【映画】渋川の老舗豆腐店 「頭文字D」そのままに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1|ー゜)ノおやつφ ★
今年9月に封切られた香港映画「頭文字(イニシャル)D THE MOVIE」で、
ロケが行われた渋川市の藤野屋豆腐店が、ファンによる観光スポットとなっている。

映画の原作はカーアクション漫画で、榛名山(作品中は秋名山)周辺を舞台にする。
主人公はS市の「藤原豆腐店」に暮らし、漫画には渋川周辺の風景が数多く登場する。
ロケは昨年6月、市内などで行われた。

藤野屋豆腐店には一昨年12月、映画スタッフから「店の雰囲気が原作にぴったり」と
突然、電話がきた。原作の愛読者だった経営者の藤ノ木さんは二つ返事で
要請に応じ、看板などが「藤原豆腐店」に変身した。

店での撮影は3日間行われ、主人公役の台湾人歌手ジェイ・チョウさんが豆腐を
配達に出かけるシーンなどをフィルムに収めた。店は約100年続く老舗で、監督や
出演者は撮影の合間に豆腐や豆乳を喜んで口にしていたという。

封切り後、店には全国各地のファンが続々と駆け付け、観光バスが止まることも。
多い日には1日約50人の個人客が訪れ、スタッフに断ったうえでファンにロケ使用車
の写真販売もしている。

藤ノ木さんは「豆腐を買ってくれる客も多いが、単価が安いので経済効果は
それほどではない」と苦笑いしつつ、「ファンの夢を壊したくないので、看板は
そのままにしている」と少し誇らし気に話している。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news003.htm
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/img/news003_1.jpg

2名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:52:57 ID:0pHVLKDo0
はいはい
3名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:53:05 ID:hSlxKr3E0
ふーん
4名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:54:34 ID:QS/tH6BZ0
ドリフト族と豆腐のコラボ
フゥーーーーーーーーーーーーーーーーー
5名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:55:25 ID:v2NJIW/m0
頭文字Dスレとバキスレの混在になるな
6名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:56:13 ID:jU137exd0
ん?
原作もこんな感じなの?
7名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:56:42 ID:gdgn1NcNO
線文字B
8名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:57:27 ID:nQTyopf80
近所の金持ちDQNがR32に藤原豆腐店のステッカー貼ってる
9名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:57:51 ID:C6Mj7bNp0
渋川好きだな
バキのキャラで一番好き
10名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:58:28 ID:dWbMuxlf0
老舗なのに看板変えちゃったままかよ
プライドないんだなw
11名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:01:31 ID:NbuzhP++0
主人公はなぜ台湾人なの?
12名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:02:12 ID:IdRvonmxO

すげえドカ盛りのモツ煮屋があったよな。何だっけ?
13名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:02:43 ID:y0dVDAGxO
元地元だ。

イニシャルDは嫌い
14名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:04:47 ID:5AqCLVjU0
地元ですがまったく知りません
15名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:05:25 ID:1OSFsJ+w0
>>11
日本の俳優がふがいないから。
16名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:10:05 ID:NL8oTpPX0
>>15
「SAYURI」の主演女優が中国人なのと一緒かw
17名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:11:50 ID:QS/tH6BZ0
映画まんまリメイクされるよりましだな
18名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:12:47 ID:5tY64i550
>多い日には1日約50人の個人客が訪れ

50人の来客が多いと言うなら、店売りは辞めたほうが良いと思う。
19名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:13:53 ID:1oQ68YyN0
息子は公安にマークされています
20名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:15:53 ID:vZEhVabT0
地元で家も近いけどそんな騒ぎになってるか?
あまりあっちには行かないから全然知らないなぁ。
豆腐屋さんちょっとした知り合いなんで機会があったら聞いてみるか。
21名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:17:47 ID:aWQR4vCR0
これからは頭文字Dに頼って商売ですか。最低だな。
22名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:19:06 ID:bKJeaZIP0
>>15
俳優よりも製作陣がダメ。
こういうある種デンジャラス&インモラルな作品を撮る度胸が無い。
23名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:19:08 ID:hWR+6H7RO
ちょいな
24名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:19:23 ID:ASotWBAj0
>>12
17号沿いにある永井食堂か?
大盛りはやめとけ、マジで洒落にならん。

俺も地元民だが、これは知らんかった。
いつの間にロケやってたんだ・・・映画観てねぇし。
25名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:20:07 ID:3MHbgEXM0
商売やってるんだったら店名にプライドもてや
26名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:20:42 ID:vZEhVabT0
>>21
いやそんなもんに頼らなくても十分に商売出来てる店だから。

>>24
近所のおばちゃんの噂になってたよ。
ただし、韓国映画撮ってたって話になってたけどw
27名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:23:10 ID:GaLTuzzO0
豆腐屋なんて商圏せまいだろうから遠路観光客にきてもらっても
こまるだろうがまあ地元の観光にも多少寄与すると思って許してるんでしょうね。
28名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:24:25 ID:T7w7L+9w0
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < ウチは豆腐屋だ。走り屋なんて知らねぇよ。
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \_________________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
29名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:24:31 ID:91QUZ4nh0
>>26
おばちゃん達は韓国映画ってだけで喜びそうだな。
この豆腐屋って何処にあるんだ?
渋川駅前通り(スカイラークとかある方)か?
俺、真逆だからわからんばい。
30名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:25:48 ID:XeSpWT7J0
鈴木杏がエンコウしていた映画はこの映画ですか?
31名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:26:04 ID:Ih6ygQIq0
あの場所は普通に行くとわからんぞ
オレが行ったときもまったく人気がなかったし・・・

ちゃんと検索してから行けよ
32名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:31:53 ID:w0bdWkxN0
イニシャルD豆腐つくれ!
豆腐に「頭文字D」の焼印を押すとかw
33名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:34:06 ID:1oQ68YyN0
>>32
どんなに乱暴に扱っても崩れない豆腐
34名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:36:19 ID:PeBD3mNU0
>>29
台湾人使った香港(上海?)映画だよ。
35名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:38:14 ID:+lTMp2mW0
豆腐屋は馬鹿にできないぞ。
うちの近くにじいさんばあさんがやってる別に老舗でもなんでもない豆腐屋があるんだけど
滅茶苦茶美味い。うちの家族も皆一度食ったらスーパーの水っぽい豆腐は食えなくなった。

36名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:44:24 ID:xNglJqdS0
「電D」の模型店捜してんだ、誰か知っているか?
37名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:54:51 ID:YudyBOJcO
友人に誘われて映画見に行ったけどおもろかったな。
原作知らないけど、微妙に違うんでしょ?
主人公のひじつき運転がカコヨカッタ(・∀・)!
38名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:58:03 ID:8wO3R75x0
峠を攻める系の漫画は絶滅して下さい
お願いします
39名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:00:18 ID:cLNnbi0MO
群馬に出張で行った時、タクシーの運ちゃんに「秋名山って近いんですか?」
と言って恥じかいた俺が来ましたよ
だって赤城とか妙義とかは実名じゃん
40名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:01:41 ID:Sg4oTkPU0
違法不正改造を正当化するな
犯罪幇助漫画のくせに
41名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:10:18 ID:XDisyp040
群馬といえば青木兄弟の店と思ってたけど
こないだ通ったら廃墟っぽかった。
42名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:11:41 ID:LbVweayt0
再来週、555マニアな俺は横浜の西洋洗濯店菊地の前で記念撮影をする予定です。
うらやましいでつか?
43名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:12:28 ID:st58BZnu0
>>35
豆腐ってそういうのあるよなw

俺の実家の近所にもそういうお気に入りの豆腐屋あるよ
そこの食ったらスーパーのはもう食えない

旨い豆腐屋ってのはあるんだ
小さいとこでも 凄いんだよ
44名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:12:34 ID:Z768B4Un0
頭文字Д
45名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:18:17 ID:E/mYNorgO
>>42 少し。
46名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:20:00 ID:yluIhVMiO
男前豆腐
47名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:25:12 ID:lpQyBeTfO
珍走
48名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:27:32 ID:XDe0HfiWO
それはそれとしてもええ話やん
49名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:28:02 ID:eAw2/5Vh0
>>44
ワラタ 「いにしゃる・デー」
50名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:49:19 ID:gxLjNx0C0
この作品に影響されて赤城でギャラリーしていた女子高生が死んだ件について
51名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:55:37 ID:TW+xRMSS0
>>50
漫画と現実の区別もつけられないゆとり脳みそ女子高生オモシロス
52名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 12:18:52 ID:kzxvKLKXO
>>50
また頭文字の影響か
53名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 14:34:47 ID:KUGOMctHO
(´-`).。oO(宇賀神さん・・・・)
54名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 15:47:45 ID:iTWsvLmp0
映画じゃ気付かなかったけど、二つ入り口あるよね。
どんな構造になってるんだろ。

うちの近所の豆腐屋は、もう潰れて飲み屋になっちゃったよ(><)ノシ
55名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 22:13:36 ID:66t5a4sG0
渋川住んでるけど知らないや
56名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 22:15:01 ID:4VTKDNbZ0
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 限界まで回せ。
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \_________________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
57名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 22:16:29 ID:t1hBvyvc0
>>22
西部警察の頃とかだったら日本にもそういうの撮れる
スタッフけっこういたんだけどな。
最近の刑事ドラマは踊る大捜査線みたいな中途半端なのばっかだし・・・
58名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 22:19:09 ID:66t5a4sG0
日本だと走れる山ないんだろ
59名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 22:30:38 ID:Supy9KIxO
あたまもじデー
60名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 22:37:31 ID:AC1POEQX0
、「ファンの夢を壊したくないので、看板は
そのままにしている」と少し誇らし気に話している。



ほー
61海原雄山:2005/11/25(金) 22:39:34 ID:2jB09Rr10
煙草を吸う店主の作った豆腐なんぞ食えるか!!
62名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 22:41:27 ID:6fry6UN+0
山でのロケは新潟の弥彦だったらしいね。
群馬県の山はウンコ臭いからしょうがないかな。
63名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 23:11:37 ID:wApje9D0O
なんで、うん子臭いξんでつか?
64名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 23:40:39 ID:N2VpKXlw0
ttp://www.takasaki-film.jp/initial-d.html

こんなことやってたのか
行ったヤシいるのか?
65名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 13:08:00 ID:GE3iDGrY0
あたまもじ?かしらもじ?
66名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 13:25:26 ID:qoNrKkER0
>>65
馬鹿だなあ、イシニアルだよ
67名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 13:29:27 ID:52kYMOlh0
豆腐屋ジョニー
68名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 13:32:06 ID:qK7aZ5OU0
>>1
大きさ敵ナシ? 榛名でジャンボ梨コンテスト
69名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 23:35:35 ID:tulrj6eEO
行ってみたい!渋川の何処らへんに、あるのかな?
70名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 00:24:03 ID:Qo2maAQp0
上毛カルタで市代表になった俺がきましたよ

71名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 00:35:15 ID:tdh1C1px0
珍走アニメ
72名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:50:13 ID:I+ARNoIp0
>ファンの夢を壊したくないので、看板はそのままにしている

いいな、この人。
73名無しさん@恐縮です
>ファンの夢を壊したくないので、看板はそのままにしている

豆腐の売り上げ伸ばす為だろ。
そのうち仁D豆腐とか売り出しちゃうんだろうな〜。