【MLB】井口5回逆転3ラン!ホワイトソックス連勝王手!〜ア・リーグ地区シリーズ第2戦[10/6]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1失恋飛葉飛火▲@LOVELESSマイナス1φ ★
<ア・リーグ地区シリーズ:ホワイトソックス5−4レッドソックス>◇第2戦◇5日
◇USセルラーフィールド◇ホワイトソックス2勝

ホワイトソックスの井口資仁内野手(30)は2番・二塁で先発し、5回に値千金の逆転3ランを放った。
この回2点を返し、なお2死一、三塁の第3打席で先発左腕ウェルズのカーブを左越えに運んだ。
4回1死の第2打席でもプレーオフ初安打となる三塁内野安打。4打数2安打3打点でチーム連勝の立役者となった。
1回1死の第1打席は中飛、8回先頭の第4打席は一直。

ホ軍は、井口の活躍で2連勝とし、リーグ優勝決定戦進出に王手をかけた。

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-051006-0022.html

◇動画
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2005/open/topplays/archive10/05alds_gm2_boscha_iguchi_hr_350.wmv?
☆依頼アリ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128490776/78-79

2名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:27:36 ID:xwcLYZ8n0
2
3名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:27:37 ID:yGxxfd0A0
↓違う
4名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:27:43 ID:WNrXqYr60
3ラン
5名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:27:52 ID:ioXvWJ3SO
3
6名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:27:59 ID:pviMUIy50
井口すごすぎるな・・・・・・・orz
7名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:27:59 ID:NS5liAw+O
2
8名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:28:12 ID:4j7xMMMu0
すげぇぇ!
井口GJ!
9名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:28:13 ID:LBc7xAud0
3ラン逆転ソロホームランすげぇ
10名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:28:14 ID:kut8vEgNO
>2
11名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:28:18 ID:ZQx8F1yw0
井口すげー。
レッドソックスは今年はピッチャーがだめだね。
去年みたいに土壇場から盛り返していけるかどうか。
12名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:28:19 ID:zweEG3rP0
井口HRオメ!!!!
13名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:28:47 ID:PS8vZYlO0
松井とは格が違いすぎるな。 さすがホークス閥。
14名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:29:04 ID:7Yn4afxx0
井口とカノーのMVP対決が楽しみだな
15名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:29:05 ID:GouCl2e00
( ・д・)イグチェ…
16名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:29:25 ID:pSL/IcWuO
井口が普通にメジャーリーガーやってる件
17名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:30:08 ID:zweEG3rP0
にしこり
18名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:30:46 ID:UeKBG/Nm0
にしこり の1年目よりいいかも
19名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:30:46 ID:CU5ltNWN0
(^ω^;)普通にすごいんですけど…
20名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:30:53 ID:h6SbUBzLO
井口シーズン中から地味だけどしっかり活躍してるよな
カズオより優秀な内野守
21名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:31:08 ID:ewPSe8LPO
俺の井口は誰にも渡さん
22名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:31:11 ID:WNrXqYr60
あーいうすくい上げるのってなんか城島っぽい
23ふぉーてぃないんφ ★:2005/10/06(木) 11:31:12 ID:???0
重複しそうになったのでこちらにレス

現地時間5日、USセルラーフィールドで行われたシカゴ・ホワイトソックス対ボストン・レッドソックスの
ディビジョンシリーズ第2戦は井口資仁二塁手の逆転3ランなどで5回に一挙5点を挙げた
ホワイトソックスがそのまま逆転で逃げ切り、2連勝。アメリカンリーグチャンピオンシップ進出に王手をかけた。

第1戦を落としたレッドソックスは1回にマニー・ラミレス外野手の2点タイムリーヒットで先制、
3回にはジェイソン・バリテック捕手、トロット・ニクソン外野手の連続タイムリーでさらに2点を挙げ
4-0とリードした。一方ホワイトソックスはレッドソックスの先発デビッド・ウェルズ投手の前に
4回まで無得点だったが、5回に反撃に出る。アーロン・ローワンド外野手のタイムリー二塁打、
ジョー・クリーディ三塁手のタイムリーヒットで2点を返し4-2とする。
この回さらにエラーなどで二死一・三塁とするとここで井口資仁二塁手が3ランホームランを放ち
5-4とホワイトソックスが逆転に成功した。
その後3回までに4失点していたマークー・バーリー投手が立ち直り無失点。
8回からはシーズン途中にクローザーになったボビー・ジェンクス投手が2イニングを無失点に抑え
ホワイトソックスが連勝、ディビジョンシリーズ制覇に王手をかけた。
一方前年世界一のレッドソックスはエラーと一発に泣き後がなくなった。


スコア詳細
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/ps/y2005/wrap.jsp?ymd=20051005&content_id=1239390&vkey=ps2005wrapup&fext=.jsp&c_id=mlb


関連スレ
【MLB】HOU10-5ATL アストロズが先勝 アンディ・ペティット投手はポストシーズン最多勝に並ぶ[10/6]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128564289/
24名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:31:13 ID:AgQxy+Y9O
一年目の松井より全然活躍してんのに・・・
25名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:31:34 ID:BI5fHnTz0
ホ軍…
26名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:31:35 ID:YwQ+bAyu0
外人の盛り上がり方ってかっこいいよな。全員で立ち上がってオーイエー。
ホームでよかったね。
27名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:31:55 ID:Wmq+bAUw0
元木もダイエー行ってれば今頃メジャーデビューできたのだろうか…
28名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:32:02 ID:IsEyONO40
メジャーリーガーは顔だけではなかった
29名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:32:08 ID:iap0c8kfO
熱い!ヤバい!間違いない!
30名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:32:50 ID:voZMWiJo0
こういう釣り銭なしの逆転弾は一番もりあがるよな
31名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:33:12 ID:nM/B8qgpO
ウェルズはポンポンストライクゾーンに投げてくるからなあ。あれだけの制球あるならもっと丁寧に投げればいいのに
32名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:33:23 ID:i3xLZ8rI0 BE:81400234-##
>>9
3ランなのかソロなのかハッキリしる!
33名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:33:41 ID:LHRqmYT60
>>23
34名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:34:09 ID:4IkOnxsc0
在日フィリピン人だろ?
35名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:34:10 ID:LBc7xAud0
一本して打ってないんだからソロだろ
36名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:35:00 ID:BZEGJIXJ0
なんで簡単にPOに活躍できるんだよ
松井、イチローも活躍してたなPO
37名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:35:01 ID:10VdihzU0
ホ軍とかカ軍とかいいかげんヤメレ
たいした記事の量もないくせに!!
38名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:35:13 ID:fLZQxGTP0
カージナルスの田中もなかなかの活躍だったな
39名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:35:38 ID:of8laIuF0
>>35
意味わからん
40名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:36:12 ID:e5qtlH2C0
やっぱりプレーオフは断然面白いな。
日本のプロ野球が何故導入しないのか理解に苦しむ。
勿論、パリーグのようなインチキプレーオフは却下。
41名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:36:20 ID:RDNVaqMV0
ヤ団とかボ団よりいいべ
42名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:36:54 ID:1v9RoFzQ0
>>え!?
43名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:36:59 ID:10VdihzU0
>>41
ま、まあな・・
44名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:37:28 ID:KzBkhNj90
>>40
16チーム内とちゃんとしたプレーオフはできない
45名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:37:47 ID:IpPpmJy80
A・ロッドに顔が似ている
46名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:37:49 ID:WNrXqYr60
骨格イイヨ井口
47失恋飛葉飛火▲@LOVELESSマイナス1φ ★:2005/10/06(木) 11:38:20 ID:???0
ヤ族、ホ族
48名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:38:50 ID:6pf5IwBR0
うひょひょひょひょ
レッドソックス終了か
49名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:39:06 ID:NKj3sqUO0
こいつダイエー入る前はゴールデンルーキーとか言われて
ちやほやされてたのに、入ってからは泣かず飛ばずだったよな

それからよくがんばったな

50名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:39:10 ID:10VdihzU0
動画スゲーお祭り騒ぎw
51名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:39:53 ID:10VdihzU0
        ///
     ゴオォォォォ  ///

          ∧ ∧⌒ヽ〜′ /
         (゚Д゚, ) し(*)/
           O┬O  /
            (*)/
            /
           /
52名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:40:05 ID:ZQx8F1yw0
井口って顔が濃いから、こういう集団の中でも普通にとけ込んでるな。
ジーターを横に伸ばして不細工にした感じだ。
井口知らん人はこの映像見ても日本人だとわからないかも。
53名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:40:13 ID:MI+B9+g90
小阪由佳
巨乳を揺らしながらダンス。ダンスは微妙?
http://61.211.225.93/~ezpon/?yuka.mpg
54名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:40:28 ID:KzBkhNj90
井口はカリブ海の顔をしている
55名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:40:34 ID:5Mf8GhsY0
4球団1リーグで4リーグ作れよ。

で、リーグ内戦半分と他リーグ交流試合でペナントレース。
その後、プレーオフと。

あと、最低勝率チームは、社会人でプロ入り希望チームと毎年入れ替え戦。
56名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:40:41 ID:Kt2aXaeV0
まさか井口が最高の日本人プレイヤーだったなんて
日本のマスゴミはほんと見る目ねーな
57名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:41:09 ID:9Djz4a1Z0
すごいな、井口。
58名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:41:19 ID:KzBkhNj90
海苔はどういう心境でこの試合を見ていたのだろう・・・w
59名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:41:28 ID:w7mwc0bY0
客の喜び方がハンパじゃないな
60名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:41:44 ID:PS8vZYlO0
>>49
にわかヴぁか降臨でつか w たまにはパリーグ見とくべきだったなあ www
61名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:41:47 ID:gkjt3xEb0
>>58
俺ってついてないな
62名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:41:53 ID:6vAKmV+p0
>>44
3地区に分けて、各地区1位とワイルドカードで4チームでやればいい
63名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:42:51 ID:P8JK61gB0
>>55 ニワカはだまってろ
64名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:43:03 ID:FfvevCyW0
>>49
打率は低いがサヨナラHRとか勝ち越しHRとか目立つところでは打ってたよ。
ルーキーの時はさすがにダメダメだったけど、99,00の連覇の時は
7回以降、延長の井口は好打者という評価だった。ただし、6回以前は案山子。
65名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:43:23 ID:SdCjr4/b0
靴下同士の争い。手袋が口出しすることではないが、井口は、白い靴下にハアハアしていたのかな?
66名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:43:38 ID:8DAT1UQN0
iguchiなぞに打たれるとは・・・
ウェルズも歳かな。
67名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:43:46 ID:DK74wUaa0
>>62
同意
例のコピペの案でいいと思う
68名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:43:49 ID:BZEGJIXJ0
でもこやしって野球のWCでフィリピンとかロシアとかに押さえられた椰子だろ
てことは大リーグって・・・
69 :2005/10/06(木) 11:43:52 ID:TDz5ROFG0
白い方が勝つわ
70名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:44:16 ID:e5qtlH2C0
■1リーグ・3地区制■
東地区     中地区     西地区
 巨人      西武      阪神
 日本ハム   中日      福岡
 楽天      横浜      オリッ鉄
 ロッテ     ヤクルト     広島     

それぞれの地区1位がプレイオフ進出
3地区で勝率のいい2位チームはワイルドカードでプレイオフ進出

     優
     勝
  ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴┐
│  │  │  │
東  西  中  ワ
地  地  地  イ
区  区  区  ル
          ド
71名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:44:38 ID:IsEyONO40
>>62
その優勝チームがアメリカのWSチャンピオンチームと毎年太平洋シリーズでも
やって覇者を決めたら面白いのに。
72名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:44:40 ID:LBc7xAud0
あんまりわかってない人がおおいけど
井口はルストが強いからね、引きつけて右に左にだよ
巧い
73名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:44:49 ID:h0VyjgGf0
>>69
ララァは賢いな。
74名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:44:56 ID:KzBkhNj90
女子穴が「ホワイト○ックスの井口選手が・・・」


なんて言ってくれればなw
75名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:45:18 ID:IA0lJhfn0

和製A-rodと呼ばれた中村ノリや西武のジーターと呼ばれた松井カズよりも

イグチが活躍するとはなぁ。


76名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:45:20 ID:PYDxHPOq0
ただ人井口カッコヨス
77名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:45:26 ID:fFx/QvNU0
岩隈氏ね
78名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:46:13 ID:C9XWavRx0
井口のお爺さんって韓国系らしいな。
79名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:46:18 ID:jUFut2te0
>>58
だよなぁ。日本での実績から言うと「井口よりおれのほうが打つ」と間違いなく思っていただろうからな。
80名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:46:27 ID:BZEGJIXJ0
WCで打率が220だった椰子ばんざーい
81名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:46:29 ID:O3ouB0ZJ0
↑清原が一言

↓元木が一言
82名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:47:51 ID:PS8vZYlO0
>>75
中村ノリは期待外れだったが、松井カズオよりは格段に井口の方が上だよ。
83名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:48:39 ID:wGnKZ7iZ0
すげー映像かっこよす
84名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:48:50 ID:zOxJzeri0
しかしまぁ良い気分だろうな・・・浸ってるだろうな・・・思い出し笑いしてるかもな・・・
85名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:49:00 ID:DxerfwGt0
キタ━━ヽ(・∀・)ノ━(∀・ノ)━(・ノ )━ヽ( )ノ━( ヽ・)━(ヽ・∀)━ヽ(・∀・)ノ━━!!
86名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:49:44 ID:zweEG3rP0
なんかよくわかんないけど
井口は普通に日本人の顔してるだろ

非難してるやつらはどんな顔してんだよ
チョン顔か?
87名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:50:18 ID:0kAwCJPE0 BE:232228139-#
さっき映像見たけど
ちょっとばかり震えが来たかもわからんね
改めて凄まじいな!
88名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:50:32 ID:k7+uUcO10
パチンコ&スロット 業界の穴
http://blog.livedoor.jp/utsugi3/
業界人だから知りえる裏情報や最新情報、ゴト情報まで!
89名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:51:37 ID:QAVGChFI0
レッドソックス、ちょっとヤバス。
まさか井口にやられるとは思ってなかったんじゃマイカ。
90名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:51:43 ID:RDNVaqMV0
藍ちゃんも忙しいな。
91名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:51:47 ID:YFBDbpFR0
井口は沖縄系だろ、カラオケでは沖縄民謡が好きらしい
92名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:52:03 ID:qsWVyEWm0
>>88
チョン氏ね
93名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:52:16 ID:ZISdfub50
強いインディアンス、赤靴を連続3ランで一人で退治
凄ス
94名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:52:19 ID:IA0lJhfn0
動画でゴーン!とか叫んでるのかっこいい。

95名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:52:29 ID:SHVK4xrD0
松井対井口の対決が実現しそうだな
ワールドシリーズは松井のヤンキース対田口のカージナルスで頼む
96名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:52:31 ID:hBJPz6rk0
井口は神
97名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:52:55 ID:Fiun3/r60
松井が5番で井口が2番なんか最近逆だと思い始めた。
98名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:53:19 ID:ULMucywT0
>和製A-rodと呼ばれた中村ノリや西武のジーターと呼ばれた松井カズよりも

こんな例え、初めて知ったぞ
99イチロー:2005/10/06(木) 11:53:37 ID:1SGhnFB20
まぁまぁだな。
100名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:53:43 ID:IsEyONO40
ヒーローがここまで様になるとはな。
101名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:54:13 ID:ymSWPXD20
落合のカーブ打ちみたいだな。
でも落合はこれと同じような打ち方でライトスタンドに引っ張るからなw
102名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:54:48 ID:wGnKZ7iZ0
↓イチローの本音
103名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:56:06 ID:jAoMZs4+0
井口やるねーーーーーーーーーー。

レッドソックスはもう終わりか?
104名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:56:09 ID:qsWVyEWm0
>>95
2ごろ得意な松井へのあてつけですか?
105名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:57:21 ID:wYsNMFNb0
やるなー井口
106名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:57:37 ID:tP32stMa0
スゴス
107名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:58:08 ID:53k9u5Ax0
井口スゴスwwwwwwwwwwwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:58:14 ID:npMdK2SR0
誰かと比べるとか意味わかんねーけど素直に井口凄い
109名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:58:27 ID:aKzSx/Zq0
おいおい、スゲーじゃねーか。




             俺の次に
110名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:58:31 ID:YFBDbpFR0
ウェルズから打ったのか
111名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 11:59:55 ID:6ZClwxUdO
イチロー、うさ晴らしに弓子に過激なプレー要求
112名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:00:13 ID:xzGCrLbV0
レッドセックスもう消えたか
ヤンキースとやって欲しかったな
113名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:00:57 ID:nM/B8qgpO
こういう映像見ると、日本のプロ選手は羨ましくなるだろうなあ。ファンの盛り上がりが尋常じゃないw岩村にこれ見せたら今年のオフにも行きかねんぞ
114名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:01:13 ID:d2jK23w90
あの顔で直毛はアメリカ人からすれば違和感あるだろうな。チリチリに汁
115名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:01:14 ID:UeKBG/Nm0
井口がフィリピンだとかメヒコだとかいわれてもわからんでもない、が、

井口がザイニチ認定、ってのはさすがに無いな・・・w
116名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:01:26 ID:C3JGRjfOO
スタンドインした時の歓声に鳥肌立ちますたヽ(゚∀゚)ノ
117名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:02:03 ID:qsWVyEWm0
欧米の客は盛り上がりのベクトルが違うよな。
阪神とか暴れるだけ。
118名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:02:54 ID:tnF/N9j20
松井カワイソス
119名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:02:56 ID:wYsNMFNb0
>>117
アメリカ人も優勝したら暴れるぞ
120名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:04:44 ID:kNBQiCRh0
インパクトの乾いた音かっこいいな
井口カッコヨス
121名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:05:48 ID:1xQ/SvZ70
ちょっと伺いたいんですが
動画のリンク一番最初は何という文字を入れたらいいんですか?
122名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:05:55 ID:adcX/XMt0
>>118
このスレたてたのお前だろw
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1128563216/
123名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:05:58 ID:bJ1G6/020
フーーーーーーーーーーーーン (゜o゜)
124名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:06:29 ID:HoG4Zccq0
すげええええええええ
125名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:06:49 ID:hBJPz6rk0
>>117
ボストンのあばっれぷり
126名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:06:50 ID:Qx6pk54q0
井口中日スカウト焼肉食い逃げ事件
127名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:08:23 ID:OcqHxpxBo
すげえ
128名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:08:28 ID:jUFut2te0
>>117
ちょっとまえにデトロイト・タイガースが優勝したときにはデトロイト市内で球場付近の車が爆破されるわ
市街地のショーウインドーが壊されるわ路上で死人が出るわであまりにもひどかったぞ。
あれと比べたらこの前の中国の反日デモの方がはるかにおとなしかった。
129名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:09:23 ID:1SGhnFB20
ボストンも去年死人が出ただろ。
130名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:10:56 ID:YKoQNEty0
>>128 死人が出るってマジかよ はしゃぎすぎにも程があるだろ
131名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:11:33 ID:OWD0Cibd0

まだ わからんよ。去年もレッドソックスは崖っぷちから8連勝でワールドチャンピオンだから
132名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:13:14 ID:KBqnvpmVO
井口vs松井になったらマスゴミはやっぱり松井を応援するの?
133名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:14:11 ID:XUAFjalL0
おー、井口すげぇ!
松井なんて目じゃないな
134名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:14:38 ID:6mk64YHo0



イチローーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  ださwwww



135名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:15:40 ID:HdaU+LIp0
>>126
それは柴原だった希ガス
136名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:16:25 ID:RDNVaqMV0
どうせ今日の扱いも
松井の先頭2ベース>>>>>>>>>>>>井口の2アウトからの逆転3ラン
137名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:16:34 ID:C9XWavRx0
日本の球場も女子供立ち入り禁止にしたら、
同じような雰囲気作れそうだよな。
138名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:16:39 ID:tPC5Tjsh0
俺は井口はメジャーでも当然やると思ってたよ。
だからこんなのではまったく驚かないね。
むしろもっとやれるだろ、くらいの感じ。







とか言う人、必ずいるよね。
139名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:18:05 ID:bj4CHhvJ0
>>99しゃぶれよ
140名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:20:01 ID:C9XWavRx0
今日の毎日新聞のスポーツ面の松井見た?
あれ超ワロタんだけどw
141名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:20:03 ID:BWC/6B400
>>121
何もいれなくていい
142名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:20:12 ID:1wueH1/J0
俺は井口はメジャーでも当然やると思ってたよ。
だからこんなのではまったく驚かないね。
むしろもっとやれるだろ、くらいの感じ。
143名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:21:14 ID:m0JF5rcCO
なんかにしこりを尻目に井口がさくっとチャンピオンになってマスコミが微妙な反応しそう
144名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:21:30 ID:QhFWui/m0
綺麗なホームランだな
145名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:22:16 ID:I+RTaBNX0
バティスタと交換してくらいかな
彼もいい奴なんだが・・・
146名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:22:36 ID:aeHRuPsi0
上手い打ち方するね〜〜
打った瞬間、客もベンチも総立ちは気持ち良い。
147名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:23:07 ID:rlpwWPcN0
もともと強いチームにいて大舞台に慣れてるからな。
ヒーロー指向が強いし。
148名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:23:14 ID:Wjs2UGv20
>>89
調子がいいときのCWSは、意外なところからHRが出ますよ。
パワー・ヒッターのダイやコネルコはともかくとして、AJ、ウリベ、クリーディ
といった下位打線が侮れない。
HR数だけは、MLB全体で見ても多いチームなんだよね。(USセルラーが、HRの出や
すい球場というのもあるけど)
149名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:23:24 ID:K08nUX+C0
そういえば井口がメジャー行く前
井口なんかが活躍できるわけねーだろとか言ってた人居たなあ
彼は今元気だろうか
150名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:24:14 ID:U1/RrMKB0
9 :名無しさん@恐縮です :2005/10/06(木) 11:28:13 ID:LBc7xAud0
3ラン逆転ソロホームランすげぇ

35 :名無しさん@恐縮です :2005/10/06(木) 11:34:10 ID:LBc7xAud0
一本して打ってないんだからソロだろ

たぶんばかですか?
151名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:25:49 ID:XIRae3fG0
テレビ生中継見てたアメリカ在住の俺が来ましたよ。
3ラン打った後は解説者もほめまくりだった。守備でもどうってことないゴロ
さばくたびに位置取りがいいとか言われてたし。
けどヒーローインタビューはなかった。英語さえ話せれば絶対今日は井口が
お立ち台だったんだけどな。
152名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:26:58 ID:rhsJ6tYG0
カブスの方が人気あるんでしょ?
シカゴのベース・ボールファンにとって、WSとCはどんな感じなの?
シカゴ在住のエロイ人頼む。
153名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:28:13 ID:jUFut2te0
すまん基礎的な質問なのだが、フランク・トーマス氏は出場していないようだけど、あぼーんしたのか?
154名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:29:15 ID:DVQ0iRyn0
>>128
タクシーを襲撃する阪神ファンは、実はアメリカンなのですね。
155名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:29:21 ID:mxl2LQrw0
セックス、セックス、うるせえんだよ!!
156名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:31:56 ID:J5Z0q0zsO
李グチは在日の誇りニダ
157名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:32:35 ID:QGT6bg9k0
>>152
日本でいうオリックスと半身みたいなもんなんだろうか?w
158名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:33:02 ID:KBqnvpmVO
これ打ったのが松井なら即スポーツ紙一面級の活躍だよな
井口だから微妙な扱いされちゃうんだろうけど
159名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:36:11 ID:1wueH1/J0
神様が井口にホレた
M・ジョーダン氏も「グッチー」コール

http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20051006/spon____ichiro__000.shtml
160名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:39:04 ID:4V69UNIPP
やっぱり、
イチロー > 松井
だな。
161名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:41:02 ID:iXncfovT0
ダイってアトランタにいたジャーメイン・ダイか
出世したな
162名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:43:03 ID:O3ouB0ZJ0
>>159
確かゴキは日本のジョーダンと言われて、否定しなかったんだよなw

163名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:45:46 ID:1xQ/SvZ70
>>141
ありがとうございます。
見れました。
164名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:45:52 ID:XNZDrSyU0
どうでもいいよ
165名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:46:41 ID:+7FVScXG0
>>132
もう少し公平に報道してほしいな
166名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:49:21 ID:Ha/IwgHT0
>>64
いわゆる飛距離最高日本人最強バッターの人と真逆なのですね
167名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:50:22 ID:/RTuX1yT0
なんか外野が周りとハイタッチしてて、ロッテの外野みたいだ
168名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:51:36 ID:Wjs2UGv20
>>153
トーマス氏は足首の故障のため、試合には出られません。
なんか骨折した骨の破片が筋肉の間に深く入りこんじまって、走るたびにひどく
痛む、とかいう話を聞いたな。

本人は現役続行の意志を持っていて、CWSの選手としてキャリアを終えてHRも500本
打ちたい、と言ってたけどね。
デトロイトでの地区優勝時のシャンパン・ファイトに参加できなかったので、一人で
シャンパン持って、こっそりとCWSの選手やコーチが乗っているバスを待ち受けていた、
という泣かせるエピソードがあったよ。たしか。
169名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:52:05 ID:kqo9it1p0
井口=試合を決めるクラッチヒッター

イボイ=カノーのお膳立てをするチャンスメーカー
170名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:58:48 ID:jUFut2te0
>>168d
90年代最高の打者の一人なんだけど、何とか復活してほしいな。
この人珍しくCWS一筋なんだよな。

>HRも500本打ちたい、と言ってたけどね。
あと52本か...

171名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 12:59:02 ID:wA5/QEsu0
もうメジャーリーガーは井口と田口しか見ない
172名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:01:14 ID:zOxJzeri0
後ろにカノがいたらイチローだってorz
173名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:01:54 ID:HdaU+LIp0
>>166
>飛距離最高日本人

一位が小久保で二位が中村、にしこりさんはその次だった
174名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:02:48 ID:ndgIZ+Jp0
フィリピン国王から国民栄誉賞
175名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:07:40 ID:WQFq0UVQ0
国王なんていないだろw
176名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:09:02 ID:lKXpH3fA0
フィリピンってタガログ王国の首都だろ
国じゃねーよ
177名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:09:11 ID:C9XWavRx0
今、エンゼルスファンからYERROW MONKEY!!
ってボード持ってた奴が映った。
これって松井のこと?
178名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:09:43 ID:lKXpH3fA0
Monkeyのスペルが違うww
179名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:13:33 ID:iXncfovT0
ちょwwwおまwww
つっこむところがwwwww
180名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:14:19 ID:69fJwl270
イグチェすげええええええええええええええ
181名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:14:35 ID:dD1eTRW/0
これBSでやってた?
見逃した
182名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:15:37 ID:rhsJ6tYG0
127 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2005/10/06(木) 06:40:28 ID:UqxJaNJk
猿がいいなあ。
よりそいあって毛づくろいとかして、和を感じるし。
128 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2005/10/06(木) 06:55:15 ID:II/eTxwd
>>127
よかねーだろw
日本は猿なんていわれたら別の意味になってしまう。

何かで見た海外コスプレーヤー達の意見で印象に残ってるのが、
日本はネコというのだった。
カワイくて、誇り高い、みたいなことらしい。
129 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2005/10/06(木) 07:44:29 ID:dtle6JBq
そりゃあヲタの外国人はネコミミ大好きだからな。ねこ大好き。
130 名前: 日出づる処の名無し 投稿日: 2005/10/06(木) 10:16:46 ID:eIUnm2g/
個人的には、鶴だと思うが、バブル期には海外での
日本イメージは「蛇」だったり、「竜」だったりしたな。
あと、自分のことを猫だと思っている虎というのもあった。
131 名前: 日出づる処の名無し 投稿日: 2005/10/06(木) 10:28:09 ID:Ovi3RK7u
イエロー・モンキーの本場として猿を他国には譲れん!
183名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:15:56 ID:1ddPhZv00
>>151
全国中継で井口も全米に名を売ったね。
今日のお立ち台は誰だったの?
184名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:16:49 ID:IMkDNhsQO
レッドソックスどうしたんだ?
185名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:17:05 ID:iRMfzVMo0
客の盛り上がりぶりにワラタ
10人は漏れている、いや漏らしてるな。
186名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:17:20 ID:DfbbiXZZ0
MLBってお立ち台とかそれ系無かったんじゃ
バティスタが日本に来て初めて体験したとか言ってたし
187名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:17:38 ID:IMkDNhsQO
って言うかソックス対決だな靴下ダービーだな
188名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:17:54 ID:+7poLU/RO
お立ち台なんてメジャーにあるのか?
189井口:2005/10/06(木) 13:18:17 ID:wA5/QEsu0
シカゴさいこーばい
190名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:22:11 ID:C9XWavRx0
靴下丸めといた奴をファーストのグローブに持たせてさ、
牽制球放って、投げ返す時に丸めた靴下返す。
本当の球はファーストのグローブの中→ランナーリード→ファーストタッチ→アウト
って使えそうじゃない?
191名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:23:05 ID:7g24epdA0
井口イイな。野手なのに背番号が15なのもイイ。
192名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:28:05 ID:fECrDxaj0
レッドソックスもっとがんばれよ!
193名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:28:34 ID:1wueH1/J0
ソックス同士で、なんかあるの?
194名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:28:44 ID:ZgfStiSlo
191
はっはっは!
195名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:28:56 ID:JlyYl0en0
ほー、すごいな。
196名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:29:24 ID:u1U3tl1i0
一年目からこの活躍なんだから、もっとマスゴミも取り上げても良さそうなのに。
ルックスも明らかに松井より上なんだからw
197名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:30:01 ID:/Mj17h1D0
>>189
やべっwちょっとワロタwww
ホークスファンしかわかんようなネタをwwww
198名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:30:35 ID:EBQpeZcj0
ヤンクス上がってきても、白靴下にやられる気がする
199名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:42:53 ID:lnWhk1Im0
さすが井口・・・大一番に強すぎ

松中・・・見習えや
200名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:44:43 ID:KuYvE/2c0
今ごろ紅白戦かよ
201名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:44:54 ID:1XBMR/Rs0
3割達成?、すっごい嬉しいですよ イチロー

去年262本打った選手がこれだもんな…
井口は頑張れよ
202名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:46:08 ID:fhQMh76H0
井口は短期決戦でいい仕事するよな
203名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:50:00 ID:SacFohDF0
靴下つえええ
204名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:51:16 ID:kNBQiCRh0
負けたチームも靴下なんだが
205名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:51:33 ID:0eSIDqyM0
>>203
ソックス対決だっつーの
206名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:51:48 ID:8puVT8bL0
井口すげええええええええええええええええええええええええええええ
207名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:52:24 ID:zH9csh+i0
プロ1号が満塁HRだっけこのひと     
208名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:54:03 ID:XzdfIbBP0
>>207
プロ初打席が満塁HRじゃなかった?
209名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:54:30 ID:fibt6oeh0
>>207 しかもデビュー戦
210名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:54:51 ID:tnF/N9j20
松井がチャンスに凡打の山を築いてるうちに流れが変わったと。
211名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:55:08 ID:uEkrYIHa0
白いほうが勝つわ
212名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:56:01 ID:fibt6oeh0
大林素子だか益小直美だったか忘れたけどバレー界の女子に野球選手でタイプな人聞いたら井口が圧倒的に多かったって言ってた
213名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:58:06 ID:6ucWNLAo0
セークス対決おもろいな
214207:2005/10/06(木) 13:58:11 ID:zH9csh+i0
>>208
>>209
そうなんだ。なんか今更なこと聞いちゃってスマン。d
215名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:58:57 ID:C9XWavRx0
靴下会社の紅白戦
216名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:59:16 ID:4h5Uuzce0
井口は、大学は東都、NPBはパリーグ、MLBも不人気CWSと
地味街道を歩いてるが、大学もNPBも日本一になってるし
なにげに実力と強運を兼ね備えてる

今日の松井は中押しになりそうな当たりをサードのファイン
プレーに阻まれてた。井口の強運の方がこういう短期勝負
では生きそうな気もするな
217名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 13:59:48 ID:tP32stMa0
このソックスってチームは親会社がソックス作ってんの?
218名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:00:10 ID:rlpwWPcN0
>>177
イエローモンキーじゃないだろw
エンゼルスの選手の愛称だろ。
219名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:00:47 ID:lDaLAF680
ラリーモンキーーーー
220名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:01:05 ID:tnF/N9j20
Runners left in scoring position, 2 out(2アウト得点圏で凡打) - H Matsui 2.
221名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:03:19 ID:aUvHeRytO
タイガースの親会社が虎作ってるって言ってるようなもんだな
222名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:21:21 ID:vYv2U4OL0
フィリピンの出稼ぎが喜んでいる・・・何でだろ?w
223名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:23:54 ID:L2yBHsW+0
イチローはしばらく沈黙した後、
「ボクのことも思い出してください」とぽつり。
224名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:24:04 ID:fS4rH8JC0
宮里藍に似てる、だんごっ鼻
225名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:27:29 ID:iWqnD2h90
井口>>>>>>>>松井

松井は本当にしょぼい・・・
226名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:28:59 ID:6vAKmV+p0
今日は松井が戦犯だ
227名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:29:43 ID:i9UmMOIZ0
高塚有罪判決の日に逆転3ランか・・・
228名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:29:51 ID:Xhyy8zbV0
そりゃお前フィリピンにいる大家族のために野球やってんだ
背負ってるもんが違うよなぁ?
229名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:30:42 ID:gZeuPXUB0
イグチェ>>>>>>>>松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキロー
230名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:39:29 ID:VB6BDhN20
高津はまだ?
速く登板したいだろうな
231名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:40:56 ID:9WmCHx8g0
ウェルズ老けたな
232名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:42:26 ID:AnWHZ77d0
昨日のボストン戦の録画中継だったと思うが
解説が「井口は日本人選手の評価を高めてくれましたね」
と言ってたね

日本人選手の評価を落とした野郎ってイチローじゃないし松井秀でもない
ってことは評価を落としたのはカ・ズ・オのことを指してるわけだ
233名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:45:27 ID:wYsNMFNb0
>>232
カズオだけじゃないだろ。
石井や豚もいるし。
234名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:47:30 ID:uJgIlLv70
>>232
木田のことじゃないか?







プッ
235名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:47:56 ID:4IkOnxsc0
内野手という括りの評価は上げただろう
ただノリとカズのおかげでまだ借金だよ
ショートで通用するの現れないかね
236名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:49:36 ID:69fJwl270
東出、出番だぞ
237名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:54:16 ID:VQKAY5OgO
野球総合板では松井オタ、イチローオタ両陣営の井口オタ取り込み合戦になってるなwwww
238名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 14:55:26 ID:y+AZN6vO0
イチローといい井口といい、
性格宇宙人なのに活躍してるやつはそれだけの力があるな。
これでギーエンもしばらくは井口を干せないだろう。
239名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:00:04 ID:+cD7lwbB0
知らん間に日本人メジャーリーガーって腐るほど居るよね。
ぱっと思いつくだけでも結構居る。

野茂、伊良部、長谷川、高津、石井、アー、
イチロー、ゴジラ松井、松井カズオ、井口、日記
木田、大魔神、新庄とか居たよな
他にもいるっけ?
240名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:00:31 ID:/Mj17h1D0
井口昨日は打てなかったが機転を利かせた3塁への送球でアウトとったし
守備でも湧かせることが出来る
241名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:00:46 ID:wA5/QEsu0
マック鈴木
242名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:02:07 ID:Xhyy8zbV0
>>239
そのままメジャーに入ればそれなりにやれたんじゃないかと思う柏田と
てめぇメジャー舐めてたろ?つう野村
243名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:02:59 ID:RDNVaqMV0
"This kid does everything for the team," Chicago manager Ozzie Guillen said.
"That's why I keep saying this kid is my MVP."

244名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:03:30 ID:+cD7lwbB0
>>241
>>242
居たねぇ居たねぇ
もう一人ピッチャー思い出した
オリックスにマック鈴木と一緒に戻ってきて禁煙訴えていたヒゲの人
245名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:04:10 ID:4IkOnxsc0
>>239
マッシー
246名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:04:14 ID:kNBQiCRh0
小宮山と吉井もだな
247名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:04:31 ID:aa4kwM+U0
野茂、伊良部、長谷川、高津、石井、アー、
イチロー、ゴジラ松井、松井カズオ、井口、日記
木田、大魔神、新庄

そのままメジャーに入ればそれなりにやれたんじゃないかと思う柏田と
てめぇメジャー舐めてたろ?つう野村

マック鈴木と一緒に戻ってきて禁煙訴えていたヒゲの人

オオカ、オオツカ
248名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:04:51 ID:+cD7lwbB0
>>246
小宮山も居たねぇ。完全に忘れてた。
249名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:04:59 ID:Ahh35kTiO
井口はイチローと違って愛敬あるし人から好かれるタイプだよ。
二番でチームプレーもできて一発もある。
イチローとは大違い。
250名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:05:34 ID:cacOzasE0
>>233
ノリさんは評価以前の問題かと・・・
251名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:05:56 ID:erO7ebz40
プレーオフで逆転スリーランなんてすげえ
252名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:06:01 ID:aa4kwM+U0
野茂、伊良部、長谷川、高津、石井、アー、
イチロー、ゴジラ松井、松井カズオ、井口、日記
木田、大魔神、新庄

そのままメジャーに入ればそれなりにやれたんじゃないかと思う柏田と
てめぇメジャー舐めてたろ?つう野村

マック鈴木と一緒に戻ってきて禁煙訴えていたヒゲの人

マッシー

オオカ、オオツカ

小宮山も居たねぇ。完全に忘れてた。
253名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:07:24 ID:wA5/QEsu0
アメリカの空気を吸いに行っただけならまだまだいるな
養父はその後元気かな
254名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:08:22 ID:4IkOnxsc0
お前らなんで現役の大家と大塚がでてこないの?
255名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:08:44 ID:+cD7lwbB0
>>254
あの2人日本のメディアが全く追いかけないからな。
256名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:08:55 ID:FfvevCyW0
>>253
ドーピングで処分された
257名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:09:15 ID:+cD7lwbB0
>>252で全部?
258名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:09:48 ID:aa4kwM+U0
野茂、伊良部、長谷川、高津、石井、アー、
イチロー、ゴジラ松井、松井カズオ、井口、日記
木田、大魔神、新庄

そのままメジャーに入ればそれなりにやれたんじゃないかと思う柏田と
てめぇメジャー舐めてたろ?つう野村

マック鈴木と一緒に戻ってきて禁煙訴えていたヒゲの人

マッシー

×オオカ、オオツカ
○お前らなんで現役の大家と大塚がでてこないの?

小宮山も居たねぇ。完全に忘れてた。
259名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:09:49 ID:Ahh35kTiO
この子供はすべてをチームのためにやってくれる。
前から言ってるだろ!
この子供が俺のMVPだって。
260名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:10:16 ID:RpoUjy+B0
>177
遅レスだが
それラリーモンキー
261名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:10:21 ID:wA5/QEsu0
>>256
うんそこまで知ってる
262名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:11:41 ID:qUjyhXJM0
オリックスの松永もいたお
263名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:12:04 ID:9d0zFQYD0
藪 デニー ってもういいわ
264名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:12:33 ID:+cD7lwbB0
ひょっとすると日記職人はえらい活躍している方に入るよな?
265名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:12:38 ID:9d0zFQYD0
海苔も少しだけ
266名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:13:19 ID:Ahh35kTiO
村上さんをわするるな
267名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:13:33 ID:+cD7lwbB0
>>262
>>263
君ら良く覚えているな。
>>265
あーあー大物を忘れてた
268名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:14:07 ID:jpjHtljS0
江夏
269名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:14:23 ID:y+AZN6vO0
>>249
さくらパパ乙。
270名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:14:43 ID:0V6KRVHK0
何がオレのMVPだよ。半ば干しあげようとしてたくせに。
ギーエンみたいなクソ野郎にダマされんなよ
271名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:15:39 ID:a6Q5leiR0
松井・イチローのような日本球界で比類なき実績を持った選手でなく、
今もこれからもいくらでも出てきそうなレベルの井口が活躍できたことが評価される。
272名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:16:52 ID:9d0zFQYD0
日本人メジャーリーガー一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

以上23人

これから行くかも
松坂
岩村
273名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:21:00 ID:k6665Egz0
内野手は貴重
外野手はクズ
274名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:23:05 ID:t8dUo8+Z0
源平靴下合戦はやっぱり源氏の勝ちやねー
275名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:23:12 ID:380ZcNK10
すげえな宮里
276名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:25:16 ID:iXncfovT0
イチローはたむけんみたいに「プレーオフ出てる日本人は全員市ね」とか思ってるんだろうか?
277名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:26:04 ID:Grqt5z8J0
思ってはいないだろ
いいなぁとは思ってるだろうけど
278名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:28:33 ID:WQFq0UVQ0
日本代表
1番 イチロー
2番 田口
3番 松井
4番 井口

これ、アメリカ人から見ても、中々強力なラインナップじゃない?
279名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:29:25 ID:sNGf1HPz0
やるな
280名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:31:17 ID:++53h6kl0
カズオとここまで差があるとは思わなかったな
281名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:32:37 ID:ojLEoHv60
1番 イチロー
2番 井口
3番 カージナルスの主砲
4番 松井
282名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:34:52 ID:Grqt5z8J0
1番 イチロー
2番 井口
3番 ラスベガスの主砲
4番 松井
283名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:35:06 ID:sNGf1HPz0
白靴下
284名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:38:03 ID:VB6BDhN20
      /\              /\  
         \          /
      ,∨iil'lii旧∧!Iiiii∈,iiii-,,
       .i≦l|lllコ!|旦|!l゙l゙lll|ョllョ|゙゙lllliiliヽ
      ,llll[;;从.l|レ、ミ.゙!!〃;;;!ッ“゙!!'f゙l|ll||lL
      !l彡>         !ミ!;:,/,j ,l |
      彡!!/          /ミ i l / /
    !"'''';;、|.i'"_,,、       _,,、 ゞi !,!/
    !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i    
   ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!   
    \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /    
      \,|    (,"、 ,゙",!     l" /   プレーオフなんて所詮オマケ
          !  ,-‐ v ‐-、    ,i/
          !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/            シーズンがすべて
        \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/        
             |'''ichiro'-"i |          
         ,,}: :. (::..    |,,,,___            
         / SEATTLE   |::\
        |          | |::: |
        .| |  . 51   |  | |::: |
        .しイ       し,,ノ ||::::/
        ! |■■回■■■  ||:/ 
        | ヽ        |  | ||/
        ヽイヽ、_、__しノ
            |  |   | 
           (__(__| 
285名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:46:39 ID:3RMcPChMO
>>278
何故井口が4番!?
286名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:49:41 ID:OO9oZIoh0
井口って結構得点圏で打ってるイメージがあったんだけど今年は.260ぐらいなんだな。
タコってもあまり話しが出てこないから印象って部分では得かもw
287名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:50:45 ID:fk21XURHO
アッーリーグ
288名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:53:50 ID:jnz0Gbv90
にしこり。。。。。
289名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:53:56 ID:I+k+2AFp0
>>138

オヅラさん、何してはるんすか〜
290名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 15:57:30 ID:rhsJ6tYG0
291名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 16:02:56 ID:p5Xy26YL0
いやあ井口ノッてるね〜

学生ん時の印象強くて
ダイエー行ってからは「ん〜この程度だったの?」
な感想持ってたのよね。実は。
292名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 16:07:50 ID:M39YFMff0
井口、新人王?
293名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 16:19:49 ID:DVQ0iRyn0
すんばらしい!!!
294名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 16:28:29 ID:RDNVaqMV0
>>286
ノーアウト、1アウトでは自由に打たせてもらえないからしかたない
でも2アウトからの得点圏打率は高く
打点の4割近くを2アウト得点圏で稼いでいる
勝負強いというか、ある種の「空気読まなさ」を備えた選手
295名無しさん@恐縮です               :2005/10/06(木) 16:32:11 ID:Bz2d7MrM0
ホークスは井口の幻影を陽に追い求めてたんだな、顔似過ぎ
296名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 16:39:35 ID:s/Y7WB2+0
にしこりと違って井口は活躍してるな。
297名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 16:40:25 ID:A7JFsd6N0
>>295
似てねーよ
陽は典型的な馬面じゃねーか
眼科池
298名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 17:09:59 ID:6vAKmV+p0
得点圏打率いいのは田口
299名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 17:17:32 ID:Ghtdh+bJ0
大口たたいて、期待される数字を残せないやつは叩かれる。
しかもチームを批判したりするやつは論外。
逆に、地味だけど、こつこつチームのために頑張ってきたやつが大舞台で活躍すれば大喝采。それが日本人だ。
井口、田口、頑張れ!!
300名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 17:37:20 ID:egcrRhku0
>>58
「あんなんワイでも打てるわ!騒ぎすぎじゃ!」
301名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 17:40:45 ID:GQ1gpabQ0
「(野球人生の中で)何番目にうれしい本塁打か言うことはできないが、
1年目のプレーオフで本塁打が出たことはうれしい。
つなげられたらいいと思っていたが、たまたま本塁打になった。
ベンチに戻ったら、みんながアイラブユーといって抱きついてきて
気持ち悪かった」
302名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 17:41:52 ID:8cj557l90
プレーオフでホームラン打った日本人って他にいる?
303名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 17:42:20 ID:xsHxL5yy0
井口やったばいね
304名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 17:42:48 ID:egcrRhku0
なんつーか、スラムダンクに例えると、翔陽v.s湘北で、翔陽が桜木の予想外の活躍に翻弄されて負けた

って感じだな
305名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 17:45:10 ID:EZrPi0Fv0
右にも左にも軽く放り込めるのがすばらしい。
306名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 17:46:30 ID:05l7zvSn0
ハズレ日本人を引かされたメッツが可哀想になってきた。
307名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 17:49:59 ID:oj0T2sNe0
井口ってこうおいしいポジションというかいい場面で活躍して、
数字以上にいい印象を持ちやすい感じがする。
それも運というか、持って生まれたものなんだろうな。
308名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 17:50:00 ID:bjNZ/EDX0
井口は日本人らしからぬ良い意味でのふてぶてしさもってるのも強みだな
精神的にも強そうだ
309名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:06:35 ID:b0db3u+b0
松井はいつも同じようなホームランだからなぁ
310名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:08:37 ID:LHSUmFV+0
井口がこれだと

松井>>>>>松中

にそれほどの説得力もなくなってきたな。
311名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:10:10 ID:b0db3u+b0
動画観れません
312名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:10:34 ID:vpmnjeAy0
>>302
プレイオフでも打ったがイボイはワールドシリーズで打ったさ。
それも米野球ファンのほとんどがテレビで観てるであろう初戦での先制スリーラン。
313名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:12:38 ID:UcurnUr40
井口プレーオフの時には一時戻ってこい
314名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:16:56 ID:XEYv5l+r0
井口がこの活躍なら、ヤクルトの岩村もおそらく成功するだろな。

メジャーでそこそこ成功すると思う選手。
・岩村(ヤクルト)
・福留(中日)
・前田(広島)
・今岡(阪神)
315名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:18:18 ID:EZrPi0Fv0
>>314
前田と今岡は守備がなぁ
316名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:19:31 ID:FlkI9M/T0
>>314
今岡は読み打ちだから、一年目からの活躍は無理。
317名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:19:33 ID:7oaR0lD2O
1イチロー
2井口
3金本
4松井秀
5今岡
6松井
7城島
8青木
9田口
318名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:20:43 ID:Fiun3/r60
>>317
にしこりが何で4番なんだよw

そのメンツなら7番か8番だろ
319名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:24:11 ID:7oaR0lD2O
4番だれがいい?
320名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:24:45 ID:EZrPi0Fv0
4番は松中でいいんじゃないかな
321名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:24:56 ID:mSCkb5/l0
すげーな、ムエタイが強そうだし
322名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:25:56 ID:RDNVaqMV0
針井盆図
323名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:26:23 ID:hTeFcr9Q0
パワー云々じゃなくて日本以上に変化する球をきちんと捕らえる事が
出来るかどうかが大事じゃないかな。ということは日本にいる間にどれだけ
準備が出来てるかってのは相当重要だと思われ。
それが出来ない奴はいくら能力があっても向こうで通用しない。
324名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:26:49 ID:WMqvglrN0
7時のニュースでホワイトソックスが出てくるといつもどきどきする。
325名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:27:00 ID:b0db3u+b0
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2005/open/topplays/archive10/05alds_gm2_boscha_iguchi_hr_350.wmv?
326名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:27:28 ID:7oaR0lD2O
松中がいたな 松井秀は何番?
327名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 18:52:12 ID:+X0d3dQj0
なんで井口スレのびないの?
328名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:08:58 ID:NlEEm92+0
ゲッツ!
329名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:09:43 ID:s/Y7WB2+0
先に3勝した方が勝ち抜けなんだっけ?
330名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:11:25 ID:HDY2YIdQ0
ベンチに戻ったら、みんながアイラブユーといって抱きついてきて
気持ち悪かった

仕方がないよホ軍だもの。
331名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:15:19 ID:U6Fd//ej0
なんだよ
お前ら井口がメジャーに挑戦するって言った時には散々こき下ろして
「絶対通用しない」なんてレスばっかりだったくせにw

おれ?おれは最初から活躍するって言ってたに決まってるだろ
本当だぞ!絶対にほんと
332名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:18:56 ID:tr/pbkGR0
松中は抜けてないよ
333名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:20:17 ID:t7rB0G/S0
どうせガムオ化するだろ
334名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:20:22 ID:JFUa/Ne/0
松中ってメジャー指向ないの?
335名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:22:19 ID:CX4b0r8e0
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-051006-0031.html
2番じゃなければ30本は打つらしいぞ
来期は3番だな
336名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:22:54 ID:7Yn4afxx0
2番だから活躍できてると思うけど
337名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:24:03 ID:ojLEoHv60
>>331
世に言う2chの法則
チャンネラに先見の明なし!

大塚叩きスレは伝説のひとつ
338名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:26:16 ID:FfvevCyW0
否定意見ほど粘着&目立つからな。
俺は井口は.260、10本、20盗塁くらいでカズオ程度には活躍すると書いた記憶はある。
339名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:28:07 ID:rwq8btCZ0
松中オタきたあああああああああああ
340名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:29:15 ID:VimY/u0j0
>>168
>デトロイトでの地区優勝時のシャンパン・ファイトに参加できなかったので、一人で
>シャンパン持って、こっそりとCWSの選手やコーチが乗っているバスを待ち受けていた、
>という泣かせるエピソードがあったよ。たしか。


フランク・・・・・早く復帰してくれー
341名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:29:23 ID:JgA/MMXr0
シカゴとゆったらSOX
342名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:32:26 ID:/zn4sgk0O
>>341

じぁ‐

海といったら・・・?
343名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:33:17 ID:167cnfli0
やっぱホームランだよなぁ
344名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:33:28 ID:YKFSwVFD0
>>342
坊主
345名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:36:25 ID:1Q+703+10
ホワイトセックスでアッー!リーグ
346名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:37:57 ID:YKFSwVFD0
白人のセックス(*´Д`)ハァハァ
347名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:40:29 ID:UTW9sG8O0
井口は頭が良さそう。
348名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:41:20 ID:Kq2DyQQbO
井口は別府にある家どうしたの?
349名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:43:31 ID:CXjTY6Au0
貸してる
350名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:49:07 ID:sVssyDFv0
>>333
ガムオはねー褒めておだてて多少のミスには目をつむって
好きにやらせておけば活躍したのにねー
351名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:51:20 ID:MUjcdRVY0
>>324
声出してワロタ
352名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:54:22 ID:/Wh9+VX40
井口のチンコは30センチオーバー
僕は15センチしかない(´・ω・`)
353名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 19:59:41 ID:iOCVQ3+N0
カズオとたいして成績変わらないような気がするが
印象が全然違う
354名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:00:19 ID:YKFSwVFD0
2番としてバントしてたからな
355名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:00:37 ID:UrwGSuiW0
袖なしユニフォームカッコ悪いよ・・・
356名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:03:50 ID:VupbMKvCO
年俸の安さも、チームへの貢献度も井口>>>>>カスオだな。
357名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:08:12 ID:p1xnIAKQ0
>>352
僕のチンコも15センチしかないけど
皮をのばせば30センチオーバーだぉ (´・ω・`)
358名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:13:22 ID:iOCVQ3+N0
俺15センチもねーよw
しかも最近硬さにキレがない
359名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:15:56 ID:Ak6GbHTl0
井口GJ!

ボス潰し乙!

これでCWSvsNYYが見えてきたな
360名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:23:37 ID:b0db3u+b0
きたよ
361名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:24:17 ID:/eStWMon0
さすが井口だな
新人なのに「新人いじめ」を受けなかっただけはある。
I am lawって顔してるもんなw

362名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:26:21 ID:8xikTcSO0
やっぱ外人の血が入ると優秀なんだな
イチローも外人の血が入っていればさらに活躍できただろうな
363名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:27:40 ID:L2yBHsW+0
イチローはしばらく沈黙した後、「残念ですね」とぽつり。
364名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:33:29 ID:4urstB130
おおお・・・なんかすげーな
365名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:36:00 ID:+L8CP652O
ヤンクスがエンゼルスに勝てるのだろうか
366名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:36:21 ID:a4z1U2hao
解説の本西の「逆に鳥肌が立ちましたね」の意味がわからん
367名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:38:05 ID:rSurw02Q0
レットソックス弱え〜
368名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:42:40 ID:zQLzWRJX0
3タテあるかねぇ?
ボストンは8〜10月は3連敗が1度もないから明日シカゴが勝つようなら
勢いでWSも逝けそうだが
369名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:42:42 ID:dAQENfyD0
イグッチってニックネームないの
370名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:43:19 ID:zQLzWRJX0
あ、明日じゃなくてあさってか
371名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:47:53 ID:Zg6LzvPPO
エンゼルス対CWSが濃厚!
372名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:52:21 ID:Qu4DPViq0
二人目のリング持ちは井口になりそうだな
373名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 20:58:43 ID:HAyt3jpf0
ムエタイ映画の「マッハ!」が公開されたとき、見に行ったんだけど、
映画館を出る時、観客がみんな「井口?」「・・・井口?」とつぶやいていた@福岡
374名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 21:16:02 ID:O6iVtZ2c0
レッドソックスのセカンド、プギャー
375名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 21:34:58 ID:x1RPSMuK0
cvcvcbbvbvbbんjhtrhyt
376名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 21:35:43 ID:+vZTol1n0
井口やるじゃん
イチローは超えたな
377名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 21:37:48 ID:5PVmvQsJ0
>>366
ぶつぶつが陥没したんじゃね
378名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 21:40:37 ID:Wjs2UGv20
>>369
グッチー、グーチ、イギー、イグ、タッドetc.

井口の打席のときにファンが「グーーーーーーーチ」と言うらしいが、それが
ブーイングのように聞こえてしまうらしい
379名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 21:42:54 ID:DVQ0iRyn0
田口もグーチなんだよな。
380名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 21:43:32 ID:4XnVAXkL0
>ブーイングのように聞こえてしまうらしい

ヤンキースのムシーナ、シエラと同じか
381名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 21:45:46 ID:10VdihzU0
>>378
らう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
っていうのもあったね
あと、
イラBoooooooooooooooooooooooooo
ってのもw
382名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 21:47:17 ID:a4z1U2hao
ブーンもそうだな
383名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 21:47:24 ID:BIgkM/AX0
いい場面で打ったけど、シーズンでは別に普通の成績だな
松中とかメジャーにいっても、にしこりの少し下くらいの成績だろうな
384名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 21:48:48 ID:+7poLU/RO
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       BOONE
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
385名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 21:52:18 ID:1Q+703+10
>>378
アッー!アッー!イグ!イグ!イグゥ!
386名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 21:53:58 ID:k/I6IjtB0
チャンスに強い男・井口
福岡時代から変わってないからホッと一安心
この男はとにかくお祭り男だから目立つところでは必ず仕事する
まじでわからなくなってきたね
387名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 21:57:46 ID:HAyt3jpf0
>>383
昔からそうw
やつは満塁HRとか逆転HRとか決勝HRとかそんなイメージばっかりある。
あ、優勝決定HRなんてのもあったな。
388名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 22:06:48 ID:dTXPc7Gt0
長谷川は禿げてないよ。
389名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 22:24:47 ID:fibt6oeh0
井口スレなのに松井と松中比較してるやつ笑える、そんなに意識しなくてもいいのに
390名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 22:25:26 ID:mWdDyQLs0
マイケルジョーダンが奢ってくれそうだな
391名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 22:26:16 ID:j++ArYfD0
俺は大学の頃から井口は大成すると思ってたよ
392名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 22:26:56 ID:zweEG3rP0
久我山時代からチャンスには強かったね
393名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 22:33:37 ID:RDNVaqMV0
久我山のFDHマーク入り練習ボールもだいぶ古くなったから
今度はSOXマークのボール希望

ってローリングスの公式球しかないのかな
394名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 22:41:08 ID:DVQ0iRyn0
あいつ国学院なの?
395名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 22:43:04 ID:rA6JcznP0
動画見たけど、カッコいいな。
井口はホークス時代から
「ここで打ってくれたら、今までのことは許す!」
て状況でホントに打てるヤツだったからな。
多分、心臓に陰毛が生えてるんだろう。
396名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 22:57:24 ID:4ZP4avBp0
グラファニーノのトンネル、気の毒だけど笑っちゃったよ。 トスの素振りまでしてる。
397名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 23:11:05 ID:jQahJj7DO
守備の安定度、小技も長打力も稼頭央より上だな。
398名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 23:13:43 ID:/4W2yRJg0
俺の顔にソックリだぜ
399名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 23:14:07 ID:HAyt3jpf0
>>398
タイ人乙
400名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 23:16:06 ID:SAA/oZWu0
井口みたいのがクラッチヒッターなんだよな
3打数は凡退しても本当に欲しい場面で打つ
401名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 23:21:39 ID:E/CT6Zt+0
>>398
濃いけど、イケメンじゃん。
402名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 23:22:15 ID:yTRYG7BI0
登録名をカルロス・イグチとかにすればいいのに。。
403名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 23:35:41 ID:NpBNPwEl0
井口がシーズンフル出場していたら

280 18本 85打点

ぐらいはいけたかな?
404名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 23:37:51 ID:PavQ1z1s0
>>403
いい読みだと思う
405名無しさん@恐縮です:2005/10/06(木) 23:39:23 ID:KS8lqk5R0
裏契約でメジャーかよ
讀賣とかソフトバンクは粕やな
406名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:04:10 ID:zEMQ/IO10
いま映像見た
すげー
407名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:04:18 ID:IaqBYgdq0
かっこいい
408名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:12:10 ID:WCINgk4H0
イグチェスゴス
フィリピン最高!
409名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:16:01 ID:0BZ9YkwT0
すごい

手のひら返しが
410名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:16:19 ID:64W0pXtz0
マジ震えた
411名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:17:24 ID:/JpOWWnz0
>>403
制約の多い2番じゃなければ25本は打ったと思うな
412名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:17:38 ID:oYOH2FCd0
カズオと井口とじゃ、野球センスはカズオのほうが上だと思うのだが
なんで井口のほうが活躍できるんだ?
413名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:19:10 ID:WCINgk4H0
センスが良く見えてただけかも
414名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:19:43 ID:64W0pXtz0
かずおがここまで打てないとは思わなかった
415名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:20:29 ID:zZepFV/XO
>412
カズオは集中力が足りないと思う
動きが雑
416名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:20:45 ID:aLAZWDk10
>>412

大卒と高卒の差。
417名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:23:10 ID:WCINgk4H0
メジャーの日本人内野手にまともな奴がいて良かった
井口が行って無かったら日本人内野手の株落ちっぱなしだったからなあ
418名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:23:12 ID:zonbkiLe0
メッツ行くとダメになる
419名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:25:14 ID:DVWNGj7D0
バカみたいにフルスイングしなくてもきっちり打っただけで持って行けるのね。
やっぱり右にも打てる奴は技術が違うんだろうなぁ。

>>412
センスも井口の方が上だろう。
カズオは身体能力で上回ってたとは思うけど。
420名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:25:46 ID:KiMvR43I0
この試合で井口がやった事をにしこりがやってたら今頃祭りなはず


井口存在感薄www
421名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:26:01 ID:awPCPHI80
>>91
レッドソックスは松井といい井口といい
日本人は嫌いだろうな
422名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:27:46 ID:dExiwiqB0
井口には東南アジア初のMLBプライヤーとしてこれからも頑張ってもらいたいと思った
423名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:27:47 ID:I9Os1AVHO
確かにメッツ行ったのは駄目だったな
年俸高かったのも駄目だったな(メッツの責任でもあるが)
424名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:29:25 ID:LythCrpo0
井口みたいなムリヤリメジャーリーガーがチャンピオンになったらしらける。
タグチもそう。ホワイトセックスとカージナルス負けろ。
お前等w−ルドシリーズなんて年早ーよ
425名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:29:55 ID:vJi6apl10
>>419
ヤシは単純に手首が強いだけ。
426名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:36:59 ID:DVWNGj7D0
>>425
そうなのか。
ものすごい手首なんだな。痛めない様に気を付けて欲しい
427名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:38:57 ID:I9Os1AVHO
誰も言わないが、井口の打撃の一番の特徴はあのオープンスタンス気味の打ち方だと思う
メジャーでの活躍も右にホームラン打てる理由もあの打法にあると思う
428名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:51:30 ID:opEJbI2R0
井口の右打ちは手首の強さってよりは腰まわりの強さだよ。
429名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:53:17 ID:AxeCNcp90
日本人離れした背筋の強さだよ
430名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 00:55:14 ID:qA+Q71RG0
>>427
あの構えかたは、カッコワル!
431名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 01:07:03 ID:opEJbI2R0
同じ質の打球を打てるのが楽天の鷹野。同じ右方向でも
多村や二岡とは打球の質が違う。
432名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 02:22:54 ID:zZdK8CpD0
やっぱりWSではキラーA’sと呼ばれるアストロズと戦いたいな
バギウェル、バークマン、エンスベルグの30HRトリオはヤンキース並だね
ファーカルとビジオの二遊間もスピードとパワーを兼ね備えてる
クレメンス、ペティート、オッサルトの三本柱もみてみたいし
ブルペンもリッジ、ワグナー、スモルツと完璧だし
去年のBOSよりよほど強敵だぞ
433名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 02:32:29 ID:CpATDPUz0
稼頭央と井口が入れ替わったら、アメリカ人は気が付くかな。
434名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 02:36:04 ID:RD6T2IJK0
イケメン1年目でこれだもんな
キモメンの誰かさんは哀れ
435名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 02:39:06 ID:xhvSj6Bf0
今更だがスレタイの !〜ア←これワザとだろ
436名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 03:12:50 ID:8pw5Zh8d0
>>420
おい、今シーズン中の井口スレの惨状を知ってるのか?
100レス程度で落ちていくんだぞ?
それに比べたらこの賑わいはスター井口誕生といっても過言じゃない。
437名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 03:13:45 ID:6L5IMV0E0 BE:747444299-
井口>>>松井

は明白
438名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 03:15:26 ID:wJvOu5+j0
ムーチョ井口やるな
439名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 03:15:33 ID:XYUXPbby0
去年長野であった西武戦でも井口は逆転満塁ホームラン打ったよな。
440名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 03:15:57 ID:qJ62D60D0
宮里藍より井口が女装したほうがカワイイ件
441名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 03:18:45 ID:F5/xbA7HO
実力はあるけど やはり日本ではパリーグでダイエーだったからそこまで大きく取り上げられなかったんじゃない?
巨人だったら絶頂時の高橋並みには人気あったと思う!
442名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 03:21:33 ID:F5/xbA7HO
やっぱ井口は相変わらずチャンスに強いね!
ソフトバンクの3番が一番似合う男。早く帰ってこーい
443名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 03:30:38 ID:x6ZTmn/z0
正直、井口が一番活躍してるんじゃないか
444名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 03:52:48 ID:WCINgk4H0
井口のHR引っ張り方向だったんだな
決め球狙い内カッコヨス
445名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 03:53:37 ID:xb7TxO1V0
井口はにしこりを超えたな
来年は成績で明確に答えが出ちゃうんだろうな
446名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 03:59:55 ID:F5/xbA7HO
一昨年辺りから爆発の予感してたんだが 日本での記録も見てみたかった。
戻らないならメジャーでバティスタの記録だけは抜いて欲しい。
447名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 04:15:51 ID:7zd9UJw30
相変わらず、おいしいとこでは、ピンポイントで神がかり的力を発揮するな・・・

かといって、クラッチってわけでもなかもんね
448名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 05:10:26 ID:pBuMUcdQ0
ダイエー初優勝のときも勝ち越しか逆転のHR打ってたな<井口
いいとこで打つわ
449名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 05:13:45 ID:KDb6lJjy0
>ホ軍連勝王手!
ホ軍…ホモか?

>井口「(ベンチは)みんなアイラブユーとか言ってきて
     キモチ悪いwww」
やっぱホモか。
450名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 05:23:42 ID:ZUYaKWqRO
レズ軍vsホモ軍か
451名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 06:05:59 ID:2Wdm2LNxO
オッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスオッス
452名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 06:08:56 ID:g9bbb7am0
イグチはガチムチ系だな
453名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 06:15:13 ID:ltfMyhH30
タダヒト イグチ セカンドフィールダー インドネシア
454名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 06:23:06 ID:rnl7YNdJ0
>>449
嫌だよ、、、ホモなんて。。。
455名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 07:23:34 ID:HzBQneXp0
靴下の方位が勝つわ。
456名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 08:06:00 ID:USbdQ2xe0
インタビューの時キモチ悪いって真顔で言ってたのは正直ウケた
457名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 08:08:22 ID:h1IneDDD0
今日は試合休みか
458名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 08:25:06 ID:QmAyL/XF0
ヤンキースに必要なのは松井じゃなくて井口
459名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 08:25:11 ID:NcSrihUG0
ゴジラとGODZIRA
http://www.nn.iij4u.or.jp/~nhc-kao/stage_ci/godzira.htm

>そして、なによりもゴジラには感情があったということなんです。
>明らかにゴジラは思考していた。キングキドラと戦うときもモスラに
>悪戦苦闘しているときも何かを考えていましたよね。
>映画のラストシーンで東京湾を沖へ去っていくゴジラの後ろ姿には何か
>もの悲しいものさえ漂っていた様にも思えるんです。だからこそゴジラって
>愛されているんでしょうね。けっして、ゴキブリやトカゲのように
>本能だけで行動する下等動物じゃないんです。思考する高等な生き物なんです
460名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 08:48:46 ID:DiYeD1DR0
翌日になっても少しずつ伸びるなんてこんなの井口スレじゃない
461名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 09:14:09 ID:L2aK5bnF0
ギーエンはいつも井口を持ち上げてるけど、
リップサービスじゃなさそうだな。
462名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 09:37:50 ID:FWziGtOC0
ベットでイグチに持ち上げられてるのさ
463名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 09:41:32 ID:pUpHjUrA0
ソフバンてペニバンみたい
464名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 09:47:07 ID:iWms+DFN0
少なくともヤンキースよりは強そう
465名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 10:30:01 ID:aMp3wSQg0
明日負けるとボストンにさっくりやられそう
466名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 10:31:35 ID:XpnetCRV0
I love you
467名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 10:44:24 ID:2DUuJ3rG0
>>466
気持ち悪い
468名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 11:26:10 ID:semAjKz60
落合の現役時の乗せて運ぶような打ち方だったな
469名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 11:34:28 ID:JqlT0bJD0
3割打者居ないのにやたらと打つチームだな
ここは何が何でもきちっと3タテしておくべきだ
470名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 11:42:21 ID:VJoYUGy30
日刊スポーツの1面かっこよすぎ
471名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 13:14:56 ID:X27I4KWi0
井口はできる選手だと思ってた
寄付してないけど
472名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 13:15:36 ID:XyNM/PQ00
俺も熊谷腐臭ソックスって球団作ろうかな
473名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 13:17:40 ID:VJEH/n4G0
井口はすごい選手なんだな
地味すぎるからもっと派手にやれ
474名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 13:35:09 ID:eByHeS/4O
まあ、イチローよりは遙かに素材的に上だということは確かだな
475名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 13:38:50 ID:VWyoubKI0
日本人がプレーオフで打った最高に価値あるホームラン
これから何年も語り継がれるだろう
476名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 13:40:50 ID:WCINgk4H0
このスレ500いきそうだなー
477名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 13:44:42 ID:3GO/58WH0
これでボストンがあっさり消えたりしたら、
来年一年は繰り返しリプレイされると思う。
もちろんあのエラーのシーンから。
478名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 13:50:45 ID:BqPwTiSp0
打った瞬間に観客が総立ち。
井口もメジャーに行ってむくわれたな、おめでとう。
観客の7割が通常がカブスファンだとしても素晴らしい。
479名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 14:26:58 ID:epzcuHMU0
観客数が球団新記録?の試合に打てたんだからなぁ
480名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 14:30:35 ID:PsNT2i5Q0
相変わらず大舞台に強いね
井口は本当に素晴らしい選手だったんだなあ
481名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 14:30:35 ID:sCxUnJNsO
早く差し歯を入れなよ井口…
BAT、逆転HRは格好よすぎだぞっGJ!
482名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 14:32:07 ID:6Bp+uyzy0
俺が思うに井口は松井どころかAロッド、ジーターを超えたね。
こいつら全然打ててないもの
483名無し:2005/10/07(金) 14:39:19 ID:SYge3r+A0
井口は球場が広かったらHR10いってない
484名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 14:56:41 ID:aMp3wSQg0
>>482
そういう意見がでてくるのは極東の掲示板ぐらいか
485名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 14:57:49 ID:SYge3r+A0
USセルラー狭い
バッター有利
アメリカ人も知ってる
486名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 15:02:17 ID:WhW1iXEq0
うまいこと打ったな
487名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 15:07:15 ID:DjYD3pSa0
>>485
なんで片言なん?
488名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 15:11:58 ID:CZQJiEBj0
巨匠スティーブン・キングはもう日本人の顔など見たくもないだろうなw
489名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 15:19:38 ID:REIOi6VE0
>>488
アイツがフェンウェイに来てると必ず松井は活躍する。
490名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 15:20:06 ID:wJOXrrth0


シカゴ・ホワイトモッコス
491名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 15:20:17 ID:LBo8tqPy0
★20051001 通称「渋井P2荒らし」報告スレ★ JAMIE BAMBER

492名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 15:23:19 ID:qnjm1SD50
井口(オリンピック)>>井口(メジャー)>>>>井口(プロ野球)

井口は、外国だと強いってイメージがあるな....
493名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 15:29:25 ID:SYge3r+A0
外国人だから
494名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 15:38:00 ID:i4fY4D7p0
まさかここまで井口>>ガムオと差がつくとは思ってもみなかった・・・
495名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 15:41:13 ID:N1UbFL140
宮里藍と兄妹ってホント?
496名無しさん@恐縮です               :2005/10/07(金) 15:44:10 ID:4qWjUZot0
ジョーダンが試合観戦してて井口の事絶賛したらしい、誰かスレ立てお願いします
497名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 15:44:29 ID:WbRK2YyjO
やはりあの南方系の顔は強心臓なんかな?
藍ちゃんしかり井口しかり爆弾岩しかり
なんかびびってる姿が想像できんもんな
498名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 15:45:25 ID:p81h162k0
フィリピン人とか言って苛められてたな 阪神ファンにw
499名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 15:45:33 ID:3092tvRU0
>>495
民主党の原口も兄妹だぞ
http://haraguti.com/
500名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 15:53:38 ID:3VMo0sJR0
HRは狙ってなかったそうだが、反対方向にもHR打てるパワーがあるから
中軸だったら確実に松井以上打てる。
501名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 15:57:20 ID:glXJUtBDO
>>496
そういやジョーダンって昔ホワイトソックスの2部にいたんだよな
502名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 15:59:27 ID:Cjv0Qd9o0
北米の掲示板では彼氏にしたい男NO.1が井口
モチロン男性限定
503名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 16:01:13 ID:xYgVw5130
カズオは守備が下手すぎる…。
ファーストがワンバン取るのうまいやつじゃないとだめ
504名無しさん@恐縮です               :2005/10/07(金) 16:03:11 ID:4qWjUZot0
>>501
ギーエンとも相手チーム監督とも仲良しらしい、夫人や元同僚チャールズ・オークリーとかいう奴と
観戦してて「グッチイイイイイイ!!!」コール送ったらしい。
505名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 16:09:15 ID:ETJjUbac0
記事を読んだがジョーダンが誉めたのは第1戦の守備のことだね
506名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 16:45:36 ID:A0QRGOTb0
神様ジョーダンが井口の名前を知ってるなんて10年前は想像もしなかったよ
井口スゴス
507名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 16:51:28 ID:Pnfx6ujv0
また打ったのか?井口おめ━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━!!
508名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 17:22:19 ID:qA+Q71RG0
509名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 17:32:24 ID:8KXLQhNo0
WSの掲示板に
jordan go home
とあったぞ
510名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 18:02:20 ID:PNqafpTs0
ローカルヒーローがメジャーで一気に注目度を上げた、
ってところは新庄とかぶるな。
日本でもダイエーファン以外のファンを
かなり獲得したことだけは間違いない。
いわゆるブレークの瞬間ってやつ?
511名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 18:04:43 ID:7nYTGfwT0
>485
両翼はシアトルなんかよりもかなり広いが
512名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 18:21:26 ID:QlpFRSfF0
成績はビックリするほどでもないのに、今シーズン通じて一番活躍してるように見えるな
513名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 18:25:42 ID:RFXRLdik0
明日も録画かよ!
514名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 18:28:28 ID:BH+8wJcr0
いぐちん
515名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 18:49:19 ID:2sC7G7H80
ジョーダンって昔ホワイトソックスにいたっけ?
516名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 18:51:10 ID:CZQJiEBj0
>>515
2Aにね
517名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 18:52:07 ID:pUpHjUrA0
バロンズ
518名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 19:23:49 ID:B24l9duQ0
1塁コーチってレインズか
今気付いたw
519名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 19:29:44 ID:2yCkFvKr0
「井口の右方向の打球は伸びる」と実況したアナがいるくらいライトにHR打つのがうまい。
入団して4年くらいは低打率だったけど、おいしい場面(ここで打てばお立ち台みたいな場面)ではやたら強かったし。
秋山が松坂からデットボール受けて退場したした試合でも、
サヨナラ満塁HR打ってたし。
520名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 20:23:00 ID:tbSRQiR60
記事中には、オジー・ギーエン監督の打ち明け話の形で、昨オフに井口を獲得した際にケン・ウィリアムズGMからの電話での会話を紹介している。
 「オジー、君のために二塁手を日本から獲得したからね」
 「いい選手なのか?」
 「ああ、彼はやれるよ、オジー。彼ならやれる。カズ松井のようなインチキ選手じゃない」
521名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 20:24:28 ID:8KXLQhNo0
>>520
カズ松井のようなインチキ選手じゃない

これは言ってねぇよw
522名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 20:36:11 ID:f5cPZDdi0
井口でさえ活躍してるんだから
もしも中村ノリさんがMLB移籍したら
すごい活躍をするんだろうな
523名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 20:38:13 ID:HGYePaOh0
あと1勝すればいいわけだけど、この1勝が難しいんだろうなあ。
レッドソックスはしぶといからな。
524名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 20:52:49 ID:MeQbz1110
落合みたいな打ち方だね
525名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 23:42:33 ID:X27I4KWi0
井口一躍人気者
526名無しさん@恐縮です:2005/10/07(金) 23:43:13 ID:WCINgk4H0
井口でご飯3杯はいける
527名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 02:28:19 ID:XpomcGBZ0
井口スレで初めて500突破?
528名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 02:51:55 ID:X1/FQa8+0
1999年のダイエー初優勝のときは実に主力のキャラが表れた試合だった

城島→トンでもない意外性(セフティーバントで貴重な打点したと思う)
若田部→左団扇の試合展開ではぜったいやらかす(3点リードだったと思うが、逆転満塁ホムラン打たれる)
小久保→チームを救う働きもスターになりきれない実力者(同点ソロホムラン)

井口→ああ、やっぱりこいつがもっていくのか・・(それまでが嘘のような、落合が乗り移ったような、メチャメチャキレイに流しての決勝ソロホムラン)
529名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 02:54:28 ID:Q30k1svl0
もうA-RODに対抗してI-TADでいいんでね?
読み辛っ、ipodみたいだ
530名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 03:00:19 ID:8t8AcCwVO
ていうかダイエー時のクリーナップ三人は一昨年辺りから進化しているから
井口もまだまだ伸びると思うよ。
531名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 03:01:20 ID:iSYbEds9O
松井口ー
532名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 05:14:56 ID:qd2jqTyO0
イチローなんかより使える選手だな。
533名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 05:18:22 ID:kuF3+hT+0
カノーと交換したい。
534名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 05:56:17 ID:HFPY+U980
もう試合始まってるよ
井口タイムリーキタコレ
535名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 06:40:43 ID:EN5FDHpy0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/05season/column/200501/at00004026.html

この記事読むと、ギーエン監督が思い描いていた野球
が今年はほんとによくできていたんだな、と思わせるね。
井口はその期待によく応えてる。
536名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 06:52:08 ID:PCWJGUQt0
ギーエンは出場数についてつく井口のオプション契約の発効を
押さえるために、ギリギリまで出場を減らしたのは、地元メディアでは有名。
このままWCを取れずにポストシーズンが終われば、ギーエン叩きが始まるだろうよ。
537名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 06:56:11 ID:Itd98/bR0
>>536
そうなのか・・でも監督が金払うわけでもないのに
それってGMやフロントぐるみの方針じゃないの?
538名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 07:00:52 ID:PCWJGUQt0
>>537
そりゃそう。GMが指示してやらせている。ギーエンの基盤の弱さの結果とも言えるけど。
こいつは、高津が来れば、MVP、盗塁すればMVP。なんでもかんでもMVPだ。
ギーエンがいくら偉そうなこといったり、MVPだとか持ち上げても、言う分にはタダだぐらいしか思っていないだろう。
オーナーとの個人的な親交で監督になったような人間は、フロントになんて全く逆らえない。そういうことだが、
それでギーエンに罪が無いなんてことにはならない。自分の給料のために監督やってうりょうな奴を誰が信頼するんだよ。
539名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 07:02:46 ID:Itd98/bR0
そうか、井口の不信感もそこいらから来てるのか。
540名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 07:10:40 ID:TFeIZkWM0
観戦に行ってたM・ジョーダンに褒められたそうだね。
541キング ◆GJETRhr5/I :2005/10/08(土) 07:11:11 ID:e21KD8hDO
↑こいつら馬鹿だな。日本人だからってか?被害妄想もいいかげんにしろよwメジャーじゃよくある話だ。アメリカは契約の世界だ。甘っちょろい日本とは違うんだよ
542名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 08:48:00 ID:KI6TQ7hy0
取りあえず井口オメ
543名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 09:06:14 ID:84lZfHnZ0
赤靴下ショボ杉
544名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 09:10:17 ID:wbkvo8zi0
なんだ、スウィープしたのか
545名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 09:16:51 ID:GRkLlyM/0
今日のスレないの?
地区シリーズ突破に井口また打点ゲッツなのに
546名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 09:20:29 ID:CKYz9c1o0
>>545
でも、今日の井口は5打数1安打でイマイチだったけど・・・

とは言え、リーグ優勝決定戦進出おめでとう!
547名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 09:44:53 ID:0NfDvGsG0
あっさり三連勝かよ

「赤靴下は完璧に漂白された」
アメリカではこんな見出しなのかな。
548名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 09:54:07 ID:75Oo4wz/0
>546
2アウトから貴重なタイムリー打ってイマイチとはね
野球はヒットを打つゲームじゃないんだよ
549名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 10:41:09 ID:k37BNh3B0
>>548
でも、ワンアウト三塁で三振したのはダメだろ
550名無しさん@恐縮です:2005/10/08(土) 13:38:27 ID:sTQmRzED0
>>547
ハゲワロスww
551名無しさん@恐縮です:2005/10/09(日) 00:46:00 ID:lmTXE0T50
>>548
投手に例えると10失点しても
肝心なところを抑えて
勝利すれば良いしね
552名無しさん@恐縮です
何点取られても勝てば問題ないな、一応