【相撲】琴欧州(22)怒り爆発!「あぁ〜、もうっ! 」「パシンッ」雪駄をたたきつける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴジラφ ★
琴欧州(22)が怒りを爆発させた。仏頂面で言葉少なに車に乗り込む帰り際、
囲まれた報道陣に雪駄(せった)を踏まれて脱げた。
「あぁ〜、もうっ! 」。うんざりした表情で振り返った次の瞬間。「パシンッ」。
差し出された雪駄を、左手でアスファルトにたたきつけた。紅潮した顔を震わせ、
全身から怒気を発して引き揚げた。
 
あと1歩だった。前へ前へと攻め続けて朝青龍の右に回り込み、後ろを向かせて
左上手をつかむ。あとは寄り切るだけだった。だが、相手の執念の粘りに屈し、
204センチの巨体をひねり倒された。「優勝を意識?  ないよ!  イシキ、ナイ!
なんでそんな優勝、優勝言う? 」。口ではかたくなに否定したが、気負いは確か
にあった。取組前、土俵に上がった琴欧州の頭の上には、左に大きく曲がった
大銀杏(おおいちょう)。出番前の花道で、準備運動に熱を入れすぎたせいだった。

それでもまだ、1差ある。依然として有利な状況に変わりはない。この日の1番にしても、
北の湖理事長は「流れは琴欧州の流れだった。攻める相撲を取っていた」と評価した。

詳細
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050924&a=20050924-00000019-nks-spo

関連スレ
【相撲】秋場所13日目 全勝の琴欧州が朝青龍に敗れる 稀勢の里は3敗目[09/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1127466161/l50
2名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:05:41 ID:MkxRKIun0
2222222222222222222222222222222222222222
3名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:06:14 ID:c7PjeNyT0
琴ヨーロッパ
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:06:39 ID:QtzPN04a0
頑張れ
6名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:06:49 ID:VyM3hhgF0
アアー、アッー!
7名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:06:57 ID:IeU+/sRI0
怒り方まで日本語になるのはなぜだ?
オレもアメリカに住んだら、シット!とか言うようになるんだろうか。
8名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:07:17 ID:lDZY723y0
アッーもうっ!
9名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:07:21 ID:wB8u0bEl0
怒ったって朝青龍より弱いんだもん
10名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:07:23 ID:BcUFSRpXO
アッー!
11名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:07:39 ID:ZzMn2yi+0
8だったら貴乃花部屋に道場破り
12名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:07:55 ID:OdgrCZu/0
>>7
アメリカに住んでいた英語講師によると、数ヶ月で無意識の頭の中も英語になるらしい。
13名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:07:59 ID:7bAbUKOY0
あ〜ん、もうっ!







のび太さんのエッチ!
14名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:08:02 ID:NCll99sX0
正直、この試合は面白かった
15名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:08:35 ID:YZ6iwF8k0
どうもコイツは横綱の器じゃなさそうだな
まあ、今まで奴も横綱の器だったかどうかは微妙だが
16名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:08:44 ID:ThisIVVt0
>>7
なる。
多分、マザーファッカーとか言い出す。


17名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:08:57 ID:6AK1ufTE0
前の対戦よりは良くなったぞ。今後は力まずに池。
18名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:09:03 ID:hCsdR2NK0
DQN認定
19名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:09:10 ID:ILS3YLb80
琴欧州ジブリアニメ「魔女の宅急便」を見てひとこと

「女の子がほうきに乗って空を飛ぶことなどありえない」


(実話)
20名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:09:18 ID:3/PAqF990
マスコミに切れてるだけだろ?
同じことばっかり聞くから。
21名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:09:47 ID:s0XtPgTY0
プレッシャーに弱いタイプ?
22名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:10:05 ID:IeU+/sRI0
>12・16
サンキューベリマッチョ!
アンビリバボーアイアムサム!
23名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:10:27 ID:JyiwG7z10
なんだ。応援していたのにがっかりだよ。
お前はまずは精神から鍛えなおせ。
24名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:10:33 ID:ufLlWBnI0
こんなぎこちない力士が上位に来てること自体、相撲の衰退を表している。
25名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:10:38 ID:n/Lj0HlK0
>>19
くあしく
26名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:10:53 ID:MhecPIaW0
朝商流に負けたから四つん這いになれ
27名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:11:09 ID:M/6C7zgv0
まぁ、相撲なんて誰が優勝しても気にならないね。
所詮はイカサマ、ヤラセ、八百長などなんでもありの世界。
日本版のWWEって言う感じか。
28名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:11:15 ID:SptKFH4g0
>>15
横綱になった直後の朝青龍よりさらに若いんだぞ。
日本人の同世代だと大卒で就職が決まった頃。
29名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:11:24 ID:VOTeKki30
プレッシャーに弱い力士だよね
さすがにちょっとかわいそうw
30名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:12:00 ID:b0RrlzyQ0
こりゃ、今日明日負けちゃうんじゃねーの?あとふたつ勝てば良いだけじゃねーか。おちけつ
31名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:12:15 ID:J3LCEKMH0
いままで朝青龍にライバルらしいライバルが居なかったから
これで面白くなってきたな。
日本人に有望株がいないのは悲しいがしょうがない。
32名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:12:36 ID:/gglmQeX0
アッー!、もうっ!
33名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:12:38 ID:0NOCswmb0
>>16
多分
34名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:13:50 ID:H4NClzqW0
まあ若いし、ルックスもいいんだから
協会がじっくり育てればいいだろ。
35名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:14:13 ID:2yD8/vgd0
しかしまぁ、ドルジと完全に互角に戦っているのは凄い。
ドルジのサボり癖が無くならなければ、横綱になるだろう。
36名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:14:14 ID:T3yirsVY0
あと2日負けても、来場所12か13番勝てば大関確定だね
37名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:14:16 ID:P5z/aqJE0
>>19
ユニークな人だな。
まあ、勝負に負けて悔しがるのはいいことだ。
変な形で表に出しすぎだが。
38名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:15:22 ID:y5F8tkll0
外人に日本人の精神を教えるのは無理だろ。
生粋の日本人にビバーリーヒルズ高校白書をやれっていっても無理なのと同じだし。
39名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:15:24 ID:UtEWFxk/0
>>19
「ブルガリア公認がブルガリスに負けるなんてことなどありえない」
ならわかるんだがなぁ
40名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:16:05 ID:tBvVRAhU0
アッー!
41名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:16:26 ID:aLqs85T/o
琴欧州よ、モノに当たるのは止めなさい!

去年のソフトバンクの杉(rみたいになるぞ!

42名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:16:47 ID:UvOA+zTb0
猪木が狙ってるようです
43名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:16:51 ID:ivRO1oAM0
ドルジの憎たらしい顔が面白い。アッー!
44名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:17:12 ID:K0BrG3ey0
今日明日と勝てば優勝だから
応援しましょう
45名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:17:26 ID:hA0rynK2O
チンチン長そう
46名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:17:49 ID:jiCoBSNz0
「アッー! もうっ! 」
「パシンッ」
「アッー! もうっ! 」
「パシンッ」
47名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:18:38 ID:P5z/aqJE0
何か思い出せそうで思い出せなかったが、
日テレダイエットマンの加藤大君をおもいだした。

ああーーーもう!
48名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:18:45 ID:/UXwuChsO
>>31
まぁまだ初めて相手になる力士が出てきた程度だけどなぁ。
でも昨日の相撲は確かに琴欧州のペースの相撲だったし
朝青龍もあわててたからねぇ。
49名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:18:48 ID:4nMC9PfR0
琴欧州って、毎朝ヨーグルト食べてんのかな?
50名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:19:12 ID:MQHzJmfN0
相撲はなんとなく面白くなってる。
そんな気がする。技とかが分ったら面白いんだろうけど全然分らない。
51名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:19:25 ID:rwbs/BNw0
>38 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2005/09/24(土) 13:15:22 ID:y5F8tkll0
>外人に日本人の精神を教えるのは無理だろ。
>生粋の日本人にビバーリーヒルズ高校白書をやれっていっても無理なのと同じだし。


すげーわかりやすいww!
52名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:19:32 ID:/gh9Bi2F0
>>29
だねぇ。
夏場所もそうだったけど中盤まで好調で後半はプレッシャーに負けて・・・て感じだった。
欧米人は感情を率直に表すけど、日本は感情を抑えることを美学とされているし
今の琴欧州、相当我慢してると思う。
53名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:19:41 ID:LQfrpal00
>41
はいはいブルガリアね
54名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:19:54 ID:wAagJbT80
22歳だししゃーないわな
55名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:20:11 ID:Cl44h/P80
なんか、足もつれて自分から転んでたからな・・・。
そりゃ悔しいだろ。
56名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:21:04 ID:9jfNzZ140
朝青龍も、随分慌ててたね。
57名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:21:14 ID:a7GWWI0m0
昨日のドルジは汚かったな
横綱ともあろう男が立会いから正面に受けずに流しまくり
挙句の果てには相手に背を向ける失態まで犯してさ

試合に負けて勝負に勝ったブルガリア乙
58名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:21:15 ID:/gh9Bi2F0
>>49
明治ブルガリアヨーグルト、よく食べてるって言ってたよ。
母国の味と似てるって言ってた。
59名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:21:39 ID:HZBn3RqkO
>>49やっぱ明治のやつ?
60名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:21:49 ID:5xm52EeU0
何度も同じこと聞いて雪駄踏みつけてカンカンに怒らせて
それを記事にする。マスコミってやっぱサイテーだな。
61名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:24:10 ID:dfCFficj0
怒ったって、またマスコミの態度に怒ったんだろ。

「このキムチ野郎!」と怒鳴りつければ、
明日から一気に悪役街道まっしぐらになったのにね。
62名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:25:14 ID:zD8+dXMV0
>>19

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/sports/sep/o20050917_10.htm
>テレビで宮崎駿監督のアニメ映画「魔女の宅急便」を見てリラックス。
「久しぶりに映画を見たよ。チャリンコが飛んだりしてファンタジック」と屈託がない。
63名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:25:42 ID:jigAhSyA0
朝青龍、琴欧州の首絞めてなかったか?
あれいいの?
64名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:26:10 ID:7ZqyYWzP0
プレッシャーに弱いって
そりゃ経験他の力士より遙かに少ないんだからしょーがねーべ
65名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:26:13 ID:hVKpsEea0
つ喉輪
66名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:26:23 ID:adPyIsmL0
それにしても「琴欧州」ってストレートな名前だな〜星タンゴにも笑ったが・・・
67名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:27:17 ID:5xm52EeU0
東北出身なら琴奥州かな。
68名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:27:21 ID:/gh9Bi2F0
1敗まで差を戻して、もしかしたら優勝決定戦まで行くかもしれないよ。
千代大海が今日負けて千秋楽で琴欧州に勝てばおもしろいんだけどな。
でもチヨスのことだから、ニ連敗しそう。
69名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:27:40 ID:k9TyXRKl0
またマスコミですか
普段大相撲なんて取材しないくせに
こんな時ばかり・・・
70名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:27:45 ID:4nMC9PfR0
>>63
それは「のどわ」のことか?
71名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:28:02 ID:LQYLfLLq0
外人同士の争いか・・・
ツマンネ
72名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:28:34 ID:8IjhCkIp0
>>1
「意識ないって言ってるだろ!このキムチ野郎!!」
73名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:28:49 ID:jigAhSyA0
>>65
上から抱え込んで締めたやつも喉輪って言うのか?
74名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:29:11 ID:adPyIsmL0
67>>つ座ぶとん
75名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:29:16 ID:pXXdj48/0
ブルガリアヨーグルトはちゃんとブルガリア政府のお墨付きを貰ってるからな
種も提供されたものらしいし。
76名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:29:32 ID:uXKmIivc0
フロントチョーク気味に入ってたな。
77名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:30:19 ID:3oY8wjbV0
外国人力士で、日本語ヘタな奴見たこと無いな。
一緒に暮らしてると、こんなにも日本語上手くなるもんかねぇ。

つーか、ブルガリア出身なのに、なぜベッカムなんだ…
78名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:30:33 ID:alfnFob70
あれにもちゃんと「首ひねり」とか名前が付いているのにも
相撲の伝統の奥深さを感じた
79名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:31:06 ID:pXXdj48/0
なんか、親方が四股名の桜を譲るらしいじゃん?
大関 琴桜州の誕生かな
80名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:32:30 ID:DXScVxq+0
マスゴミもテメー等で種まいたくせに、それをネタにしてるんだからな
81名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:33:51 ID:/gh9Bi2F0
>>77
そうそう。
なぜ外国人力士が日本語覚えるのが早いかを早稲田かどこかの教授が研究してたよ。
82名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:35:18 ID:UKhZ7sa10
>>77
曙さんは日本語がたどたどしいような気がするよ。
83名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:35:58 ID:UXkS8XZq0
最悪…
84名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:36:16 ID:V59qP+CK0
>>79
だけど「桜」入り四股名は縁起が悪いと聞いた気がする・・・。
85名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:38:12 ID:tpinnmdjO
乳製品好きな巨体…臭そうだ…
86名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:38:18 ID:/gh9Bi2F0
マスコミは、ネタになればなんでもいいと思ってるからねぇ。。
一時期、朝青龍に対するバッシングは凄まじいものがあったけど今じゃ手のひら返して
べた褒めする記事が多いし。

>>77
記事見つけた。
http://www.asahi.com/ad/clients/waseda/opinion/opinion10.html
87名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:39:27 ID:YgwY6AhaO
>>77
簡単な事じゃん。白人イケメンっていったらベッカムだし。

角界のマルティン・ペトロフとでも?w
88名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:40:18 ID:D8DnADQZ0
×あぁ〜、
○アッー!

何度いえば分かるんだこのくそ記者が。
89名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:40:22 ID:UvOA+zTb0
>>78
アレ 決まり手なんにする、はたき込み?
イヤー それもどうだかナー、見てる人も首ひねっちゃうよ。
オッいいね、それいただき、 「エー ただいまの決まり手は〜.........」
90名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:41:30 ID:i7BTsCuYO
あぁんっ!もぅっ!
パシッ!
琴ユーロはツンデレですか?
91名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:42:07 ID:F9odbh0ZO
ヨーグルトのCMに出ると予想
92名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:42:24 ID:PAwEV2Jt0
四股名を武瑠雅利亜にすればいいのに。
93名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:43:19 ID:VQb6LrfD0
>>65
のどわって喉の辺を突き上げる技じゃなかったか?
94名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:44:12 ID:/oJ+Nmx90
>>65
田植えの喉輪落としを知らんのか?
95名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:44:15 ID:3SpsnEeP0
じゃあ角界のブラピでも角界のデカプリオでも角界のアラン・ドロンでもよかったんだな
96名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:44:46 ID:Qmo8Dmgc0
まだまだこの程度じゃ負けた相手の車を叩き壊したドルジには勝てんな
97名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:45:15 ID:UKhZ7sa10
>>95
一応スポーツつながりにしたいやん。
98名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:46:13 ID:/gh9Bi2F0
日本人力士にも頑張ってもらいたいところ。
千代大海は頼りないし栃東も歳行ってるし、稀勢の里には凄く期待したい。
99名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:46:13 ID:k9TyXRKl0
>>95
角界のアラン・ドロンは先例がいるからねぇ
100名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:46:13 ID:l3NJZxjM0
あくまでも日本語で怒る琴にもえたw
101名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:47:11 ID:XtQyVStg0
負けず嫌いだな
102名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:47:52 ID:V03BkfRd0
いやいや負けて悔しがるのは当たり前でそ
103名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:48:26 ID:3SpsnEeP0
>>99
だ、誰でつか!?
104名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:48:35 ID:onesgR1X0
きぃ〜、んもうっ!☆
105名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:48:39 ID:VQb6LrfD0
白鬼
106名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:49:04 ID:JKtWfeiT0
>103
霧島
107名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:50:10 ID:UKhZ7sa10
霧島は男前だもんなー
108名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:50:23 ID:DfQLBop+0
ドルジに昨日は惚れ直しました。
109名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:50:46 ID:3SpsnEeP0
>>106
・・・・・霧島にもなんだか気の毒なアダナですね
110名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:50:53 ID:h4+CCsyw0
最近まで黒海とごちゃごちゃになってました。
111名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:51:56 ID:PNZfMFJh0
出身国のグルジアが黒海に面しているから
黒海ってシコナにするのもどうかと思うが。
112名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:53:20 ID:OsO2rPPh0
欧州たっていろんな国あるだろうに。
113名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:55:02 ID:Q4IWvcEP0
最近、○○川という四股名が消えつつあるから
ドナウ川でもよかったかも。
カタカナはダメなんだっけ。
114名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:55:30 ID:Fu4zSyt30
マズゴミいいかげんんしろよ
しね
115名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:55:39 ID:3SpsnEeP0
怒綯川
116名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:55:53 ID:VOTeKki30
なんだかんだいっても昨日の大一番は面白い一戦だったよ。
あそこまで動きのある相撲は平幕連中じゃまず見る機会ほとんどないからな。
117名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:57:45 ID:r7ROQs2p0


   国技(笑)

118名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:57:51 ID:Ikzy5yOV0
気の短い香具師だなw
119名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:58:26 ID:pAE6I9fgO
怒今川“カラヤン”渡之介
120名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:58:29 ID:pXXdj48/0
琴で欧州はひとりだけなのでノープロブレム
朝欧州とか千代欧州とか高見欧州とか魁欧州とか出てきたら嫌だけど

まぁ名前も変えるらしいし
121名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:58:56 ID:pAE6I9fgO
怒今川“カラヤン”渡之介
122名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:59:13 ID:PNZfMFJh0
琴欧州……ギター侍
と同レベルのネーミングセンスだな
123名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:59:37 ID:pXXdj48/0
>>121
カロヤンだろ
124名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 13:59:55 ID:QzOp4JjY0
あぁ〜、もうっ! 開国してくださいよお
125名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:00:03 ID:It+zW+3I0
怒った表情を取りたくて、マスコミがわざと雪駄を踏んだんだろ
顔面ギリギリまでマイクやカメラを近づて質問する手法と同じ
マスコミはネタのためには何でもする 恐いよ。
126名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:00:13 ID:HKhyUjlIO
東・裸淫川
127名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:01:43 ID:pXXdj48/0
ブルガリアの国花がバラだから
琴薔薇がいいな
甘いマスクwに耽美な名前でいい感じ
128名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:01:58 ID:A/+Wa0o10
雪駄踏んだの誰だよ
129名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:02:04 ID:treTCU1V0
今日は千代大海ー朝青龍
琴欧州ー伊勢の里戦。

今日は千代大海と伊勢の里を応援しようぜ!
二人とも勝ったら2敗琴欧州と3敗に3人並ぶ。
千秋楽で琴欧州が負けて4人で優勝決定戦だ!!


130( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/09/24(土) 14:02:07 ID:Bg5/iIQJ0 BE:563031599-#
スペインかアルゼンチンの力士
なんとかタンゴ 星誕醐らっけ?
131名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:03:19 ID:pXXdj48/0
星アンデスもいたっけなぁ
セントルイス出身でセントリューも笑えるが
132名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:03:36 ID:/gh9Bi2F0
>>129
見る側としては優勝決定戦までもつれるのがおもしろいんだけど、
千秋楽の琴欧州の相手は千代大海だからなぁ・・・。
133名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:03:54 ID:7ZqyYWzP0
しかしマスコミの煽りもいい加減にしてくれと
貴乃花現役の頃から何も変わってねぇ
134名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:05:18 ID:aCdMvYHc0
勃牙利←ブルガリアで変換すると出てくる
135名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:06:25 ID:D8DnADQZ0
>>134
俺は勃牙利で変換すると勃起棒になるんだが。
136( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/09/24(土) 14:06:51 ID:Bg5/iIQJ0 BE:62559533-#
>>131
戦闘龍? ハゲてマゲが結えなくなって廃業らっけ?
137名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:07:33 ID:It+zW+3I0
今日も朝青龍と試合をしろ
138名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:07:37 ID:2XUNiOtR0


相撲も早く体重別にしないとダメだな。





150センチの横綱がいてもいいじゃないか
139名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:07:47 ID:CuD10bDE0
>>86をみて思ったんだけど・・・
大磐石と大恩児って今どうなってるの?
相撲協会のHPみたけど名前のってなかった。
一時相撲から離れてた時期があったからようわからんわ。
140名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:07:49 ID:VOTeKki30
出世が早すぎると場馴れするのが遅くて大変だな。
とはいえ朝青龍は肝すわりまくってたけどw
141名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:08:53 ID:pXXdj48/0
見てない奴に限って外国人ばかりでつまらんとか言ってるし
ふつうに相撲好きで見てるファンは、ちゃんと盛りあがってるし
満員御礼が少なくなったのは協会がヘボなだけだし
”大相撲の人気”って結局そんなもんなんだよなぁ
若貴ブームみたいなのを相撲人気と言うなら、そんなブームいらないと思う奴
実は多いだろうなァ
142名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:11:10 ID:z1bv9UpB0
スレタイの「雪駄」が読めずに来ました
いい勉強になった
143名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:14:06 ID:VOTeKki30
最近休日とか結構満員じゃね?ちょっと前の千秋楽なんて当日券買えなかった人間が国技館の外で大勢暇そーにしてたぞ。
満員じゃないのは主に平日だろ。
平日に万単位の金を払って相撲を見る人間ってことだ、よっぽど暇で裕福なやつじゃなきゃいけね〜だろが。
144名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:14:44 ID:j6HII/PQ0
夕方にやってるから生で見られないんだよなーw
完璧年寄り用の娯楽だよな。
145名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:18:39 ID:RFZ4QrwB0
琴欧州が相撲盛り上げてるのは間違いないことだし
マスゴミの格好のエサにされるのもしょうがない
146名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:20:11 ID:GPhEHcUO0
絶対、マスゴミどもがわざと踏んで怒らしたんだよ
死ね!マスゴミ!!!!
147名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:20:28 ID:YiCs5pKe0


            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ  朝青龍より
             ト.i   ,__''_  ! 琴欧州の方がいい男なのはマチガイナイッ!
          /i/ l\ ー .イ|、
148名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:21:14 ID:DAuvYLCfO
イギリスかどっかの新聞で相撲は長らく醜いアジア人に支配されてきたが
ようやくハンサムな琴欧州が力士になったとか書かれてたな。
毛唐は全員滅びてもいいかもしれないと思いますた。
149_:2005/09/24(土) 14:22:43 ID:m8iynDJL0
横綱が強いヒールって感じだから、周りの力士が頑張ればもっと面白くなるよ
少なくとも野球よりは未来があると思う。
150名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:22:53 ID:Q4IWvcEP0
和貴である程度懲りてはいるんだろうが、
やっぱりスターがいないと人気は出ないな。
強くて美しい日本人力士が出てくればね。
151名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:24:16 ID:0fwjKnKN0
>>147
おまえは朝商流がストッキングを脱いだ時の顔を見て驚く
152名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:26:12 ID:6GKUI/T00
雪駄イラネ(・へ・)/ 三O
153名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:26:49 ID:PwSPAMZw0
今日はたのしみだな
154名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:26:59 ID:om1Q8ZBT0
>>136
いやいや、普通に幕下に落ちて引退w
155名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:27:12 ID:dFhz5s2J0
ドアミラー破壊
156名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:27:26 ID:pXXdj48/0
>>148
そういう記事を載せた新聞には協会は抗議しないのかな?
っていうか抗議しろ。フランスの外相も相撲馬鹿にしてたよな
まぁ、アレは相撲好きなシラクを皮肉ったものだったけど
それにしたってゆるせん
157名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:27:42 ID:i7BTsCuYO
>>149
確かに。更にはドルジのライバルが好青年の日本人ならば
マスゴミも盛り上げに一役かってくれるだろうし。
(漏れはいい相撲できれば日本人だろうが外国人だろうが構わないけど)
158名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:28:30 ID:POvm0akI0
>>19
好きになった
159名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:28:31 ID:pXXdj48/0
戦闘龍が禿げたのは病気して薬の副作用だったからかわいそうだな
160名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:29:46 ID:XTF6fuCo0
オレは朝商流の独走でつまらんかったけど、事欧州が出てきて相撲熱再発した
ガイジンばっかで見る人が少なくなったのは事実だが
それと面白いかどうかは別の話だねん
161名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:29:52 ID:VOTeKki30
>>156
つかチャネラーだってそう変わらないと思うが・・・・・・
デブとデブがぶつかって何が楽しいんだとかいう暴言、貴乃花の末期時代によくあったような。
162名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:29:54 ID:pXXdj48/0
>>19
ブルガリア人が大相撲で優勝争いするのと同じ位にありえないと思う
163名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:30:05 ID:AsUc4trH0
>>138
ちび助乙
164名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:30:13 ID:2gCTTjDi0
>報道陣に雪駄(せった)を踏まれて脱げた

報道陣ってどこよ?○×新聞とかちゃんと書かんとフェアじゃねえよ
165名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:31:18 ID:pXXdj48/0
>>161
チャネラーとマスゴミは違うだろ
洋の東西を問わずマスゴミはマスゴミってことだ
166名無しさん@恐縮です :2005/09/24(土) 14:31:45 ID:iNbCTEBd0
>>141
激ヤセ馬鹿のおかげで人気凋落したからなぁ。

今の方が楽しいよ。花の38時代一歩手前みたいな感じw

167名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:32:11 ID:Qap6HEms0
>>156
 【パリ16日共同】フランスのサルコジ内相が今月初めに中国を訪問した際「日本より中国が好き。
相撲は知的なスポーツではない」などと発言、波紋を呼んでいる。2007年の次期大統領選をにらみ、
大の相撲ファンで親日家として知られるシラク大統領への当て付けとみられるが、ブルターニュ日本
友好協会は「日本文化への配慮に欠ける」と内相を批判した。

 週刊誌パリ・マッチ最新号によると、内相は訪中の際、相撲批判に加え「東京は息が詰まる。京都も何が
素晴らしいのか分からない。有名な庭園も陰気だった」と、中国びいきの発言をした。
168名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:32:40 ID:klERfrJp0
>囲まれた報道陣に雪駄(せった)を踏まれて脱げた。

なんかうざいマスゴミの圧迫攻めが目に浮かぶな。
169名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:32:56 ID:mg3JehJI0
琴欧州とならやれる
170名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:34:33 ID:6ik1T7c4O
「パンツッ」じゃないのか・・・。
171名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:34:55 ID:VOTeKki30
抱かれたい男ランキング、IN大相撲とかやったら面白そうだな。
172名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:36:00 ID:Fjf2jwjd0
相撲でバクチやったら面白そう
173名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:36:12 ID:PNZfMFJh0
>>19
ブルガリアの歴史教科書では、魔女狩りを教えてないニダ!
捏造ニダ!
174名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:37:29 ID:AeuOgojy0
こいつが出てきてから、なんかドルジがかっこよく見えてきた。
別に琴欧州がカッコワルイってんじゃなく、キャラの個性がよく見えて面白い。
175名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:37:43 ID:qKWJbnM50
-----------------------------------------------------------------------------------------
■琴欧州ガチガチ 重圧に負けた
極度の緊張で、琴欧州の体はガチガチだった。 大相撲秋場所13日目(23日・両国国技館)、稀勢の里が敗れ、
朝青龍に勝てば初優勝が決まる一番。琴欧州は仕切りに入る前にそんきょで右足を滑らせた。しきりに
首を回してリラックスしようとしたが、硬さは残ったまま。妙に低い姿勢が命取りとなり、首からひねり落とされた。
 支度部屋ではみけんにしわを寄せ、しばらく無言。「頑張ります」と、小さな声を絞り出した。
しかし、横綱戦をリプレーするテレビがカメラマンに遮られ「見えない!」と激高。
帰り際、左足を踏まれ、雪駄が脱げると、ついに怒りが爆発。手渡された雪駄を地面にたたきつけ
「もっと、もっと(踏んでみろ)」と、顔を真っ赤にして声を張り上げた。
新関脇の初日からの連勝記録は12で止まったが、史上最速となる所要18場所での優勝は目前。
残り2日で1差。数字上は圧倒的に有利だが、先場所V逸の原因となった重圧の中での戦いとなる。
(デイリースポーツ) - 9月24日10時46分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050924-00000026-dal-spo
-----------------------------------------------------------------------------------------

 
  で、琴欧州の雪駄を踏んだ、馬鹿記者の名前は?

    さらに、テレビを遮った、馬鹿カメラマンの名前は?


     2ちゃんねる的には、一番知りたいのはそれだろ?
176名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:37:46 ID:3knEI9Yc0
クルクル朝青龍に弾かれて自分も回ってたんだもんなぁ…。
177名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:37:59 ID:qLZcQp6A0
朝青龍戦は素人的にものすごく無様な相撲に見えたんだが、あれは内容があったのか?
178名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:38:46 ID:+iZYa1uz0
    Ψ
  彡⌒ミ
⊂(#`д´) あぁ〜、もうっ!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |   
         ⊂∋ペシッ!!

  
179名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:38:53 ID:NGBGCYWl0
寺尾が一番男前。
でもこのしとベッカムよりカコイイと思う。
180名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:41:02 ID:P3Vf6UYL0
雪駄でマスゴミ連中ひっぱたいてほしかったな
181名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:41:22 ID:johfVH4C0
最近のマスコミは大衆の神経を逆なしてばかりだな。
プロスポーツ選手がプレッシャーに弱いと話にならないのは仕方がないが、
もう少し大事にしてやれよ、と思うんだが
182名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:41:36 ID:kKwRCWwE0
今後の展開(ネタバレ)

なんだかんだで琴欧州と高見盛が付き合いだす
デートの待ち合わせに琴欧州が遅れると警察が現場検証中
高見盛が事故にあい病院に運ばれる

その後、高見盛が意識不明のまま3年たつ

精神的なダメージを受けた琴欧州は朝昇龍に
心も体も慰められ両思いになり、同棲生活をしていた
そこに、高見盛が目覚めたとの連絡が入る
琴欧州、高見盛、朝昇龍の3角関係がスタート
183名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:41:58 ID:pXXdj48/0
>>177
ドルジは余裕のコメントだったが
内心はドルジのほうが硬くなってたかもな
カロヤンがいつもの相撲だったら勝ってたかも
カチカチになってたって聞くけど、前場所の最後と比べればマシ
184名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:42:37 ID:KCYa74xC0
マスゴミをあしらう技術と心も身に付けないとな
ウンコだと思えば腹は立たないぞ
185名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:43:06 ID:WrKaCGtM0
>>148
>毛唐は全員滅びてもいいかもしれないと思いますた。

おまえって、いつも「毛唐」って書いているのなwww
チャンコロまで入れるんかいwww
すくなくとも「紅毛」のまちがいやろ。

186名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:44:02 ID:6L7WARLQ0

  ( ⌒ )
   l | /

⊂(#・д・)  優勝の意識があるとかないとか
 /   ノ∪    もうやってらんないっすよ!
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
      (_)
     )(__)(_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
187名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:44:10 ID:VOTeKki30
>>183
前場所の琴欧州はアストロンをかけられまま突き飛ばされたような印象しかないわ。
188名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:44:33 ID:klERfrJp0
ジジババばっかりって言うけどさ、
相撲は日本のスポーツの中でもかなり民度の高い観客だと思う。
ちゃんと盛り上がるとこは盛り上がって、拍手するところは拍手して。

くそうぜえ応援歌ばっかの野球・サッカーとは違う。
189名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:44:34 ID:pXXdj48/0
>>184
ウンコに雪駄踏まれたら俺ならきれる
190名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:47:10 ID:6L7WARLQ0
>>188
昨日は横綱が勝ったのに座布団が飛び交ってたぞ
191名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:48:00 ID:6pvbFOYm0
十両時代から「ドルジ最強伝説を止められるのはカロヤンしかいない!」とか言ってたんだが、
まさかこんな早く実現できそうだとは予想していなかった。

お前ら、萩原(稀勢の里)のことも忘れないでくださいね。昔はライバルって言われてたんですよ。
192名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:48:19 ID:om1Q8ZBT0
>>188
どんな大一番でも立ち合いの直前は「シーン」となったりね
見る側も様式を理解してるから全体として完成されてる感がある
ただ最近の座布団はちと節操がないような気もするが。
193名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:50:05 ID:Qmo8Dmgc0
>>188
拍手はやらんでいい
194名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:52:06 ID:VOTeKki30
前場所はカロヤンの時、拍手どころか手拍子が起こってたわけだが。
手拍子は珍しいよな〜、めったに見ない気がする。
カロヤン以前に手拍子起こった取り組みっていつなのかサッパリわからん。
195名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:53:17 ID:pXXdj48/0
>194
シ・ラ・ク!コールにも笑ったが
196名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:53:59 ID:6pvbFOYm0
>>195
大阪はノリがいいと思った
197名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:54:33 ID:gfGErLeI0
>>194
手拍子たまにあるよ。それこそ恥ずかしいからやめてほしい。
198名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:56:54 ID:UKhZ7sa10
修学旅行の中学生かなんかが、部活の応援ばりのカイオウコールしてたときもあった。
アレはさすがに勘弁。
199名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:58:39 ID:VOTeKki30
>>197
あれのせいでカロヤンにものすごいプレッシャーかけてると思った。
実際カチカチで負けちゃったよね。
200名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 14:59:57 ID:6L7WARLQ0
以前、「ワカーノサート チャチャッチャッチャッチャ」て感じの応援してた連中がいたけど
最近見なくなったな
201名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:04:04 ID:h4+CCsyw0
琴洋具流斗
202名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:05:50 ID:uaG/DXrm0
貴乃花の最後の相撲のときの
大好きやめないで絶叫女も凄かった
203名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:11:10 ID:ZQThN4at0
はちゃめちゃな取り組みだったよな
どっちも取り乱しすぎ
204名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:14:30 ID:RnGwmMi10
最初はカロヤンペースだったけどな、左上手も取ってたし
ドルジのターンは笑ったが
205名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:16:49 ID:UeDZ9KOP0
怒り爆発したのは、マスゴミに対してじゃん。
206名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:17:18 ID:VOTeKki30
>>203
力士って怪我が命取りになるから強引な技とかは避ける傾向にあるからね。
負ける取り組みだと悟ったら、怪我をしない負け方をするってこともありうると思う。
うっちゃりが激減した原因がまさにそれとかいうしな。

でも昨日の取り組みはどちらも絶対負けるもんかぁ!!!って気迫が伝わってくる取り組みだったと思う。
両者がガチで本気だすとああいう面白い相撲もできるんだっていい例なんじゃないか?
207名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:18:18 ID:L2iK8j5v0
負けた後の(´・ω・`)ぶりがカワイソス
208名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:18:20 ID:HwC10+rs0
雪駄を踏んだのは日刊スポーツのカメラマン。わざと踏んだらしいな。
209名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:19:12 ID:jGZf3UEq0
ヨーロッパ人だのモンゴル人だの黒舟があっさり制覇してしまう
日本の国技相撲界
210名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:22:11 ID:mg3JehJI0
そんなに外人がいるのが気に入らないなら小、中、高校、大学で相撲を必修科目にすればいい。
211名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:22:36 ID:Gq2MKcX40
ロシアあたりから連れてきたら歴代最強横綱が誕生しそうな
212名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:23:03 ID:OdgrCZu/0
( ´Д`)/ < 胸毛は剃った方がいいと思います
213名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:23:19 ID:nWWwDpeh0
これを機に、モンゴル相撲やアマレスの
良いところ(特にトレーニング)を取り込んで、
相撲をいっそう発展させればよい

214名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:23:39 ID:vnQJ5lMh0
>>209
面白けりゃ侵食されてもいいじゃないか いいじゃないか ヨイヨイヨイヨーイ!!
215名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:23:48 ID:E8/KqW+lO
優勝してDQNのドルジを笑ってやれ
216名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:29:11 ID:CbdZIUI2O
>>212
剃ったらチクチクするだろ
217名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:29:37 ID:3//n2aPe0
みんなよく胸毛ムナゲっていうけどそんなに気になる?
私はあってもなくても全然気にならないけどなぁ
218名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:29:40 ID:d0ju8HYO0
祭りですよ!
ライブドア証券に内定したドキュソがやっちゃったみたい。


破壊王bukuroking
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1127285252/
天国へのカウントダウン・・・・・。
http://news.2-3-0.org/comment/comment_200509_263.php

219名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:31:59 ID:9jfNzZ140
優勝したら、ブルガリアの大統領からの祝電が届くのかな?
220名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:33:00 ID:mg3JehJI0
もちろんブルガリアヨーグルト1年分つくよね
221名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:35:12 ID:pngToH/40
祭りですよ!
ライブドア証券に内定したドキュソがやっちゃったみたい。


破壊王bukuroking
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1127285252/
天国へのカウントダウン・・・・・。
http://news.2-3-0.org/comment/comment_200509_263.php

222名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:35:45 ID:InlG4Xn70
>>58 >>59
土俵入りから見てる?
223名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:36:43 ID:3Nm3mF4kO
欧羅巴の胸毛にTDNが
アッー!もうっ
224名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:40:18 ID:NrKBtxha0
プレッシャーと日本語に弱すぎ
225名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:43:03 ID:+p+18YySO
叩きつけた雪駄をな、拾ってどこかへポイッ!
ってやってみ。
大概、投げたヤツが「あぁっ」って困った顔するから。
226名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:45:51 ID:2BjsMrnL0
おお、もう・・・
227名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:46:37 ID:HwZ1SgI40
というより、負けた直後に「朝青龍の平手打ちが空振りしたときに、チャンスがあったが?」の質問する記者がウザイ
228名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:49:11 ID:0r5GtJW00
まぁ白人で初めてTOP狙えそうな奴出てきたんだし、東洋人との
差別化ってことで喜怒哀楽を表に出すキャラに持ってたほうが面白そうだけどね。

朝青龍の、やんちゃキャラはマイナスイメージに映るからセーブしたほうがいい。
229名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:50:25 ID:slFxswvJ0
琴欧州ちゃん(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア !!
230名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:52:21 ID:4NsfF00O0
琴欧州、ドルジ
白鵬、バルトの4強時代が来るな
231名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:57:02 ID:xI56WwfT0
面白いことをいわない琴欧州
  ↓
雪駄踏んで脱がす
  ↓
怒る
  ↓
シャッターチャンス
232名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:59:49 ID:HwC10+rs0
>>231
日刊スポーツのカメラマン殺していいよ。
233名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:00:26 ID:mg3JehJI0
琴欧州きれいな○くびしてんな。吸い付きたいw
234名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:00:29 ID:3lWDHapC0
ヨーロッパといえば、ファイナルカウントダウン。
琴欧州が、座って琴を使ってファイナルカウントダウンを弾いている夢を見たぞ。
235名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:01:58 ID:pc+r0MZf0
落ち着け琴欧州。千代大海が朝青龍を破るから大丈夫だ。
236名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:02:24 ID:FsmLNt6G0
ふだん来ないくせに、たまに負けるとわらわら寄ってくる報道陣をどん無視のドルジカコイイ
237名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:04:34 ID:ikz2MYRE0
握力120kgの琴欧州
「ブリガリアでもリンゴを握り潰せてましたか?」と聞かれ

「そんな勿体ないことやったことがない」
238名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:04:46 ID:LFAIqNdy0
相撲スレ久々に伸びてるな。身長とかの規制なくしたら
強い日本人力士も増えよう。
239名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:05:37 ID:PXtD+bJ00
>>235
それより、ムーンウォーク突っ張りから無様な負けをする千代大海を見たい。
240名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:06:51 ID:FsmLNt6G0
かっこいい日本人がいないからミリ
ウルフや貴なら変わり者の相撲少年も憧れるかもしれないが、ロボが人気の頂点では
241名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:06:54 ID:pc+r0MZf0
>>239
。・゚・(ノД`)・゚・。
242名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:08:42 ID:SI1qpft40
「あぁ〜、もうっ!イク、イクッ! 」
243名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:11:20 ID:6chJ/LVo0
ンモー
244佐渡ケ嶽の野望:2005/09/24(土) 16:18:48 ID:ZGDBwwsr0
横綱:琴欧州
大関:琴米州
関脇:琴亜州
小結:琴豪州
前頭:琴阿州
245安西先生:2005/09/24(土) 16:19:06 ID:XbeKePyW0

マイティモー。
246名無しさん@恐縮です :2005/09/24(土) 16:20:25 ID:SNIxWbK80
琴欧州が勝てばブルガリアヨーグルトが売れる予感。
もう蒙古人の優勝は見飽きたからブルガリア人の優勝希望。
247名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:23:53 ID:O3c+VNeh0
優勝するにしても
今日決まるのはは面白くないな。
さいごまでもつれてやっと勝つくらいが良しと。
248名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:25:00 ID:AnVMD/Kg0
まだ22才かよ。びっくり
なんか独特な表情してるね。この人だけまわりの空気が違うぞ。
249名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:25:22 ID:1rwVAH/Q0
昨日のドルジの高速ターンに惚れた。
250名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:28:40 ID:tLirYQEF0
寺尾の若い頃の写真見たら
金城武がまわし締めたような写真だった。

ありゃぁもてるわ。
251名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:35:29 ID:WD/jJxRR0
>>246 優勝したら安売りセールやってほしいな 1個50円とか
252名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:37:21 ID:iRTDIiX/0
>>251
僕の朝は明治ブルガリアヨーグルトから始まるのでそれやってくれると助かります
253名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:39:02 ID:nJXLNcVV0
角界の超新星としてブイブイ言わせてきた闘牙関の名を最近聞きませんが?
254名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:41:34 ID:DpcbY75g0
あぁー、もうっ! 神様もつらいよね
255名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:54:18 ID:r8WiBg+K0
アッアッアッー
256名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:55:08 ID:0Bn9Z2e00
どっちも騎馬民族だね。
257名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:56:28 ID:TPoppp4y0
日本語で怒ったことが興味深い。
ていうか日本人頑張ってくれ。
258名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:57:18 ID:Dopb3f1x0
琴欧州は、まだ光線技を身につけてないから不利だよな。
SUMOHの道は険しい。
259名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:58:31 ID:TsTZ22Yu0
胸毛を狙え
260名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:58:34 ID:PwSPAMZw0
そろそろ?
まだ優勝は明日か
261名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:01:11 ID:hMP6hZuv0
母親が琴欧州を「ヨーグルトちゃん」と呼ぶから、オイラも「ヨーグルトちゃん」と呼んでいる。
ヨーグルトちゃんがんがれ・・・・・
262名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:01:23 ID:MFtnhC6X0
ギター侍 ⇔ 琴欧州

ネーミングのセンスは同じ
263名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:02:11 ID:3Nm3mF4kO
アッー!!うほっ
264名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:02:44 ID:pc+r0MZf0
希勢の里は無理かな。
琴欧州が昨日の敗戦を引きずっていれば奇襲で勝てるかも。
そんな勝ち方はアレだけど。
265名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:08:28 ID:7pFK00VV0
あの一番は面白かったな

ドルジは相変わらず身のこなしがマジスーパー。顔で信じられないけど動きがマジ牛若丸。
カロヤン(奴の四股名なんとかしてやれ)は真面目な相撲でこれがまたいい。
また二人ともガチの気迫が凄かったし



266名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:09:49 ID:Xma0Keda0
来場所までに、琴欧州の立ち合いにクレームがつくような気がする。
267名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:10:22 ID:Xv0qDpQN0
この前のHEY3にチェホンマンが出たときに韓国相撲で勝利しまくってるVが流れてたんだけど
全部相手の倒れ方が不自然だった
268名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:13:16 ID:IIPS6s5p0
今、安馬と時天空の時に水入りがあった。
結局、安馬が寄り切りで勝った。
269名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:22:21 ID:lRY/7oto0
いい取り組みだった。普段興味ないオレでも見てしまったもん。
ただ序盤で朝青龍が行事にぶつかって助けられたように見えたが
気のせいかな?
270名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:25:44 ID:P3xZc5sp0
骨折休場中のジョージ・マッケンジーがひとこと
「雪駄はやめろ!ブルガリア!ブルガリア!」
271名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:28:26 ID:HnsjQobm0
叩きつけた雪駄が自分に跳ね返ってきて小指骨折したらどうすんだ
272名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:30:01 ID:jurxKw8T0
フィルダーかw
273名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:41:07 ID:BqNvqN1YO
wwドルジ強すぎwwwwwwwwww
274名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:47:16 ID:PwSPAMZw0
さあきた
275名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:48:01 ID:PwSPAMZw0
ヨーグルト食いながら観戦
276名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:48:26 ID:UBPBnn4uO
きせ、がんば!
277名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:48:50 ID:PwSPAMZw0
うわあああああああああああ
278名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:48:50 ID:q6CLwARN0
負けた
279名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:49:19 ID:wikj+H/o0
負け方が不自然だな
280名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:49:46 ID:PwSPAMZw0
こりゃ連覇だな・・・
281名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:50:09 ID:jJ1m7f4d0
アッーー!
282名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:50:12 ID:uNvS5uzsO
チヨス優勝フラグキター
283名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:50:42 ID:3knEI9Yc0
あぁ〜、もうっ!







…加藤大?w
284名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:50:53 ID:qgu9f3LIO
やったー
285名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:51:02 ID:fc5Qp1pv0
結局、最後はドジルか。
286名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:51:13 ID:27VY+qanO
プレッシャーにヨワス(´・ω・)
287名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:51:33 ID:N1eFGcj+0
ガチガチw
288名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:51:45 ID:zR3+3kZe0
こりゃ朝青龍の優勝だな。6連覇?7連覇?凄いね。
289名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:52:23 ID:RpmTsdQg0
あれ引いたんじゃなくてレスリングの癖だよな
プレッシャーでテンパって頭真っ白になっちゃうんだな
魁皇の後継者への道まっしぐらだな
290書けませんよ。。。 :2005/09/24(土) 17:53:58 ID:ZGDBwwsr0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
291名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:53:57 ID:/YBZoPJZ0
今日も負けたか。
いつも通り朝青龍の優勝ですな。
292名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:54:37 ID:L0DvlP0c0
朝青龍の連覇か〜つまんね。
293名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:54:46 ID:/YBZoPJZ0
書けますよ、ニヤリ
294名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:56:09 ID:jZjOGy3h0
>>290
なにしとん
295名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:57:38 ID:Gq2MKcX40
もう優勝消えたな
296名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:57:57 ID:1FcAUK/KO
萩原(^-^)/
297名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:58:10 ID:hizyOk/Q0
290-291 で時間が逆転してる…から、書き込めるわけ?
298名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:59:08 ID:kgYfTanq0
杉内とフュージョンして欲しい
299名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:00:31 ID:zR3+3kZe0
千代大海おもろいw
300名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:04:19 ID:69OHvBLu0
明日が面白くなってきたね。
優勝決定戦キボンヌ。
301名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:05:02 ID:VOTeKki30
最後までハラハラさせてくれるよもう・・・・・・。
横綱と大関の差がでかすぎだよなぁ。
大関が武蔵丸の時代だったらこんな楽な展開にさせてはくれなかったろうに・・・・・。
302名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:07:11 ID:b0RrlzyQ0
負けると思ったよ。普通に明日も負けるだろうな。ハート弱いなぁ
303名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:10:49 ID:mNdAHTJJ0
なにせ初めてですから優勝
304名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:12:11 ID:FpHCGFWU0
ドルジファンなんだが、独走はつまらん・・・
琴欧州だけでなく国産力士も1人ぐらい頑張ってほしいなぁ・
305名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:14:50 ID:Kb/rD06w0
琴欧州負けたとき、朝青龍寂しそうな顔に見えた。
306名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:16:37 ID:FpHCGFWU0
ドルジは強い若手が現れて欲しいとか常々言ってるもんな
307名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:17:11 ID:b0RrlzyQ0
それにしてもドルジ、ハート強すぎ。憎たらしいな。そこが良いところだけど
308アッー!:2005/09/24(土) 18:18:19 ID:76vxkK4f0
アッー!
309名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:21:08 ID:PwSPAMZw0
あの性格の太さは横綱だよな
310名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:22:03 ID:7I59VJqw0


311名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:22:30 ID:ael7NrR10
ひいたおまいが悪い
14日目
312名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:23:31 ID:NMo/DZ3aO
大関昇進無理か。
313名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:25:14 ID:q7mbGkXZ0
ひょーーーーーーーーー
314名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:26:04 ID:/BaBd/Vz0
なに!? 負けたのか!? マジかよ!?
315名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:29:35 ID:oAzIO7150
「パシンッ」

「アッー!」
316名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:29:55 ID:hogPUiv30
このハートの弱さが魅力でもある。
317名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:30:36 ID:VOTeKki30
まだ若いからな、ハートを克服した時が楽しみでもある。
318名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:30:58 ID:4nMC9PfR0
力士は孤独だね
319名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:31:50 ID:uKIUueBl0
嫌いじゃないが「角界のベッカム」というのはどうかと思うぞ、出身国が違うんだし。
320名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:31:59 ID:8Qo4goN90
たしか前に負け続けた時も、風呂場でキレてたんだよなwヨーグルト
321名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:33:19 ID:4nMC9PfR0
>>319
つ「角界のストイチコフ」
322名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:33:31 ID:ylami+ay0
どんどん角界のストイチコフ化
323名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:34:26 ID:5lvtrhIx0
罰が当たって今日も負けました
324名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:34:57 ID:Ubsv3pdy0
そのうち、髷がレチコフになるかもしれない
325名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:35:57 ID:PNfU3gYo0
こいつって今夜が山田だろ?
326名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:37:06 ID:1uB9gJ9v0
琴欧州 怒り爆発報道陣に汚物を投げつける!!
「どうだッ、ブルガリア産の味はッ!!」と口汚く罵った後
車に乗り込んだ。
327名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:39:50 ID:pc+r0MZf0
千代大海・・・
328名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:40:10 ID:fPNS0Wb10
琴欧州の安定感はすごいと思ってたんだけどな、意外とガラスのハートだったのか
329名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:41:20 ID:tc8S27OL0
今日の相撲オモシロカッタス
330名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:41:35 ID:2N0MfbMz0
明日か…
331名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:44:44 ID:7fGaR9g80
こんなに応援したい力士はこの人が初めて
332名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:46:29 ID:A6osxzmn0
>>329
実況がかなり辛口
雅の変化勝ちでは(隣の解説者に聞いたら)怒ると思うので、とか
待ったなしでも待ったがあります、とか
333名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 19:03:48 ID:n+zP+sfY0
ドルジの雪駄を踏んだら半殺しにされてるな
334名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 19:42:41 ID:kMIH+uQr0
支度部屋でインタビューあるんだから
外で囲むなよ糞マスゴミ
履物踏むってアホか
335名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 20:05:26 ID:jc3GVWYg0
結局、ドルジが優勝すんだろ。
336名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 20:07:06 ID:No0Bbm4y0
心技体ってのはダテじゃないんだな。
心弱すぎ。
337名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 20:10:44 ID:D8DnADQZ0
アッー!って書かないやつは全員四つん這いになって
俺様に許しを請え!!
338名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 20:12:47 ID:kxy7xqVn0
アッー!もうっー!
339名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 20:15:45 ID:J3YkoYYS0
無理やり八尾で負けさせられたんだから腹も立つよな。
340名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 20:20:28 ID:2SQWVRvI0
>>253
だって、人越しじゃないですか。
341340:2005/09/24(土) 20:24:30 ID:2SQWVRvI0
人殺しの誤り。お詫びして訂正
342名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 20:28:02 ID:7kopOI9M0
朝青竜が優勝するだろう。
343名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 20:36:06 ID:uJda/7y90
千秋楽がんばれよ
決定戦までいったら勝てる気がしないし
344名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 20:53:27 ID:Q1D2MrZV0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      イキシ、ナイ!イキシ、ナイ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

345名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 20:58:51 ID:aPw5ZR21O
報道陣はなぜ過失を堂々と書き込めるのか
346名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 21:12:42 ID:HwC10+rs0
>>344
死んじゃうって
347名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 21:13:46 ID:PXtD+bJ00
>>332
刈屋アナウンサーはいいね。藤井と並んで相撲中継の双璧だよ。
348名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 21:35:40 ID:FfjtctHF0
>>347
そうか?
ひいきしすぎだろ
349名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 22:51:05 ID:NNj3pPKx0
琴欧州(22)が怒りを爆発させた。仏頂面で言葉少なに車に乗り込む帰り際、
囲まれた報道陣にヨーグルト(プレーン)を踏まれてこぼれた。
「あぁ〜、もうっ! 」。うんざりした表情で振り返った次の瞬間。「パシンッ」。
差し出された細粒状の砂糖の袋を、左手でアスファルトにたたきつけた。紅潮した顔を震わせ、
全身から怒気を発して引き揚げた。
350名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 22:52:50 ID:b0RrlzyQ0
腹減ったから、屋根に登って鳩捕まえて焼いて食ったって・・・自然児杉
351名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 22:54:16 ID:OWIYMjY50
胸毛がセクシー
352名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 23:02:00 ID:Tic3tZoL0
利き足はやめろ!ブルガリア!
353名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 23:15:30 ID:Tic3tZoL0
竜ちゃんにインスパイヤされたのか・・・
354名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 23:18:17 ID:NPqbOL810
記者「差別はあったんですか?
欧州「あぁ〜、もう!ないって言ってるだろ」
355名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 00:05:52 ID:FOtDLENg0
>>200
今場所も初日にいたけど肝心の本人が休場したからな…
356名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 00:29:31 ID:6di8MGY70
雪駄(せった)を踏んだラモスが悪い
357名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 01:12:52 ID:xU3pVPRN0
なんだかんだいっておまいら欧州みて
相撲好きになり始めてるだろ。
358名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 02:16:57 ID:kWHCEG7U0
あがり症で、プレッシャーに弱い点、
本人は平静を装おうとしているつもりだが、
素人目にも緊張しているのが判ってしまう点などが
2chねらーの共感を呼んでいるのです。
359名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 02:38:30 ID:EYh4vn6I0
東欧出身といえば黒海と思っていたのだが
黒海・・・
360名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 03:08:58 ID:d6Pf5KXL0
>>19
ワロスwww

朝青龍は大河ドラマをみた翌日、興奮してあちこちで「豊臣秀吉ってすげーよな!!」
と言いまくり。
 ↓
逆法則発動w
361名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 03:26:02 ID:xe4y4+Dr0
漏れも
>>38 超わらった
362名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 17:36:41 ID:b7/sRpTX0
負けた・・
363私事ですが名無しです:2005/09/25(日) 17:37:23 ID:PLwKw1DX0
あーあwドルジ圧勝じゃんw
364名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 17:37:53 ID:GnQ1yopV0
よわ まあどでも良いや外人だし
365名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 17:49:07 ID:YC8F+sGh0
>>84
あ〜だから力皇は相撲で駄目、プロレスで塩なんだな
366名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 17:56:55 ID:rlEJuSnC0
>>359
そういや、黒海ってどうなったの。
367名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 17:58:00 ID:Oz2xct0dO
こんなんじゃいつまで経っても朝青龍に勝てない
368名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 17:59:01 ID:EMGfUxhj0
| 「優勝を意識?  ないよ!  イシキ、ナイ!なんでそんな優勝、優勝言う? 」。

なんか、「俺切れさせたらたいしたもんっすよ」とか
酔っ払いが「酔って無いよ、俺酔ってない」とか言ってるみたいだな。
369名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 18:01:29 ID:VIxtJEn10
 ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ   
⊂(#・∀・)   あぁ〜、もう!
 /   ノ∪      
 し―-J |l| |   
         人ヘパシンッ!!                               
      (_)                         
     )(__)(_                        
    ⌒)   (⌒                     
      ⌒Y⌒
370名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 18:04:50 ID:SAbeQym30
スレタイでペリーさんを思いだした自分は少数派か
371名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 18:13:33 ID:c6ILuQ4j0
そういや黒人力士って、今いないんじゃない?
372名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 18:17:40 ID:Ip2+RDUm0
373名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 19:37:16 ID:e7jyeRfL0
ドルジのバックには亀田3兄弟がいるから怖いなぁ
374名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 19:46:39 ID:rLchBY2TO
これからまだまだ強くなるんでしょう
ドルジのような才能には及ばないような気もするけど
375名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 19:47:42 ID:Rcqz33BT0
勝てる気しないな。こうやられまくると
376名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 20:07:51 ID:hsPhdvZeO
ライトスキンじゃなく、純粋なアフリカンクロンボの相撲を一回見てみたい。
377名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 20:15:13 ID:teVJJ1JH0
キモそうだからいいよ
378名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 20:17:39 ID:6sKzyaNOO
来場所は駄目そう。チキンだから。
379名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 20:20:17 ID:GZRo/ce40
「花田勝さんが…」by貴乃花親方
380名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 20:22:54 ID:rH+Vyw6L0
来場所前には出稽古でドルヂに指名されて蹴飛ばされるな
381名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 21:09:36 ID:e7jyeRfL0
「来たかぁ〜、またその手で来たかぁ〜」BY 貴親方
382名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 21:18:00 ID:sjNCt/jY0
やっぱり朝青龍か
383名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 21:21:20 ID:sjNCt/jY0
琴欧州は一回負けるとストレスが溜まり次の日にもひびいている。
朝青龍にはそれがない
384名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 21:24:11 ID:xB6YA3P10
いいね、この気概。
「横綱に勝てる?無理」なんて平気でぬかす
大関陣は恥ずかしいと思えよ。
385名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 21:25:46 ID:bIzNifai0
朝青龍・・・土俵でガッツポーズされると正直ムカツク!
386名無しさん@恐縮です
魁皇や丸も昔チキンだったわけだ。経験を生かせ
魁皇はいまではチキン以前に怪我がなー