【お笑い】M―1グランプリ2005、南海キャンディーズらが準決勝へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1eurekaφ ★
 賞金1000万円を競う「M―1グランプリ2005」の3回戦が26日、大阪・NGKスタジオで行われた。
この日は43組が出場。レベルの高い舞台を繰り広げ、有力候補の「南海キャンディーズ」や
「麒麟」「笑い飯」「千鳥」ら18組が準決勝にコマを進めた。なお27日に行われる3回戦の
レベル次第では、26日に涙をのんだコンビの中からの補欠合格が出る可能性もある。

ソース(デイリースポーツ) - 11月27日10時58分更新
http://www.daily.co.jp/gossip/2005/11/27/195953.shtml
M-1GP2005公式サイト
http://www.m-1gp.com/
関連スレ:南海キャンディーズのしずちゃんが矢田亜希子、加藤あいを抑えてCM好感度で1位 ゲンダイ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1132821374/l50
2名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:42:36 ID:9/iMUaI40
2
>>3はいますぐ死ね!
3名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:42:46 ID:70U15sdl0
   __
  /   /    \   ─/─      /\  \//
    /      ̄/ /三/三/     二/二 /二二/
  /        / ─/─      \//  /二二/
 ───     /─────      ̄ ̄  / \
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
┃            ┃
┃○        ◆┃
┃◇○      ○┃
┃◆◆○○    ┃
┃◆●◇◆○  ┃
┃◇○●◇◆○┃
┃◇○●◇◆○┃
┃◇○●◇◆○┃
┗━━━━━━┛
4名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:42:47 ID:tTt9k5xTO
ニダ
5名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:42:50 ID:FeQ829tGO
6名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:42:54 ID:o40TZZ1E0
3
>>2はいますぐ死ね!
7名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:43:32 ID:H20t9QKI0





今年は

見事に

カスばかり






8名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:43:44 ID:iqu57dvQO
4くらぃ
9eurekaφ ★:2005/11/27(日) 16:44:09 ID:???0
10名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:44:13 ID:IXSFzfaaO
8なら俺がシヌ
11 :2005/11/27(日) 16:44:23 ID:2RNQoCtD0
準決・18組 教えれ、はよ。

12名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:44:50 ID:SgmpmRwB0
レベルの高い舞台を繰り広げ、
レベルの高い舞台を繰り広げ、
レベルの高い舞台を繰り広げ、
レベルの高い舞台を繰り広げ、
レベルの高い舞台を繰り広げ、
13名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:45:07 ID:9E2YXX0x0
来年は俺も出るぜ
14名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:45:40 ID:xnUErY740
笑い飯残ったんや!
15名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:46:17 ID:Ii+M8mLPO
計67組は多すぎる
16名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:46:33 ID:j1eVgiP60
なんで今日日のお笑い芸人は見た目醜悪なんばっかなんですか
せめて人間面
17名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:46:42 ID:92WDSA/h0
今まで誰が優勝したっけ?
18名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:47:07 ID:q5AHwQzOO
麒麟=声ネタだけ
笑い飯=関西だけ
千鳥=素直に笑えないネタ
南海キャンディーズ=満遍なく笑える
19名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:47:23 ID:7+Lc64DvO
トロサーモンいるん?
20名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:48:10 ID:/khrVYG+0
松紳は今年でるのけ?
21名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:48:43 ID:+3aYGf6T0
タカANDトシはどうなったの?
22名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:48:45 ID:KSwa3RnP0
笑い飯のどこがいいのかわかんない
グダグダにしか見えないよ
23名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:49:05 ID:NpJslRGH0
カンニングの竹山と山崎邦正のコンビは落ちたん?
24名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:49:25 ID:wVhnd9060
落ちた


レイザーラモンは?
25名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:50:38 ID:hPeNKlhS0

この面子でどう笑えと?
26名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:51:38 ID:NpJslRGH0
欧米かっ!の人たちは?
27eurekaφ ★:2005/11/27(日) 16:52:59 ID:???0
準決勝進出全67組
http://www.m-1gp.com/prorep/index.php

鼻エンジン(ソニーミュージックアーティスツ)
磁石(サワズカムパニー)
チーモンチョーチュウ(吉本興業 東京)
U字工事(アミーパーク)
オリエンタルラジオ(吉本興業 東京)
ジパング上陸作戦(吉本興業 東京)
東京ダイナマイト(オフィス北野)
レム色(げんしじん事務所)
ライセンス(吉本興業 東京)
タイムマシーン3号 (ケーアッププロモーション)
POISON GIRL BAND(吉本興業 東京)
トータルテンボス(吉本興業 東京)

号泣(ホリプロコム)
飛石連休(サンミュージック企画)
サンドウィッチマン (フラットファイヴ)
ジャリズム(吉本興業 東京)
コア(ワタナベエンターテイメント)
ザブングル(ワタナベエンターテイメント)
品川庄司(吉本興業 東京)
28名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:53:24 ID:NFCjQp1C0
「麒麟」「笑い飯」「千鳥」

こいつらは駄目だ
29名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:53:33 ID:W1xfzNiS0
南海のキノコ頭のキモイやつ、つっこみが面白いよな

ソープランドをについて、デカイ女の相方から聞かれて
「しずちゃん、軽々しくDNAを否定しちゃダメだよ。そこは踏み込んじゃいけないサンクチュアリだぜ」
って、反応したのは記憶に残っている。
30eurekaφ ★:2005/11/27(日) 16:53:36 ID:???0
号泣(ホリプロコム)
飛石連休(サンミュージック企画)
サンドウィッチマン (フラットファイヴ)
ジャリズム(吉本興業 東京)
コア(ワタナベエンターテイメント)
ザブングル(ワタナベエンターテイメント)
品川庄司(吉本興業 東京)

とろサーモン(吉本興業 大阪)
南海キャンディーズ(吉本興業 大阪)
麒麟(吉本興業 大阪)
鎌鼬(吉本興業 大阪)
NON STYLE (吉本興業 大阪)
ベリー・ベリー(吉本興業 大阪)
ダイアン(吉本興業 大阪)
学天即(アマチュア)
イシバシハザマ(吉本興業 大阪)
ビッキーズ(吉本興業 大阪)
りあるキッズ(吉本興業 大阪)
ザ・プラン9(吉本興業 大阪)
オジンオズボーン(松竹芸能)
なすなかにし(松竹芸能)
アジアン(吉本興業 大阪)
笑い飯(吉本興業 大阪)
千鳥(吉本興業 大阪)
チュートリアル(吉本興業 大阪)
31名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:53:55 ID:Wnhe0WnL0
タカトシはもう出られんのだっけ。
あいつら腕は上がってるが、舞台が小さいほど
力を発揮するタイプだからなあ。
32eurekaφ ★:2005/11/27(日) 16:54:06 ID:???0
レイザーラモン(吉本興業 大阪)
ゼミナールキッチン(吉本興業 大阪)
ヘッドライト(吉本興業 大阪)
マラドーナ(吉本興業 大阪)
ランディーズ(吉本興業 大阪)
さんだあず(アマチュア)
にのうらご(吉本興業 大阪)
ブラックマヨネーズ (吉本興業 大阪)
レギュラー(吉本興業 大阪)
スーパーZ (吉本興業 大阪)
ストリーク(吉本興業 大阪)
天竺鼠(吉本興業 大阪)
青空(吉本興業 大阪)
ロザン(吉本興業 大阪)
変ホ長調(アマチュア)
天津(吉本興業 大阪)

ハリガネロック(吉本興業 東京)
カブ&ぴーち(吉本興業 東京)
バルチック艦隊(NSC大阪)
33名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:54:12 ID:sK03NA0KO
面白くても、面白くなくても、旬の芸人なら確実に残れるんだな。
34名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:54:57 ID:3buAH7JQ0
いくらなんでも吉本大杉。www
35名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:55:13 ID:uSdn2sQV0
吉本ばっかだな。
36名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:55:41 ID:D8t7GbVW0
ハリガネロックって結成10年以上でもう出れないんじゃなかったの?
37名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:55:45 ID:wVhnd9060
審査は誰?
38名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:55:53 ID:NpJslRGH0
あれ?品川庄司って去年で期限切れじゃなかったけ?
39名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:55:56 ID:SxDIdtuo0
M-1グランプリ優勝者で面白い奴いんのか?
40名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:56:07 ID:gv4z6l5W0
M−1で優勝した芸人で、その後売れたやつはいない・・
41名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:56:07 ID:rfEX57A4O
鼻エンジンって元成子坂と元坂コロのコンビ?
42名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:56:36 ID:bYXHCZsz0
タイムマシーン3号のデブは愛嬌があって好きだ
43名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:56:36 ID:sYukjE/u0
何で毎回同じメンバーが残るの?
漫才の面白さなんてやるネタによって変わるでしょ?
いっくら面白い人だって全部のネタが面白い分けないんだし
普通にネタだけで判断したら毎年メンバーは全然変わって当然だと思うんだけど
44名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:57:00 ID:exBZViV2O
飛石連休とタイムマシーン3号は気持ち悪さが凄くて覚えてる
45名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:57:24 ID:Kgc1eLJQ0
永遠の若手ストリークってギリギリ10年目か
46名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:57:45 ID:l0OhAhXy0
ヘッドライトってマジかよ
47名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:58:27 ID:NFCjQp1C0
鼻エンジンだけ頑張れ
48名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:58:59 ID:4w32RI5HO
アンタッチャブル
49名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:59:26 ID:CQZFRGqnO
ポクポクポクチーン
50名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:59:31 ID:vQayqf7FO
しずちゃんの胸、もみもみするネタ見たい!
51名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 16:59:56 ID:jfu3DzwS0
飛石連休とサンドウィッチマンだけがんばれ
52名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:00:02 ID:15LpTNia0
テレビはいつなの?
53名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:02:41 ID:9DedoIJp0
>>3爆笑したw
54名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:04:20 ID:P57CbGJi0
タカ&トシは去年で結成10年だったから今年はもう出れないんだよな。
もったいないな。
千鳥にキリンって何かシード権でも持ってんのかよw
まぁテツ&トモが決勝のコマに進めるようなイベントだからレベルなんか
タカが知れてるわな。
55名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:06:03 ID:xnUErY740
>>22 なあに、かえって免疫力がつく。
56名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:06:24 ID:nKgJxqwo0
優勝予想

◎ロザン          実力急上昇。伸介もお気に入り。
○笑い飯          実力No.1。順調に行けば・・・
△南海キャンディーズ 旬は過ぎてしまったが、審査員受け間違いなし。
×レイザーラモン     漫才以外で活躍してください。
57名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:06:36 ID:pW2LtVZl0
キングオブコメディが見たかった
58名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:07:28 ID:5vJ2YxbQ0
M-1て関西人のオナニーだと思うんだが。
はっきりいってつまんねえし、審査員と世間の笑いのつぼが
違いすぎて判定が全然すっきりしないし。
59名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:07:56 ID:e7y94iy90
ブラックマヨネーズだけ頑張れ。
60名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:09:01 ID:s9XWs0E+0
レギュラーの漫才は見てみたい
関東だとあるある探検隊しかやらんからな・・・
61名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:09:07 ID:NFV+VROk0
ブラマヨ最近面白いな
小杉の頭がとんでもない事になってきたが
62名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:09:41 ID:IVPCIV8l0
坂道コロ(ry
63名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:09:43 ID:4gPe1KXI0
>>56
ロザンて・・・・。

関西でも人気ないぞそのコンビ。
いったいどういうセンスしてんだ?てめー
64名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:10:13 ID:ikOQ7uMk0
素人質問なのだが、M-1を大晦日に決勝大会生放送
っていう可能性は無いの?

歌あって、格闘技あって、笑いあったら良くね?
65名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:10:57 ID:exBZViV2O
笑い飯って、面白い?
66名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:11:36 ID:NpJslRGH0
>>64
テレ朝の大晦日はUFOが捨てがたい
67私事ですが名無しです:2005/11/27(日) 17:13:44 ID:+TfMkXHj0
千鳥はネタのどこらへんで笑えばいいのかを誰か教えてくれ。
つまらなくて笑うってレベル超えてつまらなすぎて笑えないレベルじゃん。
68名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:14:13 ID:l0OhAhXy0
>>56
ロザンは去年のオールザッツで空気悪くしたからな
69名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:18:35 ID:URV6uGIc0
初めて麒麟を見た時に挨拶しただけでなんか客が笑ってた
その後に相方が「ええ、今日もいい声でねw」とか言って声ネタだとわかった
ああいうのやってるようじゃ駄目だな
今は違うがダウンタウンは大阪出た頃は
面白い事を言わなくてもしゃべるだけで客が笑うようになってもうここでは駄目だ
って言って関東進出したぐらいなのに
70名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:20:40 ID:jfu3DzwS0
今は小梅太夫でも面白いとか言ってるのがいるくらいだから・・。
お笑いブームもおしまいじゃない?
71名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:20:48 ID:+3aYGf6T0
M-1のMって、漫才の意味じゃないの?
コントのグループもいるような?
72名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:23:13 ID:+CKyjGvt0
ちょ、ジャリズムって解散してなかったっけ?
73名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:25:29 ID:BoeHFeGLO
つまらないから笑うんじゃない
くだらないから笑うんだ!
74名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:26:38 ID:hsK9oKNW0
>>69
ケーシー高峰は挨拶なんてしなくても、出てきただけでお客は笑うぞ。
ケーシー最高。
75名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:28:04 ID:xnUErY740
ジャリズムは再結成されました。
以前は面白かったけど、以前のネタの使いまわし。
76:2005/11/27(日) 17:29:18 ID:jR9Ua8aL0
次長課長は?
77名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:29:53 ID:WPJdm3yyO
>>58も書いてる世間の笑いのツボっていうと、なんになるんだろ?
結局、オリコンとか日経エンタの調査上位だろうか。
捏造、組織票うんねん言っても順位という数値出してハッキリさせたもん勝ちなところあるし、
国民調査できるわけでもないのだから
78名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:31:13 ID:t2FZhNdt0
創価学会の組織票の結果だな>南海
79名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:32:28 ID:+CKyjGvt0
>>75
片方は作家で成功してるんだよな、たしか。
80名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:32:37 ID:NFCjQp1C0
創価とかどうでもいいよ
81名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:33:07 ID:XtRnmbCRO
笑い飯って去年期待されてたのに糞漫才やって落選した糞コンビだよね
82名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:37:07 ID:s9XWs0E+0
飯は奈良歴史民族博物館?のネタが神すぎたのが災いしてる希ガス
あれとどうしても比較しちゃうんだよな・・・
83名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:41:11 ID:cyYl8iGZ0
>>76
芸暦11年
84名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:43:00 ID:2Lf34DrD0
>>82
2003年の一発目のやつだよね?
確かにあれはすごいな
85名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:43:23 ID:9LsjZZ+O0
とろさーもんがすかしねただけで、決勝までいければこのメンバーなら優勝
86名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:46:57 ID:LP0x/2Cw0
笑い飯ってマゾだろ
面白いネタを作ってもそれを出さずに
つまらないネタしかしないないらしいな
つまらないのが面白いとか言って完全に病気だなこいつら
87名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:47:33 ID:P57CbGJi0
>>82
その時、伸介と松本だけは笑い飯を押してたけど、
ラサールとかあとの数合わせは無難なフットボールに入れたんだよな。

88名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:51:09 ID:N00hrHQu0
南海キャンディーズは別にして
千鳥とか麒麟ってまったく笑えない
89名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:51:19 ID:CVvbqWMw0
>>82
うむ
90名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:51:54 ID:xnUErY740
>>79
ジャリズム渡辺はワンナイのジャパネットはかたで王監督を便器にしたはず。
>>82
飯はもう一度あれぐらいのネタをできれば優勝できるでしょう。
学園祭とかではいいネタしてたけど。どうだろ?
91名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:52:00 ID:urXEepXwO
>>87
同じ年だけど、それはかわいそうなぞう→脱脂綿だな。
92名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:52:19 ID:cDSROmEH0
ええ土ー
93名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 17:59:50 ID:WPJdm3yyO
>>86
秘めたる実力の肩書が永遠に
94名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:02:11 ID:hf4Fy+tE0
吉本ー1グランプリ(笑)
95名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:02:43 ID:u8xKhuHl0
「麒麟」「千鳥」ってどこがおもしろいの?
96名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:04:26 ID:UAaT2oX90
今年は低調なM−1になりそうやな。

笑い飯は去年で大失速やし。
南海キャンディーズはもうネタないし。

今年ぐらいは敗者復活で勢いあるが
とるんちゃうかな。

で、なんでジャリズム?
97名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:05:25 ID:3lq37A/V0
疑惑の判定で武勇伝が決勝まで行くだろうな
98名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:05:53 ID:NvkFcinwO
ヘッドライト、オールザッツ2003で見たけど良かったよ
ただ奴ら、関東トークをこなすガラじゃなさそう。
妥協してイジラレキャラ装ったり、アマーイとかの無理矢理なキメゼリフに走らなきゃいいけど。
99名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:06:04 ID:/Ebtl8t80
>>82
俺もそのネタが、M-1の2003では一番面白かった!!
それ以来、そのネタを超えてないような…
ラジオのグダグダ感も好きなんだけど…
100名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:06:07 ID:PkC7yaIY0
やっぱり葛のたまり場だな。ここ
101名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:06:18 ID:Tddhwp6F0
ブラックマヨネーズは面白いよな。
102村八分 ◆uOIai9AYVk :2005/11/27(日) 18:10:00 ID:2J5o4YA6O
今年こそ東京ダイナマイトですよ
103名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:10:03 ID:nc2rS4/Y0
韓西人ばっかり

もう韓西ローカルでやれよ
104名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:13:31 ID:dLWUYSEBO
千鳥はないだろ
105名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:14:29 ID:jjuimCEz0
>>27
オリエンタルラジオおおおおおおおおおおおおおおおおおお?????

予選審査してる人って誰なの?
なんでこんな寒いコンビが生き残ってるの?
106名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:14:34 ID:ASc1/Mhx0
>>29
「DNA」と「サンクチュアリ」はワンセット
しずちゃんダンスと「これはクリリンの分!」もワンセット
107名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:15:15 ID:UAaT2oX90
笑い飯は
大阪で司会の仕事させられてるの見てると
なんか、かわいそうになる。
ま、番組打ち切りになったけど。
108名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:15:32 ID:oFWfTiqc0
>>82
kwsk
109名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:16:06 ID:ASc1/Mhx0
南海優勝→ケコーンの流れが見たい
110名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:16:28 ID:fHkqv1dc0
         
         
       /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`\
      /   ______  ヽ /             ヽ
      i   ノ  /   ヽ、\ ! ! l_l_l_l_l_l_    i
      |  |-─(●),─(●)-| .| | | -=・- , 、-=・- ヽ、   |
      !  |   ,,ノ(、_, )ヽ、, :|/ L.|   ,ノ(、_, )、    LL !
    _ゝ__.|    r‐=‐、  ::|   |:   `-=ニ=- '    |__ノ_
   r'"ヽ   \   `ニニ´ .:;/   \.  `ニニ´   //  /⌒ヽ
  / 、、i    ヽ、`ー‐‐r‐‐一'´      `ー‐‐r‐‐一'´/    i    ヽ
 / ヽノ  j ,   ̄j |ヽ            /|j  ̄      (,,r'   |
 |⌒`'、__ / /   /r  |            | ヽ   ヽヽ  _,r''´⌒ |
 {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |            | ^ヘ,_,,r-ー'' ̄     }
  ゝ-,,,_____)--、j             ヽ--(_____,,,r-''
 /  \__       /              ヽ       __/  l
 |      "'ー‐‐---''                `ー--‐一'゛      |
111名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:17:11 ID:12qxf5eq0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 111げっと!
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  

112名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:18:48 ID:iGp5Yc7B0
113名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:20:01 ID:m9mqk7Kw0
U字工事と東京ダイナマイトが決勝で見られればそれでいいや
麒麟は笑い飯の博物館ネタみたいに「天パが縮む」ってのが入ってるネタと比べてしまう
114名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:20:11 ID:xQNLGBdV0
再結成年で条件クリアのジャリズム(・A・)イクナイ!!
115名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:21:14 ID:xgew36CH0
東京ダイナマイトがよくて江戸むらさきがダメな理由が分からない。
どっちも違いないのに
116名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:21:43 ID:cQeCr6+L0
もうブラックマヨネーズ以外には考えられない。
吉田の天才的なボケと小杉の瞬間的なヤカラ突っ込み
はダウンタウンを越えられる。
ただルックスが・・・笑
117名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:22:41 ID:Kgc1eLJQ0
視聴者受けは初の決勝進出者が目新しくて高い
主催者側は初出場組には優勝させたくない意向が強い
この差が年々広がっている
118名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:23:20 ID:HlC8gXDSO
どうせ去年と同じ面子なんだろ
119名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:23:57 ID:xgew36CH0
こいつらの違いがよくわかりません。
アンガールズ=ポイズンガールバンド
中川家=ドランクドラゴン
江戸むらさき=東京ダイナマイト
120名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:24:49 ID:hKwQ1kQb0
成子坂好きだったなぁ。鼻エンジンがんばれ!へんな名前だね。
121名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:26:51 ID:DSb7NEmj0
>>87
ナンチャンも
122名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:27:42 ID:J4fSYmib0
南海キャンディーズ?
四国リーグですか?
123名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:28:00 ID:L/+uBshE0
M1見て、お前らが審査するんかい!って審査員見てると
バカな上司を連想させられて欝になるからなんか嫌。
どの世界でもバカな上に認められないとダメなんだなぁって悲しくなる。
124名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:28:11 ID:zP8Npz+m0
警○庁と検○庁に対する犯行予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133082210/22
125名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:29:29 ID:dJvmkuT0O
中川家=次長課長じゃね?
126名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:32:34 ID:y/stJjCI0
>60
心配するな。関西でも同じだw
127名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:38:11 ID:fF0hRHBl0
笑い飯→どうしても全国区にしたい。
吉本必死過ぎw
128名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:38:40 ID:PTLL1tFl0
>>105
それ以前にあいつら「漫才」なんてやってるのか?
武勇伝とかいうネタが漫才だと言うなら俺はもう何も言わん
129名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:40:53 ID:IaL/r03y0
吉本と松竹で同じおもろさだと
松竹が100%おとされる仕組み
130名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:45:16 ID:e7y94iy90
去年のオールザッツでやったブラマヨのネタは一番面白かった。
それだけに今年は期待してるんだけどなぁ・・・
131名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:46:39 ID:dJvmkuT0O
第一回決勝で会場審査員の吉本ヲタが、アメリカザリガニを無理矢理落としたお陰で
会場審査員制廃止したな。

社員もあれだがヲタもあれ
132名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:48:12 ID:Dq1FJSpS0
>>129
同じ面白さ




すごいな
133名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:48:51 ID:z58cW8T20
そう言えばほっしゃんとか全然ブレイクしてないねえ・・・
アメリカザリガニもか
134名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:50:19 ID:mP+MGoS/0
今年も爆裂Q出てこないの?
135名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:50:44 ID:frj74N9m0
そういや中川家ってどこいったんだ?
136名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:51:37 ID:SPJGTkx50
137名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:53:46 ID:Ht8XA9Js0
今おもしろいのはダウンタウンっていうコンビ。
138名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:56:05 ID:RfjiO0/V0
つーか、ジャリズム1回解散してるから10年未満って
卑怯じゃないか?
139名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:56:08 ID:rYwchSRT0
売れてない多いけど
中川家
フットボール
両方とも不祥事で自滅した感じだな
ここまで急に露出減ることはなかった
140名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:56:19 ID:LefBLWJr0 BE:681784-##
100%八百長グランプリ

吉本=チョン
 
141名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:58:03 ID:U2q7gZ0x0
>>133
ハリガネロックとかももうちょっとブレイクしそうな気がしたんだが
142名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 18:58:27 ID:sJhoFN0y0
>>135
普通に関西ローカル番組では見かけるよ。
143名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:00:16 ID:7Lu0HV2l0
イシバシハザマ が落ちるなんて納得できんな
144名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:02:34 ID:w+1r+WH30
今年は本命いないな
145名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:04:01 ID:GYJQTPre0
とりあえず八百長呼ばわりする香具師は
誰が優勝するのが妥当だと思うか書いて下さい><
146名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:08:12 ID:UAaT2oX90
>>145
こういう賞の場合は
権威付けしよう、とかいろいろあって
ある程度配慮ってのがはいるよ、どうしても。

アンタッチャブルは一昨年優勝だろうしね。
去年優勝したのは一昨年のお返し。
147名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:08:13 ID:3D8I+W/q0
オリエンタルラジオ以外なら誰でもいい
148名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:10:29 ID:m5yXMWjb0
>145
本命・ザブングル(ワタナベエンターテイメント)
対抗・バルチック艦隊(NSC大阪)
穴・学天即(アマチュア)
大穴・レイザーラモン(吉本興業 大阪)、レム色(げんしじん事務所)


今年は吉本以外の芸能プロ所属が勝に決まってる。
で、まさかのアマチュア組優勝で締めくくり。
149名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:11:16 ID:7Lu0HV2l0
山崎邦正が「やまちゃんはやめへんで」を5分間でやりきったら優勝できたのにな・・
150名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:12:59 ID:4Ua5Sq0i0
糞ツマランラジオやってる飯が残るのか
151名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:15:08 ID:7Lu0HV2l0
麒麟 千鳥 東京ダイナマイト は なにが面白いのかさっぱり分からん。
152名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:15:16 ID:+dGq/Nh4O
>>149
いやそれなら庄司が平成のパピプペポやったほうが
153名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:16:09 ID:DSb7NEmj0
>>148
カッチカチやで!!!!
154名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:17:13 ID:lKQTRsmx0
メンバメイは残ったん??
155名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:20:31 ID:7Lu0HV2l0
こんなに一杯の花束 誰がもらえると思いますか? 僕 涙はあかんって言ったのに〜!!

で予選から勝ち上がって決勝で「第10回さようなら山崎邦正」を披露。「この卑怯者!」
と松本に罵倒される山ちゃん。

見てみたい。
156名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:23:28 ID:X6IQvZ6e0
>155
つまんね
157名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:23:46 ID:oILXpNxK0
やっぱり非常階段は?
158名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:23:57 ID:YQqU6U420
千鳥は坊主頭のチンピラっぽさが何か面白い
159名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:24:04 ID:XX5UUZ+J0
笑い飯は2割8分は打ってるのに
160名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:25:16 ID:C7e2Dx1I0
若手に限定する意味が分からない
161名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:25:59 ID:D0Xflopa0
吉本の売り込み具合から判断して、
本命・トータルテンボス(吉本興業 東京)
対抗・麒麟(吉本興業 大阪)
穴・オリエンタルラジオ(吉本興業 東京)
大穴・南海キャンディーズ(吉本興業 大阪) 、ザ・プラン9(吉本興業 大阪)
162名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:26:36 ID:2g5dAJyl0
>eurekaφ ★
>>27>>30一部被ってる&合格者抜けてるぞ

5番6番(タイタン)
ザ・パンチ(吉本興業 東京)
ざ・たっち(ホリプロコム)
キャン×キャン(ヴィジョン・ファクトリー)
アップダウン(吉本興業 東京)
我が家(ワタナベエンターテイメント)
三拍子(サンミュージック企画)
カナリア(吉本興業 東京)
安田大サーカス(松竹芸能 東京)
庵(フリー)
流れ星(浅井企画)
163名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:29:05 ID:1b5d9D9QO
>>160
ベテランのつまらなさがバレると困るから…
164名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:31:33 ID:D8t7GbVW0
こだまひびきが出れたら優勝できるのに
165名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:31:55 ID:L2Hu27rr0
>>160
老害
166名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:32:24 ID:emZJPyxD0
ああ、、、今年はホントに糞ですね。
見る気しねぇ
167名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:34:51 ID:sgtd8p340
168名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:35:09 ID:f/FNksPJO
U字工事決勝残ってほしい麒麟はいらね
169名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:36:03 ID:XzP9mJhR0
昼間にNHKで笑い飯の漫才見たけど、恐ろしくつまらんかった。

ボケ突っ込み入れ替わりネタを無理にやってて痛々しかった。

↑にこだわりすぎてドツボにはまってる印象。
170eurekaφ ★:2005/11/27(日) 19:40:34 ID:???0
>>162
ご指摘ありがとうございます。
コピペミス&確認を怠ってしまったようで、、、以後気をつけますorz
171名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:40:47 ID:yCzjkSQM0
鼻エンジンと5番6番は頑張れ
172名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:41:54 ID:UAaT2oX90
>>169
そう、相変わらずおんなじことしとるな〜
中学生か〜

てのが本来の味やのに、スポットライトがあたりすぎた。
173名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:46:05 ID:VdEOkuSH0
ブラックマヨネーズがポルポット1
174名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:46:46 ID:23vQ/CeI0
ダークホース予想

ヲタブームに乗って「天津」が決勝進出
175名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:51:06 ID:oXavHDMP0
今年はブラックマヨネーズに期待してる
176名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:53:41 ID:pNDh5caZ0
いまさらって感じで聞きにくいんだけど・・予選の審査って決勝みたいにその
道のプロみたいな人がやるの?それとも会場の一般人が審査するの?
177名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:54:05 ID:L2Hu27rr0
>>175
全国放送じゃ無理だろ。
審査員ALL関西ならともかく。
178名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 19:58:25 ID:zXSl325+O
麒麟が面白かったのは2、3年前まで。
今の麒麟は…orz
179名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:02:42 ID:UAaT2oX90
あかん、全くわからん
180冥土で逝く:2005/11/27(日) 20:05:28 ID:b6xgu95M0
準決勝の18組ってどれだろ? 
南海キャンディーズ忙しくて新ネタ出せるのかな。TVじゃ回転寿司とオットセイのネタばっかだが
181名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:05:48 ID:dyznWcKV0
オリエンタルラジオが入ってる時点でM-1終わった気がするな…

東京ダイナマイトに期待
182名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:06:04 ID:WqUeD0Wf0
 ___|___    /___
  __|__  \ / __
  | ヽ  ノ |  \ _/__/__/_
  |   ̄| ̄ |    / /__ノ
  |   ̄| ̄ |  /  ̄/ ̄
                     ____        ____
  \__      \       _____ヽヽ         /ヽヽ
 ̄ ̄\__           /     |    / ___   /
  ̄ ̄ \  _|__      /     |  /|        /\
      \  | / __/    _/     |      /   \
     _____
   ,r'"        `ヽ       ,r' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
  !" ______   `i     /            l
 .! .ノ/     ヽ:\   i    l,r――――――、   l
 |. |-(●)――(●)‐|  |    .l |=・=‐,  、-=・=-|   l
 ゝ|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  !    l |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |  l
.   |   `-=ニ=- ' .::::::l. i    l |   `-=ニ=- ' .:::l_.,l
   \  `ニニ´  .:::::/‐'     ''\  `ニニ´  .:::::;;/'
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.   ,,..../ヽヽ、ニ__ ーー人゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i    :     ヽ \_____ ノ i゙ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |          \/| .| |\,!  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||        ε|| | ||3   | |
183名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:07:57 ID:JFTrqMA50
東京ダイナマイト以外なら誰が勝ってもいいや。
184名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:09:51 ID:54xnhy2b0
審査員が芸人ばかりでツマラン
身内だから悪く言うことない
談志カムバ〜ク
185名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:13:37 ID:mnRxRtuP0
ジャックモンデシーは?
186名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:14:15 ID:dyznWcKV0
HG好きだが
レイザーラモンもM-1で勝ち上がっちゃだめだろ
187名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:17:31 ID:SxSYE1g20
>>181
オリエンタルラジオは去年も準決勝に残ってるよ。
決勝行ったら俺も見るの止めるが。
188名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:23:51 ID:z5T4F+k00
吉本主催による
吉本芸人がほとんどを占める
吉本が将来儲けつづける柱を育てるための
吉本の番組を、

日本のお笑い番組の頂点のように映すな。
189名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:23:52 ID:bNhGvffpO
麒麟は田村のツッコミが下手すぎてどうにもならん。なのに一流風吹かせてる。勘違いだよ。

千鳥は好きだな。爆笑はないがネタがかなりオリジナリティー高いし。
百択とか泥棒太とか面白いネタをやらないのがわからんが。

南海キャンディーズはダメだ。笑えん。
火を恐れるサイとかつまらん。客や司会者いじるとか最低。



190名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:24:14 ID:rNg+YrqJ0
飯はおもしろいネタはテレビでやりたくないって言ってたよな。
何回も使えないって理由だったような…
191名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:25:46 ID:CQtVsQV20
>>189
チラシの裏にでも書いてろ素人
192名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:26:32 ID:j70d9lDh0
>>110
背の差をつければ素晴らしい
193名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:27:48 ID:LKdlCnI00
南海キャンディーズは100%上がってくるだろ
デキレースだから
静ちゃんとの結婚をメインに番組をつくってくだろうな
それでいいところまでいって優勝は出来ない
194名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:28:35 ID:R7hkawI70
>>190
じゃあ、M1出るなよ
195名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:29:12 ID:iBVTQsSk0
リアルキッズがそろそろ取るんじゃないの
196名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:30:59 ID:bNhGvffpO
>>191
オリエンタルラジオでも応援してな(笑)
197名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:31:00 ID:7+Lc64DvO
トロサーモン残ってますか?
198名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:31:38 ID:j70d9lDh0
品川庄司は庄司がもう少しおもしろければ勝てるんだけどな
199名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:31:43 ID:DvAtwqA40
頼むからシンスケとマツモトを審査員に復帰させてくれ・・・
二人がいたらアンタッチャブルが優勝するなんてありえなかったはずだ

んで千鳥は何て言ってるかわからん・・・
200名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:32:23 ID:qAdEWbQvO
>193
201名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:32:55 ID:8Gv3GbXQ0
笑い飯は、面白いとか言う前に気持ち悪い。
202名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:32:58 ID:j70d9lDh0
スピードワゴンは落選したの?
実力不足ではあるが
203名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:35:22 ID:bNhGvffpO
ストリーク
東京ダイナマイト
U字工事
りあるきっず
ジパング上陸作戦
とろサーモン
笑い飯
ヅラットピット



オリエンタルラジオとかがまかり間違って決勝残ろうものならもう見ない。

クリリンの分とかいうのももう結構。


色モンは要らない。
204名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:35:55 ID:Ix/CDb370
キングコングとか腕試しで出ればいいのに
205名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:38:03 ID:8PYQOVO30
笑い飯ってツマンネ
206名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:38:13 ID:Nprvf3g2O
>>198
もう出れない
オンバト取ったこともあったし
優勝候補だったのにな
207名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:38:48 ID:UI5tqVwo0
>>199
いや、うろ覚えだけどラジオで松本もアンタッチャブルは優勝であってる
いってたような・・・
208名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:39:50 ID:bNhGvffpO
タカアンドトシがいたらぶっちぎりなのにな。
209名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:41:49 ID:bNhGvffpO
タカアンドトシがいながら麒麟3位、南海2位ってありえない順位。

南海キャンディーズなんてネタすらなかったのに
210名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:44:05 ID:SCw0PrYw0
とろサーモンの何処が面白いの?
211名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:47:13 ID:PbJEhUA+0
とろサーモン、一回だけ見たけど
見てて笑うどころか、ギスギスした気持ちになったな。
212名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:48:14 ID:b19e6mEF0
>>209
タカアンドトシって全然記憶に残ってない。
麒麟も覚えてないけど
南海キャンディーズはけっこう笑えた。
213名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:49:42 ID:PiVXceVY0
今日の昼、こだまひびきみたけど、面白かったよ。
おぎやはぎってでてないにかなあ、好きなんだけど
214名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:50:26 ID:dlJP1ALZ0
>>210-211
あの虐められっ子を無視するようなリアリティあるスカシっぷりが面白いんだけどね
215名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:51:43 ID:iFuo10LC0
>ID:bNhGvffpO

何この粘着携帯厨
216名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:52:48 ID:V9Is9fQA0
笑い飯は好きだけどなあ
あの奈良の博物館の音楽、未だに忘れられん

ぱーぱーぱー ぱーぱー ぱ ぱーぱぱーぱーぱー
217名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:54:17 ID:UAaT2oX90
>>216
あれを決勝にもってこなかったのは
一生の不覚だろうな
218名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:54:18 ID:PbJEhUA+0
>>214
トロサーモンで笑えるのって、
虐め楽しんでた奴か、それに便乗して一緒に笑ってたタイプの奴かって感じだな。
虐められてた奴とか、虐めを見て見ぬフリしてたタイプは笑えない。
219名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:55:21 ID:iFuo10LC0
元苛められっ子過去のトラウマ告白乙
220名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:56:34 ID:fC3QAZC30
タカアンドトシのどこがおもろい?
毎度同じパターンのつっこみは一度見たらもういいよ。
221名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 20:59:23 ID:OYM/HFjr0
いや、普通アレは引くだろ。
何かカン違いしてるよな。面白くも無いしただ不愉快なだけ。
222名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:04:22 ID:fC3QAZC30
そんな俺はトータルテンボスを応援してるので
もうこれ以上デカイ口叩きませんw
223名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:08:52 ID:4s6Oh4qoO
>>213
おぎやはぎは年齢的にアウト
224名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:15:26 ID:tH4m/uxg0
麒麟は第1回の時のリピートネタが面白かったな。
225名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:17:34 ID:PrZqIwHg0
優勝は天津
226名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:27:23 ID:BMN9/C5fO
ダンディー坂野の優勝
227名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:27:27 ID:L2Hu27rr0
>>187
素人として参加してたのか
228名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:31:10 ID:+6FSG7bb0
ID:iFuo10LC0
229名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:33:54 ID:OkDqwmp8O
品川落ちたんならなんでもいいや
庄司セーフ
230名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:34:14 ID:9pnMWGk4O
どんまいける
231名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:39:09 ID:+6FSG7bb0
412 :名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 21:24:05 ID:gCViJ6YIO
>>401愚息を余裕で献上するよw
しずちゃんの乳房を白濁した〇〇でヌルヌルにするよw


413 :名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 21:35:47 ID:mNLV9PPAO
>>401
「挟んだるからチンポ出しや」

(*´Д`)ハアハア
232名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:42:41 ID:PN1aLTUP0
キングオブコメディーがけっこう好きだと、たまにしか見ない。
233名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:43:13 ID:/X9rtsZg0
蹴球時間
234名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:44:53 ID:sMweGt2LO
ジャリズムってあのジャリズム?
結成して何年だよ…
イヤ解散して復活したから有りなのか?
235名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:45:11 ID:r5IKn6sQ0
笑い飯のために落としてあげたら?
生で滑るから
236名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:45:44 ID:PbJEhUA+0
>>232
「カニ食べ行こう! カニ食べ行こう!」
「うわ、君音痴だねぇ」
ってやつだっけ。
237名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:46:58 ID:x/WCwFVv0
今年はザ・タッチが「ちょっと、ちょっとちょっと」と幽体離脱で優勝だろ。
238名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:47:11 ID:i4mu9Nry0
>>203
ダイナマイトも十分イロモンじゃ
239名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:49:24 ID:4FjGPy/E0
U
240名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:49:27 ID:YJzdS/YA0
>>82に心の底から同意
241名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:50:29 ID:kmomnIoI0
>>240
あの時は決勝と最終決戦のネタが逆なら勝っていた・・・と散々言われていたね。
242名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:52:52 ID:4Gl07PvJ0
3回戦全日程終了後、協議を行った結果、以下の3組の追加合格が決定しました。

ガブ&ぴーち(吉本興業 東京)
ハリガネロック(吉本興業 東京)
バルチック艦隊(NSC大阪)
http://www.m-1gp.com/
243名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:53:16 ID:+6FSG7bb0
>>241
逆じゃなくても勝ってたと思う。出来は。
フットを優勝させたかったんだろうな、売るために。
SMタクシーとか、談志が居たら糞味噌だろう。
244名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:53:28 ID:w60m9i5R0
キャッチ レディ ファイヤ!!
キャッチ レディ ファイヤ!!
245名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:53:44 ID:vHK6udxL0
そういや2002年王者の「ますだおかだ」ってもう見ないね
246名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:54:39 ID:Z4rPxiH30
ハッスルのアンジョーとかはどうなったんだ?
247名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:55:21 ID:+6FSG7bb0
>>245
昨日のテレ朝の特番には出てた。
バラエティーとか出るタイプじゃないから、別にテレビで見なくなってもいいんじゃない?
浅草キッド的な立場。
248名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:55:32 ID:JublMBoB0
>「南海キャンディーズ」や「麒麟」「笑い飯」「千鳥」



おいおい、また吉本興業の吉本興業による吉本興業のためのM-1グランプリになってしまってるじゃん

南海キャンディーず以外全然面白くもなんとも無い連中
それらが何で揃い合わせたかのように準決勝進出なんだよ
249名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:56:20 ID:Z4rPxiH30
>248

ほかがそいつらよりも面白くないから
250名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:56:40 ID:JublMBoB0
>>145
じゃあ予言するよ

南海キャンディーずが優勝するこれはブックだろうな。
251名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:58:35 ID:+6FSG7bb0
>南海キャンディーず以外全然面白くもなんとも無い連中


252名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:59:52 ID:JskdyCOr0
つまらん大会だな。どうせなら自由参加型の大会にすりゃあ良いのに
253名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:59:53 ID:rYwchSRT0
ますだおかだはM-1優勝してから
仕事ずっと増えてるよ
それまでは・・・
254名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:02:00 ID:Ve2ozon2O
>>248
確かに酷いメンツだが、
その中では南海が一番面白くない。
人気があるだけ
255名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:02:20 ID:pJTvGLRD0
面子一変して欲しいんだが
256名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:03:26 ID:4uYVQLzV0
オリエンタルラジオ出ないの?
257名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:05:03 ID:4KQYpZL30
これは麒麟が優勝するらしい。
●&Cの人が言ってた。
258名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:05:36 ID:JublMBoB0
>>254
麒麟に面白い要素を見つけられるお前に乾杯。
259名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:06:13 ID:UjCDydJm0
華丸大吉でてないのか
260名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:06:43 ID:UAaT2oX90
ホンマ、候補がおらんな。
大阪でやったら漫才としては
ブラマヨ、メッセンジャー、チュートリアル
らへんがおもろいんやけど、

ブラマヨは顔が全国区やないし、
メッセンジャーはちょっと世代が上やし、
チュートリアルはいまいち抜け切らんし。
261名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:07:20 ID:+6FSG7bb0
ID:JublMBoB0ってキモヲタ南海ファンかな?

女に生まれてきてたら今頃オリエンタルラジオにキャーキャー言ってるタイプだな。
262名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:10:13 ID:+6FSG7bb0
>>212

記憶に残ってないっていうのって、「自分は馬鹿です」って言ってるようなものでは?
263名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:12:43 ID:JublMBoB0
>>261
いや、南海ファンじゃない
どっちかというと飽きて見る気もしないって感じ、
でも実力は一応認めるし何よりも
吉本興業という巨大なバックが今一押しの売り出し中ってことで
こういうのって実力よりもバックの力が物を言う世界だから
だから優勝するだろうと見抜いてる。

264名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:12:50 ID:jxzOdCix0
昨日の特番に出てたますだおかだは面白かった。
やっぱり大阪のスタッフが制作した番組に出た方が生きるね。
265名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:15:34 ID:NgUJn3FV0
アジアンがいるじゃないか
266名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:18:45 ID:+6FSG7bb0
ますおかはラジオが面白い。

ますだはこの前「女性初ということで南海が優勝する」とか「オリエンタルラジオがくる」とか言ってたね。

これって実は「優勝とか決勝進出っていうのは結局は主催者のさじ加減ですよ」って言ってるようなもんかな。
ますだならそこまで考えてなくもない。
267名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:23:15 ID:Kcqta4Il0
【芸能】安田大サーカスのクロちゃん職務質問される
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1115025974/l50
268名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:24:21 ID:MF0inLz80
とろサーモンはシカトネタ以外でも面白いのあるけどね。

残っちゃいけない芸人
ランディーズ
ビッキーズ
ロザン
ブラックマヨネーズ
ダイアン
イシバシハザマ
269名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:26:42 ID:+6FSG7bb0
残っちゃいけない芸人

【別格】オリエンタルラジオ
南海キャンディーズ
トータルテンボス
スピードワゴン
270名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:26:58 ID:kkN4fsI30
>262
必要ない記憶を留めておくからお前何時までもそんな感じなんじゃねーの?
記憶力の良し悪しより情報の取捨選択の方が大事だと思うが
271258:2005/11/27(日) 22:27:41 ID:Ve2ozon2O
>>258
俺は(麒麟も含めて)醜いメンツだと言ってんだがw
そんな中でも南海は醜い醜くすぎるんだと。
盲目南海ヲタは文章も読めないのかよカスw
272名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:28:32 ID:MdWyOi+p0

今年は吉本が優勝する年だったよな?
273名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:28:36 ID:y/stJjCI0
ハリガネロック
青空
りあるキッズ
ザ・プラン9
笑い飯
南海キャンディーズ

これくらいから優勝が出りゃ良いや。個人的には「ハリガネロック」に上げたい。
色もの寄りだが、「ザ・プラン9」は噛み合ったらメチャメチャ面白いけどね。
274名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:28:45 ID:+6FSG7bb0
>>270
強く意識して反復しないと覚えていられないんでしょ?君は。
留めておくもなにも、普通は自然と覚えているものじゃないかい?
275名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:29:58 ID:O02/q70s0
えーリットン調査団はでないの (・3・)
276名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:31:08 ID:TumYS2ip0
お、タイムマシーン3号残ってるね。頑張れ。
でも準決勝ぐらいで落ちそうな予感
277名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:31:44 ID:JublMBoB0
>>271
南海が一番面白くないのなら麒麟にそれよりも面白い要素を認めてるわけだろ
お前自分で書いた文章で自分が何書いてるかわからないの?
いくらお前が低学歴でも妄想止まらないなら病院行ったほうが良いよ。カス君w

278名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:32:41 ID:+TFKJVdQ0
なんかもう叩く奴が醜すぎてオリエンタルラジオと南海キャンディーズを猛烈に
応援することにするよ。
279名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:33:42 ID:+6FSG7bb0
ID:JublMBoB0って物凄い嫌われてそう。現実社会で。
280名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:35:01 ID:EVw1VzUz0
出場者にとって一番いいのは優勝しないで毎年決勝まで出続けることだ
281名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:35:26 ID:EzX+8hMR0
>>277
要するに麒麟より南海が面白いって言わせたいんだな?
はいはい 面白いですよ。南海キャンディーズは麒麟より面白いです。
最高に面白いです。南海キャンディーズは世界一面白いです。
満足ですか?南海ヲタw
282名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:36:31 ID:UAaT2oX90
>>281
283名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:36:33 ID:FoO54oXx0
この大会まだあったんだな
284名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:36:59 ID:JublMBoB0
>>281
お前まじで文章読めない低脳なんだなw
笑えるまじでw
もっと日本語勉強してから2ちゃんしろよw
285名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:37:29 ID:H73MY2tr0
麒麟、新宿の回転寿司BAXYにいたな
286名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:40:04 ID:878hL97R0
>>265
決勝には残るだろう
287じすちゃん:2005/11/27(日) 22:40:20 ID:IQMnLNHC0
あたしのために喧嘩せんといて〜や。
288271 254:2005/11/27(日) 22:47:37 ID:Ve2ozon2O
>>277
俺は麒麟が良いなんてひとことも書いてないんだがw
何で君が麒麟を持ちだしてくんのか意味不明。
決勝の時にライバルになる可能性あるんですかね?
何度も言うが俺は千鳥も麒麟も笑い飯も南海もぜんぜん好きじゃない。
そしてこん中で南海が一番マシだとは決して思わない。
やってるネタはしずちゃんの体型ネタだけじゃん。飽きる。
はぁ…南海ヲタって疲れる…
289名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:50:09 ID:sa5GfhSN0
誰が残るかより誰が審査員になるのかの方が実はよっぽど気になってるが俺は
290名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:51:00 ID:UAaT2oX90
審査員に
藤本儀一希望
291名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:51:46 ID:fJ3lo0bn0
「ビッキーズ」なんか、毎回アメちゃん撒くのしか印象に残らん。
292名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:53:44 ID:VWhS/36XO
『街角の藤本義一』の皆様乙!
293名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:53:51 ID:r15G9hJS0
今年の本命はブラマヨ
294名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:54:44 ID:slTNSnk80
>>290
中身はぐっさんのモノマネというオチは無しの方向で。
>儀一
295名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:55:10 ID:ZG+0Mcd60
>>287
おぉ〜 なぐりてぇ〜
296名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:55:20 ID:JOw3MUZR0
>>289
同意。
297名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:55:56 ID:+6FSG7bb0
今年の隠れた優勝候補はストリーク
298名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:56:10 ID:sa5GfhSN0
結成から10年以下っていうのを15年くらいにしたらもうちょっと面白くなるのかなとも思うが結局吉本が今いる若手を
体よく売り込む為にそれはしないんだろうなあ
299名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:56:35 ID:ZBi124ZV0
ないで
300名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:00:53 ID:fMZ8q80L0
>242

ハリガネは、三回戦敗退と思ったら、補欠で生き返ったのか
301名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:02:08 ID:+6FSG7bb0
松本、シンスケは出るんだよね。
ただ松本は嫌いな好き嫌いがはげしすぎ(明らかに松竹嫌いだったり)。
一回目の時に麒麟が決勝に残れなかった時にぐだぐだ圧力かけるように文句言ってて引いた。
周囲にわざと聞こえるように「えー!?僕は麒麟がいいと思うんですけどね。これ(決勝残れないこと)はもうダメなんですか?えー??麒麟は良かったっすけどねー」


南原は審査員として信頼できる。小朝師匠も。
ラサール、大竹も俺は問題ないと思うな。

カウスって全部に点高いから居ても居なくても意味無し。
きよしは番組から降りてほしい。
302名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:16:46 ID:W5+AAiwQ0
まさかボキャブラ天国でしか見なかったアンタッチャブルが優勝するとはな
303名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:20:21 ID:mtCeI/fh0
>>301
去年のカウスは吉本偏重があからさまで見てられなかった
むしろウザイ司会から審査にまわったきよしのほうがいい審査してた
304名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:21:59 ID:MdWyOi+p0
>>302
何年間TV見なかったんだよw
305名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:26:21 ID:Kgc1eLJQ0
第一回の赤坂の司会のグダグダ振りは神話
306名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:26:34 ID:NSr5z3ja0
コント漫才というか、ほとんどコントばっかりの
連中は出場せんでええと思う。
お笑い芸人じゃなくて、漫才師を見たいんだがなぁ。
307名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:27:44 ID:rYwchSRT0
>>305
あの時の赤坂は挙動不審だった。
重度の薬物中毒とおもったよ。
308名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:27:46 ID:EBY07WYc0
最近のお笑いは本当に駄目だな。
309名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:28:25 ID:+6FSG7bb0
>>305
第一回目は赤坂以上に菊川が衝撃的だった。

インタビューのマイクを芸人に向けて「何かありますか?」

310名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:29:26 ID:rMCVuFh6O
>>306
あんたがスポンサーすれば?
311名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:29:30 ID:L0ai0mz60
>>82
はげどうすぎる
アレを早く世に出しすぎたって感じ。
312名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:38:26 ID:L3ZGbO960
>>311
もしあの時優勝してたらどうなってただろう
次の年からM1に出られない。
露出を無理矢理増やされて飽きられる。
今以上に空気読めない状態で全国に出てたら多分干される。
お笑いブームの前にブレイクしたことで逆に敬遠される(例:中川家、アメザリ等)
下手したらどっちかが自殺してそう。

よって2003年に優勝しないでよかったと思う。
313名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:39:12 ID:rkd6qtU5O
笑い飯や南海みたいに純な漫才師なら兎も角、アンタッチャブルやポイズンはコントメインだからなぁ・・・
314名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:39:41 ID:vVHqbgj90
18KIN優勝
315名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:41:21 ID:rkd6qtU5O
てか漫才ならレギュラーが1番なんじゃね?
なんでレギュラー漫才しないんだろ・・・番組がさせないのかな?
316名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:48:48 ID:+6FSG7bb0
>南海みたいに純な漫才師

317名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:51:03 ID:pVdcY7Lv0
M-1で優勝すると消えていく
松本が褒めると消えていく
南原が褒めると売れる
318名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:51:17 ID:rkd6qtU5O
>>187
武勇伝って最近のTVじゃデビューして6ヶ月って言ってるね
319名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:53:23 ID:L0ai0mz60
>>312
この賞自体は優勝者にはバックアップあるから価値あるけどファンにはいらんよ
俺は中川家の礼二の大ファンだったんだが、こんな売られ方すると思わなかった。
かわいそうになってきたよ。
320名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:54:17 ID:0YAyk7Gx0
エムワンっていつから格のある漫才コンペティションになんたんだよ
業界ぐるみで必死に印象操作しようとしすぎ
321名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:55:45 ID:jrEduJgo0
>>248
三回戦進出者を見りゃわかるが、吉本率が異様に高い。
そりゃ準決勝も吉本ばっかになるって。
出来レースとかそういう以前に層の厚さが違い過ぎるんだよ。
記念参加の素人を除いた参加者数は
吉本芸人>>吉本以外の芸人
だぞ、多分。
322名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:56:36 ID:0AKOsvXv0
>>315
関西では漫才もやらせてもらってるんだけどね。
東京では色々と都合があるんじゃない
323名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:57:14 ID:0+8bI1jZ0
りあるキッズおもろいか?
324名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:57:38 ID:Grrx56D80
エントリーについてのよくある質問と答えを掲載しています。

Q) "M-1"の"M"は漫才の"M"だから、しゃべりだけで勝負しなければいけませんか?

A) いいえ。基本的には漫才を推奨しますが、しゃべりの笑いの要素が含まれていれば、
漫才コントはもちろんのこと、歌、ダンスなどいろいろなパフォーマンスを盛り込んでもらってOKです。
例:しゃべり→歌・ダンス→しゃべり→歌・ダンスなど
325名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:05:46 ID:G6eS2REn0
>>301
ラサールはないわ。
あの採点がまともとは思えない。
毎年違うな、なんでいるんだって思う。
326名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:07:16 ID:4P0AJq6e0
>>308
大体飛びぬけたのが出尽くして
今は出がらし状態だな
327名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:12:49 ID:gPZGWDpv0
個人的には、南海かおぎやはぎなんだけどなあ。。

他の漫才は古典的すぎて萎える。

子供の頃流行った遊びがどう、とかって、よくそんなネタいまさら作るな、
と思う。
328名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:13:36 ID:mc8sDLIH0
まぁ、オマエラ誰が優勝しても文句つけるんだろwww
329名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:13:46 ID:pjW9KfaK0
>>320
商品(芸人)を売るために印象操作でもなんでもするのが業界の仕事でしょ?
なんら否定することでもないと思うけど。
330名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:14:20 ID:FtUQAwEr0
なんでロザンが残ってんの・・・
331名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:15:28 ID:pjW9KfaK0
>>327
司会の井上和香いじったり客をいじったり、「くりりんの分」とか言ったりサイの真似するのが新しいとは到底思えんのだが・・・
332187:2005/11/28(月) 00:15:44 ID:CSSn9xwf0
>>318
まじで?
じゃあ去年はNSC所属ってことかな。
俺は去年の敗者復活が初見なんだが。結構受けてたな。
333名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:16:38 ID:pjW9KfaK0
>>327
あと、おぎやはぎってよく「輪唱」のネタやってるよね。

あれが古典的でないとは到底思えんのだが・・・
334名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:17:45 ID:0NhVDr0A0
これだけ使い捨て芸人が一杯なんだから、
育てるとか必要ないんだよ。持ち上げてかたっぱしから搾り出す。
それでも残った奴が本物。
335名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:18:00 ID:gPZGWDpv0
>>331
井上わかいじりはベタとしても、あんなサイの真似する芸人が他に
いたら教えて欲しいよ。
336名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:20:07 ID:pjW9KfaK0
>>335
あれはベタとかいう問題じゃないでしょ?ネタですらないんだから。

>あんなサイの真似する芸人が他に いたら教えて欲しいよ。

確かにいないよな。その辺の中学校とかいったら普通にいるだろうけど。

337名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:21:41 ID:FtUQAwEr0
出来レース気味にやるんだったら南海ぐらいしか優勝に見合う粒いないような
麒麟のスタイルじゃあ優勝は厳しそう
338名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:25:31 ID:0NhVDr0A0
でも優勝するってことはバラエティ番組にたくさん出ることになるんだから、
出来レースの基準は大きなネタよりもコネタやトーク能力を考えてるんじゃないかな。
339名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:33:05 ID:hzZDxjgc0
予想

磁石
タイムマシーン3号
5番6番
南海キャンディーズ
麒麟
NON STYLE
ザ・プラン9
笑い飯

俺的には麒麟か笑い飯をブラマヨだけど去年までスルーされまくりだし
340名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:35:30 ID:s348jVFc0
お笑いブームは日本の景気に比例する
341名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:35:59 ID:FtUQAwEr0
飛石連休残ってほしい。一時期面白かったんだが今はどうかな・・・
342名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:40:58 ID:FtUQAwEr0
M-1GP2005 決勝

オリエンタルラジオ
品川庄司
オジンオズボーン
レイザーラモン
ロザン
安田大サーカス
レギュラー
南海キャンディーズ
343名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:41:08 ID:gRdEEJ4M0
定番以外は見た事も無い奴がいい
鼻エンジン
レム色
ジパング上陸作戦
号泣
つまんないんだろうが見てみたい
344名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:42:24 ID:UzDo7Y3G0
>>342
言いたい事はわかる。
345名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:42:40 ID:MpKJCem3O
>>342
悪いがレギュラーの漫才能力は最盛期のダウンタウンに匹敵する。
色モノを集めたつもりだろうがレギュラーは桁違い

嫌いだけど
346名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:43:30 ID:UzDo7Y3G0
>>345

普通に漫才しているの見たことあるけど正直微妙だったな。

はいこれ常識やってる時はスゲー面白いけど。
347名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:47:55 ID:FtUQAwEr0
>>345
うん、変なブレイクしたけどもともと実力派漫才コンビだしね。
品庄の漫才も好きだったんだがな・・・最近見たらつまらんかった。
348名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:49:04 ID:gHRFiGrd0
優勝したら結婚するんだよね。
349名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:51:06 ID:Vruao7ICO
タカアンドトシ面白いのに…10年経ったもんな…
350名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:54:54 ID:/PPOoX0LO
ワッツだせよ
ウェンツは神になることあるから、小池はビジュアルだけでいい
351名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:55:16 ID:Jns3kbfGO
品川庄司は有り得ない。
あいつら単体でそこそこだろ。
普通にネタがつまらない。
352名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:57:21 ID:S4istW3j0
レイザーラモンはTVで放送できないので、
準決落ち確定だろうな
353名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:57:31 ID:on/KM9Qr0
ストリークとりあえず準決勝を突破して、決勝では引くほどのマニアックやきうネタやれ
354名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:59:49 ID:qZNO3Ikc0
レイザーラモンの漫才が見たい
355名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:01:01 ID:UzDo7Y3G0
>>353
俺もそれを願う。

腐女子やガキに媚びる必要なし。

俺は強烈に支持するぞー
356名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:01:06 ID:V3+pVMae0
品川庄司の漫才の面白さがイマイチわからない
357名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:02:15 ID:wHybIbVO0
>>343
鼻エンジンはボキャブラブームで活躍した
フォークダンスDE成子坂のツッコミと
坂道コロコロ(改め「えんやこらさ」改め)坂道コロンブスのボケのコンビ。
今年組んだばっかり。

レム色は東大卒業のコンビ。戦隊ものの衣装みたいなのを着てて回文ネタ
(普通に呼んでも逆さから呼んでも同じ文章っていうネタ)を得意とする。

ジパング上陸作戦は日本人とオーストラリア人のコンビ。

号泣は、結構長い漫才コンビ。言葉遊びの漫才が得意。
ブームの前はお笑い番組とか結構でてて今お笑いブームにのってるコンビと一緒の舞台によくでてたのに
オーラがないからかトークができないからか全然売れない・・・。

正直その中でのこれるのはいないかも・・・いいネタができれば鼻エンジンかジパングくらいかなぁ・・。
358名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:03:06 ID:bI6jAxP00
ああ、タカアンドトシがいないのか。
ブラックマヨネーズ、タイムマシーン3号が残るといいんだけど。
間違ってもりあるキッズとかが残らないように。
359名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:03:12 ID:8edCFIhaO
そういえば去年は2ちゃんでストリークでめちゃ盛り上がったねw
ジパングが決勝進出者バラしたり、楽しかったなぁ〜!
360名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:03:17 ID:9JPLPV0QO
品庄で笑えるのは品川の平将門と見た事も無い虫だけ。
361名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:09:29 ID:242i44a30
今のお笑い芸人はほとんどが笑わせてるっていうより
笑われてるに近い気がするんだか・・・。
362名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:12:26 ID:gRdEEJ4M0
HGも出てるんだ
みてーな
363名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:13:40 ID:gRdEEJ4M0
>>357
鼻エンジンって長いんだw
知らなかったよ
364名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:15:52 ID:yAiA3+Zf0
ハリガネロックは今石川テレビでがんばってるので応援したい!
がんばれ!優勝してくれ!・・・一石川県民
365名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:16:39 ID:llKeH8rZ0
正直どうでもいい
366名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:21:16 ID:UzDo7Y3G0
 _/フン'~~ヽ        / .             !,,,,,,,,  /乙y;;,,,,__   ___
l |゙l、,}-ー  !       !  □           |゙lr-「`┘ ´'" `´〔l;_      /
tこltl+- 、 !       〈_,. ⌒'ー--..__   !゙''‐"          `゙l、 \/
 ヘ、_  .~ ぅ、_      !ニ| =‐‐`  ゝ `フっ}!              |l,  ヽ /
   丁   ノ"\    | /´  ̄^   .j l!農 _........,,           t.  /|
    ゝ--‐'´   ゙ゝ  1lL.. !     `┘て乃′  \J、         |l,,
     !       'ゝ  |-ーー´    l! !〃      ヽ,_       _]_ |丶丶
     !        ヘ_|       _, ´ ,l!-━t. ━━ヾ ゙゙1     ..、l|`  |\
      ヘ_        ヾl;ョ-..--―´_,/´ !●)ノ .(● )  .j _ ryノ]l |l"  |
       ゙1      ,,,,....ノ'匸llゞi{゙゙´   ノl /′-、     |lノ´ヾ//l!    │
        \_     一'"´   "゙l! ̄''く ヾ -ー'′      ト-゙|`゙'l‐  . │
          > 、          亅  │ i 1ニニ'j!     l′|  |´゙ゝ │
         │ \_         !     | l____ノ    ,/ ノ /!   ゙゙│
         /   `゙ゝ       |l      l{   _,,....rl{--‐'´  ノ    / |
         l  丶   ゙\     l       ~~l  l、    _/´   ,/'´
        │   !    `"ゝ   j       ,   ゙! \,r-'"     /l"  | |
        f    |_____;--‐、 __ >,..J      !   ‖      _,vf"    | |
        l!    1r-| □亅| i ̄\....,,    |   .j′    ,yll"      丶丶
        `ー.._   1.│lヽヽ,| 二I | □ ! 、_ l   |l    /l′
          !  ̄'' |_l!.j | | | |_ | |~| || |,/ワl.   !   ‖
         │  │ ̄  ̄ !---l.| | | || <´|   ||   ‖
367名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:23:15 ID:cL0GyLYB0
ボケでひとまず笑わせ、突っ込みの妙などでもう一回笑わせ

これも飽和してきたなあ
368名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:29:46 ID:GiMVrevz0
>>357
ツッコミってホトちゃんみたいな人の方?
369名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:36:32 ID:Kl6NUOUu0
>>350
下手な芸人よりよっぽど面白いとは思う
370名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:40:58 ID:3jNdlvYj0
笑い飯はハエハ、ウンコネタやれば伝説になる
371名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:58:39 ID:kiNinSsuO
吉本以外が3組だけかよ…なんか陰謀を感じる

ところでレイザーラモンはいずドンなのかRGなのか
372名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:07:19 ID:UzDo7Y3G0
>>371
それが意味がわからんのだよな。

他のメンツ見ても吉本芸人がたくさん残るのは仕方ないと思うけどね。

適当に事務所考えてバラけさせてるとしたらその方が陰謀を感じるのだが。
373名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:09:14 ID:kZh6XimBO
顔だけは売れてるはねとび陣全滅か?個人的にはハリガネロックに優勝してほしい。コント中心のコンビのためにC-1つくってやればいいのに
374名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:11:38 ID:ajr3JmWt0
これ優勝しても大して
375名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:11:57 ID:UzDo7Y3G0
1000万円は大きいでしょ
376名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:11:58 ID:rUiqp7Yt0
笑い飯が全然オモロナイ
377名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:12:43 ID:ajr3JmWt0
>>375
あーそれがあったなwww素で忘れてたwww
378名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:13:05 ID:jZtqgsek0
このあたりが笑わせる漫才ができる人たちだと思うけど
今年やりこんでる旬な人たちというと誰なんだろう

ポイズンガールバンド
トータルテンボス
品川庄司
(カナリア)
とろサーモン
麒麟
NON STYLE
イシバシハザマ
ビッキーズ
りあるキッズ
ザ・プラン9
アジアン
笑い飯
千鳥
チュートリアル
マラドーナ
ブラックマヨネーズ
レギュラー
ハリガネロック
379名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:13:21 ID:rUiqp7Yt0
ハリガネロックは実力あるけど華がない。
確実に笑いは取れる優等生タイプ。
380名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:14:33 ID:rUiqp7Yt0
ラーメンズが出てないお笑いコンテストなんて
浅田真央のいないオリンピックと同じ。
381名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:16:09 ID:jZtqgsek0
>>380
漫才コンテストなんだから仕方がないと思います
382名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:17:36 ID:VQHklpilO
フォークダンスで成子坂がいい
383名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:17:52 ID:/GjXy4Q00
>>380
いまだにラーメンズのネタをみたことがない。
そんなに面白いの?
384名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:19:35 ID:uFdp9uJsO
だよね
385名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:23:05 ID:iTB0a1Mo0
>>82の言う奈良の博物館とやらは有名なネタなのか?
俺、全然わからねーや・・orz
386名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:24:27 ID:uIePW1pH0
>>378
とろサーモンがいいね。ちょっと楽しみにしている
387名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:24:37 ID:E/Endd/4O
>>380
規制の入る舞台にラーメンズを呼ぼうとするおまえは
ラーメンズって言えば玄人と思われると思ってる厨房
388名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:35:04 ID:ZCA6kGmdO
南海の山里はツッコミとしてはそれなりだと思うんだがたまたま見た登竜門でしずちゃんが「バーン」をやったりちょっとしたボケで観客の女が大爆笑してて引いた
番組観覧に若い女の方が反応がいいから前の方に座らせたり女しかいれないのはわからなくはないが観客は32歳以上のオッサンオバサンにしてほしい
笑い飯とかありえないし
吉本若手広報番組になっててレベルが低すぎる
389名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:36:56 ID:rUiqp7Yt0
とんねるずは出れないの?
390名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:40:10 ID:wHybIbVO0
>>383
そんなに面白いっていうか
演劇的なお笑い。作りこまれた感じのお芝居の中に笑いを混ぜ込んであるというか
ぶっとんだ設定も多い。
ツタヤとかにおいてあるところあるから借りてみれば?

笑いのツボなんて人それぞれだからあれだけど。暇つぶしな感じで見るくらいがいいんじゃね
391名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:40:52 ID:QT6smeP70
>>383
評価は分かれると思う(ある程度高レベルだから有名なんだけど)
サイレントとか日常の妙とかを上手く消化してる感じがいい
第何回の公演か忘れたが「鯨」ってのが俺はお勧め、ビデオ見るべし
392名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:42:49 ID:kY1yN3K60
「三十過ぎのプロボーラーと結婚させてやろうかっ」ってのは何てコンビでしたっけ?
393名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:43:52 ID:wHybIbVO0
>>392
千鳥?

お前の顔にニスをぬってやろ〜か!

394名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:44:06 ID:Zg6AzESO0
>>388
お笑いは、演者と観客の年齢が近くないと難しいのでは?
10、20歳代のお笑いを、年配の観客に聞かせても笑いが取れないし
逆に年配の演者が、若年層を笑わせるのも難しい。
M1は若手漫才師の祭典なんだから、観客も若者中心でいくべき。
395名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:47:47 ID:zuLjgJ+m0
こいつらの漫才は正直死ぬほどつまらん
396名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:47:50 ID:UdwK82C30
山ちゃんのツッコミは最早いじめに近い。
397名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:56:41 ID:i6vNYfPmO
ラーメンズは面白いけど
テレビ出れる容姿じゃないからな
山里のツッコミは嫌いじゃない。
けどネタ自体は微妙だと思う
あの牛みたいなのとかはぁ?って思うんだが
398名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:57:28 ID:QFYEFpA2O
ラーメンズに漫才なんて泥くさいもん似合わない
ラーメンズを見てから言ってくれ
399名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:57:31 ID:fJTKTSL/0
>>391
ジャムフィルム2にラーメンズ出演作あったけどあれはおもしろかったな。
外国人の作った日本のガイドブックのむちゃくちゃさをパロディーにしたやつ。
400名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:03:18 ID:+ytumEgjO
ザ・たっちでいいよ。
401名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:03:19 ID:EhgEsqBe0
ラーメンズは5分くらいのネタじゃわからん
402名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:03:46 ID:RJG22XF/0
おまえら、何言ってる?武勇伝サイコー!オ
リエンタル・ラジオ優勝!伸介が採点を間違
えなければ確実だ。こんな雑魚達のお笑いコ
ンテストで負けるはずがない。君達も少しは
たりない頭でネタを良く見なさい。M1もさ
る事ながら、TVも独占状態だ。チャンネル
はどこ変えても武勇伝!決勝が楽しみ。意気
消沈した南海キャンディーズや笑い飯は、消
えていくのみ♪汚声の麒麟や千鳥なんてちょ
ろいね。
403名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:05:02 ID:WThZW0TS0
>>402
オリエンタルラジオは芸暦の割には完成度はたかいね。
問題は今後あれをどう発展させるかだね
404名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:08:50 ID:FtneFEF1O
だってオリラジの二人、慶応と明治じゃなかったかな?漫才は正直びみょう。
ブラマヨいってほしいな。
405名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:10:04 ID:5B8eQ/aS0
>>394
>お笑いは、演者と観客の年齢が近くないと難しい

ダメな芸人みたいな事言っちゃダメだよ
406名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:10:50 ID:ZagTkDUT0
>>398
ラーメンズは好きだけど
ラーメンズ信者のお前は大嫌い。
死ね。
407名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:11:02 ID:H0P8s5Z/0
おい、くそパンドラ!!
おい、くそパンドラ!!
客をなめてんじゃねえぞ!!!!
ガセイベントやってんじゃねえぞ!!ぶち殺すぞ!!
ガセイベントやってんじゃねえぞ!!ぶち殺すぞ!!
サクラ使って出てるように見せかけてんじゃねえぞ!!
サクラ使って出てるように見せかけてんじゃねえぞ!!
このカスパンドラが!!社会のクズが!!脱税して暴利貪ってんじゃねえ!!
このゲスパンドラが!!社会のクズが!!脱税して暴利貪ってんじゃねえ!!
浅草から出て行け!!税務署にタレこむぞ!!死ね!!叩き潰すぞ!!
浅草から出て行け!!税務署にタレこむぞ!!死ね!!叩き潰すぞ!!
火付けて燃やすぞゴラー!!
火付けて燃やすぞゴラー!!
全然でねえじゃねえか!!
なめた店員雇ってんじゃねえぞ!!!
なめた店員雇ってんじゃねえぞ!!!
遠隔操作してんじゃねえぞ!! 通報するぞ!
遠隔操作してんじゃねえぞ!! 通報するぞ!
馬鹿な客ばかりと思うなよ!  馬鹿な客ばかりと思うなよ!
金返せ!!ドロボー!!
金返せ!!ドロボー!!
408名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:12:49 ID:R7Y3eFPJ0
オリエンタルラジオはネタじゃなくて歌
歌ったら駄目
テツトモと同レベル
409名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:13:42 ID:fg38zJT00
前、死にかけとかいうコンビいなかった?
あれってどうなんだろ。

あと、東スポで前説もりあげ過ぎて長引き、シンスケが
「押しになるやろ」とかいって罵倒した芸人って、誰?
410名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:15:35 ID:Zg6AzESO0
>>405
ダメじゃない芸人さんの名前を言ってみてください
411名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:18:53 ID:i6vNYfPmO
テツトモは結構面白かったがな
歌ありでも面白いならありだ。
あの顔芸みたいのがきしょくて苦手だったけど
オリエンタルはつまんないんだよねぇ
いちいち振り付けまでやって
なんか勘違いしてないかって思う
意味はないけれど〜のとこのオチも微妙すぎだし
412名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:28:46 ID:EhgEsqBe0
>>403
縦読みだぞw
413名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:29:50 ID:lD1nH0YOO
ギャグシンセサイザーは残ってる?
414名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:35:39 ID:vk42Agcp0
ラーメンズはCMで売れっ子ぽい
415名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:37:00 ID:uwLUI8U40
男同士 
416名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:39:29 ID:9oTrdJJ/0
正直、M1そのものより、2ちゃんねるの煽り合いの方が季節感を感じる。
○○のどこが面白いのか分かんね。
○○の面白さが分からない奴は素人。
…みたいな書き込みが増えると、あ〜年末だなあ〜って。
417名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:43:01 ID:YMd/qvtNO
オリエンタルの歌は好きだけど、ネタでは全然詰まらない

歌だけ聴きたい、所ジョージや嘉門さん目指したら
418名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:48:47 ID:RJG22XF/0
>>403
ごめん、反省してます。
419名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:56:38 ID:USomrMx40
南海のネタの意味がさっぱりわからん
しずちゃんが糞すぎるわ
420名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:58:48 ID:5B8eQ/aS0
>>410
その前に、なんで客を同世代に限定しないと難しいの?
限定しないと難しいというより、限定したら易しいだけじゃん?
それってプロとしてどうなのだろう?
インディーで狭い客相手に内輪受けの笑い取ってるだけならいいけど
場をユルくしようと思うのはなんで?
421名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:59:38 ID:W5nqZuR/0
>>357
坂道コロコロは相方逮捕されたね
解散して残ったのか・・・
いいネタになりそうやん
元相方。
売れたらいろいろ聞かせてくれそう〜
422名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:07:10 ID:Hshvc1Q80
ここまで残ったアマチュアコンビとNSCのコンビ出させろ。
最近の面白くもないのにテレビに出てる芸人より見てみたい。
423名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:37:00 ID:on/KM9Qr0
>>421
中学生に強制わいせつじゃ、このご時勢ネタにしづらいだろ
424名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:50:15 ID:Zg6AzESO0
>>420
だから、笑いは世代格差が大きいから、全ての年代に向けて笑いを取るのは無理だって。
生まれ育った環境文化によって、年齢ごとの笑いの壷があるんだから。
南海キャンディーズが
「これはクリリンの分!!」
とか言っても、年配の人からは、
「ポカーン」
とした反応しか返ってこないだろうさ。
ドラゴンボールを知らない環境で育ったんだから。
あくまでもM1は若手漫才師のグランプリで、若者向けのお笑いを提供する場なのだから
若年層の客が中心になるのは当然。
若者向けの場に、若者ばかりがいて何が悪いんでしょうか?

で貴方の思う、全ての世代を爆笑させる本当のプロって誰ですか?
425名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:16:18 ID:So5VtMNo0
笑い飯って初出場だけ出てその後引退してたら
神扱いされてたと思う。

M1といえば確か2年ほど前、
M1観たいと言ってチャンネル替えたら千鳥が
下ネタかは忘れたけどとにかくあんまり笑えないネタをやってて
食卓が気まずくなった思い出が・・・。
426名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:17:37 ID:kZh6XimBO
ラーメンズってオンバト以外のテレビでネタ披露しないって前にテレビで言ってたな…。ハナウサギおもろい
427名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:24:27 ID:8b5T/j7i0
>>425
初出場のときは2回戦落ちなんだが・・・
428名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:44:06 ID:+bgG2I3n0
オリラジは一発目の武勇伝はインパクトあったんだけど
レギュラーのあるある探検隊といっしょで、慣れると飽きる。
次の手打たないと消えるね。このてのタイプは。

まあ、南海、麒麟、笑い飯、千鳥の大阪勢が無難に優勝するんだろうな。
ただ千鳥や笑い飯は喋りが下手だから、優勝した後のテレビ活動でつまらないと烙印押されるな。
笑い飯ってさんまに「芸人に向いていない」ってラジオで言われたんだろう。
俺個人としては、さんまに否定されてるんじゃ笑い飯は終わりだろう。

あと品庄はオンバトかなんかでネタ見たとき、最悪だった。
でもテレビ芸人としては使える。M−1でる必要のないコンビだよな。
テレビで活躍できる芸人はM−1は関係ないだろう。

まあ、俺、個人としてはB−boy漫才のトータルテンボスに勝ってもらいたいけど
どうせ噛ませ犬にされるんだろうな。可哀想。
429名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:52:05 ID:IbGPYw/D0
こんな時間に2chで長文かいてる人生って・・・
430名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:07:18 ID:mynmoxxRO
それをいっちゃあ、あんた・・・W
431名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:14:15 ID:jPM+dolb0
麒麟、千鳥、オリエンタルラジオってどこがおもしろいの?
432名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:14:24 ID:Uw4gMyK00
ラーメンズを そこいらの漫才と一緒にせんといてくれよ。
433名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:32:22 ID:4WilZfuG0
434名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:39:22 ID:zC67vcsZO
レギュラーはあるある探検隊がないとダメと言う奴って
普通の漫才見た事ない人だと思うから仕方がない
まあオリエンタルの漫才を見た事ない俺が
オリエンタルの漫才はつまんないとか言えないのでオリエンタルの評価は控える
435名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:44:51 ID:HFiAT9Wn0
南海キャンディーズはもう売れたから出ないでいいだろ
436名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:50:40 ID:bz/m2mgp0
レギュラーはあるある探検隊じゃないネタで今年のNHK漫才コンテストで優勝してたよね
437名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 07:39:35 ID:eTR8PcXmO
アジアン最強
438名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 08:33:52 ID:hkKBh07v0
タイムマシーン3号はある意味いいかもしれんな
オンバトで満点取ったらしいが
439名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 08:49:11 ID:gdaHw7SG0
面白くない奴等が一斉に集まる訳かw
440名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 08:59:10 ID:2MePyEibO
6年くらい前、関西のホテルでたまたま観た深夜のネタ見せ番組に20組くらい出ていて
ぜんぜん知らない漫才師ばかりのなか最高に面白いかったのが麒麟とレギュラーだった
衝撃的だったから名前だけはずっと覚えてた
441名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:25:55 ID:gIF3bDj80
吉本が箔付けさせるための糞番組か
442名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:30:14 ID:lJ0PFyqH0
青空かわいいよ青空
443名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:45:07 ID:3jNdlvYj0
千鳥は泥棒田泥男のネタだったらそこそこ受けたはず。
くじ運もネタ選びも悪かった品
444名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:57:38 ID:IAdQxKZN0
一度テレビでやってしまうと、同じネタ使えなくなるから最近の漫才師は可哀相。

って上岡龍太郎が言ってた。
445名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:59:21 ID:iDH+7F4C0
ますだ・おかだ氏ねよ
446名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:00:34 ID:7wkd/GHp0
また吉本のヤヲですか
447名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:02:11 ID:gzvy1CeSO
出たっ!!
448名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:03:32 ID:y/roCm2G0
ヒント:予定調和
449名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:11:42 ID:E84llhFU0
オリエンタルラジオ、今年のM−1の予選は普通の漫才
しているよ。準決勝では何するか知らんが。
あと去年の敗者復活時はNSC在学中だったから、プロ
としての芸歴は7カ月。
450名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:20:11 ID:uqm27ERn0
客席が年寄りすぎると、しずちゃんを笑ったらかわいそうって空気になる。

451名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:21:04 ID:fM3kRIqA0
麒麟は結構おもしろいと思う。川島の声がイイぢゃんっ!!
やっぱ、ああいうのが〔漫才〕だと思う。
452名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:24:47 ID:fM3kRIqA0
ますだおかだは昔の方が面白かったなぁ・・・
453名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:25:03 ID:p30U+qxyO
トロサーモンいる?
454名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:25:10 ID:ZUCVS+2rO
>>451
ネタは全く面白くないけどね。
455名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:25:42 ID:0G+q/TthO
オリエンタルラジオは優勝か決勝敗退な気がする。漏れはどこが面白いのかわからないが。
456名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:25:55 ID:fM3kRIqA0
確かに・・・
457名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:26:30 ID:nBOJnVCo0
>>199
松本はラジオで
「去年はアンタッチャブルがいなかったら酷いことになっていた」と言ってたぞ。
458名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:28:15 ID:6eGrgOUp0
あっちゃんカコイイ〜(・∀・)
459名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:29:10 ID:TFOq4Qmd0
既に下火なお笑いで必死だな
460名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:32:51 ID:8A7JG6Ie0
麒麟田村の貧乏話は腹がねじれるくらいおもしろいな
461名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:33:09 ID:3ihoWNt6O
上木総合研究所はー?
462名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:33:13 ID:rjp00Xa7O
お笑いで戦いって萎える
463名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:33:27 ID:/nuqbc5x0
千鳥面白いのに…何かあと少し足りない感じ…
464名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:35:41 ID:o1vNQlOdO
なすなかにしが優勝すると思う。よう知らんけど。
465名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:36:48 ID:q9oLCvMfO
去年は面子的に吉本だらけでも止むを得ない部分があった。
今年は違う。
466名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:38:37 ID:6eGrgOUp0
>>460

×腹がねじれる
○腹がよじれる
467名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:44:26 ID:gWVtwtIbO
>466
>460は腸捻転患者なんだから優しくしてやれ。
468名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:45:25 ID:MakUWh+50
>>460
ゴメン
469名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:51:04 ID:PdpzgvIm0
ざ・たっちが残ってるw
470名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:52:18 ID:PdpzgvIm0
>>469
と思ったら残ってないのか。。。
471名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 11:02:17 ID:vMW1AVrw0
麒麟も笑い飯ももう期限切れ
472名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 11:14:05 ID:MJYA7WFi0
なんかオススメのホープはいないの?
473名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 11:20:09 ID:+Kb2BbON0
毎年毎年出来レースだからやらなくてもいいんじゃね?
特に一昨年はフットボールアワーよりアンタッチャブルのほうが面白かったしね
474名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 11:24:01 ID:wHybIbVO0
>>469-470
残ってるよ
ほら
http://www.m-1gp.com/sche/1123/index.htm
写真
http://www.m-1gp.com/sche/1123/03.jpg
知名度だけでここまで来たのかと思ったら意外に受けてたらしい
475名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 11:27:05 ID:DKXW2Wc5O
そーいえば、今年は伸介司会するの?
476名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 11:27:55 ID:sp1txYI80
敗者復活戦のチケット、すぐに取らないと売り切れちゃうかな?
明日発売のようなんだが・・・
誰か教えてください。
477名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 11:27:58 ID:qkpk0wXo0
>>475
南伸介はとっくの昔に故人ですよ
478名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 11:30:07 ID:YM4V6Ulg0
>>474
うはw
そっくり
479名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 11:31:11 ID:gBOxCk630
追加合格ってなんだよ?
480名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 11:33:32 ID:P+BcbLjm0
お笑いの奴が、「俺たち実はこんなに苦しんでネタ作って頑張ってるんだぜ」的
なオーラ出すと引くよな。ミュージシャンのドキュメントは見てて辛くないけど
お笑いがマジでやってる舞台裏見せられると痛い。去年M−1の裏舞台のドキュメント
が夕方やってたけど寒かった。
481名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 11:36:28 ID:M5FgdVIY0
結局吉本が操作してる
482名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 11:38:27 ID:gpwOesgn0
タカアンドトシ最強
483名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 11:50:33 ID:DPeDKXtNO
品庄って嫌われてるみたいだけど、いつかの爆オン大会で
2位になった時は面白かったと思う。そのネタ以外は見たこと無いけど
そのときの1位は誰だったかなー、ルート33かな
484名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 12:06:31 ID:enjAwmzg0
3回戦までで目ぼしいやつ、話題性のあるやつで誰が落ちてるの?
竹山崎、高田モンスター軍、あたりしかわかんないけど。

おしえてエロイ人
485名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 12:14:02 ID:orrGdLVIO
漫才のネタがおもろいだけで普段おもろいわけじゃない
486名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 12:19:53 ID:A3UoHdkq0
笑い飯は去年優勝できなかったのが痛い。
さすがにあのパターンは飽きられてる。
487名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 12:24:05 ID:wRh84b52O
レギュラー普通の漫才汁
488名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 12:24:42 ID:/+Jezoff0
ジャリズム、昔は面白かったなぁ
489名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 12:36:30 ID:PJw0Wvtz0
また笑い飯のこってんのかよ
こいつらまじ寒い さっさと消えろや
490名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 12:40:06 ID:CAY+PZPd0
テレビ出るたびに滑ってるね、笑い飯。
笑い飯は、「どろんぱ」でMCやって平均視聴率1%だったからね。
やしきたかじんが「MCもトークもできない笑い飯にMCやらすから当然の結果」
と馬鹿にしていたね。
491名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 12:48:29 ID:ygnpoBNf0
>>490
×:馬鹿にしていた
○:正当評価していた
492名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 12:57:23 ID:g0yMC4XP0
>>428
>>南海、麒麟、笑い飯、千鳥の大阪勢が無難に優勝するんだろうな。
もう飽きられてるやつらばっかじゃん
サンドイッチマンとかタカアンドトシじゃね優勝するの
でてるかしらんが
493名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 12:59:52 ID:CBE92IAC0
M1ってもう4年に一回くらいでよくね?_
494名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 13:00:17 ID:2IkVx/nK0
>>444
B&Bなんて最近佐賀のばあちゃんネタしかやってないが面白いぞ。
495名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 13:01:32 ID:4bKiozjvO
しんばし!! しんばし!!
496名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 13:01:45 ID:5AEVVbnOO
タカアンドトシはもう出(ry
497名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 13:04:13 ID:vI1NYH/n0
>>492

全くあきられていない。貴様は無知だな。
498名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 13:05:37 ID:sVRLvUU10
タカアンドトシは出なくてもいいよ。俺あの人達大好きだから。
出てほしくない。
499名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 13:24:21 ID:eXFIJJLJ0
>>498去年のM-1内で芸歴10年でもう出れないって言ってただろ、
ちゃんと見てないヤツが意見するんじゃねぇ。
後、各アンチは各スレでやってくれ。いい加減ウザイ。
どっちにしろ今年、1番おもしろい漫才やったヤツが優勝だ。
500名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 14:05:41 ID:CrcGFJ690
武勇伝武勇伝のやつらは?
名前しらんけど
501名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 14:09:21 ID:PdpzgvIm0
>>474
やっぱ残ってたかw、サンクス!
502名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 14:11:57 ID:8edCFIhaO
麒麟が一番笑いのセンスが高いと思う。去年の敗者復活を見たけど、自分はほぼ全芸人知らない中でダントツだと思った。
他はどれも同じで個性がない。過去のM-1のDVD見たけど、自分は松ちゃんの評価と同じだった。
503名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 14:17:01 ID:ff9hv1MXO
レイザーラモン以外におもろかった
504名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 14:27:11 ID:DgCAwPJ40
う〜ん、ずっと見てるけど、笑い飯では笑えんなあ。
両方ボケ両方突っ込みって見てて結構寒いんだけど。あの「代われ!」っていうのが
どうにも寒い。(あの民族博物館ネタも途中からいたたまれなくなってきた)
「タカアンドトシ」は去年かなり面白かったけど、もう出られないのね。残念。
昨年の白眉は「POISON GIRL BAND」かな?今年はどうなんだろ。
「麒麟」と「千鳥」は安心して見てられて結構好きです。
「南海」は初見大笑いしたけど、漫才としての賞味期限は短そうだなあ。
カギを握るのはしずちゃんの成長なんだが。まあ山ちゃんは良し。
ところで「東京ダイナマイト」は全然わらえませんでした。
505名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 14:37:43 ID:NHd/QS0B0
レイザーラモンはそろそろおふざけ終わりにして、準決勝ではまともな漫才を見せてほしい。
もちろん、HGルックやHGキャラに頼りすぎたネタはNG。決勝進みたいなら、本気で取り組め。
506名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 15:01:48 ID:WvYZ7pe30
人気先行で準決勝まで残ったコンビがそのまま決勝まで進み、
全国ネットですべり、審査員に酷評されるところを見たい気がする。
507名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 15:22:33 ID:JrocGKNL0
>>506
第一回目のキンコンのことですか?
508名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 15:28:09 ID:JrocGKNL0
>>490
トークは確かにひどいな。ラーメンズみたいに舞台だけやってりゃいいのに。

たかじんは大阪じゃなきゃ全国区タレントの悪口も言えないチキンなのに
もっさりした喋りで東京進出したから、失敗も当然の結果だったね。
509名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 15:32:30 ID:JrocGKNL0
>>199
松本、ラジオであの年はチャブが優勝して正解みたいなこと言ってたよ。
お前今までM-1見てた?フットが優勝したとき新助がチャブに
「去年やったら優勝だったよ」と耳打ちしてマイク思いっきり拾われてたんだけど。
そして最近も行列で「残るコンビアンタッチャブルってあちこちで言ってる」と言ってたし。
別にチャブのファンじゃないけど、お前みたいなタイプはムカつくよ。
510名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 15:46:08 ID:i//jSWaa0
レギュラーの普通の漫才って今は面白いの?
ABCの大賞とった翌年にゲストで漫才したときは
かなりグダグダで最悪だった記憶があるんだが。
麒麟川島に「俺ら去年あんなんに負けたんか・・・」って言われる位に。
あれ以来レギュラーは糞って思ってるから、まともにネタを観てない。
面白くなったのかな?
511名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 16:02:58 ID:DgCAwPJ40
>>509
去年は笑いの量から言えば「アンタッチャブル」がダントツでしたな。
2回違う仲間と見て、全員一致でその意見だった。
「あれは漫才ではなくコントだ」という意見もあるが、衣装無し、背景無しの
道具無しの喋りオンリーで勝負してるから漫才で良いと思う。
やすきよだってあんな感じのネタ結構あるし。
512名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 16:04:49 ID:g0yMC4XP0
どうでもいいけど優勝したヤツラ全員小物だな
513名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 16:07:27 ID:mD0DGAPP0
>>504
それで、ええのとちゃうんかな
笑いは、年齢や出身地や家庭環境で絶対ちがう

笑いは、趣味の世界やからな
おれも、笑点は一生笑えないわ

514名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 16:08:54 ID:tkHLFjqz0
もう漫才の境界がわからん
オリエンタルラジオって漫才するの??
515名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 16:11:41 ID:i6vNYfPmO
>>510
大して面白くない
でも麒麟も微妙だよな。
安定してまぁまぁって感じ
516名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 16:12:20 ID:YmrWORHm0
一般的にお笑いファンっていうのは、
自分が素人だと自覚したうえで
無責任に好き勝手な事を言っている。
ある意味、これって健全だと思う。

ところが関西のお笑いファンは、
自分をお笑いの玄人と思い込んでる。
その考え方が、人気芸人の発言の受け売りであることを忘れて。

結論・お笑いを見る側に「玄人」はいないってこと。
517名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 16:14:13 ID:XrX8+U7B0
しずちゃん結婚!!
518名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 16:14:15 ID:g0yMC4XP0
>>516
その通りだなまさに
519名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 16:16:07 ID:5WH0607S0
今年は天津に頑張って欲しいな
520名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 16:17:50 ID:wcpz1uAn0
5番6番はダークホースだと思う。
正統派だし頑張ってほしいわ。
521名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 16:18:02 ID:uWME3Jdl0
ハリガネロツクって合格してるけどまだ出られんの?
522名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 16:44:06 ID:hH4c3EiI0
漫才の大会なのにコントみたいなのが出場して
しかも勝ち上がってることが不思議でならない。
523名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 16:47:29 ID:hH4c3EiI0
スミス婦人とモストデンジャラスコンビは?
524名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 18:45:27 ID:QQ1vMdQ5O
南海は予選で何のネタやってるの?
まさかまだサイとかやってないよね?
525名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 18:46:50 ID:siuyEgxf0
なんか笑いメシって一年に一回この時にしかみない気がする
526名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 18:54:42 ID:XQ9anIVe0
月曜のラジオも伊集院流れでサワリ聴くけどすぐ消す
527名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 19:07:55 ID:moZqZ7KV0
>>525
スペイン語講座でレギュラー持ってるぞ
528名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 19:08:54 ID:siuyEgxf0
>>527
そうなのか
しかしそれはすごいな
529名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 19:17:31 ID:4C376MIP0
○○は××だから〜〜だみたいな理論持ち出すヤツここに来なくていいよ。
530名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 19:20:01 ID:U9UA2Dgz0
まぁ、誰が出てもいいよこんな番組
何をみんな期待してんのかなぁ
いま面白いことするやつなんて
誰もいないって
531名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 19:21:14 ID:kZh6XimBO
ところで東京ダイナマイト、オリラジ、アンタッチャブルって漫才なのか?
532名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 19:22:17 ID:lL5srZFx0
今年M-1ってTV放送するの?
533名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 19:22:59 ID:ZagTkDUT0
>>530
まぁお前が見なければいいだけだよね
534名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 19:36:35 ID:4C376MIP0
>>531この前、スカパー見たときは普通の漫才やってたよ。
最後まで見てたわけじゃないが…、武勇伝もやったんだっけ?
535名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 19:43:10 ID:3jNdlvYj0
はちみつ次郎は画面に映ってるだけで笑える。
536名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 20:19:02 ID:4C376MIP0
他のM-1スレ見てきたがアンタッチャブルを神格化しすぎてるヤツと
笑い飯狂アンチがウザイな。
もう少し冷静になれと。
537名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 20:27:41 ID:gBNkEEAR0
飛石連休と5番6番が見たい。
538名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 20:50:01 ID:DgCAwPJ40
>>536
片や不遇の末のM1優勝と、片や松本・紳助コンビに持ち上げられた事が原因だな。
過小評価と過大評価の反動は恐ろしいのう。
539名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:08:23 ID:9yg7VpG00
>523
ザ・プラン9とケンコバで我慢しる
540名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:14:48 ID:0f+C/T4eO
鼻エンジン残ってるんだよね、楽しみ
541名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:29:23 ID:6OvWJ71C0
キングコング名前無いけど、落ちたの?最初から出場してないの?
542名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:34:09 ID:p30U+qxyO
トロサーモンいる?
543名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:35:21 ID:8edCFIhaO
出場してない。売れてるんだから今さらM-1に出る必要ないでしょ・・
544名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:36:06 ID:KN6MLgoI0
このブサデカ女だけは見られない
チャンネル変える
545名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:36:36 ID:odLKN+Ue0
笑い飯ってネタの一発屋じゃんw

他のネタ全然ダメ、フリートーク全然ダメ。
事務所の押しがなかったらどうしようもない。
546名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:37:24 ID:mjuKUxU40
笑い飯ってほとんど関東じゃ見ないぞ
何ヶ月か前にアメトークで見たのが最後だった。
去年のM−1は感じ悪かったな。
ラサールが「ネタ2本やっちゃたね」っていったら
笑い飯のロン毛が逆切れして「ネタ3本やったらよかったですわ」
と言ってた。先輩の審査をまともに受け入れられないのかよと思った。
こういう天狗な奴らが権力もつと威張り散らすから、干した方がいい。
547名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:38:26 ID:j576kuofO
笑い飯だけはもう勘弁してくれ。
548名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:40:00 ID:8edCFIhaO
笑い飯は最初に出てきたばっかの初々しさがよかったけど飽きてきた。
いつまでも大阪にいないで上京すればテレビに引っ張りだこだろうにね・・
549名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:45:32 ID:/gtDUDl20
今年は順当に行けば、麒麟が優勝する事に決定している
理由は3つ
正統派漫才である事、実力がある事、そして何よりも
吉本が優勝させたがっている事

コレはもう決まってしまった事なのよ・・
多くの作家陣が練りに練ったネタを山ほど作ってるし
さらに麒麟も交えて2本を決定しさらに練り上げていく、ネタ合わせにも余念なし
客席も100%爆笑する手筈が整っている
吉本前面バックアップ体制だ
後は本番で放送事故級のヘマをしないだけ
550名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:47:03 ID:IIDS57/70
>>548
無理。
笑い飯はネタはともかくトークが決定的に下手。
551名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:47:52 ID:mjuKUxU40
>>545
ある意味、はねるのメンバーよりゴリ押されてるよな。
はねるのメンバーはテレビでそれなりに結果出してるしな。

>>548
2004年は期待されて全国ネットでテレビでまくって滑りまくってたぞ、笑い飯。
笑い飯の滑り伝説の始まり、さんま御殿とかね。そこいらのグラドルより喋るの下手じゃん、笑い飯って。
552名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:48:53 ID:6Hhgrr7uO
553あん:2005/11/28(月) 21:56:40 ID:GFeDlyPp0
>>549
M-1は吉本芸人の宣伝用のイベント。
だから1年おきには吉本が取る。#2、#4は
アリバイとしてほかの事務所の実力派に取らせる。
もうアリバイはいいだろう。
ということで麒麟の可能性は高い。
#1 中川家(吉本)
#2 ますだおかだ(松竹)
#3 フットボールアワー(吉本)
#4 アンタッチャブル(人力舎)
#5 麒麟?(吉本)
・・中川家もフットボールも大賞の器ではなかったが、、。
554名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:58:23 ID:lL5srZFx0
>>541
逃げた
555名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:59:41 ID:mjuKUxU40
冷静に考えてみると芸能事務所の吉本が主催してる時点でもうアンフェアだよな。
吉本芸人が有利に決まってるし。ナベプロや大田プロやホリプロは絶対不利。
556名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:00:23 ID:3CYX0vHE0
ますだおかだとフットボールアワー優勝は八百長
他2組は順当勝ち
557名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:00:37 ID:5gGKymkj0
一昨年の笑い飯は、ネタの順番を変えてれば優勝できてたかもな。
決勝であの歴史民族博物館ネタやれば良かった。
でも去年のネタのレベルを見る限り、もうダメだ。笑い飯に未来はない。
558名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:01:49 ID:6Y/e2SZq0
テレビでも良く見るような連中がボコボコ落ちる中勝ち残っている

庵(フリー)
さんだあず(アマチュア)
変ホ長調(アマチュア)
バルチック艦隊(NSC 大阪)

これらが気になる。
559名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:01:54 ID:YtZuy0PY0
吉本は競争率厳しいから実際レベル高いけどな
560名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:02:13 ID:8edCFIhaO
吉本には芸人が大量にいるんだから当たり前。他とは比にならない数なんだし。
561名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:02:58 ID:YtZuy0PY0
>>553
んなことはない
見てたからわかる
562名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:04:18 ID:GFQqT/9l0
麒麟とか千鳥って全国放送向きではないだろ。
563名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:09:37 ID:TEtNXShn0
二人ともキャラがありフリートークも出来る千鳥の方が
麒麟よりはよっぽど将来性あると思う。
ただ、ネタは波があるし、もひとつ弾けてこないな・・
564名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:11:36 ID:8A7JG6Ie0
まぁ、優勝は麒麟だろうけど、地味すぎてなんか嫌だな。
565名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:14:25 ID:mjuKUxU40
>>563
千鳥って毎年トップバッターですぐ落ちてるな。決勝までは残るけど。
566名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:15:03 ID:8edCFIhaO
麒麟が頭一つ飛び抜けてるね。あの凸凹のバランスがいいと思う。川島は天才タイプ。
567名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:15:36 ID:CZtxsFYf0
去年のアカデミー賞レッドカーペットでの一コマ。

「あなたのドレス素敵ですね。スパンコールは手縫い?」
「そう。主人と徹夜でね。うふふ」
「どこのドレス?」
「ヴェルサーチよ」

「受賞の自信は?」
「金をくれれば教えてやるよ」
「丁度1ドルあるよ」
「よし。釣りをだそう」

アメリカンジョークは会話のアクセントとしてさらりと言ってさらりと返して
リズムよく進んでいくけど。

吉本の笑いは

「腕あげたな」
「先輩に突っ込めるようになったんかー」
「今ちょっと噛んだな」
「自分マジやなー」

とか会話をグダグダに持っていこうとするから嫌い。
そんなんどうでもええやんって大阪人ながら思ってしまう。
568名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:17:03 ID:yQ019Pvx0
>>385
二人が博物館に展示してある人形役とナレーションテープ役を交互に演じてボケたら「もういい、代われ」と言って人形役とテープ役を交代していく。
後半は先生と生徒にわかれて、見学した感想を言うやつだったかな。
「♪パーパーパーパパー」って歌いながら人形の動きをやるのと、「もしーん」があのときはツボ突かれて大笑いしたなあ。

翌年はQJで特集されたり日テレの土曜深夜に冠番組やったりでかなり期待されてたけど、天狗になっちゃったのかねえ・・・
569名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:20:21 ID:mjuKUxU40
>>568
どこでても滑ってたから過大評価されてるんだろう。
チャンスを物にできない時点で終わってる。
売れてる芸人はみなチャンスを物にしてきたんだからさ。
570名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:28:50 ID:8JRdyWhB0
素人レベルでも3回戦までは残れるって出てる芸人が言ってたぞ
それ以下で落ちた奴らって才能無いんじゃね?
571名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:30:14 ID:BED04LBQ0
千鳥のおもしろさがマジでわからん。
面白くない芸人でもなんとなく「ああ、ここが笑いどころなんだな」
って分かるが、千鳥に関しては笑いどころすらわからん。
こいつらが決勝残ったらM−1見ない。
572名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:32:15 ID:8JRdyWhB0
>>571
100択クイズってネタは面白かったぞ
573名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:32:26 ID:MOOB+0N90
>567

出る杭うつのが日本人
574名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:33:39 ID:GFQqT/9l0
M−1の価値ってw
575名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:33:56 ID:82mjG8sO0
>>571
物凄い浅い意見をありがとう。
576名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:38:57 ID:nzZTmEGh0
>>568翌年はQJで特集されたり日テレの土曜深夜に冠番組やったりでかなり期待されてたけど、天狗になっちゃったのかねえ・・・.


それ位のショボい仕事で天狗になる芸人はいないと思う。
577名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:42:11 ID:s+uZnAsH0

クリスマスに用事が無いヲタとDQN向けの番組、それがM−1
578名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:44:30 ID:sx0mrueKO
ここにお笑い詳しい人多そうだから聞きたいんだけど、
昔クールズって居たんだが消息知らない?
片方電波少年に出てた。
笑い飯みたいな性格で、笑い飯を見ると思い出す。
579名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:46:28 ID:dSOlgyPa0
>>572
あれは面白いな
1度しか見れてないけど、もう一回見たい
580名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:47:05 ID:NxxNAuyW0
>>578
伊集院のラジオで聞いた覚えがある
581名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:48:30 ID:wwoM/UoZ0
>>567
そのアメリカンジョークとやら、なにがおもろいのかわからんが
とりあえず勉強しておく。
582名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:52:20 ID:82mjG8sO0
笑い飯は面白いよ。千鳥も。まあこいつらを「つまらん」という連中がいることも理解できる。タモリ倶楽部をつまらんとしか思えないような連中だろう。

南海やオリラジ、トータルテンボスは同類。スピードワゴンもか。キャーキャー言ってる腐女子に支持されているといっても過言ではない。
キンコンもこれに同じ。

ストリーク、ブラマヨ、チュート、ハリガネなんかは苦労と好みか。


なかでもストリークの技術の高さは秀逸だと思うけどね。
583名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:54:17 ID:YmrWORHm0
>>549
おっ、わりと信ぴょう性ありそうな話じゃんw
まあ面白いネタを作って勝負するっていうんなら
八百長とはちがうものな。

ただ今回決勝会場を、両国国技館からテレ朝スタジオに
急遽変更したのは腑に落ちないな。
観客全部笑い屋で固めようって陰謀なら……。
584名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:56:04 ID:82mjG8sO0
麒麟優勝を批判したいわけじゃないが、そのためには田村の成長が不可欠。

しかし逆になんか年々下手になっていっているような気すらする。
585名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:56:39 ID:mjuKUxU40
>>582
タモリ倶楽部は面白いよ。ていうか笑い飯はトークできないからつまらないと思われても仕方ないだろう。
さんますら見捨てるトークしかできないんだからさ、笑い飯。
586名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:56:57 ID:on/KM9Qr0
野性爆弾はどこ行った
587名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:57:32 ID:FiKeUcJwO
また千鳥か
588名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:58:36 ID:82mjG8sO0
>>585

トークとM−1は無関係じゃん。

ガイキチですか君は?WW
589名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:58:54 ID:YwMs49Se0
南海はもはやM-1に出るだけ損。
590名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:59:19 ID:FiKeUcJwO
>>584
同意

実際舞台を生で見たが
舌足らずでいってることが全く分からなかった。
591名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 23:00:17 ID:BI9zKC5RO
飛石連休に派手さはないが
1番好きなんだが…
592名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 23:00:23 ID:4NhEc4+I0
>>578
クールズ。。確か人力だったような。
593571:2005/11/28(月) 23:01:02 ID:BED04LBQ0
>>582
タモリ倶楽部は神番組ですが。
594名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 23:01:14 ID:82mjG8sO0
麒麟の田村はビデオで撮って見返してみても何言ってるかわからん。


致命的。
595名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 23:02:51 ID:mjuKUxU40
>>588
去年の笑い飯の漫才見てるとたいした事ないけどな。
松ちゃんもラジオで「アンタチャブルがいなきゃ今年のM−1は酷い事になってた」
といってたしね。
596名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 23:06:15 ID:FiKeUcJwO
田村は吉本若手のバラエティーで戯れてろよ。
実力もないのに勘違い。
大抵は川島ファンだし腐女子だというのに
597名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 23:08:00 ID:82mjG8sO0
まいどー!!!!
598名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 23:08:38 ID:FiKeUcJwO
>>595
去年は最悪
手抜きがありありと分かる
確立したネタを無理に繋げただけ
599名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 23:24:34 ID:uIePW1pHo
個人的にはスーパーZツボなんだが無理だろうな
600名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 23:27:19 ID:XGYzUbMn0
>>597
野球ネタ乙
601名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 23:31:08 ID:z+Y65E1Q0
トークできない芸人はテレビじゃなくて舞台で細く長くの勝負になるのかな
602名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 23:34:10 ID:+2R4aLUZ0
芸人とテレビタレントはまったく別物だからなぁ。
ナイナイなんか二人で舞台に立たせたらなにも出来ないだろ。
603名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 23:40:47 ID:Bwg5BlQw0
>>602
ナイナイは賞もらってる
604名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 23:42:01 ID:mjuKUxU40
>>602
ロンブーは漫才できないぞ。コントもできないし。
ナイナイは昔はできた。今はやらなくなってできなくなった。
605名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 23:42:21 ID:+1GxkU8N0
>>601みたいなトーク厨もこなくていいよ、話がかみあわねぇ。
606名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 23:51:31 ID:+tezkQfd0
麒麟がつまらんとか言ってる香具師は >113 とかが言ってる「天パが縮む」ネタを見て言ってるのか?
あれはオレ的にはかなり衝撃的なネタだった。
今でも忘れられんし、アレ以上のネタには他のコンビも含め、お目にかかれていない。




まぁ確かに麒麟の他のネタはつまらんけどな。
607名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 23:57:37 ID:pNRvvtj+0
>>603-604
オレ、鳥肌立つほど寒かった漫才って、今までナイナイしか観た事無い
608名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 00:03:50 ID:xHHht41/0
どこのM−1スレも主観入りまくってるヤツがほとんどだから
深い語り合いができんな。
609名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 00:08:20 ID:m7FFwyOV0
>>607
俺はエンタの王様をたまたま見たとき全て鳥肌が立つほど寒くてチャンネル変えた
610名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 00:08:44 ID:UpjHhErl0
>>567
こういう外国をもてはやす奴って痛いな
611名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 00:14:51 ID:Nacoi7ul0
アカデミー賞の舞台で、時間繋ぎのためにでてくる、スタンダップ・コメディのように
笑いをとろうとする黒人が、大阪人に見えてしょうがない。
612名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 00:15:38 ID:2SCq+eni0
いまだに芸人とテレビタレントで分けてる馬鹿っているのな。
ナイナイが舞台でちょっとトークすれば金も客も入るっつの。
613名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 00:25:03 ID:8vbNwsaJO
とろサーモンって確か準決勝進出してるよね、例のスカシ漫才やってるのかな?
あれ結構面白いよね
あのタイプの漫才はM−1みたいなインパクト勝負で強いと思うから決勝まで残ってほしいな
614名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 00:45:27 ID:8jyTXrz60
敗者復活戦のチケット、すぐに取らないと売り切れちゃうかな?
29日発売のようなんだが・・・
誰か教えてください。
615名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 00:49:42 ID:LCrLljmfO
>>610
でも腕上げた云々は寒いな。ナイナイ等
笑いの神がとか言うのも寒い
身内ネタもできるだけ止めて欲しい
616名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 00:53:46 ID:SByhQHhc0
>>601
テツトモクラスの営業芸人になれば月数千万は軽いらしいな
617名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 00:58:18 ID:ITbrv6GZ0
>>616
今も?
618名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 01:07:30 ID:Nacoi7ul0
だからさ、お前らも根暗なのを脱出してお笑いの舞台にあがれよ。

産業構造的に見ても、これからの日本はますます第三次産業に移
行していくわけだし、それにネットの出現で放送が容易になり、
お笑いという商売のパイはどんどんでかくなっていくんだからさ。

2ちゃんで笑いを語るよりも表現者になった方が面白いぞ。俺はやらんけど。
619名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 01:13:10 ID:C6fYIyHZ0
この大会って優勝って決まってるんでしょ?
620名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 01:15:51 ID:ETRGQiwkO
はいはい南海優勝南海優勝
621名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 01:16:28 ID:SByhQHhc0
>>617
さすがにこれだけ知名度あって十万じゃ呼べないからおそらく出演一回につき数十万以上。
月20回営業こなすと・・。
テツトモぐらいになると幼稚園から老人ホームまでいくらでも需要あるし
622名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 01:16:34 ID:Nacoi7ul0
南海面白いよ。地力もあるしフリートークもできるし。
623名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 01:16:59 ID:eWWvJ+5V0
れいざーらもんは?
624名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 01:17:55 ID:5Nn8KuAB0
こんなもん、出来レースに決まってるだろ。

今回は麒麟。
625名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 01:25:03 ID:9i54uSAqO
南海はもう落ち目。
ABC大賞だったか…前ほど笑いは取れてなく、客に飽きられていた。
ネタも同じものばかりだし、山里の突っ込みは新鮮味に欠けてきた。
土足どころかスパイクで踏み込んでくるの止めてくれない?など。
しずちゃんもきもくなってきて、掴みは決まって山里の顔イジリ。

火を消す猪(稲中のパクリ)はもう要らない。
626616:2005/11/29(火) 01:46:57 ID:SByhQHhc0
あ、月数千万じゃなくて年数千万だった・・・
627名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 07:13:05 ID:yVUFxXn80
>>622

フリートーク関係ない上に南海はできんだろ
628名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 07:42:47 ID:tYwVbpFd0
>>627
山里はできるだろう。デカいブスはでくの棒だけどね。
629名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 07:44:29 ID:FtnzHgIj0
こんな糞番組いらね
千鳥とか麒麟とかで笑ったことないしレイザーラモンとかいって
相方が死ねばいいのにね
630名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 07:48:56 ID:2ikCzJl30
オレンジボックスって、コンビが結構面白かったけど
勝ち残れてないのね・・・。
631名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 08:20:57 ID:UsdphT0E0
品庄がいることに違和感を感じたのは俺だけか?
632名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 08:24:26 ID:tYwVbpFd0
>>631
品庄が決勝に残ったら出来レースだな、10年目だし。
大阪の人間でロンブーと品庄を評価してる人間はいないと聞いた。
633名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 08:47:48 ID:Bx+PpVZU0
>>632
んな事ない
634名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 10:37:17 ID:7kAjMsta0
タカ&トシ、今一番、漫才面白いのに出られないなんてもったいない。
635名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 11:02:14 ID:YCThoi2C0
POISON GIRL BAND
飛石連休
U字工事
とろサーモン

コイツ等は残るだろ
タカアンドトシ出られれば残っただろうな
636名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 11:15:19 ID:P42XBi7Z0
U字工事には頑張ってもらいたい
637名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 11:31:56 ID:Dyc+NEEw0
>>635
とろサーモン。
初見で大笑いしたけど、バリエーションある?
あのままだとちと辛いな。
638名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 11:38:37 ID:a4DvLCk30
>>632
大阪人が一番評価するのが品川庄治みたいな正当漫才
639名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 11:41:14 ID:9i54uSAqO
>>638はエセ大阪人
640名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 12:17:36 ID:bU3bcSap0
断言してやる、南海はない。
もし、今回吉本が優勝するのであれば
飯か麒麟。
641名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 12:33:02 ID:a4DvLCk30
ハゲが来るんだろ?ハゲちゃんが隣に来るんでしょ
642名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 12:55:07 ID:bU3bcSap0
>>641そのハゲがいよーと、いなかろうと関係ないな。
確実にそうなる>>640みたいにね
643名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 13:22:45 ID:OQR4gyuj0
麒麟はない。もし優勝したらM1来年まで見ない。
644名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 13:23:51 ID:cZPZXwV80
まだ笑い召しとかキリンが出るんか
秋田よ
645名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 13:25:17 ID:yx7wvRoF0
オリエンタルラジオって吉本だったのか
646名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 13:25:39 ID:9awCn8UM0
タカアンドトシいないのか・・・
東京ダイナマイトと南海が残って欲しいものだ。
647名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 13:28:29 ID:Dyc+NEEw0
>>640
南海が無い、には同意だが、飯は嫌だ。
せめて麒麟。タカトシいないのが痛いなあ・・・
東京ダイナマイトは金髪のデブが変でやだ。
648名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 13:30:16 ID:GjSVPiHJ0
笑い飯ねぇ…漏れが知ったときは「ボケツッコミが変幻自在に入れ替わる」
見たいな売り文句があったけど、タカトシ見てからは後者のがよっぽど・・と思った
649名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 13:55:39 ID:8D9qrgVz0
タカアンドトシは前から上手かったけど
今すごく脂がのってて磨きがかかってきたからなもう1年早かったらな

M−1の流れの中に前年決勝で実はNo.1っていうのが取ってるんだよな
2001の中川家は文句ないんだけど
2002はフットボール
2003はアンタッチャブルだったからな

笑い飯は1本なら笑えるけど2本はキツイからオレ的にはどうかと思う
650名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 14:29:50 ID:bU3bcSap0
ようやくマトモなヤツが出てきたらと思ったらまた個人的主観の強いアホ供
が出てきたか、巣へ帰れ。話がかみあわねー。
651名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 14:35:32 ID:bU3bcSap0
自分が嫌い=おもしろくない、レベル低いとか思ってるヤツ来なくていいわ。
もう少し冷静に分析しろ。
652名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 15:29:37 ID:Dyc+NEEw0
>>651
レベルはともかく、面白くない、というのはしょうがないな。

嫌いだけど面白いつーのはかなりのレアケース。
面白いと思った瞬間に好きになってしまう事が多いし。
653名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 15:56:54 ID:eLhiltu+0
>>582
>笑い飯は面白いよ。千鳥も。まあこいつらを「つまらん」という連中がいることも理解できる。
>タモリ倶楽部をつまらんとしか思えないような連中だろう。

俺、去年の笑い飯と千鳥のネタ見たけど面白くなかったよ。
あとテレビでその2組がでるたびに滑りまくってるのみるけどな。
でもタモリ倶楽部はかなり好きだよ。

>南海やオリラジ、トータルテンボスは同類。スピードワゴンもか。
>キャーキャー言ってる腐女子に支持されているといっても過言ではない。
>キンコンもこれに同じ。

腐女子に人気があるっていうんだったら、笑い飯と千鳥もそうじゃん。たまに彼らも大阪からルミネくるけど、女の客ばっかだし。

でも、君は肝心な人を忘れてる。今、一番 腐女子に人気なのは次長課長の井上。
これはルミネによく行ってた人ならわかるはず。去年の後半あたりからはねるのメンバーの人気を井上は完全に食っていた。
654名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 16:04:06 ID:FZwhuC+F0
>>653お前はスレの趣旨と流れを読んで書き込め。
655名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 16:07:26 ID:4cE2EJat0
お笑いを語るやつ超うけるwwwwwwww
656名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 16:11:48 ID:8D9qrgVz0
嫌いだけど面白いってものあるんじゃないかな
モノマネ嫌いだけど上手い人はそれなりに面白いとは思うよ
ギャク系も好きじゃないけどレギュラーのあるある探検隊だけは大好き
657名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 16:23:58 ID:FZwhuC+F0
>>655どうやら場違いのようだな、巣へ買えれ。
658名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 18:45:26 ID:OwrFjHQK0
タカアンドトシは札幌吉本時代から面白かった。以上
659名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 18:51:28 ID:LCrLljmfO
>>632
馬鹿じゃないのお前
品川庄司のネタ明らかに見たことねーだろ
660名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 18:54:54 ID:aMbPBahe0
>>659
俺は632じゃないけど、4年前位にたかじんの番組で巨人師匠とサブローさんとのりお師匠が
品庄が大阪にネタしにきたけど素人レベルで話にならないっていってたよ。
あとロンドンブーツはダメっていってた。
661名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 18:56:44 ID:FtnzHgIj0
>>659
あーつまんないね
662名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 18:57:51 ID:pnsYDmhqO
>>649
まぁ語るのはいいが
ますだおかだ抜けて説明違うね

笑い飯は奈良博物館のなら優勝できたでしょうな
663REI KAI TSUSHIN:2005/11/29(火) 18:59:47 ID:MsQ6+3NQ0
現代芸術のキーワード:『きも可愛〜い♪』

意味:本当は気持ち悪いのだが、【実害】が無いので『可愛〜い♪』となる。
664名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 19:03:01 ID:nxJew77t0
>>659
アンチじゃないけどシナショウの死ねネタは普通にひくよ。
客もひき笑いだし観てて気持ちが悪い。
665名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 19:06:57 ID:LCrLljmfO
>>660
結構普通に面白かったけどな、その時期
まぁオッサン等はとりあえず声張って
早いテンポで喋るスタイルだから
妥当かは分かんないけど。
ロンブーがうんこなのは同意
新喜劇見てて絶対売れねーよこいつ等って思ってたのにな
666名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 19:33:03 ID:r3tcp9Vy0
結局笑い飯の笑いってオリエンタルラジオとかテツアンドトモと同じリズムネタなんだよな……
つまらないネタをテンポよくやってるから面白く感じるだけで
神格化されてる03年のも結局あんまり面白いこといってないし

面白いネタってより面白く感じるネタをしてるグループだね
667名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 19:34:09 ID:aMbPBahe0
>>664
品庄の「死ね」ってダウンタウンのトークからのパクリだよね。

>>665
君は東京方面?関西で品庄を褒める人間はいないよ。
実際、毎年、品庄は決勝までこれないし。
関西だったら2ちゃん芸スポで評判の悪いキングコングの方が品庄よりは上。
668名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 19:34:56 ID:r3tcp9Vy0
所詮関西だからなぁ
669名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 19:35:51 ID:9DAL21OP0
>665
品庄とかガレッジとか東京吉本のやつが暮れのオールザッツで関西の怖さを知るのは年末の風物詩
670名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 19:37:48 ID:3bfImWwH0
品川で笑うやついるのが不思議。
でも知り合いが「品川の漫才で衝撃を受けたことある」っていうから
すごい気になって彼らが漫才やってると注目しちゃうんだけど
でもまだ一度も笑ったことがない
671名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 19:37:58 ID:a89LNXnwO
>>664
品庄はまだ全国的に無名な時にわらいのじかんでお互いの顔殴りあってた頃が絶頂期だった
672名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 19:40:04 ID:aMbPBahe0
>>668
関西出だとさんまも紳助もダウンタウンもナイナイも中川家も関西だけどな。
東京吉本は極楽とんぼにロンブーに品庄だろう?レベルが違うよ。ロンブーも品庄もキンコン以下。
>>669
ロンブーも出して恥かかせたいな。あいつら、一番嫌い。特に出っ歯。
亮も大阪の芸人としては異例のつまらなさだよ。
673名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 19:48:47 ID:ieiraE3p0
03年の笑い飯。奈良時代博物館の小学生見学のネタか?
一度きり見た俺の立場からしてみたら、メチャクチャ面白かったという記憶だけが残っている。
実力どうこうは5年後10年後に論じてもいいだろう。
一年目優勝の中川家にはもっと息長く活躍してほしかった。
674名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 19:49:06 ID:r3tcp9Vy0
まっちゃんはそんな勘違い関西人に嫌気さしてたみたいだよ
675名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 19:49:54 ID:sM4X57LQ0
品川庄司のDVD見たことない奴は笑いの素人。
676名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 19:51:26 ID:Kj8qoZ3cO
本命
笑い飯

対抗
麒麟

夢馬券
とろ鮭


南海は決勝まで
677名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 19:51:44 ID:bMYWU6p20
シナショのザッツはすごかったな
678名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 19:54:52 ID:45d85TjGO
ロンブーはモリマンと深夜番組やってた時は面白かった。
679名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 19:58:53 ID:rJ1g8Ioz0
優勝はストリークですよ。

うふふ
680名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 20:11:39 ID:8D9qrgVz0
品庄のDVDをワザワザ借りてまで笑いの玄人と呼ばれたないわな
681名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 20:17:17 ID:DAfiayWT0
千鳥の2003年のエロ漫才は今見ても笑える
生放送の大舞台のそれも先頭バッターで何故あの漫才を選んだのかと
682名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 20:22:30 ID:FtnzHgIj0
サンドウィッチマンだっけ?あいつらは漫才でも面白そうだが出る気ないw
683名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 20:25:25 ID:8D9qrgVz0
笑い飯の奈良県立民俗博物館は2本目なら勝てた1本目と2本目の選択ミス
684名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 20:42:34 ID:hMXBttYF0
2004年
1番人気 笑い飯5着
2番人気 アンタッチャブル1着
8番人気 麒麟3着
6番人気 南海キャンディーズ2着

2005年
1番人気 南海キャンディーズ
2番人気 麒麟
3番人気 笑い飯

やっぱり流れ的に笑い飯優勝しそうだわ
685名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 20:57:58 ID:DBFH5gPMO
細木さんが、麒麟は将来トップになると何年か前にテレビで発言してた。
マジですか?
だんだんと面白くなくなってきてますが…。
686名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 21:01:48 ID:bheXflYw0
>>666こんな風にも感じてる奴もいるんだな、結構、違う意見みると勉強になるな。
>>684でも奈良県立歴史民族博物館のネタを超えないとな。とりあえずマリリンやっときゃ
優勝争いまでいけるかな?南海は前回のシステムの漫才をそのままやっても優勝できない
かな、まぁそんなの関係なしに誰であろうとその日1番面白い奴が優勝するだろうけど。
687名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 21:07:36 ID:SlXF4A9J0
品川庄司のDVDなんて金出してまで借りたくないね。
ただ品川庄司はテレビで使いまわしが利く芸人。
逆に優勝候補とかいわれてるけど
笑い飯は優勝した後、テレビの仕事が増えるだろうから
その時はきついだろうな。全く喋れないからテレビで使えない。
どろんぱのMCやさんま御殿やクイズ紳助くんでの喋りの酷さの印象が強い。
688名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 21:13:12 ID:2nl4eDjs0
パピプペポ〜
689名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 21:16:19 ID:iGkH3THHO
旬のネタを考えると昨年(楽天うんぬん)が最大のチャンスと思ってたストリーク
どうやら今年が最大のチャンスのようだな

ファイナルの舞台で聞きたいね〜

3・2・1まいど〜!!
690名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 21:17:04 ID:8X8IXtAK0
既に出来レースと化してる感じがする。
691名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 21:18:35 ID:x364ZoHN0
じゃ、出来レースじゃないパターンとしてジャリズム優勝で
692名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 21:21:48 ID:2DlSL0XH0
南海、どこがおもしろいのかわかんない。
693名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 21:27:39 ID:x364ZoHN0
無理してお笑い見なくていいからw
694名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 21:30:21 ID:4gFHgUqo0
>>6902004は妥当だったかな、2003はどうかと思ったが。
レベルの高い戦いを見たいな
695名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 21:58:34 ID:QyYxh7d20
>>692
同意

レベルの低い連中に受けてそう
696名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 21:59:07 ID:5+W8YNxv0
回って来た(σ・∀・)σYO
ィャな人がぃたら(*_ _)人ゴメンナサイ
▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒
☆☆  ☆☆
>>☆   ☆☆  ☆
>>☆ ラブ ラブ ☆
>> ☆ メール ☆
>> ☆ 2006 ☆
>>   ☆ ☆
>>    ☆
>>この新型メールを受けとった貴方はほ
んとにラッキーです♪2006年〜好きな人
とずっと一緒に過ごせます★そのために
はこのメールをN人に回して下さい↑↑
N人に回してから送信メールをみると自動的に音が流れます♪無視すると今の幸
せは二度と戻っては来ません☆普通のチェーンメールと違うので馬鹿にしない方
が・・・良いよ!!

チェンメとかいやな人にメールしてしまってたら本当にごめんなさい;;
697名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 22:01:34 ID:5+W8YNxv0
回って来た(σ・∀・)σYO
ィャな人がぃたら(*_ _)人ゴメンナサイ
▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒
☆☆  ☆☆
>>☆   ☆☆  ☆
>>☆ ラブ ラブ ☆
>> ☆ メール ☆
>> ☆ 2006 ☆
>>   ☆ ☆
>>    ☆
>>この新型メールを受けとった貴方はほ
んとにラッキーです♪2006年〜好きな人
とずっと一緒に過ごせます★そのために
はこのメールをN人に回して下さい↑↑
N人に回してから送信メールをみると自動的に音が流れます♪無視すると今の幸
せは二度と戻っては来ません☆普通のチェーンメールと違うので馬鹿にしない方
が・・・良いよ!!

チェンメとかいやな人にメールしてしまってたら本当にごめんなさい;;
698名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 23:30:48 ID:dR2Rrsqpo
漫才以外禁止にしろ。イシバシハザマなんてただのショートコントだし。
699名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 23:38:01 ID:xSgUoBATO
最近マヨネーズがおもしろい
ついに決勝進出なるかも
700名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 23:43:03 ID:pTO2lw3G0
決勝に吉本以外が残れたら奇跡だなこれ
701名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 23:45:31 ID:LsrTQjL00
テレビに出れなかった頃の品庄の漫才はキレがあったと思うが。
702名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 23:45:46 ID:zCmJ82kN0
テレビでやってるお笑い番組が好き、なんていうのを40過ぎの中年男がブログに書くのもいまいちよろしくない、
と思うけど事実だから仕方ない。

 毎年、楽しみなのが審査員のコメントだ。ピン芸人対象のR−1グランプリがいまいち面白くないのも、
審査員がダメだからだと思う。その点、M−1は「出演する芸人を本気にさせる審査員」というコンセプトがはっきりしていて面白い。
 M−1では中田カウス師匠や松本人志のコメントが的確で、感心させられる。小朝があれだけ切れる
男とはいままで知らなかった。面目ない。
 残念なのは今年も司会が島田紳助ではない、ということ。ということは松本人志は審査員に入らないんだろうなぁ。

703名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 23:54:27 ID:LsrTQjL00
>>702
去年は紳助不在だけど松本は出てませんでしたっけ?
704名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 23:59:25 ID:o4CfHj3R0
>>703去年は出てない、いつもの席にはナンチャンがすわってた
705名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:01:30 ID:LYpzYrb20
>>702松本嫌いなのか?今年は出るぞ。
706名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:09:49 ID:54larKZcO
品庄のネタの品川辞書だけは笑えた気がするんだけどなぁ
707名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:13:06 ID:AFMywTzW0
>>699
爆笑のネタパクってたな前回では
708名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:21:34 ID:My8l3goM0
予選を繰り返してるんだから、
全国的にテレビで馴染みのない香具師らばっかりになる可能性もある。
が、それだと視聴率が取れないだろうから、
M-1と言えども、単なるバラエティ番組。
権威なんてありゃしない、かな?
709名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:25:32 ID:LYpzYrb20
>>708まぁギャーギャーうるさい糞素人バカ女の採点よりプロの目の採点が
見れるからな。
710名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:35:44 ID:y5axrnVN0
>>708
権威はあったんだけど、第1回優勝の中川家が押されてコント番組までもらったのに
没落したので年々、ありがたみは薄まってる気がする。
礼二が「これを期に全国で天下取ったるでー」と怪気炎上げてたのも今となっては黒歴史。

中川家ってココリコと同期なんだよね、ココリコに漫才の賞はないけど中川家の何倍も稼いでるしね。
711名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:39:16 ID:6OnjxJg70
>>710

なんか斜め上行く議論だなww

ぜんぜん外れてるww
712名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:40:09 ID:Xf3b10xZ0
サラ金のねじ込みで、品川が決勝へ。
713名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:42:30 ID:rW2AAzhm0
>>710
中川家が消えたのは暴力事件のせい
714名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:44:58 ID:y5axrnVN0
>>713
あの事件の前から消えかけてたよ。
「2002年は死ぬほど忙しかったけど、くりーむが出てきて仕事減った」
とリチャードホールで礼二がくりーむに言ってた。
715名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:46:33 ID:MmFoPiRK0
お笑いに詳しい人が多そうなので質問

以前ツッコミが「欧米か!」ばかりで進んでいく漫才を見たんだけど
コンビ名分かる人いませんか?
もう一回見たいけど全然知らんコンビだったから思い出せません。
716名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:49:38 ID:WMFw1kOzO
中川家って消えたの?
関西行った時に「ほんわかテレビ」を見て、凄く面白かった。

くりぃむは司会が出来るから使いやすいんだろ。
俺は嫌い。
つまらない。
717名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:50:44 ID:Q3UBdyR40
ブラックマヨネーズのキショイ方の頭どうなってんの?
急激に禿げてきてないか?
718名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:51:11 ID:Xf3b10xZ0
>>714
それはジョークだろ。
中川に司会無理だよ。
弟なんか無礼な奴だし、事件起こす前から
そういう奴だと思ってたよ。
719名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:51:53 ID:/Eqk5HGsO
↑タカアンドトシだよ、今年は、もう10年越えたから出ないんじゃないのかな
720名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:52:32 ID:aEvW0z7zO
えっ
タカ&トシ
721名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:53:13 ID:PooxVqxjO
>>715
タカアンドトシ
722名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:54:18 ID:WMFw1kOzO
>>673
ええ土!
723名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:54:27 ID:sYsehmKcO
715が求めてるのはタカ&トシ
724名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:54:29 ID:3YVIiYRu0
>>717
数年前から禿ネタはおなじみだった。
今年は短髪にしたこともあって、一列目だけが目立つ。
725名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:55:15 ID:3YVIiYRu0
>>717
蛇足だが、どっちもきしょい。
だがそこがいい。
726名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:55:50 ID:EQ4sXGbX0
>>1
この中に、来年からは出場資格無くなるコンビっていませんか(´・ω・`)
727名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:57:20 ID:MmFoPiRK0
>>715です

レスたくさんありがとうございます。
名前聞いてもさっぱり顔が思い出せませんのでググってきます。
728名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:57:42 ID:3mWOdFeP0
漫才じゃないのが入ってるしなぁ
729名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:57:53 ID:WMFw1kOzO
>>717 どっちもキモい
730名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:59:17 ID:Qr8xZfNF0
そーいや笑い飯で全然見なくなったな
731名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:59:49 ID:WMFw1kOzO
>>728
だれ?
732名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:00:09 ID:Xf3b10xZ0
タカトシは、フジの笑う通販とかやってると時が輝いてるw
733名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:00:16 ID:+yChBZaQ0
吉本のヤヲ賞
734名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:00:33 ID:N0/RthBe0
ああ
タカ アンド トシ
おもろいね
735名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:04:40 ID:Yuv07X7vO
どんな芸人でも心の底から笑えるオレは幸せ者だ
736名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:05:34 ID:R261IQp/0
俺も出せ
737名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:05:43 ID:srZj0ZS50
中川家が消えたとか、馬鹿いうなって
あいつらは正統派漫才師としての足場を完全に固めてる
阪神巨人が引退したら、もうあいつらがトップだぞ?
年末年始の漫才番組で大トリ務めてるんだから
バラエティタレントとしてはともかく、漫才では大御所だ

俺に言わせりゃ、M1で一番売れたのは中川家
後の連中は、2戦級の期間限定のテレビタレントにしかなれていないじゃないか
中川家が一番M1の恩恵を受けてるんだよ
738名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:10:27 ID:y5axrnVN0
>>737
フットボール、ますだおがだ、アンタチャブルの方が見かけるよ。
紳助が「阪神巨人が引退したら、お前らトップや」とかいってたけど
慰めだろう。実際、紳助はテレビの方が割がいいとわかってるからね。
さんまが落語家なのに落語やらないのも同じ理由。テレビの方が楽して稼げるから。
739名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:11:12 ID:LYpzYrb20
>>730スペイン語とかお笑い系でたまに。
バラエティのゲストでも(サプリ、テレ朝の料理番組とか)
最近見かけたし、後はスカパー入ってる奴や関西方面の奴は
けっこう頻繁に見かけるんじゃないか?
740名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:12:33 ID:G4xUXa9T0
>>694
2003はあきらかに決勝、アンタッチャブルが会場を盛り上げていたけど、
けっきょくフットボールアワーが優勝だったもんな。前回の大会で優勝
逃したコンビが次の大会で優勝できなかったのって笑い飯ぐらい?
741名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:13:49 ID:y5axrnVN0
>>739
スカパーとかマニアしか見ないだろう?
語学系番組も教育テレビでしょう、見てる人少ないよ。
IQサプリで半年ぶりくらいに笑い飯を見たよ、俺は。
742名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:14:32 ID:WMFw1kOzO
>>737
巨人かカウスか忘れたけど、「将来の漫才を任す」みたいなこと言われたらしいね。
その言葉で救われた、と。

ここにいるヤツの大半は、全国ネットに出てない=消えた、と思ってんじゃないの?
743名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:16:33 ID:y5axrnVN0
>>740
笑い飯は去年が酷すぎた。漫才の時間は長いし、
審査員がチンプンカンプンなファミコンネタいれるし。
あれじゃいかんよ。
744名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:18:34 ID:WMFw1kOzO
>>738
紳介はタレントでしょ

芸人にもテレビ向けと舞台向けとあるんじゃないの?
テレビ向けは一般受け芸人でしょ

ダイナマイト関西とか見ると、テレビが本当につまらなく感じる

745名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:27:15 ID:y5axrnVN0
そういえば
2丁拳銃とかシャンプーハットって中川家の比じゃないくらい見ないな
2丁は東京に住んでるんだろう。全く見かけないんだけど。
中川家は見かけないと書いたけど、全盛期より見かけないだけでたまに出てるしな。
746名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:35:35 ID:WMFw1kOzO
>>745
2丁拳銃はルミネ
シャンプーは関西ローカルでしょっちゅう見る

2丁拳銃の東京行きは成功とは言えないが、本人が満足ならそれでいいんじゃないか

陣内が売れてるのが全く分からない
突っ込みもワンパターン(「どういうことやねん」ばっかり)
747名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:59:40 ID:lGuTvxyjO
漫才師とバラエティーに出るお笑い芸人は違うもんね。みんなバラエティー目指してるわけじゃないでしょ?
748名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 02:00:54 ID:HFo9lCcx0
痛いお笑いヲタだなぁ。
749名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 02:17:12 ID:rW2AAzhm0
営業で億稼いでる芸人もいるんだから無理してTVに出る必要はない
750名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 02:22:08 ID:SdXBFJOxO
>>667
いや関西の人の評価なんか聞いてないよ
関西人はレベル高いみたいな話はもういい
でも一応聞いておきたいんだが
関西の人が関東の奴で
面白いなーって思った奴っていないの?
何かと関西では関西ではって言う人の好み知りたい
751名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 02:25:50 ID:b+PahFz70
マラドーナが残ってる・・・w ひきにくにしてやんよぉ
752名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 02:28:37 ID:BIG8cxLq0
>>751
それ笑い飯のラジオ偶然聞いたときに聞いたんだけど
持ちネタなのかね?
753名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 02:32:34 ID:b+PahFz70
クリリンのことかー みたいなもん
754名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 02:33:43 ID:b+PahFz70
あごめん、持ちネタにしてるかはわからん
755名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 03:11:38 ID:ORE/V4sfO
>>686
いい事言った。
前評判関係無く、その日その時間その場所で
一番コンディション上げた奴が優勝だ。
同じネタでも、笑いの振れ幅は大きく変わるよね
756名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 04:06:03 ID:lc+hShLrO
出来レースなら品庄じゃなくて針金岩じゃないの??『実際は11年目だし準決勝では追加合格だったけど、結果的には優勝しました。』って感じで… おすすめはシャンプーハット!!関東じゃあんまり馴染みないけど結構おもろいよ!!【でもやっぱり針金岩が好き】
757名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 04:17:15 ID:Qw6GKadSO
札幌吉本や九州の吉本はどうなってんだ
758名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 04:19:54 ID:Qw6GKadSO
たしか名古屋もあったかな
759名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 04:26:45 ID:EYNdOCSNO
騙されたと思って品川庄司のライブDVD「マンザイドライブ2」を見るべし。
760名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 04:34:16 ID:slqj0mVkO
>>759 に騙されました。
761名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 04:53:09 ID:j4a8SsZWO
>>759
品庄、正統派だよねぇ。フツーにライブ見たいとおもう。
5年前ぐらいのオンバト見たくなってきた〜!!
762名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 05:06:21 ID:54larKZcO
俺はキングオブコメディが面白いという奴らがわからない

そんな俺は東京ダイナマイトと田上よしえが好きだ
763名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 05:16:07 ID:j4a8SsZWO
田上かぁ!懐かしいなぁ〜!オーディションネタとか見てたなぁ!
東京03とか次長課長とか〜ビッキーズ見たいなぁ!星野卓也も捨てがたい。
764名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 05:29:07 ID:lc+hShLrO
ビッキーズはツッコミの方が問題…
765名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 06:11:06 ID:ZW7s7V8HO
何故爆笑問題があれだけ評価されてるのかわからん
766名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 06:16:23 ID:gAmttl0/0
>>765
将門のお墨付きだから
767名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 06:20:40 ID:Pb05VO1s0
今年、MBS主催のイベントを芦屋浜に見に行ったが
千鳥だけが最悪だった、何が面白いのかさっぱり
観客ら、スタッフたちが全員引いてた・・・
768名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 06:25:19 ID:HvVXa7W8O
M―1レベル低すぎ
769名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 06:27:49 ID:5ovG+8D20
毎回同じメンバーだな
770名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 06:52:11 ID:B6kGNK9a0
南海キャンディーズを優勝させて、結婚という公約を果たしてもらおう。
771名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 06:57:55 ID:rW2AAzhm0
>>765
ベタベタな笑いでもないのに子供から年寄りまで笑わすとこかな。
772名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 07:26:27 ID:RM3ermaA0
品川庄司を批判している奴の特徴
DVDを金をはらってまで見たくないという。←貧乏人
おまえらそんな事じゃ、笑いの玄人にはなれませんよ。
かわいそうなやつらだよな
773名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 07:29:29 ID:N6/5lyfC0
タカアンドトシは最近だめだろ
つっこみがマンネリ化してきてる
774名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 07:34:59 ID:TCqlnvi80
もう漫才で面白いとかじゃなくなったんだな
今年から吉本が売りたい芸人が優勝するようになったのか
775名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:14:26 ID:4PmNCjzH0
品川庄治って山野愛子の孫だっけ
776名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:20:22 ID:lR4H4+T80
ブラックマヨネーズは漫才未見だが、「えみちゃんねる」のトークは結構面白かった。

ちょっと期待したい。
777名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:42:28 ID:C6Hhq1ug0
大阪の大御所漫才師の人たちに品庄とロンブーと極楽は超不評
778名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:53:26 ID:pc89Hn3z0
追加合格ってどういうこと?
779名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:08:05 ID:+noU5et00
本命:カウス・ボタン
対抗:こだま・ひびき
大穴:ザ・ぼんち
780名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:11:25 ID:eKy+g8zf0
とりあえずオールザッツを関東でも放送してくれ
登龍門とかいらないから
781名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:35:37 ID:RM3ermaA0
>>775
そう。品川は山野の孫。
暴力事件も多数おこしている。
ラジオ番組途中で庄司とマジ喧嘩をした逸話は伝説になってる。
若干頭おかしいが、最近はレギュラーとろうと必死になってるんだ。

ぜひDVDを見ろ。
食わず嫌いはよくなんだ。
782名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 13:19:05 ID:9p/Xadyi0
とりあえず否定的意見書いてる奴はここにこなくていいし、
M-1も見なくていいよ。無理すんな。
783名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 14:15:07 ID:eKy+g8zf0
>>782
それ、どこで笑うの?
784名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:48:13 ID:KnK9kOq+O
優勝したらほんとに結婚すんの?南海
785名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:22:01 ID:uDoj353Z0
これこそ




出来レース
786名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:22:45 ID:owIEghV20
しずちゃんは山ちゃんでいいのか?
787名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:24:44 ID:Aq6VaPom0
りあるキッズ 芸暦長いよね 今年10年目か
788名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:28:41 ID:1gl9TSme0
とろサーモンが優勝だろうな
789名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:34:50 ID:0wJcUqa00
シャンプーハットが出たらまず優勝するのに。まじで
790名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:41:52 ID:N6/5lyfC0
くっだらねー大会だなこりゃw
791名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:53:51 ID:gy/f4Ob9O
レベル低スw
ところで南海ってテンション低いキャイ〜ンぽくない?
悪い意味じゃないけど。
792名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:56:53 ID:ieODx9ae0
まだやってたのか
793名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:10:15 ID:rwtv9N9zO
>>791
似て非なるものと思われ

キャイーンはお茶の間ナイズされてるけど
南海は山里の変態性が滲み出すぎてるから
いずれ深夜に落ち着きそう。
794名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:15:37 ID:JXhy9kRq0
>>791
南海の山里はハイテンションだぞ。

それより、今年、品川庄司が決勝まで残ったり、笑い飯か麒麟が優勝したら
出来レースだなと痛感する。
795名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:34:07 ID:82zxxjc40
麒麟 去年、箸箱の音がおもろかった・・それだけ
796名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:35:16 ID:+yChBZaQ0
吉本による吉本のためのヤヲ・グランプリ
797名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:37:58 ID:Ow+E7PSpO
最近のロンハーに出ていた山ちゃんテラヒドス
798名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:54:32 ID:lGuTvxyjO
麒麟は発想性があるからおもろいなって思う。
799名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:56:00 ID:cBAu3oVU0
毎年 吉本と他プロダクションで優勝持ち回りしてるからな。今年は吉本芸人が優勝する年



南海キャンディースなんでしょ
800名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:40:18 ID:RM3ermaA0
>>794
だかーらー

品川庄司のDVDみてみろって。
ネタの完成度では今の若手のトップ3には入るよ。
マジで。
笑い飯、キリン?
相手になんねーからゲラ
801名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 19:00:08 ID:MmFoPiRK0
品庄ってまだ10年経ってないんだ
もう中堅のイメージがある
802名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:35:42 ID:WMFw1kOzO
>>800
貴方にはお笑い板品庄スレがお似合い
803名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:43:55 ID:xYEVUI1s0
面白いとか抜きに
M-1に挑戦する品庄は偉いと思う。
レギュラーもあるし、今のポジションでも
十分な分けだし。 TVにチョコチョコ
出ている若手で、挑戦しない奴一杯いるのに。
804名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:51:43 ID:HPWhrVER0
>803
品川庄司くらいネームバリューがある方が有利だからね
805名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:01:43 ID:clZGHo7b0
>>803
ていうかロンブーなんて94年結成だから去年まで出場できたのに
3年前に淳がANNで「あんなのでなくても俺たち売れてるし」
って言ってたの聞いて最低だと思った。

まあ、淳なんて女とやるためにお笑いやってるだけで
漫才やらコントやらやる気もないのがよくわかったよ。

品庄のほうがましだな。彼らのネタは底辺だけどさ。
806名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:20:29 ID:WMFw1kOzO
>>804
ハァ?
807名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:22:49 ID:FY0vWcii0
狼少年(もうオッサンか)淳のトークをまともに受けてる香具師がいるのか・・・
別に好きでは無いが
808名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:25:48 ID:CYlEyRVm0
ほんとに実力のある正統派がのこってほしいと思う。
東京の変なお笑いブームのせいで関西のほんとにおもしろい芸人が売れずにくすぶっている。
ブラマヨやビッキーズなどは実力はネタ、トークともにすでにトップレベルに達している。
頑張れ!
ちなみに俺は東京人です。
809名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:26:18 ID:aQ59Mhwi0
>>803
しかもかなり真剣に出てるんだよね。漫才も一生懸命やってる。

あそこまで知名度があってM-1に出て、落ちたらそれこそイメージダウンにしかならんと言うのに。


ほんと偉いと思うよ。
810名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:27:04 ID:clZGHo7b0
>>807
いやさ、淳がANNで「あんなのでなくても俺たち売れてるし」
っていいながらも実際はM−1に挑戦してたならかっこいいけど
まだ規定ででれるのに出なかったからね。
第一回に出てたダイノジをラジオで「漫才なんかやる気になるな」と馬鹿にしたしね。

それ考えると品庄は偉いよ、忙しい中挑戦してるし。
ロンブーには賞は無縁だろうな。
811名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:27:29 ID:aQ59Mhwi0
>>808
ブラマヨ、ビッキーズには同意。
他に本当の実力コンビはメッセンジャー(ちょい上だが)やストリーク。
812名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:41:15 ID:3wbghIq20
ロンブーは漫才できないだろ。
ネタもダメなほうが書いてるのに、偉そうなこと言うんだな出っ歯。
813名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:44:29 ID:clZGHo7b0
>>812
漫才もできないし、コントもできない、そのコンビ名はロンブー。
814名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:46:58 ID:MVr1Bu9I0
今私のマイブーム「次長課長」は落ちましたか?
どなたか知りません?
815名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:48:40 ID:clZGHo7b0
>>814
結成10年以内だから次長課長は去年がラストチャンスだったんじゃん。
でも最初の年からM−1にエントリーしてないんじゃないかな。
816名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:49:14 ID:/c2CW81j0
ロンブーはドリームバトルでネタやってたじゃん
つまらなかったが
817名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:51:01 ID:WMFw1kOzO
>>811
ビッキーズは突っ込みのほうが酷いだろ。デクノボウ。
千鳥のノブ以下。
実力というより、ベタベタなだけなんじゃ?

ストリークはダジャレだけ

俺が上手いと思うのは、出っ歯の突っ込みとチビでダミ声の、からだ壊して休んでたヤツ
あ〜名前が出てこない!
まあ10年過ぎてるけど、休んでた分引いてくれても良いのに、と思う。
818名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:52:49 ID:MVr1Bu9I0
>>815
サンクス・・・
ちょっとショック。
819名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:54:30 ID:omXsGVgn0
麒麟は麒麟枠っていうのがあるから必ず残る。
高校野球の21世紀枠みたいなやつ。
820名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:59:12 ID:7X1rXAvj0
優勝者も出せ。
でないとレベルは下がるばかり。
821名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:59:28 ID:bgAfJFg5O
>>817
誰????

優勝はダイアンだろ。間違いない。
822名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:00:09 ID:clZGHo7b0
>>816
ロンブーとしてじゃないだろう、シャッフルで違う人と組んだ。
淳は出川にネタ書かせてたしね。

ていうよりロンブーは漫才で賞もなく、コントで時代を作ったわけでもない
ロンブーがいい位置にいるのがお笑い界の衰退を示している。
823名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:04:58 ID:3wbghIq20
まあそのために多くのヤツが吉本に入るんだよ。
でもおまいさん、嫌いなのにラジオ聞いてるんだね。
途中から嫌いになったの?
824名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:12:32 ID:rM7+QPUO0
ロンブーが何でレギュラー沢山持ってるのか
理解出来ないって言ってる香具師って、
友近より青木さやかやオセロが
人気あるのはおかしいとか言ってるタイプだろ?
825名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:21:10 ID:+RWum+ht0
>>824
全然関連がわからん。
826名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:24:01 ID:/GIlrSlQ0
>>825
バラエティ向きと舞台でネタするのが向いてるのとの
方向性の違いを言いたかったんだろう。偉そうだが。
827名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:34:11 ID:Zrzq6NRKO
今年のM−1のレベルは低いっていう奴いるけど俺はまあまあ高くなると思うなぁ
ネタのレベルでいえば去年は糞だったからみんなもうちょい考えてくるでしょ
というかもっと頑張れよっという感じ
828名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:36:28 ID:WMFw1kOzO
まあ、オンバトやエンタよりは笑わせてくれるだろう
829名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:38:59 ID:k7F1nRLe0
これって、ワンデイトーナメントじゃなかったのか・・・。
そっか、よくよく考えれば無理かもな。
830名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:55:15 ID:lGuTvxyjO
今までだと2003年が一番高かったね。
今年も敗者復活戦、テレビ中継するの?
831名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 01:07:08 ID:ADPSW+Ez0
>>773
多分お前には誰も同意しない
832名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 01:39:16 ID:kpMNC52RO
ロンブー、ナイナイ、ダウンタウン、桂三枝、島田紳助、明石家さんまなどは年収一億円芸人…田村亮はただ愛想笑いしてるだけで一億円稼いでます
833名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:17:52 ID:H6nCrF0vO
>>759
あのライブは神
834名無しさん@恐縮です
>>817 >>821
ティーアップか??
なんかもうベテランに近いような気がするが・・