【MLB】メッツ、駒大苫小牧・田中将大投手(2年)獲得名乗り 219K超怪物

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
駒大苫小牧の150キロ右腕・田中将大投手(2年)獲得にメジャー球団が動いた。
田中は14日、明治神宮大会準決勝、対早実戦で4回1死から登板。
13奪三振でチームを北海道勢初の決勝進出に導いた。公式戦通算奪三振を219とし、
横浜高・松坂大輔(現西武)が高校2年終了時(1997)に記録した208を越えた。
“超怪物”を目の当りにしたメッツ・大慈彌(おおじみ)功・環太平洋担当本部長は高く
評価の可能性を示唆。来季、北の奪三振マシンを巡り日米球団で大争奪戦が展開される。

(中略)
 「田中を見に来た」メッツ・大慈彌環太平洋担当本部長はこう言いきった。
「夏に比べて体がひと回り大きくなった。スピード、変化球の切れ、どれをとっても素晴らしい。
将来メジャーでやれる力は十分にある」と絶賛。さらに「来年のドラフト候補の中では、
今の段階で(メジャーに)連れていきたいトップランク」と密着マークを宣言したのだ。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20051114_10.htm

【野球】明治神宮大会・高校の部 駒大苫小牧が逆転勝ちで決勝進出 [11/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1131955584/
2名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 04:45:47 ID:tVYPLvRYO
3名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 04:46:38 ID:p5v5a3UG0
田中といえばアッー!
4名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 04:46:38 ID://9JuA0g0
最速219km/hかと思った
5名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 04:46:42 ID:Ls+AQ5M10
体重219kgってどんだけデブだよ
6名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 04:47:06 ID:5i3e5d6OO
日公にやれよ(´・ω・`)
7名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 04:47:39 ID:Dc70FytN0
西武 とか 巨人 とか 阪神 に行くなら

メジャーは諦めるんだなw
8名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 04:47:56 ID://9JuA0g0
そういや苫大駒小牧のやつはみんなプロに行かんね
9名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 04:48:18 ID:HS9fUVZu0
11 名無しさん@恐縮です New! 2005/11/14(月) 18:29:38 ID:cJ2IIGi70
    回  数 打者 安  振 球  責
田中 52/3 80  19  2  13  1  0

17のアウトから13奪三振って凄過ぎないか
10名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 04:48:33 ID:OhDD2dQl0
苫小牧のTNKってあのTNKかアッー?
11名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 04:49:36 ID:WHmRGn560
TNKアッー!
12名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 04:51:28 ID:L+FbPGgg0
>>7
広島もな
13名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 04:51:38 ID:s1CUgRdn0
>>8
監督の方針だとさ。
14田中 ◆TanakaKNkM :2005/11/15(火) 04:54:04 ID:ImwDdQQR0
タッー!
ナッー!
カッー!
15名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 04:56:05 ID:5XU3Nww50
>>6
関西出身巨人ファン
16名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 05:03:54 ID:9QXqgzicO
また直前にホモビデオ出演がバレて指名回避されるのか?
17名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 05:05:44 ID:s25zMVBK0
徴兵逃れみたいだな
18名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 05:08:46 ID:MCr2IWzS0
メッツ・大慈彌環太平洋担当本部
 メジャーでやれる力は十分にある 

こいつが取ったやつ
 松井カヅオ
 中村ノリ

そういうことですか?そういうことです。 
19名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 05:29:41 ID:tV8u0UTiO
松坂越えって…
3年まで甲子園&国体&明治神宮に出場してない松坂とは、試合数が違うと思うが
20名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 05:34:18 ID:5XU3Nww50
>>19
別スレで拾ったやつだが

主な高校生投手の公式戦200K超え

    登板 投球回 奪三振
田中  29  147    206
江川  19  124 2/3 208
桑田  36  233 2/3 203
松坂  31  174    202

スポーツ報知より
21名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 05:35:00 ID:TKXkO8bGO
松坂松坂て
田中は田中だ
うるせー増すゴミ
22名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 05:36:33 ID:d8Z+/Csy0
犯罪学校の生徒なんか取りたいとは、メッツも相当必死のようだな
23名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 05:37:43 ID:QzOkqPBM0
NYメツッー!
24名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 05:39:46 ID:/XBFTjsC0
優勝無かった地域の学校が、何でこの2年で常勝になってるのか全然分からん
25名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 05:40:16 ID:CRUSflO60
松坂以上かもな・・・
26名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 05:41:29 ID:tV8u0UTiO
>>20マジで?2年終了時までだよ?

1、2年は県予選&関東大会止まりの横浜と、
1、2年で道予選&北海道大会&センバツ&選手権&国体&明治神宮の駒大。
それも優勝、優勝じゃなくても上位まで進んでる。

松坂が田中より多く登板するのは難しい気がするんだが
27名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 05:41:49 ID:qpHmlLrz0
シンカンセンボール?
28名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 05:43:27 ID:CRUSflO60
>>24
この2年にいい人材がいたからだろ
そして続々いい人材が入学してるらしい
29名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 05:50:23 ID:yU8ioWnl0
3連覇間違いないって?
30名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 05:51:06 ID:5XU3Nww50
>>26
>主な高校生投手の公式戦200K超え

200奪三振達成した時点の話だよ
31名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 05:51:15 ID:ewpHZDer0
変化球のキレは抜群
もうちょっとストレートがよかったら一流になれるだろ
32名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 05:51:46 ID:/XBFTjsC0
>>28
でもいきなり全国区でも勝ち続けられるのかねぇ。
高校野球ってそんなもん、って言われれば無理やり納得だけど。
33名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 05:52:12 ID:pO30hJKqO
>>24
息子には不思議な力があるんだよ
34名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 05:53:33 ID:yYFPoEVm0
野球部にはDQNしかいねーよ
35名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 05:56:56 ID://9JuA0g0
>>26
地区大会のレベルってのも関係ある
36名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 06:02:20 ID:oxBFKoWG0
これで顔さえ良ければな
37名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 06:04:29 ID:CRUSflO60
>>36
松坂の弟は兄貴とは違い二重のイケメン・・・
38名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 06:07:20 ID:ruY4iXAH0
フジテレビにこんな名前のアナウンサーが居なかったっけ?
39名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 06:07:58 ID:rlQmaOXn0
苫小牧が優勝すれば北海道が2校になるのか
40名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 06:24:39 ID:eJaQOzmr0
駒 大 苫 小 牧 最 強 伝 説

伝説は終わらない 止まらない
 
いざ、栄光の舞台へ
 
     _
    | |
    | |
    | |
| ̄| ̄| ̄| |
| | | |
|_|_|_| ̄\
|     \_|
|      /
\   /
 |   |

N O , 1 駒大苫小牧
 
41名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 06:25:24 ID:WxNmr0MzO
こういうのは青田刈りって言わんの?
42名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 06:26:25 ID:+GN/ENNa0
メッツに獲られたらかわいそす
日本人の墓場それがメッツ
43名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 06:26:26 ID:DEW4A+Hp0
どうせ駒苫は高校生のプロ入りは認めないから
44名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 06:26:49 ID:Esp8BjR+0
日ハム入り決定!
45名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 06:29:24 ID:+GN/ENNa0
>>43
本人がプロでどうしてもやりたいってんなら出すよ
強制はできないし結局本人次第
大学や社会人経由するってのが基本方針だろうが・・
西短の新庄も普通にプロへいったし。
46名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 06:37:05 ID:E89vf3p40
超高校級キタコレ!顔も凛々しくなった。
ブサだけど笑顔が憎めんw
47名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 06:41:58 ID:XE6xkm6s0
また大慈彌か
48( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/11/15(火) 06:46:38 ID:QfjoSFzT0 BE:312795959-#
219`のピザ?
49名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 06:51:06 ID:BexsiIUHO
Kが何の略か知らないやつはアホ
50名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 06:51:36 ID:Ps8DZLk00
また大慈彌か
51名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 06:52:29 ID:VW7+9hub0
>>41
高校生を青田刈りしないでどうしますか。
てか既に全国区なんだから、そもそも青田刈りにはならないよ田中君の場合。

来年が楽しみだなあ
52名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 06:54:18 ID:VW7+9hub0
>>20
江川スゴスwww

やっぱ本物の怪物だわ
53名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 06:58:24 ID:VeMd5gEY0
最初からメジャー(マイナー)でなんてリスクの高いことをする有力選手は
日本では皆無だろう。

(大家も日本のプロ野球からスタートだし)
54名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 07:01:10 ID:0CUlwf6E0
>>26
神奈川の高校数を舐めちゃいけない。
55名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 07:01:12 ID:EYAzhh3lO
確かにこいつは凄い球投げてる
56名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 07:01:37 ID:I8P72yTTO
>>41
『青田買い』じゃないの?
57名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 07:04:01 ID:y3YWon9j0
ダメッツ
58名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 07:04:10 ID:I8P72yTTO
バッティングも結構いいよね。
59名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 07:04:55 ID:+JubWYNx0
野手じゃ林主将が上位指名なんだろうな
60名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 07:05:28 ID:VW7+9hub0
>>59
林は駒大だよ
61名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 07:06:20 ID:9MfuzJjTO
甲子園のコイツは凄かった。スライダーバットにあたんねーもん。
疲れがなかったら無失点だった。
62名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 07:06:29 ID:GMsEEmcW0
>>56
青田を刈っちゃうんじゃ若い芽をつぶすということになっちゃうからね。
いい田んぼを青田のころに買ったらいい先行投資になるという意味だよね。
63名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 07:07:38 ID:+GN/ENNa0
>>61
日本航空戦
64名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 07:08:13 ID:+kl5DDC00
野次もメジャー級
65名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 07:10:06 ID:I8P72yTTO
>>62
青田刈り=青田買い
らしいわ。
ありがとう。
66名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 07:10:59 ID:ud0nimoU0
>>65
巨人は青田刈りばかり。
67名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 07:33:30 ID:lA17T8ow0
知ったかおめ
野球見るなよ池沼
68名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 07:37:53 ID:vjwv76lP0
>>59
プロ志望届け出してたとしても
林の評価はそんなに高くない
69名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 07:42:27 ID:mbLHInMg0
息子、ホームラン打ったのね
決勝で頭にデッドボール受けても笑ってたっけ
70名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 07:51:36 ID:BIHVDpfm0
田中はプロ行くだろう。
日ハム来年1位指名するらしいし。
ソースは夏の甲子園後の道新スポーツ(笑)
71名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 08:05:18 ID:hmu3Gnof0
田中君は巨人が1位指名します
本人も行くつもりだし背番号は16番になるらしい
しかし、メジャーから誘いがあれば考えるかもしれません
他に可能性があるのは地元阪神です
今迄、地元選手を獲らなかったハムは論外です。
72名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 08:07:48 ID:HgkWbzpp0
219kg

ピザかよ
73名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 08:09:03 ID:VW7+9hub0
なあ、どこに219kgなんて書いてるんだ?
74名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 08:09:33 ID:jw+0I9h+0
>>70
ソース 道スポって書かなくても
今日の読売に書いてるじゃんw
75名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 08:15:40 ID:MhQS2VyL0
16って永久欠番じゃないか?
76名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 08:19:40 ID:dsm1ElZL0
>>20
江川の奪三振率がとんでもないな…
桑田は投球回数から考えればそんなものだろうが…
77名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 08:20:22 ID:VW7+9hub0
>>76
むしろ桑田の場合は奪三振よりも、投球回数が化け物だな
78名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:16:09 ID:Nbd1KfsQ0
駒大に逝きなさい
亜細亜でもいいよ
79名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:21:08 ID:b+TLotmY0
兵庫出身か
80名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:23:17 ID:i/fAefs20
普通に進学だよ
81名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:26:02 ID:cr6m2CdN0
っていうか既に実績で松坂、桑田、江川を上回ってるって事?まだ二年で?なんで?
82名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:29:56 ID:VW7+9hub0
>>81
なんでったって、そんだけの逸材なんでしょ。
だからこそ、MLBの話も出てるんじゃないか。
83名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:34:59 ID:gwD1GnuO0
体重219`の怪物かとオモタ
84名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:39:01 ID:4lO0AyeO0
来年の甲子園が楽しみだ
85名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:39:35 ID:YAm1OpW+0
またダメッツがしゃしゃり出てきたか
86名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:41:11 ID:1QDLKkmH0
ピザデブかとオモタ。
87名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:41:48 ID:KRIlxsF30
>>81
上回っているとまではいかないが、比較されてもおかしくない
くらいの成績はあげているな。少なくとも例年の高校ナンバー
ワン投手と呼ばれてきた投手の中に入っても上位クラスだろう。
88名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:44:42 ID:b4s78ddF0
日本のプロなんて入るなよ、田中!

松坂がメジャー直行したら今頃どっかのエース格だろ。
それなのに西武入って夜遊び覚えて若い頃からAMG乗り回して・・・
今ではすっかり飼い殺しだ。

田中には絶対そうなって欲しくない。
巨人なんかにも絶対行ってほしくない。

89名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:48:29 ID:S+P/NtO60
不細工だけど凄い奴だな
90名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:51:54 ID:CLmNnN4h0
松坂

登板        17
完投        14
完封         6
勝利        16
敗戦         0
投球回     144
被安打      71
奪三振     157
四死球      44
失点        19
自責点      14
防御率    0.87
奪三振率   9.81
91名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:52:19 ID:rgDT85OX0
キャッチャーからピッチャーへ転向してこれだもんなぁ
今日も連投か?
肩強いとは思うけど、ちょっと心配じゃ。
92名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:52:20 ID:CLmNnN4h0
田中

試合数:30
勝利:18
敗戦:1
完投:9
完封:1
投球回:152
打者:599
被安打:111
奪三振:219
四死球:39
失点:38
自責点:28
防御率:1・63
奪三振率:12.95 
 
93名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:52:55 ID:CLmNnN4h0
三振奪取率が田中君は凄い。
94名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:53:36 ID:LUnYbR3C0
山口俊も去年の今頃同じような扱いされていたな
95名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:54:59 ID:cr6m2CdN0
>>82
そうじゃなくて、それだけ投げてたの?今年からエースでしょ。
桑田なんか1年からエースで投げ続けて甲子園も全部出場したのに
96名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:59:15 ID:OvgHL1bP0
こりゃスゲー
97名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:01:45 ID:VW7+9hub0
>>95
登板数はスレ上の方にあるよ。
駒苫はエースに完投、連投を強いるチームじゃないから、2番手でも
そこそこ投げてる。
てか田中君が凄いのは、奪三振率。
98名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:12:43 ID:ZkbJjmocO
これ地方の大会も記録に入ってるの?
99名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:13:28 ID:hmu3Gnof0
あのスライダーはプロでも打てんな
100名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:28:12 ID:LBZTdxL80
スーパーデブかと思ったわ
101名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:30:00 ID:CLmNnN4h0
>>98
地方大会込みで松坂の二年時との比較です。
102名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:31:01 ID:CLmNnN4h0
松坂、寺原、ダル、辻内、最強投手は?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128597749/l50
103名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:32:56 ID:zv+uCIazO
メッツに当たりをそろそろ出してあげたいきもするが…
104名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:33:51 ID:cr6m2CdN0
なんだ。高2終了時での話か。
松坂は最後の一年は怒涛の44連勝だから、松坂には及ばない可能性が高いな。
もちろん実績の話で実力は別だが。
105名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:36:23 ID:CLmNnN4h0
>>104
ごめん、二年時は二年次なんだけど全国大会での比較だった。
106名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:41:11 ID:cr6m2CdN0
松坂の公式戦の奪三振数は423。
頑張って追い抜いてくれ
107名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 11:08:44 ID:t3jBwCVh0
すげーな
こんなにいい投手だったのか
108名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 11:17:25 ID:O9guGrDd0
高校野球史上最強は坂東
109寺原:2005/11/15(火) 11:40:58 ID:sOvNsdFc0
松坂よりもまず俺を越えろ
110名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 11:43:18 ID:QrzaVj5N0
今日も5回終わって8奪三振
111名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 11:44:35 ID:KTX7UgcI0
219km/h
219kg
219キタコ

どれ?
112名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 11:46:07 ID:h13JAefi0
>>110
どっか速報見れるとこある?
113名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 11:47:58 ID:MNEm4ufp0
日ハムに行くに100ペソ
114名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 11:48:03 ID:OvgHL1bP0
野球実況板逝けば分かる
115名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 11:49:31 ID:h13JAefi0
>>114
サンクスコ
116名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 11:51:34 ID:uIhJ5ZRN0
7回終わって10kだな
117名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 11:52:01 ID:QrzaVj5N0
118名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 11:52:28 ID:pxeGyScq0
>>110
もう10Kだよ・・・
119名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 11:53:06 ID:564vFpBG0
奪三振率がすごすぎるな・・・・
120名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 11:56:28 ID:+KQrDLoRO
すげえな
121名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 11:58:30 ID:VkNGzx3y0
コイツの場合、変化球がキレキレだから、MAX150km/hのストレートが単なる見せ球だからな。
本人も速さに対するこだわりはないらしいし。
あとはスタミナのみだな。
122名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 11:59:55 ID:mpmFJt/l0
このメッツの奴ってただの使い走りのなのにスカウト名乗ってるんだな
どこにでも現れて迷惑だな
123名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:01:32 ID:MvprNkea0
松坂と比べてどうなの?
124名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:05:36 ID:VkNGzx3y0
>>123

スタミナ
松坂>>>>>>>田中

変化球のコントロール
田中>>>>>>>松坂

他は大して差は無いかな。
スタミナさえつければ、田中一人で駒苫夏三連覇可能かも?
125名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:08:32 ID:B/oL7ZLm0

それより今日の決勝で苫駒が勝ったらロッテ同様グランドスラムなんですけどね。
126名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:09:02 ID:L5k6uofSO
変化球がプロでも通用するかによってだけど、かなりの好素材である事はたしか。
127名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:10:09 ID:QlZJb+Mv0
ハムでいいだろ
滅多に出ない地元の逸材なんだから他球団は手を引いてほしい
128名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:11:13 ID:mpmFJt/l0
他所の地域の選手を挨拶もなしにかっさらっていくハムが言える台詞じゃないな
129名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:12:04 ID:E6YOSvIn0
田中って地元やったっけ?
130名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:13:04 ID:WVjYKfby0
改造投手キタコレ
131名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:13:14 ID:VkNGzx3y0
>>129
関西出身(兵庫?大阪?)
132名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:15:42 ID:Vdu3bcAoO
後松どうなった
133名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:18:09 ID:G0FpoWS+0
>>125
8回表終わって5-0で勝ってる
134名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:20:56 ID:FC9W7t7kO
150kmのストレートとキレまくるスライダー。
加えてコントロールも抜群。

斉藤雅紀を彷彿とさせるピッチャーだね
松坂より完成度は上。
135名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:21:06 ID:5cRP+7biO
>>132
(´・ω・`)ナツカシス
青森だっけ?
何してんだろか…
136名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:21:39 ID:9hjdyVJN0
全国大会決勝でも三振取りまくり。 すっげ
137名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:22:13 ID:+JubWYNx0
日ハムかメジャーで
138名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:24:53 ID:OvgHL1bP0
日ハムも調子の良いこと言ってやがる
139名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:25:01 ID:FRGlhMnsO
巨人ファンらしいな
140名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:25:58 ID:h13JAefi0
田中最終回で149kmて化け物だw
141名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:26:06 ID:ix9nlLUG0
9回149kキタコレwwww
142名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:26:28 ID:nifL2qf70
しかも2回連続149な。
駒大優勝
143名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:26:31 ID:VkNGzx3y0
こいつ役者だわw
スタミナ切れ?で変化球のキレもコントロールも悪い。
8回表2アウト満塁のピンチ。
この場面で今日最速の148km/hを出しやがった。
さらに9回表には149km/hを二球連続。
今までストレートを本気で投げてなかったw
144名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:26:39 ID:G0FpoWS+0
今日の決勝5-0で勝ち
11奪三振
145名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:27:13 ID:2PmOUtwJ0
連投きかない、手抜きのできないフォームだわな
フィニッシュ直さなきゃ来年の甲子園厳しいよ、他のp雑魚だし。
146名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:27:27 ID:mpmFJt/l0
ファンである球団と働くに適した球団はまた違うだろう
よく阪神ファンが○○は阪神ファンだからどうこうとか言ってるのを見るとアホかと思う
147名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:28:23 ID:nifL2qf70
投手歴まだ1,2年なんだよな。
148名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:28:32 ID:rfyGZ64r0
三冠キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
149名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:28:36 ID:E6YOSvIn0
平成の江川卓
150名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:28:50 ID:FC9W7t7kO
全力投球は決勝の9回だけ。甲子園でもそうだった。

普段は抑えて投げてる
151名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:31:39 ID:w7KagQNbO
>>149
天才。言われてみれば、そんな感じだな。
152名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:33:33 ID:564vFpBG0
辻内が霞んで見えるほどの逸材だな・・・
完成度では松坂に劣るけど、荒削りな魅力がある。
153名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:33:45 ID:Kn5Q5Lyp0
田中将 先発初完封
打者34人 球数126 被安打7 四死球1 奪三振11 失点0
154名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:35:35 ID:OFaKWXbY0
ミスターポーゴに鎌で背中ザクザクされて情けない顔してたのがずいぶん立派になったもんだ
155名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:35:35 ID:BXGz90GqO
ヒールな強さ…
156名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:35:38 ID:Kn5Q5Lyp0
日ハムの恋人キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
157名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:35:54 ID:5e3fr/Rf0
とまこま優勝キター
158名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:38:42 ID:a94bnXv10
>>150
地区ブロックでも最終回はファンサービスの直球です。
スピードガンが無いけど、それまでとは明らかに違う。
159名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:39:36 ID:eSaJsQAc0
Metsだけは辞めた方がいい
160名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:40:28 ID:Kn5Q5Lyp0
北海道枠1つ増えたぁぞー!!
苫小牧ありがとう!!
161名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:42:33 ID:/fbjanIZ0
高野連が許さんよ。
高校生が高野連に逆らうことは出来ないのだよ。
162名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:42:34 ID:UmwjndmwO
ハムだけはやめたほうがいい
163名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:42:54 ID:cNBnOHI70
>>154
大谷乙!
164名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:44:44 ID:Kn5Q5Lyp0
ダルビッシュ→陽→田中将

完全勝利ドラフトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
165名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:46:18 ID:5KRYzqPf0
メッツかよ('A`)
166名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:47:32 ID:wmRR0wh10
ん、日公行くの?
FAまで10年もかかるし一気にMLB目指してもよさそうだけどな
この人なら結構いけそうだし
167名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:47:42 ID:5KRYzqPf0
社会人→希望枠で日ハムじゃないの?
168名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:47:42 ID:sRSIOmf5O
スライダー鬼だからな
169名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:49:26 ID:dlf0b52G0
実際、そこまで騒ぐ程のレベルではない
170名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:49:37 ID:v9vepTWX0
このオオジミって人、よく高校野球とか見てるけど
一度でも新人取れたことあるの?
楽な仕事としか思えん。
171名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:49:56 ID:5+BDPp2RO
154 163 ワロスW
172名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:50:28 ID:Kn5Q5Lyp0
センバツ 北海道に1枠増えたけど
苫小牧と どこが選ばれそう? 植村がいる高校?
173名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:51:21 ID:nifL2qf70
【高校野球】明治神宮野球大会・高校の部は、駒大苫小牧が初優勝
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1132026525/
174名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:51:58 ID:dlf0b52G0
北海道なんて1枠すらもったいない
175名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:54:06 ID:8u+UT9ZN0
植村の北照は外人王国だから高野連に嫌われてる
176名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:55:22 ID:Kn5Q5Lyp0
>>175

じゃあ黒滝がいる高校?
177名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:57:35 ID:UmwjndmwO
旭川実業
178名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:58:18 ID:dlf0b52G0
>>175
田中だって外人だろ
179名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:58:32 ID:XMSz04GC0
スターはいらない、がコーダ監督の口癖なのに、
彗星のごとく現れた、というより現れてしまったウルトラスーパースター田中。
扱いを間違えれば、スターをつぶしてさらにチームはボロボロ、
てなことになりかねないな・・・
ワンマンチーム化を批判するやつもいるが、
こんなバケモンがいたらワンマン化するっつーの!
180名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:59:13 ID:Kn5Q5Lyp0
札幌日大は?
181名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:06:17 ID:rr2EO1/H0
>>178
田中が勝手に入ってきた。というのは言い方が悪いが内定していた高校の監督が
いきなり辞任、じゃあどうすっぺということでシニアの指導者に薦められて駒を見学に。
イケメンキャプが練習後に皆を集めて「遠い所からありがとう、(一緒に野球を)やらないか」

田中陥落。まぁ90人からいた部員の中で外人はこれで入ってきた田中と山口だけだ。
182名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:06:39 ID:E6YOSvIn0
不祥事続きの北海道にあっては唯一明るい話題だな。
怪我をしないようあまり無理せずほどほどに頑張って欲しいな。
高校の大会で150キロだす必要ないし80%くらいの力でいいよ。
183名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:06:40 ID:093Xunwx0
田中はバッターとしても成長著しい。
184名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:07:40 ID:a94bnXv10
田中がいてワンマンじゃないチームって・・・ ヤンキースかよ
185名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:12:58 ID:Kn5Q5Lyp0
>>183
田中大のこと?
186名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:17:21 ID:cYICFxqk0
やっぱヒールは強くないとな
187名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:18:03 ID:ix9nlLUG0
>>181
うっほ!!いい男
188名無しさん@恐縮です :2005/11/15(火) 13:23:54 ID:sfQ9z7ek0
江川の作新がやたら公式試合数が少ないのは貧打が原因w

松坂、桑田、田中のように投手自らバッティングも良くないと勝ち抜くのは難しい。
189名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:24:14 ID:/jVAK2RP0
この投手、奪三振数だけじゃなく
奪三振率も松坂を超えてるんだな

背も高いし、この冬越えたら
さらに凄まじい選手になる予感。
190名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:25:36 ID:v9vepTWX0
あのスライダーはプロでも打てないよ。
フォークも落差があるし、直球も速い。
肩も消耗してないからなあ。競合確実やね。
191名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:31:52 ID:Kn5Q5Lyp0
マジで日ハムに獲って欲しい!
北海道でずっと見ていたい投手のひとり
192名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:32:51 ID:b+TLotmY0
たぶん北海道には残らないよ
193名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:33:25 ID:WHTVTk+o0
スライダーは伊藤ともひとを彷彿とさせるな。あと既出だが、松坂
よりコントロールがいい。問題は壊れないかどうか。高校から活躍する
投手は身体を考えると早めにプロがいい。
194名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:35:17 ID:v9vepTWX0
5年後ハムがこうなったら客が殺到するな

4 林
6 佐々木
   ・
   ・
   ・
2 糸屋
1 田中 松橋
代打 本間
195名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:38:22 ID:WHTVTk+o0
>>194
チームの名前は、駒大苫小牧高校札幌分校ハムだな。
196名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:39:00 ID:Ho/jFINe0
兵庫出身だから地元球団・阪神だろ。
197名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:39:22 ID:Kn5Q5Lyp0
>>194
というより 勝てないw
198名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:40:21 ID:rfyGZ64r0
>>194
本 間 は 4 番 だ ろ
199名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:40:29 ID:85xwwQzF0
体重かと思った
200名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:41:59 ID:nppNQtTZ0
>>20
つまり江川がぶっちぎりで凄すぎたと。
201名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:44:14 ID:TKXkO8bGO
田中は巨人が好きだし大好きな辻内もいるし行きたかったら行かせてやってくれ〜
イケメンは駒苫ついで林はハムきてくれ
糸屋鈴木岩田はどうなんだ
202名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:45:40 ID:TKXkO8bGO
あ、松橋と息子もいたんだw
203名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:47:54 ID:qnkgZ2zq0
しかし、林って

ロバートの馬場と兄弟なんじゃね?
204名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:47:58 ID:a94bnXv10
田中の「バットに当てさせなければエラーも出ない」を聞いて
江川がプロ入りした時の「プロは凄い。みんな、バットに当てる。」を思い出した。
205名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:48:20 ID:AjTiOqgNO
たしかにいい投手で変化球も持ってるけどそこまですごいかな?
九回で149はすごいけどストレート、スタミナはやっぱり松坂の
ほうがまだ上じゃないかな。まだのびしろはあると思うけど。
206名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:48:55 ID:WHTVTk+o0
>>204
気に入った。西武に来いw
207名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:49:37 ID:T7WiY/540
血便の高塚みたいに潰れない事を祈る
208名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:51:16 ID:7B2nzmTd0
じゃあ5年後を妄想して
マジで北海道で人気があってそれなりに力もあるチームを考えるみるか

1 中堅 森本
2 二塁 林
3 遊撃 陽
4 指名 鵜久森
5 捕手 高橋信
6 一塁 木元
7 右翼 森
8 三塁 佐々木
9 左翼 工藤

P ダルビッシュ、田中将、松橋、鈴木
209名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:54:09 ID:T7WiY/540
>>208
オナニーは巣でやれよ道民w
210名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:54:29 ID:7B2nzmTd0
>>209
マジレするな 馬鹿w
211名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:57:03 ID:5i3e5d6OO
息子は将来初芝的なポジションを担う選手に
212名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:57:23 ID:nfIAvhst0
本間くんは?
213名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:58:32 ID:E6YOSvIn0
本間君はハムになるだろう
214名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 13:59:54 ID:7B2nzmTd0
本間なんていうデブはいらんかなw
215名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 14:00:15 ID:IBR5rF1gO
【しゃぶれよ】田中将大 Part2【しゃぶれだァ!?】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1125495141/
216名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 14:01:40 ID:O2jJSg7J0
>>213
まじでコーラ吹いた
217名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 14:17:30 ID:kiLF/AesO
>>213 それは言わない約そブヒ
218名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 14:23:12 ID:6rHt0xsC0
>>192
そうだな。鎌ヶ谷は北海道じゃないもんな?w
219名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 14:32:55 ID:m5xOVpzn0
今の田中なら間違いなくオリを完封出来る
220名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 14:34:38 ID:90INGQHW0
楽天ならPGかな。
221名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 14:44:19 ID:niqDYrJxO
ここまで変化球に頼る投球をしてたら伸びないな
今がピーク
222名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 14:45:55 ID:90INGQHW0
ここまで強くなっちゃうと、望まずとも越境入学者が増えちゃうね。
数年後は、半々くらいになってるかもしれない。
223ウイポジャンキー:2005/11/15(火) 14:51:46 ID:9h6MJueI0
 ゴリさん。
224名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 14:53:24 ID:yzRC+12q0
道外からの入学希望者は基本的には丁重にお断りしてると聞いたけど
225名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 14:56:32 ID:b+TLotmY0
宝塚ボーイズの監督と香田は親交があるから田中は入れた
226名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 15:03:00 ID:OJC6btDy0
ホント、駒大は強くなったな
過去の北海道勢とは違って自信持ってプレーできてるのも大きいだろうな
227名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 15:43:50 ID:G0FpoWS+0
公絶対獲れよ。
ちょうどエースナンバーの18空いてるんだしw
228名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 15:47:17 ID:iK1jfgz40
>54
亀レスだが
北海道と神奈川で高校の数が倍違ったってトーナメントなら試合数は1試合しか変わらない
229名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 15:49:34 ID:kiLF/AesO
ハムのユニフォームはあんまり合わないな

やはり巨人か阪神
230名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 15:50:55 ID:+JubWYNx0
せっかく関西から脱北したのに、今更犯チョンには絶対に行かないそうだよ。
231名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 15:53:56 ID:foHxD4OG0
いいのか?ホイホイ契約しちまって
232名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 15:56:03 ID:b+TLotmY0
>>230
道民はこんなんだから嫌われるんだよ
233名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 15:57:48 ID:UmwjndmwO
ハムだけはやめたほうがいい
234名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 16:04:48 ID:lyt3BkLE0
>>232
まともな阪神ファンはともかく、一部の珍ヲタは選手から激しく嫌われてるのは
事実だから仕方が無い。
235名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 16:08:17 ID:b+TLotmY0
>>234
論点ずれてますよ
236名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 18:50:51 ID:f7Sp4i1o0
田中くん 君のためにファイターズの18番は空けておくからね
237名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 18:57:00 ID:cY9icg550



          ま た メ ッ ツ か


238名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:17:12 ID:OrfRG/r90
日ハムにやれよ、と言いたいが
関西出身で巨人ファンだからなー
239名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:22:39 ID:FVXTgGmI0
巨人にきてくれええええええええええええええええ
240名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:40:18 ID:03r30Uq10
巨人、メッツ以外ならどこでもいい
241名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:46:04 ID:QrzaVj5N0
札幌メッツはどうなりますたか?
242名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 20:28:46 ID:Zi/uaRfq0
札幌にはスイートメイプルズがあるじゃないか。
…入れないのか。
243名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 20:44:51 ID:zdkrPKsV0
コンサドーレ
244名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:44:12 ID:ag5o3Qvp0
メッツだけは・・・・
245 名無しさん@恐縮です               :2005/11/15(火) 21:49:06 ID:P1wItPZX0
田中 超怪物
本田 怪物を超えた怪物
戸田 オーガ
246名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:54:06 ID:op+NAC2wO
監督は田中進学させるだろ
247名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:55:47 ID:bPOn3fwV0
おまえは日ハムでいいんだ。
248名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:00:29 ID:okEAaev+0
あのめちゃくちゃなフォーム修正したらもっと凄いPになると思う。
249名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:01:47 ID:ZSo6NSjr0
どこかに動画ないのかな?
妄想が凄い事になってきたから実物みてみたい
250北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2005/11/15(火) 22:06:26 ID:Lc36uuCW0
>メッツ・大慈彌(おおじみ)功・環太平洋担当本部長


なにこの味噌汁の具?
251名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:06:59 ID:LN7KQ7Ky0
夏決勝の最後の一球で150km/h出した動画持ってるけどうpるの面倒
252名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:09:21 ID:2Me38Wc20
【野球】(sports)[秋季大会2005]北海道地区決勝 駒大苫小牧×北海道栄.mpg 1,699,174,404 5f5fa060929aae25d3901000640e9481b4522aaa
253名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:10:44 ID:IBR5rF1gO
>>249
ストレートは145キロ後半でるが力はないが、縦に落ちるスライダーがすごい
254名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:11:25 ID:CsLXGGJP0
メッツにだけは、行くな。あそこは、インテル仕様だ
255名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:16:34 ID:nnipmIAj0
俺の将大は渡さん!
256名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:25:01 ID:jit//ohs0
たのむから日ハムきてくれ。
257名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:26:12 ID:2Me38Wc20
つか、公に来ない理由ってあるのか?
258名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:29:19 ID:y0QzFdzs0

道産子でもない田中がハムに行く理由も希薄だけどな。
259名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:32:29 ID:5bCbQ+TQ0
さすがに北海道の高校出身でハムは断れないだろ
でも間違いなく競合になる
現時点では高校生ではダントツ
中日は堂上だろうけど
260名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:32:41 ID:2Me38Wc20
応援するファンがどこよりも多いんだから公で良し。 でも・・・ どこに行っても人気者にあるな、ありゃ。
261名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:33:21 ID:nnipmIAj0
>>257
問題はドラフト抽選だけでしょ
田中はプロ行かせるだろうし間違いなく競合になる
いまんとこ他の1順目候補って堂上くらいだし
262名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:35:22 ID:nnipmIAj0
>>259とかぶりまくりじゃソ_| ̄|○
実際どこが指名しても断らないでしょ
できればハムに行ってほしいけど
263名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:35:47 ID:4SV27tPa0
メッツスカウトの大地味とやらは毎回出てくるが
いつも失敗ばかりでなんでクビにされんのだ
264名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:36:45 ID:iwrXWy150
>>258
北海道は寒いけど
北海道のファンは温かいからなぁ
265名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:43:44 ID:GmqFaw6I0
じゃあ公平にオリックスで
266名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:45:19 ID:y0QzFdzs0
>>264
ハムがもう少しでも魅力あるチームならいいんだけどな。
ロッテやホークス並とは行かなくてもさ。
267名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:48:39 ID:iwrXWy150
>>266
北海道では凄く人気あるんだけどなぁ
まだ全国区ではないかな 新庄とダル以外は
268名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:49:55 ID:ZSo6NSjr0
>>252
ごめん、見方わかんないや

>>253
ストレートがやや物足りない伊藤智って感じなんかな
269名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:51:09 ID:ZSo6NSjr0
間違えた
縦スラだから大塚の方が近いっぽいね
フォームも豪快?みたいだし
270名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:52:07 ID:2Me38Wc20
林が木下に「日ハムは人気があって・・・」と説明しているのに
田中が「人気無いから」とか言ったらワロス。
チョンソみたいに「北海道は寒い」とか言ったらもっとワロス。
271名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:52:13 ID:GW0IaX/z0
>>266
去年の雰囲気が最高だったのに、今年は失速した
来年に期待
272 名無しさん@恐縮です               :2005/11/15(火) 22:54:13 ID:P1wItPZX0
もう近田も塚本も戸田も苫小牧に行け
273名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:55:40 ID:FTICz2kV0
 昨春、生まれ育った兵庫から駒大苫小牧の門をたたいた。部員97人中、同じ兵庫出身の山口とたった2人だけの野球留学生。
4人部屋での合宿所生活はスタートした。事件は、入寮から2カ月ほどたった深夜に起きた。
同部屋の同級生・月舘直也のベッドへ、無言で「無断侵入」してくる大男がいた。田中だった。
 隣り合わせに2台ある2段ベッドで上段同士の“お隣さん”の布団へ、誰にも気付かれないよう忍び込んだ。
会話はなくとも通じ合った。「ホームシックなんだなと思って、そっとしておきました」(月舘)。
田中は朝にはこっそりと、ベッドを抜け出していた。

元記事のぐぐるのキャッシュ
http://66.102.7.104/search?q=cache:kQlM4jQypj0J:headlines.yahoo.co.jp/hl%3Fa%3D20050821-00000064-nks-hok+&hl=ja



男同士で・・・アッー!
274名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:56:52 ID:QoXZQrng0
これ巨人ファンだろ
275名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:58:00 ID:y0QzFdzs0
>>267
人気があると良いチームであるはイコールじゃないんだが。
田中が今のハムに何の不満もないともし言うなら、
数年後メジャー狙ってるのか?と思うけどな。
276名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:59:10 ID:IBR5rF1gO
ストレートは、フォームがちょっとバラバラだから、矯正したらノビのある球いくかも?って感じ
今のままでは打ちごろって感じ
縦スラは、あれだけのメンツが揃ってる大阪桐蔭の打線ですら、三順目がきても当てられないくらいキレがいかった
スタミナはないかな
顔は不細工だからスター性はないかな(笑)
277名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:02:22 ID:OJC6btDy0
高卒なら選択権は無いんだから、プロに行くとなったらどこでも行くだろ
出身がどうとかってのは関係ないさ
278名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:03:35 ID:IBR5rF1gO
こいつは巨人ファンらしいね
279名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:06:56 ID:e4cIq+gA0
日ハムは林を下位限定で指名する意向で、陽とか木下を上位指名した時点でダメ。
林を1位で指名する意向ならプロ入りしてたかもしれないのに。
林なら立浪の様に早い段階で活躍できたと思う。
280名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:07:39 ID:TKXkO8bGO
でも笑うと将犬可愛いよ
真剣な時の表情もいいし
よっしゃあ!って吠えるのも最高
281名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:11:03 ID:IBR5rF1gO
362:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/15(火) 22:16:27 ID:GzKRdMHC [sage]
田中は生まれつきジャイアンツファンだ
特に現原監督が大好き!
AAAで同室となり一夜を共にした辻内投手と
将来、巨人軍で活躍することを誓ったことは
あまり知られてないだろうね

【黄金の右腕】駒苫 田中将大・5【闘え!拉麺男!】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1130770488/
282名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:20:02 ID:dNo22diO0
219k 「k」で止めてるのがイヤらしい


まぁ219だとアラレちゃんに出てたライス・カレーよりも速いから
それはないだろうけど
283名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:21:24 ID:LfvFUHjY0
>>267
あれだけのメンツが揃ってる大阪桐蔭の打線ですら、三順目がきても
当てられないくらいキレがいかった

いかった?どこの人?
284名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:22:28 ID:b7+eCXK70
>>279
いい選手であることには間違いないと思うがドラ1の逸材ではないよな。
まあ大学で鍛えてもらうほうが本人のためにもよいかと
285名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:25:49 ID:ix9nlLUG0
巨人ファンだろうが阪神ファンだろうが中日ファンだろうが
くじであたったところに行きますからwwww
286名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:27:04 ID:IBR5rF1gO
>>283
それ2ちゃん語かな?
287 名無しさん@恐縮です               :2005/11/15(火) 23:31:31 ID:P1wItPZX0
最近怪物選手が登場する頻度が高まってきた気がする。特に投手。
288名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:32:40 ID:jylutlNP0
正直辻内より上かもしれん
辻内はコントロールが結構悪いから石毛や西山みたくなる可能性もあり
よくて石井
まあたぶんオリックスあたりが引いちゃうんだろうなw
289名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:38:42 ID:NDpOT4RF0
俺のダチにも田中っていうのがいるんだが、そいつは通りすがりの
いい女に見とれてたらメッ!て、にらまれてた。当然、童貞
290名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:42:26 ID:qm04ZIBk0
駒大と細微のここ数年でトップクラスの強豪になったチームのPは甲子園ではわりかし打たれてるイメージ
291名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:52:23 ID:VkNGzx3y0
>>288
正直ってw
誰がどう見ても田中の方が上。
辻内が勝っていたのはせいぜいスタミナくらい。
292名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:54:54 ID:/72by6QT0
>>242
おかまになってもらわんと……
293名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:57:39 ID:9hjdyVJN0
>>281
やっぱ田中って噂通りアッーなのか。
294名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:58:07 ID:NneDsnf90
いかったって北海道弁な気がする
295名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:58:12 ID:X8uLHEeX0
>>291
おい! お前辻内を馬鹿にするな!
なんで辻内が田中に勝ってるのはスタミナだけなんだ!

年齢と顔も田中より上だ!ボケ
296名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:58:17 ID:/72by6QT0
高校生が、メジャーに直接行くには、ドラフト全部断ればいいのん?
297名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:58:18 ID:ix9nlLUG0
>>293
どこの噂www
298名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:59:05 ID:/72by6QT0
>>294
栃木でも言います
299名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:02:40 ID:8hJwnmQe0
辻内はスピードも勝ってるよ
でもプロの評価が異常に高いんだよね
あんなにコントロールや精神面がもろいのに
300名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:03:45 ID:MkI9UYVD0
こいつは肩壊して駄目になるタイプ
301名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:04:51 ID:D4t1nkds0
田中君は日ハムに
302ウイポジャンキー:2005/11/16(水) 00:14:24 ID:r24Mo6t/0
 北海道のスケールのデカさにはピッタリ梁。
303名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:18:55 ID:wB9tOMnY0
田中はDQN顔だから人気でない
304名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:20:04 ID:8hJwnmQe0
地元出身の選手をまったく大事にしない日ハムにはそんな権利はありません
ソフトバンクがいただきます
305名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:20:26 ID:zJ6Ig3IS0
戸惑う駒大苫小牧→連続で3回言える奴は神。
306名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:20:27 ID:ZI/P858e0
>>299
左だから。
物になったときの辻内の代わりになる選手はそうはいない。
307名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:22:36 ID:uch2HmPL0
>>304
そしてくじ引きに敗れるソフトバンクwww
308名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:32:44 ID:fOLbBkLlO
TNKってネタだけホモかと思ったら顔がホントにゲイっぽい
309名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:34:05 ID:KgZhb+Z70
>>279
駒苫の選手は進学希望だからドラフト指名できないんだって
310名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:35:00 ID:pd7qH1yE0
辻内は日ハムのトーマスと被る

コントロールの悪い 速球派左腕
311名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:42:09 ID:/0UPQfMgO
松坂
スピード:A
コントロール:C
変化球:A
スタミナ:S
精神力:A


辻内
スピード:S
コントロール:D
変化球:C
スタミナ:A
精神:D


田中
スピード:A
コントロール:B
変化球:A
スタミナ:C
精神力:?
312 名無しさん@恐縮です               :2005/11/16(水) 00:50:57 ID:faEyWgRn0
外西の本田
スピード:B
体感スピード:S
コントロール:B
変化球:C
スタミナ:A
精神力:A

313名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:53:40 ID:9cVuegSq0
>>281 :名無しさん@恐縮です :2005/11/15(火) 23:11:03 ID:IBR5rF1gO
362:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/15(火) 22:16:27 ID:GzKRdMHC [sage]
>>AAAで同室となり一夜を共にした辻内投手と
将来、巨人軍で活躍することを誓ったことは
あまり知られてないだろうね

辻内だって巨人に入るか解からなかったAAAの時にそんな話しないだろ
てか辻内と田中二人の話を何で他人が知ってんだよ
巨人ファンの欲しい欲しい病は妄想まで始まったのか重症だな

314名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:55:11 ID:IPbDGSk10
顔は(r
スポ紙の1面みたけどうわって思った
315名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 01:01:24 ID:BNXShy9a0
メッツ・大慈彌(おおじみ)功・環太平洋担当本部長

この人って昔、小関さんの本で
「名前は地味なのに、派手な人」とか
「その派手な人が子供達にスピードガンを触らせて、他の観客の邪魔になっている」
って軽く皮肉られてた人かwww
316名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 01:10:54 ID:nRyZHDYa0
高卒、大卒の有力選手が直接メジャーに行くようになったら
もうNPBも終わりだな。末路は韓国や台湾と同じだ。

FA取得の条件とか考えないとマジでそういう奴らが出てくるぞ。
317名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 01:25:11 ID:wB9tOMnY0
メッツの極東スカウトは見る目なし
318名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 01:25:35 ID:7hLbMfGCO
(´・ω・`)
319名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 01:30:24 ID:eI882Cut0
メッツ・大慈彌はコメント要員みたいなもんだよね
日大・板倉教授みたいな
320名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 01:38:16 ID:rczEng+z0
直接メジャーはあまり成功してないから、好きにやれば良いけど、
ほんの数年やったらメジャーを口走るのはなんか虫のいい話だな。
321名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 05:29:01 ID:c6yNaOFW0
田中
スピード:A(高2で150キロは甲子園最速記録)
コントロール:A(松坂などに比べ四死球の数が少ない)
変化球:S(スライダー、フォークの切れ抜群)
スタミナ:C(今後の課題)
精神力:A(香田監督が気持ちの強い子とマウンド度胸を絶賛)
322名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 05:32:25 ID:XrQIzfuW0
肩、腰壊しそう
323名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 05:35:05 ID:VGNrFxSgO
監督と顔がそっくりで、出塁はデッドボールがデフォの
本間君のこともたまには思い出してあげて欲しい・・・
324名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 05:37:18 ID:c/SjaR3N0
外スラ投げときゃ大丈夫っていうダメ外人みたいな人ね
325名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 05:40:36 ID:buYN2RLcO
いま日ハムを一生懸命応援してる道民の9割は
5年ぐらい前は熱心にコンサドーレを応援してたんだろうなぁ
ハムも早く根付かないとね
326名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 05:41:22 ID:I9C7dtEsO
公は陽と木下強奪しておいてよく言うよw
327名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 06:02:33 ID:VBaikDOH0
まぁ顔はあれだけど、魅力的なピッチャーだと思うな。
久しぶりに実際に見たいと思わせる投手だ。
328名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 07:58:28 ID:YHsq+cMeO
松井秀喜だって高校生時代はヒドイ顔だったが今は見れるようになったよ
329名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:00:11 ID:nNEvesI10
>>213
貴様〜!!!












今日一日ハッピーな気分になっちゃうだろwww
330名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:01:22 ID:TnxXCNZo0
田中で決めた!日本ハム、来年高校生ドラフト一巡目
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20051116/spon____baseball005.shtml

日本ハムの高田繁ゼネラルマネジャー(GM)は15日、
明治神宮大会で優勝した駒大苫小牧高のエース、
田中将大投手を来年の高校生ドラフトで1巡目指名することを明言した。
高田GMは「変化球もキレるし、打者に向かっていく気持ちの強さがいい。
他球団と競合しても逃げるわけにはいかない」と話した。
また、ヒルマン監督は同校の優勝に対し
「完全に駒大苫小牧の独壇場。この優勝を糧にさらなる成功をしてほしい」と賛辞を贈った。
331名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:05:40 ID:FYZ9KAkh0
>>325
俺はハム大嫌いだから、ハムには絶対行って欲しくないよ
332名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:10:18 ID:YHsq+cMeO
うーん、道民で日ハム好きだが田中と日ハム……うーん、なんだかなー
333名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:19:11 ID:JHjZl5nc0
顔批判するなら桑田とか松井とか宮里とか女子バレー軍団とか
334 :2005/11/16(水) 08:19:12 ID:gEjEgMDa0
ヒルマン監督は、「駒大苫小牧」と言えるの?

335名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:20:59 ID:kFzgw9CN0
>>334
コマダイトマコマキ
336名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:22:47 ID:kFzgw9CN0
>>306
川口みたいになるかもわからん
337名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:28:02 ID:MsTxDGbg0

そして3年後 日ハム投手王国の誕生となる。

右先発:ダルビッシュ、金村、鎌倉、田中将
左先発:八木、須永、正田

その他:建山、マイケル中村 、横山、江尻、矢野、武田
     吉崎、中村、橋本、佐々木、押本、菊地、木下
338 :2005/11/16(水) 08:31:17 ID:BS1h60s1O
おまいら苫駒の選手達がなぜ6大学ではなく駒大に進んでるか知ってるか?
それは駒大の総監督が球界の権力者で逆らえないから。
大リーグや球界からの熱烈なオファーを見てもなお駒大に入学させるかは疑問だが、
今年も多数駒大に引き抜かれるだろね。本人達は進学なら六大学に入りたいのに。
339名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:33:55 ID:MsTxDGbg0
>>338
というより 6大学レベルの選手がひとりもいないからでしょ
340名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:37:57 ID:1LZ/P/tFO
明治に進学する方が多いよ。よく調べてみ。松橋も明治進学。
341名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:40:04 ID:TAABXEbY0
日公だけは言って欲しくない
最近の公は必死振りが目に付いて嫌
342名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:41:33 ID:sinQL2Rb0
恥の上塗り
343名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:44:34 ID:MsTxDGbg0
>>341
ファンでもない奴に言われてもなw
344名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:54:52 ID:2+q59//z0
「田中」
球速:150
スタ:C
コン:A
スライダー3、Vスライダー6、フォーク3
勝ち運 威圧感 奪三振 尻上がり リリース○ ノビ4 キレ4

こんな感じ?
345名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:59:52 ID:773DDkJs0
NYM入りの場合、プロスペクトとしてマイナーで鍛えるのか、即使うのか知らんが
結局、前者で多田野と同じ扱いだろうなとか思う
346名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:01:57 ID:LkQ+zXGe0
>>344
何それ?
目安がないからわかりません
347名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:03:48 ID:OIQ49JhvO
2年の時点では松坂より上みたいだが
江川や桑田の方が2年時は凄いんでしょ
3年夏時点では松坂がダントツなわけだが超える可能性もあるの?
348名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:04:37 ID:sg9LeOAb0
これは北海道は絶対欲しい逸材だろうな。
349名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:12:24 ID:lw509zvz0
高校卒業後即アメリカって道筋がどんなのか知らんし
今までにいたのかも知らんが
挑戦して欲しいな
350名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:13:29 ID:LkQ+zXGe0
>>349
タダノ
351名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:17:32 ID:87E6OyjBO
>>347
すでに超えてると思う。
スライダーキレ杉
352名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:23:16 ID:h4qpMq6y0
>>339
六大学自体が降格もなく閉鎖的できびしくないからだろ


どこかのプロリーグみたいだな
353名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:31:17 ID:5xtYc3MmO
>>344
パワプロかよ
354名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:34:27 ID:rJXE7/WX0
田中だらけの日ハム大会
355名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:51:17 ID:b50cjLHG0
>>347
ちょっと厳しいだろうね。
というか2年時という杓子が眉唾モノなんだよね、この数字。
松坂が1,2年時の横浜高校は全国大会と言われるのは
2年新チームで松坂が年長になった神宮だけ。
逆に田中の駒大苫小牧は1,2年から選抜、選手権、国体、神宮
と夏連覇を含む多くの大会に出場している。
登板機会の差が全く違うものを量だけで比べるのはナンセンス。
いずれにしろ今年の高校NO.1注目投手である事は確かだし
北海道のチームだから春夏とも甲子園出場してくるだろうから
これから3年次の奪三振数を比較するのが一番解りやすいだろう。
356名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 11:29:13 ID:rzr/643N0
田中は是非とも日公に…
息子は是非とも公に…
357名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 13:54:01 ID:eyvniqPz0
これは新庄先生の出番だなw
358名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 15:45:43 ID:wB9tOMnY0
絶対にタバコ吸ってる顔してる
コイツはDQNだよ
359名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 16:03:08 ID:KeYEpOwM0
いまの駒苫にそれはないだろう
360名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 18:30:13 ID:sinQL2Rb0
タバコなんって吸ったら平手打ち数十発だよ
361名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 20:43:26 ID:PtSedp5J0
イチロー専属の打撃投手は務まりそうだ
362名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 20:46:33 ID:xgqSPPy40
大地味は26歳年下の女性と
結婚しただけあって張り切ってるな
363 名無しさん@恐縮です               :2005/11/16(水) 20:48:41 ID:faEyWgRn0
劣化版伊藤智くさい
364名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 22:21:40 ID:zXahBDgOO
こいつのスライダーは鬼
365名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 22:35:22 ID:lyzCZQha0
ストレート並の早さ(130後半)で鋭く曲がり落ちる魔球
ボールを人差し指で切る自身で編み出した投法でストレート
並の球速のままベース手前で大きく変化を起こす
バッターから見れば一瞬見失ってしまい消えたように感じるだろうね
366名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 22:53:46 ID:SN/UpMjj0
卒業の暁には、ぜひ日ハムに……マジでお願いしますorz
367名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 22:55:34 ID:2dW7jyMO0
トマコマトマコマイのボッキカレーもヨロクソ!!

全国的に「恋が叶う!これ食えば今日からあの子とハメハメだ!
     恋のスペシャル! トマコマイ発ボッキカレー」   
368名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 22:57:24 ID:Wj6x5FL50
コイツ2段モーションだろ?
プロ入ったらすぐにフォーム矯正だな。
369名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 00:17:18 ID:6aCEsEwK0
松坂
スピード:A
コントロール:B
変化球:A
スタミナ:S
精神力:A
顔 : B

辻内
スピード:S
コントロール:D
変化球:B
スタミナ:A
精神力:D
顔 : A

田中
スピード:A
コントロール:B
変化球:S
スタミナ:C
精神力:A
顔 : E
370名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 00:35:08 ID:FdGldQVQ0
松坂の顔の評価はBか????
辻内がAって・・・・
371名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 00:37:21 ID:6aCEsEwK0
辻内はAでいいと思う。
結構球児の中ではいいほうだと思うけど。
松坂はCかな?
372名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 00:40:31 ID:3pio+57B0
松坂の高校時代はコントロールCだろ。
プロになって良くなったけど。
373名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 00:41:43 ID:61mMO4CI0
顔Aっていうのはダルビッシュぐらいじゃないとダメだろ
374名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 01:04:55 ID:6aCEsEwK0
昨年の駒キャプの佐々木とかダルの顔はSって事にすると辻内はAじゃね?
375名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 01:16:44 ID:zOF++dA4O
腐女子スレ
376名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 01:21:35 ID:SdQdyTh50
ダルの顔がSってことはないだろ
どっちかっつーと好き嫌い分かれる顔だし
377名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 01:27:14 ID:FdGldQVQ0
>>376
いやいやダルはSクラスだろ
誰が見ても
378名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 01:29:12 ID:1ZWAKYYU0
立命館宇治の中田はジャニーズよりかわいい顔してるぞ
379 名無しさん@恐縮です               :2005/11/17(木) 01:29:54 ID:Edem1Q0r0
立命宇治の奴は間違いなくS、中田なんとか
顔ともかく才能Sなら本田
380名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 01:30:52 ID:Lk/lZ6pY0
ダルのどこがイケメンなんだよw
ただのDQN顔じゃねーか
381名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 01:31:36 ID:xiNlPUmm0
219Kってうまいのか?
382名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 01:33:17 ID:oRaJAatTO
駒苫の元主将・佐々木の顔はネ申
383名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 01:33:56 ID:a49h5xj9O
最近の高校生は球が速いなぁ。
384 名無しさん@恐縮です               :2005/11/17(木) 01:35:19 ID:Edem1Q0r0
厨房の戸田と近田は140km出すよ
385名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 01:42:49 ID:uyIzUN2RO
かなりデブだなとオモタ
386名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 01:44:59 ID:qFQ6QSkY0
佐々木・林・糸屋・田中は大学後プロにいくだろ。
387 名無しさん@恐縮です               :2005/11/17(木) 01:47:52 ID:Edem1Q0r0
中田晶は無理だろうな
388名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:23:29 ID:sKDMLm4b0
球速219kmかと思った
389名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 03:10:31 ID:upAHAaFS0
田中は野球してなかったら田舎のヤンキーかトラックの運ちゃんそうな顔
390名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 03:21:17 ID:lNx8r3a10
またメッツか
391名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 03:33:36 ID:H6CnGzeZ0
田中はトラックの運ちゃんになっても150キロの速球を投げられそう
392名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 13:24:53 ID:D9hSJ+5m0
わかった 辻内の顔はBAということで
393名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 13:39:36 ID:D9hSJ+5m0
>>386
おーい 糸屋は大学行ってないぞー
394名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 13:41:22 ID:FRDepV4m0
>>358
タバコ吸うってのは根性がなってない証明
ダルなんかと田中を一緒にするなってw
田中はいい面構えしてるだろ
395名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 13:44:24 ID:D9hSJ+5m0
>>394
それをいうなら 抑制力がないって言うんだよ
なんでタバコを吸う=根性がないっていう証明になるかわからんw
396名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 13:46:48 ID:EYj0HE2NO
駒大苫小牧がてんこまい
397名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 13:49:54 ID:QoVqCj3WO
駒大苫小牧を10回続けて超早口で言え!
398名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 13:54:37 ID:c0tG2Wox0
219kgか。確かに怪物だな
399名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 13:54:45 ID:uIogw92q0
219k

俺の月給かと思った。
400名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 14:21:24 ID:KmZZ0TCOO
>>368それ気になってた
401名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 14:50:07 ID:2kB2A8V50
>>368
>>400
どの道矯正必要じゃん
402名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 15:07:08 ID:xE9qStdT0
こいつのスライダー初めて見たけどハンパなく凄い。。
プロ野球の現役エース級
403 名無しさん@恐縮です               :2005/11/17(木) 16:39:24 ID:Edem1Q0r0
広陵吉川の方が凄い
404名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 16:55:10 ID:h63PAXQM0
自分も高校時代に投手をしていましたが、今の高校生は速い。
自分らの時代は終速が基準だったのですが、今は初速を基準にしている
らしいです。しかしこの田中君はすごいと思う。多用し今がピークとな
り、野球人生を短くしないように祈ります。
間違ってもジャイアンツに入団しないように。投手生命短くなるよ。
405名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 17:20:05 ID:HcIqohfB0
>>334
「カマディトゥマカーミ」って言ってた。
406名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 17:52:39 ID:xOJ6RIPa0
どこかのスカウトが『高校生じゃとても打てない球』って言ってたな
その言葉通りなら選抜も夏も優勝しそうだ
407名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 18:01:06 ID:MmXwKGAS0
アッー!アッー!アッー! オフッ!
408名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 18:05:50 ID:3i2NVZTE0
>>406
ながいながいセンバツや夏の大会を1人では乗り切れません。
スタミナ切れを起こす準々決勝で滅多打ちに会うでしょう。
409名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 18:06:23 ID:71PXqdgW0
実力はともかくゲイっぽいよな
410名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 18:07:03 ID:DDPlbZie0
411名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 18:47:57 ID:+OIDcqAY0
辻内の顔面偏差値Aはないと思う
辻内とか平田って昔の顔してるよ
412名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 18:55:48 ID:Z7KMDdsR0
プロの評価は辻内より2ランク上らしいね。
辻内はコントロールが悪く変化球にキレがない。フォアボール9個も出すようなPだし。
413名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 18:56:40 ID:pZwm3kAz0
太りすぎだろww
414名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 19:08:28 ID:QoVqCj3WO
11:1=B
415名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 19:25:39 ID:XujTyO9b0
>>20
江川が格が違うのがわかった
416名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 20:03:22 ID:tPtzygQy0
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:46:28 ID:PAUzR2nG
今大会、数々の野次を披露した駒苫の田中

・相手バッターがファールを高々と打ち上げ
 田中「その打球さっきも見たよ〜」
・相手ピッチャーが投げたボールをキャッチャーが受けきれずに足元にこぼすと
 田中「キャッチャー、ボール取る気ないよ〜」
と、この辺は普通の野次って感じ

・駒控え投手の2年の岡田が0点に抑えて
 田中「いいよ〜、ベテランの味〜」
・その岡田がバッターボックスに立つと
 ナイン「履正社岡田ぁぁ〜」 それを聞いて
 田中「瓦割り瓦割りぃ〜」
 そして三振して
 田中「期待通り期待通りぃ〜」
と、見方にも容赦なく野次るボケた田中ww

・遊学館が守備に入った時、
 田中「そろそろセンター(鈴木)の肩でも見せてもらおやないか〜」
 その鈴木がピッチャーに入って駒が大量得点。すかさず
 田中「いいぞ〜ガチャピン〜」
と、プロ行きが決定した1コ上の鈴木に対しても容赦ない超高校級の野次ww

あと本間が2塁から一気にホームまで帰る時、タイミング的にはアウトだったが、
本間のタックルでキャッチャーがボールこぼしてセーフ。
ベンチにいた小山と田中がそのタックルを真似しながら
「ドスコイ、ドスコイ」って煽ってたww
あとP松橋で打席に鈴木が立ったとき両者笑ってたって上記レスにあるがそれは小山が
「直球勝負してやるぞっ直球勝負!!」と駒ベンチに向かって自信満々に言ってたから。
417名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 20:09:20 ID:HpEIziYS0
松坂 頭 S
訂正 S乳
418名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 20:09:47 ID:HpEIziYS0
松坂 頭: S
訂正 : S乳
419名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 20:13:36 ID:6aCEsEwK0
416
それ国体でのヤジ語録だな。
バックネット裏で耳をすませて聞いてると田中のヤジは本当に面白い。
420名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 20:27:11 ID:LgT5GxQ2O
江川>>>>>松坂>>田中>>>>>>>>>>>辻内じゃね
421名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 20:41:57 ID:tPtzygQy0
2005/11/14(月) 18:07:20 ID:pqwvePrp
あっちゃんいつものやったげて! 聞きたいかオレの武勇伝!
そのすごい武勇伝を言ったげて! オレの伝説ベストテン レッツゴー!

ピッチャー違っても必ず死球 だけどボールのほうが跳ね返る!
武勇伝!武勇伝!
三木とは体重40kg違い でも足の速さは変わらない!
武勇伝!武勇伝!

不動の4番駒苫の顔 でもホームランでは田中が上!
武勇伝!武勇伝!
田中に負けずにホームラン打った でもみんな死球を期待する!
武勇伝!武勇伝!

意味はないけれど むしゃくしゃしたから
守備でサングラスかけてみた
意味はないけれど むしゃくしゃしたから
ホームランの後 カニ走り

あっちゃんカッコイイー!!
422名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 21:05:52 ID:mbaZOPRR0
公式戦通算奪三振松坂超え? プッ。
藻前、神奈川や関東地区でこの成績納められるのかよ (w
田中って、神戸国際大付の大西にビビって兵庫県から遁走したんだろ (w
所詮チキンなんだYO wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
423名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 21:16:44 ID:AwNtKT1S0
その神戸国際はリリーフした田中からノーヒットで完全に抑え込まれた件。
大西とは格が違う。田中はドラフト1位確定の怪物。
424名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 21:22:29 ID:kCvbKE+u0
契約金、一億円は確定かぁ〜
一円置くのと(ry
425名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 21:32:52 ID:xOJ6RIPa0
契約金の最高額って1億なのか?たしか今年辻内が1億だったようだけど
田中なら2億の価値があるのでは?
426名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 22:01:40 ID:xOJ6RIPa0
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2005/draft/jokyo.html
これによると日ハムの陽が契約金、年棒とも最高額なんだがそんなに
すごい選手なのか?
427名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 22:04:13 ID:ox0Z6tEo0
そしてオリックスが当たりを引いちゃうと
428名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 22:04:18 ID:w8CbGUpu0
>>421
息子、グラサンかけてたってマジ?
429名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 22:05:41 ID:3i2NVZTE0
>>426
守備は一流。これは確か。
打撃もすごいが、これは高校生レベルの話なので、プロで通用するかは分からない。
430名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 22:05:46 ID:WxVFHDqL0
ダメッツはやめておけ
431名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 22:25:56 ID:TecNxIzb0
 1位 陽仲寿    契約金1億円   、年俸1000万円  (1巡 日本ハム)
 2位 辻内崇伸  契約金1億円   、年俸900万円  (1巡 巨人)
 3位 平田良介  契約金1億円   、年俸840万円  (1巡 中日)
 4位 山口俊    契約金9000万円、年俸870万円  (1巡 横浜)
 5位 片山博視  契約金8000万円、年俸1000万円  (1巡 楽天)
 6位 鶴直人    契約金8000万円、年俸840万円  (1巡 阪神)
 7位 荒川雄太  契約金8000万円、年俸800万円  (1巡 ソフトバンク)
 8位 岡田貴弘  契約金8000万円、年俸720万円  (1巡 オリックス)
 9位 柳田将利  契約金8000万円、年俸700万円  (1巡 ロッテ)
10位 村中恭兵  契約金7500万円、年俸720万円  (1巡 ヤクルト)
11位 炭谷銀仁朗 契約金7000万円、年俸700万円   (1巡 西武)
11位 鈴木将光  契約金7000万円、年俸700万円  (1巡 広島)
11位 木下達生  契約金7000万円、年俸700万円  (3巡 日本ハム)
14位 大西正樹   契約金5000万円、年俸660万円  (3巡 ソフトバンク)
15位 若竹竜士   契約金5000万円、年俸600万円  (3巡 阪神)
15位 林啓介    契約金5000万円、年俸600万円  (2巡 ロッテ)
17位 春田剛    契約金5000万円、年俸540万円  (3巡 中日)
17位 加登脇卓真 契約金5000万円、年俸540万円  (3巡 巨人)
19位 柴田亮輔   契約金4500万円、年俸500万円  (3巡 オリックス)
432名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 22:27:04 ID:TecNxIzb0
20位 川端慎吾   契約金4500万円、年俸480万円  (3巡 ヤクルト)
21位 末永仁志   契約金4000万円、年俸500万円  (3巡 ロッテ)
22位 今井啓介   契約金4000万円、年俸480万円  (2巡 広島)
22位 斉藤悠葵   契約金4000万円、年俸480万円  (3巡 広島)
22位 大田原隆太 契約金4000万円、年俸480万円  (4巡 ソフトバンク)
25位 田沢由哉   契約金3500万円、年俸600万円  (3巡 西武)
25位 田中靖洋   契約金3500万円、年俸600万円  (4巡 西武)
27位 水野祐希   契約金3500万円、年俸480万円  (4巡 ヤクルト)
28位 川口容資   契約金3000万円、年俸540万円  (5巡 ソフトバンク)
29位 細谷圭    契約金3000万円、年俸500万円  (4巡 ロッテ)
29位 高江洲拓哉 契約金3000万円、年俸500万円  (4巡 中日)
29位 金本明博   契約金3000万円、年俸500万円  (5巡 中日)
32位 今成亮太   契約金3000万円、年俸480万円  (4巡 日本ハム)
32位 前田大和   契約金3000万円、年俸480万円  (4巡 阪神)
34位 黒羽根利規 契約金3000万円、年俸460万円  (3巡 横浜)
35位 宇部銀次   契約金2500万円、年俸500万円  (3巡 楽天)
36位 枡田慎太郎 契約金2000万円、年俸500万円  (4巡 楽天)
37位 相沢寿聡   契約金2000万円、年俸450万円  (4巡 広島)
**** 福井優也   (辞退 巨人)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2005/draft/jokyo.html
433名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 22:29:36 ID:TecNxIzb0
 1位 ダルビッシュ有 契約金1億円+出来高5000万円、年俸1500万円
 1位 寺原隼人    契約金1億円+出来高5000万円、年俸1500万円
 3位 松坂大輔    契約金1億円+出来高5000万円、年俸1300万円
 4位 高井雄平    契約金1億円+出来高5000万円、年俸1200万円
 5位 森岡良介    契約金1億円+出来高5000万円、年俸1000万円
 6位 中里篤史    契約金1億円+出来高3000万円、年俸840万円
 7位 松井秀喜    契約金1億2000万円、年俸840万円
 7位 朝倉健太    契約金8000万円+出来高4000万円、年俸840万円
 9位 平田洋      契約金1億1000万円、年俸840万円
10位 須永英輝    契約金1億円、年俸1000万円
10位 陽仲寿      契約金1億円、年俸1000万円
12位 辻内崇伸    契約金1億円、年俸900万円
13位 平田良介    契約金1億円、年俸840万円
434名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 23:28:46 ID:XBlX7pRC0
中日は金を払いすぎ
435ウイポジャンキー:2005/11/18(金) 00:34:44 ID:yTPQxQfp0
 やはり3つ以上の球団が競争してほすい。
436名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 00:39:12 ID:P799MEmA0
巨人は1位指名するよ
437名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 02:02:55 ID:tmyenial0
>>436
苫小牧の生徒はプロ入りしない連中多いのはなぜ?
438名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 02:20:08 ID:dOT3bw0t0
>>437
なぜ>>436に聞いたんだ?

まぁ俺が答えてやるよ
個人のレベルが低いのと、監督が大学やら社会人野球を薦めてるから
439名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 17:54:57 ID:RbNrnjZU0
>>437
苫小牧って馬鹿力出すために打席ごとに大声張り上げる。
あんな発声する連中はプロにはいない。 連中もよく自分のこと見えてるからプロに行かない。
440名無しさん@恐縮です
またメッツかメッツだけは・・・