【野球】イチロー、WBC出場に前向き 王監督が「“出てもいい”と個人的に聞いている」と明かす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1珍PAYφ ★

来年3月に行われる国別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)で日本代表チームを
指揮するソフトバンクの王貞治監督(65)が23日、マリナーズ・イチロー外野手(32)から出場の内諾を
得ていることを明かした。さらに同監督はヤンキース・松井秀喜外野手(31)も12月上旬に説得に乗り出す
考え。世界に誇る両主砲の加入で、ドリームチームが結成されることになる。

最強軍団結成へ最高の戦力を得た。王監督は参加要請している大リーガーとの交渉状況について「井口は“出たい”
ということを言っているみたいだし、イチローからも“出てもいい”と個人的に聞いている」と福岡空港で明かした。

井口(ホワイトソックス)は当初からWBCに出場する意向を示していたが、イチローはこれまで米メディアに対し
「野球の国際化という意味ではいいこと。どの選手が参加するかなど、状況を考えてみたい」と話すにとどまっていた。
そんな中、ペドロ・マルティネス(メッツ)がドミニカ共和国代表入りを熱望、マーリンズからは主砲C・デルガドが
プエルトリコ代表、今季最多勝のウィリスが米国代表に内定するなど、大物大リーガーからは参加表明が相次いだ。
大会価値が高まれば、イチローに拒否する理由はなくなったといえる。

さらに王監督は松井秀についても「直接交渉は駄目というけど、向こうのコミッショナーは自分のことじゃないから
熱心にやってくれない。待ってる時間はない」とあらゆる手を講じて説得に乗り出す考えを示した。日本人メジャー
リーガーの出場打診は日米のコミッショナーを通じて行う必要があるのを知った上で、熱意を伝えるつもりだ。

ヤンキースは当初、スタインブレナー・オーナーが選手派遣に反対していたが、キャッシュマンGMが松井の契約延長
会見の際に「球団に拘束力はない。選手が決めること」と明言するなど、出場への支障はない。王監督は12月2日に
松井と雑誌の対談を行う予定で、その席上で意思確認を行う。

(以下略)

ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/11/24/03.html
2名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:27:54 ID:w+fGzhOH0
:FujiSankei Business i.
3名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:29:23 ID:EcjrR1SK0
ぎゃーーーーーーははははっはははははははははははは!!!!

野球わーるどかっぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤキウやってる国ねーーーーーーーーーよ!!!!!!!!!!

メリケンでも落ち目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤキウダッセェーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!! ヤキウショッボーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!

戦う国がねーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww

日本のヤキュゥオサーンだけ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

野球人気がウンコレベルの数合わせ出場国wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

世界中で無視されまくりのドマイナーうんこ野球 プププププウププププフププププ



ぷげらぎゃははふはぎょーーーほほほあはははあはははあははhはひひひひ!!!!!!!
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーはははははははははははあははh!!!
腹イテェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぎゃはははははははははははははははあはくくくくくくくくく!!!!
うえけけけけけけっけけっけけけっけっけけぎゃはははははははははは!!!!!!!!!!!!
ぎゃははうけけけけっけえっけひひ〜〜〜〜〜〜〜〜ひひひひがはははは!!!!!!!!!!
うひひひひひひ苦しい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うきゃややややや!!!!!!!!!!!!!

4名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:30:36 ID:wU5AbVR8O
チームの輪を乱すからイラネ
5名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:30:38 ID:QQqChG/a0
>ヤンキースは当初、スタインブレナー・オーナーが選手派遣に反対していたが、キャッシュマンGMが
>松井の契約延長会見の際に「球団に拘束力はない。選手が決めること」と明言するなど、出場への支障はない
俺としてはこっちの方が良いニュースだな
6名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:31:10 ID:Uuyz0Gyl0
孤立無援で四面楚歌の嫌われ者がほざいてんじゃねーよwwww
7名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:31:26 ID:mWptq1nz0
松井は当然出るだろ。
背番号55だし。
8名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:31:39 ID:+whVikAM0
イチロー来れば最強
9名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:31:46 ID:XbAALg7/0
ゴキイボ言った奴はオカルト板の呪いスレに報告しておく
10名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:31:50 ID:EcjrR1SK0
野球ほど、糞ツマランしょーもないものこの世にないな。
いまどき、肥大化したオリンピックから削除。
今年の巨人戦年間平均視聴率1桁間違いなし。
来年は、サッカーW杯に木っ端微塵にされて5%間違いなし。
ワールド・ベースボール・クラシック?そんなもん誰が見るんだ?
ボンズがスーパースター?あの薬漬けのブタがwww
世界の王?日本出たら知名度ゼロ。
アテネの日本からのツアー客と報道陣しかいないがらがらの観客席。
あれが、ドリームチーム?しかも、セミプロのオーストラリアに2敗。
野球は、もう何やっても駄目www

糞里予 王求糸冬了。゚(゚^∀^゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!!

11名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:40:23 ID:0ThppeGF0
くそさとよおうきゅういとふゆりょう?
12名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:41:47 ID:eBMJ5PN70
ロッテの選手は出られますか
13名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:42:34 ID:EcjrR1SK0
ttp://uk.sports.yahoo.com/more_sports/ イギリス
ttp://de.sports.yahoo.com/more/ ドイツ
ttp://fr.sports.yahoo.com/more/ フランス
ttp://es.sports.yahoo.com/more.html スペイン
ttp://au.sports.yahoo.com/  オーストラリア
ttp://cn.sports.yahoo.com/others/ 中国
ttp://asia.news.yahoo.com/38/ アジア
ttp://in.sports.yahoo.com/ インド

どこの国のYahooスポーツカテゴリーにもベースボールの文字は無し
ドイツだけはUSスポーツの括りでかろうじてMBL(誤字に気付いてない)がある
あらためて世界での野球人気を確認できました


世界中で無視されてるドマイナーうんこ里予王求。゚(゚^∀^゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!!
14名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:43:25 ID:EcjrR1SK0
http://www2.daily.co.jp/baseball/2005/11/21/images/1121pb08.jpg

http://www.ultrahawks.com/gallery/card/image_card/CG_teleca_doka.jpg

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


ちょwww焼豚wwwwwwww

なんだこの肥満のデブはw
野球は豚のお遊戯だなw

こんな体でも、野球は現役でできるブタのスポーツですw

ウギャウギャウギャハハハハハハハハハハハハハハハ
15名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:43:39 ID:nsKLwuPU0
出てもいいって偉そうだな
16名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:44:05 ID:EcjrR1SK0
野球でも一応、世界では100以上の連盟加盟国があるんだけれども、

実のところ半分以上はね、現地に道具だけ置いてきて、無理矢理やらしてるようなもんなんだ。

http://www.fujitv.co.jp/sports/column4/ty_02/ty0710.html

現地に道具だけ置いてきて、無理矢理やらしてるようなもんなんだ。
現地に道具だけ置いてきて、無理矢理やらしてるようなもんなんだ。
現地に道具だけ置いてきて、無理矢理やらしてるようなもんなんだ。
現地に道具だけ置いてきて、無理矢理やらしてるようなもんなんだ。
現地に道具だけ置いてきて、無理矢理やらしてるようなもんなんだ。



ドマイナー里予 王求m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
17名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:44:36 ID:EcjrR1SK0
里予王求。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006165.html
>正面のゴロは取れても、3メートル横に飛ぶとグラブを合わせ切れない。
>いったんグラブに収めたボールも、グラブに血が通っていないからポロポロ落とす。

今回行われた野球W杯って

小 学 生 の 大 会 で す か ? (笑


> サッカーのワールドカップでは信じられないほどの、レベルのばらつきだった。
>しかしサッカーが世界的に成熟したスポーツなのに対し、野球はオリンピックで種目を外されるほどの普及率。

サ ッ カ ー が 世 界 的 に 成 熟 し た ス ポ ー ツ な の に 対 し

野 球 は オ リ ン ピ ッ ク で 種 目 を 外 さ れ る ほ ど の 普 及 率 (笑


> サッカー、いや、他の競技の世界選手権でも信じられないようなことが、野球のワールドカップでは起こった。
>ギリシャが大会2日前に電話でキャンセルを申し入れたのだ。

2日前に電話でキャンセルって

温 泉 旅 行 か 何 か と 間 違 え て ま せ ん か ? (笑



さ  す  が  世  界  的  超  マ  イ  ナ  ー  ス  ポ  ー  ツ  野  球  (激笑

18名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:44:39 ID:Bv68DSUj0
イチローは以前からWBC重視
松井は何故か五輪重視

松井は変わり者だねえ
19名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:45:08 ID:mhxlr2Dc0

世界に誇れないよ・・・・ だって 野球はマイナーで相手にされてないものwwwwwww


20名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:45:45 ID:EcjrR1SK0
ホームラン王ボンズが薬物使用認める
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2002/07/12/04.html
サミーソーサまでドーピングかよ
http://www.number.ne.jp/ichiro_column2002/2002.07.12.html
元最優秀選手(MVP)のケン・カミニティも薬漬け
http://www.daily.co.jp/2002/05/29/tp20020529040754.shtml
大麻汚染が深刻な野球界
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200209/21/20020921k0000e050019000c.html
野球はドーピング容認スポーツ?w
http://www.number.ne.jp/mlb_column/2002.08.08.html
ダリル・カイルがマリファナであぼーん
http://www.tbs.co.jp/sports/mlb2/200207171105.html
韓国野球界も薬物が蔓延
http://www.mainichi.co.jp/sports/asia02/kyogi/baseball/0830-1.html
カンセコ爆弾発言大リーガーの85%は薬物使用
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2002/05/19/06.html


ドーピング容認お遊戯=豚双六www。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

21名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:46:43 ID:fN0VOunQ0
ネットでしか大口叩けないくせに何が世界だよ┐(´∀`)┌
22名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:46:51 ID:EcjrR1SK0
カナダプロ野球あっという間の解散
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/jul/o20030724_30.htm

IOC、野球の五輪除外を決定 世界的な人気が不足
http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200507080203.html

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
23名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:47:31 ID:oC49YwlCO
イチローさえ出るのに味噌はなんで出ないんだよw
24名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:47:50 ID:mhxlr2Dc0
ぎゃーーーーーーははははっはははははははははははは!!!!

野球わーるどかっぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤキウやってる国ねーーーーーーーーーよ!!!!!!!!!!

メリケンでも落ち目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤキウダッセェーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!! ヤキウショッボーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!

戦う国がねーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww

日本のヤキュゥオサーンだけ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

野球人気がウンコレベルの数合わせ出場国wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

世界中で無視されまくりのドマイナーうんこ野球 プププププウププププフププププ



ぷげらぎゃははふはぎょーーーほほほあはははあはははあははhはひひひひ!!!!!!!
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーはははははははははははあははh!!!
腹イテェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぎゃはははははははははははははははあはくくくくくくくくく!!!!
うえけけけけけけっけけっけけけっけっけけぎゃはははははははははは!!!!!!!!!!!!
ぎゃははうけけけけっけえっけひひ〜〜〜〜〜〜〜〜ひひひひがはははは!!!!!!!!!!
うひひひひひひ苦しい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うきゃややややや!!!!!!!!!!!!!


25名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:48:44 ID:mhxlr2Dc0
★アメリカでの人気スポーツ(プロ・大学などの総合)大手世論調査会社ハリス

@ 41% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll アメフト
A 15% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 野球
B 14% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll バスケ
C *7% lllllllllllllllllllll モータースポーツ
D *4% llllllllllll ゴルフ
D *4% llllllllllll ホッケー
D *4% llllllllllll サッカー
G *3% lllllllll テニス
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=506


26名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:49:25 ID:EcjrR1SK0
サッカーのW杯は選手ならなんとしてで出たい大会なのに
野球のW杯はお願いして無理やり出てもらう大会なんですか?wwwwww



27名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:49:35 ID:mhxlr2Dc0
アメリカ人にも見放されたやきう…

◆SI(『スポーツ・イラストレイテッド』(米で2100万人の読者を持つNo.1スポーツ雑誌)2月

「日本において誰も指摘しない大リーグの(実は公然の事実なのだが)秘密がある。
それは、アメリカにおいて、もう野球は人気のスポーツではないという事実だ。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本ではこの事実はほとんど指摘されることがないまま、"大リーグはすごい"とメディアも野球選手も大騒ぎしている。
CNNSIのコラム記者が語るとおり、恐らく今世界で最も野球人気がある国は日本である。


◆アメリカでの2005年スポーツ視聴率トップ15

@ 41.1%  NFL   スーパーボウル
A 28.6%  NFL   NFC決勝
B 27.0%  NFL   AFC決勝
C 23.2%  NFL   AFCディビジョナルプレーオフ(IND@NE)
D 19.4%  NFL    NFCディビジョナルプレーオフ(MIN@PHI)
E 18.4%  NFL   NFCワイルドカードプレーオフ(MIN@GB)
F 18.2%  NFL   AFCディビジョナルプレーオフ(NYJ@PIT)
G 16.3%  NFL   AFCワイルドカードプレーオフ(DEN@IND)
H 16.0%  NFL   AFCワイルドカードプレーオフ(NYJ@SD)
H 16.0%  大学   大学バスケ決勝
J 14.6%  NFL   NFCワイルドカードプレーオフ(STL@SEA)
K 14.3%  NFL   AFCレギュラーシーズン第9週(IND@NE)
L 14.0%  NFL   NFCディビジョナルプレーオフ(STL@ATL)
M 13.7%  大学   大学アメフト・オレンジボウル
N 13.0%  MLB   ワールドシリーズ第4戦(NFLレギュラーシーズン以下)

※ワールドシリーズ平均視聴率過去最低
※オールスター視聴率過去最低
28名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:50:07 ID:mhxlr2Dc0
視聴率は史上最低 ホワイトソックス優勝のワールドシリーズ

シカゴ・ホワイトソックスがヒューストン・アストロズを下して88年ぶりの栄冠に輝いた今年のワールドシリーズが、
過去最低のテレビ視聴率を記録していたことが分かった。27日、AP通信が伝えている。
http://www.major.jp/ws2005/news/news20051028-11003.html



大リーグ球宴、最低視聴率を更新=米

【ニューヨーク13日時事】米ミシガン州デトロイトで12日に行われた大リーグのオールスター戦で、
ネット局FOXが放映した米国内向けテレビ視聴率が過去最低の8.1%にとどまったことが13日、発表された。
昨年は8.8%だった。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20050714-00000031-jij-spo.html


29名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:50:39 ID:mhxlr2Dc0
大リーグの負債は3875億円超

米大リーグのセリグ・コミッショナーは6日、米下院司法委員会の公聴会に証人として出席し、
今季の各球団運営収支だけで赤字が合計2億3200万ドル(約290億円)に達し、
累積負債額が31億ドル(約3875億円)を超えた大リーグの財政難を訴えた。

http://web.archive.org/web/20041113081350/http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2001/12/08/05.html


30名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:51:04 ID:mhxlr2Dc0
アメリカにおいて、もう野球は人気のスポーツではないという事実だ。
アメリカ人はたとえ野球が嫌いでも野球場によく行く。野球場の雰囲気に惹かれる部分があったり、
あるいは大騒ぎするのが大好きなのだ。野球を見に行くというより、野球場の雰囲気を楽しみに行く。
よくチームのことを知らなくても、とりあえず“地元”チームを応援して楽しむ。私もよく野球が嫌いな友達
とマイナーリーグや大リーグの試合を見に行ったものだ。つまりである。最高のファンと日本人選手が呼ぶ
アメリカ市民の多くは、実は野球そのものはどうでもよかったり、好きではない人々が意外に多いのだ。

http://web.archive.org/web/20021202223252/http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/9328/column/major.html


31名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:51:27 ID:mhxlr2Dc0
ワールドシリーズの平均視聴率

80年代前半 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 27.4% 
80年代後半 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 23.6%
90年代前半 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 20.5%
90年代後半 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 16.7%
00年代前半 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13.7%
2005年WS  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 11.1% 
http://www.boston.com/sports/baseball/articles/2004/10/28/world_series_ratings/?rss_id=Boston.com%20-%20Red%20Sox%20News


32名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:52:02 ID:+5zEIrBb0
いらね
33名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:52:05 ID:mhxlr2Dc0
ぎゃハハははははははははははははははwww

野球わーるどかっぷっw

野球やってる国ねーよw

アメリカでも落ち目w

日本の野球オッサンだけが必死w

野球人気がウンコレベルの数合わせ出場国w

野球だっせーw野球しょっぼーw戦う国がねーw
世界で無視されまくりのドマイナースポーツやきうw

プゲラうひょょょょヒョあーくるしぃゴホっゴホっぴーw

34名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 06:54:06 ID:wU5AbVR8O
イチローがオーストラリアに負けたら何て言うかな
35名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 07:12:27 ID:mhxlr2Dc0




           オーストラリアでは野球は マイナーもマイナー 無視wwwwwwwwwww





 w
36名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 07:14:34 ID:sribdEWH0
粘着すごいなあ。
こんなところで頑張ってないで、外に出たら?
37名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 07:17:33 ID:V3yOEBP10
言ってやるなよ。これが仕事なんだろうから。
38名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 07:18:23 ID:a/r2zI3Y0
良いんじゃないの。隔離スレにすれば、他板が平和
39名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 07:18:53 ID:mhxlr2Dc0
世界ではやきうは完全なマイナースポーツでオリンピックからも除外www
日本ではプロやきうは壊滅的視聴率で地上波から消滅間近www
さらに高校やきうは各校に不祥事続出で大会消滅も間近www
その上少年やきうは練習のさせすぎで死亡者まで出す始末www

やきうは終わるべくして終わったんだよ焼き豚ァ〜〜〜〜〜!!wwwwwwww


40名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 07:27:24 ID:8Z0HwwIZ0
>「球団に拘束力はない。選手が決めること」
これは確か、WBCの委員会かなんかでも言ってたな。全球団こういうスタンスになるからして、
メジャーの選手も出たくなければ拒否できるってことなんだよな。
41名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 07:28:15 ID:qv73j2FL0
>>39
かなり必死だな。
42名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 07:34:56 ID:YOdDEvfGO
世界の王に“出てもいい”とはイチローのくせに生意気だ(`ヘ´)
イッキュー変な風に毛抜けろっ
43名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 07:41:08 ID:GAoI/8xe0

テレビで「全米」とか「全世界」と騒いでいるのは、嘘である。
http://www.globe-walkers.com/ohno/school/column029.htm
イチローのシスラーへの挑戦は、東海岸では知られないまま進んでいた。、、、
どれほど驚異的なペースでも、安打を重ねていることは東海岸のファンの関心は集めていない

シアトル・タイムズ
イチローは単に足が速いので、一塁に投げられるボールよりも早く一塁に届くだけだ。
その足の速さがなければ、彼の打率はabysmal(計り知れないほどひどい)になるだろう。

9月30日のAP通信ではスズキの、84年ぶりのジョージ・シスラーの257本という記録に対する攻撃は、
多くのファンにあくびをさせるslap shots(こつんと当てたヒット)でいっぱいだ。
誰もchopper(高いバウンドの打球)にはっと息をのむものはいない。
ゴロには何の魅力もない。

シアトルで日系新聞を発行しているアンドリュー・テイラー氏も
「アメリカのメディアはシアトル以外では、イチローの記録をカバーしていない。
それでも日本人が持っている劣等感を少なくするのに役立つ」
と言っている。一体この騒ぎは何か、と疑問を抱くアメリカ人も多い。


28日付のシアトルタイムズ紙は「称賛なきイチローの記録挑戦」と冷や水を浴びせるコラムを掲載した。
「イチローの一挙手一投足にまで注目しているのは日本だけだ。
彼の記録挑戦はローカルの興味である。
アスレチックス戦では取材パスが140枚用意されたが、ほとんどが日本の報道陣向けだった。」
確かに27日のプレスボックスは日本人記者で満員だった一方で観客席は1万7000人と閑古鳥が鳴いた。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_09/s2004092910.html

日本では連日カウントダウン報道がされているようだが、
こちらでは29日になってもニューヨーク・タイムズはもちろんニューヨーク・ポストなど
地元紙4紙でイチローだけに特化した記事を掲載したところは皆無だった。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/column/watanabe/mb-watanabe040930.html
44名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 07:45:23 ID:EKqGEYj20
出てもいい程度の興味しかないんなら出なくてもいいよ。
いても大して変わらんし。
45名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 07:50:28 ID:lNcm/QwI0
イチローはツンデレ
46名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 07:51:04 ID:EcjrR1SK0
サッカーに比べ、「動きが少なくスピード感に欠ける」
「試合時間が長く飽きられやすい」というのが欧州における野球のイメージ。
昨年、日本学生代表のコーチとしてオランダを訪れた川村講師の耳には、
大会ボランティアを務めた大学生の「退屈」という言葉が残っている。
http://www.sapec.tsukuba.ac.jp/olympic/03_08j.html


大会ボランティアを務めた大学生の「退屈」という言葉が残っている

47               :2005/11/24(木) 08:09:26 ID:x80bXcNk0
イチローは偽悪者、松井は偽善者
48名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 08:11:43 ID:EPj96WQ/0
>>44
福留が出ないのにイチローまで出ないとなるとライトフィールダーに
ろくなのいなくなるぞ。
49名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 08:15:35 ID:KZcn/TXwO
疫病神
50名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 08:32:23 ID:F7RiPqc40
どうでもいいが
出てもいい
って随分偉そうな物言いではあるな
51名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 08:35:15 ID:R+5JUyLx0
セコイってアンチはいうけど
アンチの方がセコセコしてるなw
52名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 08:38:25 ID:JOr5xRaR0
「べ、別に出たくはないけど出あげてもいいんだからね!」
53名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 08:38:39 ID:lNcm/QwI0
アンチ野球コピペとアンチイチローコピペ競演の予感
54名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 08:41:56 ID:7KtsJ/sW0
相手が王貞治だから
それを断るとメジャーリーガーにも
広く知られている名に傷がつく

あとは球団が出すかどうか
ヤンキースは無理ぽ
55名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 08:42:55 ID:yaPDOIEg0
ゴキもあらゆる点で松井に負けて必死だな。
56名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 08:47:14 ID:AdjsPrCSO
長嶋ならNOだっただろうな
57名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 08:59:26 ID:9HfABGFo0
そんな事を王の口から言って大丈夫か?
変わり者のゴキさんの事だから臍曲げて
出ないなんて言い出すんじゃない。
58名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 09:02:50 ID:or9EL+P30
監督が田村正和なら出るらしいぞ。
59名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 09:05:09 ID:FlwYyzi80
もしもイチローと松井の殴り合いを一度でいいから見ることができたら俺は死んでもいい。この世にもう未練ないわな。
60名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 09:12:59 ID:txWJ8wje0
外野はだいたい決まりだな
ドメはいらんだろ
61名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 09:19:32 ID:VnFQVqC00
イチロー「出てもいい」


ツンデレ・イチロー「べ、別に出たくはないけど出てあげてもいいんだからね!」
62名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 09:22:09 ID:dueJZFKb0
【野球】阪神の桧山他3選手が韓国代表でWBC出場か?【在日】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1132711537/
63名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 10:30:57 ID:fdYsPHDy0
1番センター 赤星
2番セカンド 井口
3番ライト イチロー
4番レフト 松井秀
5番ファースト 松中
6番サード 岩村
7番ショート 松井稼
8番キャッチャー 矢野
9番ピッチャー

内野控え 谷繁、福浦、西岡、今岡、小笠原、井端 *城島は参加を拒否
外野控え 福留、田口、新庄、金本、多村or新井
64名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 10:31:46 ID:wsc2Z6LZ0
王さんにはバッティングだけで決めるんじゃなくて守備も考慮してほしいな。
65名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 10:58:09 ID:BLAPIugO0
>ヤンキースは当初、スタインブレナー・オーナーが選手派遣に反対していたが、キャッシュマンGMが
>松井の契約延長会見の際に「球団に拘束力はない。選手が決めること」と明言するなど、出場への支障はない

そうは言うけどなオーナーが裏で何言ってくるか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
66名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 11:17:04 ID:J4DBvuiNP
松井は出たがってると思うけど、
これだけの巨額の契約を結んだあとだからねえ。

もし、致命的な怪我したら誰が保障すんのよ?と考えるとねえ
67名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 11:23:56 ID:SJR213gF0
坂井輝久は早起きだな
68名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 11:24:30 ID:4upYMpmG0
「出てもいい」って傲慢だな
69名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 12:25:08 ID:ZpzorC4n0
>>1
More
70名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 13:15:03 ID:PU55U2Me0
松井がでないと視聴率ヤバイだろ
71名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 13:25:51 ID:lJ7OKaZc0
ゴロヒット連発されてもつまらん
72名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 13:27:02 ID:v6LR5yid0
全然話題にあがらないリトル。
忘れ去られたノリ豚。
73名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 13:30:15 ID:gqzi9WWw0
>>72
ノリさんをバカにすんな!!
今度北陽のブサイクなほうと対戦するみたいよ。
74名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 13:34:03 ID:VnFQVqC00
韓国は日本に負けたくないから
松井とイチローにはストレートを体に当てて
怪我をさせる狙いだと聞いた

よってイチローと松井は韓国戦には出なくて良い
正直2人がいなくても韓国程度なら勝てる
75名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 13:40:29 ID:dZhrhpJQ0
>>74
誰から聞いたんだよw
76名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 13:40:47 ID:j44VZtL70
アメリカでの2005年スポーツ視聴率トップ15

@ 41.1%  NFL   スーパーボウル
A 28.6%  NFL   NFC決勝
B 27.0%  NFL   AFC決勝
C 23.2%  NFL   AFCディビジョナルプレーオフ(IND@NE)
D 19.4%  NFL    NFCディビジョナルプレーオフ(MIN@PHI)
E 18.4%  NFL   NFCワイルドカードプレーオフ(MIN@GB)
F 18.2%  NFL   AFCディビジョナルプレーオフ(NYJ@PIT)
G 16.3%  NFL   AFCワイルドカードプレーオフ(DEN@IND)
H 16.0%  NFL   AFCワイルドカードプレーオフ(NYJ@SD)
H 16.0%  大学   大学バスケ決勝
J 14.6%  NFL   NFCワイルドカードプレーオフ(STL@SEA)
K 14.3%  NFL   AFCレギュラーシーズン第9週(IND@NE)
L 14.0%  NFL   NFCディビジョナルプレーオフ(STL@ATL)
M 13.7%  大学   大学アメフト・オレンジボウル
N 13.0%  MLB   ワールドシリーズ第4戦(もうすぐ圏外)

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 世界一決定戦が発祥国アメリカで15位?アホか
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
77名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 13:47:54 ID:VnFQVqC00
>>75
韓国に行ったことのある野球部の友達
78名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 13:49:42 ID:J4DBvuiNP
>>73
もうやったよ。
見事に見逃し三振
79名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 13:51:48 ID:EVgIFLPPO
人気が下落ぎみのゴキローがアピールに必死w
古畑にも出るしw
80名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 13:53:45 ID:FuhCcySC0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050708-00000205-yom-spo
【シンガポール=結城和香子、若水浩】国際オリンピック委員会(IOC)は8日の総会で、
2012年ロンドン夏季五輪から、野球とソフトボール競技を外すことを決めた。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
五輪で野球、ソフトボール除外 IOC決定
国際オリンピック委員会(IOC)は8日、2012年ロンドン五輪の実施競技から野球、ソフトボールを除外することを決めた。

                     (⌒⌒)
 \ヽヽ| | | ///          l|l l|l
                   ∧_∧
    ∧_∧          <`Д´#><これは捏造ニダ!!
   ( ´∀`)ァ          (^_ ノヽ
    (つ  ノ            (〉  ヽ〜
    oゝ_つ_つ           (_/´ヽ_)
ギャハハハハハハハーw!!
81名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 14:11:35 ID:fIyoV5kZ0
外野は、田口、赤星、イチロー
82名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 14:18:10 ID:EB7gbIU70
ハーグローブも「出ろ!」って言ってる。
83名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 14:19:55 ID:QZxU6g9W0
出てもいい
出てもいい
出てもいい
出てもいい
84名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 14:27:09 ID:rcQTxXWl0
うぜーなあ
死ねばいいのに
85名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 14:39:40 ID:FuhCcySC0
世界のマイナースポーツやきう
ブーッ(´゚,_ゝ゚)-=3


マイナースポーツのくせにワールドカップwwwwwwwブーッ(´゚,_ゝ゚)-=3


かっとばせーや・き・う


だっせーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おばか?ブーッ(´゚,_ゝ゚)-=3

。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \ 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
86               :2005/11/24(木) 17:09:58 ID:x80bXcNk0
坂井輝久降臨
87名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:24:40 ID:FuhCcySC0
サッカーに比べ、「動きが少なくスピード感に欠ける」
「試合時間が長く飽きられやすい」というのが欧州における野球のイメージ。
昨年、日本学生代表のコーチとしてオランダを訪れた川村講師の耳には、
大会ボランティアを務めた大学生の「退屈」という言葉が残っている。
http://www.sapec.tsukuba.ac.jp/olympic/03_08j.html


大会ボランティアを務めた大学生の「退屈」という言葉が残っている

88名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:53:10 ID:NFOazdHA0
なあ、なんで野球の国際戦て選手のほうが偉そうなの?
89名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:58:30 ID:rO9+/dbV0
万年戦犯のゴキwww
90名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 17:59:30 ID:vKJXJeoK0
サカ豚騙ってる奴そんなことしてておもろいの?
91名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:07:52 ID:cnHfvOWd0
松井がでれなくなったらかなりの戦力ダウンだろうが
イチローいなくてもなんの問題もないと思うけど?

3流投手から打率稼いで1流投手にはからっきしダメだし
出塁率は低いしチームプレーが出来ないし・・・
デメリットばっかりだろ客観的に見たら
92名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 18:15:53 ID:MGqI9i3m0
松井の方がいらね。
禿中と同じゾーンしか打てないし。
93名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:42:04 ID:aWQR4vCR0
メジャーが世界で最もレベル高いのは周知のことなんだから、
WBCなんてやるより、各国の優勝チームがメジャーのプレーオフから参加して
ワールドシリーズまでトーナメントでやればいいと思うのだが。
文句無しの世界一だから、辞退するやつなんて居ないと思うが。
94名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:58:16 ID:38Jhi9Ck0
>>93
NPBとMLBや各チームの利益配分はどうすんの?
あと、まかり間違って韓国チームvs中国チームの
ワールドシリーズになったらどうすんの?
95名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:08:41 ID:aWQR4vCR0
>>94
利益配分は他国の場合は適用外でいいだろ。あと、韓国対中国のワールドシリーズなんて、有りえない。
各国といっても日本、ベネズエラ、ドミニカの3カ国だけが出場権あるんでいいんでねえかい。
96名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:12:48 ID:/Tr9ZKPQO
>>95
とりあえずプエルトリコっていう国出身の選手から調べて下さいネ
97名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:16:32 ID:RS5pKz9e0
>>14
君はダイエット前のマラドーナがサッカーしてたのをみたことないのか?
ホントにサカ豚は都合のいい記憶をお持ちでwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:22:13 ID:ZAos543N0
金は銅と同じクルーーーー------!!!!!!!!!!
99名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:28:03 ID:wkt/HKAuO
はぁ〜?プエルトリコが国w
100名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:33:28 ID:VZO9LkEOO
日本最強の精鋭部隊か。今までバレー代表だのサッカー代表だの長嶋JAPANだのまがいものを応援せざるを得なかったが、ついに真の日本代表を応援する時が来たか。
101名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:34:53 ID:ZAos543N0
4番がバントした長嶋ジャパン
102名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:35:58 ID:scSZVWfz0
>>98
あれはヒドかったな。
和田だっけ?「メダルを取ったことが凄い。何でオレたちが悪く言われるのかわからない。叩かれる理由はない」ってファビョってた奴。
103名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:37:03 ID:bQFji5mIO
馬鹿が沸いてるな。メジャーが伝統あるプレーオフにシーズンを戦ってない他国の低レベルリーグの王者なんか入れてくれる訳無い。それでまぐれで韓国か日本辺りが勝って「世界一ぃぃぃぃぃ!」とかほざかれたらたまらんだろ。

「シーズンを戦ってない」←ここ重要ね。国内のプレーオフに他国リーグなんか入れる訳が無い。あとまずメジャーと対等にやるなら日本も韓国も他の国も外人枠外すべき。

まあ外したら2A3Aの選手に占領されるから選手会は大反対してるんだけどなw
104名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:37:11 ID:v7lJ9Vbs0
1番赤星だけは絶対に似ない
やつが国際試合で通用するほど強豪国のエース級は甘くない
非力だし選球眼が悪いし打撃がとにかく弱い
シリーズも実力どおりダメだったし、個人的に呼ぶ必要無いと思う。
出塁できないからwwww
105名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:39:28 ID:ZAos543N0
>>102
和田だな。これで叩かれたら、ファンの神経を疑いますよとか書いた。
HPの掲示板が凄い事になってたな。
106名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 03:08:48 ID:6inv0x8T0
イチローと田口と福留と松井の共演が見れるならWBCだろうがなんだろうが大歓迎だよ。
107名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 05:13:23 ID:wXj+Jgl00

(一回目の不倫)
イチローと福岡県出身のA子さん(30)が知り合ったのは95年。
最初は年に数回、知人を交じえて食事をする程度の仲だったが、98年秋に福岡市内のホテルで性的関係を結んだ。
その後も関係は続き、99年9月にA子さんはB氏と入籍した後もイチローから性的関係を強要された。

さらにイチローから風俗に行って雑誌に写真を撮られたことについての“もみ消し”の依頼を受けるなど
イチローが99年12月に弓子夫人と結婚する直前まで“不倫関係”を続けた。

http://web.archive.org/web/20020925204929/http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2000/12/29/01.html



セックスを生理を理由に拒むと、「じゃ、口で」

 「(イチローが)『男は性欲には勝てない』っていったんですよ。すごいなあと思いますね。
そういう性欲のための執着心。イメージからは全然そう見えないのに」
 同誌に告発したA子さん(30)は昨年11月、イチローとのセックスを生理を理由に拒むと、
「じゃ、口で」と頼まれ、その行為後、こう言われたという。

http://web.archive.org/web/20010610132519/www.zakzak.co.jp/top/2t2000122701.html
108名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 19:33:47 ID:coNdCXG40
 
 ☆ 衝撃!!!

☆ 2005年度最新版 アメリカ と 日本 の 衝 撃 的 野 球 不 人 気 の 実 態!!!



☆ 本場アメリカのスポーツ視聴率ランキング 2005最新版
  
  野球最高位 15位 ブーッ(´゚,_ゝ゚)-=3



☆ 日本のスポーツ視聴率ランキング 2005最新版
  
 野球最高位 23位 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \



野球だっせーw

野球しょっぼーw

世界で無視されまくりのドマイナースポーツやきうw
109名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 19:52:36 ID:lWfI98ze0
イチローはツンデレ
110名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 13:37:18 ID:FfmvOIRC0
WBC日本代表を考える Part20
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1132848984/
111名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 14:08:12 ID:rKEb+9vg0
>>88
サッカーでもラグビーでもテニスでも、
優勝を狙える国は選手の方が偉そう。
112名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 14:31:54 ID:k97R7hSJ0
「出てもいい」、、か、この言いまわしに人と生りがすべて表われてるなぁ・・

だからすぐ周りと上手くいかなくなっちゃうんだね。
113名無しさん@恐縮です:2005/11/26(土) 21:01:23 ID:3uedEPl70
薬物検査はないの?
あれば,出たくても出れない人いるでしょ.
114名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 01:25:27 ID:CpBlS18P0
>>113
日本では問題ないでしょ
日本で問題になるのは在日が帰化してるかしてないか
115名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 01:31:30 ID:TOk52hrMO
イチロー鈴木
マック鈴木
同じ人間とは思えない
116名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 01:33:08 ID:gmXFrbW/0
マックの方が人格が優れているもんな
117名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 01:38:16 ID:iabFA37U0
さすがに王の誘いは断れないだろ。
118名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 01:50:21 ID:tbi5x0WG0
【野球】WBC布陣、中畑ヘッド・金森打撃・初芝内野守備・香川バッテリー各コーチ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1129429106/
119名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 04:02:41 ID:8SVLcs8M0
>>112
王監督の構想にあればってことじゃないか?
イチローは井口みたいに王監督におねだりできる間柄じゃないだろ。
>>118
つ、釣られないぞ。...クマー
120名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 12:51:31 ID:izBXH6Zc0
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2004/open/topplays/archive07/070804_seator_rios_zaun_dp_350.wmv?ct1=mlb
イチロー神走塁wwダセーッww
121名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 13:28:43 ID:+2cKo8V60
イチローがベンチ内を暗くしそうだ
122名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 13:31:27 ID:MxLbPyVR0
イチローよりも青木の方が打ちそうだな、今は
123名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 13:55:19 ID:WbBydjgNO
青木にしろよ
124名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 13:56:42 ID:d5kOF0eC0
ホームラン王ボンズが薬物使用認める
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2002/07/12/04.html
サミーソーサまでドーピングかよ
http://www.number.ne.jp/ichiro_column2002/2002.07.12.html
元最優秀選手(MVP)のケン・カミニティも薬漬け
http://www.daily.co.jp/2002/05/29/tp20020529040754.shtml
大麻汚染が深刻な野球界
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200209/21/20020921k0000e050019000c.html
野球はドーピング容認スポーツ?w
http://www.number.ne.jp/mlb_column/2002.08.08.html
ダリル・カイルがマリファナであぼーん
http://www.tbs.co.jp/sports/mlb2/200207171105.html
韓国野球界も薬物が蔓延
http://www.mainichi.co.jp/sports/asia02/kyogi/baseball/0830-1.html
カンセコ爆弾発言大リーガーの85%は薬物使用
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2002/05/19/06.html


ドーピング容認お遊戯=豚双六www。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
豚双六界はドーピング検査しないんですか?w

125名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 13:57:19 ID:5MiSlbf30
本音は

×出てもいい

○出てやってもいい
126名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 14:07:49 ID:h4MGTQmG0
そもそも野球真剣にやってる国なんて・・
127名無しさん@恐縮です
代表に呼ばれるためならケガを隠してでも、他人を押しのけてでも、というくらいに
WBCが選手にとって魅力ある大会にならなくてはいけない。

その点で、サッカーなど競技の普及している国が多く世界大会も権威を確立しているスポーツに比べ、
環太平洋が中心である野球にハンデがあるのは否めない。

一方で、ニワトリが先か卵が先かではないが、いい選手が出なくてはいい大会にはならない。
大会は今回が初めてなので、選手の方がリスクを犯して出るしかないのだ。

今回代表召集に応じた選手には、金銭面を含め相応の見返りを用意すべきだろう。