【マラソン】寿がきや大好物の国民栄誉賞ランナー・高橋尚子、「名古屋はええよ〜!東京は〜まあ卒業」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライムミント花粉ガムφ ★
尚子、名古屋が一番!!「地元は温か…走りやすい」

(前略)「きょう、ここへ来て(シドニー五輪選考の)00年の名古屋を思い出しました。
中日新聞社はちょうどスパートした所。来る途中、22キロ地点だぁと話していたんです。
人からも言われるけど、名古屋が一番走りやすいです」
(中略)記念すべきマラソン初優勝は98年の名古屋。まだマラソン2度目ながら、
2時間25分48秒の当時、日本最高をマークし、一躍注目を浴びた。そして、何より
金メダルを獲得した、シドニー五輪のステップレースとしたのも00年の名古屋、
2時間22分19秒は今でも破られていない大会記録なのだ。

(中略)日本中が感動の涙を流した今年の東京国際。高橋は「2年も走ってないのに、
温かい言葉をかけてもらって私の方が感動した。特に地元の人は悪い時の私も受け
入れてくれる。何て幸せなんだろうって思いました」と感謝の言葉を口にした。
また「悪いイメージのまま終わりたくなかった。これで東京を卒業できる」とも言った。
36歳で迎える08年北京五輪は高橋にとって現役生活の集大成ともいえる舞台。
それだけに、“シドニー方式”で名古屋をステップとする可能性は高い。 (大久保晋)

中日スポーツ
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/spogene/20051130/spon____spogene_000.shtml

つボイノリオ「名古屋はええよ!やっとかめ」 Flash
http://www.hi-ho.ne.jp/bassan/gallery-flash/nagoya.swf
スガキヤファンBLOG マラソンの高橋尚子(Qちゃん)も大好きだったスガキヤ
http://sugakiyafan.blog21.fc2.com/blog-entry-12.html

関連スレ
【マラソン】高橋尚子、楽しかった高校時代を語る 「高3の時彼と3時間も…」 (DAT落ち)
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1082871336/
2名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 07:31:36 ID:N6/5lyfC0
ミスチルのQもよろしく
3ライムミント花粉ガムφ ★:2005/11/30(水) 07:31:47 ID:???0

帰りも、乗り換えで必ず一度華やかなところでバスを降りてしまうんです。
私は新岐阜からさらに1時間かかるし、夕食まで我慢できないし、
行ったのはもちろん『寿がきや』のラーメンです。今はもうないんですけど、
岐阜パルコの地下にあって、毎日でした。『もう帰ろうよ』って言う友達を
強引に誘って。いつも野菜ラーメン。味ご飯付きで、毎日行くもんだから
量を多めにしてもらえたりして
http://sugakiyafan.blog21.fc2.com/blog-entry-12.html


    l>○<l   l>○<l
    (_ )     (_ )
    ( ⌒´ ̄`⌒ )
     i从-,从ノ-, 从   _,、
    (_l(●) (●) l_) (ミ ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゝ,,_´▽_ ノ (ミ ミノ < 寿がきや食べて金メダルだがね!
   _ //∨ヽ\ /\ミノ    \_____________
  (´@`)/__\/ξ)       ラーメソ !!
  丶~m //`~´\\`´
    (⌒)    (⌒)


4名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 07:32:57 ID:HFwOVSMf0
すがきやのAA↓
5名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 07:33:45 ID:PciaOQ1Q0
名古屋は絵絵よ!やっと亀
6名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 07:36:34 ID:NibWOEedO
スガキヤはそろそろ宮地より加藤晴彦にしたほうがいいな
7名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 07:38:43 ID:R8BMrqNI0
宮地を出すならつボイを出すべき。
8名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 07:46:48 ID:L3I0+d420
どあら記者かと思ったら違った
9名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 07:48:37 ID:8CgU/gRWO
↓たわけ
10名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 07:55:09 ID:Ka6/c40wO
もっと食べてみや〜ち
11名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 07:56:48 ID:EVYRM7yS0
>>6
宮地を代えるにしても、加藤はイラネ。
12名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 07:58:18 ID:FVYlslj+0
>>6
加藤あいでいいじゃん
13http//www. bflets-ma-west-1-168.dsn.jp.ne.jp:2005/11/30(水) 08:03:44 ID:5paq1Ykb0
おのおの方なんの話をしとるんじゃ
14名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:04:44 ID:R8BMrqNI0
やっとかめな話じゃよ
15名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:04:56 ID:3VvQZ9X+0
スガキヤのスープをご飯にかけて食べると
ウマーーー!なのは俺だけじゃないはず!
16名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:08:41 ID:U3YIoFl10
>>15
おまえ俺
17名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:09:02 ID:uynNHm4L0
名古屋はええでぇ。Qちゃんも走るがね
18名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:11:38 ID:nZaXl4Fi0
中日新聞必死だな
19名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:13:07 ID:JG2TPx+l0
田舎モンが集まってる
20名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:15:01 ID:AbwOwLcRO
レイプ多いよ
21名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:16:19 ID:+CCDR2xc0
志村、岐阜岐阜!
22名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:16:45 ID:GURU2zqv0
岐阜なんて名古屋の植民地だがね
23名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:17:55 ID:0JvjgN2t0
↓ バカ
24名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:32:18 ID:0M8WIS1c0
どえりゃあお世話んなっとります。
25名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:34:06 ID:jaH37j6EO
名古屋の味噌バタートーストどえりゃあうみゃあがね
26名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:34:44 ID:upwn3LFm0
    l>○<l   l>○<l
    (_ )     (_ )
    ( ⌒´ ̄`⌒ )
     i从-,从ノ-, 从   _,、
    (_l(●) (●) l_) (ミ ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゝ,,_´▽_ ノ (ミ ミノ < がらがらへびだがね!
   _ //∨ヽ\ /\ミノ    \_________
  (´@`)/__\/ξ)       ラーメソ !!
  丶~m //`~´\\`´
    (⌒)    (⌒)
27名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:34:49 ID:clwOUa/EO
名古屋だけは住めないと思った
飯と水がことごとく合わなかった
28名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:36:59 ID:0yX6oW+/0
>>27
俺は今住んでいるけど
毎日が地獄のようで
死にたい
29名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:39:24 ID:1ImumZ3Z0
高田馬場にも支店が有る訳だが
30名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:42:01 ID:0M8WIS1c0
>>27
名古屋の水も飯も大丈夫だがね。
生まれてから20年ずっと名古屋だからかぁ?
ただ広島の水はうまかった。
31名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:43:46 ID:tqPGXLxW0
やめれ〜せん
32名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:45:22 ID:hcm2ldD90
名古屋で味噌煮込みうどん食った。 味の破壊だった。
味噌カツ食った。 味の破壊だった。 
旨いラーメン屋を探した。 皆無だった。
二度と行きたくない。
33名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:45:36 ID:2TNFaIUP0
朝日はええよー♪ 
コリアがー読むがねー♪
34名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:52:10 ID:zDSpGM4g0
名古屋の水はいいだろう。木曽三川の豊かな水があるからな。

大阪はやばかった。大阪たたきのつもりはないが、
大阪の水は、最初飲んだときは藻でも浮いてるんじゃないかと思うほど、
カビ臭かった。住んでるとじきに慣れてしまうもんだけどな。

>>32 俺は関西のもんだけど、味噌ものはウマイと思ったが。
35名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:55:56 ID:wb1dZVolO
>>32
当たり外れが大きいから地元で評判の店にいかないとダメ
36名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:56:14 ID:gYKj0EXH0
味噌煮込みはだめだったな
ひつまぶしはうまいけど高い
手羽先は名古屋じゃなくても食える

ういろうは好きだけど
37名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:56:20 ID:joVRRx/+0
素がきやはカップ麺じゃなくて生麺を全国発売するか、通販化するように。
めちゃくちゃ食いたい
38名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:57:13 ID:6OnjxJg70
>>34
滋賀県民が排水した琵琶湖から流れてきた水を飲んだ京都市民の下水を呑んでいる大阪人
39名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:58:21 ID:KaT5VRTS0
>高橋
おめー岐阜人だろ!
さいたま出身のくせに「東京生まれです」と言う奴みたいだな
40名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:59:33 ID:JG/A4qWS0
>>32
池袋の無鉄砲ってラーメン屋に行ったけど、全然おいしくなかったぞ。
行列はすごかったのに。東京のラーメンのレベルもたいしたことない。
41名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:59:45 ID:uV6fQjxKO
愛知出身東京在住だが寿がきやラーメンはいつも親に送ってもらってるな
取り立てて美味いってわけでもないが時々無性に食べたくなる
42名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:00:26 ID:7bAybpgJ0
転勤で3年ほど名古屋に居たが、

おでんに味噌【最悪】
みそカツ【マズー】
鳥【まぁまぁ】
赤ダシ【濃い】
43名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:03:01 ID:KYOMJYghO
ばんげ
44名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:03:15 ID:1IapeevH0
なんでもかんでもあっみゃ〜てかんわ
45名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:03:29 ID:Hjes1zyq0
すがきやは味が薄いと感じた
46名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:05:07 ID:CFqgR37NO
馬場にあるすがきやは高級なすがきやなのか普通のすがきやか気になる
47名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:06:42 ID:joVRRx/+0
オレも東京もんだが、味噌煮込みは言うほどキツいとは思わなかったぞ。
現地で食べたからかな、何でも地元の空気込みだと味が違うじゃん。
毎日食べたいもんじゃないけどね。
素がきやラーメンは、最初はこんなもなあ食えんと思うんだが
気がつくとあの煮干(?)だしを食べたいなあと思うようになってしまった。
48名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:08:35 ID:AHlsh0zl0
名古屋はええ〜よ♪
O(-@-)O コアラもおるでよ〜♪
49名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:08:54 ID:Hjes1zyq0

味噌カツ まあまあだが甘い
すがきや 薄い
きしめん 旨い
味噌煮込み 旨いけどすこし諄い
エビフライ 食ってない
50名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:09:48 ID:1ImumZ3Z0
>>46
高級か普通かは都内人なので判別出来ません
http://www.sugakico.co.jp/joho/8258.html
51あのね:2005/11/30(水) 09:16:17 ID:fGS5sdbd0
名古屋も平らですが、
北京も平らです。
52名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:19:42 ID:CFqgR37NO
>>50
画像サンクス
どうみても高級なすがきやと普通のすがきやとはまた違う東京のすがきやです
本当にありがとうございました





俺が知っていた野菜ラーメンがないorz
53名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:44:46 ID:EQpqOguF0
名古屋元気すぎるわ、神戸の極道まで名古屋が本部になってもたわ
54名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:48:11 ID:gFNVFfA10
すがきやばんざい〜〜〜
55名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:49:28 ID:2F4+sAga0
ええか、ええか、ええのんか
56名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:50:59 ID:PAjc/U1x0
東海地区の薄給DQNファミリーが
大型ショッピングセンターで
昼飯食う時の定番といえばすがきや
57名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:52:43 ID:gFNVFfA10
>50
馬場のは高級っていうより
値段高いだけでなんか違う〜!よ。
作ってるカウンター丸見えでスタッフのやる気がなかったし...
東京じゃダメだね、って思った瞬間だった。
もういかないよ
やっぱ地元で食べるっきゃない〜

馬場はあの寿がきやらしい
店内のピンクと白のストライプ壁がないし〜
なんか違う〜

58名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:53:39 ID:gFNVFfA10
それに
馬場の店行く前に
たっくさんのラーメン店激戦区の店を横目に

たどり着けないよ・・・
59名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:55:37 ID:ZtjNOSKXO
大人になったら、入りづらいよ。すがきや。
60名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:57:44 ID:fYgw/3D80
どうしてあのクソまずい「矢場とん」がマスコミに取り上げられるのはなぜ??
61名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:59:40 ID:imYfvATs0
>>40
聞いたこと内
62名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:03:16 ID:hSfB99aH0
3 ライムミント花粉ガムφ ★ New! 2005/11/30(水) 07:31:47 ID:???0

帰りも、乗り換えで必ず一度華やかなところでバスを降りてしまうんです。
私は新岐阜からさらに1時間かかるし、夕食まで我慢できないし、
行ったのはもちろん『寿がきや』のラーメンです。今はもうないんですけど、
岐阜パルコの地下にあって、毎日でした。『もう帰ろうよ』って言う友達を
強引に誘って。いつも野菜ラーメン。味ご飯付きで、毎日行くもんだから
量を多めにしてもらえたりして
http://sugakiyafan.blog21.fc2.com/blog-entry-12.html


    l>○<l   l>○<l
    (_ )     (_ )
    ( ⌒´ ̄`⌒ )
     i从-,从ノ-, 从   _,、
    (_l(●) (●) l_) (ミ ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゝ,,_´▽_ ノ (ミ ミノ < 寿がきや食べて金メダルだがね!
   _ //∨ヽ\ /\ミノ    \_____________
  (´@`)/__\/ξ)       ラーメソ !!
  丶~m //`~´\\`´
    (⌒)    (⌒)





4 名無しさん@恐縮です New! 2005/11/30(水) 07:32:57 ID:HFwOVSMf0
すがきやのAA↓
63名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:06:38 ID:3PqHATKx0
>>47
味噌煮込みうどん、初めて食べた時、本当に煮えてないと思ったw
あれが癖になるんだな。不思議と。
64名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:08:40 ID:k7F1nRLe0
>>1
寿がきやがどこに? てか、寿がきやってなに?
65名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:17:51 ID:VlEQ/8AA0
寿がきやナツカシス
学校帰りによく寄ったなあ
66名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:19:10 ID:/eAsuU4qO
矢場とん は明らかに観光客目当ての商売だよな
67名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:19:36 ID:OMup+Ujh0
味噌煮込みはアクが強すぎるというか、味にパンチが効きすぎているので
初めて食べる人はかなり面食らう
あれは好きになるか嫌いになるかの2択な気がするよ
俺はかなり好きだけど、食べれないという人の気持ちは分かる
68名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:25:32 ID:7Fq9j1lo0
すがきやを知らない名古屋人はもぐり
69名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:27:13 ID:moy841kSO
寿がきやのCMで小遣い稼ぎしたいって事ですか?
70名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:58:52 ID:jE2DfVZlO
『巨大な田舎町』名古屋にシャチ多かれ!
71名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:03:12 ID:MUwk7Pk20
岐阜パルコ・・・テラナツカシス
72名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:03:56 ID:V2Y5D08D0
   ───────────────────────
  ─────────────────────
 ========  r-──-.   __ =================================
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ  ━━━━━━━━━━━━━
     l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  名古屋は ええよ〜
     ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ'      ドアラが おるがね〜♪
   i'~'ー-ー¬`レ  ̄`ヽ_ ================================= +.  。
   "~""''''ー┴-|  i__1 ━━━━━━━━━━━━━━  o : * 
      ─── _ゝ_/ ノ ────────────── 。.* . 
   ,.、,、,..,、、,..,,、,..,、L__jイ´_ ),、、.,、,....,、、、.,..,、、.,、,、、..,_  /i  ☆ . :+   ○ : .
  .;'、:、:::::、.::、: 、.:、:,::`::|  イ:::、.:;:.: ::`、:,:,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i o ;  :   ;  . *
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .::..;;、.:',.:|  ノ--、.::. :.、.:.: .::.:',.: .: _;..‐'゙  ̄  ̄  .  . ★  o   : 
   `"゙' ''゙ `´''゙ ``´´゙`´ゝ、___ノ二7`````゙`´´            . . +.  。.
            ======== l_/ ===========================
    ──────────────────────
73名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:07:25 ID:xZeMxxoq0
かやくご飯ってまだあるのかな
あの白米にレトルトの具をかき混ぜただけのチープなご飯
なつかすぃ
74名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:10:52 ID:ds4rMFF30
寿がきやってやっぱ学校帰りに食べたという
青春の思い出になるよなぁ
75名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:12:52 ID:joVRRx/+0
先割れスプーンだけでラーメンを食うのはプロ
76( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/11/30(水) 11:16:17 ID:F/yeqiRz0 BE:27804522-#
寿がきや
数年前まれ千葉県・松戸のイトーヨーカドー店内に有ったのれす
77名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:21:59 ID:tlM1IGix0
寿がきやのラーメンって今考えるととんこつだったなと思い出す、岐阜生まれ神奈川在住の俺。
78名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:26:35 ID:JVBJDG1b0
寿がきや
無性に食べたくなったんで、馬場の寿がきやに行ったけど、
何か違った。

大阪はどうなんだろう?
やっぱり名古屋と違うんかな。

79名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:30:39 ID:wE2O/+Z+0
うどんダシの寿がきやとは無関係?
80名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:34:53 ID:wb1dZVolO
すがきやは女子中高生が多いんよな(嬉)
81名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:43:21 ID:ZOhaXj8g0
寿がきやの化学調味料をふんだんに使ったスープが好き
化学味だと思ってたけど、>>77を見てとんこつだったかもと思い出した
82名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:46:17 ID:7zQy4rzC0
この野郎!散々千葉に世話になっておいて「東京」って舐めてんのかドブスがっ!
83名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 13:15:10 ID:joVRRx/+0
すがきやのソフトクリームってまだやってんのかな
ラーメン+ソフトクリーム最強
84名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 13:46:10 ID:MOGD8oxr0
>>83
やってる
元々ラーメンと並行して甘味もメインだからな
個人的には五目ごはんが好き
85名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 14:19:05 ID:a0WmR0mw0
ジャスコで万引き♪
寿がきやで食い逃げ♪
って言う歌が流行ってたな。
86名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:34:10 ID:4LL1wvbe0
いやあ、一時名古屋の女といい関係になったけど、結局食生活の不一致で
別れたよ。煮込みうどんとかマジ信じられん。粘土食ってるかとオモタワ
87紅の傭兵氏ね!!!:2005/11/30(水) 18:41:51 ID:vC4xTvA20
Qちゃんいいよ〜いいよ〜
88名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:46:48 ID:dWePjGzT0
いっぺん食べてみやーち
89名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:53:51 ID:lVK4pObJ0
>>85
チケット制で食い逃げかw
90名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:54:10 ID:42JKIZQf0
ちゃんぽん麺は美味い
91名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:55:44 ID:UTMxrjYI0
三好ショッピングセンターを思い出す・・・
92名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:57:28 ID:JqyVzDFD0
>>85
ジャスコで万引き♪ ニチイで食い逃げ♪
ダイエーで捕まり♪ 刑務所へ♪
当方神戸市
93ゴッドおまコンφ ★:2005/11/30(水) 18:58:26 ID:???0
>>1
スレ立てたのあんただったか(笑)
>>83
俺も五目ごはん大好き、すがきや行ってもラーメン頼まないでセットを単品注文してるくらいだし
94名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:08:26 ID:eTIEwga20
名古屋でよく食されてると噂の小倉あんスパとやらを一度体験してみたいな
95名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:35:34 ID:AkxucqO70
あのころのつボイノリオさんのラジオはおもろかった
96名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:40:44 ID:nZ3RzRLt0
名古屋暮らし10年目だけど
冬場の伊吹おろし、そして野菜が大味なのが。。。
他に不満はない。
97名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:11:22 ID:dWePjGzT0
世界の果てまで寿がきやラーメン
やめりゃーせん
98名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:14:23 ID:zc4oOaCH0
>ラーメン+ソフトクリーム最強
合わせて200円の時代の人間ですが何か?
99名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:16:26 ID:b7fpICnZ0
>>96
8月・9月の残暑はどう?
名古屋の夏は日本で一番クソ熱いね。
100名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:16:44 ID:bLEl+BTr0
もっとー、たべてみやーちー

宮地ユキオなんて地元じゃねーとしらねーだろーな
101名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:17:07 ID:b7fpICnZ0
×熱い
○暑い

orz
102たっくん。:2005/11/30(水) 21:18:22 ID:rhtFmK6HO
寿がきやのスーちゃん
103名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:19:47 ID:ac5DvaB9O
伊丹、川西、宝塚に寿がきやあります?
104名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:21:16 ID:zkBZfj390
スガキヤとスガキコの違いって何だ?
ダイドードリンコみたいなもんか?なぜコなのか
105名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:26:02 ID:KLFLkC/p0
>>103
塚口のさんさんタウンじゃだめ?
106名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:27:15 ID:KLFLkC/p0
>>103

今調べたら、イズミヤ昆陽ノ里店にあるらしい。
107名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:29:16 ID:n9H4n84s0
朝っぱらからやかましすぎる「どですか」って番組、
あれなんなんだぜ? 朝から不愉快になっちまう。
108名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:31:57 ID:w1F/3J7s0
   ───────────────────────
  ─────────────────────
 ========  r-──-.   __ =================================
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ  ━━━━━━━━━━━━━
     l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  まっぺんやったろみゃっか
     ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ'      お〜りんぴっく〜♪
   i'~'ー-ー¬`レ  ̄`ヽ_ ================================= +.  。
   "~""''''ー┴-|  i__1 ━━━━━━━━━━━━━━  o : * 
      ─── _ゝ_/ ノ ────────────── 。.* . 
   ,.、,、,..,、、,..,,、,..,、L__jイ´_ ),、、.,、,....,、、、.,..,、、.,、,、、..,_  /i  ☆ . :+   ○ : .
  .;'、:、:::::、.::、: 、.:、:,::`::|  イ:::、.:;:.: ::`、:,:,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i o ;  :   ;  . *
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .::..;;、.:',.:|  ノ--、.::. :.、.:.: .::.:',.: .: _;..‐'゙  ̄  ̄  .  . ★  o   : 
   `"゙' ''゙ `´''゙ ``´´゙`´ゝ、___ノ二7`````゙`´´            . . +.  。.
            ======== l_/ ===========================
    ──────────────────────
109名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:35:38 ID:xDEm+fJ80
寿がきや=世界最強のラーメンチェーン。
東京だと高田馬場に店がある。
110名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:40:34 ID:ac5DvaB9O
明日こやの里に行きますありがとう
111名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:41:43 ID:gchR+BP3O
今まで住んだトコで、
◎福岡
○名古屋
▲東京
△大阪
×広島
最悪 札幌

福岡は俺が住んでた6年は当たらなかったんだが、水不足の時は最悪らしい。あと運転マナーが悪い。
それ以外は物価は安い税金も安い街は綺麗でかなり良い。
札幌は寒い。寒すぎる。春になると街が泥だらけで汚くなるわ、滑りやすいわで嫌。
112名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:48:29 ID:ac5DvaB9O
>>95
ジャスコで万引き
ケンタッキーで食い逃げ
女を騙して
金を盗る

当方尼崎
113名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:49:29 ID:QXGHMdIGO
>>111
福岡ってなんかよさげだよね。
114名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:52:50 ID:09TzrSmp0
>>111
いろんなところに住んでるんだなぁ

札幌は夏よさそうだが。冬だってウィンタースポーツに温泉にご飯もおいしそうだぞ。
115名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:55:05 ID:HgBI2P3R0
特製ラーメン
五目ごはん
クリームぜんざい

最強
116名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:59:07 ID:gchR+BP3O
>>114
夏は最高だよ。
ただ一年フルで住むと、もっと半袖を着ていたい気分になる。
ただ今でも札幌に旅行には凄く行きたい。
福岡は逆で旅行に行っても、赤坂とか百道浜のあたりの街並みが洗練されてるなぁって感じるだけで、つまらんと思う。
117名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:09:49 ID:v/bLl0Z/O
>>104
店の名前がスガキヤで会社名がスガキコ。
コは多分コーポレーションのコじゃないかな。
118名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:17:10 ID:QXGHMdIGO
肉入りラーメン
五目ごはん
チョコクリーム

の組み合わせはガチ
119名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:19:35 ID:TtDQmOLt0
ジャスコで万引き♪
食堂で食い逃げ♪
タクシー乗り逃げ♪
やりましょーぉ♪

当方マット県
120名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:44:43 ID:LdE5rgXA0
>>108 いっぺんもやっとらんだろ
121名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:45:42 ID:TYKdiSzJ0
名古屋といえばやっぱコレだろ。
http://fukukou0426.hp.infoseek.co.jp/net/korea_ha_eede.swf
122名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:46:50 ID:TYKdiSzJ0
123名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:50:39 ID:ac5DvaB9O
寿がきやで肉入りラーメンと五目ごはん食べた後
コメダに行ってシロノワール

これ最強
124名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:00:11 ID:EB/Mj5xv0
素餓鬼屋は名前のとおり厨房ばっかだでいかんわ。
名古屋の喫茶店、たばこでもうもうと死とって、
どえらい煙たくて、おれーせんがね。
そんなとこで味なんかわっかれせん。
125名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:01:47 ID:mVLLqsYbO
>>57
高いのか。今度行ってみようと思ったが、や〜めた。
ユニーとかの中にはいっている方のがイイ。
ながら乗って名古屋行った時に寄るか。
大阪行った時は、近江八幡で途中下車してサティ内で。
126名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:05:41 ID:0nS5qz6N0
スガキヤラーメンはおやつ感覚だな。
127名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:08:59 ID:k+lzKgzm0
味噌煮込みうどんはキツイよねw
普通の煮込みうどんが激ウマなのに
味噌を入れる理由がないよw
128名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:17:22 ID:ND3Beqzl0
店の味噌煮込みうどんはカタイので、スーパーなんかで売ってる
寿がきや味噌煮込みの生タイプを買って、くたくたに煮てたべてます。んまい。
麺の固さが調整できるから、毎日でも食べれちゃうな…
129名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:19:42 ID:OZAViqde0
 ───────────────────────
  ─────────────────────
 ========  r-──-.   __ =================================
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ  ━━━━━━━━━━━━━
     l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  名古屋は ええよ〜
     ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ'      ドアラが おるがね〜♪
   i'~'ー-ー¬`レ  ̄`ヽ_ ================================= +.  。
   "~""''''ー┴-|  i__1 ━━━━━━━━━━━━━━  o : * 
      ─── _ゝ_/ ノ ────────────── 。.* . 
   ,.、,、,..,、、,..,,、,..,、L__jイ´_ ),、、.,、,....,、、、.,..,、、.,、,、、..,_  /i  ☆ . :+   ○ : .
  .;'、:、:::::、.::、: 、.:、:,::`::|  イ:::、.:;:.: ::`、:,:,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i o ;  :   ;  . *
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .::..;;、.:',.:|  ノ--、.::. :.、.:.: .::.:',.: .: _;..‐'゙  ̄  ̄  .  . ★  o   : 
   `"゙' ''゙ `´''゙ ``´´゙`´ゝ、___ノ二7`````゙`´´            . . +.  。.
            ======== l_/ ===========================
    ──────────────────────
130名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:34:15 ID:Qm86RGcd0
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!

スガキヤ好きアピールで庶民に媚び売るなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

通は8番ラーメンだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:36:07 ID:k+lzKgzm0
友達に連れて行ってもらった大阪のカツどん屋が最高だった。
600円なのに信じられないくらい美味しかった。
東京だったら普通に1200円ぐらいするはず・・・
岐阜は近江八幡に行く途中、台風に当たって避難したラーメン屋が不味かったw
132名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:50:47 ID:ktnnbtAo0
コメダのシロノワール、最高だね
パンにソフトクリーム乗っけて、シロップかけただけなのに
旨すぎるね。1人で食べるには、ちょっと多いけどね

あと、うちの近くにあるラーメン屋の餃子が味噌ダレでウマい
133名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:58:13 ID:XyEUneqs0
寿がきやラーメン1杯の値段、今いくら? 250円?
134名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:05:11 ID:LxBbwJDD0
山登りは?
135花粉症 ◆EL4WWUDX.U :2005/12/01(木) 00:13:45 ID:IKKwUS6I0
>>130
>通は8番ラーメンだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


答えは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ノー!!!!!!!!!!!!!!!!
136名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:17:11 ID:8PIa8Y3x0
>>111
札幌の冬は暑い。Tシャツ短パンで快適な冬。
おそらく、暖房設備が貧弱なところに住み、さらに暖房代をケチる
のが良くないのだと思うよ。外が寒いのは気にならない。
137名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:18:43 ID:4qTySet+0
すがきやうどん すがきやうどん♪
うどんなぁ〜らすがきや♪
すがきやうっど〜ん、どんどん♪
138名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:21:28 ID:c5qs6PwO0
ジャスコで万引き
蕎麦屋で食い逃げ
トイレをしたまま
流さな〜い

以上、大阪茨木
139名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:21:42 ID:TfrBhWT+0
寿がきやのカップ麺て美味いよね
置いてるとこ少ないけど
140名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:23:29 ID:iF8/669rO
>>128
うん。
店のやつだとどうしても固すぎるから市販のうどんで味噌煮込みやったほうがウマー
141名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:24:28 ID:MYMRHVeL0
この速さなら言える









寿がきやのラーメンのスープはへ●から出汁をとっている
142名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:34:09 ID:302Odjhe0
出張で全国のメシ食うけど、正直言って関東はヒドイ

京都>>その他の関西>関東以外の海のある県>>>>>>>海のない県>>東京&関東
143名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:36:56 ID:/B1jiiZ8O
すがきやでラーメンと五目ご飯とデザートのセットを頼んだ時、
奮発したなあと思う
144名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:37:34 ID:NZTQyWZvO
京都をありがたがるのは素人。
というか、ほんとに美味いものを食ってないな
145七つの海の名無しさん:2005/12/01(木) 00:39:29 ID:rO1zj1Ik0
メルサがあるがね〜
146名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:39:39 ID:kxxhXNXQ0
無性にスガキヤ食いたくなってきた。
147名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:40:30 ID:0wfXXwc30
ボッタクリ京都を評価してる時点で(ry
148名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:53:04 ID:aR9XewH9O
俺も勇気をだしていってやる!








モットータベテミヤーチ♪(゚∀゚)モットータベテミヤーチ♪
ナゴヤトイエバ スガキヤラーメン♪
セカイノハテマデスガキヤラーメン♪
149名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 01:28:41 ID:302Odjhe0
>>144
で、玄人さんがありがたがるのは何?


京都はごく普通のメシが平均してうまいよ
150名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:58:52 ID:U73RFDII0
>>143
すごいよくわかる!!
500円超えるとなんか罪悪感があるんだよな。
151花粉症 ◆EL4WWUDX.U :2005/12/03(土) 02:31:02 ID:iCbEzQaQ0
前はOAシステムプラザかなんかのとこ
わけのわからんDVDショップになってたけど
あそこ寿がきやに明け渡したほうがいいがね!
152名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 02:35:48 ID:8rxhaS3N0
>>142
二度と東京(関東)に来るな
153名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 02:46:34 ID:CSXHkK/l0
寿がきやの経営者の名前は、、、、、









寿垣さん。
154名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 02:53:18 ID:7jHop/vM0
岐阜を忘れたのかこいつは
155名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 03:06:19 ID:pA6D60rR0
>139
つネトショッピング
大安売りでケース売りしてる店たまに見るよ
156名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 03:17:29 ID:AaODXJ+f0
最近寿がきやといえば、タンタン麺にハマっている。
それを初めて食べたときは、本当に悲惨なものだった。
カウンターで渡されすぐコショウかけて・・・
あとの展開は、もうお分かりですよねw
157名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 03:19:51 ID:47Rdsd69O
ういろうは好き
いくらでも食べられそう
158名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 04:30:12 ID:vfhF4hJL0
肉入りラーメンの肉は脂身ばかりじゃないか、詐欺だと思わないか?君たち。
159名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 04:34:00 ID:W9D4eJ+m0
>>109
東京にあるの知らなかった…
今日、行ってみようかな。
160名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 05:00:10 ID:r2dK3g970
こいつ名古屋だったんだ。
正直、がっかり
161名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 05:02:53 ID:PY6nHmLq0
名古屋じゃなくて岐阜じゃなかったか
162花粉症 ◆EL4WWUDX.U :2005/12/03(土) 05:04:34 ID:xtNu552A0
>>160
名古屋じゃなくて岐阜テックですよ。
埼玉なのに地元が池袋みたいなものw
163花粉症 ◆EL4WWUDX.U :2005/12/03(土) 05:05:23 ID:xtNu552A0
>>161
    l>○<l   l>○<l
    (_ )     (_ )
    ( ⌒´ ̄`⌒ )
     i从-,从ノ-, 从   _,、
    (_l(>) (<) l_) (ミ ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゝ,,_´▽_ ノ (ミ ミノ < 先に言われたがね
   _ //∨ヽ\ /\ミノ    \_____________
  (´@`)/__\/ξ)       ラーメソ !!
  丶~m //`~´\\`´
    (⌒)    (⌒)
164名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 05:15:27 ID:8pazp0tB0
Qの話よりスガキヤのレスばかりなのにワロタ
165名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:44:47 ID:iYTD/f+z0
>>161
まあ、岐阜は名古屋市岐阜区みたいなもんだから
166名無しさん@恐縮です
時代は名古屋