【映画】「NANA」早くも続編決定! 主要キャスト・スタッフはそのままに2007年公開予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七つの眼鏡φ ★
「NANA」早くも続編決定! 映画も歌も原作も大ヒット!勢い止まらない

中島美嘉、宮崎あおいが主演し、大ヒット中の映画「NANA」(大谷健太郎監督)の続編が
来夏に製作されることが20日、配給元の東宝から発表された。矢沢あいさんの大人気漫画を
原作にした同映画は3日から公開され、19日現在、176万人を動員、興収23億円と
今年度の実写邦画1位を狙う勢い。波及効果でコミック、主題歌でも1位の記録を達成、
社会現象にもなっている。続編を望むファンの声に応える形での映画第2弾となった。

爆発的な人気に押される形で、続編が決定した。主要キャスト、スタッフはそのままに
来年夏に撮影を開始。同年秋に完成し、2007年公開予定だ。
3日に公開された「NANA」は、初日観客動員が昨年の大ヒット映画「世界の中心で、愛をさけぶ」
(興収85億円)の121%を記録。19日現在は興収23億円と題名にちなんで掲げた目標77億円も
夢ではない。東宝が独自に行う観客アンケートでは満足度90%と好評で、原作のファンからも
好意的に受け止められているという。
台湾、香港などアジア7地域での公開も既に決定。10月にはアジアプレミアも予定されており、
ブームは海を越え、海外でも高い人気を誇っている。
内容については現在企画中というが、企画プロデューサーの濱名一哉氏は
「ファンの期待を裏切ることのないよう、パート1以上のものを作りたい」と意気込んでいる。
続編の決定に、中島と宮崎も喜んでいるという。
シリーズ化も期待されるが、関係者は「今後、原作の推移がどうなるかによると思います」と
慎重な構え。ブームに乗って、シリーズ化されれば、東宝の柱の一本になりそうだ。
 
※ソース全文(スポーツ報知)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/sep/o20050920_20.htm
「NANA」http://www.nana-movie.com/
http://www.s-nana.com/
2名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 04:48:28 ID:ug5Eh2LTO
携帯からニダ。
3名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 04:48:38 ID:glX2DyrVO
大不評
4名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 04:48:39 ID:tE+kMjU20
よゆうの2!
5名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 04:49:51 ID:K6lhbHuu0
人気のあるものを批判する。それが2ちゃんねらー。
6AutumnWeek-lght ◆f.lightAf6 :2005/09/21(水) 04:49:57 ID:cjb1Mbti0
取らないのか
7名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 04:50:07 ID:d8GlxrvY0
また濱名一哉かよ

こいつTBS社員版の亀山智広だなw
8名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 04:50:31 ID:i5ghsH080
よくわからんけど原作からかけ離れてCG超能力バトル映画になると予想
9名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 04:50:48 ID:UJAD4o2q0

9ならチンポを肛門に入れる。
10名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 04:51:37 ID:FVztq+dp0
>>5
というか、これを見に行くツワモノな毒男いるのか?
俺には無理だ・・・・・・・
11キル・オール・ヒッピーズ ◆KILLR/63aI :2005/09/21(水) 04:51:38 ID:IHdXOUFw0
12名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 04:52:55 ID:OQqibXWa0
松田龍平の腹をどうにかしろと言ってる人を見たが
13名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 04:52:59 ID:w+ktrBF80



                                         >>9
14名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 04:53:43 ID:xFLxbfYh0
このNANAとか言うの、そんなに面白いの?
15名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 04:53:44 ID:26Cmp39S0
夏目ナナと聞いてすっとんで気マスタ
16名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 04:53:56 ID:TH2Fn2uFO
続編は大概おもしろくねー
17名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 04:54:29 ID:WKymRWXJ0
木の実ナナと聞いてすっとんで気マスタ
18名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 04:55:19 ID:TH2Fn2uFO
続編は大概おもしろくねー
19名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 04:55:22 ID:w+ktrBF80
>>17
20名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 04:56:25 ID:K6lhbHuu0
>>10
俺も無理だ。友達すらいないし。
21名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:03:20 ID:tTUURXPE0
目指せ釣りバカ日誌
22名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:06:12 ID:uinb+5mJ0
なな なんと!
23名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:06:38 ID:GAAfc/7nO
>>5
ミーハーじゃないだけマシ。
はっきりいって世間の評価よりあてになる
24名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:11:00 ID:xXlDe/y50
正直観てみたい
予告編で面白そうと思った
が、オレには敷居が高すぎる…orz
25名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:11:14 ID:OyQS4qXI0
バーニングプロダクション所属タレント小泉今日子が主演する映画の監督が、
覚醒剤の現行犯で逮捕されたにも関わらず、この犯罪まみれの映画は、
驚くべきことに予定通り公開される。
バーニングをはじめとする関係者は、覚醒剤犯罪を極端に軽視しており、
この世間を馬鹿にしきった許されざる愚行は、極めて反社会的である。

そして宮崎も中島も玉山もこの覚醒剤マンセーゴリオシ事務所バーニング系のタレントなのだ。

しかしこれだけ煽りに煽ってまだ23億円ですか?
続編はコケるのが見えてますが。
26名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:12:44 ID:K9ioYdyY0
ベース役代えなはれ
27名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:13:39 ID:ygiuX+DA0
童貞ピザが集まってNANAを見にいくオフ会
28名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:17:45 ID:khf1kjt20
そんなブームなのが信じられない。
書店でも平積みも無し。

売れてるのこれ?
29名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:18:06 ID:oE+sSDNg0
>>27
デブ食ってろヒザ
30名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:19:09 ID:qATU9obQ0
少女漫画を買ってる層って、オタク層より痛いと思うんだけど。
31名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:19:38 ID:rmuI50M90
>>28
原作は売れてるらしい。見たこと無いけど。
主人公の女が男とセックスばかりしてるアバズレだって聞いたけどマジ?
32名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:25:11 ID:GjeR8SvlO
マヂだよ。ワラ 配役からいって次はあばずれと2人の男の恋愛と思われ。何かの間違いでベースの売春話ならおもしろいなw
33名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:25:59 ID:C2QTKxMwO
この先、漫画も続くのか
34名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:26:01 ID:ji2zlx90O
続編であおいの裸見れますか?
35名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:27:52 ID:XaGEZ9E30
七曲署と聞いてすっとんで気マスタ
36名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:27:58 ID:m9Nre/w70
調子に乗って失敗するパターン
37名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:28:45 ID:i5ghsH080
>>28
スゲー積んであるジャン
でもピークはもっと前だな
38名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:29:31 ID:H9U8BPbt0
>>23
ミーハーを嫌うのもミーハーなのも大して変わらないでしょ。
ミーハーとされるものは2ちゃんでは嫌われやすい、っていうだけで。

自分が「ミーハーなものが嫌い」な場合に限って当てになるだけでしょう。
39名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:29:54 ID:jv/0Mk6r0
>>31
しかもヤリまくった末、出来ちゃって誰の子か分からん事態になり
金のある方に責任取らせる。しかし本当に好きなのは金無い方。
妊娠してからもやりまくり

この作者って薬とかセクスしまくりがカッコいいと思って描いてるんじゃないか?
40名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:30:08 ID:d8GlxrvY0
TBS(笑)
41名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:32:33 ID:U0aSJfgl0
映画化がすでに決定してる状態で原作を書く気持ちってどんなんだろう。
42名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:33:30 ID:8IEjFRf/O
>>9
wwwwww
43名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:35:23 ID:H9U8BPbt0
>>41
たぶん次の映画でもまだ原作に追いつかないので今のところあまり心境に影響はないのでは。
44名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:35:42 ID:vgwT8OhS0
映画はかなり酷いデキって聞いたな
45名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:36:16 ID:tuUfHDms0
>>10
俺は友達とそいつの奥さんに頼んだ。「一緒に行こう」と。
一人では行けず、かといって男二人で行くのも…。
友達の嫁は既に1回見てきたにもかかわらず、OKしてくれた。
ありがとう。嫁さん。あんた良い人だぁ(´・ω・)
46名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:39:24 ID:4XXL/OomO
次のNANA starring〜とREIRA starring〜の曲はブラスト&トラスト?
47名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:40:23 ID:ta4LcgJI0
>>30
少女が少女漫画読んでも全然おかしくないと思うけど
48名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:42:26 ID:Bw2UfO+B0
少女漫画じゃなくて未成年向けエロ漫画って言えばいいじゃない
49名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:44:51 ID:wyT55OmFO
ナナは土屋アンナに変更した方がいいよ。
50名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:45:44 ID:gK8Q1z2R0
原作しらんけど映画面白かったよ
原作はこの後ドロドロになってくみたいね
続編やめといた方がいいんじゃねーの
51名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:46:46 ID:STO6+hwi0
アジア7地域での公開も既に決定






すげー
52名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:46:49 ID:+tEzc4yNO
2007年は遅い。これを読んでる層はもちろん中学生もいるがだいたい熱心に買っていってるのは17〜25才くらいのOLくらいなのに。こんな金かかってない映画ぱぱっと作っちゃえばいいのに。
53名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:47:28 ID:iwea5Ben0
いちいちマスコミが持ち上げるのがなー
54名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:55:55 ID:GjeR8SvlO
>>39 確かに。覚醒剤使ってるレン(ナナの彼氏)は逮捕されるか死ぬかじゃないと教育上いくない
55名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 05:56:52 ID:kHx+GqDJO
>>52
宮崎の仕事が詰まっている為だろう。来年は、〜夏まで朝ドラ。
56名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:02:57 ID:4XXL/OomO
>>55
他はヒマそうなやつらばっかなのにね。
57名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:05:19 ID:Kp/n7z7U0
読んだことない俺に3行で説明して
58名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:06:28 ID:+Qb4ju610
誰か松田龍平を鍛えてくれ
59名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:07:43 ID:ygiuX+DA0
DQN
ヤリマン
たばこ
60名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:08:08 ID:WvdFNDtA0
HACHI
61名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:08:43 ID:3Wx5Vp960
>>1
あー
そのままかよ
レンとシンは変えろよマジで
っていうかこの映画のために本編はどんどん引き伸ばされていくんだね・・・・
だらだらしてないで早く終わって欲しい。
しかしこれで中島も最低でも2年後までは消えずに済むわけだ
1個ヒットがあるといいね
62名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:08:46 ID:sja8Re+I0
朝ドラ終わったら即制作ってところか
ただ次回作をどうまとめるか監督の手腕が問われそう
次は大変だぞw
63名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:10:53 ID:3Wx5Vp960
あのシンがレイラと・・・なんてほんとにやだ
誰もあんなシンを金でかわねーっつの。
64名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:11:34 ID:GjeR8SvlO
>>57 中田氏、SMセックル、父親不明の分際で玉の輿に乗り、疲れたら写武な漫画
65名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:11:41 ID:fYXWjxwF0
その時までナカシマ人気持つかな?
66名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:12:31 ID:d6UIm3N/0
>>64
それを同一人物がやってるかのような言い方だな
67名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:14:42 ID:sja8Re+I0
>>65
ナカシマの人気なんざ必要ない
NANAの人気さえあればよい
68名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:15:03 ID:aiBvzoC1O
これそんなおもしろい?一巻で挫折した
69名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:16:55 ID:STO6+hwi0
宮崎あおいが肉便器になっていくのか・・・
70名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:17:04 ID:GhdkoCrW0
なんか恥ずかしい話しだと思った。
71名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:17:31 ID:GjeR8SvlO
>>66 スマソ。3行だから許してね
72名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:18:19 ID:UyJAhvJvO
>>63
たしかに!
あのレイラじゃあ金貰わないとできないし
73名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:20:00 ID:C+gODah50
みんなイチゴみたいな骨格だね
74名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:20:10 ID:onXR0KqzO
またドラマ化される悪寒。。。
75名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:20:57 ID:CRGZ2LR3O
最近何の映画でも人が入るな
本当かよ
76名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:23:59 ID:sja8Re+I0
>>74
キャスティングが難しいからどうだろうねえ…
中島=NANAは歌が微妙とかそういうところが結構はまってるし
77名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:24:50 ID:4xpk+54PO
>>75
製作側にバカにされてるんでしょ。人気の漫画やら映画にして、キャストに若い奴に人気なのを集めりゃ客は来るだろ、って。
78名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:26:05 ID:1kAhh3hQ0
>>69
マンガじゃ最初からヤリマンだから、
映画では遠まわしな表現になるかと
79名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:26:06 ID:LbUPpJfu0
どうせ、ドラマ化すんだろw
80名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:26:08 ID:/iEnqbdn0
多分NANAとレンが結婚するところまでやるんだろう
あそこまでならまだそれなりに綺麗に終われる
81名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:27:09 ID:GjeR8SvlO
77ゲットおめ!
82名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:29:29 ID:SMc260yk0
ドラマ化されたら誰になるんだろうね
83名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:42:28 ID:UGpeaKyt0
ハチたんの男遍歴
女子校生時代→30代既婚リーマンと不倫
専門学校時代→同級生と普通に交際
破局後→有名アーティストの肉便器
アーティストに一方的に別れを宣告→次の日に駆け出しのバンドマンと肉体関係
妊娠発覚→金のあるアーティストへ寝返る
84名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:43:40 ID:k/Cv8AJf0
>>75
ヒント:女子高生受け
85名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:46:24 ID:2O/mgMFC0
少女漫画はあさりちゃんとちびまる子ちゃんくらいしか読んだことない
この漫画を男が愛読してたらちょっと引くな
86名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:48:16 ID:y5DXf+A+0
漫画も映画も見てないけど、そんなに面白いストーリーなのか?
2年後までこの人気が続いているのか?
とにかく中島の顔が怖い。
87名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:50:16 ID:lvXdmEZ/0
まさか電車男は抜けないだろ
88名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:50:47 ID:AdBNNSeEO
しょせんは200万人しかみてないんだからそりゃみてない奴には
面白さとかわかんないだろうな
89名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:54:46 ID:d18AYoHXO
この映画を面白いとか言ってるやつは、どういうセンスをしてるんだ。
可もなし不可もなしの原作を、確実に劣化させただけの映画じゃないか。
90名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:58:40 ID:ji39N8xrO
あおい朝ドラは?
91名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:58:45 ID:/eCujaHMO
男だけど
読んでますが何か?
92名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 06:59:34 ID:a1hShwMv0
>>89
好みの問題だろ。餓鬼じゃねーんだから自分が受け入れられないものを劣化扱いすんなよw
93名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 07:00:46 ID:k/Cv8AJf0
>>90
来年の夏から撮影だぞアホ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
94名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 07:04:19 ID:3Wx5Vp960
何度も言うけどシンだけは変えてくれ
95名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 07:13:27 ID:/s0OcCtTO
女友達三人と見に行った
大体予想してたけど、観客の9割が女でかなり居心地悪かった男の俺orz
96名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 07:13:50 ID:OLJKN51c0
あおいが妊娠か・・・
97名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 07:14:21 ID:nI+gqNXg0

 松田龍平だけ要らん
98名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 07:15:29 ID:iJ+FGJHJO
オナニーしにいくかな
99名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 07:16:10 ID:h2Y271EYO
ナナ・リローデッド
ナナ・レボリューションズ
と続きます
100名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 07:18:16 ID:uEmohTg90
ズバリ「HACHI」だな。

一番ありそう。
101名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 07:18:24 ID:jzqYUnYHO
見てないけど興味ある男性へ
止めとけ後悔すっから
中島ファンの俺だからどうにか見れたが中島興味なしの奴は確実に死ぬ。。
終盤啜り泣きが聞こえる館内
俺は(゚д゚)ポカーン
どこで泣くのって彼女に聞いたら彼女泣いてた
あれ馬鹿な女が好きな映画だよ
漫画も意地で7〜8巻まで見たが(こっちも無理)次って漫画的には
あのブスNANAの二股がメインだろ
誰がそんな続編映画見るんだよ。。
102名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 07:20:45 ID:Zi8uBfhb0
>ブームに乗って、シリーズ化されれば、東宝の柱の一本になりそうだ。

ちょっと寅さんを思い出した・・。
 
103名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 07:22:18 ID:s7aEauTd0
世間ではものすごくブームということになっているが
見に行った人は必ず糞という
どうなってんだ
104名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 07:26:14 ID:s7aEauTd0
>>101
バカな女とつきあってんのか
彼女かわいそうに
105名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 07:31:50 ID:jzqYUnYHO
>>103 中島がやたらタバコを吸うからタバコ吸いたくなる
それを二時間耐える映画
106名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 07:35:50 ID:Z4bSTRVYO
2007年には流行ってないよ
107名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 07:36:28 ID:1kAhh3hQ0
>>105
あ、それ俺も感じたw
終盤はそれに加えトイレに行きたくなって最悪だった。
両方我慢したことを後悔。
108名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 07:37:01 ID:Ez5s+cjOO
シン「さらばだケンシロウ」
109名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 07:40:07 ID:xyIZ+83TO
次回作はこけるな
110名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 07:47:57 ID:sqzIejsT0
そうそう
禁煙の場所にいるのに、無性にタバコがすいたくなる映画
111名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 07:49:20 ID:i5ghsH080
スレを総合するとDQN女の免罪符マンガという事ですか?
112名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 07:50:16 ID:8oexKXKw0
ハイハイ、ワロスワロス
113名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 07:51:21 ID:ZAUk5z3u0
少女漫画は当るとでかいなあ
114名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 07:54:25 ID:1kAhh3hQ0
まあ俺はこの映画化きっかけで彼女できたから感謝しています。
115アイ:2005/09/21(水) 08:00:25 ID:BZ05CNXm0
漫画もそろそろ終わりでしょ?なのになぜ?って感じ。23億いったから?
踊ると一緒ジャン。青島見たいなあ〜〜ないだろうけど。
116名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:01:49 ID:F4pVGYKN0
シリーズ化されて「炎のチャンプ」と「てなもんや三悪人」のオチ
になるわけだ。
117名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:11:04 ID:4sHoQiFmO
NANA2  怒りのアフガン
118名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:18:29 ID:cQuH0G350
セカチューほど伸びてないし
ベストセラーにしては下降の速度が速すぎる。
今ちょうどセカチューの77%くらい
119名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:18:50 ID:VN53JxkW0
金とセックスと男と服とメシのことしかない馬鹿女のための漫画だよな
で、馬鹿女に取り入りたい馬鹿男も一緒になってハマってるふりしてるとwwwwwww
120名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:20:41 ID:KcKqmp/D0
わたしは馬鹿男になりたい
121名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:22:02 ID:j+l0Vg1q0
間違いなくそのうちドラマ化だな
122名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:22:33 ID:cQuH0G350
ドラマができるとすれば今度こそ土屋アンナですかね
123名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:26:08 ID:gE2D1De40
土屋アンナって演技下手くね
124名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:26:09 ID:xyIZ+83TO
連載終わったらブクヲフとか古本屋に漫画が大量にありそう
125名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:26:33 ID:+/iNFoxI0
土屋アンナの方がイメージあってると思うけど土屋アンナじゃ
あの漫画の拒食症並の異常な細さは出せないな。
126名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:27:29 ID:nI+gqNXg0
結局、女の思考の9割はSEX関係なんだと
127名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:31:19 ID:/5lmrM2pO
2007年の話なんかしたら、鬼が笑いまっせ
128名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:31:47 ID:gXRt3aaW0
>>122
鼻フック様ですか。。。
大画面で見たくない!
129名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:32:19 ID:Y2Wx+9t/O
ここでこの漫画語れる男も女とたいして変わらんね
130名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:32:55 ID:bCXGeYn/O
細かった頃の土屋だったらイメージ合うけど
正直、最近のは無理だろw
131名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:33:41 ID:yCjpxDDAO
中島次もやるなら今度こそ
死ぬ気でパンクやって見ろよw
無理だろうから歌吹き替えとかw
132名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:33:45 ID:gMFhBKj00
NANAと聞いててっきりベクターがでるのかと期待した俺はアフォ。
133名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:34:39 ID:+HlCNo8bO
>>123
それは下妻を観てからの発言か?
134名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:36:07 ID:gE2D1De40
>>133
見ての意見ですが?
135名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:36:13 ID:zyKwczlm0
シン変えて。レイラ中心ならみる。
136名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:38:32 ID:1T6b41Ny0
ナルトですら理解できないDD世代は
黙ってろ
っていわれちゃうんじゃね
137名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:41:10 ID:ZAUk5z3u0
これもオタ映画だろ?
138名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:44:19 ID:4i8Gr7Mw0
まん喫で一泊があったのでNANA読んでみたけど
おんなさんはこの女どもに共感して人気があんの?
単にSEXしてるだけじゃねーか




ま、18禁にしてその辺リアルにしてくれんなら見ますよ
139名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:48:57 ID:s7aEauTd0
マジレスするとセックルしてる男女より結局ナナ同士の関係のほうが深いっちゅー
夢ドラマでしょ
140名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:49:36 ID:ODuP1WDX0
続編の名前

「HACHI」
141名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:52:08 ID:zuRi8p7cO
おまいらセックルにこだわりすぎw読者はそこはさほど気にしてないよ
142名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:57:10 ID:cQuH0G350
>>139
そういうのって、どっちかというと男同士のドラマでよくみかけるな
143名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 08:59:40 ID:Ux1az6Fe0
>>142
そう言われて一番に長渕ドラマを思い出した・・・
144名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 09:06:32 ID:igL+xXVdO
彼女が
「いかにも続編作りますよ的な中途半端な作り方にムカついた!」
とか言ってたが、やっぱりか。
満足怒90%ってホントかよw
145:2005/09/21(水) 09:07:09 ID:FJPfEabZ0
>>127
ワラタ
146名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 09:18:49 ID:iirNiJjQ0
147名無しさん@自民も民主も外資の手先:2005/09/21(水) 09:22:15 ID:Ye9M9E240
歌がうまくて拘束時間のたっぷりとれた中島だからこの映画は成功した
上戸や松浦や土屋だったら7日で撮影を済ませろということになって
お約束のアイドルのゴミ映画になったろう、アンチテーゼだから一回はうまくいった
だが続編となるともう大衆にサプライズはない、やめておけ
148名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 09:22:20 ID:bYYP136Q0
下妻物語とどっちが面白いねん?
149名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 09:23:12 ID:uVQEqXFA0
少女漫画でしょ?これ。
こんなの楽しんで見てるヤツは頭おかしい。
150名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 09:26:17 ID:d18AYoHXO
>>92
いや具体的に劣っているという突っ込みは、いくらでもできる。
まず松田のボテ腹、章司のなよなよ気色悪さ、中島の大根棒読み、
売れっ子ミュージシャンに結婚を決意させるのには不足な宮崎の容姿、シンの容姿は論外だし、
演出力が不足してるためすべっているのに、無理に原作と同じにしているギャグの寒さ。
色々あげればきりないよ。
151名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 09:30:14 ID:d18AYoHXO
>>148
下妻の方が100倍面白い。
152名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 09:34:34 ID:GiWDRXkC0
下妻のほうが1000倍面白い
153名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 09:36:43 ID:0uhAmmzw0
今の人気は「とりあえず見に行った」人が多いだけだと思う
面白かったっていう意見聞いたことないし。
しかも続編作るとすればセックルシーンとか免れないよ?できんの?
154名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 09:37:20 ID:rUpzZpVNO
NANAよりもドラゴンボールの方が面白い
155名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 09:42:41 ID:ygiuX+DA0
>>154
世界一売れてる漫画だもの。
156花と名無しさん:2005/09/21(水) 09:43:20 ID:xBqI5EPY0
下妻全然面白くねーよ
アンナヲタ沸きすぎ 
見てて痛いわ
157名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 09:47:52 ID:d18AYoHXO
>>156
無理するなよ、中島ヲタ。
158名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 09:57:07 ID:jzqYUnYHO
>>157 中島オタだけど
下妻>>>>NANA
映画の中の可愛さ
アンナ>>>>中島

中島は傷だらけのラブソングが可愛かった
159名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 09:58:13 ID:romdB5nJ0
>>145は赤鬼どん
160名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 10:03:38 ID:FJPfEabZ0
亡きオヤジ松田優作を超える事ができない
息子龍二 
161名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 10:09:39 ID:5/9c0VGP0
NANA2、NANA3、NANA4って行くのか?
4作目は名無しーって言うことか。
162名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 10:22:24 ID:s7aEauTd0
うまい・・・
163名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 10:22:56 ID:dXOKysTWO
私男だけど、ご近所物語や天使なんかじゃないの方がイイ!!
164名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 10:28:01 ID:Ql8Tddkd0
窪塚が出ていない邦画は駄作
165名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 10:29:40 ID:eVA2rkE/0
その下妻を早く地上波でやって欲しい……無理かなw
166花と名無しさん:2005/09/21(水) 10:30:18 ID:+JmsT2jX0
中島ヲタじゃありませんよ
あおいヲタですが
167名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 10:30:39 ID:Do69QmJe0
>>161
やめて。原作がこれ以上ダラダラ伸びちゃうよ…

うちの周りでは蓮とシンが最悪だったって大評判。
168花と名無しさん:2005/09/21(水) 10:40:14 ID:gR6o/JVR0
下妻面白いとは思ったがそこまで
面白いと思わないんだけど
NANAよりは面白いね
169名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 10:44:52 ID:eVA2rkE/0
はやく地上波でやって
実況で盛り上がりたい>下妻
170名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 10:45:42 ID:x2qWdUKU0
で、またラルクな曲なのかね?
171名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 10:46:11 ID:OyhQIW/v0
>>161
NANA4を名無しと読んでしまう
172名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 10:47:15 ID:zyTH9be6O
>>160
龍二って誰?
173名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 10:48:48 ID:TjfYkonJO
みんなが儲かってるんだから、続編は必然
174芸能亭どびの輔 ◆T7hm2qKxBk :2005/09/21(水) 10:50:37 ID:2BNze8s40
175芸能亭どびの輔 ◆T7hm2qKxBk :2005/09/21(水) 10:51:15 ID:2BNze8s40
176名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 11:36:13 ID:ryobOrIOO
ナナヲタを味方にすればCD売れる
177名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 11:38:40 ID:Bi+cvDQL0
七人のナナ
178名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 11:40:08 ID:lNN8xlLU0
小松ナナの男好きがすごく嫌いなんだけど。
ぶりっ子の上男好き、優柔不断。
普通なら女性に嫌われるはずなんだけどね。
179名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 11:55:53 ID:En4yq7jP0
つうかこの映画くそつまらんかった。
せいぜい昼ドラぐらいの出来。最低の映画
物語が浅すぎる
180名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:00:31 ID:bCXGeYn/O
こんな映画見る奴恥ずかしいよな
181名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:04:42 ID:Ox456mjd0
少女漫画で全巻総計ではなく1巻毎に300万部売れてるのは
正直凄すぎると思う。ジャンプ並に売れてるってことだもんなー
182名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:05:18 ID:1/fBcUAmO
漫画の5巻までの内容ならつまらんわな
183名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:07:24 ID:CXqgUt4E0
首締めセックスと未成年買春淫行シーンは忘れずに!
184名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:08:32 ID:g+XpUT48O
七面白いのか?宮崎あおいは好きだが
185名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:10:03 ID:CsUYRlGl0
馬鹿女を量産し、日本をダメにする漫画。筆者は中共の工作員じゃないのか?w
186名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:11:16 ID:7z9X04EaO
たぶんだけど、矢沢あいはレイザーラモンもパンクスだと思ってるだろう
187名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:12:49 ID:ryXK2vbLO
ナナが妊娠するまでは楽しかったんだけどな〜
188名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:16:53 ID:puoF+3WE0
背がちっこいからな・・・・
他の人ので見たかった〜NANA
続編してもいいけど。キャスティング同じじゃな・・・
189名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:17:06 ID:tNE4zv+S0
少女漫画って何読んでもドロドロ愛憎恋愛劇だからつまんない。
190名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:17:41 ID:QZvUNKR+0
>>185
たかだか漫画だっつーの

>>187
同意
妊娠してボロボロになるくらいまでやれば結構面白かったと思う
矢沢は引き伸ばしやらないはずなのに、
このごろ引き伸ばしが過ぎるが気になる
191名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:18:37 ID:ZYuXm/P/O
腐女子漫画
192名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:18:49 ID:puoF+3WE0
歌も下手だったし
パンクじゃないよね
193名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:21:20 ID:QZvUNKR+0
>>191
腐女子が嫌う少女漫画第一位だと思うけど
194名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:22:53 ID:t184tAWc0
バカ女が読む漫画であって腐女子漫画ではないだろうな
195名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:23:22 ID:I6oUn75BO
今じゃ「オレンジレンジは日本を代表するアーティスト」って思ってる輩もいるんだからそれくらいは多目に見てやれ。
196名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:23:25 ID:Ox456mjd0
>>193
オレもそう思う。水と油って感じだw
まぁ無理して読んでそうな香具師は多そうだがなw
197名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:25:28 ID:AIRXlYxp0
2007年って遅すぎだろ
ブーム終わってるよ多分
198名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:28:27 ID:vtjjJnWA0
NANAの大冒険
199名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:29:50 ID:QZvUNKR+0
>>197
2001年連載開始からコンスタントに売れてるから何だかんだで続きそう
煽りすぎると一般層に廃れる可能性あるけど
200名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:37:39 ID:8xuQhz5K0
のだめは面白かった。
201名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:42:19 ID:jofBBdJ50
2007年まで連載がダラダラ続く可能性が高いってことか。
まぁ、原作の世界では上京して1年も経ってないみたいだからあり得るな。
202名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 12:55:41 ID:o6VnxBr60
連載続いていたとしてもブームは過ぎ去っているよなあ
203名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 13:07:29 ID:JuBgWapp0
>>197
プログラムムービーだから
2006夏に撮って、秋に公開という
ウルトラCもありだ。
東宝は自前で劇場持ってるんだぞ
204名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 13:07:43 ID:KlAMOcIR0
NANA読んでセクスしすぎとか言ってる奴らは
どんなに哀れな青春を送っていたんだろうか?
205名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 13:08:43 ID:mkNbPf/w0
2年後だと結構出演者が顔変わってると思うよ。芸能人は
なぜか劣化早いし。ある程度劣化したら成長止まるんだけど
206名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 13:08:51 ID:KQ9ryOWI0
儲けられるうちに儲けようもここまでくると
むしろ清清しさを感じるなぁ
207名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 13:14:35 ID:xi0Lc+1W0
10巻だけ借りて読んだけど絵がひどいな
ホラーにしか見えない、あの目
ストーリーはシラネ
208名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 13:15:36 ID:puoF+3WE0
どっちにしろ
続編とかいらね
209名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 13:16:32 ID:jzqYUnYHO
こうなったらバカ女漫画人気にあやかって、バカ男に大人気なワーストも映画化しちゃえ
配役がまったくいねーけど!ジャニ使ったら暴動起きるなW
210名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 13:16:55 ID:K0Lex3rp0
歌の下手さもそのままで
211パパラス♂:2005/09/21(水) 13:19:50 ID:3rzH6wMl0

ほぉ〜人気あんのな。
俺はマンガNANA読んでないし、映画も見てないからな〜んもワカランヽ(´ー`;)/
漏れ聞く内容聞いた感じだと、あまり俺の好きな感じじゃ無さそうなんでおそらく
俺的にはこのままスルーすることになると思うけどヽ(´ー`)/
212名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 13:27:28 ID:xi0Lc+1W0
なんだ
衣装協力にヴィヴィアンねーじゃん
当然と言えば当然か
213名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 13:40:11 ID:bUeclyyq0
パンクってよく知らないんだけどまだヴィヴィアン着てるバンドとかいるん?
214名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 13:42:54 ID:mkNbPf/w0
読んだけど何が面白いのが全く理解できなかった・・・
なにかというと泣き喚き、セックスするとすぐ落ち着く人たち・・
なんか妊娠したとか騒いでたが、あれがメインの話なのか?
カイジがパチンコやってる方が俺には遥かに楽しいのだが
215名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 13:48:07 ID:le9zz4P40
シンは小池徹平でいいよ
216名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 14:00:23 ID:oonfm33F0
玉鉄がおもしろかった
217名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 14:02:08 ID:gXRt3aaW0
>>213
hoteiが着てたよ。

ヴィヴィアンって言うより、セディショナリーズならまだまだいるよ。
218名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 14:03:27 ID:cCeQp1Uv0
だったらBECK映画化してくれよ。

>>217
布袋って・・・wwwwww
219名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 14:03:44 ID:lYDVjcdM0
NANA・・・・
しらね

昔カープの阿南監督のユニフォ−ムみて

ANANってのはわらったが
220名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 14:06:12 ID:lk0wtwqy0
>>215
それいいかも
221名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 14:08:35 ID:QZvUNKR+0
>>214
マジレスすると矢沢あいの漫画主人公は素の女の人物描写がウマイ
それと今まで少女漫画でデフォだったヒーローはヒロインを裏切らないっていう前提
(アフォらしい前提だけど)を打ち壊して彼氏は奈々を捨てたりしてるので
そこら辺は革新的だったと思う。
随所に女の汚い面が垣間見えるし、心理描写や共感を前提に話は進んでるので
展開に重きを置いて読みたがる男性読者にとってはこれはツマランと思う

バンド描写がクソなのとかは、
作者が厨なのもあるけど所詮ストーリーのお飾りだからだと思う
これはバンド漫画ではない
222名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 14:09:37 ID:QPsCIDZWO
2007年?
宮崎あおいはともかく、中島は完全に色褪せてるだろ。
ましてやもう一人のシンガーなんて、活動してるのかも怪しい。
223名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 14:14:34 ID:ldjcXfMG0
もうひとりってレイラ役の子か〜
歌はそこそこだけど、デビューしたて頃の娘。みたいな
ステージアクションがいただけない
224名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 14:19:26 ID:Orqpz5od0
いや、もしかするとレイラがよい方向に化けるかもしれない
若いし
中島はチョト心配。とりあえずもうちょっと食え
225名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 14:22:11 ID:jzqYUnYHO
>>221 マジレスすると、女の描写はいーかもしれんが、男の描写がメチャクチャよW
実際あんな男共いねーからなW結局少女漫画的男しかでてこないから、
革新的でもなんでもないただのバカ女漫画だよ
アキバ共が見るアニメとかわらない
まぁ作者が女だから男の本性描けないのは当たり前
その逆も
226名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 14:31:07 ID:D+5xOJ2g0
主要キャストそのままなんだ…。
あと2年のうちに芸能界から消えてそうな奴もいるような…。
まあ、あと2年は安泰ってことですね。良かったじゃん。
227名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 14:34:52 ID:R/Cs1Wq00
少女漫画の男って人形みたいで感情感じないよね。かっこつけて女喜ばす
人形みたいな。金は命より重い!みたいな男を描ける人はいないのかね
228名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 14:36:35 ID:5fVfo3oD0

      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    NANAんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
229名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 14:37:47 ID:QZvUNKR+0
>>225
まあ少年漫画のヒロインと少年漫画のヒーローが
都合がいい存在なのはデフォだからw
革新的だというのはヒーローが裏切ったことな
これ、恋愛に比重が高い少女漫画に於いては大事件だと思う
ハチはタクミにも障子にも浮気されて大丈夫か
230名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 14:40:42 ID:R/Cs1Wq00
>>229
その程度で革新って、よほどオリジナリティのない世界だったんだな
少年漫画なんて裏返したり、ひっくり返したり必死こいて新しい形
作り出してるのに。というか、ファンの方が排他的なのかね
モテない女がアイドルみたいな男と付き合う夢の語りしか求めてないっていう
231名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 14:45:02 ID:QZvUNKR+0
>>230
そうかもなあ
女は少女漫画を大抵が成長途中で読まなくなるし、
(NANAは別として)排他的になるのは仕方ないかも
男は大人になっても漫画読むから層が厚い

別にモテない女×モテ男のストーリーは望んでないとおもうけどね
主人公はある程度可愛く無いと支持されないよ
232名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 14:51:58 ID:rKkpa0KP0
男とヤリまくりだ何だって言うが、
実際の経験人数は20歳の時点で4人だから騒ぐほど多くもない。
今彼氏がいて、高校時代には2人と付き合って、
大学入学当初のコンパでよった勢いで一回過失した苦い思い出があれば普通。
233名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 15:00:25 ID:9A0vbwp3O
ちょうど今からNANA1〜13巻、売りに行くけど、いくらになるんだろう?
NANAの人気がピークの時に売っておけばよかった…orz
234名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 17:24:57 ID:BTg4iuT80
ブックオフはやめとけ
235アイ:2005/09/21(水) 17:35:04 ID:BZ05CNXm0
2007はきついですね・・・漫画終わってるって!
236名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 17:38:16 ID:/Y3yeMNp0
>>232
そんなの下半身緩い女じゃん。
237名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 17:40:05 ID:ODuP1WDX0
なーなー
NANAっておもしろいん?
238名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 17:43:59 ID:ryobOrIOO
ナナヲタ=ガンヲタ
239名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 17:46:33 ID:S6TsK3ZoO
シンちゃんとヤスだけチェンジね
240名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 17:48:49 ID:p3wEhwpR0
2007年は遅すぎだろ・・・。

もう消えてる奴が

ここぞとばかり頑張るの見たくない。
241名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 17:50:43 ID:9fMQCCoPO
松田龍平、少しは腹筋鍛えるかな。
なんだかんだで次作も見に行くだろうな。
242名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 17:52:05 ID:gsTzEGb30
2007年にはあおいが芸能界やめてる悪寒
243名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 17:54:27 ID:hffefeKa0
ファッションパンクくらい分かるよ、バカヤロウ
244アイ:2005/09/21(水) 17:54:36 ID:BZ05CNXm0
もう撮ってんじゃない?無理だよ、2007って。どちらかいないよ。男優人も。
245名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 17:59:47 ID:gE2D1De40
2007年、あおいの出来婚と同時に公開か・・・
246名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 18:03:31 ID:/iI2geHP0
ヴィヴィアンとNANA、特にKERAっていう雑誌が異常な位マンセーしている。
247名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 18:46:42 ID:g8Gu48pK0
2007年には、すっかり忘れられてるよ・・
248名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 19:47:46 ID:aHWcjY2r0
やっぱりCROWNが解散したのは残念だな。
satanistとか最高だったし。
カニバルコープスは解散しないよね?
249名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 20:07:51 ID:9A0vbwp3O
>>234
ゲオで1冊\150だった…。でも売ったよ
250名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 20:12:10 ID:xi0Lc+1W0
>>235
その糞コテみると、少し前に降臨した
三十路前バツ一子持ち少女漫画狂いの害基地思い出すな
251名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 20:16:10 ID:NnpY8usz0
続編って、ハリーポッターみたいになるのかな
252名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 20:17:13 ID:jHbmU3fR0
少年漫画だろうが少女漫画だろうが
面白いものは面白いしつまらないものはつまらない
読み手の年齢や性別でも感想なんて変わってくるだろう
何でも優劣をつけないと気がすまない人が多杉
253名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 20:20:18 ID:Jjv/CIjp0
シンは絶対に代えろ!!

じゃなきゃ、レイラが浮かばれん。
254名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 20:20:30 ID:aVROzW1qO
ハチはただのヤリマン。
そう気付いた時に捨てました。
255名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 20:20:40 ID:Gkwe0G7c0
>>252
ヒトなんてそんなもんだよ

続編「決定」ってのがアレだね ヤな感じ
256名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 20:22:26 ID:V0tO497x0
二千七年まで、所要キャストがフレッシュさをたもっていられるか?
257名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 20:25:41 ID:ApgxNtsl0
最初から続編作る予定だったんだからヒットしてくれないと困るんだろうな。
258名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 20:27:52 ID:Jjv/CIjp0
だったら、「ロードオブザリング」を見習って、
三部作一気撮りすれば良かったのに。(ブラストテレビ出演あたりまで)
259名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 20:28:41 ID:PgMGsdzf0
土屋はどうでもいいけど、土屋ヲタが嫌い。
260248:2005/09/21(水) 20:31:58 ID:aHWcjY2r0
すいませんスレ間違えました。誤爆です。
261名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 20:33:49 ID:MZiaWuYL0
ブクオフで13巻セットを2000円で買って、ヤフオクで4500円で売れた
262名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 20:34:16 ID:YWz9Tilv0
つーか、ずっと裸足でバラード歌っててほしかった・・・
263名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 20:38:19 ID:1HKgLNVD0
しつこいようだけどシンだけは変えてください
264名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 20:54:08 ID:gl89XKAP0
てか、2ちゃんではなくて映画のコメでも「いまいち」だの
「レンはもっとかっこいい」だの・・・もっと好評だと思ってた。
明日観に行くのに、楽しみ半減・・・
でもまぁ、みんなの気持ち分からなくはないな。
2人のなな以外、合ってないって思ったしぃ
265名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 21:04:46 ID:1HKgLNVD0
内容は本当に原作どおりだから原作読者はなんとも感想が無いんだと思うよ
だからあとはもうキャストの比較くらいしかネタが無い
シン役の人なんか自分でも合わないと思ってるだろうし可哀想。
あと上半身裸のレンに注目してください
266名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 21:08:48 ID:kQqXoulqO
ウホッ!宮君もまた出るわけですね
267名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 21:10:07 ID:gl89XKAP0
265さん≪
そっかぁ・・・
やっぱそういうもんかな。
まぁ少しは変えてあるみたいだけど、ほとんど原作どおりだもんね
シン・・・あんま予告に出ないから顔見たことないけど・・・
原作どおりの美男子はそうそういないだろうと思われ
実写でも上半身裸?!
レンだからやっていいんだよぉ・・・松田さんにはやってほしくナィ
268名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 21:10:33 ID:ntBRuQQ+0
エロって一番売れるよね
269名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 21:11:27 ID:gl89XKAP0
成宮君って、顔もだけどキャラ自体ノブとかなり違う気が・・・
270名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 21:11:40 ID:M7XI8mXb0
松田はマイクロダイエットを飲んで頑張れよ
271名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 21:12:15 ID:ApgxNtsl0
続編は成人指定になるの?
272名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 21:13:04 ID:IlANQtzq0
「売れたから続編を作る」

駄作が出来る要素の一つだな。
273名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 21:13:20 ID:gl89XKAP0
エロ?
274名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 21:14:17 ID:miz6ntOG0
踊るシリーズ
275名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 21:14:45 ID:gl89XKAP0
続編ってどういう風に作るのかな。
原作がもうちょっと進んでからの方がいい気がする
276名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 21:18:24 ID:gl89XKAP0
友達が、原作のレイラは髪の毛もっとウェーブしてる!って怒ってた
277名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 21:27:27 ID:btWmppcn0
蓮とシンはキャスト変えろよ
あの二人が面白くて真面目にストーリー見れなかったよ
278名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 21:29:22 ID:Y0atCB6g0
まだみてないし
279名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 21:32:38 ID:xF8fHa/0O
あたしもシンは小池徹平がいい!レンは速水もこみちレイラは柴崎コウか上原たかことかだったらなぁ
280名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 21:33:12 ID:gl89XKAP0
ノブとタクミも変えてほしい
281名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 21:33:39 ID:B6tHY+NW0
流行ものだから2007年だと飽きられてるよ
282名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 21:35:11 ID:gl89XKAP0
レン=もこみち?!
ちょい違う気が・・・
レイラは浜あゆのロングだったら合うんじゃないかな?
シンは、かわいい面では小池徹平に賛成。
でも、クールな部分欠けてるよね
283名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 21:37:33 ID:G2q7K6Lr0
>>281
流行る前から漫画売れまくりだけど…
284名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 21:51:35 ID:nI+gqNXg0
レイラって2位になった曲歌ってるやつか  PVみたけどなかなか一昔前風の感じがよかったぞ
285名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 22:00:33 ID:WzBfSZE+0
もこみちではアクのない好男子になってしまうではないか
286名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 22:01:04 ID:gl89XKAP0
≫284
そう。結構人気だよね〜
レイラの歌と曲の雰囲気はね、私も好き
生で聞いたことはないから分からないけど、歌は下手ではないと思う
原作の淳子のセリフで、「あのかん高い声が・・・」って言ってたけど、
実写レイラも高い声結構綺麗だから合ってるんじゃないかな

>>283
てか、売れまくったから流行ったんじゃ・・・爆
287名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 22:36:57 ID:BeY1qp280
2007年って、時間かかり過ぎ。
キャストの劣化がすすみそう。
288名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 22:46:02 ID:0cx3DExcO
他のはまだしも、中島美嘉は2007年までいるのか?
289名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 22:54:46 ID:g/izXo5c0
>>259
お前って、下妻褒めてるやつは土屋ヲタだと思い込んでる馬鹿だろ。
290名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 22:59:40 ID:E1+88lIa0
>>288
消えててもNANAで復活する予定だから
291名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 23:04:02 ID:nI+gqNXg0
中島ミカって海外受けいいんだよね
海外のファンサブ除くとちょくちょく中島ミカの名前が挙がってるし
292名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 23:06:15 ID:+oAHj76a0
続編があるってことは主人公死なないのか
293名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 23:22:05 ID:tDlrZ9XRO
あんまり話題になってるから原作でも読んでみようかと思ったが
いい大人が少女漫画買うのは非常に恥ずかしい…
絵は可愛らしくて魅かれるんだけどね
294名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 23:24:58 ID:WzBfSZE+0
ネットで買えば?
295名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 23:35:10 ID:tDlrZ9XRO
>>294一巻目買って万が一好みの話じゃなかった時の悲しさがネット購入だと倍増…
せめて表紙に何も描いてなければ…あぁ
296名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 23:37:00 ID:nI+gqNXg0
あ〜 姉が独立する前は少女漫画もいろいろ読んでたんだけどなぁ〜
297名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 23:54:50 ID:RHk/Yfwc0
TV用に、2時間ものとか原作者の監修で作って欲しいね。宮崎あおいが
主演でw。中島はTVウケしないしww。
298名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 00:12:50 ID:5hnI6S7r0
作ってもいいけど、
作詞はハイドでお願いシマス
299名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 00:21:28 ID:2kCK1Pt+0
韓国のサイトは普通にPV置いてるな・・・著作権も有ったもんじゃねぇ〜な
ttp://bestyz.com/zboard/zboard.php?id=JPOP
300名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 01:02:40 ID:qqlNa34s0
300
301名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 01:48:30 ID:Kdd7NNPOO
キャストそのままは嬉しいけど…
せめてシンだけでも変えて欲しいなあ。
302名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 03:12:56 ID:920wL2610
松田って映画しか出ないが
男版田中れいなみたいなもん?
303名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 03:54:17 ID:EG6ULKwR0
>>301
あのシンじゃストーリー進まないだろw
304名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 03:55:04 ID:SViCtV7M0
続編は「HACHI」ですか?
305303:2005/09/22(木) 03:55:10 ID:EG6ULKwR0
↑ゴメん。禿同ってこと。
306名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 03:59:30 ID:SViCtV7M0
>>302
というか、浅野、永瀬でいいだろ普通に。映画だけやってて
「他の奴とは違うぜ。俺は金じゃ動かねぇ」とか思ってるんだろ
まぁ、実際ドラマ出てる人間が映画出るとショボイく感じるしなぁ
307名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 04:05:07 ID:mlZt7AsZ0
女だけど少女マンガって、
あの画風の時点で体質的にどうしても受け入れられない。
キモい。全部同じような感じで淡白で巨大目。

ショタでも少女マンガ風のショタ漫画はいらん。
もっと男性漫画化が執筆した実用的な(ry
個人的に腐女子はボーイズラブらしいが、
私も腐女子の部類に入ると思うが同性ものはいまいち受け付けない。
普通に逆エロ漫画にしろよ。
308名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 04:11:47 ID:P+GBVmfDO
マンガに一切興味ないのでわかりません
309名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 04:17:40 ID:jippbGK50
俺の周りで見に行ったやつに聞いたら
レンとシンは変えろって意見大杉
松田の腹がブヨってて台詞より気になったって言ってた

シンはウェンツとかでもいいんじゃね?
310名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 05:06:01 ID:qbQf4kkH0
バーニングプロダクション所属タレント小泉今日子が主演する映画の監督が、
覚醒剤の現行犯で逮捕されたにも関わらず、この犯罪まみれの映画は、
驚くべきことに予定通り公開される。
バーニングをはじめとする関係者は、覚醒剤犯罪を極端に軽視しており、
この世間を馬鹿にしきった許されざる愚行は、極めて反社会的である。

そして宮崎も中島もウェンツも玉山もこの覚醒剤マンセーゴリオシ事務所バーニング系のタレントなのだ。
311名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 05:47:31 ID:fYdhPaVPO
誰も玉鉄がタクミ役だというのには文句をつけないのですね
312名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 07:14:43 ID:qHs2iP/q0
そんなに腹筋が見たけりゃ特撮系でもつれてくりゃいいんじゃないか?
ウエンツは今俳優業やってるけどはっきりいってものすごーく・・・
313名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 07:21:59 ID:cagkhpk8O
レン→福山雅治
シン→hyde
おさーんすぎてダメかしら?
314名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 07:26:30 ID:dxRL6TK/0
それ以前の問題
315名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 07:59:35 ID:9Mlj7lXT0
眉の形かえて、腹を平らにしてくれれば松田でいいわ、レン
もうそう刷り込まれた
316名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 08:08:01 ID:28rBEHyk0
凄く嬉しい!!でも世間の流れって速いじゃん?
2007年までの2年間で中島美嘉、宮崎あおい含め
成宮とか玉山鉄二とか人気あって残ってるのかな?消えてそうで恐いわ
317名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 08:44:49 ID:+PnyPEUv0
>302
個人事務所なので
TVに出張るだけの力はない。
監督やプロデューサーが自分の趣味でキャストを決められる
アート寄りのミニシアター系の映画で活躍中なのである。
自分で出たい映画を選べるんだから
松田本人は幸せなんじゃないか
318名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 08:50:36 ID:yCaFeVev0
あと2年もしたら、マンガ自体が過去のものにならないだろうか。
319名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:51:11 ID:8da9MzKh0
>>307
いやー、男性漫画ひどいの多いじゃん・・・
いちご100%とかいう酷い漫画・・・
あれに出てくる女どもは、パンツ見えたりしすぎw
320名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:54:10 ID:I226ksFI0
>>307>>319
結論

どっちもどっち。
321名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:18:39 ID:fS+ixOK0O
いちご100%ってジャンプ連載だけど描いてるの女だよね
322名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:20:43 ID:8BpUppGH0
>319
いちごの作者は女だよw
323名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:22:57 ID:1+rxqDu+0
踊るUの二の舞だな
324名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:24:33 ID:yCaFeVev0
それは2作目は、100億をこえる大ヒットって意味か
325名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:50:24 ID:qHs2iP/q0
漫画っていったっていろいろあるからなー
この作者は20年以上消防厨房の一番売れるところを書き続けてるから
嫌なら他の読めばいいだけで
女性漫画家だってSFやトラウマものやグロやエロや職業モノやメルヘンやなんでもあるだろ
あるのに自分が読んでないだけだよ
326名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:58:04 ID:zbFYzMAMO
こんな糞漫画よりスラムダンクとか映画化してくれねーかな。
ドラマ化でもいーけど
原作一億部突破してるくらいだから人気あんだろーし
でもヒロインは上戸と石原だけは却下
327名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 11:04:40 ID:Cxppy9o/0
原作より優れた映画なんてむりぽ
328名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 11:13:28 ID:k72P8IfQ0
>>326
いま作ったらほぼ石原になっちゃうと思う
329名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 11:16:02 ID:vvqzYMbY0
ちょっとだけ立ち読みしたけど
口からチェーンしてるキャラとかグラサンハゲとか
昔の小室みたいなロンゲ男とか変なイロモノキャラ連発でワラタ。
あとバンドの名前のブラストとかカコワル杉
330名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 11:16:23 ID:1mDK2XdKO
原作好きだから見た。
映画にかなり甘い俺の意見としてもキツイ

漫画でさえ、コミカルシーンをいれてフォローしてるのに
実写でコミカルなしでのセリフのやりとりが寒過ぎて見てられない。

あと、
レン、シンのミスキャスト(ルックス)
章司の演技の下手さ
はガチ
331名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 11:22:47 ID:8u7e2DFr0
踊るは100億超えたの?
332名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 11:23:55 ID:/9lDZx+m0
矢沢あい自体がもうババアだし、センスオールド。
原作も少女漫画の使い古されたイディオムだけで成り立ってる。
矢沢永吉のファンってのも微妙だし。
333名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:28:50 ID:bsIgzdmq0
シンはウエンツだよ 絶対。
多少安っぽくなっても配役変えるべき
334名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:31:12 ID:lpT3hDx90
女が描く漫画じゃこんなもんだろ
335名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:32:17 ID:M8Al6/m60
美里ちゃんがいないのがおかしい。
重要人物のはずだ。
336名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:33:37 ID:jippbGK50
>>326
やっぱり仙道は龍平?
337名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:33:41 ID:TkIzeJj+O
続編?
もういいよ、お腹いっぱい。
338名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:34:45 ID:2lCfONOn0
メディア総動員で無理矢理盛り上げようって空気が嫌だ
339名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:36:30 ID:ztHcjOc/0
続編ど〜してもしたいなら
思い切って俳優全員変える!
ちっこすぎるし、腹ぶよってるし、歌下手だしで・・
340名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:37:00 ID:BW7Gv1Ls0
ドラマ化確実かで、そのドラマがしょぼくて今のセカチュー
見たいになると
341名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:39:17 ID:N141Thy80
ケータイ刑事には出ずに、こんなセックス・クスリ映画に出るのか。
セックス描写入れろよ
342名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:40:02 ID:nXy18DFN0
シンは見た目的にはウェンツだけど、演技力とか考えたら
小池徹平だな。
WB2を昨日見て、カワイーと思った。
343340:2005/09/22(木) 12:41:07 ID:BW7Gv1Ls0
間違えた、今あいに逝きますだった
344名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:58:30 ID:+PnyPEUv0
>>336
龍平は流川だろ
球技は得意だぞ
本職は蹴球だそうだが
345名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 13:25:53 ID:Vde1by6A0
男が文句つけてどうするの?
アンタたちに見せるために作った映画じゃないよw
346名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 13:26:15 ID:2kCK1Pt+0
龍平なんて名前出すな  気持ち悪いから
347名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 13:38:02 ID:x3ixzGIdO
昨日は
gl89XKAP0
の発言が圧倒的に多いな
348名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 14:48:20 ID:bavrGgCq0
松田龍平、鍛えたらもっといい役者になれそうなんだがな
349名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 14:55:59 ID:Lo4fagRC0
バンド名がブラストならブラストビートかけろよwwwwwwwwwww
350名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 15:27:11 ID:UXdZWFTK0
玉鉄タクミも変だ。
タクミは金城にしろ。
351名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 15:28:07 ID:T3awWYUi0
松田龍平って親父と違って存在感が全くないな
352名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 15:46:20 ID:Z6OqRrPL0
レンとシンを変えてくれ〜たのむ〜!!!
353名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 15:51:29 ID:V25R2aAw0
シンは見た目だけならフレイムの双子だろ。本当にそっくりだよ
演技が壊滅的に下手らしいから
台詞出来るだけ減らしてこいつらのどっちかにすればいい
354名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 15:52:56 ID:AQm3MOAv0
次は中島と宮崎のおっぱいあるだろうな
355名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 16:07:48 ID:V25R2aAw0
レンは長瀬くらいしか思い浮かばない
レイラは柴崎コウ
シンがフレイム双子、で完璧だろ?
356名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:03:15 ID:h7cjeFrY0
レンはヒロシです。でいいだろ?
357名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:20:01 ID:JsAcHPJ+0
>>289
意味がわからん
いつもNANA関連のスレで「NANA役は土屋がよかった」という
ヲタが多いからきもいだけだよ。土屋ヲタの馬鹿さん。
358名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:21:33 ID:T3awWYUi0
次作も主題歌はアレですか?
359名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:56:40 ID:xLGzZ0ks0
次回主題歌もババァ作詞・廃土作曲です
ご期待下さい
360名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 20:01:46 ID:wT+FYSkuO
ナナナナうるせぇ!
361名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 20:16:18 ID:rwzl+PBU0
漫画の中であれほどヴィヴィアン来てるのに
なんで衣装協力にヴィヴィアンがないの?
許可が下りなかったってこと?
362名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 20:26:45 ID:QGiqXfbn0
>>361
許可下りなかったらしいよ。
363名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:06:57 ID:pJxYy0UO0
ねぇ、映画ってどの辺りで終ってるの?
さっき漫画喫茶で8巻のハチが妊娠しちゃうとこまでは読んだんだけど。
364名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:18:05 ID:xWQ161mC0
便乗して、克美しげる「ナナ」の再発してくれないかな?
365名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:46:34 ID:jz/O794w0
お帰り奈々ちゃん。
泣かせちゃったよ。
            終わり
366名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:55:50 ID:pJxYy0UO0
麻雀大会のシーンで終わりじゃ、タクミとの関係のとこまではいかない感じだね。

367名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 22:10:46 ID:zY1ZSrUZO
>>357
明らかに中島は大根でどうしようもないのに、反発してるお前の方がキモイよ。
中島は大根なんだよ大根。
他のやつが良かったと言われるのは当たり前だ。
往生際が悪い。現実を見つめろ。
キモイよ中島ヲタ。
368名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 00:01:21 ID:JsAcHPJ+0
>>367
粘着きんもー☆
アンナのヲタの方が往生際悪いよ☆
369名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 00:05:51 ID:L72hxcU70
それに中島ヲタでもないし。
いつまでも負け惜しみ言っててきもいアンナヲタ。
370名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 00:14:19 ID:H5RWp307O
>>368
プッ(w
残念でした、自分は土屋ヲタではありません。
それに、きんもーっ☆だ、馬鹿(w
371名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 00:18:18 ID:L72hxcU70
↑このスレ見張っているとは怖いなぁ
(w 使ってる人久しぶりに見た。
372名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 00:33:50 ID:H5RWp307O
>>371
お前が見張ってるんだろ馬鹿(w
きんもー☆じゃなくて、きんもーっ☆だ馬鹿(w
馬鹿ので物覚えが悪いくせに、無理してはやりのものを使うなよ(w
373名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 00:47:01 ID:GQBeKD0I0
>>372
土屋のファンが粘着だって噂本当だったんだな。
どう見てもお前の方が粘着。たいがいにしろよ。
374名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 00:52:07 ID:MZGI+h51O
↓来いよ、ベネット
375名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 01:24:34 ID:H5RWp307O
>>373
だから土屋ファンじゃねーって。
この映画があまりにつまらなくて、呆れてるだけだよ。
まったく眠くて仕方なかった。
まあ、ダメなところだらけの映画だけど、駄作になった最大の元凶は、
中島の大根棒読み、魅力のなさだ。
主役に魅力があれば、まだ見られるんだがな。
こいつは歌手だったんじゃねーか?
中島ヲタの自覚のなさにも腹が立つ次第。
376名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 01:41:17 ID:0Uncbeys0
ナカジマにしろマツダにしろ、興味ない、ではなく
嫌悪、憎悪に近い感情を持ってる人々がいるわけね
芸能人としては悪くない傾向だ

興味ない、が一番マズイ
377名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 01:43:11 ID:sfNulGvY0
その前にアニメ化とかしないのTBS?
ブラッド+の後番としてぴったりだと思うんだけどな〜
378 ◆y.44hZtrMQ :2005/09/23(金) 01:55:13 ID:Jnn+Wfhu0
      _____
     /       \
    /          \
   / /@W∧WーVV  \    _______
  /  /┌─┐ ┌─┐V│  /
  | C/'┤¬├-.┤ー├)ミ < ナナはアンナよね‥
  ミ |U└─( 。。 )─┘|V   \_______
 (X)| ∴     ∴ /(X)
 (X)\    3    丿(X)____
(X)   ー────'   |  | ̄ ̄\ \
   /   \/ \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |   |    |__|
  | \      |つ   |_ _|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       |
379名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 01:56:59 ID:eQOck0Zj0
2年後て、みんなジジィ、ババァになっちゃうよ。
あいだ、すっとばして後日談にするしかないな。
380名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 02:16:28 ID:7ZPhwZuy0
もし富樫がNANAを書けば京介さんが1こまで生首だけになります。
381名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 02:50:48 ID:y4WzUTjX0
ヴィヴィアンの許可っておりなかったら普通使えないのでは?
許可は下りてるけど提供はしなかっただけじゃない?
セクダイ(原宿にあるパンクのShop)がヴィヴィアンの衣装を提供してると思うよ。あと矢沢さん本人がね。
レアもの使ってるからそうないし…ないものは衣装さんの手作りらしい。
382名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 11:32:49 ID:XYQcUIW50
雑誌の記事ではレアものは中島美嘉の私物らしいよ。
伊藤忠の人が「NANAの影響で売れてる」とコメントしてるぐらいだし
そもそもヴィヴィアン本人と作者の繋がりを考えたら
たとえ輸入元がダメ出ししても許可が下りないってのはなさそう。
許可云々はヴィヴィアンヲタの妄想願望っぽいなぁ…
つーか、現行品のヴィヴィアンが出てこないんだから提供しようがない。
383名無しさん@恐縮です
中島が劇中で身に着けている物は8割がた私物だとテレビで紹介していたが…