【ゲーム】次世代Xbox:プレー中に止まるなど複数の不具合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とっちんφ ★
AP通信は23日、米マイクロソフトが22日に北米で発売した
次世代家庭用ゲーム機「Xbox 360」に不具合の報告が出ていると報じた。

 発売直後に新製品を手に入れた利用者らがインターネットのゲームファン向けウェブサイトで、
プレー中に止まってしまったり、エラーを知らせるメッセージが表示されるなどの不具合を訴えた。
AP通信によると、マイクロソフトのスポークスマンも
「複数の不具合の報告があった」と認めているという。

ソース↓
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051124k0000e040096000c.html
2名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:34:20 ID:V3QZ8urF0
ノリ;;)A`;)
3名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:34:31 ID:25gjUea70
2なら3日後に発火も発覚
4名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:34:36 ID:RbgfLhzq0
>>2
ならPS3死亡
5名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:34:40 ID:f8qm/eZh0
6名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:34:42 ID:T7md42o60
さぁ、GKにMSの工作員(屮゚Д゚)屮 カモーン
7名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:34:44 ID:OFJynb070
ゲイツなにやってんだよ
8名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:34:46 ID:nHJ9Qyfw0
いつも通りのクオリティだな
9霜月 ◆ypURG809QA :2005/11/24(木) 16:34:57 ID:qAa5781d0
>>1
どこらへんが芸スポなのかと
10名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:36:08 ID:FqsVXtWM0
カタログスペックだろ気にするな
11名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:36:17 ID:z8woi9e00
>>1
芸能人が絡んだゲームイベントなんかなら芸スポOKだが、
ゲームの話題オンリーの場合はbiz+だぞ。
12名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:36:18 ID:v3NMyPl70
しょぼいなぁ
13名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:37:04 ID:D7bPE0i50
ざまー
14名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:37:39 ID:CXRJB+bG0
で、パッチはいつ頃公開される予定なんですか?w
15マスター ◆KtLl6mczbM :2005/11/24(木) 16:38:14 ID:KVuW57ev0
Xboxなんてどうでもいいよ。
PS3とレヴォリューションにしか興味ねぇー。
16名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:38:29 ID:cQ/WoVyK0
いつもの重大な脆弱性だろ。MSのアップデートパッチでも当ててろ。
17名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:38:36 ID:dIRn3yp70
あんなの買った奴いるの?
18名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:38:44 ID:pA/Bo4WW0
最初の奴はディスク研磨機だったな
祭りになってたけどあれからもう5年?ってなつかすぃ
んでMSは何も学んでなかったわけかw
19名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:39:33 ID:e38+uEC80
OSにwindowsなんか使うから…
20名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:40:12 ID:k/Ta0m+u0
ウインドウズといっしょだな
最近、ホームページ見てる最中にピタッと止まることが多くて困る
21名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:40:47 ID:9GgiYIA70
てか半PCだからいくらでも修正できるのでは?
新OSと考えればいいと思う。てかそう思え。そう思って好調が続けば
俺は得をする。
22名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:40:54 ID:/WH2vmo90
初期型はスルーすべきってのはゲーム機ではデフォでしょ?
23名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:41:23 ID:ruP3nw190
PS3ってPS1&PS2のソフトは使えるの?
24名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:41:38 ID:Sd8Y3A5s0
壊れようが壊れまいが、こんなの買う日本人いないだろ
25名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:41:52 ID:S8ksHIy+0
糞二ー 社員 活躍中

ちょっとはまともな仕事しろ
26名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:42:37 ID:CZuq1m4E0
どうみてもMSです
27名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:42:46 ID:d8+rt7Ub0
ウィルスが蔓延する日も近いのかな
28名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:45:03 ID:56f53Hoh0
立てよNEC! 今こそPC-FXの復活の狼煙を上げよ
29名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:45:51 ID:A++aaC4V0
>>23
PS2でPS2のソフトが動かない現在、そんなこと聞くまでもない。
30名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:46:49 ID:t9X5Y8sJ0
えっ糞ぼっ糞
31名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:47:44 ID:BWxqAqJU0
>>23
仮に使えたとしても、中古で買ったゲームは動かなくなる仕様になる可能性があるらしいよ。

怖いよねー。
32名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:47:52 ID:ylFIpTtJ0
>>25
ソニー社員じゃないけど360はダメだろ
ハードもごついしソフトもしょぼい
プレステは1,2のも使える事もあってソフトが安定してる
任天堂はわからんなんたってチャレンジャーだからな
バーチャルボーイみたいにこけるかDSみたいに幅広い年代に売れるか
33名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:47:52 ID:tePO21WM0
なんでこんな不安定なのが世界を握ってんだろう
34名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:47:56 ID:yKOrwr0X0
CM見る限りでは良さそうだけど、これもまたどうせ売れないんだろ?
35名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:48:15 ID:ruP3nw190
子供が乱暴に扱うという観点から言えばROMカートリッジのほうが優秀?
36名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:48:55 ID:9R2PDkUf0
早物買いの銭失い
37名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:49:16 ID:pr+SCRlu0
俺はPS2初回を買った負け組

SO3無印で涙しました
38名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:49:38 ID:+XOvJGBy0
>33
でもMacに比べればまだ…。でも向こうには愛嬌つうかなんつうか、そういうもんがある。
39名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:49:47 ID:ruP3nw190
>>29,31
さんくす
40名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:50:26 ID:aaF85cW00
何年か前XBOXが発売した当初にも、不具合がなかったか?
CDROMが傷だらけになるとか何とか。
41名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:51:10 ID:uOb+KP1I0
>>37
(・∀・)人('A`)
42名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:51:26 ID:56f53Hoh0
>>37
君と同じ環境だが俺は涙しなかったよ
43名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:51:48 ID:3I5FwGGY0
>>40
あれはグラインダー機能であって、不具合ではない
44名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:51:52 ID:MQqK6PCsO
45名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:52:06 ID:SfAhN7DX0
まーたネガティブキャンペーンか…
46名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:52:40 ID:iThiwmKv0
XBOX Updateが必要だな。
起動する度に更新。
47名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:54:02 ID:eurvo/Aq0
>>45
反対に擁護&マンセーばかりの2ちゃんねるってのも、それはそれで恐ろしい。

ネガティブキャンペーンマンセー。
48名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:54:15 ID:p0upR1FY0
>>28
ヒント:部品の一部はN製
49名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:54:24 ID:pr+SCRlu0
>>41
ナカマキタコレ
>>42
えええ 始めのボスでフリーズせんの?
50名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:55:06 ID:U3wA3so+0
>>40
ガリガリ君とのタイアップバージョン
51名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:55:07 ID:yDkWa88r0
良かったぜ、買う前で

















PS3を
52名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:55:59 ID:cQ/WoVyK0
ところでXBOX360って単に絵が綺麗になっただけ?

スーパーファミコン → ボタンが増えた
サターン&プレステ → 3D表現
NINTENDO64 → アナログスティック採用
ドリームキャスト → インターネット接続
プレステ2 → DVDを採用

絵が綺麗になる他に、何か付加価値を付けないとだめな気がするけど。
53名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:56:02 ID:ruP3nw190
次世代NEOGEOは?
54名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:56:08 ID:Y7FCzv870
ぶっちゃけ初代XBOXの発売より360の方が冷めてる気がする・・・
55名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:56:10 ID:tc0XGbOn0
予約している俺には不安なニュースだ・・・・
56名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:56:46 ID:ab18LJ5q0

糞ニーと変わらんな
57名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:56:46 ID:KC+q0kZr0
>>40
360度変わってるっていう意味だから歴史は繰り返される・・・
58名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:56:53 ID:zWXMArpE0
|FF12
. ̄ ̄|     (゚д゚ )
     ̄ ̄|  へヽノ |
.        ̄ ̄|  ヽ
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
|FF12   (゚д゚ )
. ̄ ̄|   ノヽノ |
     ̄ ̄| < <
.        ̄ ̄|
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
|FF12   (゚д゚ )
. ̄ ̄|  へヽノ |
     ̄ ̄|  ヽ
.        ̄ ̄|
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
    (゚д゚ ) ・・・!
|FF12ノヽノ |
. ̄ ̄| < <
     ̄ ̄|  
.        ̄ ̄|
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
|FF12
 ̄ ̄|
     ̄ ̄|      (゚д゚ )
.        ̄ ̄|  ノヽノ |    ━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・
.           ̄ ̄|< <     ━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛
              ̄ ̄

|FF12
 ̄ ̄|
     ̄ ̄|      ( ゚д゚ )
.        ̄ ̄|  ノヽノ |   
.           ̄ ̄|< <    
              ̄ ̄
59名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:57:04 ID:yKOrwr0X0
>>53
パチスロメーカーに成り下がったんだっけ?
悲しいな・・・
60名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 16:59:42 ID:4TqE2VJz0
リコールリコールさっさとリコール
61名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:01:55 ID:r2Q/v0YR0
>58 こっち見んな
62名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:02:15 ID:6xXDF3jF0
日本での発売って半月くらい後だから、不具合が直ったものが来るわけ無い・・・どうするんだろ
63名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:03:06 ID:bLJg3Vp2O
ぽまいら、革命児3DOリアルは無視ですか?
64名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:03:08 ID:f2hJPvo/0
初期ロットに不具合がない製品などない。
65名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:05:09 ID:2Ya0EzEr0
>プレー中に止まってしまったり、エラーを知らせるメッセージが表示されるなどの不具合
Windowsの青画面を思い出してしまった
66名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:05:25 ID:8Z0HwwIZ0
>>32
>プレステは1,2のも使える事もあってソフトが安定してる
これどうなるか分からんぞ。最新のPS2では一部のPS2のソフト(鉄拳5とか)で不具合が出るそうだから。
http://www.playstation.jp/news/2005/051020_scph75000.html

あと発売が2007年になるかもしれんという噂が流れ始めてる。開発用機材が熱で溶けたんで設計やり直しとかw
まだ試作機(グラフィックチップ)が出来てないらしいけどね。


まあだからといって、XBox360が大幅に勢力を伸ばすとも思えんけどね。
一番可能性が高いのは、据置型ゲーム機全体が一気に衰退に向かうことだろう。
67名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:05:35 ID:0dgENHqi0
このスレも両方の工作員湧いて叩きあいすんのか?wwww
初期ロット・・・・・恐くて火炎。
68名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:06:43 ID:8Z0HwwIZ0
>>59
SNKプレイモアとして転生して、地道にソフト開発やってるぞ。
基盤はMVSからサミーのAtmoswaveに変わったが。
69名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:07:21 ID:pRaLvcAr0
修正パッチはまだかな
70名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:10:07 ID:dKST42WLO
ゲイシプギャー
71名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:10:08 ID:6hsdxdGv0
形だけ見ると普通のスリムなパソコンみたいだよな
72名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:10:50 ID:pJTwF0cm0


       
         64のゴールデンアイ放送しろ
 
 
73名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:11:00 ID:vAipEzGm0
修正バッチの修正バッチの修正バッチ・・・・
74名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:11:09 ID:QjkqhWOm0
まあ、自ら人柱になりたがる連中もいるからな
75名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:11:20 ID:mchotwRe0
実機のモックをようやく見たけど、でかいんだねー。
次世代機は、みんなあんなにサイズになるのかな。
76名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:11:33 ID:pJTwF0cm0
お金がないと間違えました><
77名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:12:01 ID:Vj15v2JB0
不具合ではありません
仕様です
78名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:12:26 ID:jaDRsikR0
初期ロット買うやつが馬鹿
79名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:13:17 ID:ruP3nw190
次世代カセットビジョン希望。
80名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:13:48 ID:d8+rt7Ub0
81名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:14:56 ID:C2G8SyfV0
この会社がユーザーにバグ報告させるのは当然だろ。
初期ロットを買うのが悪い。
82名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:15:10 ID:ob1umBMk0
スクエニ、コナミ、ナムコのゲームくらいしかやらないから、PSで十分
83名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:15:11 ID:8Z0HwwIZ0
>>80
そうそう、本体よりACアダプタが爆笑なんだよな。ファン2個付ってどういうアダプタだよw
消費電力250Wだし。
84名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:17:58 ID:Sd8Y3A5s0
初期ロット以前に、クソ洋ゲーしか出なくなるから怖くて火炎
85チョパーリは反省汁! ◆4e2DhN5mbI :2005/11/24(木) 17:18:07 ID:bxYTgN0p0
またどっかのサイトが各メーカーのゲーム機を耐久テストして欲しいニダ
86名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:19:03 ID:+XOvJGBy0
>83
今時、電動アシスト自転車のバッテリだってあんなに大きくないんじゃないか?
87名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:19:48 ID:8Z4h9t100
またソニーがPS3でゲーム機戦争に勝つのだろうか?

前回のPS2はDVDプレーヤーが4、5万の時だったり色々幸運が続いてPS2が爆発的に売れたけどさ。
88名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:21:02 ID:Vj15v2JB0
こんなデカいアダプタ、俺の6畳間には億場所がない
89名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:21:38 ID:hBYaNJVb0
>>80
ワロタw
90名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:21:48 ID:8Z4h9t100
>>80
何だその黒光りしてて太くて長い物は('A')
91名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:22:48 ID:3/MhK2ea0
>>52
スーパーファミコンのボタンの増え方はよかったな
LRとひし形に並んだ4つのボタンはスタンダードになったもんな
92名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:23:32 ID:cnHfvOWd0
さすがクソチョン企業のロゴが入ったゲーム機
93名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:23:35 ID:vA0PiC5o0
こりゃ、じきに存在そのものが無かったことになるな。
94名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:23:50 ID:mMN2gwoBO
ま、またかよ・・・・
正直今回もやるとは思ってなかった。
95名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:24:08 ID:jgFCtOWQ0
M$の初期ロットは人柱用だと何度言ったら
96名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:24:43 ID:DJFMKcYn0
PS3も初期型に気をつけた方が良い
97名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:26:08 ID:q8Tunseb0
>>84
まだ、洋ゲーとか言ってんのかよw
DQとFFとパクリ格ゲーと三国無双のパクリゲーだけやっとけ
今時和製の方がしょうもねーの多いよ
98名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:27:19 ID:brhWFGTb0
ゴッドオブウォーとかプリンセスペルシャやったけどもう日本のアクションは終わったなと思いました。
99名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:27:28 ID:wPo7+VvA0
ハードの問題ではなく、OSトラブルだったら本当にいつものMSだな。
そしてそのトラブルは最後まで解消されることはない。
100名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:29:28 ID:tVsSeBr70
>>80
ずいぶん古臭いトランシーバーだな
101名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:31:20 ID:cQ/WoVyK0
日本が世界に誇れるものがどんどん減ってるんだから、日本人ならゲームと車ぐらいは日本の買えよと思うけどね。
102名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:33:12 ID:jgFCtOWQ0
>>101
そんなのどうでもいいような人ばっかだよこの国は。
企業自体がそうだしね。
103名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:33:55 ID:wBNGAWGF0
Xbox360はPCにして使いたい。

同じようなスペックのPC買うと高いし…
104名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:35:40 ID:q8Tunseb0
>>101
なんかKヲタみたいなこと言ってるなwwwwwwwwwwwww
そんな間違ったナショナリズムは要らないんだよ、まあ、お前は在日朝鮮人なんだろうけど
本当そんなこと言ってると、本島の朝鮮人みたいになるよ
105名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:36:45 ID:d8+rt7Ub0
世界に誇れる物が減ってるとは思わんが
基本的に日本製を選ぶようにはしてます。
106名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:38:33 ID:/WH2vmo90
次世代機ならこれがよさそうだな。

http://my.reset.jp/~toragiku/game_ma/real.htm
107名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:38:36 ID:Xfmwf/WSO
始める前にフーフーしないからだよ
108名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:39:27 ID:cnHfvOWd0
ウリナラの誇りサムチョンの中身の部品のほとんどが日本製
おかげで毎年対日貿易赤字の記録を更新しております
苦しいだろうけど事実から目をそらしちゃダメよだよ朝鮮人は
109名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:39:30 ID:+XOvJGBy0
いやー、でも昔は日本人は誰も監視してなくてもマジメに仕事してたけど、今や米国とかみたいだ。
これからは日本製でもアメリカ製なみに品質が低下するかも。
現にそういう労働者クラスではなく、もっと上の設計士のクラスであんなことが起きてる。
110名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:39:56 ID:nZu9v5E0O
日本の住宅事情にあのACアダプターは合わねぇよ。
どうせマイノリティの洋ゲーヲタとDOA信者しか買わないんだろ。
111名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:39:56 ID:068R5z9b0
これでチョニー社員も一安心だな
112名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:40:23 ID:+7/E9Enx0
そりゃそうだろ。
冬でもクーラーかけて冷却しなきゃ、熱暴走起こすぞ。
113名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:40:40 ID:l8Tzwshs0
ああ、やっぱ予約すんのやめた
いつ二次ロットでんだ?
114名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:43:29 ID:/Aq1UTk00
スレタイだけ見てアッー!かと思った。
最近毒されてるな、俺。
115名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:43:39 ID:wBNGAWGF0
>>110
アダプターっつーか要は電源ボックスなんだろうけどでかすぎるな。
熱源を少しでも本体の外にしなきゃならないぐらいシビアなんだろうか。
116名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:43:56 ID:6ZGYVEQF0
凶箱あんまり安くならないんだよなあ
セガサターンもやりつくしたし
オクでドリームキャストか凶箱を物色中
117名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:44:12 ID:F+JiB0+s0
次どこが勝つの?やっぱPS?
118名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:46:36 ID:6xXDF3jF0
早速、今年の福袋に詰めて売られたり
119名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:46:42 ID:rE54fhrC0
プレステ出るのが遅れそうだから、勝つチャンスあるのにね。
120名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:47:37 ID:6JaXoDUjO
あのコントローラは日本のコタツ文化には合わない。
121名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:49:22 ID:5aI6FHJVO
>>116
DCは俺んちの近くのゲーム屋で箱付き2000円で売ってる。
122名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:51:34 ID:KK+TBZua0
>そうそう、本体よりACアダプタが爆笑なんだよな。ファン2個付ってどういうアダプタだよw


すげー
123名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:52:23 ID:ob1umBMk0
どんだけ凄いハード作っても、PSのソフトがこんだけ充実してたら売れんわ
124名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:53:27 ID:RDZWd49s0
日本の発売日までに不具合直すのは無理だ
マイクロソフトの誠意ある対応を望む
125名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:54:14 ID:SIxjOxAK0
売れない任天堂と某ウイルス企業のタイアップ記事か?
126名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:55:10 ID:criTNYcm0
アダプターのファン2つは本体ファン2つの間違いだと聞いたが
127名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:55:59 ID:RDZWd49s0
【爆熱】XBOX360フリーズ!!【火病】
http://www.xbox-scene.com/xbox1data/sep/EEFkZkkkyEHasmrPqu.php

動画はこちら・・・
http://69.93.36.237/xbox-scene/xbox360/motherboard/3260052289.xvid.avi

コースを一周回ることすら出来ずにバグるゴッサムのスクリーンショット集
http://www.flickr.com/photos/80491849@N00/

またディスクに傷?
http://forum.teamxbox.com/showthread.php?t=391522

非常に不安定なXbox360
ttp://games.slashdot.org/article.pl?sid=05/11/23/138200&tid=128&tid=211&tid=10

カメオがクラッシュ、Xbox 360がオーバーヒート
ttp://www.ga-forum.com/showthread.php?t=72274

ゲーム中イベントが起こらず行き止まりなど360の下位互換性に関する破壊的バグの数々
ttp://www.ga-forum.com/showthread.php?t=72168
128名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:56:32 ID:i4fwazQC0
129名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:57:14 ID:7akJcyS20
いつだってそうさ
型番が安定するまでゲーム機なんて買えやしない
130名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:57:20 ID:kohLc3iQ0
俺、正規のXP使ってるけどこれは許せんな
131名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:57:29 ID:Xfmwf/WSO
アメリカ人は雑だからな
132名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:59:20 ID:criTNYcm0
>>128
そうそれ。そのファミ通の記事が間違いとか。
言われてみるとアダプターの拡大写真見てもファンらしき物が見えないし。
133名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:00:59 ID:SIxjOxAK0
上位互換性を下位互換性とか言ってる奴は好きになれない
自分が解釈・理解できないからって勝手な翻訳するなよ
134名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:02:10 ID:mrYtLKT20
ゲイツが金出してセガにハードを作らせろよ
135名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:02:33 ID:HQh4ERWkO
あらあら…
136名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:02:56 ID:eyIxvkt50
ps3はpcのグラボでいうとどのくらいのランクになるの?
137名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:04:01 ID:7GizCT450
ゲーム機は統一してくれ
金が持たない
138名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:05:25 ID:W0qKEK8Z0
>>137
1機種に絞れ
139名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:07:13 ID:5QprtOrL0
これ普通じゃないの。
おれの初代xboxもプレー中に止まる。
140名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:08:41 ID:b9JkRwl30
MSクオリティー
141名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:13:54 ID:6ZGYVEQF0
大丈夫
日本なら萌え化されて別路線で売れるようになる
142名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:14:40 ID:REKKLeXx0
さすがに今回は「ばつばこ」とか「きょうばこ」っていう書き込みが少ないね
143名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:15:38 ID:+7/E9Enx0
大丈夫、アメリカ韓国連合だから日本のマスコミは猛プッシュするはず。
バカ売れだよw
144名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:15:44 ID:liK4nC1Z0
けっきょくドリカスみたいなもんだろ?
先走って自爆みたいな
145名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:15:52 ID:kjx+vefSO
うれないのでは?
146名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:16:21 ID:+7/E9Enx0
>>142
これからそう呼ばれることになりますが?
147名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:16:41 ID:lVYon5Vn0
ぷう
148名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:22:17 ID:FXRcmfOk0
初期ロットは仕方ない罠。
149名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:22:17 ID:4rmY0NJFO
>>134 ハードゲイッ
150名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:23:23 ID:nHJ9Qyfw0
任天堂はそういう甘えはないな
作り込んで販売しとる
151名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:25:25 ID:pJEG3dKa0
任豚ワロシ
152名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:25:51 ID:vA0PiC5o0
>>150
長年、ソフトよりハードを商品としてがんばり続けてきたからな。
まだプライドが残ってるうちは大丈夫だろう。

最近の売り方はちょっと危なくなってきてる気もするが…
153名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:26:05 ID:+7/E9Enx0
PC関係の企業は客を舐めてる。
154名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:27:57 ID:tGnqK2U00
あああああ・・・またもや法則があああああ・・・・・。
ある意味、すごす。
155名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:28:26 ID:jgFCtOWQ0
任天堂回帰だな
156名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:29:53 ID:L0Qf+fFb0
これメディアがDVD−ROMってことは
やぱブルーレイ採用のPS3より性能は劣るってこと??
いや性能というか・・・画面のキレイさ、リアルさとでも言うのかな、
よくわからんのだけど。

どうせ次世代機買うならPS2より桁違いの性能持った方を
購入したいのだけど・・・
157名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:29:56 ID:Kfri7Orv0
どうみてもXboxという名前が不具合です
本当にありがとうございました。
158名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:31:02 ID:QOyuvvxp0
任天堂ハードは100人乗っても大丈夫
159名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:31:06 ID:QWf7B86O0
>>156
メディア容量は、そういったのにはあんまり関係しねえよ。
160名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:31:45 ID:tJgWPSXH0
致命的じゃん
161名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:35:04 ID:tGnqK2U00
X箱つくるのに、小売価格の1.5倍の金かかるらしいね・・・。
ソフトで儲けるったって、MSのゲームじゃたかが知れてるしな・・・。
やっぱ、ほどほどのハードで、ソフトでがっぽり儲けてる任天堂方式が
一番かしこいやりかたなのかもな。
162名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:36:08 ID:QWf7B86O0
MSやソニーには、ゲーム機を足がかりにして、
ホームサーバーの市場を構築しようって野望があるからなあ。
その野望の分、無理するんだろうよ。
163名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:37:27 ID:2aMvXJML0
任天堂ハードでのGCは比較的壊れやすいぞ。やっぱりディスクメディアはダメだ。
カセットROMに戻そう。
164名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:41:04 ID:Av9RBA5TO
さすが中身はWindows。
165名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:42:00 ID:brhWFGTb0
任天堂ハードはあまり起動しないから壊れないなぁ
FC・SFC時代はよく起動したから壊れたけど
166名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:42:47 ID:QQqChG/a0
もう昔のゲーム機とはわけが違うからなあ
167名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:43:30 ID:d5zf0O/v0
>>150
任天堂も不具合あるよ
168名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:43:35 ID:s+DbmHiX0
GBA以外、ゲーム機とは認めません。
169名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:43:59 ID:5aI6FHJVO
>>163
ネオジオのでかいカセットが懐かしいんだけど。
170名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:46:57 ID:ySUbOJIc0
「ケンカの仲裁ならこのアデランスの和雄にまかせな!・・・う!」
ナレーター(しかしその時ゲイシたちのすさまじい投資が和雄を圧倒してしまった
和雄は恐怖のあまり2〜3歩あとずさり客席へ帰ったのであった)
「PS2〜!!!」
171名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:47:49 ID:RxrhYW8F0
>>165
うちのSFCはタフだよ。
発売直後に購入した物が一度も壊れることなく、いまだ現役。
ま、ACアダプタは一度燃えかけたが。
172名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:48:32 ID:Oxnq1/Rz0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ゲーム機NO1はプレステ3で決まり!
173名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:49:06 ID:DhmhJ7dmO
エボリューション買おうかな
ソニーは最近ソフトの内容がループしてるし
ループの周期も短くなってる
任天堂のソフトのがおもしろい
174名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:50:03 ID:oLosbMFG0
そういえばあったな、Xボックスっていうゲーム機
175名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:50:53 ID:NWtw/9Ut0
>>156
PSを第1.0世代、PS2を第2.0世代とすると、Xboxは2.25世代、Xbox360は2.75世代
PS3は3.0世代くらいらしい。
176名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:52:45 ID:d8+rt7Ub0
なんビットとかなんビット級とか言わなくなったな
177名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:52:54 ID:QQqChG/a0
トルネコやシレンでキレていろんなもので何度も殴りまくって
本体はボロボロになったが問題なく動いてた俺のSFC
178名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:52:59 ID:eBMJ5PN70
法則スゴス
179名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:54:06 ID:J2qjb5gY0
PS3はどんな感じになるの
2のムービー画面を動かせる感じ?
180名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:56:19 ID:Dv3zzSh10
任天堂も新しいハード出すみたいだな。
売れるわけないのに。
1812006:2005/11/24(木) 18:56:41 ID:wj6HGeH90
さすがダメ箱一回転だな。
182名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:57:56 ID:vr6FZW0K0
なんつーか、任天堂のゲームは性能が良くても売れないイメージが付いちゃってるから無理だと思う。
なにより、コントローラーの形状がPS系統が一番安定して使いやすいんだよね(・∀・)
183名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:58:57 ID:xpz8jTpkO
360が『もうダメぽ』って泣くAAマダー チンチン
184名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:00:48 ID:iNQr9izZ0
XBOXは明らかに地雷
ソフトも駄作ばかり
185名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:00:56 ID:luE+AkD+0
ソニー脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwww
186名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:00:58 ID:wewBdN300
なんでCAPCOMはハード出さないの?
187名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:01:02 ID:ceVBaeM40
レボはコントローラが変だし360は本体のデザインが変…
どっちもスルーすべきなのだろうか??
ヤマダ電機で予約しちまったil||li _| ̄|● il||li
188名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:01:38 ID:rSqA0rE/0
ヒゲピンチ
189名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:02:35 ID:UzdqLfO30
そもそも、360は前のXboxのソフト使えるの?
190名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:02:47 ID:yUUWcorl0
アダプタにファン2個ってかなりの荒技だよなwww
191名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:05:37 ID:MNUYOJ7e0
このスレで最も驚いた事はアダプタにファン2個だよ・・・
192名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:05:36 ID:khO03XFtO
金を払ってデバックに参加するアメ公氏ね
193名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:09:27 ID:V+7ihCA50
アメリカではxboxのシェア大きいんでしょ?
携帯プレイヤーがウォークマンからiPodに移ったように、ゲームは任天堂、プレステから、xboxに移るのかなあ
194名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:11:16 ID:ceVBaeM40
>>193
そんなこともないんじゃない!?
向こうの番組とか見ると結構家庭内の映像でPS2をよく見かけるから
195名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:14:20 ID:+1121DRt0
SP1はまだ出ないの?
196名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:14:47 ID:vA0PiC5o0
>>193
このニュース見てよくそういう発想が出来るなw
197名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:15:16 ID:f63TvCpj0
これネタ?
198名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:16:48 ID:YbSFmIys0
ipod再生機能どうなったの?
199名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:19:27 ID:AgewmRbO0



マジカヨ・・・・(*´д`*)ハァハァ

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1132635464/525/
200名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:24:17 ID:eP+UaJJn0
ipodの代わりに携帯プレイヤーとして使えたらいいのにな
毎日通学の電車の中で聞くよ
201名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:26:35 ID:brhWFGTb0
>>193
XBOXがPS2の週間売り上げを抜いたのは値下げ後の数週間だけで、常に差を広げられている・・
202名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:30:16 ID:hV2+/qOF0
CPUをPentiumにしなかったからだな
203名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:34:01 ID:rE54fhrC0
ハイビジョンテレビとか持ってないと、画面のきれいさとか分からないんだろ?

ここまで来たら。あんま意味ねーな
204名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:36:54 ID:Y7FCzv870
ソフトの話がまったくでてこねーんだが・・・大丈夫か?
205名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:39:23 ID:YlUV/fMm0
やはり初期ロットは買うべきじゃないね
206名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:46:56 ID:+7/E9Enx0

イッツア マイクロソフト w
207名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 19:54:45 ID:brhWFGTb0
>>203
わかるわかる
208名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:03:14 ID:m7zJjLNBO
スクエニ参入とか坂口のBDとかで
箱の時代が来ると思ってたんだけど
こういうことがあると分からなくなるね
要はDQがどこから出るかだと思うんだけど
209名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:07:21 ID:brhWFGTb0
DQはマルチじゃなかったっけ?
正統FF続編(11だけ除く)はフラッグシップだから一機種とか言ってたけど。
210名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:12:00 ID:Mf+JTB7T0
        /         丶  
       /   /彡彡彡彡  ノ、 
       |   丿   ̄ ̄ ̄  ミ  
       |  彡''`__ ̄__ ミ/
       | / / |_____|⌒|_____| |   「おまえら人柱」
       (6       |  |    |
       |    /\_/\  |                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
        ヽ   /ヽ───ヽ /                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
         \   `ニニ´  /    __      . -‐ ' "´       l ヽ  、 ヽ_ノノ
          \___/ _,-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´       ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /             __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /         . -‐ '"´
211名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:15:28 ID:QFFVY/sC0
もうリコール?
212名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:17:09 ID:dF9V7Gg60
映像の美しさに欲しくなったが巨大アダプタにゲンナリ
そして初期不良多発 ちょっと様子見やね
213名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:17:36 ID:+moB9H5g0
河豚愛
214名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:17:54 ID:dF9V7Gg60
>>208
XBOXでもPS3でもドラクエは出そうな気がするけどね
どっちが早いかだろう
215名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:18:38 ID:u9kBrAe80
すべてのハードは様子見が一番だとPS〜PS2で知った
216名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:19:40 ID:iWtRfcgy0
FF13が出た機種買えば良いだけだな
217名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:20:00 ID:6aKRTt9M0
テストちゃんとしたわけ?
PS3の時どれだけ不具合出るか楽しみだな
218名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:21:26 ID:BYWd8mqc0
DQみたいな時代遅れのゲームよくやれるね
鳥山のキャラデザも古臭いし
若者はポケモンとかムシキングみたいなクールなデザインじゃなきゃやりませんよ
219名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:23:42 ID:Aa1ftPaw0
>>1
芸スポ板と関係ないニュースだろ
剥奪だ剥奪
220名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:24:19 ID:cQ/WoVyK0
FFって当初の面影すらなくなってるが、
DQはいまだに同じことを繰り返してる。
どっちも極端すぎるよ。
221名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:25:38 ID:Qbb7NdEv0
MS製品のバージョン1と2は無条件でスルー
222名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:26:48 ID:cJTRGkRB0
そりゃあま〜。。止まるだろフツウ。。マイクロソフトだもん
何を期待してたんだ?
223名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:27:56 ID:bWFbC+8O0
>>146
俺には椎茸にしか見えないんだが・・・
224名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:29:38 ID:YSvXBjtE0
>>199
ボットタイプスパイウェア アフィリエイト  リンク先粗悪宝飾品サイト
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=AgewmRbO0
いい加減やめろ!!!!
225名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:29:56 ID:d7c96kf7O
前の罰箱の時もDVDに傷が付く不具合あったし
ハードは初期ロットはバグ付きだから買ったら負け組
暫くしたら価格競争で値落ちするし

予約していた人おめでとさんw
226名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:30:37 ID:7AtNtxDBO
ニーンテーンドゥ!
ニーンテーンドゥ!
ニーンテーンドゥ!
GK、乙ぅ〜。
227名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:31:24 ID:u9kBrAe80
鳥山アキラのキャラはCGだと映える
FFみたいにCGでリアルな美形作ってるほうが間違った方向だと思うが
228名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:32:40 ID:0LFv8DE50
凶箱ってゲーム機じゃなくて凶器だろ
229名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:32:55 ID:tMoHB9Vk0
貧乏人に買う資格はないんだぜ
このゲーム機
230名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:34:03 ID:vr6FZW0K0
もうFFはいいからルドラとバハムートラグーンをリメイク汁
231名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:34:25 ID:yKOrwr0X0
>>227
FFはアニメゲームになったもんな、喋るようになってさらに別物になった。
反対にドラクエの堀井としては、主人公は絶対に喋らせたくないらしい。
232名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:34:36 ID:80ede9mb0
買うやついるのか?所詮、大雑把アメ人のやっつけ仕事
233名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:41:16 ID:tMoHB9Vk0
初期不良出して信頼落とすのと
無理してでも年末商戦機に発売するのって
どっちを優先させるべきなのかね?
234名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:42:42 ID:0LFv8DE50
アメリカ人ってアクションかNHLとかカーレースもののゲームしかしてない様なイメージがある
235名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:43:10 ID:u9kBrAe80
中国人や韓国人が作ったハードよりは信頼できるだろ
236名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:43:11 ID:a6juFtNbO
>205
今のままなら、箱のように初回出荷ハードが未だに残ってるっつー可能性も高い訳で、
買い控えはあまり意味無い。
237名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:43:14 ID:aSzoiQiN0
>>233
去年その両方をやったハードを思い出した
238名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:44:31 ID:fjk3vGTe0
ゲイツにしてみればとにかくソニーを潰すのが目的だろうから、いくら赤字が出ても構わないんだろうけど。
これじゃあ誰も買わんね。

ゲームハード・ウォーズ3〜任天堂の復讐〜

となるんだろうか。
239名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:44:34 ID:/0lfrLl80
>>235
つまりお前よりは信用できるということか。
240名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:44:51 ID:HO/mXxEOO
>>231
そういう事ではない。
241名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:46:00 ID:QFFVY/sC0
>>234
米人はRPやシミュレーションは似合わないの?
242法則発動中!!:2005/11/24(木) 20:47:11 ID:tjmzOmC00
TVで発売ニュースやってたが使ってるTVが『サムスン』だらけだったから反吐がでた。今日フジTVがフジ主催の韓国タレ詐欺やってたな。馬鹿チョンともどもしねや!キチガイ。
243名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:48:12 ID:d7c96kf7O
FF、DQもポリゴンなってからつまんねー
昔ほどネ申でもねーだろ
どーでもいいって感じ
中古ソフトが認識で動かない時点でPS参も負け組だな
FCソフトから全てDL出来るレボの一人勝ちじゃねーの
244名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:48:18 ID:tMoHB9Vk0
Xボックス360のゲーム映像と
メタルギア4の映像を見比べればどちらを買うべきか
自ずと答は出てくる
245名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:52:03 ID:H5Ut2b+c0
性能いいんだろうが、やっぱ、2万以下じゃねぇと買う気にならねぇわ。
たかだかゲーム機なんだからさ。といいつつ箱2台所有。。。
246名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:52:39 ID:u9kBrAe80
>>243
PS3のはデマだろ
そんな自ら致命傷になるようなコトやらねーよ
247名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:52:57 ID:ubI8qdRX0
報道が早いねぇw
PSの不具合だったら半月は遅れるなw
248名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:54:57 ID:oMH9BSl30
次世代機が出るって言うのに初代ハコ買ってきた俺がキマシタヨ。
中古7000円で買ってしまったが後悔してない。とりあえずクレタク3と
DOA買ってきたが、そこそこ面白いし、ソフトが投売りされてて良い。

249名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 20:58:10 ID:Xs8uzLHc0
Xboxなんて買う奴いないだろ・・・
爆音、爆熱、爆風、電力イーター、ソフト糞、デザインダサすぎ。
アメ公は大雑把に作りすぎなんだよな。ネームブランドさえあれば売れると思ってるから。
それに比べSONYのハードはよく練られていてクリエイターの情熱が伝わってくるよ。
ソフトメーカー誘致も積極的だしな。
250名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 21:02:36 ID:4jzwqhJg0
>>38
Macが不安定って
10年以上前の話を今するなよ
251名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 21:11:03 ID:068R5z9b0
おれは買うよ コントローラーだけ
252名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 21:25:49 ID:Ifta9jiv0
次世代機への期待って画質とかより処理落ちなんかの不具合がないことなのにな…
253名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 21:30:33 ID:wsEwWP1a0
なあに、かえって免疫力がつく。
254名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 21:32:12 ID:z8b2lu7W0
で、SEGAの次世代機はいつ?
255名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 21:33:30 ID:4Q8Rok8+0
>>80のアダプターの大きさがすさまじいな。
大昔の携帯電話みたい。アダプターと気づくまでちょっと時間かかったw
256名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 21:45:30 ID:Kfri7Orv0
     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;ブォォォォォォォ         
  ,〓〓〓 ;;;  .|| ;;;;;;;;;;;;
 |   (∩) |   ..|| ブォォォォン       ..,、
. |. [] . | | .| __|=|;;;;;;;;;  . / \____/ ヽ
  |. || . | | | .|_254W|   / U         \    丶
.  | || . | |.| ..|_|__|  / _,,.ノ゙'  ~\,_   U  .ヽ   つ
.  | o ∪.| .|_|__|  |U~        ~''' :: :::::::|  ぁわ
.  |     | ..|_|__| | 、_(O )_,:  _(O )_,    :::::::|  あぁ
  | (◎) |;;;;.|_|__| |   ::<          :: :::::|  あぁ
.ブォォォォ;|;;;;| .|__| ヽ  /( [三] )ヽ  U ::::::::::|  ぁあ
 | ⊂ ⊃;;;|;;;|/__◎__|;;;;;ヽ        :::;;;:::::::/  ぁあ
 ゝ───' ~~~|=| ブォォォォン
 Xbox360  レンガ?;;;;;;;;;;
       (ツインファン搭載)

このAAチョーウケルw
257名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 21:49:22 ID:ud7I1YY50
あ〜あ、い〜でじで予約しちゃったよ
今からでも取り消せんのかな
258名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 21:50:42 ID:vrWgGUl/0
やっぱり任天堂だよな
259名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 21:53:52 ID:u9kBrAe80
信頼性は任天堂
でも買うならソニー
ウケ狙いならマイクロソフト
260名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:01:35 ID:yKOrwr0X0
どこのメーカーが参戦するんだ?
EAくらいなんじゃないのか?w
261名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:04:45 ID:+XOvJGBy0
>250
ごめん、Windows98のときにのりかえちゃったんで、その頃のイメージだった。
その前はちゃんと漢字トーク6.07の時代から使ってたよ。
262名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:06:42 ID:79HwRR+X0
>>249
典型的なGKレスだな。
ソニーは嫌いじゃないがGKは死ね。

↓GKとは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC
263名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:09:03 ID:d8+rt7Ub0
ソニーはゲームハード参入したおかげで何とか経営が成り立っている。
ソニーはゲームハード参入したおかげでブランド力が低下した。
264名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:13:20 ID:LVgk/7aOO
予定されてるソフトだけでPS3を買わないと駄目みたいな感じなんだなこれが
265名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:15:28 ID:9BK0Fuu6O
XBOXで懲りてない奴多すぎ
266名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:19:51 ID:ZXptShF/0
>>29
マジかよ・・・でもあり得るな。
267名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:21:15 ID:8EWaW+ns0
>>80
ていうかマジにM$に訴えられないか?
このACアダプタみたいなのってネタなんでしょ?
268名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:23:04 ID:LVgk/7aOO
いやいや使えるだろ
多少は使えないのもあるだろうがな
壊れまくりの薄型みたいに
269名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:23:19 ID:n6b4yyQGO
×○○×
270名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:24:29 ID:svwc78Z10
>>262明らかな釣りだろ
何釣られてんだよ馬鹿か
271名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:27:07 ID:z5svLlWC0
バランス考えると携帯機は任天堂 据え置き機はMSの2大政党が理想的なんだけどなぁ
日本版XBOX360は不具合が一切解消されてる事を期待するかな
272名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:27:16 ID:yKOrwr0X0
>>265
結局、初代は何万台売れたんだっけ?
273名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:27:47 ID:Rx+riOeR0
ウィンドウズがフリーズするのは当たり前なんじゃなかったの?
274名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:27:58 ID:TgxZryuo0
このアダプタがありなら。
将来は本体は「消しゴム」くらいの大きさで。
アダプタは「ダンボール」くらいの大きさでもいいのか。
275名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:39:32 ID:d8+rt7Ub0
初代は本体が大きすぎた
http://www.planetgamecube.com/media/gen406.jpg

>>274
消しゴムとまでは行かないが外人にかかれば
ゲームキューブは鉛筆削りくらい
http://n-sider.com/news/day2_5.jpg
276名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:44:15 ID:GxN4JbmM0
>>275
初代Xboxはホント気持ち悪いな・・・。こんなものよく日本で売ろうとしたもんだ。
彼女の家にこんなゲーム機があったら、グーで殴るね、多分。
277名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:49:06 ID:Y7FCzv870
今知ったんだがゲームキューブってこんなに小さいの?!!!
あと今日ゲームキューブのソフト見たらDSのソフトの箱より小さかったから不思議だったんだが8cmCDだったのね。
良いハード作ってるんだな・・ニンテンドー。
278名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:49:25 ID:j44VZtL70
要するにゲーム機を発売当初に買うなってことだな
279名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:50:42 ID:hT6/eMLk0
いかにファミ通が都合のいい情報しか流さないかよくわかった…
結構、面白そうかもと思ってたんだがな。こりゃスペック以前の問題だ。
280名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:52:23 ID:UVoVQQVM0
日本では売れない
281名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:53:28 ID:u9kBrAe80
>>275
XBOXってこんなデカイのか?
アメリカ発想だな〜

アメリカ人って商売下手すぎ
282名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:53:28 ID:KEEUeyC20
このニュースみてソッコーで予約キャンセルしてきた
あぶねーあぶねー
283名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:54:04 ID:vqelr5zE0
初期型はスルーが基本だな
284名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:54:08 ID:e0QW4JSe0
これはひどい
285名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 23:01:41 ID:TgxZryuo0
>>275
GCのアダプタもデカくなかった?
流石に、これ程ではないけど。
286名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 23:02:06 ID:hT6/eMLk0
でかい・うるさい・止まる…
なんのために金を出すのかわかりません。
287名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 23:02:19 ID:Wvgb/8lt0
>>281
殺人事件の現場にあればまっさきに凶器として疑われるくらい
でかくて重くて黒いです。
288名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 23:07:11 ID:IkO+IXXg0
>>127
動画ワロタw
289名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 23:15:22 ID:LZytmzfuO
結局、PS系が良いって事?
290名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 23:17:42 ID:gzo4Ixeh0
マイクロソフトは撤退しろ
そしてセガが復活キボン
291名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 23:18:04 ID:Rbt68W/AO
>>289
2年は買わないほうがいい
292名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 23:22:09 ID:iI97K+KQ0
>>277
ロードの短さなんかサイコーだよ。
いいものが売れるとは限らないんだと思う。
俺の周りではGC、GBAが圧倒的に多いんだが、世間とはズレてんだな
PS2なんか再生機にもなんね〜からみんな使ってない
糞箱は再生機にはいい。
30倍速っていいわ〜
293名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 23:26:22 ID:4Sz8SiDq0
PS系も初期は不良満載なのが確実だからなあ。

もっとしゃんとしたの出せよったく。
294名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 23:28:06 ID:KyUcbUFc0
ハードの技術でアドバンテージ無いんだから
せめてOSだけはLinux使えばいいのに。
295名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 23:32:04 ID:jrhj8Psr0
ゲーム業界の中の人だが、日本のMSゲーム事業部って
ヘッドハンティングされてきたとかじゃなくて、
SE○AとかCAPC○M(やべっ伏せてないww)で使い物にならない連中が
集まってるから、作りたいと思わないんだよな。
2人ほど(上から何番目とからしい)知ってるし、一緒に仕事したこともあるが、
仕事って何かというところから覚えようねって感じ。

>>292
任天堂のゲームは特に安心して遊べるからね。
それぞれ遊び方を見つけるにしても、基本的な遊ばせ方がダメだったら面白くないし。
任天堂はPS2とかと比べると数は出てないけど良作が多いよ。
296名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 23:33:48 ID:r2iUU6o1O
>1
GK 乙
297名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 23:34:47 ID:L0Qf+fFb0
なんか最近このスレに感じの悪いやつが棲みついてるな。
おまえらさあ・・・こんなところで憂さ晴らししていないで街に出なよ。
俺なんてこの前、町で結構綺麗な女の人に声かけられたよ。
とても芸術的なセンスのある人で、素敵な絵も紹介してくれたんだ。
久しぶりに会話した嬉しさも手伝って、その絵を購入してみたよ。
親切な事にローンまで用意してくれた彼女に感謝。
いま俺の部屋には、広大な海を泳ぐ素敵なイルカの絵が飾られている。
この絵を観ながらAYUを聞いてるんだ。。。
298名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 23:56:09 ID:DePkwI4j0
>>297
俺なんか駅で綺麗な女性に「手相の勉強してます」って声かけられてさ。
手相に興味のある俺としては断る理由なんて全く無くてさ。
鑑定受けたら「運勢最悪」「不幸の連続」って大的中。
「このままではガンになる」「絶対結婚できない」って言われた俺は落ち込んでさ。
そんな俺に彼女はキリスト教について熱心に語り始めた。

今では俺も世界基督教統一教会員。韓国人の文鮮明様をキリストの生まれ変わりと崇拝し、
駅前で「手相の勉強してます」と声をかけまくっているんだ・・・
299名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 23:58:06 ID:Aq/xUizQ0
どっちみち買わないわけだが
300名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:02:02 ID:ND/D62ea0
誰が買うねん
301名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:02:24 ID:oHMhLBfY0
発火だけはしないでくれよw
302名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:03:08 ID:J6HZiric0
こんなの誰も興味ないな
303名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:03:53 ID:HDCYDDbp0
そのうちヤフーのモデム無料配布と同じことが起きそうだな
304名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:06:33 ID:0n9FMaC60
今回もソフトがダメダメなんかな
305名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:10:28 ID:wWmBRAfVO
初代はCDにキズがつく仕様だった訳だが
306名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:10:38 ID:29+Uk6NK0
アメリカでは箱のあの大きさが凄く評判いいみたいね
どっしりとした重量感と頑丈そうなデザインがクールでうけてるそうな。
何週か前のハミ通の記事でアメリカ人が語ってたよ
307名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:14:14 ID:DgG9GQXf0
逆に日本人の感覚だと、薄型PS2並のコンパクトさで
高性能って言うのが求められているからな。
ムダに大きいと、それだけで敬遠しがち。
308名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:28:15 ID:KsepmJkd0
未だに初代PS2が現役で頑張ってるんだけど・・・
不具合あったの知らんかった。
309名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:29:46 ID:2BeH9WgWO
次世代てw
310名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:33:11 ID:/SY+/JhP0
水の中で動けなきゃ次世代ゲーム機とは認めませんよ
311名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:33:25 ID:XDisyp040
糞360箱も十分デカイんだけど。
縦置き出来るだけで、旧型と大差無い
312名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:35:06 ID:/xtCK/jP0
次世代ゲーム機って発売されちゃったら現世代だよね
313名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:48:11 ID:o/6ZtXlA0
犯人「…凶器は何だったんです?僕は爆弾なんて作れませんよ」
探偵「凶器は…そのXBOXだ!」
警部「な、何だって!?」

こんなお話が作れそうなくらい、完全武装の次世代型XBOX
近日発売!
314名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:55:36 ID:CNCxr1Lz0
部屋が広い人向きですな
315名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:58:29 ID:TW+xRMSS0
アダプタなんて飾りです。
316名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 00:58:35 ID:ypNem2AB0
新世代
317名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:04:13 ID:3tEgpDkD0
あのでかいアダプタにも冷却ファンがついているのがちょっと・・・
318名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:20:01 ID:dC6cvGJi0
まさかアダプタにオチがついていたとは…
これ、初代より売れないんじゃね?
319名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:21:54 ID:jJz9dj/p0
2000円でもいらんな
320名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:23:22 ID:WnRUDLGc0
これはまたいい不具合ですね
怖くて初期型なんかにゃ手が出せません
321名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:28:36 ID:rJQx3u61O
マァ予想通り
322名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:40:12 ID:LedMGmZH0
新機種を発売と同時に買う奴は馬鹿としか言いようがない
323名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:49:59 ID:DgG9GQXf0
そもそも、最初から不具合が折込済みみたいな
家電製品売る事自体おかしな話なんだけどな。

たとえ、後から修正可能とかリコールとかあるにしても
開発時に行うべきデバッグを十分に行わないで
客に買わせてやらせるんだからロクなもんじゃない。

本体しかり、ソフトしかり。
324名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:58:55 ID:XDisyp040
ディスク削岩機の時は販売店が修理も返品も受け付けてくれなくて
テメエでMSのサービスセンターに送らなければならないという不躾な対応だった。
最近あった電源コードの不具合の対応も同じ。
糞ニーですらそこまで酷くなかった。

今回もそんな感じになりそう
対策されるまで絶対買えない。
325名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:03:56 ID:hf4EJSqn0
Xboxという言葉を久しぶりに聞いた。。
326名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:17:20 ID:gAjybyp90

これは熱暴走に違いない。
327名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:30:12 ID:imVzC3QI0
|マザー3
. ̄ ̄|     (゚д゚ )
     ̄ ̄|  へヽノ |
.        ̄ ̄|  ヽ
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
マザー3   (゚д゚ )
. ̄ ̄|   ノヽノ |
     ̄ ̄| < <
.        ̄ ̄|
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
|マザー3   (゚д゚ )
. ̄ ̄|  へヽノ |
     ̄ ̄|  ヽ
.        ̄ ̄|
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
    (゚д゚ ) ・・・!
|マザー3ノヽノ |
. ̄ ̄| < <
     ̄ ̄|  
.        ̄ ̄|
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
|マザー3
 ̄ ̄|
     ̄ ̄|      (゚д゚ )
.        ̄ ̄|  ノヽノ |    ━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・
.           ̄ ̄|< <     ━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛
              ̄ ̄

|マザー3
 ̄ ̄|
     ̄ ̄|      ( ゚д゚ )
.        ̄ ̄|  ノヽノ |   
.           ̄ ̄|< <    
              ̄ ̄
328名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:33:33 ID:TBYuFTO90
                .., -‐'''"`'-, 、
             ,┌'''"   ●    |///`, ;‐ 、.=====○
        ,. -='''"-┘     U   l////////`/ ',‐ 、.
     ., ‐'"´     ●   , ‐'" ̄"''‐、  ̄ ̄ ̄ぽ ̄ ̄ ̄`"''‐-、
  ., ‐;;"______U__ ' 、__.., '   め        ., ‐'" |
 |丶、/////////////////|      だ    ___.,. ‐'"   |
 |  ||||||l;;,,,.'"//////////|    う      | ., ‐'".l      .|
 |  |||||||||||||||li' ' ///////| も     ., ‐'"l´   .l    ○, '
 |  ||||||||||||||||||||||||li '、//|     ., ‐'"   .l ○ l ○.,   \
 `'‐、||||||||||||||/||||||||||||||||l' !、..,., ‐'"´      l  O l., ‐|\   \
    `'‐、l|//||||||||||||||||  |      ○ .l.., ‐'"´    \\   \
      //‐、ll||||||||||||||||| |   ○   ,\ ''        \\  __/|
    //   `'‐、ll|||||||||  |    .|\   \         \\|  |
    (__)       `'‐、ll|  | ., ‐'" \\   \         \__/
                `'‐-"     \\  __/|
.                          \\|  |
329名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:37:37 ID:29+Uk6NK0
>>328
あ、ちょっと可愛いw
330名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:42:56 ID:6CsmMEdM0
まるで話が見えないんだが

1:ソフトがバグってた。
2:ファームがバグってた
3:ハードがバグってた

どれなのよ?
331名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:45:57 ID:QqF58JhD0
フリーズの動画見る限り、ハード面のアクシデントとしか思えんのだが…。
回収かな、こりゃw
332名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:58:46 ID:6CsmMEdM0
動画見た。

熱設計が甘かったのかね。
途中で気が付いて、電源を筐体から追い出せばどうにかなるハズだったが、
チップの熱許容の低いのに当たっちゃうと、熱暴走喰らうって事かな。
分かんないけどね、門外漢だから。
333名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 03:44:03 ID:SmA7eGeC0
熱暴走っぽいね。
さすが外人。
こういう細かいとこは気がいかないw

回収しないと大騒ぎかもね
王大人じゃないが糞箱「死亡確認」。
334名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 03:44:07 ID:Js5lJpes0
PSPの初期不良は仕様だって誤魔化して放置した会社があったな
335名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 04:24:37 ID:rxNYMSVQ0
再来年のソフマップ福袋に登場するかな。
336名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 04:31:38 ID:GePh7Lno0
不具合起こす筐体と起こさない筐体があるでしょ
どこに差があるのかな
337名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 04:32:38 ID:OVIQ7WE10
青画面がでるの?
338名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 04:33:12 ID:qSPIJwFE0
ゲートキーパー・ホイホイ・スレはここですか?
339名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 04:35:14 ID:Iswe1zSEO
そんなもんやってないで外で遊べ
340名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 04:35:17 ID:qSPIJwFE0
ゲームショーだかどっかにあったのを見た奴が熱暴走の心配してるカキコミを多数見たが、やっぱりか
341名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 04:36:07 ID:qSPIJwFE0
>>327
こっち見んなポルナレフww
342名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 04:37:21 ID:lJl7NPQV0
これっていっこ売るたびに一万円赤字なんでしょ?
343名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 04:37:45 ID:mn/jGijV0
ゲイツ「これがXbox360の仕様だ」
344名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 04:38:59 ID:qSPIJwFE0
>>342
そんなもんで済むかいな?
原価10万を3万で売るのが次世代ハードの常だと思ってたが
345名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 04:41:02 ID:jsF1UcMX0
MSのソニー潰しなんだから
ちょっとやそっとの赤字なんか屁でもないだろ
346名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 04:51:51 ID:nVVi+ekf0
ファンの数が足りないってワケね
360も売り上げも
347名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 04:54:19 ID:qSPIJwFE0
山田君、>>346に座布団360枚
348名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 04:56:55 ID:473Tf5dc0
やっぱりXboxもか… PS3も多分…
349名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 04:59:22 ID:3ZCnhNC50
>>298
アレって統一教会だったのか。
あからさまに怪しいんでスルーしてきたけど、何者かは知らなかったわw
350名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 05:09:32 ID:zbXJJ/ovO
ほんとつい最近にPS2の
最新75000型買った俺はやっちゃいましたかね??
351名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 05:11:08 ID:Tndf5l/R0
PS3購入決定だな。

MSに期待した俺がアホだった
352名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 05:17:46 ID:4b0C3MH90
>>351
PS3に不具合が起こらないと?
353名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 05:17:52 ID:h857BlXi0
XBOXの試遊台がほしい。
354名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 05:22:05 ID:ifAVY7GJO
ゲームショーの段階から、ファンで風当ててたって
聞いたけど、そこから何も改善しないで
発売しちゃったのねん クリスマスにまにあわないから
まあ、元木死ねのかわりにゲイツ死ね
って事で。 まだ儲けたりませんか?
355名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 05:34:59 ID:BUGKsKer0
IDにバグがあったのできました
356名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 06:48:57 ID:waf5O5480
熱暴走なのか?

今はチラホラ報告が上がってるだけでいいけど、夏になったら一体どうなるんだ・・・
357名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 07:44:29 ID:E5C/xDJL0
ACNXの大会優勝者に設計させたらどうかな。
熱対策はバッチリ。
358名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 08:13:17 ID:6L5HZzHZ0
大暴落してくれんかな、冷却なんて個人でどうとでもなる。
359名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 08:44:37 ID:lX0SNvy90
デモの時って箱の中に扇風機2台入れてたような
360名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 09:10:14 ID:+BDV/Nq+0
>>358
じきに、ヨドバシぼったくり福袋に入るよ
361名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 12:21:32 ID:/cSxdZEIO
新XBOXって会社の威信をかけて世界で売るんじゃないのか?
不具合なんてもってのほかだろ
362名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 12:25:47 ID:hK3fnC8Z0
xboxはHALO専用機

でも、BF2やら最近のオンラインゲーの主流はRPG→スポーツorFPSになってるから

RPGマンセーのPS2はやばいかもしれんな
363名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 12:27:41 ID:3tkRPDcVO
うわーっ!?こんな不良品のとても恐くて発売日になんか買えませんね
364名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 12:46:54 ID:n8yjbViM0
マイクロソフトは期待を裏切らないなあ。。。
365名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 13:07:34 ID:OnAtK3Ly0
>>358
冷却にさらに電気代がかさむスパイラル
366名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 14:18:22 ID:xX8is/0a0
とりあえずSP3がリリースされるまで様子見だな
367名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 14:20:56 ID:yKp8Xwu+0
仕様ですってば
368名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 14:26:55 ID:maXYNtkz0
オレのジェットセットフューチャーレイディオはどうしたらいいですか?
369名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 14:27:24 ID:cfEz1YkX0
>>330
4.全部
370名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 14:37:53 ID:+BDV/Nq+0
>>368
線香立ててあげれば良いと思います。
371名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 15:06:52 ID:maXYNtkz0
>>370
(´・ω・`)ショボーン

つ、2の発売は。。。
372名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 15:13:52 ID:2mQSgh+20
また研磨機能ついてるんでしょ?
373名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 15:18:33 ID:HF6M4zX60
携帯ゲーム機だけで十分
374名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 15:20:06 ID:U9Mwlldk0
FFもDQもGTAもPS3じゃ
売れるわけないじゃん
375名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 15:20:46 ID:2mQSgh+20
>>323
アプリケーションソフト売りでやってきたところだからな
根本的に馬鹿なんだよ
米国の国策で独占をゆるされてきた会社だし
376名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 15:24:49 ID:7iIRjmBb0
ハードの初期ロットを買うやつは学習してない
PS3も俺なら一年は待つね
377名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 15:27:00 ID:2mQSgh+20
>>262
そんな所に書き込んで必死だなとしか思わん
あほだろチョンコ
378名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 16:05:37 ID:LFU/Gnjs0
ソフト的にもスーファミ時代が一番良かった訳で。
つうかCD機はゲームに向いてねえ。
読み込みに時間掛り過ぎ。
暇潰しにそんな待ってられっかよと。
つう訳で我が家ではPSは埃を被りスーファミが現役でがんばっております。
映像だけのゲームなんて直ぐ飽きるしね。
379名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 16:08:27 ID:+BDV/Nq+0
暇つぶしだったら待てるんじゃないの?
380名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 16:12:38 ID:LFU/Gnjs0
>>101
だよね〜。
不況の時こそ日本製品買えと。
好景気の時はどうでも良いけどね。
米でさえメイドインUSA運動みたいな事やってたんだからな。
いずれ巡り巡って自分の財布を潤すんだけどね。
381名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 16:13:58 ID:maXYNtkz0
そういう流れだとソニーは今や韓国企業だから、
任天堂のみってことか。。。
382名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 16:14:27 ID:LFU/Gnjs0
>>109
あんなのは昔っからあるって。
不届き者はさ。
自浄作用があるって事でもある。
確かに若年層の質は下がってる事は事実だ罠〜。
ゆとり教育恐るべし。
383名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 16:17:17 ID:9qoiMmD00
なんでもゆとり教育のせいにして済まそうとする馬鹿。
384名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 16:52:48 ID:GTYrJh8+O
超遅レスなんだけど>>29これ詳しく教えて下さい
385名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 16:57:55 ID:Wzv2rP9R0
10台もらっても箱開けずにすぐ売るな
386名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 17:01:30 ID:QTYKN/wb0
凶箱の初期ロットを買う奴とか勇者すぎる
俺は一万でも買わないが
387名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 17:02:29 ID:4xule0nX0
PS3買うくらいなら、360買うわ。
ソニーにカネ払うのが嫌だ。
388名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 17:03:27 ID:8+IsAh7D0
389名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 17:08:57 ID:GTYrJh8+O
>>388d

俺には関係なさそうでよかったよ
390名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 17:09:26 ID:ZkdVBMMX0
プレステ3買おうっと
初期型はやばいらしいからすぐには買わないけど
てか任天堂と一騎打ちってのは予測できたねw
391名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 17:09:52 ID:0pHVLKDo0
クーラーないんだが夏はどうなるんだろうか
392名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 17:10:24 ID:H9wpmelc0
メリケンって案外アバウトだな。
393名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 17:17:05 ID:GTYrJh8+O
超遅レスなんだけど>>243これ詳しく教えて下さい。
394名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 17:19:02 ID:ZkdVBMMX0
>>393
FF6、DQ6が神ってことだ
395名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 17:44:12 ID:QJgj7BUp0
聖剣3だけはガチ
396名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 17:55:25 ID:ThVtgsAZO
ハードはまず初期型でどんな症状が出るか
部品を改良しながらクリアしていくんだよね。
PSの説明書見て笑えるだろ
山と症例が列記してあってさ…
こんなに壊れるんかってw
397名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 18:31:40 ID:vCVa/5Bu0
ハードが発売されてソフトのいいのが出るのが、半年〜1年後なのは分かってるけど。
でも、発売日に買っちゃう俺w
買うのはPS3だぜ。
398名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 23:41:27 ID:wxC7SSTL0
そろそろ中古で旧型欲しいんだが
研磨機能付きを掴まされそうで中々買えない
399名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 23:45:35 ID:ykDvnSWB0
ガリガリ君って結局、交換対応も無かったんだっけ?
400               :2005/11/25(金) 23:48:17 ID:PUQQm6Wz0
馬鹿の白人とチョンにゲーム機作らせるなよ
401名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 23:51:05 ID:wxC7SSTL0
>>399
修理扱いだからめんどくさくてそのまま売っぱらった奴が一杯いると思うんだよね
だって俺がそうだもん
自分が売ったの買わないように気をつけにゃきゃ。
402名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 23:54:08 ID:xE3eIBOj0
研磨機能もネットがなければブッチしてたんだろうな。
403名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 23:55:10 ID:hCDpQOtJ0
404名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 03:13:06 ID:66Y/G3Ef0

グランツーリスモがある限り、俺はSONYに付いて行くしかない。
405名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 08:21:16 ID:lL4BWO+s0
unkokko
406名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 08:46:51 ID:zncFDajl0
http://images.xboxyde.com/gallery/public/2285/771_0088.jpg
英語のフォーラムでGCの新作ゼルダと比較して新世代のXBOX360のゲームの画像がでてたが
なんだこりゃ?3DOとかわらないぞ。HDTVで横は長くなってるがw
407名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 08:49:51 ID:VwKxaUz+0
任天堂のレボリューションはぜんぜん話題になってないな。
まあ誰も期待してないんだろうけど。
408名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 08:50:20 ID:j0Uof0zt0
PS3もレボも再来年くさい。
409名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 09:00:33 ID:GNaGUHku0
>>407
期待度はPS3>>レボ>>>>>360だったよ ゲームショウアンケート

>>408
マジ?
410名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 09:27:22 ID:PUmjl7Ov0
凶360は個人的にかなり期待してたんだけど
アダプタといい初期不良多発といい期待を裏切られた
3年後くらいに中古で買おう
411名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 09:37:39 ID:l7u1tzgK0
HDTV画質(1920*1080)なんて次次世代機でいいと思う。
フルハイビジョンのTVがどれだけ出回ってるって言うんだよ。
412名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 09:37:52 ID:5uGbIgY10
×箱って、三万円以上もするんだろ?
PS3は4万以上ともいわれてるし。

それにソフト買ったら5万超えちゃうよ。

しばらくは次世代は様子見だな。
PS2でやってないゲームたくさんあるし。
413名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 09:38:35 ID:R3L3oZXV0
プレステ1だって発売日には4万だったじゃん
414名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 09:42:48 ID:Hc8Cmi0oO
アメ公のは買う気にならんぜ
415名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 09:43:27 ID:NQBOd8qW0
なんだかんだ言ってPS3かなあ。
でももしPS2のソフトが遊べなかったら見限るわ。
さすがにそんな馬鹿なことはしないと思うけど。
PS2が勝ったのだってPSのソフトが遊べたってのも大きいでしょ。
416名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 09:55:25 ID:GNaGUHku0
PS2であと3、4年は楽しめるな
417名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 10:03:13 ID:3d2KWDKdO
>>415
どちらかというと、DVDの再生機能の方が大きい気がする。
418名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 10:08:45 ID:3LhTJ8tP0
>>169
100メガショックショックと言っても
数十メガバイトだからね。
そういえばワンダースワンの最初期タイトルの
ビートマニアは128メガビットだったっけな。
画廊伝説2が十分入るよ。
カセットの大きさはマッチ箱程度だが。
419名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 10:56:28 ID:uDLNWUme0
>>415
言っている意味が分からないと思うが、
PS2でさえPS2のソフトが遊べない場合があるよ。
420名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 11:12:45 ID:PUmjl7Ov0
>>415
PS3ではPS2のエミュを起動してプレーするんだろう
421名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 11:19:43 ID:3aorBwYk0
これはソフトに問題があるだけだろ?
422名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 11:30:22 ID:ISXh9Yp/0
「X箱」 は芸能でもスポーツでもない件について
423名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 11:33:09 ID:R2vPHCLtO
しかしおまえら
確実に興味がなくなってきてる気しないか?
PSの時、PS2の時と比べて。
なんかもう別にどれも発売日に予約してまで買おうって気がおきないんだが。
424名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 11:34:54 ID:Mgd283XI0
ハードの初期出荷品でまともなのは任天堂ぐらいだな。
そもそもなんで初期出荷品を買おうと思うんだか・・・
不具合あるのはほぼ確実なのに。
425名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 11:35:20 ID:dabkJHeiO
>>423
同意。何か飽和状態な希ガス。
426名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 13:03:20 ID:H7OUvmXr0
ゲームより2chの方が楽しいし。
427名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 16:24:45 ID:QM8GWjZv0
俺は愛国者なのでXboxは買わない
428名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 16:31:48 ID:W66XPTEh0
XBOXって早送りがスムーズだね。
スゴ録よりも再生機能は良いかもしんない。
429名無しさん@恐縮です
画面は凄い綺麗だったよ、PC並に高精細でなめらか。