>757
何を通ぶりたいのか知らんが、日本はそこまで弱くないから。
774名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:45:20 ID:Wij+MtAV0
>>743
第4ポットでいきなしセルモンがCに入って興奮最高潮になったから、
あとはちょっと落ち着いて見ることができたよな。
775名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:45:30 ID:kkRCz17z0
「アルゼンチンかぁ〜〜」
776名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:45:33 ID:o7p63BOR0
注目度の低い、客が呼べない組に入るより。
ブラジルと同じ組になった事を幸運と考えようや。

クロ、OGは、まぁ当たって砕けろだ。
777名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:45:52 ID:Mr4oEa0z0
>>762
確かにw
国際大会でクロアチア、ブラジルと当たる確率高いな。
778名無しさん@恐縮です
クロアチアにしてみれば クロアチア国内視聴率80%国の誇りを掛けてまけるわけにはいかない
ブラジルにしてみれば ブラジル国内視聴率90% 最終戦までに突破きめててくれ
オーストラリアにしてみれば オージー国内視聴率60% プロリーグもでき国が燃え上がってる

日本はどうみても厳しい オージーはブラジルと引き分けるか勝ってしまう可能性がある
ブラジルは最終戦日本とがちんこ状態になる可能性大

他グループも超楽しみ!

(参考 バレーも野球も日本以外の国の視聴率0.01%または放送自体ない)