【サッカー】玉田がすでに「J2降格の危機」にある柏からの逃げ出し体制に入った

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ムネオヘアーφ ★
このままだと日本代表にも呼ばれなくなると本人も焦りまくって…

 日本代表FW玉田が、「J2降格の危機にある柏からの脱出をひそかに進めている」
という仰天情報がサッカー関係者の間で駆け巡っている。

 ジーコ代表監督からスピーディーなドリブルと決定力の高さが評価されて
代表メンバーに呼ばれるようになり、04年夏のアジア杯では準決勝の決勝ゴール、
決勝のダメ押しゴールなど大活躍した。

 ところが、その後はさっぱり。アジア杯からは無得点が続き、欧州組の柳沢、高原
どころか、国内組の大黒、鈴木、巻、田中達らにも先発を奪われるようになった。

 ドイツ本大会のFW枠は「4人」といわれている。「玉田落選」はすでに決定的と
もっぱらだ。

 さらに所属チームの低迷にも焦っているという。「そこで玉田は欧州移籍で
起死回生の一発に賭けることにしたようです」と某サッカー記者が言う。

「ジーコは昔から海外でプレーする選手を高く評価する。しかも欧州主要リーグは、
年明けの1月に移籍期間を設けている。玉田はこの時期に欧州に渡るつもりでいる。
現在、玉田は日本人代理人K氏と契約している。このK氏はかつて小野をオランダに
送り込んだことがあるが、それ以外は実績がない。もっと欧州チームに太いパイプを
持つ代理人にクラ替えして、移籍を実現させるつもりでいるようです」

「柏がJ2降格の危機」にあるだけに、急ピッチで話を進めているともいわれる。
それというのもジーコ監督は「代表入りの条件はJ1で常時、試合に出ている選手」
と常々公言しているからだ。

 J2降格は「最下位の神戸がまず当確」。そして勝ち点26で17位の東京Vから、
大宮(勝ち点28・16位)、清水(同・15位)、柏(30・14位)、新潟(31・13位)、
大分(32・12位)、F東京(同・11位)までの7チームがダンゴ状態だ。その中でも、
東京V、大宮、柏の3チームが“危機水域”にあるとみられる。

「そこで玉田はさっさと海外に逃げる」というもくろみなのだ。

>>2以降につづく


引用元:ゲンダイネット
http://gendai.net/contents.asp?c=044&id=19756
2ムネオヘアーφ ★:2005/10/31(月) 14:46:33 ID:???0
>>1のつづき

「玉田は昨年10月中旬、トヨタ・プリウスのテレビCMに出演した。これを見た
日立幹部は、『J1名古屋の大株主トヨタのCMに出て、そのまま移籍されたら
かなわない』と、あわててプラズマTVなど自社製品のCMキャラクターに起用した。
玉田は柏にとって看板選手で、客を呼べるキャラクターです。そのほかは地味な
選手ばかりなので柏も玉田の引き留めに躍起なのです」(消息通)

 トヨタのCM出演で両者の関係はギクシャクしているようだが、玉田の欧州移籍は
時間の問題といわれる。行き先はイングランド、ドイツという話もすでに出回っている。


関連スレ:
【芸スポ】玉田がトヨタCMに出演
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1098066498/l50
【サッカー】玉田が親会社の日立でCMデビュー その裏で仏レンヌ移籍説も浮上
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1097184688/l50
3名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:46:45 ID:GHPiWaLM0
2
4名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:47:20 ID:1gP+4VHD0
うんじゃスコットランドリーグにいってもらおうかwww
5名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:47:54 ID:SPX67fMT0
イングランドはビザで無理だろ
6名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:48:03 ID:4QBsvGoK0
玉田以外に知ってる柏の選手は南と土屋くらいだな
7名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:48:10 ID:I1fW7OJT0
グロ>大久保>>>>>>>>>>>>>>>ヘナギ>高原>玉田>師匠
8名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:48:11 ID:ZIckhbB20
リーガエスパニュールが向いてると思う
9名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:48:20 ID:8E98eqea0
で、久保は間に合わんの?
10名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:48:31 ID:jLegXeWz0
(´゚c_,゚` )プッ
11名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:49:03 ID:URkFnZwd0
              / /〃、^⌒ ヽ      
              /,  ノノノ ノ ヽヽ ヽ     
              | 〃, ノ ,,, ノ ,,,,,, ヽ)    
              、 , ノノ ●  ● | ノ    
              ノ ,ソ    ゝ  | ソ   <ポカーン
              .ノリソ  .△  /ヽ
              ./|\____/
              ./:.・*∨\/∨
12名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:49:30 ID:rzUyyJRT0
この博打は絶対に失敗する。
というか、柏も玉田をさっさと売り払った方が良い。
13名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:49:51 ID:fJB5+YOl0
チーム降格で自分だけ海外ってイメージ悪くないか?
14名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:50:18 ID:XfZFL3KD0
チームのせいじゃなく本人の能力の問題です ><
15名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:50:21 ID:l15AFzQU0
まあ、海外組は多い方が楽しいからいいんじゃない?
16名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:51:24 ID:1gP+4VHD0
最近久保さんがもどりつつあるが後1ヶ月ぐらいは様子見だが、
柳沢、高原、大黒は決まりだろうからあと1人は鈴木、大久保、久保、玉田か・・
17名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:51:25 ID:SPX67fMT0
>>6
お前が他人の不幸に興味津々ということだけは解った
18名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:53:22 ID:7BZ4bSHEO
スレタイに書いてなくても解る
またゲンダイだろ
19名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:53:46 ID:bUH68sB70
>>2
消息通って、どういう通なんだよwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:54:03 ID:+uLtIWe10
どこに移籍しようが、決定力ないから代表無理だろ
21名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:54:33 ID:jOq6I3DS0
ひどい記事だなw
22名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:54:40 ID:lCemt/k10
アジアカップはすごかったな
23名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:54:41 ID:n7x5VciU0
「代表は楽しい。ゲームメイクする人、パスを出す人、点を取る人、サイドをえぐる人、みんな上手いから
柏だと全部オレ一人でやらなくてはならない」


柏はもう一人攻撃の核が居ないといつまでたってもこんな感じのグダグダだと思う
守備は案外しっかりしているんだがな
24名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:54:52 ID:jdJoeTnc0
フランスのメスあたりがいいんじゃない?
25名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:55:06 ID:H0cXrymg0
そのほかは地味な 選手ばかりなので
26名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:55:23 ID:lCemt/k10
ウイイレやってるからこうなるんだよ
27名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:55:35 ID:Kmk2+b/G0
ほかのレイソルのキチガイどもと違って、タマチャングはラフプレーに走らないお。
28名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:55:35 ID:h7Uy/aiRO
久保の名前は出すな
もう忘れろ
あいつには代表の資格はない
チェコ戦なんて忘れろ
29名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:55:44 ID:n7x5VciU0
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /

  >>24は早く巣に帰りなさい!!!1
30名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:56:04 ID:yFjLmicw0
和製アンリと聞いて飛んできました
31名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:56:06 ID:4QBsvGoK0
カレカに頭しばかれてしまえよ
32名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:56:30 ID:znkwDU8BO
今の柏には、何も感じられん
33名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:56:35 ID:WsoB8l3q0
PK,FK,CK全部玉田の仕事・・・
哀れすぎ
34名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:56:58 ID:S9w+jrW60
FKまで玉田なんだよな。
35名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:57:19 ID:0rRrWiSs0
柏での玉田はかわいそうだ思うけど代表にはいらないかな
36名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:57:25 ID:JEIQclFR0
柏ですらヒドイパフォーマンスを展開しているというのに・・。
37名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:57:47 ID:YjvYx6sd0
スレタイだけ見てカキコ

絶対ゲンダイだろ
38名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:58:03 ID:NNj0XS9eO
>代表入りの条件はJ1で常時、試合に出ている選手

ふーん、なるほどねぇ
39名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:58:56 ID:f7rqE8NRO
南米にいけ
40名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:59:10 ID:/+6Sh8UZO
ラモスが悪い
41名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 14:59:31 ID:7KR5U6kg0

玉田なんか貰ってくれるチームがあるわけないじゃん・・・・・・

42名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:00:24 ID:jOq6I3DS0
買うチームは山ほどあるぞ
43名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:01:20 ID:YjvYx6sd0
>>41
アビスパとかどうよ?
44名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:01:28 ID:WsoB8l3q0
45名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:02:20 ID:n7x5VciU0
>>41
欲しくないチームの方が少ないと思うが
46名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:02:20 ID:WsoB8l3q0
アビスパなら、玉田鈴木あたりでも使える
47名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:02:42 ID:1/zQICr9O
名言「やったことねえもん」
48名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:02:47 ID:eLUewcyg0
柏は玉田が全部やってる感じwww
49名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:04:01 ID:oHFkI7xg0
J2は恐ろしいところだよ〜。ひたすらリーグ戦。44試合。
50名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:04:02 ID:Ixqw45IFO
どこでやろうと勝手だが代表にはこなくていい
51名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:04:06 ID:rWOUemdA0
サポは敵対チームの選手だから認めないだろうが、
例えばFC東京の4−2−3−1の3の左にコイツ置いたら
楽しそうだよな
52名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:04:15 ID:zMwM2Hxd0
もう代表から漏れてるし・・・
53名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:04:43 ID:59LH9L3x0
司令塔にラモス。
中盤がショボイ
54名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:05:01 ID:n7x5VciU0
>>51
瓦斯は明らかに左ウイングが穴ですから
55名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:05:05 ID:1/zQICr9O
ハース・巻・玉チャングの3トップ(*´д`)ハァハァ
56名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:05:28 ID:kzX7kEbS0
玉田の質を考えれば
代表は当確だから、コンディションを整えやすいところがいいだろうね
57名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:06:19 ID:W6vIgqiW0
スティービーなドリブル
58元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2005/10/31(月) 15:06:46 ID:hE+qoC8N0
玉ちゃんボール持ちすぎてサイドで走ってる人カワイソス(´・ω・`)
59名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:07:26 ID:kAijnSpB0
玉ちゃんは多摩川に移籍するお
60名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:07:30 ID:WsoB8l3q0
>>51
サポだが、バランスが微妙
61名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:07:47 ID:YjvYx6sd0
>>57
ワンダーフルですね
62名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:07:51 ID:DnWFu+9P0
ししょーより試合には出てる
63名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:08:03 ID:IV8u5TuIO
今回はいい動き出しですねw
64名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:08:26 ID:zfktjNIrO
J2でも頑張れよ
65名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:08:29 ID:x291yMVE0
J1では点とれないんだからJ2に移籍しろ。
66名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:08:31 ID:kzX7kEbS0
田中達の代役が明らかにいないので指名。
67名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:09:09 ID:zd3ZMEnMO
ただ去年のリーグ後半はかわいそすぎだった。玉田がハーフラインくらいにいて、
玉田にパスしてそこから玉田がドリブルして行くみたいなシーンばっかだったしな。
68名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:09:31 ID:aO33i+8M0

玉田の良さがわからん・・・点決めるわけでもなく、アシストするわけでもなく
意味の無い所での無意味なドリブル・・・・


69名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:09:36 ID:rpP59XkpO
こいつが海外行けるなら
Jの半分ぐらいは全部いけそうだな
70名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:10:14 ID:cVdGxbRM0
W杯メンバーが師匠、へなぎ、禿、玉田の4人だったら・・・
71名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:10:45 ID:p+CKd5bZ0
そりゃ降格すりゃ出てくだろ。
当たり前。
72名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:11:02 ID:+r2qrjm10
明神元気?
73名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:11:11 ID:4vCJf1TM0
じゃぁ地味に明神はもらっていきますね
74名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:11:22 ID:XfZFL3KD0
>>68
顔なんじゃねーの
75名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:11:22 ID:kzX7kEbS0
アンチレスは単発IDばっかだな
情緒レベルが低そうだ
76名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:11:36 ID:DnWFu+9P0
>>70
得点の匂いがしない
77名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:11:40 ID:IFot8BvI0
CKやFKが蹴れる分、攻撃の選手としては鈴木師匠よりは使い勝手があるような気がする。






誰ですか?鈴木師匠はDFだって言ってるのは?
78名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:11:48 ID:n7x5VciU0
柏を出た方が良いというのだけは間違い無い
79名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:12:12 ID:SLx10Sui0
瓦斯サポです。玉田いらないです。あんな自己中。
80名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:12:29 ID:YjvYx6sd0
>>70
なにか問題が?
81名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:12:35 ID:zJ88msWF0
>>58
持ってから何かするタイプだから仕方ない。
ストライカーというよりウイングっぽいしな。
もうちょい守備出来れば中盤のサイドとかでも行けるんだけど…
82名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:12:47 ID:WsoB8l3q0
>>70
ザコ専ばっかだな
83名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:13:34 ID:Z2hLFV140
久保、柳沢、大黒、玉田

巨砲、万能、点取り、ドリブラー

これでおけー
84名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:13:45 ID:n7x5VciU0
>>77
クラブチームでならそうだけど
代表だと玉田よりセットプレー上手い選手が幾らでも居るからアドバンテージにはならない
85名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:13:52 ID:znkwDU8BO
サッカーはつまらんね
86名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:14:08 ID:aO33i+8M0

コイツのせいで負けてるようなモンなんだから
J2に落ちてはいサヨウナラじゃ〜〜〜たまらんな・・・
柏サポは普通に激怒だろう

87名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:14:09 ID:03sjgxdVO
玉←→師匠のトレードでいい
88名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:14:14 ID:0JIPYJVw0
擁護するわけじゃないがJ1では点とれないんだからって言われても
大黒あたりとは置かれてる環境が全然違う。
89名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:14:25 ID:9YAY5srO0
ドラゴンボール観たかったがもう無理なんだろうか
90名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:14:29 ID:IFot8BvI0
じゃあ、とりあえずJクラブで玉田欲しい所

手上げてください。
91:2005/10/31(月) 15:14:42 ID:sKloo/qDO
柏プギャーm9
92名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:14:55 ID:e/hTWJ+00
こいつはシュート外したときにニヤけるから嫌い
93名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:15:03 ID:fLZ3sc9J0
大したタマだぜ!
94名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:15:09 ID:9YAY5srO0
>>88
まあ同意
しかも大黒も最近メッキがはがれてきている>足元でほしがりすぎ
95名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:15:23 ID:AEG22foH0
>>77
最前線でディフェンスする人じゃないの?
96名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:15:56 ID:WsoB8l3q0
>>94
アラウが取れてるから自分が欲しがりすぎ
97名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:16:29 ID:8n+jFT0dO
決定力の高さ??
98名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:16:41 ID:MsTTQQUn0
久保が復帰したから大黒も玉田ももうイラン。
99名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:16:47 ID:Z2hLFV140
いやガンバが弱くなってきてるからテンも取れない
1年通じてずっとイケイケ状態キープするのは1ステージ制では無理。
100名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:17:10 ID:YjvYx6sd0
>>90



草津です
101名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:17:29 ID:WsoB8l3q0
>>98
馬鹿かお前
102名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:17:44 ID:gxtjMXrv0
ジーコ監督は「代表入りの条件はJ1で常時、試合に出ている選手」 と常々公言しているからだ。

師匠は?

師匠は?

師匠は?

師匠は?

師匠は?

師匠は?

師匠は?
103名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:18:01 ID:n7x5VciU0
>>86
柏出たら柏サポが激怒するのは間違い無いが
玉田のせいで負けている、点が取れないと思っている柏サポは少ないと思うが

>>90
瓦斯サポですが欲しい
是非左WGで起用して欲しい(戸田がボール持っても何も期待できないし)
104名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:18:03 ID:tIfPZHEI0
大黒は今状態が酷すぎ
105名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:18:20 ID:znkwDU8BO
とりあえず、レイナウドが粕
106名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:18:34 ID:Sf6HWg4b0
仰天でもなんでもないな
107名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:18:51 ID:HcbjxjCn0
>そのほかは地味な
>選手ばかりなので柏も玉田の引き留めに躍起なのです」(消息通)
108名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:19:20 ID:exJ0yZJk0
まだ久保とかいってる奴がいるよ。
これだから代表厨は・・・
109名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:19:50 ID:9YAY5srO0
玉田が移籍したらギャルサポがいなくなって柏は危機に陥る
110名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:20:11 ID:sKloo/qDO
玉田が被害者みたいな感じになってるな。
違うよ、玉田の不発も柏低迷の要因の一つ。
111名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:20:12 ID:WsoB8l3q0
>>108
ジーコだから無理やりにでも選ぶよ
112名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:20:16 ID:0JIPYJVw0
長いシーズンになるとピークをどこに持ってくるかという話になる。
確かに大黒は低調だけど、まあ想定の範囲内ってやつ。
113名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:20:28 ID:IFot8BvI0
>>107
南かわいそうだよ南

あんなに目立ったのに。南も地味なのかよ南
114名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:20:28 ID:Z2hLFV140
>>108
よ、どうした国内厨よ。
まだ8ヶ月あるぜ
115名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:20:40 ID:8n+jFT0dO
>>104
大黒が醜いのは顔の状態
116名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:21:07 ID:MsTTQQUn0
大黒も玉田も所詮はザコ。海外組と怪我してた選手が戻ってくれば候補にすらならん。
117名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:21:55 ID:/HH706GtO
沈む船の鼠みたいだなw
118名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:22:10 ID:WsoB8l3q0
>>116
海外組ってTとY?
119名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:22:52 ID:QwnBgLK/0
玉田って利き足しか使えないんだっけか?
120名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:22:57 ID:vIVE7vKU0
自分を育ててくれたチームを見捨てるつもりかよ・・・・最低だな
121名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:23:17 ID:jGGSh6rq0
玉田は海外では通用しないな
スピードも海外に行けば並以下だし、ドリブルも左を切られればどうしようもない
シュートも左にもちえて打つパターンしかないしな。
まあいまや国内でも全く通用してないけど・・・
122名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:23:22 ID:UYn4oA7H0
去年の玉田は孤軍奮闘していたが今年は玉田も十分戦犯
123名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:23:34 ID:vfkQw+mW0
まあ今の名古屋ならのどから手が出るほどほしいだろう。
124名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:23:41 ID:0JIPYJVw0
>>120
久保にも言ってやってくれ!
125名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:24:10 ID:MsTTQQUn0
まあこいつらみたいなザコFWは国内でチョロチョロやってるのが似合ってるよ。
126名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:24:44 ID:jy3yOvUEO
柏って99年ナイジェリアWY準優勝チームの正ゴールキーパーが守護神のチーム?
127名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:24:52 ID:WsoB8l3q0
しかしJでの日本人FWはどうにかならんのか。
128名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:25:21 ID:aO33i+8M0

国内ならまあ通用する時期もあるんじゃない??
とにかく代表には来てくれるな・・・

129名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:25:25 ID:izcs9sD60
玉田なら巻の方がいいよ。パワープレー用で使えるし、ボール無い所で走るし
130名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:25:48 ID:DUlTaLrW0
W杯に出る玉田より
海外でプレーする玉田のほうが興味あるから
遺跡しろ
131名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:25:50 ID:Do4YT7sDO
マチュイのお気に入り
132名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:26:01 ID:8n+jFT0dO
フェイエの伸二君とはえらい違いだ
133名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:26:26 ID:YjvYx6sd0
>>129
巻がパワープレー用で使えるってギャグで言ってるのか?
134名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:27:11 ID:I2bpgeY60
キン玉田
135名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:27:17 ID:lyakgAnHO
藤木君並みの卑怯者だ
136名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:27:33 ID:Z2hLFV140
海外でも左利きの選手はシュートを左足でしか打たない選手が多いから
試合中に右にポジションチェンジさせたりいろいろ工夫してるんだよ。

左しか打てないからダメなんてアフォ過ぎ。
137名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:28:26 ID:hvJdlPka0
柏でCKもFKも蹴ってるような状況はなんとかするべきだと思う。玉田自身が好んでやってるのかもしれんが。
138名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:28:58 ID:8Hvy9QFK0

「シンガポールリーグで、がんばってみないか」
139名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:29:57 ID:MsTTQQUn0
っていうか、玉田が出て行くのはクラブのためにもなるんだけどな。J2で3200万の
年俸の選手を飼っておけるのか?明神や土屋はもっと貰っているがこいつらも放出
したほうがいいぞ。
140名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:30:31 ID:/VxTGQbtO
卑怯だなw
141名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:30:42 ID:WsoB8l3q0
柏サポとかいんの?
どこにいんの?
142名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:30:48 ID:1gP+4VHD0
大黒は神黒になるか凡黒になるかの分岐点にきている。
143名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:30:52 ID:Z2hLFV140
パワープレーなら平山の方が巻よりはるかに良い。
あいつのパワープレー時のヘッドの競り勝ち率は驚異的だよ
ま、それ以外がまだトロいから本当に限定的オプションだが
144名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:31:13 ID:aPObbRZc0
玉田なんて実際役に立ってないんだしどこもいらねーだろ
145名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:31:43 ID:vIVE7vKU0
チーム愛の法則。

チームが降格し、J1へ移籍した裏切り者
山瀬 … アチネ落選。怪我付きまとう。
久保 … 怪我付きまとう。
藤本 … 名古屋神戸大宮流れ者。
山下 … 疫病神のレッテル。
根本 … アチネ落選。(レンタルのため効果薄)
中払 … 京都でも降格。(二度目の降格で残留したから今後はおk)
岩本 … ニート。

チームが降格したが、1年以上残留した選手
小野 … 代表。海外移籍。
森崎 … 広島で安泰。
森島 … 日韓W杯出場。安泰。
西澤 …  日韓W杯出場。充実。
大久保 … アチネ。A代表。海外移籍。
松井 … アチネギリ。海外移籍。A代表。
146名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:32:03 ID:CViUcYpK0
玉田だったら、我那覇の方が全ての面において上。
147名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:32:10 ID:s6XVDyoq0
>>90
コンサドーレですが是非欲しいですお願いします
148名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:32:16 ID:0JIPYJVw0
この決断が本当だとしてもプロとして当然だと思うけどな。
149名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:32:22 ID:UYn4oA7H0
>>141
はーい
ここに
150名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:32:22 ID:zJ88msWF0
>123
何を差し置いても欲しいのはマトモな監督>鯱
151名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:33:04 ID:WsoB8l3q0
>>149
J2に落ちるってどんな感じ?
もういいやって思ってる?
152名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:33:06 ID:arj1xP420
つーか玉田は日本代表にいらないしwwwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:33:38 ID:aO33i+8M0

プロとしてFWは点取るのが仕事だな・・・

154名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:34:33 ID:aPObbRZc0
>>145
岩本は半分首みたいなもんだろあれ
155名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:35:02 ID:jy3yOvUEO
玉田が欧州のリーグで屈強なDF相手に活躍する姿がまったく想像できない。
ヘナギみたいにFW失格の烙印を押されて中途半端なMFに成り下がるような…。
そもそもパサーもできるちびっ子FWは代表に多いからいらねぇし。

さようならキンタマチャングク。
156名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:35:07 ID:IFot8BvI0
去年の11月28日のCanDoレイソルはドSのおいらにはタマラン展開だった。
157名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:36:22 ID:Z2hLFV140
松井のドリブルがそこそこ通用してることを見ても
玉田の居場所はあるよ。
ヤナギは別にドリブルうまかないから。
158名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:36:47 ID:aPObbRZc0
>>157
松井と玉田じゃレベルがぜんぜん違うだろ
159名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:37:08 ID:WsoB8l3q0
柳沢って技術面じゃなにがうまいの?
160名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:37:09 ID:YjvYx6sd0
>>157がなにを言いたいのかさっぱりだ
161名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:38:22 ID:CViUcYpK0
>>159
ポジショニングとか敵をひきつける動きとか・・・
ボールに触らないプレイはうまいw
162名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:38:29 ID:Aua4NOqU0
マジレスすると、しょぼい2部とかの欧州のチームからしかオファーなく
名古屋に移籍すると見たw
163名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:38:31 ID:WsoB8l3q0
松井と玉田はドリブルが持ち味で、その松井のドリブルがフランスで通用するのだから
玉田のドリブルも通用するでしょう。
柳沢は別にドリブルが得意ではない

ジャないの
164名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:38:32 ID:/VxTGQbtO
一発屋イラネ

165名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:38:38 ID:nXm87PycO
玉田のゴールにゃ夢がない。
つまらん。
166名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:38:57 ID:5SZmrna5O
>>24
そ れ は ダ メ ッ ス
167名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:39:31 ID:gFDaG+0/0
残留したって選ばれないよ
168名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:39:31 ID:LU6fskp/0
>>145
森崎の広島で安泰ってのはいいことなのか?www
169名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:39:35 ID:Z2hLFV140
>>158
そだな ドリブル突破なら玉田の方が上だと思う

>>159
ボールを受ける前の予備動作かな
要するに中盤から良いボールを引き出せる
170名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:39:36 ID:8E98eqea0
久保以外はだれでも同じ
171名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:39:44 ID:iUadKPpT0
鹿島移籍して師匠との夢の2トップを
172名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:40:33 ID:mZn0QDFy0
クラブと一緒に沈めばいいのに
173名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:40:57 ID:aO33i+8M0
おいおい・・・ドリブル通用するわけ無いだろ
174名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:40:59 ID:jGGSh6rq0
>>163
玉田のドリブルはスピード系のドリブル
松井のドリブルは幻惑系のドリブル

フランスではスピードでは通用しない
175名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:41:13 ID:Nrz03YST0
マリノス来て〜
176名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:41:21 ID:yGmfyhGl0
玉田が活躍できたのはタマ玉田


            



               なんつって
177名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:41:32 ID:MsTTQQUn0
国内FWは海外組が呼べない時の数合わせレベル。
178名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:41:48 ID:/+6Sh8UZO
>>90
Jじゃないけど…





カマタマーレ讃岐
179名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:41:51 ID:tn1cagKu0
もし玉田活躍で劇的な柏残留を置き土産に海外移籍、とかなれば
多分柏は来年大躍進
180名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:41:54 ID:UYn4oA7H0
>>151
俺はレイソルの悪い体質は
落ちなきゃ変わらないと思ってるから長い目で見ると落ちてもいいかなと思う

本スレみればわかるが少数派だけど
181名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:43:44 ID:YuaQtGzS0
ドリブラータイプの奴はヴェルディあたりから取ってきて、矢野キショウを育ててくれ。
182名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:44:28 ID:MsTTQQUn0
まあ降格は神戸&東京ベ、入れ替え戦は清水になるんだけどね。
183名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:45:04 ID:cEACNiWG0
海外はやめてほしい・・・どうせ日本の恥さらしになるのは目に見えてるから
まあとりあえず海外行ったらFWで使われること無いだろうなー
184名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:45:39 ID:6z9YivAZ0
>>180
二度と上がれねーってw
185名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:45:52 ID:WsoB8l3q0
左サイドとして海外で眼を開けば、2010年にはスタメン
186名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:46:15 ID:shKGe1Yr0
ゲンダイにネタにされるなんて、玉ちゃん大出世。
187名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:46:18 ID:UYn4oA7H0
>>184
そうかもしれないね
でもそれならそれでいいんじゃないかな
188名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:46:52 ID:WsoB8l3q0
元J1チームって返り咲き多いよ
189名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:48:52 ID:shKGe1Yr0
>>188
湘南になる可能性もある。
190名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:49:10 ID:cFdORBni0
別に出てっても激怒するサポなんか少数だと思うけどな。
去年の時点で落ちたら出てくって言ってるんだし、
何をいまさらって感じだ。
191名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:50:08 ID:YkAIF9UB0
ま、フロントの目論見は一度降格して、「ひたちレイソル」に改名して出直すことなんだけどな。
192名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:50:13 ID:Fk88MD1qO
柏は落ちないよ。強いもん。落ちるのはシャムスカのとこ。
193名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:51:30 ID:Uyyub0+w0
結局、柏と共にJ1残留して、W杯にもよばれる気がする
194名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:53:57 ID:IAvi4tMC0
J1→→J2→→J1  ・・・@(カリスマへの道)
  ↓
   →J1(別チーム)・・・A

@おすすめ

195名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:55:55 ID:F//6zFXtO
>>7
m9(^Д^)プギャー
196名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:56:07 ID:vIVE7vKU0
降格したチームを見捨てずに残留して、昇格させた選手ってかっこいいよな・・・・
197名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:56:59 ID:AoqKGq+A0
>>196
でもW杯イヤーですがな
198名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:57:43 ID:MsTTQQUn0
見捨てずに昇格させた選手がカッコイイのであって、降格したから移籍した選手
が別にカッコ悪いというわけではない。プロとして当然の選択をしただけ。
199名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:58:18 ID:Z2hLFV140
西澤と森島ってJ2でかなりコンディション落としてたよな
まあ森島はアジアカップで酷使されたせいで
オーバートレーニング症候群になったのが大きいが
200名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:59:12 ID:c6T1W8rC0
柏を出るにはラモスを倒してからじゃないと無理
201名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:00:47 ID:3C+1qyrD0
「玉田が海外?無理に決まってるヨ!冗談じゃないヨ!」
202名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:00:55 ID:shKGe1Yr0
そのラモスがJ2落ちたら逃げるつもりだと。
203名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:01:16 ID:IRQ5O6WDO
仰天情報
もくろみなのだ

ゲンダイらしい言葉遣いにオイラメロメロ
204名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:04:36 ID:EPgsAWhd0
柏を残留させ、その年降格した広島に移籍して昇格させたサンパイオは神だな。
205名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:06:39 ID:uOfImj29O
ポルトガルとかいいんじゃね
206名無しさん@6倍満:2005/10/31(月) 16:07:56 ID:OrBhdCOK0

イチ・ニィ・サンパイオ!
207名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:09:32 ID:YFd15uKk0
師匠がもうすぐ水戸行きだから代わりに鹿島逝けば
間違いなく代表残留
208名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:10:59 ID:S48aIuO10
>>199

でも、あの時の桜の攻撃陣はすごかったぞ

その2人に加えて、韓国代表のユン、ボスニア代表トゥルコビッチ、
大久保、控えに真中、今日本人得点ランキング2位の佐藤寿人、
左サイドに根本・・・

ディフェンスはスカスカだったがなw
209名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:11:17 ID:zXTgwbz60
ドイツは玉田・師匠の2トップじゃないの?
210名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:11:25 ID:arj1xP420
Kリーグ行けばいいじゃんw
211名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:11:40 ID:o90OGNAr0
ラモスが悪い
212名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:11:58 ID:utbH44HwO
6倍満…

おまいって奴は(w
213名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:12:02 ID:6IPe2JHT0
>>188
確固たるスポンサーがバックアップしてるクラブは復帰し易い(浦和、京都、C大阪など)
経営基板が脆弱なクラブは長期に渡って留まる事となる(湘南、札幌、福岡など)
柏は日立が付いてる限り降格したとしても復帰は難しいことじゃないだろうな
214名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:12:06 ID:hw7QadPf0
横浜FCでお待ちしています
代表レベルの仲間がたくさんいますよ
215名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:14:51 ID:WTvbJAl80
なんか親会社も調子悪いし
216名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:16:26 ID:9UkY4FSv0
イタリア人のカルチョ離れ
http://www.ocn.ne.jp/sports/soccer/tpx/sc_0262.html

★セリエAは冬の時代に入った
http://collina.hp.infoseek.co.jp/serie.html

・イタリアのサッカー視聴率が低迷
イタリアで、国民的スポーツであるサッカー番組のテレビ視聴率が低迷している。
 日刊紙「ガゼッタ・デロ・スポルト」の報道をロイター通信が伝えているが、その日の試合のハイライトを紹介する番組やトークショーなどの地上波の番組が今季は軒並み低調で、
今月24日の欧州チャンピオンズリーグ、ACミラン戦の生中継も視聴率が10%をわずかに超えただけだった。
日曜日夜の長年の定番となってきたハイライト番組も3%以上の落ち込みを記録し、女性司会者は大衆が飽きていると分析する。
www.yomiuri.co.jp    (2004 11/27)

【衝撃!!!】セリエAの観客数が激減
合計観客数で見ても、01-02シーズンの24万8556人が
今年は20万5171人と、文字通り急落。
しかも5年前より1試合多い10試合での数字である。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050906-00000013-spnavi-spo.html

【衝撃!!!】観客減少の一途を辿るプレミアシップ

今年で14年目を迎えたイングランドのプレミアシップが、観客の減少という危機に見舞われている。
〜中略〜
チャールトンは観客動員数不振の打開策として、テレビ放映されるいくつかの試合において、チケットを半額で販売する事を決定した。
遠のいたファンを取り戻すにはぴったりの案だと、プレミアリーグ監査局、デトロイトは支持している。
「空席を埋める手立てを見つけなければならない。ファンには超えられない心理的な壁があり、われわれはそこに達してしまった。
次の世代のためにも、チケットは手の届く価格でなければならない。ファンはもうたくさんだと声をそろえている。
高価なチケットが飛ぶように売れる時代は終わったのだ」

http://jp.uefa.com/footballeurope/news/Kind=2/newsId=343926.html

217名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:16:33 ID:/0jL6jc90
ゲンダイてマジで死んだ方がいいね
218名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:18:18 ID:utbH44HwO
>>213
富士通がいながら、復帰への時間がかかった川崎について。



ま、復帰即優勝争いは特筆すべきだが。
219名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:20:51 ID:MsTTQQUn0
法人名にまだ企業名が残ってるチームはあまり応援したくないな。
レイソルもそうだし、レッズとかジェフも。
220名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:21:41 ID:DYOvHWhx0
落ちるチームの主力が抜けるのは、よくあることだろ。
今更なにいってんだゲンダイは。
221 :2005/10/31(月) 16:22:50 ID:i+kB4LVr0
>>174
正解
化け物アフリカ人がいっぱいいるフランスでは日本人のスピード系では通用しない
それに茂庭いわく松井のドリブルは止めることができないぐらいのレベルに
達しているらしく俊輔も松井のドリブルはうまい、抜くコツを知っていると褒めていたが
それでもフランスでは簡単に止められているところを見るとフランスのDFの
1対1のレベルはそうとう高い。さらにフィジカルも強いし玉田ではきついと思う
222名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:23:55 ID:cwlpu1wT0
玉田のドリブルは岡野みたいにスピードで突っかけるタイプとは
ちょっと違うんだけどな。素人には難しい。
223名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:24:25 ID:Ix+bhlCO0
大久保の例もあるし
柏も玉チャン移籍さしたほうが良くなるんじゃん

224名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:26:02 ID:aPObbRZc0
>>213
今回京都は二シーズン目での復帰ですが
225名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:26:57 ID:HoKlDmFV0
マトモな記者のいないゲンダイはサッカーの記事書くな
226名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:27:08 ID:vIVE7vKU0
玉田はマリノスか浦和に移籍した方が良いだろうな。
そしたら、20点は取れそう。
227名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:28:01 ID:3ONWMHh2O
鹿島に移籍
228( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/10/31(月) 16:28:43 ID:wJrqFPF00 BE:139020645-#
J2陥落したチームからは選出しないって逝ってなかったっけ?
それれも広島からGKを選んれいたけろ
229名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:29:13 ID:hw7QadPf0
横浜FCでお待ちしておりますっ!
230名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:29:44 ID:21H0H7Zj0
>>176”と“タイマン”張らせてください・・・・
231名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:29:44 ID:1iQHJ1FoO
海外行っても間違いなく失敗だろ
Jにしとけw
232( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/10/31(月) 16:30:06 ID:wJrqFPF00 BE:83412926-#
海外ならベルギーリーグに移籍するのれす
師匠が2年も活躍したリーグれすから
玉チンれも充分に活躍れきるのれす
233名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:31:43 ID:yd4Zrt1d0
>>145
黒部(京都→C大阪)は?
セレッソスレでも厄介者扱いされてるような・・・。
234名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:33:02 ID:145btm5k0
師匠は来年W杯落選したら即プロレス転向発表するシナリオが出来ています
まずはハッスルから
235名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:33:31 ID:uRyJAIY00
セルジオは中田を呼ぶときは「ナカータ」なのに、玉田と発声するときは
「タマーダ」じゃないのが不思議。
236名無しさん@6倍満:2005/10/31(月) 16:34:14 ID:OrBhdCOK0

それほど黒部と玉田を交換して欲しいというのなら、
まあ、考えてあげないこともないです。
237名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:34:36 ID:HEpHWbEY0
192 :名無しさん@恐縮です :2005/10/31(月) 15:50:13 ID:Fk88MD1qO
柏は落ちないよ。強いもん。落ちるのはシャムスカのとこ。


           m9(^Д^)プギャー


          
238名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:34:49 ID:MsTTQQUn0
黒部ってレンタルじゃないの?
239名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:37:05 ID:xvXL+18Z0
今夜が玉田
240名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:37:51 ID:snwStYKz0
枠を狙わないでゴールポストより1メートル外を狙えば入ると思う
241名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:41:42 ID:+HDXsnLM0
>>224
2シーズン目じゃ早いほうだろうよ
242名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:45:33 ID:4vCJf1TM0
気づいたら名古屋に玉田がいる春
             詠み人知らず
243名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 16:56:36 ID:KL8u5fwU0
松井が雑誌でルマンに玉田が来て欲しいと言ってたが。
244名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:05:13 ID:DjvjUA+f0
>最下位の神戸がまず当確

室井、そろそろ阿部ちゃんの鹿島に帰るチャンスだぞ。・゚・(ノД`)・゚・。
245名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:06:45 ID:Td/VrRAa0
逃げ足の速い玉ちゃん
246名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:08:03 ID:IqgftSTd0
Jリーグ余り分からんが、なんだか昔から柏には好感持てる。頑張ってほしい。
埼玉在住の野球ファソより
247名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:08:55 ID:Sz5/51A80
グランパスにタマチャング下さい。ほんで、黒部も下さい。
248名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:09:20 ID:vMKaQl260
>>243
ポジションかぶるやんw
249名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:10:36 ID:/2/kgHkQ0
明神と波戸は?
250名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:12:29 ID:IRlVn1lJ0
ていうかさ、今の柏を全て白紙にして全く別の柏にしてほしいよ。
来期一年つかってJ2でチーム作りでもしてくれマジで。
要らないよ今の毎年降格争いしてる柏なんて。
251名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:12:53 ID:yaunQ8l+0
海外は無理でしょ。
昨年J1のどっかに移籍しとけばよかったのに。
252名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:15:33 ID:/2/kgHkQ0
>>250
毎年降格争いしてた桜は
何で今年はこんな事になってるんだろうな?
253名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:15:53 ID:oUHCrGbJO
玉田ってあのかっこいい人でしょ?!!
254名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:16:11 ID:1A5GFC/k0
>>250
いやホンマに川崎Fやサンフレッチェみたいに一回降格してからやり直したほうがヨイんじゃまいか?
まぁ玉はイラン。
255名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:17:04 ID:7Gw+J1C2O
ワシントン選手と玉田選手が名古屋グランパスエイトに内定いたしました。
256名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:17:39 ID:d7Dl+Tsd0
玉田が浦和に移籍したら、玉田・田中達也の最強ツートップが見れるな
257名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:18:04 ID:h8IxemC00
何つー記事だ・・・ゲンダイよ・・・
258名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:20:06 ID:yd4Zrt1d0
>>252
残留争いしたのは2001年と2004年だけですが
2001年=西澤の抜けた穴が埋まらなかった&怪我人続出&フロントの迷走
2004年=東欧路線が大失敗。天皇杯準優勝で勘違いした選手も多かった
259名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:20:41 ID:2Fm80AmR0
> 東京V、大宮、柏の3チームが“危機水域”にあるとみられる。

「危機水域」ってなに?
260名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:21:46 ID:4vCJf1TM0
でもまぁ柏は一度落ちたほうが
先で強くなりそうだけどね
261名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:22:06 ID:TDdOFH1+0
>>256
いらねーよぼけ
262名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:22:32 ID:evBQ6I9O0
スレタイおもろい。

まあ、名古屋と磐田あたりに行くんじゃない?
263名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:23:26 ID:zUn6ZGkY0
フランス二部の日本人オーナーのとこいけよ
264名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:24:36 ID:gbGFwOPw0
人間逃げるときは北へ逃げてしまうのが心理なのさ。
265名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:24:41 ID:RpVqPIVeO
玉田いい選手だよ
266名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:25:33 ID:fKYAWvlA0
玉田は柏じゃなければもう少し点が取れるだろう.
といっても代表には厳しいだろうけど


鹿:FW不足なのでスタメン確定.でもプレイスタイルがあわず得点は今と変わらなさそう.
犬:欲しがるだろうが金がない
赤:田中の代わりが欲しいのでは,干される危険もある
宮:柏以上に点が取れなくなること必死
緑:さすがに平本よりは上だろう.年間10点くらい取れそう.
瓦:左ウイングとかさせられそう.得点そのままでアシストが増えそう.
鞠:坂田とのポジション争いに負けそう.年間4,5点と見た.
清:泥船.年間3点くらい.
磐:変な使われ方して調子を崩し結局いまと変わらない得点の悪寒.
鯱:得点ランク中位くらいの成績.
麿:知らん.外人の控えか?
脚:アラ様の後継としては役者不足.でもギャルサポ増加で満足.
桜:わーいまたFW増えて嬉しいなぁ
熊:FW不足なのでスタメン確定.個人的にここがいいかも
分:スタメンになれるの?
福:シラネ
267名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:25:51 ID:JxtcKGzd0
なんだか、昔も似たような事あったな、、、

ベルマーレか(゚Д゚)!
268( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/10/31(月) 17:29:45 ID:wJrqFPF00 BE:125117892-#
太陽工務店って何れ解散したんらっけ?
名古屋サポ襲撃事件&金品強奪らっけ?
269名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:31:39 ID:YoOQy3GUO
師匠がお待ちである
270名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:32:33 ID:aVyAg2SbO
>>266
(´・ω・`)川崎には来ないのか
271名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:32:44 ID:5AXqE8+e0
>>263
そこ阿部にオファー出してたような
玉田もレンヌだとかフランス2部のどっかだとか噂あったよね
誰も期待してないし行ってみればいいんじゃないか
活躍したら応援してやるw
272名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:33:22 ID:vMKaQl260
まぁ降格したら欧州移籍だろうよ
わざわざ高い金出して玉田を欲しがるとこはほとんどないと思われ
日本人がオーナーとGMやってるグルノーブルかな
273名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:34:13 ID:HXXMLXyx0
ぎょくでん
274名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:34:43 ID:0JxhK67qO
そりゃあ試合に出てない稲本が代表定着してるのを見ると、そう考えるのも無理はないわな
275名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:35:26 ID:YE/RQlZ10
>>266
>脚:アラ様の後継としては役者不足
役不足でいいじゃん、意味通じるし。
役者不足って書くぐらいなら力不足って書けばいいじゃない
276グランパスくん:2005/10/31(月) 17:36:07 ID:Bv+zBbZKO
玉ちゃん名古屋にコイコイ〜
277名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:37:22 ID:oUHCrGbJO
玉ちゃんめっさ可愛いッッ
278名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:39:17 ID:evBQ6I9O0
問題は記事にもされない三浦アツ
279名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:39:31 ID:SLVg/ddz0
名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/10/31(月) 17:15:53 ID:oUHCrGbJO
玉田ってあのかっこいい人でしょ?!!


277 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/10/31(月) 17:37:22 ID:oUHCrGbJO
玉ちゃんめっさ可愛いッッ
280名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:39:59 ID:454yJSwV0
>>1
うまく言ったつもりか!
281名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:40:15 ID:qUz1JcfR0
玉田は代表から出て行け!
282名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:41:08 ID:5/KDypMG0
>>159
トラップ
てかトラップしねえ
全部ダイレクトで繋ぐ。
283名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:42:33 ID:bQFlc7B4O
北嶋待望論
284名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:43:04 ID:Q3CXRvbx0
>>266
熊は玉田タイプはいらねですよ。
285名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:43:50 ID:VU+4DExX0
キン玉いい加減にしろ
286名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:44:24 ID:Uheh3vIU0
FWの安易な海外移籍はいい加減止めろとw
FWは信頼して貰うまで相当厳しい。
特にアジア人ってことや言葉のハンデが相当ある。
その中で結果を出していけるのなら良いけど、現時点の柏ですら
良い結果が出てないんだから…
287名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:46:05 ID:OiyYk8bS0
>>90


是非とも
水戸ホーリーホックに欲しいでつ
288名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:46:29 ID:c1HRtVzW0
佐藤寿人が代表FWなら誰も文句ないんだろ?
ちゃんと数字残してるもんな
そうだよな?
289名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:49:13 ID:jy3yOvUEO
欧州はJみたいに攻守の切り替えが早くないからJのスタイルにどっぷりつかったタマチャンには無理。
欧州リーグで成功するつもりなら若い内に海外に行った平山は正しい選択だったと思う。
290名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:51:24 ID:5C2lsaOv0
名古屋がワシントンを取りに行くはず。
291名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:53:21 ID:0JxhK67qO
玉田オタは空気読め
腐女子どもが
292名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:55:29 ID:5C2lsaOv0
鈴木がダメっぽいから鹿島も良いかもしれんワシントン
293名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:57:22 ID:c1HRtVzW0
>>292
ワシントンが鹿島にいけばいいってこと?
294名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:57:59 ID:YoOQy3GUO
名古屋がワシントンと玉田とアツを取りにいくはず
295名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:58:10 ID:CMFt0tex0
玉田が抜けると、ドリブルでスピード突破できるFWがいなくなっちゃうからかなり痛い。
柳沢も大黒もそういうタイプではないし、大久保もいまいちスピード感に欠ける。
296名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:01:52 ID:VW2I9sgp0
ドリブルでスピード突破できるFW・・・
達也・・・
297名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:02:08 ID:jy3yOvUEO
腐女子のレスって糞みたいな話題しかふらないからウザいんだよな。可愛い、付き合いたい、彼女いんのかな、みたいな。期待の前俊のスレにも粘着してるしマジ死ねって感じ
(女サポじゃなくて) 腐 女 子 ね
298名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:03:11 ID:yIk9td4u0
フロントは最悪、脳無し、糞
駄洒落基地外を雇い続けてる時点で糞ってわかるわ
気合だけでサッカーから
コーチにラモス入れて今度は危ないサッカーかよ
サッカー知ってる人連れてこいよ
駒はそこそこ揃ってるんだからなんとかなる
299名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:07:40 ID:vkHlW77u0
>>296
達也はレイソル土屋に壊されました・・・

そうか、玉田の為に土屋は達也を壊したのか・・・
300名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:10:48 ID:MkIcc8h90
>熊:FW不足なのでスタメン確定.個人的にここがいいかも
どこがだよ!FW飽和状態のチームじゃねえか!
タイプ的に寿人や前俊と被るしあり得ない
301名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:12:09 ID:0myBloBM0
サイドで基点作れる玉田は重要だよ
302名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:12:44 ID:5C2lsaOv0
>>293
そう、ビスみたいに活躍すると思う。苦労人だからビスより真面目っぽいし。
303名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:14:07 ID:JmKEdvZo0
>300
はぁ?全部2流だろうが
304名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:20:07 ID:brM57/nd0
玉田がいなくなっても山下芳輝を呼び戻せば良いじゃないか。
あんなに話題のある男もいないぞw
305名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:26:21 ID:c1G3Znpn0
「そのほかは地味な選手ばかりなので」って明神が聞いたら怒るぞ
いや怒らないか・・・
306名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:48:38 ID:tir3t1jn0
玉田も派手とは思わないが。
やっぱ代表って大きいんだな。
307名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:50:01 ID:m7Ec8Pn10
玉ちゃんは一皮剥けたら日本一のフォワードになれるよ
二皮剥けたら世界に通用するフォワードになれるよ
308名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:54:06 ID:F9pTFoxC0
剥けないから
309名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:54:55 ID:vMKaQl260
Jなら瓦斯が一番欲しがりそうだけど、玉田は国内移籍はしないだろうよ
310名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:55:49 ID:c1HRtVzW0
てかもう剥けてるんじゃないの?w
311名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:57:17 ID:m/8IdfHsO
やはりひゅんだいか
312名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:57:58 ID:lGExIo65O
冷静になれよ。
玉田なんて何て事は無いただのJリーガーだろ。
JリーグのFWなら誰使ってもあのくらいはできるんだよ。
313名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:58:12 ID:6pWwLQhZ0
剥けるのがチンポ 禿げるのがタマ
野太いのがチンポ 毛深いのがタマ
314名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:59:01 ID:/Wv0zjcM0
>>309
戸田もノリオもいるし玉田イラネ
315名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:59:36 ID:JvWKhbse0
選手間の連係も上手く行ってない
コーチと監督も上手く行ってない
逃げ出す準備をしてる選手がいる
山下の本来の所属先

今年こそマジで落ちろ
316名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:00:35 ID:p29yl8gv0
>>309
瓦斯が獲っても
使うところがないぞ
317名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:02:25 ID:K872oyHU0
今発売中の雑誌で、松井が玉田を好きなFWだと言ってた
僕の中では王子様のようなFWで、どうぞお受け取りくださいって感じでパス出したくなる
ルマンに移籍して欲しいとも語ってた
318名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:02:33 ID:tMcq9ArK0
>>309
でも、柏がJ2に落ちて海外移籍の話もなかったらどうするんだろう?
代表落ちはもちろん待遇も年俸もダウンするJ2に留まるかな。
サッカー選手としては若くないし将来のことを考えたら国内移籍せざるを
得ないだろう。
319名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:04:01 ID:3icJ9Ml10
うんこだな
320名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:06:10 ID:0ENAPnUZ0
玉田じゃ欧州っていっても
スコットくらいしか試合出れないんじゃないか?
321名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:09:47 ID:qhPM2jpI0
玉田って最強に性格悪いから他移ったら
今みたいに俺様できなくなる。
322名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:12:20 ID:CneDAehB0
大分とか大宮とかの雑魚チームくらいならレギュラーになれるんじゃないの?w
323名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:14:45 ID:g1h0zjo30
玉田は「J2に行くつもりはない」と常々話しているけど、
今レイソルを見捨てて海外に行くなんてことはないと思う。
来年だってJ1に残ればW杯まで国内にいたほうが無難でしょ。
大久保とか平山とか無理して外に行ってもジーコにスルーされてるやん。
大久保は東欧遠征に呼ばれたけど、ジーコの起用法を見れば
どう考えても彼を試してみたいと思っているようには思えなかった。
ありゃ、協会に言われてしょうがなく数合わせしたって感じだ。
324名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:15:34 ID:tMcq9ArK0
無責任に考えると、欧州移籍しても他の海外組FWのようにまともに試合には
でれないだろうけど、チャレンジして欲しい気がしてきた。

325名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:15:38 ID:lGExIo65O
なんで海外移籍の話が出るの?(笑)
326名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:17:26 ID:tMcq9ArK0
>325
ゲンダイネットだから
327名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:18:16 ID:JvWKhbse0
Jでも代表でもさっぱり結果出してない奴が海外ですか?
328名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:18:37 ID:9V0vIcw+0
途中から入ってきたのにチェイシングしないような糞は氏ね
329名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:20:29 ID:c9xr8PJs0
>>327
パラグアイw
330名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:21:07 ID:4emfcqju0
柳沢は海外でさっぱりでも代表では2試合に1点以上のペースで得点してるからな
玉田なんて柳沢の足元にも及ばない成績なのに海外行くのか
331名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:21:55 ID:oeDJXn2W0
コイツが点取れないから柏があの位置にいるんじゃないのか?
パスが来ないからなんて言わせないぞ。
332名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:22:53 ID:8VdeoB+m0
田中(達)、平山、大久保のスリートップで破壊力抜群ですよ
333名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:25:12 ID:K872oyHU0
達也はまにあわ・・・
334名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:25:26 ID:j9VzF9i80
FWの仕事は点を稼ぐ事にある。
その仕事を遂行できないFWが責任を負うのは当然。
J2に行って鍛えなおすべきだ。
ここで逃げていたらこの選手は伸びない。
浦和レッズもJ2に降格した。そして優勝した。
田中達だってJ2でがんばった。
335紫の勇者たち ◆2aFjmpQw0. :2005/10/31(月) 19:26:31 ID:g/LDlUzD0
サンガに欲しいかも。
ポスト系は3人いて、さらに黒部が加わるかもしれん。
テク系はパウリーニョ1人。
スピードスターのFWほしいな。
サイドにはスピード豊な選手いるんだが、FWとして適性外だし。
336名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:27:05 ID:jq3ml59J0
田中も消え大久保はジーコに嫌われてる。
代表のFWの座のライバルは師匠だけってわかってるんだから
何とかして1部のチームに移籍してW杯に出たいだろうな
337名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:28:20 ID:UYEOMjtn0
キンタマだ
338名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:33:42 ID:hQICCTKg0
♪チャチャ-ン♪
玉田、アウト。
339名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:36:48 ID:k+icemcA0
>>322
決めれないのなら、玉田位のスピードもった、木島がいるからいらない
340名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:37:12 ID:4emfcqju0
ちゃ〜ら〜ちゃらららら〜ちゃらららら〜こんやがた〜まだ〜♪
341名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:37:25 ID:sGRIi4WIO
達ちゃんは二部ではやってないよ。
ただ当時二部だった浦和を選んだだけ。
入団時には浦和は昇格してた
342名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:42:41 ID:jy3yOvUEO
外れるのはタマだ、キン玉田
343名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:25:43 ID:/wU/433T0
鯱が獲得するだろうな
最近、中位力が低下しつつあるからな
344名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:31:05 ID:Eg4O7ZMn0
金と玉田のツートップってなるといいから、どこのチーム?
345名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:35:00 ID:OepFOEcRO
なんというか・・玉田に、
平瀬山下北嶋臭がするのは気のせいだろうか?
346名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:36:20 ID:/oxL/6wq0
また名古屋ねw
347名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:36:59 ID:QSN6eEpGO
そろそろ佐藤寿人でいいだろ
348名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:38:02 ID:86umKKIM0
>>342
睾丸無恥
349名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:38:40 ID:yVtVBe1q0
マジ玉田は勘弁して。苦渋の選択として、まだ高原の方が僅差でマシ。
柳・久保・大久保・大黒でフィニッシュしてくれ。
350名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:39:49 ID:y9JElcSP0
久保は諦めて下さい
ありゃもう戻らないよ
351名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:40:21 ID:zdFKK4jU0
やっぱりゲンダイか
352名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:41:27 ID:Dq01quBrO
ど〜こ〜とめてんだよ〜
353名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:42:50 ID:fxUrdTDz0
人間力が狙っています
354名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:43:18 ID:kquU+WxAO
佐藤寿人は呼んで欲しいな
広島は中盤がすば抜けて充実してるチームでもない中で14点は凄い
Jニューヒーロー賞取った長谷部ですら無視されてる
ジーコの待ち列ってどんだけ長いんだろ?
355名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:50:13 ID:yVtVBe1q0
俺は日本代表のFWが、来年のW杯で、

   玉田  高原   

の2TOPだったら、1分たりとも絶対に放送見ないし、応援もしない。 
356名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:51:39 ID:p29yl8gv0
>>355
究極のチラシの裏だなw
357名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:53:00 ID:DZP30BvG0
>>355
じゃあ、誰がいいの?
師匠と柳沢か
358名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:54:04 ID:CDLQTWv5O
柏が降格の危機なんじゃない
オマエの心が降格の危機なんだ!
359名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:55:41 ID:BhktXrx+0
今のままで行けば高原柳沢でしょ
360名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:56:11 ID:rCcws2u6O
>>354
佐藤寿はシュート数56で得点14だからな
凡にアラウージョはシュート120の得点30
この二人の得点率は抜きん出ている

禿釣男以下の玉田イラネ
361名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:56:21 ID:teygt3zb0
高原:柳沢:鈴木:大黒:玉田:久保:(田中):本山:大久保:山下:巻:。。。
362名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:56:47 ID:Uheh3vIU0
確かにシュートは下手だが、あのドリブルとスピードは魅力的だぞ。
日本代表で唯一ドリブル突破できそうな選手なんだから…
三都主無き今w
363名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:58:06 ID:Aua4NOqU0
 1大黒  久保
 2(玉田)
 3(やなぎ)
 4(ルシ)
364名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:59:04 ID:FqMUrXRz0
>>362
そのドリブルがJのDFに簡単に止められてるんだよ。今年たった6ゴールだぞ。
365名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 20:59:20 ID:fJ3sB/mM0
でもサントスと玉田だったら玉田のほうがいいなぁ

何の根拠もないけどな
366名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:01:17 ID:rCcws2u6O
>>362
ドリブル突破してもシュート外したら何も残らない
367名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:03:29 ID:bYXMa4VY0
オランダが現実的だな。
今のところ。
368名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:05:08 ID:bc189PQu0
堂々と2げget
369名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:05:35 ID:jy3yOvUEO
>>362
さらに得点のほとんどがドリブル突破とは無関係
370::2005/10/31(月) 21:05:48 ID:RRDtWL1C0
玉田ならJ1残留してても代表に呼ばれないだろう。
今更欧州行ったってとってくれるチームなんてあるの?
あっても大久保のマジョルカみたいな下位チームのベンチ
ぐらいしかポジションないだろう!玉田じゃ欧州でスタメン
は無理だし。
371名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:07:04 ID:yVtVBe1q0
>>357
理想は久保の1TOP、でも無理だろうから、
柳の1TOPか、柳+大久保(大黒)で。

>>362
タマタのドリブルは常に左30度の角度に向かってロボット体操。
あれで抜かれろと言う方が無理。
クセを知ってしまえば、大学生でも止めれるはず。
372名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:08:49 ID:tygDDURW0
ゲンダイって本当クソだね。糞糞糞。タイトルに入れろよ。
373名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:09:00 ID:C0w1ne+T0
玉田のドリブルは低い位置で一人抜くだけ
374名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:09:31 ID:9JIvy5Ad0
ゴール数よりアシストの方が多いよな
375::2005/10/31(月) 21:10:58 ID:RRDtWL1C0
J2に降格したら代表なれないんなら三浦淳はやばいんじゃないの?
どうするんだ?まぁ最近は代表で試合出てないからそれほど影響はない
けど
376名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:11:54 ID:9JIvy5Ad0
海外に行って欲しいと密かに思う
プレイヤーとして玉田は好き、代表としてはあんまりいらね
377名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:13:50 ID:t5Yalf8m0
2部落ちしたクラブから代表級の選手が出て行くのは当然。
小野みたいに残った奴を賞賛するのはいいが、
出て行く選手を叩くのは的外れ。
378名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:14:43 ID:g/e9IBjW0
〜ともっぱらです
↑この表現をみたら、あぁ、ゲンダイかと毎回思ってしまうw
379名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:15:40 ID:EuYR8T5s0
まぁ柏は何が駄目って、監督が駄目だからなぁ。
380名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:16:26 ID:yVtVBe1q0
>>377

×2部落ちしたクラブから代表級の選手が出て行くのは当然。
○2部落ちしたクラブに2部レベルの選手が残るのは当然。

×出て行く選手を叩くのは的外れ。
○出て行く玉田は勘違い。
381名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:16:55 ID:/oxL/6wq0
こいつの長所はFKとCKだけ。プレースキックは確かに素晴らしく上手
382名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:17:29 ID:D8M1UzGM0
J1にあがれたらアビスパにきぼん
日本人FWがやばすぎるのでスタメン確約
縁もゆかりもないのがアレだが
383名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:18:46 ID:9/W0ARgl0
もうカマタマーレでいいよ
384名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:18:59 ID:EGwq0oj40
沈没する船からネズミが逃げ出すようなもんだろ。だれも責められんよ。
385名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:23:34 ID:tp7B5Enf0
代表の理想の2トップは久保と田中達だな

そんで後半途中交代で大黒を投入これが理想だろ

もう無理だが・・・ワールドカップどうなるんだろう・・・
386名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:24:15 ID:NN6sQGsz0
久保も田中達も間に合いませんよ。
387名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:24:22 ID:BuoeGZzs0
山下先輩からどうやって生きていくかは聞いているはず。
レンタル先としては、大分あたりはどうだろうか。
チンコマネーも入っていることだし。ギャラは払えそうだ。
388名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:26:17 ID:3vIXClai0
最初に脱出するのは早野です。
389名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:27:30 ID:jy3yOvUEO
玉田は中盤でボールを欲しがるタイプだからなぁ。しかも貰ってから仕掛けて奪われるシーンを代表の試合でよくやるんだよな…
そこまで凄くなくていいから元韓国代表で磐田の崔龍珠みたいな強いポストプレイヤーが一人入ればな。もう平山代表に入れちゃってもいいと思う。
390名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:27:40 ID:MJ7I+Z220
>>385
二人ともあぼーんじゃないか
391名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:29:19 ID:y9JElcSP0
今度のアンゴラも巻がいなくて師匠とか普通にありそうだね

師匠こそ来期は福岡あたりに出稼ぎに行くんじゃないかしら そして平瀬化
392名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:29:21 ID:86umKKIM0

で?どこが拾うの?

磐田?日産?名古屋?ていうかホリコシあたりがお似合い。
393名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:29:40 ID:qUz1JcfR0
久保は何とか間に合う・・・・と思うよ。
玉田は性格悪いかし、左足以外は中の下。左足も中の中。
だからイラネ。
394名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:30:01 ID:WkKAS3gZ0
玉田はすぐ転ぶし痛がるからキライ
395名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:30:26 ID:GSGN/zgVO
何となく瓦斯あたりに行きそうな予感>玉田
396名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:31:14 ID:Ux5GJLbe0
高原柳沢
397名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:31:27 ID:/oxL/6wq0
大宮、名古屋、東京辺りかな。FWいないのは。
まぁどこもJ1残留がまずレベルだろうけど
398名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:35:40 ID:mNmUl7Y50
鞠は優勝とか降格も関係ないし
久保はうまくいけば復帰できるかもな
399名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:35:52 ID:86umKKIM0
>>397
玉田自身がJ2レベルな件。
400名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:39:07 ID:3vIXClai0
>>393
コンスタントにリーグ戦に出れるようになっても、クラブと代表の両立は、もう無理じゃないかね?
大黒も代表との両立で疲労が溜まってるんだろ。

401名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:40:49 ID:bY3YkzK90
去年の入れ替え戦で千代反田と増川を全く相手にしてなかったじゃん。
千代反田も増川もJ2トップレベルのCBだったわけで、この2人が玉田に一方的にやられてる。
少なくともJ2の3位のチームと真剣勝負したときには流石に格が違うと思った
(J2トップレベルに格の差を見せ付けられなきゃA代表なんて有り得ないが)
402名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:41:08 ID:29imDF840
柏は玉田が全部やってるので玉田さえ押さえときゃ怖さも無いからな
しかも玉田はスピードしか脳が無いので押さえるのは簡単
前を向く前に体を強くあてりゃいいだけ
大黒にしてもマークされるようになってからほとんど活躍しなくなったように
日本人FWは活躍してもマークされると極端にヘボくなる
これがブラジル人とかガタイのデカイ欧州のFWだとものともしないんだがねぇ
403名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:44:56 ID:tp7B5Enf0
結局日本のFWは久保しかいないということだな
404名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:46:58 ID:3f3nx1do0
>看板選手で、客を呼べるキャラクターです。そのほかは地味な
>選手ばかりなので柏も玉田の引き留めに躍起なのです

この辺に野球脳の進行度合が伺える
405名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:51:03 ID:XduMKuaJ0
野球といえば野球の選手は周囲が反対しようが
活躍できないリスクが高かろうが大リーグに行きたがるよな。
ある意味、野球選手のほうにプロ意識を感じる。
406名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:52:40 ID:aztu0wL20
でもまぁ玉田自身、柏には数年干されとったからなぁ。まぁ西野だが。
407名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:53:05 ID:WkKAS3gZ0
乾燥機西野
408名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:56:19 ID:l2Q5fnLr0
玉田に対するコメント
・久米GM(99年1月入団時のコメント)
「将来はレオナルドのようになってほしい。」

・都並敏史(99年2月横浜FM戦を観て)
「ラモン・ディアスの再来。」

・ストイチコフ(99年)
「俺の後継者になれる。」

・ペリマン(2001)
「ドリブルしてる姿がギッグスに似ている。」

・金田喜稔(2003年5月)
「クラウディオ・ロペスを彷彿とさせる。」

・ジャンルカ富樫(2003年5月横浜FM戦後)
「将来はセリエAでも通用するだろう。」

・薩川了洋(2003年9月)
「現在のJリーグで5本の指に入るドリブラー。
代表でも十分通用する。」
409名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:57:09 ID:86umKKIM0
>>402
しかも利き脚しか使えない。

批判されると、逆脚を無理して使って、大惨事。
サッカー辞めれば?
410名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:57:16 ID:AA6eZigw0
4−6−0でいいよ
FWイラネ
411名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:57:18 ID:fhWTEPk40
高原 開催国にいるしはずせないだろう
大黒 日本のエース。はずせない

鈴木 うーん。微妙。守備固めとファールが欲しい時は有効?
久保 怪我明けから結果が出ていない
玉田 不調?ドリブル系として貴重だが。
柳沢 うーん。微妙。いいときはいいけど...
412名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:59:42 ID:fhWTEPk40
>>145
愛の法則で言えば、広島の佐藤寿人も仙台降格後完全移籍で1年残ってくれた。
だから今あんなに活躍しているのかな。
413名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 21:59:42 ID:qPJXG/8J0
電柱 久保 巻 師匠
裏取 柳沢 大黒 佐藤寿
ウィング 玉田 大久保 田中達
万能型 高原 
W杯FWは多くて5枠だが玉田は当落選上。
玉田は代表で友達いるのかな?性格が悪いらしいが。
414名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:02:25 ID:c6T1W8rC0
裏取 柳沢

それはない
415名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:02:30 ID:3vIXClai0
柳沢が一番必要だと思う。
柳沢がいると前線がスムースになるし。
なんでそこでパスなんだよってシーンは今もまだあるけど、以前よりシュートに積極的になってる。
ポジショニングやスペースメイクは日本FWの中では一番上手い。
416名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:03:29 ID:lI2wyIvX0
その前にまずJで点取れよw
417名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:05:00 ID:aztu0wL20
柳沢は必要でしょう。セリエAじゃないリーグに行ってほしかったけど。
418名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:05:08 ID:g1h0zjo30
松井が玉田君には是非ル・マンに来て欲しいって熱望してたよね
プレイスタイルが大好きなんだと
419名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:06:05 ID:qhn5h7cG0
3流の代表からも満足に得点も出来ず海外行きなんて人生なめすぎ。
06年W杯はもうお呼びじゃねーよww

普通にW杯行き確定は柳沢、高原、大黒。残り一枠を田中と大久保が
争ってる感じじゃね?鈴木は論外だし巻は結果出してねぇし。もしかしたら
久保の電撃復帰もありえるかもしれないけど。潜在能力なら久保だろうな
420名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:06:06 ID:BWGM6ooPO
スレタイ見てソースがわかる人すごいね。
ザクザクとゲンダイの見分けが半年ロムりましたがわかりません。
こつを教えてください。
421 :2005/10/31(月) 22:06:25 ID:epHVHefG0
玉田ヘラクレスアルメロにこいよ。
枠あいているし。
422名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:06:46 ID:29imDF840
>>415
柳沢個人の能力というよりMFのタレントを一番活かせるのが柳沢だな
チームのために献身的に動ける貴重なFW

柳沢をトップ下にして稲本と福西の2トップでいいんじゃないかというくらい(ry
423名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:08:22 ID:l2Q5fnLr0
3−4−3の左WFが適正ポジションなんだろうな
424名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:08:55 ID:6chSR2tO0
玉田もとうとう海外移籍かよ!
スコットランド・ギリシャ・トルコ・オランダ・ベルギーの中位チームぐらいなら
そこそこやれそうだけど。
425名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:09:31 ID:st5YzmD10
>>422
稲本や福西は後ろから飛び出してこそ活きる選手で
最前列に置いても仕方ない。
MFにFWさせるぐらいなら今のFW連中の方がマシだったりする。
426名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:11:11 ID:QvyrSoWJ0
           / /〃、^⌒ ヽ      
          /,  ノノノ ノ ヽヽ ヽ     
          | 〃, ノ ,,, ノヽ,,,,, ヽ)    
    ロ     、 , ノノ ●  ● | ノ    
    | |    ノ ,ソ υ ゝ  | ソ  < 俺が何したっていうんだバカヤロー
   ノ__ヽ    .ノリソ  .ー  /ヽ       
   ||酸||   ./ |\____/\       
   || と||   ./:.・*∨\/∨  、ヽ.
 ̄ ̄||.酢|| ̄ ̄\ > ̄ ̄ ̄ ̄旦'、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
427名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:12:21 ID:ZMhM0v8Y0
>>303
同じドリブラーでも質の違うドリブルを持ち
玉田なんかより決定力ある前俊がいるから
玉田なんていらねえよ。
428名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:15:10 ID:QwnBgLK/0
玉田なんていらねえよ、夏
429 :2005/10/31(月) 22:16:06 ID:epHVHefG0
>>427
確かに玉田は前すんが北京五輪でブレークしたら終わりかもな・・・

そうならないためにも、フランスかオランダに行くことを薦める
430名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:18:10 ID:mf/CEJZiO
山下に毒されたか!
431名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:20:13 ID:Qgh2+gb+0
玉田は海外行けばいいと思うよ。
そして稲本のようになればいいwwwwwwwwwwwwwwwwww
楽しみだwwwwwwwwwwwwwwwwww
432名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:23:17 ID:zTWPsfvC0
ガスの左ウイングとか面白そうだ
浦和で右永井、左玉田でもいい
でも左ならサントスの方が上か
433名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:23:35 ID:XduMKuaJ0
柏より待遇の悪い海外の2部にでもいったほうが
鍛えられていいような気がするけど。

でも、玉田は楽なほうを選びそう。
434名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:28:43 ID:HPr/WESF0
>>431
平山 相太とかね。
日本じゃすっかり存在すら忘れられて何しにオランダいったかわからない奴w
435名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:33:34 ID:fO3IolLo0
ttp://figo.up.seesaa.net/image/japan_vs_brazil_kaji's20goal.mpg
これみると柳沢は必要だなと思う
次に小笠藁がどこに動くか予測してポストしてる
436名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:34:11 ID:l2Q5fnLr0
アジアカップバーレーン戦の角度のない所からの弾丸シュートは凄かったんだが
437名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:34:25 ID:/yPIqQxe0
スペイン二部とかでがんばれ
438名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:35:03 ID:29imDF840
平山はまだ若いからな
北京五輪もあるし若い内に海外で経験するのはサッカーのためじゃなく
色んな意味でも大きいだろう
玉田はもう結構歳だからな
今から海外挑戦は難しいかもな
439名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:35:44 ID:1JAAxBqL0
まあでも、実際降格するのは神戸と東京Vだと思うし、柏は入れ替え戦で生き残ると思うよ。
玉田も柏残留。
そんな感じなのさ。
440名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:38:19 ID:mYrD5S510
いいな〜「日本沈没」を思い出したおw
441名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:43:02 ID:goDfszbI0
ようこそKリーグへ
442名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:48:41 ID:XduMKuaJ0
柏が残留したら柏にいるだろうけど
J2に落ちたらさすがにいないだろ。
かといって他のJのチームにも行きにくいだろうな。
まぁジャパンマネー目当ての海外チームの線が濃厚か。
443名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:48:56 ID:pHD5mrxP0
>>419
巻は結果だしてるべ
444名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:54:24 ID:5tLNuhyO0
ジーコの言った「代表入りの条件はJ1で試合に出ている選手」って
就任の時に記者が「若手にはいい選手がいると思いますが監督はどのような選手を〜」
てな質問への返事なんだが
445名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 22:59:38 ID:moV0FZl80
>>434
平山 年俸4800万だよ
446名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 23:05:51 ID:fhWTEPk40
>>445
オランダ人は馬鹿だよなw
447名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 23:10:05 ID:lCemt/k10
とりあえずツートップは佐藤寿人と柳沢で
柳沢は最近すごくなってきてる
ていうかサッカー雑誌では高原の評価が糞高いんだがなぜだ?
448名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 23:15:01 ID:KsBsUXDcO
去年の終盤、足の痛みを押して、試合に出続けた事。
入れ替え戦が決まった時、一人ピッチを去り、裏で崩れ落ちて泣いてた事。
入れ替え戦の前、聡太に「俺にまかせろ」と言った事。
海外クラブの話があっても、結局は柏に残留した事。


確かに、J2に落ちたら移籍も考えてる事は本人も言っていた。
でも、これは一選手として当たり前の事。


ただ、「逃げ出す」って言葉はおかしい。
449名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 23:15:26 ID:GXO6tzvj0
欧州クラブ「で、玉田はJリーグで何点取ってるの?」
K氏「いや・・・、玉田のチームは下位に低迷して得点チャンスもなく・・・」
欧州クラブ(一人で突破出来る力は無しか)「じゃ、日本代表で結構出てるけどその時は?」
K氏「いや・・・・・」
欧州クラブ「イラネ」
450名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 23:21:34 ID:fO3IolLo0
>>446
助っ人外国人の最低賃金だよ
451名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 23:24:19 ID:JaJtFDcQ0
>>445
年俸の前に試合に出してもらえないんだがw
452名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 23:25:01 ID:RU9MII6U0
小笠原もそうだったように代表クラスの選手はやけに海外に行きたがる
Jリーグに限界を感じているのか
453 :2005/10/31(月) 23:45:31 ID:kiGYyqS60
>>446
馬鹿だなぁ・・・
年俸4800万×3年+筑波への移籍金1800万−芝屋からの援助1800万×3年=1億800万
この他平山が活躍すればするほどお金は入ってくる。

活躍して他クラブに移籍すれば、移籍金が発生。
活躍しないために、Jに移籍させても移籍金が発生。

よって損は出ない。
454名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 23:52:11 ID:N6o7895h0
もう代表はジョンしかいない!!!
455名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 23:53:03 ID:kyEEowAe0
>>454
倍満乙
456名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 00:02:46 ID:c/CIFOv10
平山の年俸4800万って税抜きだろ。
日本だったら1億近いのか
457名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 00:06:12 ID:U19w4fC30
>>1
ソースがヒュンダイ
458名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 00:09:50 ID:p1dHunvr0
柏は1年残ってくれただけでもありがたく思え
459名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 00:16:36 ID:6bciGEH+0
4年前までは優勝候補と言われたのに
すっかり弱体化、柏と神戸はJ2に落ちてやり直せ
460名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 00:17:31 ID:S9y3Jx4HO
もし移籍するとしたらいつぐらいに発表されるのですか?
461名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 00:22:31 ID:m99sPici0
シーズン終了後
チームとして天皇杯が終わったあとかのう
462名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 00:30:29 ID:lKoSPryf0
瓦斯もいらないだろ?左ウィングにはノリカルwがいるし
463名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 00:33:21 ID:rXlTBRmC0
玉ちゃん
464名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 00:36:22 ID:aJSUha1s0
まあ柏じゃなかったら(上位チームに所属してたら)二桁は点取ってると思うな
465名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 00:37:33 ID:45mmCCCV0
とりあえず、去年話のあったフランスリーグでもいったらいいんじゃないか。
フランスには松井とか中田浩二もいるから営業的に面白いかもしれない。
466名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 00:37:51 ID:2YztzXml0
大久保や小野なんかも降格したとき責任感じて移籍せずにJ2で戦ったというのに・・・
467名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 00:49:27 ID:z2r/3OgB0
でも禿って最近ではこの前のまぐれゴール以外は全く結果出してないんだよなあ。
ラトビア戦もまぐれゴール以外は全くダメだったし。
あれでドイツのチームに所属しているからって言う理由だけで4枠のうちの一枠確定
というのは甘すぎる気がするよ。この週末も同じアジアのマハダビキアに比べて…。
468名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 00:50:29 ID:fckUu7SG0
柏ではゲームメイクやら点取り屋やら全部やらされてるしな
そりゃ逃げたくもなる
469名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 00:50:48 ID:k2cH+zAa0
コイツのポジショニングの悪さは致命的
470名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 00:52:39 ID:XFBJ7Nsz0
>>466
ヒュンダイ記事だって事を忘れるなw
471名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 01:00:04 ID:YWxuSxQq0
>>466
大久保は、初めは移籍する気マンマンだったけど、ニセ名古屋章に説得されて残留
472名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 01:13:01 ID:5uBKPW5s0
大久保なんてあの時レギュラーじゃなかったから、2部降格の戦犯じゃなかったはず。なのに残って1部昇格に貢献した。
大久保より能力が95%劣る玉田はどーすることやら
473名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 01:17:40 ID:Hzj8wC/E0
ベルギーで頑張れ、玉田
474名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 01:21:11 ID:rBKTnX/s0
>>438
>北京五輪もあるし若い内に海外で経験するのはサッカーのためじゃなく

試合に出てからいえよ。そういうことは。ぷw
475名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 01:31:13 ID:E3qhHSIw0
スコットランドでいいんじゃない?
Jでも抜けてないのに甘くみんなよ。玉ちゃんよお
476名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 01:31:35 ID:gYvA83n30
柏はJ2に落ちないといけないチームだと思う
そうでもしないとサポもフロントも勘違いが直らない
あれと対戦する他チームが迷惑
477名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 01:32:40 ID:HBHPoA7e0
CM出ると本当にダメなるのね
師匠は出てないけどさ(´・ω・`)
478名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 01:35:20 ID:YXK1UFSI0
>>206
早野さんに季節感があったらこんな感じ?
479名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 01:45:06 ID:aJSUha1s0
>>474
平山試合に出てるよ
9試合で出なかったのは3試合だけ
まあ全部途中出場だけど高原とか中田こよりは全然出てる
480名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 01:47:03 ID:3Xy+IeY50
こんなの全然仰天情報じゃないな。
それこそ想定の範囲内。w
481名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 01:48:28 ID:YrNaNbAC0
そういや松井がルマンに欲しいって言ってたような>玉ちゃん
482名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 01:49:42 ID:5uBKPW5s0
>>477
師匠は初めからダメだった
俺は好きだが
483名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 01:53:03 ID:851L+aYI0
アホだなあ。欧州リーグ移籍には代表在籍%が重要で
ほとんど出てない玉田は枠としてはとっても厳しい外人枠になるのだが、
分かってるんだろうか?でまくってたサントスtでさえ
涙を呑んだのに・・・
484名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 01:58:01 ID:ZU5uQLZV0
イングランドだけだろ
サントスは帰化したばっかのときだし
485名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 02:00:54 ID:fcc/aI1D0
>>483
ニワカが知ったかぶった典型例
486名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 02:02:33 ID:U5gcRp/Q0

柏レイソル VS ヴァンフォーレ甲府

Jリーグ入れ替え戦、一勝一敗で延長戦の末、PKで甲府のJ1昇格が決定。
イングランドの中田英寿から祝電が。

「これからは甲府の時代、僕もドイツワールドカップが終わったら甲府入りします」
487名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 02:06:30 ID:851L+aYI0
岡田 きゅうじに戦力外通告?なんや、なまってるで。9時やろ。なんどもいわんといてや。夕方にしてくれんと。
488名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 02:08:40 ID:UBraxycI0
>486
ちょっと見たいな。

暴れる柏サポの姿が目に浮かぶが
489 :2005/11/01(火) 02:11:49 ID:vaKB8sgx0
>>486
甲府にはおぐらもいる?しな。
490 :2005/11/01(火) 02:15:59 ID:vaKB8sgx0
>>486
甲府には俊輔の高校時代のチームメートだったFWもいた。
さらには小野・稲本とユース代表時代に同じだったFWもいる。
491名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 02:31:31 ID:4BkiKe2I0
まあ柏はなんつーか、呪われてるよな……
鹿に行ったリカルジーニョのプレーとか見ててもホントそう思う。
492名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 02:51:51 ID:AqV3MAW3O
>>489
小倉、最近出れてないよ
493名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 02:56:57 ID:yVJRpVyIO
柏サポは日本一がら悪いからな。降格してラモス監督で一から修業してこい。
494名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 03:12:42 ID:ZN2dBay2O
>493
日本一のDQNサポは、東京の青い方。
495名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 03:14:40 ID:sU2aCHJk0
>J1名古屋の大株主トヨタのCMに出て、そのまま移籍されたら かなわない

グランパス移籍だな
496名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 03:14:43 ID:jz+LRD9B0
a
497名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 03:20:08 ID:FoM36c9e0
玉田云々より、今こそサントスをチョンパルスに返すべきだ

チョンパルスがJ2落ちれば、さすがにジーコも
J2選手の中からサントスだけ呼びにくくなるだろうし。
498名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 03:21:28 ID:6k7mj8Vv0
トルコリーグでもまれてこい
499名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 03:24:16 ID:ZT6xxWWq0
玉田(笑)
500名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 03:36:28 ID:E359YVI40
>>498
トルコリーグってレベルはどうなの?
ガラタサライ、フェネルバフチェ、ベジクタシュしか知らんのだが
スコットランドやベルギーよりは上で
ギリシャ、オランダ、ポルトガルと同程度くらい?
501名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 03:38:44 ID:T1sxyEj20
玉田はラモスがイヤになっただけだろう。
502名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 03:45:38 ID:U5gcRp/Q0
でもなあ、ヴェルディがこのまま終わるとは思えない。
審判買収とかやらかして
奇跡の五連勝するかも。
日テレ読売グループはそれくらいしそう。
503名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 04:18:35 ID:cn06tXF40
「オレからにげるなヨ」
504名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 04:18:36 ID:HyQSIoGm0
今のトルコリーグって、もしかして・・
かつてFC三木谷で失笑を誘った王子様が居るんでは?
居るなら王子様対決とか言ってマスコミが煽りそうだ。

あとアネルカが居たような・・
505名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 04:18:44 ID:er7Y6P9B0
>>500
年々上がってる。オランダと同じくらいかやや上でしょ。下手すりゃブンデスとも張り合える。
フェネルバフチェ、ガラタサライがビッグクラブ化したからねここ最近。
506名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 04:20:09 ID:XLkO+zfD0
>>483
それイングランドの労働ビザの基準だろが
507名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 04:32:21 ID:KAeSN9yb0
>代表入りの条件はJ1で常時、試合に出ている選手

    f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_        、ミ川川川彡
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、     ミ       彡
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \  三  ギ  そ  三
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ. 三   ャ れ  三
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ', 三  グ  は  三
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||三  で     三
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !三  言  ひ  三
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!三  っ  ょ 三
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !三  て  っ  三
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |三  る  と  三
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |三  の  し 三
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|三  か て 三
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"三  !?    三
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|  彡     三
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!  彡川川川ミ
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/_)_〃        |
508名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 04:34:41 ID:DqrQNVTS0
>1

「・・・というもくろみなのだ」

だって。バカ記者。
509名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 04:48:18 ID:A+MtdU1+0
FW4枠は、高原、柳沢、大久保、大黒で決定かな?
510名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 04:58:27 ID:5gOAteHE0
大久保はジーコが解任でもされない限り有り得ん
大久保選ぶくらいなら怪我の久保を無理矢理拉致るだろw
511名無しさん@6倍満:2005/11/01(火) 05:11:38 ID:T8YBBPPm0

90分コンスタントに動けない久保は、もう無理です。
512名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 05:19:02 ID:A+MtdU1+0
仮に久保があと半年で、以前のレベルまで復調するようだったら、
高原、柳沢、大黒、久保と、かなりバランスが良くなる
これなら列強とも戦える気がする
513名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 05:28:23 ID:EZXALCVQ0
今の久保を見ている限りでは以前の久保に戻る事は無いと思う
怪我に強いのも選手としての能力と思って諦めるべし

田中の負傷で残り1枠は玉田になりそうだが
514名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 05:35:10 ID:IMZ8w28x0
達也も以前のようにはならんだろうな…
師匠は怪我に強いね
515名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 05:37:55 ID:A+MtdU1+0
玉田は鈴木同様代表レベルにない
どっちかを入れるくらいなら、次のW杯を見据えて平山を入れた方がまだマシだと思う
下の世代が育ってないだけに、大舞台を経験させておくのも良いかな
516名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 05:41:14 ID:5gOAteHE0
>>511
そのくらいジーコにとって大久保はOut of 眼中ってこったよw
517名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 05:42:02 ID:we6Bt7+Z0
ジーコの選定基準

海外で活躍>海外でベンチ>海外でベンチ外>鹿島で活躍>鹿島でベンチ>>>>>J1で大活躍

518名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 05:55:50 ID:f1Oy7mmg0
事故のメンツをつぶした 玉田 大久保 鈴木は駄目だな。
玉田はアジアカップの貯金も使い果たしたし・・。
大久保は東アジア選手権の失態があるし・・。
支障はいつものような感じで駄目だし・・。


となると 高原 大黒 柳沢 の3人あたりかな。4人目はFWを選ばないでMFを選ぶと思う。
519名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 06:13:40 ID:Yf7GF6P2O
つーかもう久保復帰してるじゃん。
まだまだ時間はあるんだし、メンバー入り確実でしょ。
520名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 06:19:06 ID:gs9vXov4O
日本のヘスキー・鈴木は代表に入れといた方が良いと思うな
521名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 06:24:01 ID:rHcUPgFyO
今年に入って代表でもクラブでも絶不調の
この二人をアンゴラ戦で呼ぶのはやめてほしい
代表 得点 出場 時間 得点率
玉田 2点 16試合 858分 0,209 カザフスタン×2
鈴木 1点 9試合 510分 0,176 シリア
クラブ 得点 出場 時間 得点率
玉田 6点 26試合2242分 0,241
鈴木 3点 21試合1480分 0,182
あと代表じゃからっきし駄目な大久保も。
522名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 06:26:43 ID:yb+MWwivO
予言します



鈴木は確実にW杯いく
523名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 06:42:09 ID:R2hgaP3JO
>>522
経験って言葉を使うだろうな、コインブラは
524名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 06:50:33 ID:ha1XuWG00
>>518
本山かな?
525名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 06:56:03 ID:cCsbtO8t0
結果も出してねぇのにどうやって脱出するつもりなんだw
ベルギーの3部あたりに拾ってもらえ。
526名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 06:59:39 ID:ha1XuWG00
>>525
まじで、名古屋なら獲りかねんとこがこの記事のミソだな
527名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 07:01:17 ID:sdpsb6ka0
確かに玉田はもし仮に久保が間に合えばW杯は落選の可能性もあるな。禿、へなぎ、大黒はよほどの事が無い限り確定っぽいと思われ。残り一枠、俺的には玉田より佐藤寿人を希望   
528名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 07:12:50 ID:sdpsb6ka0
寿人か。ジーコはJで活躍しててもなかなか呼ばねえからな。師匠を呼ぶくらいだしw
529名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 07:25:18 ID:jYDrAzm0O
焦りまくって…土屋に達也の破壊を依頼か
530名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 07:29:10 ID:d5HJqjHS0
玉だがおっこちる
531名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 07:39:42 ID:pwT90/qs0
玉田、交代でピッチ出るときほそえんでいたモンな。
そんな正直なお前が好きだ。
532名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 08:19:39 ID:U5gcRp/Q0
柏は残留できる!
入れ替え戦に出るのは大宮だ。そして札幌と対決。
533名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 09:19:01 ID:eLdD2F1j0
もし玉田が代表に選ばれたりしたら、
土屋にいくら感謝してもしきれないなぁ
534名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 09:22:59 ID:GJcaz2DP0
最近、師匠はJでもスタメンはってないな
535名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 09:25:15 ID:f0deLJst0
千葉はロッテ一色で柏やジェフはジリ貧だねぇ
536名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 09:42:06 ID:9HBaUe6E0
永世師匠よりはマシかな
トレードなら来てもいいぞ!
537名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 10:26:31 ID:TVIpkf0W0
柏はレイナウドとフランサの2トップで普通にいいんでない?
こないだの大宮戦、玉田加えた3トップに大野クレーベルが中盤だと守備ボロボロだったもんな
538名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 10:47:18 ID:OyD8YbKg0
イケメン枠で可憐を是非
539名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 11:32:10 ID:cn4ox/CL0
>>535
千葉駅行って来いJEFキオスクとかあるから。
540名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 11:33:46 ID:cn4ox/CL0
>>538
顔の濃さなら我那覇
541名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 11:50:28 ID:ZCmn/B9I0
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051030-0023.html

>「やったことねーもん。こんなの」


適応能力の低さを感じる。
542名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 11:54:56 ID:xiDgpHY50
柏にはもう一人代表がいただろ。和製ベッカム。最近スキンヘッドにして田中骨折させてたけど。
543名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 12:06:58 ID:cn4ox/CL0
>>541
残り5戦しかないのに新システム試すなんて監督がアホとしか言いようがない・・・
それに対する玉田のコメントもアホだが。
544名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 12:10:26 ID:ZHMi1k4E0
>>523
茸のFK用とは言えんしな
545名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 12:12:38 ID:OtfJbfQj0
>>543
そんなあなたに  つ「人間力」
546名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 12:17:54 ID:+pF4G6DzO
禿師匠キャンタマの死臭漂うFWトリオはもう勘弁
547名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 12:26:38 ID:MpmOyJG/O
アジア限定の一発屋だったな
548名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 12:26:53 ID:o+XC5d4EO
柏から逃げて、なおかつ代表落ちを期待…
549名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 12:29:26 ID:I9mOakNJO
土屋は師匠にタックルしろよ!そしたら神になるぜ。
550名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 12:32:20 ID:HDe5kTmw0
予想
玉田海外移籍→日立がバルセロナと業務提携→でもレギュラーになれないし、外人枠がないからアボーン
→バルサBがちょうどいいのか?
551名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 12:33:47 ID:DptnqcCx0
こういうときだけ飛び出しが速いなw
552名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 12:34:44 ID:ZV2mqSbp0
傍目から見てると、冷めた奴だなぁって印象。
553名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 12:50:49 ID:we6Bt7+Z0
カレンはやめとけ
あいつの代表病はハンパじゃない。

イージーシュートさえポストに当たって外れる
オレはUの試合見ててストレスで禿げた
554 :2005/11/01(火) 12:52:19 ID:eHbrungJ0
前園さんの言うとおり♪
555オレンヂ ◆DQN/okZssM :2005/11/01(火) 13:36:43 ID:73TKsFsGO
今週末は玉田なんか完全に抑えてやるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
556名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 13:50:34 ID:3FEJpHnK0
今週末って試合ないだろ?
557名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 13:50:58 ID:HOpKvee40
wwww
558名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 13:53:57 ID:VWY/wbVW0
ttp://wakumin.seesaa.net/image/f55122c8069a90471c1f84ae8485c91e.gif
俺も似てると思ってたんだよね
559名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 13:54:53 ID:LNFb8R1k0
( ・д・)タマチャン…
560名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 14:01:00 ID:vUH6YNIP0
玉田さん、逃げて〜〜〜っ!!
561名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 14:01:56 ID:LOlJZeWb0
玉田が点取れないのは、糞弱い柏にも原因あったからな。
チームの方針で、ボランチ並のポジションで守備してりゃ点なんか取れない。
562名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 14:19:06 ID:3FEJpHnK0
レイナウドとフランサという外人FWを二人もとったのは
柏はあまり玉田にFWとしての役割を期待してないように思える。
実際、MFのような仕事をしているし。

ちなみにフランサはレイナウドと2トップを組んだらどんどん点が取れる
だろうとインタで言っていた。
563名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 14:24:01 ID:h6jvFUT20
玉きんは必要だと思うよ
564名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 14:24:35 ID:etnBfzBr0
こいつアトレティコ行ってたやつかな?
565名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 14:26:03 ID:0h9i7m8T0
>>535
千葉はチョンの味方だと思われるな。

千葉も柏もチョン追放したのにチョンの本家ロッテマンセーではな。
566名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 14:26:51 ID:w24qQM290
>>564
それって玉乃じゃない?

それって玉乃じゃない?
567名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 14:47:26 ID:Jd9TA8KQ0
玉田は柏でCKやFKまでやってるのは代表に選ばれる点ではマイナスなんじゃ。
セットプレーでのヘディングとかの実践経験が少なそうだ。
568名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 14:49:57 ID:O87YUgYs0
    ルーカス
玉田      石川      典型的ウイング2枚+電柱

ーーーーーーーーーー
     久保
  玉田  坂田        後方からロングフィードに応える

ーーーーーーーーーー
    我那覇
玉田      ジュニーニョ    実質ジュニーニョのトップ下

ーーーーーーーーーー

玉田  田中達  永井    04-05リヨン式 電柱なし3トップ

ーーーーーーーーーー
     西澤
 玉田 森島 古橋       4トップ セレッソにはこれくらいしてもらわないと



569名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 15:13:31 ID:w24qQM290
>>568
セレッソ苔口のほうが玉田よりよさそうな・・・
570ゴル裏住人:2005/11/01(火) 15:15:54 ID:meMne7qIO
ウザい玉ギャルが消えるから玉田移籍大歓迎(^O^)/
571名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 15:31:26 ID:5gOAteHE0
>>570
玉ギャルも枯れ木の賑わいよ
彼女達の購買力を侮ってはいかん
優秀な監督連れてくるには金がいる
572名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 15:31:57 ID:3kbK1VI90
「日本代表になれないなら、チームを出ます」で、サポは納得できるの?
573名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 15:33:31 ID:axZxMp/K0
日本代表になると結構な金をもらえるんだろ
大黒みたいにCMももらえるかもしれないし、いいことだらけだ
年俸が低いJリーガーがこだわるのもわかる
574名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 15:34:05 ID:gFOmwfAq0
>>572
お前だけ
575名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 15:38:21 ID:tbazBH/I0
>>570
ミーハーがいなくなれば必然的に動員落ちて悲しみのループになるぞ
まあずっとJ2にいたいならいいけどさ

>>568
実際ありそうなのは瓦斯と鞠のみかな
その他は別に玉チャングがいらない気がする
576名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 15:39:04 ID:FGFvEx670
>>561
タレントがそろってる代表でも点が取れないのは玉田のせいだと思うがwwww
577名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 15:50:19 ID:we6Bt7+Z0
鞠にはすでに

速くて決定力の無い清水がいますが
578名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 15:55:53 ID:D1Z/DTcZ0
玉田人気ないなあ。点を入れられないFWなら当たり前かw
579名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 16:04:16 ID:40XwpREs0
>>568
徳重・苔口がいるからすぐにでも4トップ出来るよ>桜
イケメンもそれなりにいるから、玉ちゃんは特段必要ないな。
580名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 17:14:55 ID:ZCmn/B9I0
>>572
去年も移籍する気満々だったよ。
運良く残れたらから残留したけど。
玉田なんてそんなもんだ。
581名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 17:27:01 ID:u2vQ7Pb+0
Kリーグ挑戦で
582名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 17:49:59 ID:ntMvlhfi0
結局、柏はJ1残留で玉田も残る可能性が一番大きいよ。
583名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 18:12:23 ID:sDA/I+/vO
とりあえず南よりまともなGKいないのか?
584名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 18:15:34 ID:YLJ2mK4U0
玉田!うしろ!うしろ!
585名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 18:31:39 ID:OJHW3v/q0
W杯FWはへなぎ、たつや、オオグロで決まってるからムダだよ
586名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 18:34:38 ID:w24qQM290
>>585
たつやはないだろ
587名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 18:57:35 ID:uaWplX1x0
W杯が近づくとまた各FW厨と代表厨とコピペ野球豚で代表スレが荒れまくるのか。
4年前に降格請負人山下を絶賛していたヲタとかどこ行ったんだろうな。
588名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 19:15:17 ID:4axNncyLO
大宮で山下と2top組んでください。
589名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 19:26:48 ID:n+EmW5u10
>>586
怪我しなかったら有りだったかも。
ジーコも気に入ったみたいだったし。
590名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 19:28:28 ID:BXaJDKr40
シドニーFCでカズと2トップ希望
591名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 19:32:02 ID:4KoPCium0
谷澤の名前が出ないってことは芸スポにいるサッカーファンはもぐりばかり
592名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 20:50:37 ID:j0C4q5+H0
>>591
谷澤ってレイソルの?
そんな雑魚普通に出ないだろw
593名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 20:54:09 ID:IgStf/kc0
>>592
瓦斯サポだが
谷澤の弾幕だけはガチだぞ
594名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 20:58:08 ID:B4WM4Vv/O
>>588
それだ!!??
たしか、今年の開幕戦で二人でゴールあげたよな。>山下と2top
595名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 21:02:58 ID:j0C4q5+H0
>>588
降格請負人コンビって事か?
596名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 21:07:52 ID:EzeE0EbG0
 / /〃、゙゙、^ヽ
/,  ノノハ、、ヽ、 ヽ     
| 〃, ノ,,,,,,  ,,,,,,ヽ)
、 , ノノ ●  ● |ノ  
ノ ,ソ    >  |ソ   俺が代表にいねーと顔面偏差値さがっちゃうからな
.ノリソ  .▽  /ヽ 
 /\_____/、   
/     ☆ .ヽ 
| | hitachi | | 
| |   28  | |
597名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 21:16:43 ID:NTE4GPkc0
玉田も大したことが無いが
フランサで点が取れないようなら
中盤が悪いな
598名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 21:18:38 ID:b64vcy2x0
大宮藤本代表よべ
599名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 21:23:05 ID:8Q4UW1EP0
レッズ取れ
600名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 21:25:44 ID:Oe2PCIuU0
最後まで下位の責任を取れよ玉田は
601名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 21:36:15 ID:trvuAlzw0
>>597
フランサはもともとなじむのに時間がかかるタイプ
でもJのスタイルにはあってると思うけどね。
602名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 21:37:15 ID:BW9FHhmi0
>>599
イラネ
603名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 21:45:26 ID:eiBobZAJ0
よく考えると、去年はドンケツだったんだよな>粕
604名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 21:46:12 ID:XkfHGOoB0

出ていってもいいぞ負け犬として
605名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 21:47:00 ID:XkfHGOoB0

遊びや代表じゃ金はもらえねぇ7、20、28、38
606名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 21:47:17 ID:jZc6BAUu0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/05season/column/200508/at00005870.html

――なぜ、野球は人気が低いのでしょう?
 
中国はまだ未熟。はっきり言って、日本やアメリカとは違って「プロ」とは言えない
お客さんが入らないのが悩み。中国野球がレベルアップすれば集客も増えるでしょう。
今、ほとんど日本企業のスポンサーがいて、中国野球リーグが成り立っている
サッカー、バスケ、バレーに比べて国内人気は低い。
とにかく試合時間が長いこと。中国人は飽きてしまう



607名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 21:47:30 ID:Juz7YSP10
フランサってビリージョエルみたいな髪の毛の人か
608名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 21:49:56 ID:dJuO0gl/0
玉田なんて死ねばいいのに
609名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 21:55:22 ID:Oe2PCIuU0
自分がワールドカップに出られるなら、
柏がJ2で何年も衰退してもいいって思ってんだろ。糞玉田
610名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 22:08:16 ID:K8rudzT+0
プロのスポーツ選手なんだから
今より条件のいいところがあったら移籍するのは当たり前だろ。
それともJリーグだけは特別なんだろうか?
611名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 22:13:31 ID:XG/cUEfQO
日本代表に不要な選手

鈴木>>>玉田>三都主
612名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 22:17:37 ID:Cv5aKkqd0
>>611
三都主はいるだろ
鈴木さんがまた出場停止になったらどうするんだよ
613名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 22:26:21 ID:8otqLOJJ0
通訳の鈴木さんって出場停止になったことあったけ?
614名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 22:27:16 ID:CWRkSgO80
神戸を除いて降格の危機が高いのが東京V、大宮、柏か

柏で移籍しそうなのは、玉田、明神、波戸、平山、土屋あたりか
リカルジーニョは鹿島に完全移籍、フランサとレイナウドも移籍かな
615名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 22:28:04 ID:4KoPCium0
>>592
お笑い谷澤がいるから玉田はいたのに・・・
616名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 22:40:56 ID:EdhENe610
>612
 土肥が通訳できる
617名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 22:48:42 ID:FZBzajha0
>>612
師匠もポルトガル語出来るよ。
618名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 23:56:04 ID:ivqYtuus0
>>613
あるよ。退席処分食らった次の試合。
619名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 01:08:41 ID:tDZA9kRQ0
フランスあたりで
620名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 01:13:53 ID:jCcpuW250
Jですら通用しないのにw
621名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 01:18:39 ID:dC/AtVS50
ゲンダイソースでよくここまで盛り上がれるな
622名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 01:19:20 ID:TdBbJMk40
Jですら通用しなかった師匠でも海外移籍果たしたわけだが。
ジャパンマネーが期待できそうだったら取り手はあるだろう。
623名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 12:14:25 ID:Qg9kmK/V0
海外って言っても玉田じゃヨーロッパは無理だろ。
せいぜい中東。
624名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 12:23:22 ID:QWpzzEG9O
確かに今頃Jリーグにいるなんて罰ゲームだなwww








↓仕事しろ
625名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 12:26:24 ID:Zo9KPtTG0
>>209
結局そうなるだろう。
調度その頃に調子よくなってると見たw
626名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 12:32:42 ID:Zo9KPtTG0
>>552
ある意味ずるくなく正直なので好きなのだが。
627名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 14:29:00 ID:NYyD2DT50
佐藤→フィオレンティーナ
玉田→広島
茂木→柏

これでいいじゃん
628名無しさん@恐縮です
達也の代表初ゴールは凄かったなあ
その前の試合のドリブル突波も凄かったし
でも怪我しちゃったからスピード枠は玉田になるのかなあ