【サッカー】俊輔フル出場、首位だ スコットランドリーグ:セルティック4−2ダンディーU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1be@tUKφ ★
 セルティックMF中村俊輔(27)が2試合連続でフル出場した。
勝てば首位に立つ大事な試合で、正確なFKやスルーパスで何度かチャンスをつくった。
得点には絡めなかったが、ゲームメーカーとしての存在感を示した。

 試合は激しい点の取り合いとなったがセルティックが地力の違いで勝ち、
勝ち点32としてハーツに並び、得失点差で首位に立った。


ソース
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-051031-0001.html
2名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:27:46 ID:rnNyEr6t0
2?
3名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:27:54 ID:dAQpXY130
ファンタスティックに2
4名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:28:02 ID:TMXt5zuB0
とうとう首位か
5名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:28:03 ID:TiGWr2CT0
2じゃなかったら俺のまんこうp
6名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:28:19 ID:t0G3o1670
やぱJよりレベルは低い気が
7名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:28:40 ID:3xfsxlntO
にげと
8名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:28:58 ID:MXogx0LVO
9名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:29:39 ID:40PCCav+0
ダンディと言えば、やっぱり↓
10名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:30:43 ID:Kmk2+b/G0
ある男の玉の中で精子たちが話をしていた。
「なぁ、もしも受精できたら何になりたい?」
「俺は医者にでもなって人々を救いたいな!」
「俺は歌手になって人々に夢を与えたいな〜」
「でも俺ら一人しか受精成功しないんだよな… よーし、うらみっこなしだぜ!」
そしてついに旅立ちのときが来た。
「よしみんないこーーぜ!正々堂々と戦おう」
「おう GOGOGOGO!!!!!!」
一斉に前進する一同。我先へと突き進む精子達。
そんな中、先頭の精子が何かを悟った。

どう見てもオナニーです。本当にありがとうございました。
11名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:30:51 ID:8Hvy9QFK0
「存在感」
仕事があまり回ってこないリーマンの遠吠えみたいで、やだ。
12名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:31:06 ID:pdjy1hm90
得点シーンまでの相当前のパスでも、ゴールの起点となってとか言われるのに
絡めななかったとはっきりと書かれるということは、本当に何もなかったんだろう。
13名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:31:12 ID:TiGWr2CT0
ダダダダダッダンディハ〜ウス♪
14名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:32:37 ID:2FMBVUi4O
またチーム最低点だったらしいな。
15名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:32:45 ID:Jdyde1H/0
少なくともレッジーナにいた頃より100倍見ごたえある。
セリエAの弱小チームでうだつあがらない存在よりマシだよ。
柳沢なんてまた観戦だぞ。悲惨で涙が出てくるぜ。
16名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:32:46 ID:S9w+jrW60
稲本もスコットランド行けよ
17名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:33:01 ID:tgNqwNce0
ペトロフがキレてたってホント?
18俺様 ◆4/ORE/2ozc :2005/10/31(月) 01:33:03 ID:GFPmtxWe0
でた、「存在感を示した」wwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:33:19 ID:tvKpP7f60
へなぎさわさんは一応故障中ですがな
20名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:35:25 ID:2u+EObKnO
8流リーグ
21名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:35:29 ID:Ah7Pyuwr0
アシストといってもよいプレーが多々あった。
22名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:35:51 ID:2FMBVUi4O
>>15
中村が調子悪いからって、すぐ他の選手引き合いに出すの辞めろ。
柳沢バカにすんなタコ。
23名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:36:12 ID:LveKr8OMO
↓ダディクールのAA
24名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:36:46 ID:LTM0KMDU0
  得点の起点
  勝利に貢献
→ 存在感を示す
25名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:37:05 ID:Toeij+NX0
司令塔が4点とった試合で1点にも絡まなかったってのはきついな
26名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:37:47 ID:Jdyde1H/0
>>22
馬鹿にしてんじゃなくて、本来主力でやれるだけの力が充分ありながら、
セリエAなんてくだらない場所のせいで不遇を囲ってることを嘆いてんだよ。
27名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:38:48 ID:D8M1UzGM0
試合に出て足引っ張ってるわけでないなら及第点だろ
マスコミが存在感とかはやし立てるのはうざいけど
28名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:38:50 ID:gAIDzLbi0
  ./  ̄/〃_   __〃     /   /
    ―/      __ _/  ./   / 
    _/  __/  /   /   /__/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
29名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:40:37 ID:urhRAx830
吉良まもるはベンチ外か
30名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:41:23 ID:jq3ml59J0
>>26
セリエAをくだらないって…どこならいいんだよ?
31名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:43:13 ID:ErWpctG90
チームが4点も取っているのに、1点も絡めないゲームメーカー
なんのゲームを作ってるか教えてくれよ

>>30
スコットランドリーグじゃねえの
32名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:44:34 ID:OwGJxHLD0
>>31
攻守のリズム。
叩いてるアンチはまじでサッカー知らないのか?
33名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:45:26 ID:FrnJi6cH0









もうこの謳い文句使うのやめれ
34名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:47:06 ID:WpsIOFRO0
セルティックのユニが外国の囚人服にしか見えないのは僕だけじゃないはず!
35名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:48:20 ID:L8w/YROD0
凄いな
さすが中村
36名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:49:44 ID:ky5Z3Xad0
・存在感を示した

・攻撃の起点になった

IMEの定型文になって入ってるんだろうな。
37名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:49:47 ID:p6JosiIt0
これじゃ戦中の大本営発表と変わらない
もっと正直な記事を書いてほしい
38名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:50:57 ID:VwPJtC5j0
【中村スレの一年】

5〜6月 今年の中村はどのチームでプレーするのかが話題となる。
     バルサやレアルといったあり得ないチームまで出てくる。
     バルサやレアルのスター軍団の中に、中村を入れた予想フォーメーションを書いて喜ぶ。

7〜8月 中村の所属チームが決定。「スットコランドを8流リーグとか言ってる奴ってニワカ?セルティックは名門なんですけど。」
     といったように、そのチームを持ち上げる書き込みが出てくる。
     予想フォーメーションには必ず中村の名前が。そのチームで中村が主役だという事は全会一致。
     「中村のレベルに合わないから○○を獲れ。」といった書き込みもある。

9〜10月 シーズン開幕。中村は試合に出られなかったり、試合に出ても何もできなかったり。   ..← 今
      「焦らずゆっくり調整してほしい。」といった冷静な書き込みがある一方、           ← こ
      「11月には完全復活でしょ。」といった根拠の無い書き込みもある。              ← こ

11月〜12月 中村が活躍できないのはチームメートが中村を活かさないから。
        監督の戦術が悪いからといった書き込みが登場。

1月〜2月 チームメート、監督批判が最高潮に達する。
       移籍市場の解禁に合わせて、レンタルでもいいからこんな糞チームは出ろといった書き込みが
       現れる。

3月〜4月 中村は完全に戦力外の様相を呈する。シーズン序盤のチームへの愛は無くなり、
       中村が移籍しやすくなるように降格してしまえといった書き込みが出てくる。
       話題の中心は來シーズンのことになり、
       ある者はトゥルシェジャパン、韓日W杯の頃の思い出話に花を咲かせる。

       こうして中村スレは何とも言えない雰囲気で1年を終える。
39名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:51:02 ID:7w5/WRaH0
>>34
漏れはラグビーっぽくみえる。
40名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:51:30 ID:060eMPP70
この記事を批判してる奴はもちろん試合見てるんだよな?
41名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:51:41 ID:UOhSnRMg0
42名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:52:32 ID:mU5mN3qG0
得点には絡めなかったが、ゲームメーカーとしての存在感を示した
43名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:53:28 ID:6chSR2tO0
スコットランドリーグて上位何チームと下位のチームでそのうち分かれるんだっけ?
よく理解できてないけど今までの成績も継続されるんでしょうか?
44名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:56:14 ID:2FMBVUi4O
>>38
コピペ通りの展開だな
45名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:56:46 ID:fTP/DerAO
一試合点に絡まなかったくらいで批判はやめようよ。なんだかんだで今1番活躍してる海外組だぞ。松井もいるが。
46名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:57:11 ID:ErWpctG90
>セルティックMF中村俊輔(27)が出場した。
>正確なFKやスルーパスで何度かチャンスをつくった。
>得点には絡めなかったが、ゲームメーカーとしての存在感を示した。

↑ここまで定型文
47名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:58:52 ID:vNE3xMAO0
>得点には絡めなかったが、ゲームメーカーとしての存在感を示した。
凄い矛盾だ
48名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:59:39 ID:WpsIOFRO0
口直しに柳沢の話でもしようよ。
49名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 01:59:42 ID:jq3ml59J0
活躍するのはすばらしいと思うが今さらながら
なぜスコットランドに行ったかがわからん
50名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:00:02 ID:4XfqHOZfO
>>45さすがに釣りだよな?
51名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:00:28 ID:gAIDzLbi0
存在感、チームに貢献
52名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:00:50 ID:tvKpP7f60
>>49
ほかに貰い手がなかったから
53名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:01:40 ID:k+icemcA0

 あのポジションなのに ゴールもアシストも少なすぎる
54名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:01:49 ID:NZKkl6nN0
得点には絡めなかった
55名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:02:10 ID:Sf7iecwBO
草加の力は凄まじいなwwwwwwwwww
56名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:02:45 ID:JThOJ9Rz0
2強の一騎打ちなんだから、レンジャースに勝たないと
首位なんて意味ないよ。
57名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:03:33 ID:OwGJxHLD0
>>56
はぁ?
首位なんですけど?
58名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:04:27 ID:11Q4xgTZ0
リーグ戦なんだから、1試合づつ勝って
3ポイントづつ追加していくことが重要。
ついでに、大量得点(差)があればなお可。
こんな当たり前なことすら分からないバカが多いのか?
59名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:05:12 ID:L8w/YROD0
てか下位チームでしかプレーできない禿田とか
下位チームですら使ってくれないその他お笑い日本人よりマシだろ

何だかんだいって中村が日本代表のエース
60名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:05:28 ID:j70oZlv80
地元のその試合の評価は何点?
61名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:05:46 ID:OwGJxHLD0
>>59
改めて言わなくても
日本代表での結果みたら分かることだろ。
62名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:05:48 ID:4KEdS7Tk0
>>45
一試合?
63名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:06:00 ID:oY17jG1/0
>>56
( ´,_ゝ`)プッ
64名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:06:48 ID:iLdtD9q40
池で泳げないイルカみたいだね
スペインにいけばよかったのに
65名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:07:57 ID:KROaksDbO
お笑いのエース♪
66名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:08:00 ID:+Oc6VyXJ0
つうかJよりレベル低いとか言ってる奴いるけど

そしたら中村はMVPになれるような活躍するはずだよな

できてねーじゃん中村w
67名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:08:16 ID:6chSR2tO0
ハーツの監督代えた奴アホだなー
68名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:08:19 ID:11Q4xgTZ0
ボルトンは中位で良いんじゃないの?
UEFAカップにも出るし。
69名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:08:37 ID:7xwZioeH0
セルティックの成績はどうでもいーだろうと思うが。
一生セルティックってのなら別だが。
もちろん上位チームの方がやりやすいだろうけどさ。

まあ、最近中村の試合とか見てないので実際どんなんだかわからんけど
数字としての結果を残せていないのはあきらかにマイナスだわな。
70名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:09:02 ID:iLdtD9q40
決めてくれればアシスト付いたのが5個くらいあった
71名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:09:23 ID:A7/TPIWU0
ニッカン記者の必死さが伝わってきます><
72名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:09:32 ID:0ENAPnUZ0
相手チームでいちばん有名な選手教えて。
73名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:09:50 ID:3C+1qyrD0
今夜は格下キラーの面目躍如とはいかなかったみたいだね。
試合のリズムは作ったらしいが。
74名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:10:56 ID:11Q4xgTZ0
茸は、セルティックでは右に固定されてて、つまんない。
運動量も多くないし、守備をさせても非常にぬるいから、
観ててイライラするだけ。
やっぱ茸に必要なのは、
モチベーション(追い詰められたとか、誰かが見てるとか)と、
好き勝手にやらせる自由さだね。
やっぱ、ジーコは茸を良く知ってるよね。

75名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:11:23 ID:fAco7tUkO
>てか下位チームでしかプレーできない禿田とか


えーっと、これは釣りととらえてもよろしいかな?
76名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:11:45 ID:iLdtD9q40
どーみてもクラブどころかリーグ1の上手さ
77名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:12:27 ID:qx0ySF460
>得点には絡めなかったが、ゲームメーカーとしての存在感を示した。

昔ならこういう表現なんぞ気にもかけなかったが
今となってはウリナラマンセーに通じる物を感じてしまうな
78名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:13:11 ID:4KEdS7Tk0
>>69
ものすごい暴論だな!
79名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:13:30 ID:OhNbLoWv0
ニワカがしたり顔でウンチク述べんなや
首位ってことはストラカンが正しい
80名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:14:21 ID:iLdtD9q40
イタリアの新聞に中田の復活が記事になったらしいけど
中村のことも載ってるの?
81名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:14:59 ID:FrnJi6cH0
ま、焦らずゆっくり調整してほしいよ。
11月には完全復活でしょ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:15:39 ID:J6r10Muu0
>>76
フィジカルがあれだけ弱いんだから、上手くなきゃどうすんだよ。

ビッグ2のレギュラーなんだから。
83名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:15:56 ID:NZKkl6nN0
2強のうちの1つにいるってことは、Jリーグ以下の雑魚ばかりと戦うんだよなw
レンジャーズ戦しか意味ないリーグ
84名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:16:45 ID:jq3ml59J0
すごくうまいと思うけど嫌い
85名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:17:31 ID:vNE3xMAO0
とりあえずこのスレにいる

層化会員手を挙げろ
86名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:17:52 ID:OhNbLoWv0
>>84
うっせーチョンが
ロッテでオナニーでもしてろ
87名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:19:10 ID:OwGJxHLD0
>>85
じゃあ、まずおまえから手を上げろ
88名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:20:54 ID:6chSR2tO0
>>83
同意。同意。
Jの方がおもしろいし、いつも勝つのは決まってる意味の無いリーグ。
89名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:21:39 ID:7xwZioeH0
個人技は非常に高いと思うし確変入ったときはすさまじいんだけど
(このあたりがジーコが重用する所以だろうし)
逆に調子よすぎると下手にキープできるもんだから
持ちすぎて囲まれてつぶされてカウンターなあたりがね。
(このあたりがトルシエが使わなかった所以? 単に嫌いだったのかもしれんが)

こないだの中田の試合見てて、中村もプレミアいって、あの手離れの早さ覚えたらなー、とおもいました。
90名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:21:51 ID:+Oc6VyXJ0
>>88
Jの方が面白いのは知ってる選手が多いからだろ
91名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:23:19 ID:jq3ml59J0
嫌いって言っただけでチョンかよorz
92:2005/10/31(月) 02:24:50 ID:N4e4KlLPO
まず試合みたことあるやついるな?
93名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:26:41 ID:2FMBVUi4O
見事な優勝争いが展開されてるし、Jは面白いよな。
大半のチームが弱小ばっかのスコットンより、よほど面白い展開。
毎回のように同じチームが優勝してたら、そりゃ萎えるだろうな。
94名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:27:49 ID:6chSR2tO0
>>90
それもあるけどESPNで見る限り
足元へのパス多すぎてつまらん。
95名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:28:01 ID:5JZdPZ+k0
創価じゃないけど茸ファソ
96名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:29:41 ID:nvHZnTJH0
しましまユニフォーム超似合ってる
97名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:30:45 ID:5SZmrna5O
ま た 「 存 在 感 を 示 し た 」 か !
98名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:31:00 ID:qd7LB9+g0
プレミアリーグがテンポ良いから1番見てて面白い
プレミアリーグって普通よりグランドが狭い?
99名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:31:05 ID:NZKkl6nN0
ベルギーリーグで感じたくらいの笑劇を受けたリーグ
100名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:31:20 ID:azdOzr6F0
シーズン得点2桁目指せ
101名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:31:35 ID:3V86eNA+0
>>97
お前に無いものだね
102名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:31:48 ID:0JxhK67qO
レベル云々を含めてこのリーグは中村には合ってないと思うよ
パスの繋がらないこと多いし
103名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:32:16 ID:rzB+5UEa0
45 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2005/10/31(月) 01:56:46 ID:fTP/DerAO
一試合点に絡まなかったくらいで批判はやめようよ。なんだかんだで今1番活躍してる海外組だぞ。松井もいるが。 
104名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:32:19 ID:1Z16uwc/0
>>98
俺もそんな気がする。ハイバリーとか選手が異常にでかく見える
105名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:32:29 ID:hEO/RN/g0
>98
グランドとスタンドの距離が近いのでそう感じる
106名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:33:23 ID:/iATcCuS0
3大リーグ 1流リーグ スペイン イングランド中田  イタリア


2〜3流 ドイツ フランス  オランダ
4〜7流 ポルトガル ロシア ギリシャ
8流   ベルギー  スコットランド中村所属
107名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:34:25 ID:rzB+5UEa0
イタリアで中村って言っても誰も知らないよ。
108名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:36:12 ID:ZSDoUQ6o0
創価学会の何がいけないんですか?
信仰のおかげで活躍できている面も否定できないんですし
信仰が違うからといって俊輔を誹謗中傷するのは間違っていると思います。
大活躍しても批判するアンチのみなさんには何を言っても無駄でしょうがね。
109名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:36:22 ID:w70wMp+p0
>>107
お前は日本人にも知られてないけどな
110名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:36:37 ID:+Oc6VyXJ0
>>106
バカはすぐでかい数字使いたがるな
111名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:37:01 ID:UQgoYMytO
>>98
カメラの位置が低い
112名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:37:19 ID:OwGJxHLD0
>>107
そうか?
113名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:37:53 ID:SBRwl1Dn0
>>59
現在中田4位だけど?リーグレベルがプレミアとスコットランドじゃ全然違うから失礼でしょ。
小野のリーグを3流ってあおってきた中村ヲタならよくわかると思うけど。
114名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:38:54 ID:4KEdS7Tk0
>>108
そう思うなら興味のない人間を誘うなよwww
115名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:39:01 ID:quEwAvT00
最多失点の最下位リビングストーン相手にチームは5点  ノーゴールノーアシストの俊輔

弱小マザーウェル相手にチームは5点  3ー0で試合は決まっていたところでようやく初FKのゴール
                   ほか4点もはいったのにノーゴールノーアシスト

下から3番目の雑魚チーム相手にチームは4点  またノーゴールノーアシスト。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン


116名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:40:25 ID:6CSS6T5n0
しかしまさしく草サッカーだな
対戦したダンディはDFだけじゃなくGKまでド素人かと思ったw
117名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:40:31 ID:6chSR2tO0
>>106
トルコも入れてくれよ!
あとオランダは一つ下と思う。
118名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:40:42 ID:DUj+T8x+0
俺創価じゃないけど俊輔かっこいいし
こんど入信しようと思う。
119名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:41:03 ID:J/TB3CsL0
でもイタリアでの最終的な評価は中村>中田で確定してんだよな
移籍金も中村の方が全然高額でしょ
120名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:41:53 ID:rzB+5UEa0
>>109
必死だなw
121名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:42:03 ID:ZSDoUQ6o0
ジーコジャパン

中村   2807分 10ゴール 15アシスト
小笠原 2451分  6ゴール  6アシスト
三都主 4569分  4ゴール  14アシスト
福西   2986分  6ゴール  2アシスト
小野   1184分  3ゴール  2アシスト

〜〜〜〜超えられない壁〜〜〜〜〜

中田英 2031分  1ゴール  2アシスト ← ( ´,_ゝ`)プッ
加地   2939分  1ゴール  2アシスト
122名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:42:07 ID:CmvW63DO0
>>115
マザーウェルの試合ではMOMだよ〜ん。
123名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:42:12 ID:1pUe/39g0
>>118
せめてバッジョにあこがれて入信しろよ
124名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:42:22 ID:wGWKlzX20
層化会員なのにアンチナカムラな上司・・・
ネタではなく実在してます
125名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:42:33 ID:MNomy2zp0
>>93
同意。
SPLはたったの12チームしかない上に3
0年以上2チームのどちらかしか優勝しないんでしょ?
試合見てるとグダグダの相手ばかりで楽勝すぎてなんか手応えない。
126名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:42:36 ID:dcQrgKL70
Jリーグのほうがレベル高い。
127名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:42:37 ID:ErWpctG90
>>119
いいかげんその「中田を引き合いに出して茸を擁護」っての止めようよ・・・
すごくみじめだよ
128名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:43:28 ID:oY17jG1/0
セルティックが草サッカーか

ラーションも草サッカーしてたのか
129名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:44:02 ID:OwGJxHLD0
>>124
マジな話、中村は真面目な学会員じゃないから層化に嫌われてるらしい。
130名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:44:14 ID:1pUe/39g0
サカ豚はHGヲタと茸ヲタの争い
やき豚はにしこりヲタとゴキローヲタの争い

似たり寄ったりだなw
131名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:44:27 ID:Ped3g0vq0
中田は一流リーグでプレーしていて厳しい中でも仕掛けて結果だしてるし
スコットはゆるいんだから中村にもああいったプレーを心掛けてほしい。
132名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:45:30 ID:1Z16uwc/0
どっちもどっちだが
素直に認めたり、褒めたり出来ないところが朝鮮人そっくりだな
133名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:45:33 ID:MzLdJIUj0
セルティックで大活躍のラーションは
セリエでは骨をバキバキ折られていたじゃん
そんだけぬるいリーグってことだよ
134参考:2005/10/31(月) 02:45:43 ID:kzX7kEbS0
UEFAランキング(過去5年の実績)
1・スペイン    7・オランダ
2・イングランド  8・ギリシャ
3・イタリア    9・ベルギー
4・フランス    10・スコットランド
5・ドイツ     11・トルコ
6・ポルトガル   12・チェコ
135名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:45:53 ID:J/TB3CsL0
>>121
加地と並ばれてるとかどんだけやばいんだよ中田
136名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:46:16 ID:U9WfnmN90
>>83
>2強のうちの1つにいるってことは、Jリーグ以下の雑魚ばかりと戦うんだよなw
レンジャーズ戦しか意味ないリーグ


ハーツが頑張ってたが脱落してきたからな。
レンジャース戦は中村は回転寿司より早く消えた稚魚と酷評されたばっか。
137名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:46:24 ID:NZKkl6nN0
しかし、ホント糞リーグだな
138名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:46:58 ID:ZSDoUQ6o0
◆今年の成績

★中村俊輔 
クラブ 4ゴール 5アシスト
代表  3ゴール 4アシスト

★中田英寿
クラブ 「1」ゴール 「1」アシスト _| ̄|○
代表  「0」ゴール 「0」アシスト _| ̄|○

計   
中村俊輔  7ゴール 9アシスト
中田英寿  1ゴール 1アシスト
139名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:47:30 ID:2FMBVUi4O
柳沢バカにしたり、中田バカにしたり。
中村信者まじで死ね。気持ち悪いんだよ!
カビみたいなヤツらだな。
140名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:48:44 ID:Rt0i7R0d0
孫在韓
141名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:48:46 ID:kldxc3sO0
>>121>>135
俺いつも思うんだが、スコットランドでの中村のプレーって
4ゴール5ゴールチームがするような試合で、ゴールやアシストに絡んでないだろ?
それで起点だ流れ作ったってマンセーしてるのに、よく中田批判できるな。
今日の試合も中村をマンセーするなら、ゴールもアシストもなかったプレーについて
評価できるんだよな。
142名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:49:30 ID:0ENAPnUZ0
つうかさあ
こんなゆる〜いところで週一回試合して
成長するのかい?
143名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:49:56 ID:J/TB3CsL0
>>127
ごめんこれだけ代表で活躍してる中村を中田なんかと比べるのは中村に失礼だった

中村   2807分 10ゴール 15アシスト
中田英 2031分  1ゴール  2アシスト ← ( ´,_ゝ`)プッ
144名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:49:57 ID:l4yM0Q4P0
そもそもスコットランドリーグの試合方式って、某国の棒振り競技と
一緒で、プレイオフがあってものすごくいびつ。11試合×3で上位6チ
ームを決め、各チーム総当りの5試合で優勝決定。合計38試合。
つまり首位に立っても意味がありません。
145名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:49:58 ID:EEImUIfm0
中田信者
 中田が活躍しないと、サッカーに興味をなくす。
 中田が中傷されていても熱心にはフォローしないが、活躍するとワラワラ沸いてきて熱狂する。

中村信者
 中村が活躍しないと、他選手の中傷を始める。
 中村が中傷されると、やっぱり他選手の中傷を始める。
146名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:50:09 ID:rzB+5UEa0
>>134
ポルト>ベンフィカ>>>ゲンク>セルティックだな。
147名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:50:20 ID:X+Gu7h8D0
中村は顔がスポーツマンっぽくない
148名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:50:52 ID:ZSDoUQ6o0
>>141
中田信者さん苦しいよ(笑)
149名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:51:19 ID:iLdtD9q40
だから決めてくれればアシストしたプレーが5個あったっていってんでしょーが
150名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:51:21 ID:kldxc3sO0
俺中村については批判ここでもしてないが、中村ヲタが毎回中村マンセーするために
同じコピペだして必死なのにはあきれるよ。
スコットランドリーグとプレミアリーグのレベルの差をいわれて悔しいのはわかるが
だからって中田を貶してどうにかなるのか?中村嫌いを作るだけだぞ。
151名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:52:50 ID:ZSDoUQ6o0
>>145
つまり中田信者はにわかということですね?
152名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:53:03 ID:kldxc3sO0
ああマジレスしても無駄だったな。おめでとうっていいにきたが、また中田を中傷してる
レスしかしない中村ヲタみてうんざりしたよ。
これだから中村ヲタは嫌われるんだな。
153名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:53:12 ID:J/TB3CsL0
>>145
中田信者はニワカだらけって事?
154名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:53:55 ID:qyU6Cobs0
首位レンジャースじゃないのか
155名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:54:45 ID:NXFv930r0
また目玉焼きの匂いがするスレだな
156MAD中村チーム最低点:2005/10/31(月) 02:55:11 ID:uwIEqL340
1 Boruc 6
6 Balde 7
3 Camara 6
2 Telfer 7
44 McManus 7
19 Petrov 8
25 Nakamura 6
29 Maloney 7
18 Lennon 7
9 Sutton 7
10 Hartson 6

Substitutes
22 Marshall
4 Virgo
33 Wallace
17 Agathe
11 Pearson 83 min
46 McGeady 90 min
37 Beattie 75 min

157名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:55:29 ID:2FMBVUi4O
他選手の事は他選手のスレで批判しろよ、糞信者。
それより、今日もチーム最低点だった中村について語れ。
158名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:55:46 ID:rzB+5UEa0
>>156
ペトロフはすごいねー。
159名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:55:56 ID:Rt0i7R0d0
スットコでダンディ相手に存在韓示したんだから
凄いじゃないか
160名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:55:59 ID:J/TB3CsL0
中村こないだ9点とか取ったばかりじゃん
161名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:56:13 ID:qafzPuNY0
>>144
意味ねえってこたあねえだろ
ひょっとして最後の5試合の勝ち点のみで順位決めると思ってる?
162名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:56:20 ID:adMJaelt0
このなかでどれくらいのヤツが試合見た?
マジでJ2レベルの試合で爆笑するぞw
163名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:56:29 ID:Awu3MvyxO
何おまえら低レベルなことしてんだw
学生はとっとと寝なさいw
164名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:56:51 ID:6chSR2tO0
>>144
ナイス!これが知りたかったんだよ。俺。
いままでの成績も関係無くなるの?
それだったらパリーグの野球みたいな感じだなぁー
165名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:56:57 ID:X+Gu7h8D0
6ならいいんでないの?
166名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:57:20 ID:ZSDoUQ6o0
>>152
最近の中田信者は中立のふりして書き込みするよね。
俊輔を中傷している書き込みには文句を言わないんですか。
167名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:58:58 ID:WdjEHEjkO
俺のダンディーUが〇∩_
168名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:59:41 ID:NZKkl6nN0
まぁ糞リーグの弱小相手にアシストすら出来ないんだOHとしては失格だろう
169名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 02:59:45 ID:dDujW96f0
プレスもインド人よりかけてこないしひどい試合だったね。
チーム4点もとったのにゴールもアシストもなしなのはつらいね。

雑魚ばかりの8流リーグとはいえもっとできるでしょ。
リーグのレベルが低いからってヌルイプレーで安堵してたら終わるよ!
スペインいけないよ!
170名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:02:28 ID:8+UQ/Egn0
どうでもいいけど、あのオロナミンC・・・

ヨン様 新庄と較べちゃうと・・・
171名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:03:04 ID:1jqQQaFG0
またチーム最低点なのか・・・

たしかによいパスはあったが、中盤でボランチのようなプレーしていてはな
そこでなぜ突破できない?転ぶなよってもどかしい場面もあった
172名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:03:42 ID:pUjqdjPy0
茸の顔どあっぷははきそうになるな
173名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:03:48 ID:GbGZoWVe0
あやたんが居るじゃないか!
174名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:04:46 ID:jcABxwDe0
>>170
歴代ナンバーワンのキモさだな、中村の不細工な顔
175名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:05:32 ID:GbGZoWVe0
元木よりはマシだろ?
176名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:06:11 ID:B5Knr0yHO
寝っ転がってる上戸彩が妙にエロイ。
177名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:06:17 ID:fmqaEy/90
>>150
ヒダさんがんばれ!
必死wwwww
178名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:06:35 ID:ZSDoUQ6o0
●ジーコジャパン個人成績(北朝鮮戦後)

選 手  出場時間  得点数   アシスト数 
三都主  3638分  4(PK2 FK1)11(CK2)
遠藤   2293分  3         3
中村   2155分  7(FK3PK1) 11(CK5)
福西   2034分  5         1
加地   1958分            1
小笠原  1673分  4(FK1)     4
稲本   1434分  1         2
山田暢  1323分 1         1
中田英  1315分 1         2     ← m9(^Д^)プギャー
小野   1015分  3(FK1)     2
中田浩   971分 2       
藤田    718分  1       
本山    640分            5
179名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:06:49 ID:k+icemcA0

 中村って4ゴールもしてたっけ?
180名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:07:04 ID:8/a/ctxC0
中田信者氏ね
181名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:07:18 ID:0GTOBV+y0
ベンゲルがベルギーリーグはJ2レベルって発言したのは有名だね
そのベルギーと同レベルといわれてるのがスコットランド

つまりスコットランド=J2レベルってわけ
182名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:07:24 ID:6chSR2tO0
>>144
11試合×3で決まるんだったら、ホームで2試合できたチームが得なのでは?
やっぱスコットランドリーグは糞だ。
183名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:08:35 ID:IbUiwBMp0
スットコ正直Jよりは明らかにレベル低いよw J2だね
今日やった試合前半からゴールシーン見てごらんよ
すっからかんの中盤とゴール前で入れ放題だからさw
184名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:08:53 ID:NZKkl6nN0
>>179
多分2004/05シーズン入れてる
185名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:09:08 ID:ZSjVHX9T0
ダンディーににアーチボルトという選手がいて
なんか感動
186名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:09:30 ID:J/TB3CsL0
茸は元は不細工だけど顔つきはいい顔してるよ
中田は性格の悪さが顔に滲み出ていて見るだけで気分が悪くなる
187名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:09:56 ID:ZSDoUQ6o0
>>181
ソース出せよ。
188名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:10:19 ID:0UKU0ZJm0
つかハーツ今節負けた?
189名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:10:32 ID:iUPBfit30
いくら名門でもスコットランドリーグじゃな・・
せめてCLに出れなきゃ移籍してもあまり収穫はないだろ
190名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:10:38 ID:jPRW0Cns0
控えもショボイし試合に出れるのは当然として、対戦相手がショボイのはどうにかならないのかな?
そうはいってもゴールもアシストも中村ができないんじゃ空しい限りだけど
191名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:13:30 ID:JDdQncwG0
>>156
中村チーム最低点か。。。。
今日は見ていていやになるほどダルイ素人試合だった。
そん中でもうぜんぜん中村シュートもうてねえのな。
プレスないのにこれからもこんなもんかね。
もう寝るか。
192名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:14:32 ID:NZKkl6nN0
正直、ベルギリーグと大差ないよ この糞リーグ
ゲンクはじめて見たころを思い出すもん
193名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:14:57 ID:EhefQgm20
セルティックの選手はドリブルでいったりシュート狙えるのに
中村だけ転んでるからな
194名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:16:19 ID:qyU6Cobs0
>>144
どっちがホーム2試合やるかどうやって決めるの?
レンジャースとセルチックどっちが2試合やるかで優勝左右されるじゃん
195名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:16:41 ID:4NNQAnn00
>>192
レベルはにたようなものかもね
ゲンク見てたことあったけど
スコットランドの方が大味で雑な気がするよ
196名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:18:26 ID:Ah7Pyuwr0
リーグレベルは低いけどセルティック自体の選手層は際立っているからなー
ボルトンあたりよりは明らかに選手そろっているし
今のプレミアなら2位くらいは堅いかも
197名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:20:06 ID:OwGJxHLD0
プレミアなんかチェルシーの1強じゃねーかw
198名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:21:17 ID:Rt0i7R0d0
>>196
hagedou
199名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:23:49 ID:XpqjQd5g0
今のプレミアなら2位くらいは堅いかも
今のプレミアなら2位くらいは堅いかも
今のプレミアなら2位くらいは堅いかも
今のプレミアなら2位くらいは堅いかも
今のプレミアなら2位くらいは堅いかも
今のプレミアなら2位くらいは堅いかも
今のプレミアなら2位くらいは堅いかも
今のプレミアなら2位くらいは堅いかも
今のプレミアなら2位くらいは堅いかも
200名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:24:13 ID:GbGZoWVe0
おおすげえ
201名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:24:19 ID:Njg0sQ740
>>196
( ´,_ゝ`)プッ
202名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:24:45 ID:6chSR2tO0
>>197
プレミアもつまらんJ以下
203名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:25:24 ID:G0nfJ44H0
Jのレベルが高いのか、海外が思ったほど大したことないのか
204名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:27:12 ID:8/a/ctxC0
◎海外が思ったほど大したことない
205名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:27:34 ID:Rt0i7R0d0
鹿島>>>マンU
206名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:27:55 ID:gmDh1RVrO
点に絡むこと少ないな、中村
ペトロフはすごいなぁ
207名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:29:09 ID:Njg0sQ740
ヴェルディ>>>>レアルマドリー
208名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:29:50 ID:/+kce9dp0
セルティックはボルトンより強いんじゃね?
WBAよりは確実に強い
209_:2005/10/31(月) 03:29:56 ID:87eww4/P0
セルティックがプレミアで上位狙えると思ってるのは中村信者だけ。
Jリーグを過大評価してるのは国内サッカーしか見てない奴と、攻撃
側の動きしか見てない奴ばっかり。
210名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:30:04 ID:4NNQAnn00
リーグレベルが低いところでやっている限り
どんなに見栄はっても意味ないよね。
スロバキアのチームに負けてなくてCLにでも
出れてるならまだわかるけど。
211名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:31:10 ID:2R9udI8G0
>>208
つまりWBAに負けたアーセナルよりも強いってこと?残念ながらそれはないでしょ
212名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:31:13 ID:J/TB3CsL0
セルティックは世界的な名門クラブだけどボルトンなんて誰も知らん
213名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:31:50 ID:UJAnuMha0
サッカーって個人の活躍の報道の仕方が難しいな
起点となってとかチャンスを作るとかいろんな言葉が開発されてるようだけど
214名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:31:59 ID:gmDh1RVrO
ワンダラーズをナメちゃいかんよ諸君
215名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:33:12 ID:1gjTBYoD0
チーム最低点って単独じゃないのね
それならあんま誇張する必要は無いな
216名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:33:30 ID:fPqntwBp0
>>196
それは無理だわw

ま、8流リーグから抜け出せたときにせいぜい結果だしていうんだな
今はJ2レベルがそろった雑魚リーグの中の小山の大将でしかないんだからw
217名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:33:30 ID:5Q8zpy1B0
スカパから早くスコットの中継無くならんかな
その代わりプレミアを増やせ
218名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:33:34 ID:i991FR2g0
アシスト2逃したね。
219名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:33:35 ID:iPt63fwX0
プレミアリーグは世界的な名門リーグだけど
スコットランドプレミアリーグなんて誰も知らん

考え方次第だな
220名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:34:11 ID:G0nfJ44H0
どこのリーグもNFLみたいに戦力分散したら見てられないんじゃないだろうか
強豪チームにいい選手固まってるから、それだけ見たら一見レベルが高く見える
221名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:34:45 ID:i991FR2g0
>>220
アメフト意味分からん。
222_:2005/10/31(月) 03:34:56 ID:87eww4/P0
>>212
知らないのはサッカー知らない奴だけだろ。
確かボルトンは初期プレミアリーグからの内の1チーム。
223名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:35:59 ID:/+kce9dp0
>>211
ん? そんな単純比較は意味ないだろう
そもそもWBAがアーセナルより強いわけないし
224名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:36:46 ID:6chSR2tO0
セルティックがJでやってたら何位ぐらいだろう?
225名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:37:41 ID:Awu3MvyxO
つかどこのリーグが強いかなんて、チャンピオンズリーグの今までの結果みればおおよそわかるんじゃないのか?
226名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:37:52 ID:gmDh1RVrO
バーミンガムとサンダーランドが昔のような強さを発揮してくれたら楽しんでプレミア見れるのに
227名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:38:30 ID:wssGcH8/0
中村が活躍しない日は中村信者もあれてるな。
ボルトンを引き合いにだしても意味ないだろうに。。
あっちは現在プレミア4位でUEFAも出場してる。

プレミアは1流リーグでスコットランドはリーグレベルが
それ以下、オランダ以下。
スコットランドリーグは12チームだけの少ないリーグ
セルティックはそこでは常に優勝するチームで
対戦相手は必然的に弱小ばかりになる
今年はCLもUEFAも出れない
その事実はかえようがないよ。
228名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:39:36 ID:RU9MII6U0
5. (4.) Manchester United FC England/4 257,0 ←park所属
27. (34.) Glasgow Celtic FC Scotland/3 183,0 ←中村所属
75. (137.) Bolton Wanderers FC England/4 132,0 ←中田所属

http://www.iffhs.de/main/ranking/clubweltrangliste/?sprache=englisch

この三つのクラブの中ではマンチェスター・ユナイテッドしか有名なクラブはないし、
セルティックのようなマイナーチームのスレッドを芸スポに立てないでほしい
229名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:39:37 ID:G0nfJ44H0
渡辺久信が台湾リーグにいっても誰も報道しないお
230名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:39:48 ID:OwGJxHLD0
>>224
・・・え???w
231名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:39:56 ID:zrIbpv5j0
>>223
ならなおさら>>208の比較は無意味だな
232名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:41:03 ID:NZKkl6nN0
>>207
ナツカシス(・∀・)
233名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:41:16 ID:gmDh1RVrO
>>229
中村より渡辺久信のほうが断然凄い
234名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:41:57 ID:tUpWsIMx0
イギリスってさぁ絶対一つに纏まらないよね
235名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:42:01 ID:G0nfJ44H0
報道にも層化枠があるんだろう テラキモス
236名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:42:07 ID:ANZKCyKs0
中村ってこんなユルイ、弱い相手とやって毎試合楽しいのか?
正直こんなレベルで上達するものはなにもないっておもってるんじゃネーノ?
237名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:42:24 ID:896O6VCb0
スットコっていっつも大差だな
2強以外JFLレベルだからしょうがないけど
238名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:43:01 ID:OwGJxHLD0
2強ってセルティクとハーツのことか?
239名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:43:14 ID:Rt0i7R0d0
>>208
最低でもUEFAぐらいは残れてたら
対戦できたかもねボルトンと

まあUEFAも×になったのは中村加入前だったし
中村にとっては気の毒だったけど・・・
240名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:43:37 ID:/+kce9dp0
>>231
じゃなくてアーセナルに1回勝ったからWBAがアーセナルより強いなんて
ことはまずないだろう 順位を比較すればWBAは17位なんだし

全てはやってるサッカーの質だろう
セルティックは相手が劣るといっても強いサッカーしてるよ
ゴールシーンでは華麗なパス回しも多いし
241名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:43:48 ID:RU9MII6U0
2. England 1.184,0
13. Scotland 633,5

http://www.iffhs.de/main/ranking/weltligatop50/?sprache=englisch

13位のスコットランドプレミアリーグで常勝するセルティックに所属する中村
2位のイングランドプレミアリーグで中位を争うボルトンに所属する中田
優勝を争うマンチェスター・ユナイテッドに所属するpark
park>>>>>中田>>>>>(超えられない壁)>>>>>中村
242名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:43:52 ID:WO8s4iK8O
間違いなく優勝争いはする罠。
ただセルとレンジャーとハーツ以外は下位
243名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:44:23 ID:iLdtD9q40
前回5点入れて今回4点入れてるチームで攻撃してて楽しいだろうな
244_:2005/10/31(月) 03:44:39 ID:87eww4/P0
今日、後半から見てたんだが、バックパス多いし、1人だけ遅行だよな。
まあ、それが俊輔のいい所でもあるんだろうが。。
中田が同じようにバックパスや遅行やると批判増えるんだよなぁ。
245名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:44:45 ID:ZMPs0eua0
おおおおすげーパス★
246名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:45:08 ID:6chSR2tO0
セルティックは広島ぐらいのレベルだと思うんだけど。
247名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:45:50 ID:X+Gu7h8D0
でも柳沢みたく、レベル高いリーグに行って出場できない、とか最悪だからなぁ。

海外挑戦するにしても、若い選手には同じ轍を踏まんでもらいたい。
別にスコットランドに行け、といってるわけでは全然無いけど。
248名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:45:56 ID:Ux5GJLbe0
消えてたの?
249名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:46:40 ID:RU9MII6U0
47. Japan 322,0

http://www.iffhs.de/main/ranking/weltligatop50/?sprache=englisch

ちなみにJリーグは国別リーグランキングで47位。
250名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:46:58 ID:kAijnSpB0
セルティックとレンジャース以外はJリーグとどっちが強いの?
251名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:47:10 ID:OLqrS0AY0
世界3大リーグ
イングランド 中田 スペイン 大久保 イタリア

それ以下順
 
ドイツ 高原

フランス 松井
オランダ  小野

ベルギー 師匠

スコットランド 中村
252名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:47:42 ID:G0nfJ44H0
欧州補正が大分効いてるな
253_:2005/10/31(月) 03:47:44 ID:87eww4/P0
>>241
今期はユナイテッド、、優勝争いしてませんがw
254名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:48:55 ID:iLdtD9q40
>>244
それを補えるほどの高精度なパスがあるから中村は
255名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:49:49 ID:i991FR2g0
>>241  ID:RU9MII6U0
コイツ見てると野球豚の奴らもたぶんチョンだな。
256名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:50:01 ID:WO8s4iK8O
>>250
Jリーグ
257名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:51:31 ID:f/0LFdIQ0
>>211は池沼
258_:2005/10/31(月) 03:51:43 ID:87eww4/P0
日本の審判だったらJリーグのが有利だが、
イングランドの審判なら踏み潰されるな。。
259名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:51:50 ID:896O6VCb0
中村はJFLレベルの雑魚と試合して満足なのか?
ラーションもこの超低レベル雑魚リーグで点取りまくってゴールデンブーツになったな
260名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:52:42 ID:RU9MII6U0
131. (154.) FK Teplice Ceska Republika/3 105,5
   (85.) Heart of Midlothian FC Edinburgh Scotland/3 105,5 ※
173. (189.) Sporting Clube de Braga Portugal/3 93,5
   (157.) Hearts of Oak SC Accra Ghana/2 93,5
   (170.) Dundee United FC Scotland/3 93,5 ※
235. (246.) NK Rijeka Hrvatska/2 78,0
  (238.) Al-Sadd Doha Qatar/2 78,0
  (226.) AC Ajaccio France/4 78,0
  (226.) CA Independiente Avellaneda Argentina/4 78,0
  (243.) Jubilo FC Iwata Japan/2 78,0 ※Jリーグ最高位

http://www.iffhs.de/main/ranking/clubweltrangliste/?sprache=englisch

これが現実。
スコットランドプレミアリーグ>>>>>(超えられない壁)>>>>>Jリーグ

261名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:52:54 ID:ZMPs0eua0
おおおお今のトリックカッコヨスw
262名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:53:34 ID:G0nfJ44H0
学界の宣伝と、世の中の目鞍馬氏には海外は効果的ですよ
たとえレベル低くても
263名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:54:10 ID:RFEXLF0F0
>>243
その4点がどういう得点だったかお前見てないだろw
一番笑えるのが前半すぐにいれられた(こっちがいれた)1点と2点目w

いまは中村は自分のいるリーグをコケにした言い方はさすがにしないだろうが
内心はガックリきてると思うw
264名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:55:46 ID:i991FR2g0
>>260
park出した事でチョンだとバレバレだぞ。
265名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:56:11 ID:OwGJxHLD0
>>263
ねえ



な ん で そ ん な に 必 死 な の ?w
266名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:57:16 ID:q6d9LqyK0
今期のマンUはボロボロなんだよな
今やったらセルでも勝てそうだよ
しかし、そこそこ強いのになんでCL予選であんなに大敗したんだろう
点とられだすととまらないチーム癖でもあるのか
267名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:58:18 ID:OwGJxHLD0
>>266
そのときは中村不在だったからじゃね?
268名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 03:58:24 ID:JGW00ILd0
>>259
そりゃあイタリアよりだいぶレベルおちたけどって
認めてるくらいだから満足してないでしょう。
ラーションは特殊な例だけどあれくらい活躍しろっていわれても
中村には無理な話だしね。なんたってリビングストーンや今日の相手にもノーゴールだから・・、。
269名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:00:21 ID:XpqjQd5g0
セルティックは名門クラブだけど、リーグ事情が特殊だからな。
CLで戦える程の戦力はない。
270名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:00:28 ID:AxBkTUUO0
>>38
コレ、元はアンチ中田のコピペだよな
中田は今のところ、このコピペを打ち破っているが
271名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:01:17 ID:LNp31TCK0
>>265
お前も午前1時からアンチの相手して



な ん で そ ん な に 必 死 な の ?w
272名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:01:19 ID:EQzqD65k0
>>266
勝てそうって妄想で語られても迷惑なんだがw
273名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:02:47 ID:q6d9LqyK0
>>269
いや、ハートソン、トンプソンすらサブになるチームで
強いときは鬼のように強いなあと思うし
前の試合のダイレクトパスなんかは凄かった
ただ、守備が微妙という時は多い
274名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:02:51 ID:1gjTBYoD0
最近ミドルは打ってるの?
代表戦では割と積極的に打ってるように見えたけど
275名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:02:57 ID:OwGJxHLD0
>>272
アンチのいうことも妄想ばっかだろw
276名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:03:46 ID:6chSR2tO0
>>250
セルティックは見る限りそんな強くないよ。
レンジャースは見てないので知らんけど。
セルティックなら多分ジェフの方が強い。
277名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:04:01 ID:jfHglTAQ0
>>267
守備崩壊が茸と関係あるのか
盲信者しんどけ
>>266
新監督就任で最初からすぐうまくいかなかっただけ
ホームでは大量得点してたろ
278名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:05:06 ID:kDKfHzNA0
>>275
キモ信者がどこと対戦したら勝てるだの
どこのリーグにはいったら上位だの
妄想勝手にしてんだろ
279名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:05:35 ID:XpqjQd5g0
>>273
だから、相手のレベルを考えろって。
だいたい、ハートソンとかトンプソンなんて1流選手でもないし。
280名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:06:29 ID:q6d9LqyK0
セルティックのダイレクトパスとか見たら
Jレベルではとめようないと思うけど
あれで基本的には空中戦得意なんだからレベルは高い
281名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:09:09 ID:kDKfHzNA0
そのセルティックが強い相手にそれができたのか?
同じ雑魚リーグのハーツやレンジャース相手にできなかっただろ
282名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:10:01 ID:FyQVGt0S0
>>156
中村キノコまたチーム最低点
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

283名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:10:14 ID:hwqiHTE80
誰もセルティックに一流選手なんていると思ってないだろw
アンチもどれだけ高見してるんだよ
ただ、欧州で見ても普通に強いチーム
284名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:10:17 ID:OwGJxHLD0
セルティックはみんなプレイの質が高いから
中田や稲本と同程度の出来では最低点を付けられてしまう。
285名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:10:19 ID:iLdtD9q40
いいですか?ジーコが鹿島にいた事を考えれば中村がセルティックにいて不思議じゃない
286名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:10:36 ID:aPObbRZc0
>>277
マンU監督変わったのか?!
287名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:10:53 ID:1gjTBYoD0
それよりさり気無くレンジャーズにプルショがいたことに驚いたんだ
288名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:12:40 ID:6chSR2tO0
>>287
前からいたけど何でスコットランドでやってんだ?って思うよね。
289名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:13:05 ID:OqNlqYJX0
てか信者は試合見てないのばっかだな
今日もセルティクは立ち上がりから悲惨な展開になって
パスは繋がらないし苦戦したんだが。
ダンディユナイテッドレベルのDFレベル見てからいえよ。
290名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:13:19 ID:RU9MII6U0
Jリーグのレベルが高いわけがない
AFCチャンピオンズリーグの予選でKリーグの2チームに敗退している
291名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:14:18 ID:AxBkTUUO0
中田はフィジカルに加えて、ドリブルやシュートといったスタイルを身に着けよう(取り戻そう?)としている
中村は前節FKで得点したが、スコットランドに行って今のところ何も得ていない
この差が、今の評価に現れていると思う
チームの戦術も関係しているだろうが、このままではパルマ&フィオ時代の中田のように移籍した意味がなくなる気がする
292名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:15:39 ID:UKeKXTue0
>>284
みんなのプレイの質はよくなかったよ
中田や稲本の名前だして釣りたいようだが中村にはマジレスとして
ああいった得点に絡むプレーをする必要があるな
293名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:15:50 ID:q42X2ELN0
イタリアで中村俊輔は創価学会信者と報道される

号泣!池田大作教祖に心酔し感動の涙を流して創価学会に入信した喜びを語る久本雅美さん。
ttp://hokkech.ddo.jp/modules/mymovie/movieview.php?cid=1&lid=7

ttp://www.forum21.jp/contents/contents6-15.html
イタリアのスポーツ紙 『 コリエーレ・デッロ・スポルト 』 が、
五月二十五日付けでこんな報道を行っている。

タイトル――「 日本。 日本代表監督が護衛下。 熱狂集団が監督を脅迫 」
小見出し――「 宗教団体は中村が除外されたことに不満 」

 記事の主旨は以下の通り。

「日本代表監督であるフィリップ・トルシエ氏に対する
 宗教団体信者たちの脅迫に関して、主催者は深刻に受け止めている。
トルシエ監督は中村をケガで病み上がり状態であることを理由に
選考メンバーから外した。
これが原因で、多数のシンパを抱える宗教団体との問題で悩んでいる。
宗教団体信者数人は、彼らの情報網を用いて声明し、
トルシエ監督が個人的理由で彼らの同志(中村)を招集しなかったと確信している。
トルシエ監督は完全護衛下にあって、
宗教団体の暴力的企てを避けるためにボディガードも同行している」

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
そりゃジーコも怖がって茸を使うわな(w
294名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:16:14 ID:hwqiHTE80
前節MOMで、首位に立ってるチームで活躍してる選手を
試合にすらでてなかった不遇時代の中田と比べてもw
295名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:16:37 ID:vWL+ng/00
存在感を示した

これってすげー便利な言葉だよな・・
その記者のさじ加減でなんとでもいえるじゃん
296名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:17:01 ID:AxBkTUUO0
>>294
パルマ時代はフツーに出てたぞ
297名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:17:02 ID:OwGJxHLD0
>>292
まるで中田や稲本は得点に絡むのが得意みたいな
言い方だな。
298_:2005/10/31(月) 04:17:18 ID:87eww4/P0
>>284
みんな質が高いって・・・釣ってるのかな?w
まあ、釣られてみるが、例えばLSBのカマラ。
質が高いって言ってて恥ずかしくない?w
299名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:18:20 ID:RU9MII6U0
スコットランドプレミアリーグがJリーグよりレベルが低いわけないだろ
スコットランド人にブン殴られるぞ

ACLすら勝てないくせに
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20040512-00020729-jij-spo.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20040519-00020797-jij-spo.html
300名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:18:35 ID:K8Z9jeTg0
タイプ的にいったらサントスよりはいいよねwカマラ
301名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:18:42 ID:KnrmJ8gd0
>>290
在日くん大丈夫?それとリーグレベルと関係ないのわかりますか?リーグレベル=Jリーグ全体のレベルですよー
302名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:19:46 ID:Toeij+NX0
カマラの上がりとかスタミナとか評価できない馬鹿がいるんだな
303_:2005/10/31(月) 04:19:55 ID:87eww4/P0
>>300
うむ。サントスよりはいいw
304名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:19:57 ID:0zXb8i+M0
アンチ必死だなw
採点6は次第点であり最低点と呼ぶのは無理があるw

305名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:19:57 ID:KnrmJ8gd0
>>299
ACLとJリーグ全体のレベルと関係ないのはわかりますか?
306名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:21:22 ID:RU9MII6U0
リーグ全体のレベルなんてわかるわけない。見る人によって変わるし。
大会の結果を通じて比較するしかない。
307名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:22:20 ID:iLdtD9q40
なんだ中村ってフル出場少ないんだな中田と同じ4試合じゃん
まあ中村の場合は大切にされてるからだろうけど

308名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:22:20 ID:OwGJxHLD0
>>298
一番悪い選手を取り上げるのは卑怯だな。
オフェンスの選手のレベルの高さは半端じゃないぞ。
309名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:22:29 ID:Ww7ggeKn0
>>284
カマラってイギリスの2部でプレーしてたんだよな。

>>302
中村信者が中村スレで馬鹿にしてたね カマラ
310名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:23:05 ID:amTN+mKi0
ちょっと俊輔試合ですぎじゃないか
代表もでっぱなしだし、リーグでも削られてるし
WCまでは大事にしないと
311名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:23:16 ID:Oz2DMFER0
>>304
一番高い採点見つけてくるから大丈夫だよ。
オロナミンCの広告目当てで採点も高めに出るはずだから。
312名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:23:34 ID:oiwxS0j40
ダンディーなのに

ゲッツ!


って誰もレスしないのにワロタ
フォー!もそのうちこうなるんだろな。

サッカー関係ないけど
313名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:25:09 ID:z5AM6TBY0
>>156
中村最低点だったんだね
チームで一番低い採点とはね
314名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:26:42 ID:q42X2ELN0
イタリアで中村俊輔は創価学会信者と報道される

号泣!池田大作教祖に心酔し感動の涙を流して創価学会に入信した喜びを語る久本雅美さん。
ttp://hokkech.ddo.jp/modules/mymovie/movieview.php?cid=1&lid=7

ttp://www.forum21.jp/contents/contents6-15.html
イタリアのスポーツ紙 『 コリエーレ・デッロ・スポルト 』 が、
五月二十五日付けでこんな報道を行っている。

タイトル――「 日本。 日本代表監督が護衛下。 熱狂集団が監督を脅迫 」
小見出し――「 宗教団体は中村が除外されたことに不満 」

 記事の主旨は以下の通り。

「日本代表監督であるフィリップ・トルシエ氏に対する
 宗教団体信者たちの脅迫に関して、主催者は深刻に受け止めている。
トルシエ監督は中村をケガで病み上がり状態であることを理由に
選考メンバーから外した。
これが原因で、多数のシンパを抱える宗教団体との問題で悩んでいる。
宗教団体信者数人は、彼らの情報網を用いて声明し、
トルシエ監督が個人的理由で彼らの同志(中村)を招集しなかったと確信している。
トルシエ監督は完全護衛下にあって、
宗教団体の暴力的企てを避けるためにボディガードも同行している」

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
そりゃジーコも怖がって茸を使うわな(w
315名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:27:03 ID:0zXb8i+M0
4人も最低点いるから大丈夫さ
316名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:27:23 ID:UwDrx0Rf0
>>310
プレスもないに等しいくらいのラクチンなリーグで
やってるだけだから全然平気だろ。
ヨーロッパのカップ戦に出るクラブぐらいになると大変だがな。
317名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:27:34 ID:6chSR2tO0
ACLて中東が強いよな。
中東>>>>>Jリーグ>スコッチだな。
アラブは金持ってるからな。
318名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:28:58 ID:W+1DMjca0
>>306
つまりKリーグ>>>>>>>>>>>>>>>>>>Jリーグっていいたいのか?
それこそ比較にならないだろ
319名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:29:19 ID:ixP575sKO
動画ありますか?
320名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:29:25 ID:lPn3UBeZ0
(☞゚∀゚)☞ 
321名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:29:45 ID:2hSD1ZXt0
俊ちゃんも27歳なんだ・・・・・もう終焉まじかだね。
322_:2005/10/31(月) 04:30:17 ID:87eww4/P0
>>308
みんな質が高いって言ったのはあなたですがw
323名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:34:35 ID:vWL+ng/00
スコットランドのリーグが質が高いんですって(笑)
324名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:35:58 ID:Oz2DMFER0
1980年代だったら凄い選手だったと思うよ
325名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:37:14 ID:W+1DMjca0
信者逃亡か
326名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:38:13 ID:0zXb8i+M0
アンチ逃亡か
327_:2005/10/31(月) 04:38:52 ID:87eww4/P0
どうにかして中村がいるセルティックを中田や稲本がいるプレミアでも
十分通用するって事にして中村>>>中田・稲本の構図を守りたいんだろ
うな。
まあ、中村は上手いと思うが、今のセルティックがプレミアで通用するか
はかなり微妙。DF補強すればなんとかなりそうではあるが。
328名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:42:39 ID:SQL2K3ty0
現状では中村>>>>中田、稲本は
代表でも、チームでも事実ではあるからね・・・
329名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:47:30 ID:J/TB3CsL0
しかし中村も中田信者に粘着されてかわいそうだね
中田叩きを中村信者の仕業だと勝手に思い込んで逆恨みしてる
代表でトップ下司令塔奪われたのも相当根に持ってるな
中田の実力が足りないからこうなっただけなのに
330名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:47:45 ID:vWL+ng/00
事実じゃなくてお前の脳内事実だろ(笑)
331名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:48:34 ID:YpOZC9Lx0
中村信者はリーグレベルネタになるとすぐに論点かえてるようだが

セリエAにいる間は、小野のオランダを3流リーグと罵ってたくせにズルイな。

小野がゴールに絡む活躍をすれば「3流リーグはプレッシャーが緩いから活躍できる。」
「DFのレベルが3流」「小野はオランダから移籍して3大リーグで活躍してから偉そうなこといえ」

こういってオランダの小野を馬鹿にしてたっけな。
それがオランダ以下の>>>>>>>>>>>スコットランドに都落ちとは情けないね。

雑魚リーグに落ちたら「リーグレベルは関係ない」っていいだすのも滑稽ww
332名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:48:56 ID:X+Gu7h8D0
>>329
ボルトンは誰にも知られていないクラブなんだって?
333名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:49:47 ID:OwGJxHLD0
どうしてもプレミアのレベルが高いことにしておきたいバカがいるな。
某選手の信者だということはバレバレだが。
334名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:49:50 ID:GWaXEDkK0
>>329
中田スレに出張してきて叩いてるお前が何言ってんだ。
キチガイ君の自己紹介か?

【サッカー/英】中田が決勝点アシスト! ボルトン勝利
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1130602074/

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ID:J/TB3CsL0
335名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:49:51 ID:5Qd1HUic0
現状では中村>>>>中田、稲本は
代表でも、チームでも事実ではあるからね
336名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:50:49 ID:X+Gu7h8D0
>>333
ねえ



な ん で そ ん な に 必 死 な の ?w
337名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:51:59 ID:6cYc4hz40
>>329
真性の中村ヲタで中田叩いてるのがいるのは間違いないな。
俺のように両方応援してる人間も多いと思うんだが、
見ていてあの中村ヲタにはぞっとする。
アンチが中村を批判しだすと中田の名前をムキになって使ってるからな。
擁護しようものなら必死になって中田貶しはじめるし。
338名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:52:28 ID:zljL/0xUO
キノコはロナウジーニョみたいに、緩急つけたプレイしないとダメ。
タイミングあわされてつぶれてばかり。
339名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:52:55 ID:SQL2K3ty0
いくらレベル高くても稲本みたいになったら本人も嫌だしヲタも嫌だろう
小野は、まさかオランダで花咲かずみたいになってしまうとは思わなかったな
340名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:52:57 ID:It3jbQiO0
1流リーグ中田>>>2流高原>3流松井小野>>>>>>>>>>>>8流スコット
341名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:53:10 ID:Oz2DMFER0
>>329
いまだにトップ下司令塔なんていってるやつがいるんだな ('A`)
342名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:53:17 ID:0zXb8i+M0
中田信者は去れm9( ゚д゚)
343名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:53:31 ID:It3jbQiO0
1流リーグ中田>>>2流高原>3流松井小野>>>>>>>>>>>>8流スコット中村
344名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:54:42 ID:9jP+NlLR0
>>337
それは中田信者にも大いにいえることだろw
昔はパスだシュートだいってたのに
今の賞賛はフィジカルだからなw
笑える
345名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:54:57 ID:cMAA/cdZ0
>>339
同意。レッジーナで2年目コッツァごときに負けてベンチになった中村は悲惨だったからな。
346名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:56:05 ID:Od5DXCRd0
レンジャースとの2強2強て言ってても
今レンジャースは勝ち点10差の4位なんだけどな
347名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:56:29 ID:CEZgQy3p0
なんでそんなに稲本や小野や中田を意識するんだ!?茸信者はもっと余裕もてないのか?
ださいぞ

ここで大久保って名前だしてなにかいおうものなら信者は大久保叩きそうだな
348名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:56:50 ID:9jP+NlLR0
それをいったらフィオで試合にすらでられなかった中田さんは・・・
349名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:57:52 ID:+hXFtqDI0
とりあえず中村信者という人たちが必死なのはよくわかった
350名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 04:58:28 ID:Oz2DMFER0
ゴールよりパスを期待されている時点で
攻撃的なMFとして期待されてないってことだ
それともっともっと闘わないといかんな
351_:2005/10/31(月) 04:58:48 ID:87eww4/P0
よく中田叩いてる奴が、信者に悪い所は悪いってちゃんと評価下せって
言ってるけど、中村信者もスコット行った中村に「なんであんなリーグ
行ったんだ」って言って欲しいなw
きっと本心ではプレミアかリーガ行った中村応援したかっただろうし。
352名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:00:02 ID:OwGJxHLD0
>>351
事情も知らないバカは喋るなよw
恥ずかしい奴だ。
353名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:00:36 ID:/0HgC5Eu0
散々いってたじゃんw
将来的にリーガには行って欲しいって
リーグの弱さにはがっかりしたが、セルの強さは少し嬉しかった
354名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:01:49 ID:Z+xGI+HN0
>>334
ふーん中村信者が中田を叩いてたんだ。前からそうだと思ったけどやっぱりね。
ここで中田を叩いてる中村信者ってかわいそうだね。
リーグレベルが低いことにそこまでコンプレックスもたなくてもいいのに
なんかかわいそう。
こんなことならスペインいけばよかったのに?
355名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:02:12 ID:X+Gu7h8D0
>>352
事情通が来たな
詳しく御願い。
356_:2005/10/31(月) 05:03:07 ID:87eww4/P0
>>355
聞いちゃダメw
可哀想でしょw
357名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:03:10 ID:/0HgC5Eu0
中村のスレきて中村に触れず中田擁護してる時点でおかしいいんだけどなw
358名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:03:39 ID:8jPI8lm60
>>354
大丈夫
ラーションみたいにスコットで大活躍してバルサに移籍するから
359名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:03:56 ID:KZN0MUWm0
今日も分断工作がんばってるのか、えらいねぇ
360名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:06:01 ID:3s+mWVMy0
>>334
中田さんはパスやシュート、ドリブルを本物のプレミアリーグで評価されてますよw
フィジカルだけっていってるのは中村信者さんでしたか。

プレミアだったら中村さんはとっくに潰されて終わってたと思いますが、なにしろ8流リーグなのでプレスもないくらい緩くていいですねww
でもこれだけ楽なリーグで弱小相手なんだから。大量得点に絡めるようにならないとまずいんじゃないですか?
361名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:07:21 ID:I4qbqiYw0
中田はかっこよいだけじゃなくて聡明で俺もあこがれる
中村はブサイクで陰険でみんなから嫌われる


だから中村信者もひねくれてる
362名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:09:24 ID:/0HgC5Eu0
顔的には中田の方がひどいよね・・・
363名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:10:05 ID:rzB+5UEa0
中村信者はとうとうプレミアリーグのレベルにまでケチを付け出したか・・・
364名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:10:29 ID:5Qd1HUic0
顔的には中田の方がひどいよね
365名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:11:00 ID:EK8iS7o10
>>357
芸すぽ板はいろんな人が見てるんだよ。
中村も中田も小野も応援してる
そんな人もいるんだよ。
中村ファンは中村以外の選手をよく批判するから反感さそうんだよ。
中村ファンは中田をライバル視してるから批判したいわかるけど
そうやってるとどんどん敵をつくるよ。
中村も中田も応援してる人からみれば不愉快だからね。
366名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:11:39 ID:U+yOlNms0
顔は文句なしに中村がぶさいく
367_:2005/10/31(月) 05:12:05 ID:87eww4/P0
ID:OwGJxHLD0
どうしてもプレミアのレベルが高いことにしておきたいバカがいるな。
某選手の信者だということはバレバレだが。

プレミアがスコットよりレベル高いのは事実なんだが、中村がいるから
同格にしたい信者がいるな。 ここまで進むともう治らないな。
368名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:12:41 ID:i2ZzCjO30
オロナミンCの放送は放送コードにひっかかるだろ
あれ見て吐き気もよおした子数人見たぞ
369名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:14:11 ID:OwGJxHLD0
>>365
えーーー?
その前に中村アンチの粘着ぶり、基地害ぶりにみんな引いてるんだけど。
中村ファンは中田をライバル視なんてしてないし。
370名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:14:15 ID:3+23Vd+F0
>>365
茸が活躍できなかったから八つ当たりしてるだけw
気にすんな
371名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:14:17 ID:/0HgC5Eu0
>>368
君の頭の中の?w
372名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:15:57 ID:X+Gu7h8D0
なんつーか中村は髪をね、なんとかして欲しい。

でも、短髪も似合わなそうだな。
373名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:16:10 ID:hzwOKUV90
お前等キモすぎw
374名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:17:16 ID:J072xK7y0
クソ村俊輔きんもー☆
375名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:17:43 ID:rzB+5UEa0
◆レッジーナの中村俊輔・3年間の個人成績◆ 

≪11ゴール・9アシスト≫ 

【02-03】 7ゴール (FK 2・PK 5)   5アシスト (CK 2・クロス 3) 
【03-04】 2ゴール (FK 1・PK 1)   2アシスト (CK 2) 
【04-05】 2ゴール (FK 1・流れ 1) 2アシスト (FK 2) 

※唯一の流れの中からのゴール※  05.1.6パレルモ(H ) 
スローインをFWコルッチが右サイドで受け、低いクロスで中央へ。 
相手GKが手ではじき、 味方のDFに当たってこぼれたところを、 
詰めていた中村が左足で押し込んだ。 


輝かしすぎるな。W杯でボロ出すよ。
376名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:19:53 ID:171NkheJ0
スコティッシュ・プレミアリーグと
オーストリア・ブンデスリーガ、

どっちがレベル高いの?
377名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:20:50 ID:0zXb8i+M0
>>362
それはない
中田はイギリスでもかっこいいと評判
378名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:20:56 ID:VxKYXp2K0
あいかわらずハイペース糞スレだなw
379名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:21:58 ID:/0HgC5Eu0
>>377
お前の頭の中で?w
中田は普通にブサイク
380名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:22:50 ID:AmlI6h6R0
中田みたいなチョン顔のどこがかっこいいんだよ
381名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:22:53 ID:MRnan+qY0
それぞれの持ち味が在るから、比較はできんとマジレス
382名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:23:31 ID:56L3bBfn0
中村はノーゴールノーアシストだったわけだが試合自体がレベル低すぎ
相変わらずプレッシャーも糞もないゴール前スカスカのリーグだな・・・
383名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:24:21 ID:OwGJxHLD0
>>382
プレミアもそんな感じだもんな。
レベルというよりスタイルの違いだな。
384名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:25:47 ID:0zXb8i+M0
日本の美意識と外国の美意識は違うからな
外国では顔に凹凸がないとまずダメ
385名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:26:37 ID:/0HgC5Eu0
◆今年の成績

★中村俊輔 
クラブ 4ゴール 5アシスト
代表  3ゴール 4アシスト

★中田英寿
クラブ 「1」ゴール 「1」アシスト _| ̄|○
代表  「0」ゴール 「0」アシスト _| ̄|○

計   
中村俊輔  7ゴール 9アシスト
中田英寿  1ゴール 1アシスト

ジーコジャパン
中村   2807分 10ゴール 15アシスト
小笠原 2451分  6ゴール  6アシスト
三都主 4569分  4ゴール  14アシスト
福西   2986分  6ゴール  2アシスト

中田英 2031分  1ゴール  2アシスト ← 

386名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:27:01 ID:56L3bBfn0
上のバトルは読んだがプレミアと比べるのはさすがにおこがましい希がす
スコットランドリーグのレベルは低すぎるのは試合見ていて思う
387名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:27:33 ID:OwGJxHLD0
中村ファンは中村のルックスを誇ってなんかいないのに
中田ファンときたら・・・
388名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:27:37 ID:56L3bBfn0
>>383
上のバトルは読んだがプレミアと比べるのはさすがにおこがましい希がす
スコットランドリーグのレベルは低すぎるのは試合見ていて思う
389名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:28:57 ID:OwGJxHLD0
>>386
低すぎるという表現はおかしいね。
どうして3大リーグが標準になってるのかな?
390名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:30:09 ID:PdHdaF4k0
>>376
ブンデス(ドイツ)はもちろん全然上だろ

スコットランドは、ドイツやオランダより4ランク下
391名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:30:30 ID:YoOQy3GUO
今週は稲のほうが上か
392名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:30:32 ID:X+Gu7h8D0
>>376
SPLじゃないの?

オーストリアといえばバスティッチは元気かな?
ジャウミーニャも一時いたよな。
393名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:31:40 ID:zFrF20EA0
こんなユルユルリーグでプレーしていたら、判断が遅くても余裕でまわせる。それなのに中村はなにもできない。ワールドカップ本番のキツイプレッシャーに耐えれなくなるだろうな。
中村が心配だ。
394名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:32:10 ID:MRnan+qY0
中田より松井の方が俊輔のライバルになるような気がする
395名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:32:26 ID:ZFZotbyD0
>>389
欧州三大リーグを基準にしなくても、スコットランドリーグはかなり低いと言われてる。
ベンゲルもオシムも同じ様に発言してるし、実際に試合見てもあの相手はありえないよ。

ジャイアントキリングが起きないし。
396名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:33:16 ID:OwGJxHLD0
>>393
ユルユルじゃないよ。
当たりの強さはオランダの比じゃないだろうな。
397名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:33:57 ID:z+aQnwWN0
稲本を小馬鹿にしていた茸信者はまた立場なくなったな


プレミアリーグ稲本>>>>>>>>>>>>>>>>>>超雑魚リーグスコットランド茸






              プ
398名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:34:32 ID:OwGJxHLD0
>>395
えーとキミはベンゲルやオシムが言ったからそうだと判断したの?w
中村はこれまで有名人から色んな賞賛を受けてるけどそれも
真に受けていいのかな?
399名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:34:39 ID:rzB+5UEa0
でたよ お得意のオランダ批判。
400名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:35:40 ID:sWb0V/Ni0
>>393
今日もプレッシャーなかったしな。
前節もスカパーの解説者たちもプレッシャーがないことを
試合中に触れてたし。

中村もここまでヒドイ弱小リーグで目立った活躍できないと
もうリーガは無理だな
401名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:35:49 ID:u0RgmBOV0
中村嫌いな奴なんかあんまり居ないだろ
中村はサッカーだけを一生懸命やってる好青年だし
中田はサッカーと関係ないところでいきがってるし言動がいちいちむかつくし見た目も気持悪い
代表でも全然活躍してないくせにいつも偉そうにして感じ悪い
サッカー以外での活動が多く芸能人のように目立つ中田は
サッカー選手の誰かのファンに限らず中田嫌いのアンチが多くなって当然なのに
中田信者は中田叩きを中村信者の仕業と思い込んで中村を叩いている
それでは中村がかわいそうなので適度に中村を擁護してやったりすると
それがまた中田信者の神経を逆なでしちゃうんだろうな
402名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:36:54 ID:8jPI8lm60
>>396
当たりの強さでいえば、トルコリーグが最凶
403名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:37:07 ID:ZFZotbyD0
>>398
実際に試合見て。
プレスが遅い、ゴール前でワンツーしたら簡単に抜けれる。
DFラインがかなり低い。
ベンゲルとオシムが言った意味が分かるなと思った。

それと色んな有名人とか言ってるけど、リップサービスとかは考えないの?
イタリアであれだけ酷評されたのに、他人の評価があるから良い選手?
404名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:38:04 ID:OwGJxHLD0
>>400
都合いいことだけ覚える便利な耳ですねw
中村を賞賛する声もちゃんと記憶しておきましょうね。
405名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:39:06 ID:rzB+5UEa0
しかしイタリアで一本もスルーパス通してないってある意味で驚異的だな。
406名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:39:24 ID:MRnan+qY0
当たれないからサイドにいる気がするけど、左足があるからな
407名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:39:28 ID:ZFZotbyD0
>>404
もの凄い便利な記憶装置だなw
中村は賞賛よりも、酷評の方が多いよ?
408名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:40:14 ID:sWb0V/Ni0
>>388
スコットがレベル低いのはもうわかりきってるけど
今日はまともなヲタもさすがにあきれてた試合。

自殺点から、2点目、マロニーのCKからの相手にあたったやつ
スカパーでもいわれてたがセルティックも中村も
なかなかリズム作れずに苦戦したし。
409_:2005/10/31(月) 05:40:36 ID:87eww4/P0
>>401
中村が嫌いな人は確かにいない。
だが中村信者が嫌いな人は他の信者じゃなくても大勢いるw
410名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:42:27 ID:OwGJxHLD0
>>403
>プレスが遅い、ゴール前でワンツーしたら簡単に抜けれる。
>DFラインがかなり低い

これはレベルが低いという理由としては乏しいね。
もう少しサッカーを勉強してから書き込もうね。
中村は相手の守備にイタリア以上に苦しんでるよ。
簡単に倒されてるし。
411名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:42:33 ID:1bijWLJ10
ID:OwGJxHLD0に言わせれば
中村は最高峰レベルのスコットランドリーグで大活躍し、世界から絶賛されている偉大なプレーヤーということだね


もうバロンドール獲れそうw
412_:2005/10/31(月) 05:44:35 ID:87eww4/P0
>>411
彼が言うにはセルティックの選手はみんなボルトンの選手より
質がいいそうですw
413名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:44:39 ID:ZFZotbyD0
>>410
じゃあ、どこで判断するの?

今後の参考にもなるし。
414名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:45:19 ID:OwGJxHLD0
>>408
ファンが呆れる試合なら3大リーグでも腐るほどあるけど?
大久保も「このチームよえー!」と不満を漏らしてたねw
415名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:46:49 ID:ve4nFk+P0
>>401
サッカー板でも中村嫌いな奴は一番多いよ。
中村はサッカー以外能無しだけど、いいわけが多くて顔が不細工なのが嫌われてる。
お前みたいに中田のサッカーと関係ないところでの言動を批判する中村信者も嫌われてる。
代表でも全然活躍してないくせにいつも偉そうにして感じ悪いとかいいがかりつけてな。
オロナミンCのCMをまた増やしたりサッカー以外での活動が多く芸能人のようにするのはいいが
中村嫌いのアンチが多くなって当然。
中田叩きを中村信者の仕業じゃないって必死で言い訳してる中村信者はバレバレだろう。
中村をほめたたえるために、中田をだして批判してるから、それでは中田かわいそうなので
適度に中田を擁護してやったりすると、それがまた中村信者の神経を逆なでしちゃうんだろうな
416名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:49:48 ID:MXooAW0z0
>>410
相手の守備ってダンディ戦の守備のどこがハードなんだ?あれで中村が通用してないなら一生スペインはねーだろ
417名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:50:07 ID:mjKNVz8t0
中田MVP選出 指揮官絶賛「文句なし」
 【ロンドン(英国)30日=森昌利】ボルトンの日本代表MF中田英寿(28)は29日、アウエーのチャールトン戦に2試合連続先発出場。後半27分にリーグ戦初のアシストでFWノーラン(23)の決勝ゴールを呼び込み、1―0で競り勝った。
2連勝に貢献した中田をアラーダイス監督(51)が絶賛した。マンチェスターUは1―4でミドルスブラに大敗した。

 中田が2試合連続でボルトンを勝利に導いた。0―0の後半27分、中央やや左からMFファイが約30メートルのロングシュート。相手DFに当たってコースが変わったボールをGKがパンチング。
すかさず左サイドへ走り込んだ中田が左足でショートクロスを蹴り込み、FWノーランが決勝点となる先制ゴールを決めた。

 チャールトンは26日のカーリング杯(リーグ杯)で、今季リーグ戦負けなし(10勝1分け)で首位を走るチェルシーを1―1の末、PK戦5―4で破り、王者に今季初黒星をつけたばかり。
勢いに乗った相手を撃破し、アラーダイス監督は「中田のアシストはうれしい。後半のプレーは文句なし。質の高いパスを何度も繰り出し、相手DFを崩してくれた」と絶賛した。

 ボルトンでの公式戦デビュー戦だった9月15日のUEFA杯1回戦、対ロコモティフ・プロブディフ(ブルガリア)第1戦では、後半ロスタイムの劇的な決勝ゴールをアシスト。
ボルトン創立132年目で迎えた初の欧州戦で2―1の逆転初勝利に貢献した背番号16。移籍後のリーグ戦では初アシスト。
フィオレンティナ時代の昨年10月31日、レッチェ戦で2アシスト(4―0勝利)を決めて以来、約1年ぶりのリーグ戦でのアシストだった。

 30日付英大衆紙「デイリー・スター・サンデー」は8点の高い採点で試合のマン・オブ・ザ・マッチに選出した。
「ニュース・オブ・ザ・ワールド」紙も8点をつけ「中田のニート・パッシング(ビシッと決まったパス)。ボルトンの中盤を強固にした」とたたえた。
2連勝で3位・トットナムと同じ勝ち点20となった。得失点差での4位浮上は、中田の力にほかならない。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/oct/o20051030_10.htm
418名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:50:31 ID:rzB+5UEa0
>>410
>中村は相手の守備にイタリア以上に苦しんでるよ。 

イタリアで活躍してから言おうねw
419名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:50:42 ID:kJIwovn8O
なんでフル出場しただけでニュースになるの?
420名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:51:21 ID:OwGJxHLD0
>>413
スピードやパワー、展開力、個々の技術。
主に差が出るのはオフェンス面だね。
レベルが高くなるほど決定的な場面での
ミスが少なくなる。
(Jリーグにはここが欠けている)
守備の方は攻撃の比重やスタイルで大きく
変わるのであまりあてにならない。
421名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:51:43 ID:mjKNVz8t0
ヒデ高評価!イングランド次期代表監督候補も“参りました”
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200510/st2005103104.html

【ボルトン(英国)30日=木村文通信員】イングランドプレミアリーグ・ボルトンのMF中田英寿(28)が2人のイングランド次期代表監督候補に絶賛された。
29日のチャールトン戦(アウエー)に先発しプレミア初となる決勝アシストを決め、1−0勝利に貢献。
アラダイス監督は「後半は多くのスペースを使いチームが機能した。中田が何度もチャンスを作り出した」とカウンターのキーマンになった中田を評価。
敵将のカービシュリー監督も「ボルトンは本当に対戦したくない相手だ」と悲鳴をあげた。

30日付の英紙も高評価を連発。サンデー・エクスプレスは10点満点の採点で8点。
マン・オブ・ザ・マッチに選出し、プレミア初ゴールを決めた前節23日のWブロムウィッチ戦に続き両軍最高点をつけた。

3日前にカーリング杯でチェルシーにPK勝ちで今季初黒星をつけた難敵撃破で暫定4位に再浮上。
降格候補にも挙がった下馬評の低さを覆す快進撃の中心に、指令塔に定着した中田がいる。
422名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:52:33 ID:5Qd1HUic0
中村嫌いな奴なんかあんまり居ないだろ
中村はサッカーだけを一生懸命やってる好青年だし
中田はサッカーと関係ないところでいきがってるし言動がいちいちむかつくし見た目も気持悪い
代表でも全然活躍してないくせにいつも偉そうにして感じ悪い
サッカー以外での活動が多く芸能人のように目立つ中田は
サッカー選手の誰かのファンに限らず中田嫌いのアンチが多くなって当然なのに
中田信者は中田叩きを中村信者の仕業と思い込んで中村を叩いている
それでは中村がかわいそうなので適度に中村を擁護してやったりすると
それがまた中田信者の神経を逆なでしちゃうんだろうな
423名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:53:08 ID:yTQclSa30
こんなユルユルリーグでプレーしていたら、判断が遅くても余裕でまわせる。それなのに中村はなにもできない。ワールドカップ本番のキツイプレッシャーに耐えれなくなるだろうな。
中村が心配だ。



ハゲ同
424名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:54:10 ID:OwGJxHLD0
>>423
その前に他の選手の心配をしてろ。
代表で今ひとつなんだから。
425名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:54:50 ID:dSSz45vM0
>>414
マジョルカはほんとよえーな。
大久保いねーと攻め手ねーのに大久保使わねーし
426名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:57:39 ID:mjKNVz8t0
>>403
Jリーグではワンツーすらできる選手が居ないからな。
前にマンUが鹿島と試合した時はゴール前でワンツーくらいまくって
キーパーと何度も一対一を演出させられてた。
バイエルンにもワンツーでフリーの状況を作らされていたな。

Jリーグにはゴール前でポストプレーからのワンツーを仕掛けられるレベルに達していないし、
それを味わうことができないから、経験したこともないために防ぐレベルもない。
427名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:57:46 ID:gBIvzQXY0
>>417
中田さんはやっぱり格がちがうんだねえ

やっぱり昔イタリアにいたころ中村ヲタがいってた
「一流リーグで活躍してこそ一流」

これにあてはまるのは中田さんだけだったねえ
428名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:57:53 ID:1bijWLJ10
>>424
このスレにはりつきっぱなしのお前が心配だよw
429名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 05:59:41 ID:OwGJxHLD0
>>427
中田が別格だと思ってるのは欧州人だけだよ。
日本人はそう思ってない。
430名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:00:16 ID:ZFZotbyD0
>>420
それでリーグレベル決めたいなら、フットサルでもやってれば?
絶対にサッカーしたことないだろ。

強いチームは攻撃以上に、恐ろしいくらい早く奪いに来るし、考える時間を与えてくれない。
レベルを判断するのに、守備を取り除いたりすることはない。
431名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:00:33 ID:zInOhDb+0
>>422
サッカー板でも中村嫌いな奴は一番多いよ。
中村はサッカー以外能無しだけど、いいわけが多くて顔が不細工なのが嫌われてる。
お前みたいに中田のサッカーと関係ないところでの言動を批判する中村信者も嫌われてる。
代表でも全然活躍してないくせにいつも偉そうにして感じ悪いとかいいがかりつけてな。
オロナミンCのCMをまた増やしたりサッカー以外での活動が多く芸能人のようにするのはいいが
中村嫌いのアンチが多くなって当然。
中田叩きを中村信者の仕業じゃないって必死で言い訳してる中村信者はバレバレだろう。
中村をほめたたえるために、中田をだして批判してるから、それでは中田かわいそうなので
適度に中田を擁護してやったりすると、それがまた中村信者の神経を逆なでしちゃうんだろうな

432名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:01:48 ID:mjKNVz8t0
中村の貧弱さは嫌われる要員だろ。
あんな簡単に倒れる選手は嫌われるに決まってるだろ。
433名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:03:11 ID:bVABuPgl0
>>429
欧州人も認めてるなら、素直に中田が別格なんじゃないか?
434名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:03:59 ID:mjKNVz8t0
とりあえず、
スコットランドプレミア>>>>>>>Jリーグ

これには誰も異論はないよ。
435_:2005/10/31(月) 06:07:19 ID:87eww4/P0
>>434
問題は プレミア≧スコット(しかもセルティックは上位狙える)
って思ってる信者がいることだな。
436名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:07:21 ID:XcBuxUEo0
337 : :2005/10/28(金) 01:13:32 ID:LNl6skCT0
層化選手
【サッカー】
中村俊輔(セリエA・レッジーナ)、森本貴幸(ヴェルディ)、瀬戸春樹・羽生直剛(ジェフ)
川口伸男(ジュビロ)、長谷川健太(エスパルス監督)、福田健二(メキシコ・パチューカ)、
大久保裕樹(サンガ)、木場昌雄・中村北斗(アビスパ)

【格闘技】
琴風(現・尾車親方)、水戸泉(現・錦戸親方)、宮田和幸(K-1)、ライオネス飛鳥・長与千種(女子プロレス)
佐藤修・名護明彦(ボクシング)、小林聡(キックボクシング)、岡崎綾子(柔道)


338 :_:2005/10/28(金) 01:24:58 ID:lD6P1lft0
だよな。サッカーっていうと中村やって終わりとか。
中村で商売してる人達は放送業界にかなり食い込んでいるようだしな。
宗教がらみかどうかは知らんが、日韓の落選以来、プロジェクトXばりの
企画が動いているといっていい。協会のスポンサー=中村ので、殆ど協会
の中の1つの事業部。周囲の人達の努力はかなりのもんだよ。次に食い込
もうと執念見せているのが高原の関係者だが。
339 : :2005/10/28(金) 01:25:18 ID:zRTtEVNF0
パラグアイの二部だっけ?やたら福田の報道が盛んだからもしかしてと思ってたんだがやっぱりそういうことなんだ。
層化のバックアップは確実に存在するな。
437名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:07:48 ID:0zXb8i+M0
>>434

>の数が多すぎだけどな
438名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:09:03 ID:mjKNVz8t0
>>437
いや、Jリーグは67流リーグだからそんなもんだろ。
439名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:09:16 ID:ZFZotbyD0
>>434
やってみないと分からないチームも存在するけどねw
誰もセルティックとかに勝てるなんて思ってもいないし。

ただ、リーグ内での競争力がまったく無い。
440名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:10:14 ID:OwGJxHLD0
>>430
サッカしたことないだろってw
素人のサッカーとプロとでは違うんだよ。
プレスをかけても相手の個人打開力が高ければ逆効果になってしまう。
スコットランドの他チームが待つディフェンスしてるのは彼らなりに学んだ
伝統のやりかたなんだろ。
プレミアはプレスをかけまくってるが守備は全然堅くないw
441名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:10:37 ID:896O6VCb0
超低レベルのぬるま湯8流リーグでJFLレベルの雑魚相手にフル出場したところで
それがどうした、と言わざるを得ない

442名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:12:04 ID:Ep0UWBAn0
>中村は相手の守備にイタリア以上に苦しんでるよ。
>簡単に倒されてるし。

ヴァカじゃねーの?イタリアよりレベルが低いのは中村もいってるだろ
あのプレスがないに等しい状態でイタリア以上?
笑わせんなw 簡単に倒されるのは中村がかわすテクがなく弱いからだろ
BTやマロ二ー見習え
443名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:12:10 ID:OwGJxHLD0
>>439
0強のJリーグの話は持ち出さないでほしい。
競争も糞もないから。
444名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:12:19 ID:4KEdS7Tk0
>>422

>>69こんなこと(特に前半部)言っちゃう中村オタなんか創価としか思えないだろ。
取り敢えず鏡見て見ろよ。
445名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:12:23 ID:896O6VCb0
スコットランドってなんであんなにユルユルなの?
まじで糞低レベルリーグだよな
なかなかないよあんなユルユルなリーグも
446名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:12:46 ID:mjKNVz8t0
>>439
サッカーだけの実力で判断すれば
セルティックとかレンジャーズとかハーツを見れば
多分Jリーグではあんな攻めは出来ないだろう。
まぁ、外国人が多いのは有利だけどね。

だからJリーグも実力で追いつきたいなら外人枠を8くらいに広げたらいいかもね
447名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:13:43 ID:896O6VCb0
スットコは2強はJ1レベルだが
それ以外はJ2以下のJFLレベル
448名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:14:09 ID:KAT9Lvya0
>>445
ノーガードのうちあいっていうより
プレスの掛け方しらない素人の試合みたいだからなw
449名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:14:34 ID:u0RgmBOV0
セルティック>ボルトン
450名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:15:05 ID:OwGJxHLD0
>>442
中村のドリブルはイタリアでは結構通用してたんだよ。
でも相手との戦いの前に、味方にいい形でボールを貰えなかったからね。
守備に走りまわされて疲弊しきってしまった。
451名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:15:07 ID:gjJ7jHsR0
中村レッジーナが大塚製薬に負けるくらいだからな
452名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:15:16 ID:ZFZotbyD0
>>440
そのためにライン高くするんだけど?

待つディフェンスしてるのは、セルティックがあまりにも抜けて強いから。
でも、ラインすら上げないのは、レベルが低いだけ。

プレミアの守備は、中盤で潰し合うから、そこを抜けると一気にチャンスになるだけ。
それ以外は、もの凄いことやってる。イタリアよりもスピーディだし、プレスもキツイ。
453名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:15:21 ID:mjKNVz8t0
>>441
さすがにそれはない。
いくら中村が駄目だとは言え、67流リーグのJリーグに居る全ての選手よりは↑だろう。
まぁ、中田には遠く及ばないけど
454名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:16:52 ID:OwGJxHLD0
>>442
プレスがあるかないかだけで守備を判断してる時点でバカだろ。
DFが1人しかいなくたってそいつに抑えられたらお終いなんだよ。
455 :2005/10/31(月) 06:16:56 ID:V3zrY9yc0
>>450
お得意の味方批判キタコレ
セリエで中村の有効な守備なんて見たことないw
456名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:17:39 ID:wqlbEa3w0
>>453
欧州に比べてそのリーグランクは低くなるから当てにならない
457名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:18:50 ID:FYDPSRsZO
>>446
上位4チームくらいは
Jより確実に上だけど、それ以外のチームはJレベルじゃないか?
少ないても今日の対戦相手はJ1上位よりは酷かったぞ。
458名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:19:07 ID:u0RgmBOV0
日本人で一番レベルの高いチーム居るのは中村か
459名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:20:08 ID:4+3/ljdB0

            .∩               .∩
  ∩___∩   | |、、、      ∩___∩  | |、、、
  | ノ ノ   へヽ | 'ノノノi     / ノ   ヽ ヽ| | 'ノノノi
  /  ●   ● | ( ニつ.}    | ●   ●  ヽ( ニつ.}
  |    ( _●_)  ミ |  /     彡 (_●_ )    | .|  /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 /         // /          //
    ∩___∩     ∩___∩
    | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ
   /  >  < |   /   =  =  |
   |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ
   ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
   /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
460_:2005/10/31(月) 06:20:08 ID:87eww4/P0
てか、Jリーグと比較する前に、プレミアに混じっても遜色ないと
言いたげな信者さんがまぎれてますがw
461名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:20:20 ID:mjKNVz8t0
>>456
Jリーグは残念だけど、毎試合見てるが、まだまだスコットランドにすら遠く及ばない。
たまにJリーグが勝つとかそういうことはあるが、クオリティーの差は歴然
462名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:21:46 ID:Po0FP8cQ0
>>450
つまりチームメイトに足を引っ張られていたからセリエでは駄目だったと。
気持ちは分かるが何でも人のせいってのはちょっとな・・・。

463名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:22:08 ID:mjKNVz8t0
>>457
Jリーグは上位も下位もないからな。
まずはずば抜けたビッククラブを一つ作ることからはじめた方が良い
464名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:22:21 ID:g/WJGVSp0
>>440
お前のレスはどっからどうみても素人のレス
465名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:22:59 ID:OwGJxHLD0
>>452
じゃあなんでイタリアで苦労してる選手が多いの?
中盤で凄いことしてても決定的チャンス作られたら意味ないよね。
スコットがプレミアよりレベルが高いとは言わないが、プレミアで
スペースを餌にバリバリやってるスピード自慢の選手がスコット
行ったらそれ以上のパフォーマンスを出せるとは思えないけど。
466名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:23:25 ID:ZFZotbyD0
>>454
意味分からん。
プレスがあるのと、無いのでは大違いだよ。

コンフェデ@フランス大会でのフランス戦で、あれだけのプレーが出来た中村が何でイタリアでは何もできなかったの?
あの試合が、プレス無くて、ライン低くて、バイタルエリアが使いたい放題だったから活躍できただけ。
これ以外にも、今年のコンフェデのギリシャとブラジル戦は動けたけど、プレスがキツかったメキシコ戦では何も出来なかった。

だからこそ、プレスやDFラインの高さとかが、レベルの判断に極めて重要な要素になる。
467名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:23:35 ID:u0RgmBOV0
セルチックが一番レベル高いチームだとしてボルトンとフェイエではどっちがレベル高いの?
468名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:23:59 ID:FYDPSRsZO
>>461
毎試合見てるんだ。
じゃあJのチームでどのチームがクオリティーが高いサッカーやってる?詳しそうだから二つ三つ言ってみてよ。
469名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:24:33 ID:mjKNVz8t0
>>467
多分、今ならボルトンが一番強い
フェイエとセルティックは若干セルティックかな。
470 :2005/10/31(月) 06:25:01 ID:OwGJxHLD0
稲本もプレミアで攻撃は余裕で通用してるよ。
Jではそんなに目立たなかったのに。
プレスがきつくて守備が堅いはずなのにおかしいな。
471名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:25:38 ID:g/WJGVSp0
>>454
プレスがあるかないかで左右されるだろ
DF1人だけが守備やってると思ってる時点で終わっとるわ
472名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:26:40 ID:mjKNVz8t0
>>468
今期一番クオリティーが高いのは鹿島
バランス的にも。

それでもセルティックの試合見た後だとかなり落ちる。
473名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:26:41 ID:V3zrY9yc0
>>465
なるほど、じゃぁアンリもルーニーもニステルローイもジェラードもスコットランドではまったく通用しないというわけか




んなアホな
474名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:27:36 ID:Um27vfJb0
>>467
プレミアの2位にボルトンが勝つくらいだからセルティックより下ともいえないね
選手レベルは明らかにボルトンが上だけど
475名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:27:47 ID:ZFZotbyD0
>>470
はぁ?
かなり目立ってましたが?
稲本はその攻撃力を高く買われてるけど、イングランドは攻守に高いレベルが要求されるために駄目だしされてる。

>>472
誰もセルティックが弱いとは思って無いって。
その他のチームが酷いと言ってるだけ。
476名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:29:15 ID:mjKNVz8t0
>>475
酷いってセルティックとの対戦でしか見れないよ。
下位同士、中堅同士、下位と中堅の試合

見れないからわからないじゃんw
477名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:29:33 ID:C58NbXT20
スペイン・イングランド・イタリア
これらのリーグのトップチームとJチームが対戦してもそこそこできる
しかも勝つ事だって普通にある
よって スットコ>J とは言えません
信者は死ねよまじで。
478名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:29:52 ID:OwGJxHLD0
>>466
うわあ
いつの話してんだ?w
ちなみにコンフェデのブラジル戦、中田はブラジルのプレスが
凄かったと言っている。
でもあれで「守備が堅い」とは誰も思わなかったよね。
479名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:29:59 ID:FYDPSRsZO
>>472
鹿島か。
じゃあ鹿島とスコットプレミアの下位チームならどっちが上だと思う?
480名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:30:39 ID:uTDRCP8b0
>>470
ID:OwGJxHLD0は稲本のどの試合を見て通用したといってるの?
プレスがきつくない試合ってどれでいつ?全部あげてくれる?

まさか嘘ついたなんてオチはないよね、まさか
481名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:31:43 ID:mjKNVz8t0
>>477
勝つことならスコットランドの下位チームが
スペイン、イタリア、プレミアのクラブを破ることだってある。

引きこもってカウンターを狙えば。

問題は試合の質。パスミスが少なく、スピードがあり、展開力があって、相手に圧倒されないこと。
482名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:33:22 ID:mjKNVz8t0
>>479
いい勝負をして鹿島が少し上回っている程度だと俺は見る。
ただセルティックのように圧倒はできないと思う。
483名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:33:24 ID:ZFZotbyD0
>>481
無理だって。
他のリーグの引きこもってカウンターを見て無さ過ぎ。

ヴィガンがカウンターチームとして2位につけてるけど、どこかで奪うポイントがある。
スコットランド下位は、それがないからシュートまで持っていかれてカウンターを狙えない。
484名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:34:45 ID:mjKNVz8t0
>>483
だからスコットランドの下位クラブなんて試合は日本じゃセルティックと対戦
した時くらいしか映像見れないってば。
485名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:35:01 ID:OwGJxHLD0
>>480
アホすぎる。
プレスはきついのと守備が堅いのは必ずしも
合致しないと言ってるんだよ。
486名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:35:31 ID:U/VBdbMG0
セルティックはスロベキアの無名のチームに負けるくらいなのに、
どうして雑魚リーグで雑魚相手に強いからって、
ほかのリーグで上位に食い込めると思うわけ?w

イタリアでセルティックがプレーしたら何位だと信者は考えてんだよ?
まさか4位以内とかいうんじゃないだろうなw
Jで鹿島が優勝したとして、その後にイタリアのリーグでやったら
ローマより強いとかいってるようなものだぞw
487名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:35:56 ID:5Qd1HUic0
ベトナム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
488名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:36:07 ID:C58NbXT20
ローマ(笑)
489名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:37:13 ID:OwGJxHLD0
>>479
スコットのチームにはフィジカルの優位性があるから
Jとは質の違うグダグダのサッカーになると思う。
でも小笠原のFKがあるぶん鹿島が有利かな。
490名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:37:48 ID:mjKNVz8t0
>>486
鹿島がローマのホームで試合したら6対0だったな。

しかもローマのメンバーは2軍だったな。

ホームとアウェーでかなり差がでてくるな。
491名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:38:26 ID:OwGJxHLD0
>>486
ありえない話じゃないだろ。
最近はセリエもプレミアも力関係がかなり乱れてる。
492_:2005/10/31(月) 06:38:50 ID:87eww4/P0
中村信者って、中村>>>中田と思ってるから、単純に
セルティック>>>ボルトンって思ってるんだろうな。
493名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:38:55 ID:4+3/ljdB0
稲本はイングランドの拘り捨てて移籍したほうがいいな
フランスあたりか帰国か
494名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:40:54 ID:C58NbXT20
セルティックってガンバみたいなスコアだないつもw
点取りすぎ
495名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:41:51 ID:wVyILcAI0
>>486
実際にやったらセリエAでもプレミアでもリーガでも下位だよ


実際にやれないんだけどねwwww
496名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:42:00 ID:aPObbRZc0
>>491
セリエもプレミアもそれでも上位はほとんど変わってないだろ
497名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:42:05 ID:OwGJxHLD0
ちなみにイタリアの守備が硬いのはプレスがきついことよりも
守備の人数が多いことにある。
たとえ中村みたいな守備の下手な選手でも、守備に参加されると
やっかいなんだよ。
1人増えるだけで全然違ってくる。
498名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:42:40 ID:mjKNVz8t0
>>494
セルティックは見ててミスが少ない。
後、パス回しが速いからぽんぽん繋がっていく。

弱いチームになら確実に大量得点できる。
499名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:43:45 ID:FFZ2QjEH0
>>490
鹿島もメンバーそろってなかっただろ
疲労もあったし
マンUに鹿島が勝ったのを持ち出して
鹿島>>>>>>>>>>>>>>>マンUっていってるのと一緒だぞ
500名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:44:14 ID:+8cp93M/0
そうだろうね。
大塚製薬のCMを断らないし、ファミマとレッジーナ協賛の弁当で金儲けするし、茸は計算高いな。

>レッジーナが来日した時、3試合のうちJリーグのクラブでもない大塚製薬と試合をやったからな。
>大塚製薬、聖教新聞、ファミマ等がスポンサーで組んでた時点でわかる。
>層化広告塔上戸と茸のCM。ファミマ主催で茸の名前をつけた異例のフットサル大会、
>セルティックとここでも優勝チームがスコットランド招待で関わる。
>すべてバックに誰がいてどうつながってるかはわかりやすいからな
501名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:44:48 ID:UtpLZkRi0
>>497
レッジーナの引きこもりサッカーでセリエ全体を語るなよw
502名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:45:27 ID:mjKNVz8t0
>>499
鹿島はホームだったからな。
ホームならローマにやられたような点差をつけないと。

しかもポゼッションやシュートの数では完全にマンUだったからね。

鹿島がマンUのホームで試合したら最低3点差はつくと思う。
503名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:46:17 ID:OwGJxHLD0
>>500
毎度、工作ご苦労さんw
504名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:46:30 ID:aPObbRZc0
>>498
たまに大量失点もかましてるけど?
505名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:47:29 ID:mjKNVz8t0
>>504
まぁ、レアルでもマンUでもたまに大量得点されるからしょうがない。
506 :2005/10/31(月) 06:47:40 ID:TLSwFPxc0
バカ村信者はセルティックを過大評価し過ぎだろ

スコットランドのプレスユルユルの雑魚リーグでやってることが
よそで通用するわけじゃない
507名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:49:48 ID:Z6rpBfTp0
マルセイユやHSVの方がセルティックより強いでしょ
508名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:49:49 ID:mjKNVz8t0
>>506
スコットランドリーグはレベルが低いそんな事は当然
8流リーグで間違いない

ただ、Jリーグ以下かと言えばそれはNOだ
Jリーグは67流リーグだからね

まずはビッククラブを4チームくらい作ってもらいたいね。
外人枠も撤廃しちまえよ。そうすれば金あるクラブは
すぐビッククラブになれるのに。
509_:2005/10/31(月) 06:50:43 ID:87eww4/P0
中村信者の1人が、(>>196)今のプレミアなら2位くらいは堅いっ
て言ってたのには釣りかと思ってその時は反応しなかったが、本気で
そう思ってるのかもな。。
510名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:50:44 ID:OwGJxHLD0
>>506
セルティックで認められればよそでも通用するだろうな。
今はまだ懐疑的だろうけど。
511名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:51:29 ID:3GNU02n/0
>>485
やっぱり稲本の試合見てないのな
あんたのレスはどれもサッカー未経験者なのがまるわかり
支離滅裂な偏見でサッカー語ってる
512名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:51:50 ID:OwGJxHLD0
>>509
おまえのほうがおかしいってw
今、強豪はチェルシーだけじゃん。
513名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:53:38 ID:OwGJxHLD0
>>511
意味が分からんw
何が言いたいのかはっきりしてくれないかな?
第一プレスどうこう言ってた人、オレのレスに反論してこないじゃん。
514名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:54:10 ID:896O6VCb0
スットコ人は絶対に日本人よりサッカー下手だよな
W杯にもでれない弱小国だしな(アジアであっても勝ち抜けるのか微妙なレベル)
まじレベル低いよスコットは
515名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:54:55 ID:FYDPSRsZO
>>482
やっぱりそんな感じだろな。
フィジカルの差が大きいしな。
516名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:56:14 ID:mjKNVz8t0
>>514
セルティックの中心は外国人だな。
やっぱり多国籍軍のほうが強いんだよ。

Jリーグもいつまでもしょぼい日本人ばっかり使ってないで
外国人枠撤廃してくれよ。パスミス連発でレベルが低くてつまんねーよ。
517さすがに:2005/10/31(月) 06:57:03 ID:stuaSyp10
>512
それを差し引いてもセルティックがプレミア2位になることはないっしょw
518名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:58:31 ID:64ppBxAI0
>>508
そのランキング自体あやしいんだが?

ベンゲルがベルギーをJ2といったんだが、師匠がいた間数回みた試合からは
スコットランドとベルギーは大差ないといえると思う。

中村のいるスコットランドリーグは雑魚リーグにはかわりないが
519名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:58:47 ID:FYDPSRsZO
>>516
撤廃したら外人だらけになるぞ。
せめて5人くらいに拡大だろ。
520名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 06:58:54 ID:4+3/ljdB0
そもそも茸がスコット行かなかったら、色々なものを殆ど知らなかった。その程度だよレベル的なものも
521_:2005/10/31(月) 06:59:05 ID:87eww4/P0
強豪がチェルシーだけってのは、まあ間違ってもないが、
だからってセルティックがプレミア2位くらいのレベルに
達してるとは、誰も思ってない。(信者は思ってるらしいが)
522名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:00:06 ID:mjKNVz8t0
>>515

スコットランドのリーグのレベルなんて
日本代表で戦ったラオビアとかウクライナみたいなもんだろう。

実際は代表よりクラブの方が強いし。

そういう意味で鹿島は下位チームと戦って苦戦するけど、いい勝負だろうね。
523名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:00:43 ID:OwGJxHLD0
>>518
それならベルギーも結構レベル高いんじゃない?
鈴木はあの頃絶好調だったしね。
代表でも動きキレてたし。
524名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:01:43 ID:C58NbXT20
外人の動きは躍動感があるから錯覚を起こしやすいものである
525名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:03:33 ID:mjKNVz8t0
>>524
躍動感があるように錯覚させる方が良いだろ
うまく見えるってことだしな
526名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:03:42 ID:FFjbQODF0
>>523ベルギーはレベル低い。4ゴール6アシストした師匠以上に
楽な環境にいるのに、中村は師匠以下だけどな。オマエ層化かなんか?キモイから死ねよ
527 :2005/10/31(月) 07:04:26 ID:stuaSyp10
まぁスコットランドリーグなら鹿島はそこそこやれると思うよ。
4大リーグじゃ降格争い、あるいは降格だろうがw
528名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:04:52 ID:0zXb8i+M0
FWで4ゴールじゃなあ
529名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:05:05 ID:mjKNVz8t0
とりあえず、中村ってJリーグでは別格の存在で欧州に行ったのに
全く通用してないじゃん。

Jリーグのレベルが低いことは海外組みの活躍度でわかってしまうだろ。
530名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:05:07 ID:/U9zp+Cj0
>>521
セルティックは降格手前だろうな
531名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:06:17 ID:UtpLZkRi0
師匠はCLに出てるから、師匠>>>中村だなw

532_:2005/10/31(月) 07:06:44 ID:87eww4/P0
>>530
妥当な線。
533名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:07:01 ID:yWzSdoOp0
ID:OwGJxHLD0って海外サッカー板の中村スレでも嫌われてる層化信者でしょ?
アンチレスがあるともう興奮してとまらなくなって
1日2ちゃんでアンチ相手に狂ったように反論レスするの。
この前もヲタからやめてくれって注意されてるのを見たよ。
534名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:07:24 ID:OwGJxHLD0
>>526
おい鈴木をバカにした発言はやめろ。
鈴木がゴールしたらそのリーグはレベルが低いことに
なるのか。
これだから中村アンチは嫌いだ。
中村を叩くためなら手段を選ばないからな。
535名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:07:54 ID:4+3/ljdB0
レッジーナにいた時とあんま変わらんなぁ・・・ほんのちょっとやりたいことできるくらいで
スタメンで出れてるくらいか、
536名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:09:34 ID:aPObbRZc0
>>534
>>526は事実をいっているだけで別に鈴木馬鹿にしてないだろ
537名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:09:39 ID:L/xS1L+q0
32 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2005/10/31(月) 01:44:34 ID:OwGJxHLD0
>>31
攻守のリズム。
叩いてるアンチはまじでサッカー知らないのか?



1時から今までレスしてるwwスゴスwww
538名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:09:57 ID:pzzYAN3F0
中村がレベル低いリーグに転落したせいで
サッカー界にとってよくない誤解を生んでるな。
マスコミも層化をおそれて、スコットのレベルの低さをはっきりいわねえし。

これが小野だったら中村ヲタは鼻でせせら笑ってただろーが。
539名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:10:58 ID:mjKNVz8t0
たとえば1年間でJリーグでPK、FK除くで
20ゴールしたとして

セリエ行ったら無得点とかだったらJリーグと実力さを比べる必要もないだろ。

中村はJでの成績をスコットランドでも上回れないって事はJよりはレベルが高い
って事は当然だしな。
しかもセルティックと言う何点でも入るクラブなのに。

それだけ日本人選手のレベルが低いと言うわけ
Jリーグのレベルを底あげしてくれてるのは全て外人
外人頼みのリーグって感じだね
540名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:11:20 ID:OwGJxHLD0
>>538
2年前ぐらいまで小野が大マンセーされてたの知らないの?
最近TV見始めた人?
541アイ ◆AU/OjWxByc :2005/10/31(月) 07:11:58 ID:lw2AiAbd0
朝起きたらめざましであってたぞ、スコットランドはレベル低いからなあ
そこで首位でもなあ・・・
542名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:12:11 ID:jORIuIIs0
中村は足を止めてしかも後ろを向いてる状態じゃあ、
チームメトもパスは出しにくい。

もっとフリーで受けられるスペースをみつけて、そこに走りながら受ける
ようなボールのもらい方をしないとダメだ。
シュートも1本もうたないで終わった試合があるって時点でダメ。
543名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:13:08 ID:4+3/ljdB0
>>532
まぁイングランドプレミアの降格レベルクラブでいらなくなったテルファーなんかが
スタメン張ってるクラブだしね
544名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:13:48 ID:EoVUS4B30
中村選手今日は下位チーム相手に
ノーゴールノーアシストでフィニッシュです
545名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:13:54 ID:/Y45Fh3O0
もうこうやって創価が世の中の文化をミスリードしていくんだな
ジャニも糞も韓流もやっぱり創価の仕業だし、オペラとかクラシック、演劇もひどい。
546名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:14:05 ID:mjKNVz8t0
>>542
しょうがない。
日本の選手は劣るんだから。
Jリーグ見ても活躍してるのは3流の外人たちだろ。

もう外国人枠広げてもっとレベルあげてくれ。
日本人のパスミスは見てていらいらする。
たいていパスミスしてるのは日本人だし。
547名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:15:12 ID:ZtR2g9N60
4点はいった草サッカーでまた茸だけノーゴール、ノーアシスト。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
548名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:15:37 ID:FYDPSRsZO
>>539
じゃあ日本人で誰が1番レベルが高いの?
小野?
549名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:15:47 ID:C58NbXT20
>>546
3流は言いすぎ
550名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:16:18 ID:hFYhZI5S0
Jリーグの得点ランキング上位は外人ばっかだしな
551名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:16:52 ID:mjKNVz8t0
>>547
しょうがない。その程度の選手なんだから。

Jリーグにマロニーみたいに足がめちゃくちゃ速い選手とか居ないしな。
ビーティーやらマロニーが日本人だったら即代表のエースだろw
552名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:16:54 ID:NHwf2sQp0
中村スレにはウイルスコード張ってないですねw
553名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:17:10 ID:CBGttUM20
得点
アシスト
起点
存在感を示す
ベンチからチームを盛り上げる
554名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:17:34 ID:L/xS1L+q0
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/10/31/01.html
「点に絡まなくてもアシストの前プレーとかあった。アシストや得点がすべてではない」

と、本人も言ってますんで
555名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:18:11 ID:OwGJxHLD0
おやおや
だんだん日本人叩きに変質してきたぞ。
これが彼らの真の目的かな?
556名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:18:30 ID:uwIEqL340
>>554
また言い訳タイムか
こいつ腐ってんな
557_:2005/10/31(月) 07:19:14 ID:87eww4/P0
>>534
確かに中村のアンチにも中村を叩く為に酷い事を言う人もいるが、
それは誰のアンチでも大差ない。
なによりきっと中村のアンチと言うより『信者のアンチ』って方が
多いような希ガスw
558名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:19:24 ID:mjKNVz8t0
>>555
活躍しなければそういう流れになってもしょうがないな。
559名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:20:27 ID:4lG4tvKr0
ペトロフ>>>>>>>>>>中村キモコ

マロ二ー>>>>>>>>>>>>中村キモコ

トンプソン>>>>>>>>>>>中村キモコ
560名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:20:45 ID:rrW4zCjH0
いやいや、他の選手が活躍してスレが立つと
ウイルスコード貼り付けてる信者さんよりは遙にマシですよw
561名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:22:17 ID:I2I/NKba0
なんだよ首位じゃんw
本場セルティックサポ口うるさすぎ、辛口すぎ
Jサポより、タチ悪いな
弱小リーグのくせに
562名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:22:24 ID:wjnxgs7H0
>セルティックMF中村が地元紙に酷評された。
>1―0の辛勝だった23日のキルマーノック戦はボールに絡む場面が少なく、
>24日付のサン紙は両チーム最低5点の評価。
>「全く試合に入れなかった」と厳しかった。
>またデイリー・レコード紙もただ1人5点をつけ
>「グラウンド外周の端を走っていた」と評した。
>中村自身は後半9分にFWビーティーの好機を立て続けに演出した
>中央付近でのプレーに手応えを感じ
>「ああいう場面を増やしたい」と話していたが、
>ボールタッチの少なさが響いた
563名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:22:29 ID:C58NbXT20
ここが噂の
信者と海外厨が頑張って1000を目指すスレ ですか?
564名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:23:34 ID:mjKNVz8t0
Jリーグを貶されると必ず出てくる香具師って居るよな。
565名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:24:40 ID:5JicDzCP0
レッジーナが来日した時、3試合のうちJリーグのクラブでもない大塚製薬と試合をやったからな。
大塚製薬、聖教新聞、ファミマ等がスポンサーで組んでた時点でわかる。
層化広告塔上戸と茸のCM。ファミマ主催で茸の名前をつけた異例のフットサル大会、
セルティックとここでも優勝チームがスコットランド招待で関わる。
すべてバックに誰がいてどうつながってるかはわかりやすいからな。
566名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:25:10 ID:4+3/ljdB0
:信者が数人あらわれた
567名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:26:24 ID:sE/NFJB/0
1対1期待に応えていない!
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/scotland/20051020.html

>一夜明けた各紙の報道に、Nakamuraの文字はめっきり減ってしまった。唯一、サンデー・タイムズ(スコットランド版)が
次の様なコラムを掲載した。──"Nakamura the weakest link for fragile Celtic(「ナカムラは壊れ物のセルティックの中で
もっとも弱い“繋がり”だ」)"。つまりチームの繋がりの中でもっとも機能していないということである。中村は未だ期待に見合う
インパクトを与えていない、という。コラムニストはこうも続ける。活躍したのは全て格下相手の時で、肝心のダービーでは消えていたし、
最近数試合の役割も周辺的なものだった。同じ25番を背負ったセルティック最後のプレイメーカー、ルボミール・モラヴシクは、
調子が悪い試合でも決定的な何かをもたらしてくれたというのに──。
568名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:26:35 ID:mjKNVz8t0
中田>>>>>一生越えられない壁>>>>>中村=小野
569名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:28:22 ID:OwGJxHLD0
>>565
おまえは2CH脳から早く覚めるといいね。
彼のようにならないように↓

「中国が攻めてくる」ニート二男、家族殺人未遂
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130678187/
570名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:29:26 ID:C58NbXT20
2chずっとしてる奴に言われたくない罠
571名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:29:55 ID:aPObbRZc0
>>570
オマエモナー
572名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:30:12 ID:dHsImBG40
どうでもいいけど4点のうち1点にも絡んでないよ。
ダンディユナイテッドって対戦相手はぶっちゃけ下手糞。
試合自体もマジで萎えJ2レベル。
573名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:30:26 ID:3zHYu4HhO
選手としてピ-クを迎える時によく年金リ-グなんかにいったもんだな・・・ショボ
574名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:31:50 ID:I2I/NKba0
めざましテレビでちょっと見ただけだけど
茸のマークはこのままきつくなっていけばいいと思う(怪我されたら困るけど)
当たり弱いのに慣れたまま、代表に帰ってこられても困るし。
575名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:32:34 ID:C8SfSq+/0
ベルギーで
師匠はリーグ戦5ゴール4アシストにカップ戦2ゴールだぞ
得点王のソンクは30ゴールしてたけど
オランダでは小野と同じくらいしか点取れなかった
576名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:32:52 ID:mjKNVz8t0
>>573
最近の現代サッカーではピークが短く引退するのも早くなってるからな。
30歳超えたらもう代表もイラナイだろ。

中田も次で終わりだし、1才しか変わらない中村も代表引退して欲しい。
577名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:33:40 ID:OwGJxHLD0
>>575
じゃあ小野がベルギー行ったら得点王だな。
578名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:39:45 ID:3zHYu4HhO
ベンチ行き近し!昨年見放されたJ・パウリスタより悪印象抱かれてそう
579名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:40:03 ID:/Y45Fh3O0
>>568
違う

中田>>>小野>>>一生越えられない壁>>>>>中村

オランダのトップチームで不動の中盤の小野と弱小リーグの甘ちゃんと一緒にするな。
580名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:41:24 ID:mjKNVz8t0
>>579
それは言いすぎだな。
小野に贔屓目にしてもこんなもん

中田>>>>>>一生越えられない壁>>小野>>>中村

中田だけは別格
581名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:41:36 ID:CBGttUM20
>>579
怪我で常に試合に出れないんじゃ評価のしようも無いと思うが
582名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:42:50 ID:hFYhZI5S0
小野のUEFAカップ優勝の実績は中田に次ぐな
583名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:44:36 ID:1ywqbk0MO
去年まで怪我してても小野が一番試合出て結果も一番残してたんだがな
584名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:44:46 ID:u0RgmBOV0
代表実績じゃ中田はカスだよ
585名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:46:24 ID:mjKNVz8t0
>>584
代表の価値は高くないからな。
代表で活躍してもって感じ。

しかし、なんだかんだでWCの出場試合は中田が現役で一番多いからな。
中村に関しては一試合もでてないし。
586名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:47:54 ID:l5W6txkV0
>中田だけは別格 >実績は中田に
それほどの大物なのか? そんなにすごい実績なのか?
587名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:49:19 ID:mjKNVz8t0
中田 98年WC3試合フル出場 2002WC4試合フル出場ベスト16
中村 WC不出場
588名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:52:05 ID:OwGJxHLD0
>>587
何の参考にもならんな。
WCに出ただけじゃw
589名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:53:05 ID:mjKNVz8t0
>>588
日本の場合WCが全てなんだが。
WC以外代表の試合はなんの価値もないわけだが。
590名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:53:56 ID:PpaIuUvW0
中村出たコンフェデは中村は活躍してもチームは予選敗退
中村の代表実績ってのはアジア杯だけだな、まあそれもセットプレー以外は酷いもんだったが
W杯予選も活躍したのオマーン戦だけだし
591名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:55:10 ID:mjKNVz8t0
コンフェデの価値なんて全くないしな。
アジアカップに関してはアジアでしか価値がない。

代表なんて所詮WCだけなんだよ。
592名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:56:03 ID:f/abetoN0
>>588
中田は得点してるけど
中村もドイツ大会で得点できるといいですね
593名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 07:56:41 ID:OwGJxHLD0
>>589
しかも2002は予選なし。
本選でも目立った活躍をしたわけではない。
中村は監督の一存で外されただけだしな。
参考にならんな。
594名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 08:01:36 ID:lpxKgCz5O
>>593
監督の一存で外される程度の選手だったって事やね。
595名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 08:02:44 ID:sq6MeszJ0
実績
中田>>>>>>>中村
当然
596名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 08:03:11 ID:u0RgmBOV0
トルシエは中田も外そうとしたけどダバディに止められたんだよ
597名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 08:03:36 ID:ZsHNIo8G0
「ベンチに中村がいると雰囲気悪くなる」とまで言われてはずされたんだっけw

ま、今回がんばればいいじゃん
598名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 08:06:31 ID:dEJ29Fms0
こいつなにもしてないな
599名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 08:08:40 ID:Q4RVl5Z00
セルティックってカトリックじゃないと入れないんじゃないのか?
600名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 08:21:53 ID:OQqAYVIS0
>>599
関係ない。ファンに、カトリックが多いって言うだけだし。

中村の試合はほぼ全部見てるが、昨日は微妙だったと思う。
別にアンチじゃないつもりだが、ワンタッチではたくのは良いけど
余り効果的なパスは無かった。ファール取れないで転んでたし。
セルティック自体全体的に左サイドのドリブル好きから攻撃する事が
多いし。

中村は、もう少し積極的に仕掛けて欲しい。そういうタイプがファンに
好かれるみたいだし。ハートソンの頭へのボールは良かったが。
601みんなを応援する人:2005/10/31(月) 09:31:13 ID:q4pYDEP40
中田や稲本も、俊輔みたいに名門チームに入れるよう
頑張れ〜〜〜

602名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 09:32:34 ID:Ys9F+lcg0
>>600
積極的に仕掛けるっていうか、サイドに流れなくすればいいだけの話
正直ヘタレ杉
603名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 09:33:58 ID:oeeNjKJG0
茸って創価じゃなかったっけ?
604名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 09:36:07 ID:Sxc5XbLH0
田舎の中学校のガキ大将みたいですね
605名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 09:41:08 ID:/Klw9hEn0
■Club World Ranking
27位. (34.) Glasgow Celtic FC Scotland/3 183,0
64位 (50.) Feyenoord Rotterdam Nederland/3 141,0
75位 (137.) Bolton Wanderers FC England/4 132,0
606名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 09:48:49 ID:njY66oAY0
セルティック1位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
607名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:01:32 ID:dLZIS4of0
いくらなんでもヨーロッパのリーグだし南米のリーグぐらいのレベルはあるんじゃないか?
Jは南米のリーグのさらに一段階下に位置するが。
ワシントンはそろそろ他にだしてやれ。
608名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:04:42 ID:NDG+hwbl0
中村は努力という言葉を知らんな。

好きなFKばかりに練習時間割いて課題の走りこみや守備練習は手を抜いてる。

FKやスルーパスだけやって悦に入ってるんで将来は期待薄だよ。
もう海外移籍して何年目だ?

たまにFKやスルーパス決めてプレーの質が昔より上がっただと?
マリノス時代から進歩してないよw
609名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:06:52 ID:6dyCiiWL0
>>607
アルゼンチンとブラジルのリーグは3大リーグの次ぐらいのレベルらしい
610名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:08:08 ID:f7rqE8NRO
ぶっちゃけさ〜スコットランドってイギリスじゃん?普通に考えたらイングランドプレミア目指すよね?
ってことはイングランドプレミア行けないやつが集まってんじゃないの?
つまりイングランドプレミアのレギュラーとれないやつとかBチームのやつらと同じぐらいってことじゃないの?
611名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:11:17 ID:dLZIS4of0
>>608
でもそのFK練習をおろそかにして他の普通の選手より遥かに劣っている部分を鍛えたとしても
ものすごいボンクラ選手にしかならないんじゃないか?w
サッカーは倒れればファールももらえることもある競技だし今の方針でも別にいいと思う。
612名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:12:10 ID:NDG+hwbl0
ガチの勝負の時に
パスした後ゴール前に走りこめないし守備しない。

オープンプレーから得点取れない。
年に3本くらいしか決まらないFKをけることが一番の仕事だと思ってる奴が
中心選手になれるかよ。
少しはピルロやリヨンのジュニーニョ見習え!
お前はミハイロビッチみたいな最後方からパス出してんじゃないんだ。
パスは通して当たり前。きっちり後詰めしない以上アシストも評価できん。
外した奴が悪いんじゃなくてこぼれ球詰めるのサボる中村が全て悪い。
613名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:12:35 ID:PkpqULis0
>>610
お前はラーションなんかも2流扱いするつもりか?
614名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:13:07 ID:aPObbRZc0
>>613
ラーション以外は?
615名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:14:43 ID:PkpqULis0
>>614
おい、今のセルティックのメンバーよく見れ。
616名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:15:20 ID:FuhX5RO60
セルティックはカトリックというか
アイルランド系のクラブ。アイリッシュのファンが多いので
重要な試合になると世界中からわらわら集まってくる
617名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:16:11 ID:NDG+hwbl0
>>611
アホだな

FKのレベル落とさず他の練習すればいい。
大体守備をしなくて許されると思ってることが駄目。
やって当たり前。
バルデラマがJ来たとして通用したと思うか?
Jはレベルが低いから通用するなんて思ってる奴は妄想家
618名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:20:38 ID:hepA2W8Z0
いやJはレベル低いってw
619名倉:2005/10/31(月) 10:20:39 ID:Ns7F8ZOHO
ヤサイスティックをもらえるスレはここですか?
620名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:21:21 ID:PkpqULis0
なんか、勘違いしてる奴多いけど、スコリーグはレベル低いとか。
2,3チーム以外は極端に低いレベルだけど、セルティック自体がレベル低い
訳じゃない。
強豪と戦いたいなら弱小チームに行くしかない。バルサなんかに入っても相手は
格下ばかり。条件なんて同じだよ。
621名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:22:08 ID:G0kxF9Y+0
国内厨はすぐムキーーーーーってなるからワラエルw
622名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:25:17 ID:vo4tukBuO
世界中からわらわら集まって来る…

なんか可愛い気がするな(´∀`)
623名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:41:56 ID:ZUfMk7/80
>>620
CL
624名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:45:07 ID:kquU+WxAO
Jリーグなんて韓国や中国のリーグにすら勝てないチンカスリーグじゃん
スコットランドと一緒にするなよ
J厨はスコットランドとの比較以前にアジアですら通用してない現実を思い知れ
625名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:45:56 ID:XyaTLbUZ0
>>574
寄せられてとられてるだけでマークはされてないよ。
プレッシャーは基本的にないといえるくらいユルいからね。
626名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:47:59 ID:xviNn3AE0
>>624
ハア?まだ御前はそんなバカなこと何度もいってるのか
JリーグとKリーグた対戦したんじゃないだろ
クラブ同士が対戦したんだろ
そんなものはリーグ全体的なレベルを反映してるわけでもないだろ
627名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:49:29 ID:I/AQ2gMh0
中村が痛がって寝転がってる間に セルティックが点入れちゃったりとかね。

攻撃は最後試合が決まってから いいスルーパスが2本くらいあったけど
それまでは全くダメ。守備もスカパーの解説者にダメ出しされてたくらい 全くダメ。
削られて転んでばかり。ってな感じで 中村中心に見てると 全くもって眠くなる試合。
628名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:51:16 ID:y7OeXAHP0
発狂したのかIDチェンジ始まりましたwww
629名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:51:59 ID:yAuhahnD0
>>624
K糞くん?
630名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:53:14 ID:f7rqE8NRO
ラーションは活躍したし、WCで活躍したから。
あと中村信者とかチョンに言いたいのは、
中田がローマでも活躍して優勝したこととかフランスWC予選の話題とかはスルーだよなってこと。
中田、中村、小野、高原はそれぞれ各リーグのトップチームにいたことはある。あと中村を代表で出せるように他の選手がもともとと違うポジやったりしてるから中村のが結果出せて当たり前。
別に他の選手を押しのけて奪ったわけじゃない。共存以降そうさせた。
トップ下は小野や小笠原、中田でも予選は突破できてたはず。ボランチがいりゃね。
631名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:53:44 ID:VQp5PL830
ACL見てたらアジアでも一次リーグ勝ち抜けないレベルなのは
明白なのだが。
632名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:54:04 ID:4byZGQEq0
>>626
実際Jなんかスコットランドより遥かに雑魚リーグだがな
ここ否定すんなよw
633名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:54:59 ID:VQp5PL830
>>630
何をお前はそんなに中村に敵対意識を持ってるんだ?
馬鹿なのか
634名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:57:08 ID:VQp5PL830
>>632
マジな話、ここんところのJリーグのレベルの低さには衝撃すら受けているのだが。
オシム対シャムスカとか言って煽るから見てみたら絶句したよ。
道理でアジアで一次リーグすら勝ち抜けないわけだ。
635名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:57:15 ID:bGNkPBZD0
>>633
ただの嫉妬だよ。もっと寛大な気持ちでスルーしてあげなよ。
嫌われ者の中田信者でしょどうせ。俊輔の人気に嫉妬しすぎ。
636名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 10:57:49 ID:f7rqE8NRO
中村は好きだけど中村信者が嫌いというやつ。
今の日本代表で飛び抜けてるやつはいない。
637名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:01:07 ID:bGNkPBZD0
>>626
「シコふんじゃった」で有名な映画監督の周防正行って人が
「日本と韓国はサッカーのレベルが違いすぎる」って言ってたよ
638名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:02:22 ID:bGNkPBZD0
「韓国の方が上」と言ってた
その引き合いに朴智星の活躍を挙げて、日本人は海外で活躍してないみたいに言ってた。
639名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:03:20 ID:yFjLmicw0
>>637
その人はチョン?
640名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:04:39 ID:bGNkPBZD0
>>639
さあな。目が細いからチョンかと思ったが、ただのやきう豚らしい。
日本の野球を熱心に語ってたよ。
641名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:10:22 ID:ZSDoUQ6o0
>>630
中田信者が必死すぎる
642名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:12:23 ID:YtRSbNxB0
643名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:14:04 ID:C58NbXT20
チェヨンスという奴がいました
彼は守備をしませんでした
まったく動きませんでした
そのせいか黒部さんが疲弊しちゃいました
チームバランスも崩れました
黒部さんは今・・・><


まぁ・・・だから・・・なんだ・・・あれだあれ。
献身的じゃない奴がいるとチーム全体に悪影響を及ぼすってこった
644名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:14:42 ID:f7rqE8NRO
>>641
お前みたいのウザイよな。誰が活躍しても喜ぶっつーのに。
中村信者が勝手に被害妄想して敵対しはじめる。
それは劣等感をもつやつがすること。
645名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:15:54 ID:Mr48PEPk0
>>865
四つん這いになれば免許を返していただけるんですね?
646名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:16:24 ID:OwGJxHLD0
>>645
なんだこいつw
647名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:18:04 ID:a01Y+tvPO
でたダンディーユナイテッド
648名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:18:53 ID:luQHhg0m0
アシストもなしか
649名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:20:41 ID:ZSDoUQ6o0
>>644
中田信者は中立のふりをしてやることが汚いよな。
中立ならまず俊輔に対する中傷に文句を言えよ。
ここは俊輔のスレなんだから。
650名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:23:13 ID:nYJDOC7H0
無駄にレス多くしないでくれや信者とかアンチとか。
651名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:23:17 ID:bGNkPBZD0
>>649
つか、ほっとけや
652 :2005/10/31(月) 11:27:05 ID:FYGkOaTi0
スコットランドなんかにくすぶってないでそろそろ移籍したらどーだ
653名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:27:14 ID:/qsgru2z0
アシストや得点だけで評価
バルサなどは得点するまでの過程が美しい。
点を取る人だけが目立つわけではない。足を引っ張る人がいない。
全員が連動して攻撃してる。攻撃のリズムを壊さないならそれだけで評価されるべきだ。
654名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:30:59 ID:f7rqE8NRO
>>649
セルティックは格上とあまりやらないから正直どれくらい強いかはまだ言えないと思う。
中村が入ってから格上とやってないから強さは未知数かと思われ。
まぁ日本代表のFKは俊輔一人でいいから他のキッカーはいらない。
655名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:32:15 ID:qqGIyN9Z0
セルティックがプレミアだったらどの位置とか言ってる信者がいるが
そもそもプレミアだったらセルティックに中村が入ることはない
虚しいね
656名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:34:36 ID:aPObbRZc0
>>650
信者とアンチがいなくなったら誰がかきこむんだよ
657名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:38:25 ID:8kv673Ne0
吉良まもるって言っても反応されない時代か。
なんか寂しいな。
658名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:46:14 ID:C58NbXT20
>>655
新しい発想w
確かにそうかも(∩´∀`)∩
659名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:50:13 ID:v/KTpWKg0
中村は人気あるから嫉妬されやすいのかな
660名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:50:48 ID:NjXW/7ut0
人気あるのか?
プレーは魅力だが。
661名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:56:20 ID:WdY0rcv6O
今日は動き自体は悪くなかったよ。ただちょっとかみ合ってない感じは多少なりともあった。
662名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 11:57:55 ID:z/Xoc+gtO
「中村を見ているとカントを思い出す」
663名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 12:18:13 ID:lM/dg2bG0
活躍したら再放送見ようと思ってたけど別に見なくて良さそうだな
664名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 12:28:05 ID:2/PVqP2TO
表向きは判官贔屓の同情票、裏ではマスゴミに圧力かけられる団体の組織票に支えられた人気だよ
665名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 12:32:05 ID:dUg5dbJj0
中村を見ているとキノコを思い出す

    _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚) < この先生きのこるには…
    |(ノ  |)   
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
666名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 13:18:47 ID:CPG5qDal0
>>29
>>657

ここまで伸びて二つだけとは…
667名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 13:22:26 ID:KhBGSk8e0
>>666
ごめん、どういう意味?
マジレスお願い
668名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 13:56:28 ID:9V0vIcw+0
大した活躍もせずスポニチの裏一面で
奪首 スンスケ不発もチャンス演出 3連勝導いたって・・・
あんまり見てる方が恥ずかしくなる記事書くなって
669名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 13:57:22 ID:lM/dg2bG0
>>668
す い ま せ ん でした!
670名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 15:37:59 ID:pFTfV+DY0
俊輔と無関係な動画

クリスティアーノ・ロナウド動画(特別編)
http://www.wadong.ms.kr/util.brd/ronaldo.wmv?f=734,0,ReWRzNDY2MDo1NTc0NjYw

ズラタン・イブラヒモヴィッチ動画(特別編)
http://zlatanmovies.footballclips.net/ZM6%20-%20From%20Good%20To%20God.wmv
http://www.fclembeke.be/downloads/Goalvanhetjaar.wmv

欧州ビッグクラブからオファーが来たアルゼンチン?の子供
かなり巧いです。
http://www.exbyte.net/media/videos/729/Jean_Carlos_Amazing_Soccer_Player_w_Mad_Skills.html
671名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:16:26 ID:7U+5vlin0
ちゃんと試合見ればわかると思うがチャンスメイクはしてる。
が、なかなか決めてくれない。
だいたいそんなパターンじゃねーか?
日本代表でも似たような感じだが。

まぁ自ら点が取れないのはちょっとアレだけど。
672名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:16:44 ID:xwq0fWav0
>>670
さすがに南米?のサッカー少年は次元が違うな
673名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:18:04 ID:/2/kgHkQ0
取られるよりも多く点取るってチームだから
中村にピッタリだな。
674名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:21:40 ID:yaunQ8l+0
なんかプレーを押さえているように見える。
タイプが違うけどマローニみたいに
もっと積極的にチャレンジして欲しいよな。
675名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:23:10 ID:61IWTN2D0
セルティックの中国人は試合でてるのか?
676名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:32:03 ID:y9QUdyhw0
全く出番無い
今はアジア大会ていう中国だけガチメンバー集めた大会に参加してる
677名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:53:15 ID:OwGJxHLD0
>>676
アジア大会?
日本は出てるの?
678名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 17:55:40 ID:4Nho1JcZ0
見出しがフル出場って悲しいものがある

バランスや起点とかもそうだけど、代表での役割を考えたら
攻撃的MFらしい見出しになるような活躍してくれ
679名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:03:31 ID:HXT5x1Rk0
>>642
最後ワロス
680名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:03:46 ID:y9QUdyhw0
>>677
大学選抜が出てるよ
681名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 18:58:24 ID:/Klw9hEn0
俊輔は首位かあ
やっぱいちばん活躍してるんですね
682名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:02:39 ID:lGExIo65O
中村のニュースはスコットランドでの出来事だと言うことを
常に頭において見ろよ。
683名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:03:37 ID:qu1+3qGq0
悔しくてしょうがないんですねw
684名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:05:42 ID:lGExIo65O
見ろよお前ら。
>>683←これが日本のサッカーファンのレベルだ。
685名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:07:05 ID:ErWpctG90
>>684
サッカーファンと創価ファンを一緒にしないでちょーだい
686名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:07:19 ID:nEeWzobf0
どうやら試合を見たやつは一人も居ないようだな。
687名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:10:24 ID:roFe3rKL0
>>684
日本人が所属するチームが首位に立つのが
許せなくて発狂する朝鮮人
688名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:10:52 ID:lGExIo65O
>>686
試合を見たなら言えない事があるとでも言うつもりか?
幼いんだよお前らは。
689名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:11:19 ID:we7du8T80
>>684
ということはキミは「日本のサッカーファン」ではないんですねw
わかりやすいw
690名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:12:41 ID:WJUCZ95Z0
最近いい顔してない?
691名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:13:19 ID:lGExIo65O
>>689
幼稚だなぁ…。
何歳なんだよお前。
692名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:15:04 ID:1kU7we3C0
私がセルティックの監督なら
試合前、中村に頭からうんこを
かぶる事を指導する。
厳しいタックルを防ぐには
これが一番良い方法だと思う。

w杯の全日本も、予選突破するためには
この戦法をジーコ監督にお勧めしたい。
693名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:17:12 ID:PqrN898u0
>>691
まぁまぁ、中年はすぐそうやって顔真っ赤モードでムキになるぅ。
694名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:18:05 ID:7VpQ+v8C0
海外組のニュースを聞くときはクラブランキングを
念頭に置いてほしい。サッカー通なら当然だよね(^_^)v

■Club World Ranking
27位. (34.) Glasgow Celtic FC Scotland/3 183,0
64位 (50.) Feyenoord Rotterdam Nederland/3 141,0
75位 (137.) Bolton Wanderers FC England/4 132,0
695名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:20:35 ID:lGExIo65O
>>694
サッカー通がランキングなんか信じてるんじゃ終わりだな。
696かな:2005/10/31(月) 19:25:15 ID:4hTr70EdO
俺もサッカー通やで!ボール蹴ったことないけどよ、口なら負けへんよ
697紫の勇者たち ◆2aFjmpQw0. :2005/10/31(月) 19:30:18 ID:g/LDlUzD0
俊輔が言ってたけど、レッジーナだと高いレベルの練習できないし、
高いレベルの試合はミラン、インテル、ユーヴェ、ローマ、ラツィオあたりじゃないとできない。
セルティックだとレベルの低い試合ばかりかもしれないけど、毎日の練習のクオリティーが高い
みたいなこと言ってた。
なるほどなと思ったよ。
セルティックおよびスコットランドのチームってロングボールばっかかと思ってたけど、
足元にパスつなぐ方が多いね。
俊輔に合ってると思うよ。
698名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 19:44:46 ID:5xHVN9J40
>>694
プレミアの4位<<<スコットの1位ってことですね。
699名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 23:27:58 ID:Od5DXCRd0
>>670
さすがアルゼンチンだな
スコットランドなら今すぐ得点王取れそうじゃん
700名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 15:24:02 ID:+L+5vGAtO
シュンタン大活躍中だぁ
701名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 01:25:55 ID:7CckDEWi0
アンチ中田は創価学会員のクズ共

イタリアで中村俊輔は創価学会信者と報道される

号泣!池田大作教祖に心酔し感動の涙を流して創価学会に入信した喜びを語る久本雅美さん。
ttp://hokkech.ddo.jp/modules/mymovie/movieview.php?cid=1&lid=7

ttp://www.forum21.jp/contents/contents6-15.html
イタリアのスポーツ紙 『 コリエーレ・デッロ・スポルト 』 が、
五月二十五日付けでこんな報道を行っている。

タイトル――「 日本。 日本代表監督が護衛下。 熱狂集団が監督を脅迫 」
小見出し――「 宗教団体は中村が除外されたことに不満 」

 記事の主旨は以下の通り。

「日本代表監督であるフィリップ・トルシエ氏に対する
 宗教団体信者たちの脅迫に関して、主催者は深刻に受け止めている。
トルシエ監督は中村をケガで病み上がり状態であることを理由に
選考メンバーから外した。
これが原因で、多数のシンパを抱える宗教団体との問題で悩んでいる。
宗教団体信者数人は、彼らの情報網を用いて声明し、
トルシエ監督が個人的理由で彼らの同志(中村)を招集しなかったと確信している。
トルシエ監督は完全護衛下にあって、
宗教団体の暴力的企てを避けるためにボディガードも同行している」

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
そりゃジーコも怖がって茸を使うわな(w
702名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 01:35:16 ID:L5cV2AiaO
俊輔やイナとか最近日本人活躍しまくりだな
703名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 01:40:29 ID:6vvdLeNs0
704名無しさん@恐縮です:2005/11/02(水) 01:41:38 ID:vi4tAkpq0
>>670
子供すげええええええええええええええ
705名無しさん@恐縮です
>>634
はぁ?ふざけんじゃねー
ジェフにはブルガリア代表やオーストリア代表もいるだろうが!
大分には元セレソンまでいるレベルが低いわけねーだろ!