【大相撲】琴欧州12連勝、朝青龍と稀勢の里が2敗守る・秋場所12日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
琴欧州12連勝、朝青龍2敗守る 大相撲秋場所12日目

 大相撲秋場所(国技館)12日目の22日、全勝で単独首位を走る関脇琴欧州が、
北勝力と対戦。上手投げで破って連勝を12にのばした。2敗で追う横綱朝青龍は
琴奨菊を下手投げで下し2敗を堅持。同じく2敗の稀勢の里は露鵬を押し出しで破り、
優勝争いに残った。

 昭和以降の新関脇で初日からの12連勝は、36年の双葉山(後の横綱)の11連勝
を抜いて、初めて。

引用元
http://www.asahi.com/sports/update/0922/120.html

秋場所12日目結果
http://www.nikkansports.com/ns/sports/sumo/sm-score.html
秋場所13日目取組
http://www.nikkansports.com/ns/sports/sumo/sm-next.html

日本相撲協会公式サイト
http://www.sumo.or.jp/

【相撲】琴欧州は「角界のベッカム」「革命的な新しいヒーロー」…欧州でも反響[09/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1127360009/
2名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:41:10 ID:XkKbubWr0
あの北方謙三が吠える!「小僧ども、まだまだ物足りないぜ。」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127250410/
3名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:42:09 ID:N/JuAc8v0
琴欧州・・・ あのモビルスーツか
4名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:42:26 ID:Idyzmot/0
俺も30年間童貞を守ってる
5名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:43:12 ID:pyKk1Zqi0
>>4
ガンバレ!努力しろ!
















一生守りぬけ!
6名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:44:03 ID:3whH9rRk0
>>3
白い肌の方が勝つわ
7名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:44:46 ID:FnfY7f290
いちいち「ヨーグルトたべますか」って聞くなよ低レヴェルなレポーターだな
8名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:46:27 ID:5cT670Or0
優勝の鍵は龍二さんが握っております。
9名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:46:46 ID:0jbHKhzq0
明治ブルガリアヨーグルトのCMが来そうですな
10名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:49:56 ID:AR67z5sV0
>>9
まわしやら、懸賞やら、
もう金だしまくってるんですけど。
11名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:50:13 ID:zvD5cJqZ0
>>9
正にうってつけだな
12名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:50:30 ID:fEY0wxK40
琴欧州には優勝してほしいが朝青龍と戦う前に優勝決まったらつまらん
悪いが1敗してほしい
13名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:51:32 ID:Z6diUYpa0
去年は吐く方が勢いあったのに一気に抜かれたな
14名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:51:45 ID:zvD5cJqZ0
>>12
明日ドルジと直接対決するじゃん。
15名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:51:57 ID:uz4E8k4I0
一応、日本の国技ですよ、一応
16名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:52:13 ID:N/JuAc8v0
>6
ララーは賢いな。
17名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:53:28 ID:fEY0wxK40
>>14
そうなんだゴメン
千秋楽に対戦するもんだと思ってた
18名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:53:55 ID:SIBqJvX00
外人力士ばかり目だっておもしろくない。
日本の国技でないみたい。
19名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:54:40 ID:AR67z5sV0
>>17
するわけねーだろ。何枚目だとおもってんだよコラ。
20名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:55:37 ID:MfUNLPa1O
国技じゃないよ
必修科目
21名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:55:49 ID:O6P0uw/n0
>>18
やっぱ、外人枠て作った方がいいのかなー
22名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:56:44 ID:zvD5cJqZ0
>>17
千秋楽は角番脱出してホッとしている千代大海だよ。
23名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:57:31 ID:ky5H96BF0
ドルジが欧州の腕折ってでも優勝阻止するはず
24名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:57:45 ID:hIefVtWn0
>>21
すでにあるじゃん。でも枠があるからこそ、
外国からは文句なしの運動神経を持った大物をもってくるわけだが。
25名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:59:52 ID:0jbHKhzq0
さすが明治乳業・・・
http://www.ocn.ne.jp/sports/espa/kotooshu/interview/01.html


こりゃもうCM(ドマッシュノ)決定だな。
26名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:00:30 ID:AR67z5sV0
>>24
そう。その結果としてハワイ勢は淘汰されてしまったわけだが。
27名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:03:08 ID:AWffEkWe0
>19
>何枚目だと

前頭じゃなくて関脇ね。今場所では休場を除くとドルジの次の次の次の
位置にある。全勝すれば確実に新大関。ドルジに負けただけの14-1でも
大関に上げるだろう。13-2だと、決定戦でドルジに勝てば大関確実。
28名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:03:22 ID:94PCDMfd0
相撲の発祥地は
朝鮮半島だってことぐらい覚えておけよ
29名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:07:51 ID:Z6diUYpa0
北の海が上げるって言うかどうか・・・
先先場所が三役じゃなかったからって言ってたしな
でもその場所も三役になってていい成績なのに抑えられた感じだった記憶がある
30名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:09:58 ID:dAqNZaRA0
相撲スレって必ず
日本人だめぽとか言うよね
国籍関係無しに見れないのかな
31名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:12:49 ID:Z6diUYpa0
国籍関係なしにみてるけどロートル大関をむりやり横綱にしたがる協会とかに反吐がでそうになる
朝商流が全勝優勝してんのに2差で優勝争いすらしてないポンコツを次の場所で横綱取りの場所にしたり
32名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:16:03 ID:3whH9rRk0
>>25
ドマシュノマジで旨いよ。砂糖いらねーし。舌触り最高!
33名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:16:42 ID:/HcyzlQh0
細木の呪いは発揮されてますか?
34名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:16:49 ID:9uaWHfcz0
>>30
元々、同じ出身地の力士を応援したりするもんだ。
ムチャを言っちゃあいけねぇよ。
35名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:19:04 ID:1W8s8gCN0
今場所のドルジは、立会いでの張り差しが多すぎる。
あれは一種の虚をつく小技であって、読まれてたら意味ない。
今日の琴奨菊も読んでたから慌てなかった。
横綱なんだから、もっとガツンと当たってほしい。
黒海戦のときみたいに派手にやってるれるのならそれはそれで面白いが、
今日のはいかにも中途半端だった。
36名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:20:59 ID:9uaWHfcz0
ドルジしっかりしなさい!
37名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:22:47 ID:s1JFjTQH0
>>25
勝手に名前をつけたんではなく、ブルガリア公認商品だからな。
38名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:29:24 ID:y87yzluJ0
琴欧州優勝マンセー!!!!!
39名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:30:02 ID:9uaWHfcz0
ゴールデンでやってくれよ。家族で見るから。
40名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:30:08 ID:iqjQQcSx0
41名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:33:38 ID:ovwLXCxv0
幕内20人中12人外人で一人は帰化してる。
モンゴル人多すぎ。正直いって外国人は本当に優秀な奴に稽古付けろよ。
相撲は人生掛けてる奴多いから夢破れた外人が不法滞在とかになりかねん。
モンゴル相撲も商業化すればいいが月100万以上は確実の幕内力士になりたがる奴は
つきそうにないね。モンゴルって月一万もあれば暮らせるから、一年で一生安泰って
ことかな。ドルジがモンゴルに豪邸たてて贅沢してるから、中村みたいにメジャー目指す人間が
たくさん来そうね。
42名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:36:46 ID:Aq0K8xai0
全勝щ(゚Д゚щ)カモーン
43名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:37:57 ID:+cRpmjVN0
ドルジに勝って全勝なら大関に上げてもいいかもね。
負けたら1場所様子見よう。
44名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:38:32 ID:3ONXqg+b0
>>25
牛丼にとんこつラーメンが好きなのか。ますます好感持った。
45名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:45:57 ID:o+4lc7zh0
把瑠都早く幕内に上がってこいよ!!
46名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:47:43 ID:DAbCXZQv0
あのパワーモンスター黒海でさえ
まだ2勝しかしていない(一勝は不戦勝)
それだけ相撲は奥深いってことだね。

それにしても琴桜州は琴桜とかけたのかね。
47名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:49:57 ID:MR9Mz/zY0
黒海は駄目だ。
やる気ないよあいつ
48名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:50:53 ID:+wHp7XSB0
栃東チヨスwwww
49名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:52:42 ID:DAbCXZQv0
あ、琴桜州は再来場所からの新しいしこ名です。
50名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:54:24 ID:MR9Mz/zY0
今日の見所は、やっぱり安馬のマトリクースだろ
51名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:55:49 ID:AsuZKD5lO
ギドがスカウトに行ってたから、来年はレッズだね
52名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:57:21 ID:+HoixHIn0
何気に>>39がいいこといった!

オレも仕事18時あがりで早いほうなんだけどそれでも見れないんだよなぁ・・・
明日は休みだ 絶対見ちゃル
53名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 20:21:06 ID:wezRNgJ90
ここまで勝ち続けるとはおもわなんだ・・・
ドルジにカロヤン、あと白鵬が横綱になれば面白いな。
日本人?別にいらない。
54名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 20:24:40 ID:+HoixHIn0
そろそろ佐藤藍子がファンでした発言するに
10000カロヤン
55名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 20:26:43 ID:ytwHyuBv0
>>35
張り差しは今に始まった行為じゃないよ。前からやっとる。
56名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 20:59:22 ID:jE1qWqVQ0
「はっけよーい」の時に、もっと腰を落とさないと。
あれじゃあ誰だって有利だよ。

他の外人力士だって、みんな腰落としてるのに。
57名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:01:29 ID:AR67z5sV0
>>56
腰を落とさないと、重心移動によるぶつかりが無くなって不利。
不人気が全く勝てないのもそれ。

それでも勝てるのは掴んでからのチカラが強いから。
突き押しでは勝てない相撲です。
58名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:02:17 ID:hrEGkNtq0
日本人が勝つためには
力士の足の長さに規制が必要だ
59名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:03:57 ID:AQDCvcQT0
>>56
有利にはならんだろ
60名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:06:43 ID:vN8frLOf0
うわーん!ウルフが吠えた!ウルフが吠えた! 

ttp://god.jikkyo.org/src/cap200552649.jpg
61名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:07:53 ID:jE1qWqVQ0
>>59
取り組み前の姿勢は、みんな同じであるべきだとは思う。

というかほとんど直立状態のあの格好でぶつかってきたら、
そっちのほうが有利だと思う。他にそんな力士いないよ。
誰も言ってあげないのかね。
62名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:08:03 ID:0BgZeJOGO
それにしても細木数子の逆神ぶりにはただただ脱帽
63名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:10:34 ID:EfYpilDi0
受け答えをすべて日本語でやらされるのが相当ストレスたまってるっぽい
先場所か先々場所で自分の言いたい事が言葉に出なくてイライラしてた

つーかこれは決まり事なのか?
それともNHKが通訳を一切置かず、結果的にこうなるの?
64名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:12:01 ID:c8jEfauo0
>>56
腰は低いほうが有利だろ。
明日はその腰の高さが裏目にでると見ている
65名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:12:49 ID:UkrNHrXt0
いつのまにやら外国人が多いと思ったら半分以上ですか
そのうち野球やサッカーみたいに人数制限
しないとやばいかもね
66名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:13:43 ID:94PCDMfd0
朝鮮起源なのだから
もっと朝鮮人がいていいはず
67名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:14:43 ID:wy8xXWhG0
相撲を五輪種目に!
相撲W杯開催実現へ!!
体重制(無差別級・ヘビー級・ミドル級・ライト級・フライ級)にしよう!!!
68名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:18:45 ID:UkrNHrXt0
>>63
通訳に頼れないほうが日本語上達しやすいけどね

スポーツでよその国にいってやる場合やっぱそこの国の
言葉がしゃべれるかどうかで人気に差があるらしいよ。
69名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:20:17 ID:vBv5NrTB0
ID:94PCDMfd0 釣りはよそでどうぞ
70名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:21:17 ID:LWn9mDIq0
>67
アマは体重別選手権もあって
世界選手権もある。世界選手権は体重別。
五輪は一応IOCに仮承認はされてる。
71名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:25:39 ID:iT9+i9N+0
72名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:40:50 ID:DRZpiLNP0
ドーピング発覚マダーー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
73名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:58:43 ID:WCd58FLK0
幕内力士全42人
うち外人 12人
 グルジア 黒海 太
 ブルガリア 琴欧州 勝紀
 モンゴル 朝青龍 明徳
 モンゴル 朝赤龍 太郎
 モンゴル 安馬 公平
 モンゴル 白鵬 翔
 モンゴル 旭天鵬 勝
 モンゴル 旭鷲山 昇
 モンゴル 時天空 慶晃
 ロシア 白露山 佑太
 ロシア 露鵬 幸生
 韓国 春日王 克昌

十両は全28人中外人は1人(エストニア)だけ。
74名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 22:03:04 ID:TuhZOYOG0
>>66
マジレスすると親方にも結構いる
もちろん日本国籍とっているが
75名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 22:13:34 ID:iqjQQcSx0
>>65
外国人枠は一応あるよ。
一部屋あたり一人に改正に改正されて現在は満席状態。
76名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 22:21:20 ID:hzMXyjji0
明日が楽しみだな。前日から楽しみな取り組みなんて久しぶりだな。
77名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 22:41:20 ID:LWn9mDIq0
なんかまだ五分五分な感じがする。
これで直接対決終わってて2差だったら、琴欧州で9割決まりなんだが。
明日、やっぱ横綱勝つでしょう。なんか琴欧州が膝でも怪我しそうな気も。
明日終わって1差だと、にわかに琴欧州にプレッシャーかかって、あと1つは負けそうだ。
決定戦なったら、これまた経験の差もあってドルジ有利。
まだ5.2−4.8くらいで朝青龍有利だな。
78名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 22:45:39 ID:p+0YbboQ0
外国人一部屋2人にしろよ
いまさらレベル低下したらツマンネ
79名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 23:33:37 ID:AH6cMSRn0
>>27
俺もドルジに負けての14勝1敗までなら大関昇進アリだと思ってる。
ドルジ以外に負けての14勝1敗なら見送りかな。
80名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 23:53:25 ID:vQ3qUEfI0
優勝宣言をした細偽の土下座まだー?
81名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 00:03:41 ID:qMTFqnmv0
一部屋一人か。結構厳しいじゃん
それで幕内こんだけ占められるのね
82名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 00:26:46 ID:8vVZaOyi0
>>81
なんといっても、横綱朝青龍が2億稼いでるのを見せ付けてるからな。
モンゴルのトップアスリートだけが来てる。
モンゴルで弟子応募すると100人とか集まってくるわけだから。
新弟子選手権のような形で、戦わせてそのなかから、
本当にすごいやつ一人をつれてくるとかいう状態だからね。
そら、太ってるからっていう理由で親が連れてきた国内の相撲取りとは違うわな。
83名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 01:09:39 ID:georTy+T0
ハングリー精神持った人がガチンコでやるから面白いんだよね
明日は楽しみだ
84名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 02:31:16 ID:eHwy2T7f0
>>79
ドルジに勝つ方が印象よくないか?
85名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 07:19:41 ID:N/XAXbsIO
一部屋一人は少ないだろ〜
せめて三人ぐらいにせんと
86名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 07:21:24 ID:N/XAXbsIO
じゃあドルジに勝って13勝とドルジに負けて14勝では?
87名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 07:22:04 ID:georTy+T0
すみません
相撲部屋ってどんくらいあんの?
88名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 07:24:43 ID:CNYrdTq/0
>>86
ヒント:全勝優勝
89名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 07:30:19 ID:bSR7xuov0
俺、未来人だけど、琴欧州はこのあと3連敗、ドルジが逆転優勝するよ。
90名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 07:33:43 ID:N/XAXbsIO
>88は?
91名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 07:35:25 ID:EM8soBP60
やっぱり、1強より3強位の方が、面白味増すな。
92名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 07:44:46 ID:18Ya1t+j0
93名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 07:48:28 ID:M8cE5rCo0
まあ、大関昇進の話なら14勝以上欲しい罠。全勝優勝なら文句無いだろう。

>>84
2つ考え方があるね。
・ドルジに勝った方が良い→横綱にも相手になる
・ドルジ以外に勝った方が良い→大関にふさわしく、下に取りこぼさない

しかし、13日目朝青龍とぶつけて千秋楽千代大海とすると、14日目下手すると稀勢の里をぶつけてくるか?
94名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 07:57:48 ID:N/XAXbsIO
しかし今回の取組みは妙だったな
どっちも腰を割らずなかなか手をつかない
欧州前はちゃんと腰割ってたと思ったが
95名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 08:35:22 ID:aLC3AXak0
>>93
なんで14勝なんだよ
今の大関で14できるのいねーよ
13勝で十分だろ
96名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 08:43:33 ID:kKFeCx/EO
>>95
だから、そんな弱い大関を増やしたくないんだろ
97プラン20 ◆PLAN2Ox5u. :2005/09/23(金) 08:45:43 ID:oSWGiQ5uO
>95はダダッコ
98名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 08:46:36 ID:670Pbggh0
ドルジが強すぎるのか、大関衆が弱すぎるのか
大関が弱いんだろうな、格下相手に取りこぼし多すぎ
99名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 09:09:38 ID:whFzOViU0
あずまんはムラっけがあるし
魁皇は怪我だらけだし
チヨスはずっとどこかが痛い痛いとぬかしてるし
100名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 09:29:16 ID:LY2t1mji0
相撲の優勝を外人が争う時代か
外人を入れた時点で
こーなるのはわかってたがな
パワーが違う
101名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 09:36:09 ID:co+29E8V0
朝青龍が優勝するよりは、琴欧州の優勝のほうが相撲に興味が湧くね、

朝には爽やかさがないね、琴欧州頑張れ。
102名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 09:40:25 ID:NpDrDWZUO
いまさらだが朝赤龍惜しかったな
103名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 09:41:59 ID:670Pbggh0
>>100
以前のハワイ勢が活躍していた時は外人力士=パワー&極端な体重だったが
現在のモンゴル勢の相撲はそこまで極端じゃないと思うよ。今の外人力士でパワー
相撲は黒海ぐらいじゃない?ドルジにしても体が大きいほうじゃないし、安馬なんて
小兵だけど正統派の相撲でがんばってるよ。
104名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 09:48:57 ID:NpDrDWZUO
細木がまた外すのも秒読みだな
105名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 09:52:19 ID:oT5pbLU/0
細木なんて逮捕されない為に小泉マンセーだからどうでもいい。
106名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 10:06:25 ID:hwWAHdgU0
>>98
ドルジはパワーもさることながら、スピードも兼ね備えてるからなー。
それに付け加え、あの攻撃的な性格と強引さ。

たらればで語るのは良くないと言われるが、ウルフと同じ時代にいて欲しかった。
107名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 10:09:00 ID:Dx7K0Ee40
当着引退
108名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 10:11:46 ID:670Pbggh0
>>106
確かにドルジはかってのウルフとダブるね。豪快な投げとか、アグレッシブなところとか。
以前、TVでドルジの自室を映していたけどウルフの取り組みをビデオで見て研究してたし。

ウルフ時代、霧島は弱い大関だなぁって思っていたけど、今の大関たちに比べたら・・・ましに思えてきた。
109m:2005/09/23(金) 10:14:23 ID:yc0Iof0x0
稀勢の里は強くならない。
断言できる。
典型的な脂肪体質、筋量不足。
稽古やトレーニングでどうにかなるものではない。
朝、琴の二大外人時代の幕開けだな。
110名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 10:18:07 ID:3wDdpXVK0
日本人力士はもう何場所優勝してないんだろう
111名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 10:19:32 ID:CNYrdTq/0
>>108
霧島は巨漢小錦をうっちゃりで土俵外に持っていっていたので決して弱くは無かったよ
112名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 10:21:35 ID:ojSOYRqq0
今の大関たちよりは逆鉾の方が強い
113名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 10:27:12 ID:opOHYTRm0
>>109
貴花田が出て来たころの
筋肉質でバランスのとれた体型に比べれば
言いたいことは実にわかるんだが、
若い稀勢の里に期待しないで、今後の日本人力士、誰に期待すればいいんだ・・
稀な勢いに期待してみようではないか
114名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 10:30:23 ID:670Pbggh0
>>111
そうでしたね、懐かしい。幼かった私には大関陥落後のイメージが染み付いていたので弱いなどと言ってしまいました。
申し訳ない。ビルドアップされた体にハンサムな顔。絵になるお相撲さんでしたね、霧島。
>>112
これまた懐かしい名前
115名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 10:37:02 ID:MSPamfQ90
豚木「あんたが努力しなきゃ勝てないわよ!」
116名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 10:40:31 ID:Dx7K0Ee40
琴奨菊 稀  豊の島 将来性あるのはだれ?
117 :2005/09/23(金) 10:40:37 ID:mtUGkY0x0
>>110

去年の秋場所の魁皇以来ずっとドルジが優勝している。
つまり、今場所ドルジかカロヤンが優勝したら(まあそうなるだろう)
6場所連続、なんと1年外国人に覇権を取られ続ける事になる。
さすがにこれは大相撲の歴史の中でも初めての事になる。
ちなみに今までの記録は3。曙V3と曙−武蔵丸−曙と言う2パターン。

このままいくと2、3年後
藤井アナ「稀勢の里、ついにやりました!日本人悲願の幕内最高優勝!
     4年ぶりに天皇賜杯を日本人が胸に抱きます!」
勝昭「ここまで長かったですねえ」

なんてやりとりが起こるかもしれない。
118名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 10:43:02 ID:0zT9lkcoO
>>108
ただ体型的に千代とだぶるのは
琴欧州のほうよ?

朝青龍は顔つき、キャラ的に千代より
北の湖が一番しっくりくる。
119名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 10:51:53 ID:NpDrDWZUO
>>108 ヤオの富士とガチ青龍がダブるわけがない
120名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 10:55:59 ID:670Pbggh0
>>118
ヒント:北の湖をリアルで見ていない世代です。ごめん。
>>119
ヤオとかガチとか幼い頃には思いもしなかったな。今はどうなの?
知ってたらご教授ください。
121名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 11:03:51 ID:0zT9lkcoO
>>120
なんでよ親方でも何度も北の湖はテレビに登場してるのに・・・

よく見てみ?今の朝青龍のふてくされ顔と瓜二つ。

相撲の形は違えど、憎らしい程の強さ、顔つきはそっくり。
122名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 11:12:38 ID:670Pbggh0
>>121
サンクス!よく見てみます。
>今の朝青龍のふてくされ顔と瓜二つ。

>憎らしい程の強さ  これをリアルで見てみたかったなぁ。
123名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 13:15:02 ID:N/XAXbsIO
>117それでいいと思うよ
俺は面白ければ何人でも関係ないし
ただ老人は見なくなるだろうな
124名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 13:28:38 ID:oYL7b4Sm0
琴欧州、まだ骨が成長中で背伸びるのか。
腰の負担が強くなるので、心配だ。
125名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 14:21:07 ID:8J3zG4hT0
ドルジって、全盛期の貴や曙とかがいる時代だったら、結構周りやさしかった
んだろうけどな、、。強いのは認めるが、ドルジ一人綱ってのはやっぱ、寿司屋
で外人が握った寿司の様なもの、、
126名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 14:25:37 ID:yEQJhONi0
>>125
言い得て妙だな

江戸前寿司で外国産深海魚のにぎりを食うみたいでもあるな。
127名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 14:35:07 ID:o95RTlIU0
太らせないで
筋肉質の体格で行ってほしいな
128名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 16:32:45 ID:8r+kjRAE0
優勝は朝青龍って、有名な占い師が言ってた?
129名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 16:34:20 ID:PQDW7n0M0
今日の朝青龍はやばそうだ
130名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 16:43:50 ID:opOHYTRm0
太ってはないけど、
入場してくる時、太ももの付け根らへんから見てみ。
ものすごく太いから。
あれは相当な稽古量のたまものだな
131名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:38:37 ID:d77gKKJK0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)  ワクワク
 (0゚∪ ∪ + テカテカ
 と__)__) +
132名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:43:39 ID:WlYlE2l50
そろそろage
133名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:46:08 ID:3vE+zDec0
134名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:46:14 ID:3JVdHGIN0
    ∧_∧
    ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( (;・∀・) ………
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
135名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:46:38 ID:LJL+ouku0
ドルジ勝て
136名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:46:38 ID:d77gKKJK0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
137名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:47:25 ID:kqSU0SQZ0
ものすごいタイミングでこのスレを発見したのでとりあえず見ることにしました。
ドルジに勝てるくらいならこれから楽しくなるね。
138名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:47:32 ID:A3doMjYn0
ドルジ氏ね
139名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:47:42 ID:YtwzAYAX0
なんかガチガチだな
140名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:48:12 ID:DnztwpoV0
林家ペーいたのにはワロタ
141名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:49:33 ID:I9n/TADe0
29本ってスゴイな・・・
一本5万円だっけ?
142名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:49:51 ID:3JVdHGIN0
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
143名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:50:52 ID:2tQojyZ30
琴欧州が勝ったらチンコうpしてやるよwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:51:22 ID:kqSU0SQZ0
すごかった
145名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:51:29 ID:YtwzAYAX0
振り回されたな
146名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:51:32 ID:A3doMjYn0
ドルジきたねーぞ
147名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:51:42 ID:DnztwpoV0
>>143
卑怯だぞw
148名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:51:48 ID:d77gKKJK0
>>140
いたwいたw
149名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:52:04 ID:3JVdHGIN0
バタバタしてたな
150名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:52:36 ID:YtwzAYAX0
フロントチョークみたいになってんじゃんw
151名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:53:01 ID:DnztwpoV0
落ち着きが無かったな
まぁこれが経験の差ってやつだろ
おもしろかったけどなんか
違う競技みたいやった
152名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:53:02 ID:hLEGmkxCo
あーあ…
ちょっと力みすぎたか…
153名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:53:24 ID:KwUp/Jk70
ドルジつえぇぇぇぇ
154名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:53:28 ID:WlYlE2l50
優勝できればいいんだ!
155名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:53:40 ID:I9n/TADe0
NHK総合の勢い: 354res/分 15:50〜18:00 大相撲秋場所
NHK教育の勢い: 15res/分 16:00〜18:00 あつまれ!わんパーク
日本テレビの勢い: 44res/分 17:00〜19:00 [N]ニュースプラス1
TBSテレビの勢い: 12res/分 16:54〜18:55 [N]イブニング5
フジテレビの勢い: 25res/分 16:55〜19:00 [N]スーパーニュース
テレビ朝日の勢い: 28res/分 16:54〜19:00 [N]Jチャンネル
テレビ東京の勢い: 5res/分 17:25〜18:00 ぶちぬき

156名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:53:52 ID:YtwzAYAX0
琴欧州はもうちょっと相撲取りっぽい体格になって欲しいな。
157名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:53:59 ID:vpr+brBK0
真っ向から受けて立てよ
158名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:54:13 ID:tLpf8kwI0
そう簡単にいくかっつの
159名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:54:18 ID:5emuoJt60

あーあ、つまんね
160名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:54:22 ID:huYSmJOl0
気負いすぎてやっちゃったな
最後足がついていかないまま上体だけで追いかけにいっちゃった
161名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:54:33 ID:BmxlOmXE0
162名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:54:36 ID:3JVdHGIN0
優勝はしそうだな
163名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:54:36 ID:rh0Yw2N7O
朝青竜悪い顔だな
164名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:54:49 ID:3U1WKndu0
ドルジの1回転スゴスw
165名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:55:08 ID:KwUp/Jk70
琴馬鹿州 焦りすぎww
166名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:55:16 ID:j6KFIl8F0
>>160
足腰がついていけば勝ってたと思いたい
167名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:55:17 ID:1d+9xe/n0
>>163
世間からはますます嫌われるだろうが、俺はますます好きになったよ
168名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:55:54 ID:AGhtAJHP0
モンゴルVSブルガリアって
169名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:55:57 ID:WlYlE2l50
この速さなら言える










俺の彼女は雅山似
170名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:56:05 ID:U4Ypel5O0
ドルジの一回転が見所でしたw
あのスピードがあるからな〜
171名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:56:32 ID:M+oHOQbaO
今日も横綱は憎たらしい顔してたなw
でも、ボディバランスすげぇな
172名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:56:38 ID:+Uwv4mPm0
明日か。
ドルドルが負けて欧が勝てば優勝だよね。
ドルドルが勝って欧が負けたら決定戦?
173名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:56:38 ID:zHD0JpWyO
行司邪魔。
174名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:57:19 ID:3YXZGp2h0
>>171リプレイで勝ったあとの表情に品性の下劣さが出てたよ
175名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:57:29 ID:OTUG8+Z20
ひそかに千代大海が優勝争いに加わっている件
176名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:57:39 ID:WlYlE2l50
>>172
まだあと2日ある。
177名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:58:02 ID:KwUp/Jk70
アンチ涙目wwwwwwww
178名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:58:05 ID:Hr6wajN20



なぜ林家ペーがみにきてたの???

179名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:58:19 ID:ERmIC+NA0
>>174
あれ?こんな所にチョンの書き込みが?
180名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:58:25 ID:plbRBlM60
モーニングブルードラゴンは強いなあ
181名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:58:32 ID:YtwzAYAX0
>>178
よくいるよ。
182名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:58:41 ID:Cl2E03cn0
>>174


          既に相手が倒れてるのに押し込んでるところに


            下品さが現れてますねwwww
183名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:58:47 ID:8+wOx8nbO
横綱空気嫁よ
184名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:59:00 ID:AGhtAJHP0
千代が優勝なら川村さんのさげまn
185名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:59:06 ID:EYq0ZSSp0
やっぱ琴欧州は硬かったね。
気持ちだけ前へ行って足がついて行ってない。
残念ですた。
186名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:59:16 ID:WlYlE2l50
千代大会がんばれよ
187名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:59:32 ID:MdlZGjZZO
明日はチヨスの必殺ムーンだな。
調子いいとはいえ、ドルジには跳ね返されるな
188名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:59:48 ID:3JVdHGIN0
ドルジアドレナリン出まくり
189名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:59:51 ID:fGkYw4h90
190名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:59:56 ID:3U1WKndu0
琴欧州の後ろにペーさんが映った時点で勝負は決したな。
191名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:59:58 ID:a7uZ3yXT0
フロントチョークが一瞬決まったな。
192名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:00:13 ID:ERmIC+NA0
>>182
あ?こんな所にもチョンが。最近多いなぁ。
193名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:00:36 ID:U4Ypel5O0
調子のいいチヨスとドルジの争いが見物です
194名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:00:49 ID:670Pbggh0
まさに首ひねり
195名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:01:20 ID:MdlZGjZZO
また風呂の壁が壊されたな
196名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:01:24 ID:JHfhSzmIO
もう永遠に日本人横綱が誕生しない件について
197名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:01:26 ID:hBdyQWXZ0
200なら来場所から琴欧州が琴ガリアに改名
198名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:02:07 ID:NQ/xYZkd0
ドルジしねよ。
199名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:03:16 ID:N7L8X76A0
ガリア戦記
ゲルマニア
200名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:03:34 ID:i3Rys6tK0
野茂ヨーグルト
201名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:04:12 ID:ERmIC+NA0
>>197
おそらく今場所は優勝しても昇進は無理だが、
九州場所に10勝以上したら間違いなく大関だな。
しかもその可能性が高い。

その時には変な四股名を代えてやらんと。
202名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:04:18 ID:opOHYTRm0
久々に面白い取り組みだったな。
龍二以外の日本人力士のヘタレぶりが目に余る
203名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:04:19 ID:MdlZGjZZO
カロヤンはマワシ欲しさにツッコミすぎだったよな。

いつ叩かれてもおかしくなかった。
204名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:04:38 ID:5aGdO4E00
取り口が汚すぎるとかいわれても、俺は俺のやり方でやるんだって
いう決意と言うか開き直りみたいなものを感じたなあ。
205名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:05:47 ID:5aGdO4E00
琴武瑠雅琉とか
206名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:06:49 ID:ERmIC+NA0
>>205
マジレスすると琴王将なんてどうだ?
あるいは1文字だけ変えて琴王州とか。
207名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:08:01 ID:hBdyQWXZ0
琴胸毛
208名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:09:36 ID:m5BqZ9TH0
琴倶(キング)なんてどうだ?
209杏仁φ ★:2005/09/23(金) 18:10:11 ID:???0
こちらもどうぞ
【相撲】秋場所13日目 全勝の琴欧州が朝青龍に敗れる 稀勢の里は3敗目[09/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1127466161/l50
210名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:10:55 ID:M+oHOQbaO
悪童対プリンスって非常にわかりやすい感じね
お琴様のちくびが素敵ス
211名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:13:26 ID:h8dF2Mgj0
>>169
ちゃんと大事にしてやれよ
212名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:14:45 ID:h8dF2Mgj0
>>169
ちゃんと大事にしてやれよ
213名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:17:15 ID:i+zIn9110
首ひねりw
214名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:17:15 ID:1GV9T23S0
>>63
相撲は日本の文化だからだよ。
だから髷を結わせるし、褌をつけさせるし、着物着させるし、日本語で挨拶させるんだよ。
それがなくなったらただの外人だろ。
野球でもサッカーでも日本語をしゃべろうとしない外人が、
日本語できちんと受け答えしているのは相撲の素晴らしい点だよ。
215名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:18:41 ID:lH9u3Ytb0
虎舞龍って強そう
13勝は出来そうだ
216名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:21:10 ID:et6w/n9g0
>>215
でも一発屋になりそうw
217名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:24:43 ID:A0Az2ByL0
朝青龍、没落させろ
218名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:24:54 ID:McQKXmpr0
韓国人記者「日本での差別はひどかったでしょう?」

朝青龍「いや、別になかったっス」

韓国人記者「隠さなくてもいいですよ。どんな差別にあいましたか?」

朝青龍「いや、だから特になかったっス」

韓国人記者「"特に"ってことは、やっぱりあったんじゃないですか?! どんな差別でした!?」

朝青龍「だから、無えって言ってんだろ!このキムチ野郎!!」
219名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:28:35 ID:MUHToxYV0
↑これマジかよw
220名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:52:58 ID:+Uwv4mPm0
あの稀なんとかの優勝の目はあるの?
221名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:54:02 ID:ldB6cZX00
キムチ野郎発言自体はマジだよ。
朝青龍の第一子誕生を記事にした日刊スポーツの韓国人記者に言った。

モンゴルでは悪霊から子供を守るために名前を隠したり、公表してもウンコとかウソの変な名前で呼ぶ風習がある。
予定日とかはだいたいわかっていたのに朝青龍の子供の誕生を記事にしたのはその韓国人記者だけ。
なので朝青龍側は事前にメディア各社に子供の誕生は報道しないでくれと依頼して
各社それを守っていた可能性がでかい。それなのにその韓国人記者は・・・
222名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:55:57 ID:Dyi5i3sq0
>>155
大相撲の実況は【実況】スポーツのほうが人多くて早いと思う
223名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 22:00:13 ID:WbMdKOO40
>>89
完璧な予言だな。本物の未来人?
224名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 01:27:31 ID:HwC10+rs0
しかし、さっき再放送を見たけど、なんで勝てないかな。
ドルジのうしろをとって、まわしまで取ってたのに。

まあ、あそこでどうしてバレリーナも真っ青の半回転が
出るとは思わなかったんだろうけど。

ドルジ早すぎ。
225名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 00:26:50 ID:qtm0Jit00
>>89の予言すごすぎ。
226名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 03:52:26 ID:DWIrzJM10
>>225
マジで当たりそうだな
227名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 03:59:04 ID:2zrqH1g00
てか、千代の取組を研究してるってことは、
朝潮のシオシオも目撃してるわけだろw
そりゃ、ゆうこときかなくなるわw
228名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 05:59:28 ID:C1+VFCP10
しかし北の海がお茶目なCMとかイメージできん。
朝は笑ったら可愛いけど、北の海は笑うイメージすらなかったもんなw

まあ、土俵上では同じくらい恐れられてるんだろうが。
229名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 07:22:49 ID:xl6DunsR0
じゃあ俺も予言するか。ドルジと琴欧州が負けて稀勢の里が勝って巴戦。
優勝は琴欧州。
230名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 07:46:00 ID:1gYkYJnV0
とどの予想じょのいこ
231名無しさん@恐縮です
>>230
えなり君キタコレ