ソースはJスポーツ3
130 名前:川崎鴎[sage] 投稿日:2005/09/19(月) 13:02:28 ID:oQj70qCH
Jスポ 報告のまとめ
12:30の会見
今日,ボビーと話し合った
・体力の衰え
・今江など若手の台頭
チームメイトには今日報告した
正式には9/22に会見
2 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:14:34 ID:L22KFTfN0
そうだな
3 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:14:57 ID:zxP2euyK0
誰?
4 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:15:00 ID:jXzo/cEtO
やめろって
5 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:15:10 ID:hClfW5MH0
ロッチ
6 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:15:16 ID:4nl5ktj60
お疲れ
7 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:15:27 ID:RNPfjzu40
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
22
2
2
2
2
2
2
22
2
2
2
2
2
2
22
2
2
2
2
2
2か?
8 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:15:27 ID:BvFSc3On0
ってか、まだやってたのかよw
9 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:15:43 ID:LuZoEUuw0
いままでお疲れ様でした。
(−人−)ご冥福をお祈りします
な、な、なんだってぇー
11 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:15:52 ID:GCHY7wlr0
長い間おつかれさまでした
で誰?
12 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:16:02 ID:9ZXQn6pm0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 やだ
13 :
ヒムロックφ ★:2005/09/19(月) 13:16:08 ID:???0
初芝さん、お疲れ様でした。
14 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:16:09 ID:37LrpFk+O
(´;ω;`)
15 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:16:10 ID:OAdtjMsS0
エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まじで・・・・・・・・・・・・・
16 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:16:16 ID:6h4d423W0
誰だよ?
オリオンズ時代のユニホームの方が似合っていたよ
おつかれ
胴上げしたいよお・゚・(つД`)・゚・
19 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:16:45 ID:Rnw26mrv0
マジで初様引退?
・゚・(ノД`)・゚・
;゚д゚) (゚д゚;(;゚д゚ ; ナ、ナンダッテー!!
初芝ぁあああああああああああああああああああああああああ
23 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:17:27 ID:wV60HfaM0
ぼくわはつしばせんしゅになりたいです
24 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:17:40 ID:QW/JwIwi0
初芝が辞めるという事は、野球がなくなるに等しい
25 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:17:56 ID:7OdDi6zI0
うそだうそにきまってる
26 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:18:10 ID:GABLJqui0
ついにメジャー行きか
27 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:18:10 ID:OAdtjMsS0
ヘビメタ界の異端児
優勝させたれ
/^l /^l
/ | / |
/ ./
+ / /
/ + + /
4 ̄ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ/ +
| / / //|ー‐| / .// | +
+ .| / / // | |/ // |
`ー――‐‐' `ー―――' +
メガネここに置いときますね
30 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:18:18 ID:oTkx2RLc0
そしてミスターロッテを継承するのはあの人…
マジかよぉ。
ぜってーシリーズ行けよ
32 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:18:29 ID:rejLkG070
ノムケンに続き初様まで…。
>>18 今年なかったら一回もされないまま引退なんだよね・・・
初芝やめないでくれよぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!
35 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:18:39 ID:BgSFmU6v0
\ ♪〜 /
おりや〜〜〜 \ ♪ ∧_∧ /
\ ⊂(○ε○*) /
∧_∧ )つ ( \ ∧∧∧∧ / ∧_∧ はつしばぐんだんいん
⊂(○ε○⊂ノ≡≡(´ \ <. 激 >.. / (*○з○) ぼしゅうちゅう!
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; \< 初 し >/ (U /⊃
ズザーーーーーーー < 芝 く > (_)_)
ttp://www.hatsushiba.com ―――――──―――――――< な . >―――――──―――――――
みんなのはーとを ねらいうち♪ <. 予 >
∧_∧ /< 感 >\
(*○з○((ニO ''/ ∨∨∨∨ \ ∧_∧ ∧_∧
∠匚ン二〓〓=====″,,;;;/ \ \ (*○з○) (○ε○*)
く~‥ijΤ ドウッ!´''::;;;/|=================| \ / \ / ⌒i
TTTTTTTTTTT. / / ∧_∧ \ \/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /\ノ __ (○ε○*)ヽ___\ \ニつ/ VAIO / .| .|_
.|/  ̄ ̄ 〇旦〇 プ-----ッ \/____/カタカタカタ・・・・
36 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:18:40 ID:VcOrJnsl0
もちょっとやれるんじゃないのか・・?
何にせよお疲れさまでした!
初芝とは野球である。
38 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:18:58 ID:d2zKe8gN0
開幕投手園様もいなくなって
ついに打点王初様も引退か。
39 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:18:59 ID:5+78YwoP0
クソ芝は楽天にでもいけよ
40 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:19:14 ID:tf7Ifl480
中内なんぞの死より100万倍悲しい(´・ω・`)
41 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:19:22 ID:+VwUK9z80
プレーオフで一発ホームラン打ってほしい
しかし、ロッテは日本シリーズでるな
そして駒田のコメントを待つ
42 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:19:32 ID:OAdtjMsS0
ソフバンファンだけど、ロッテ、優勝してくれ!!
初芝に最後の夢を叶えさしたれ!!!!!!!!!!!
43 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:19:36 ID:QW/JwIwi0
遂に初芝もメガネを外すときが来てしまったのか…。
44 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:19:38 ID:y9I5+AMQ0
不良債権引退か
日本シリーズに代打ででる姿が見たい。
ロッテがんばってくれ!
なるほど。
今からヘビメタバンドでデビューするんだね。
ロッテ=初芝
長いことお疲れ様でした
48 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:20:06 ID:N5v2MT4AO
今年は大物の引退が多いなあ
佐々木・初芝・野村・田中幸…
49 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:20:18 ID:5+78YwoP0
まぁ老害だわな
誰?
とか、野球に興味ない奴が書き込むなw
51 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:20:27 ID:4q/6rt+90
お疲れでした
52 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:20:28 ID:4tgTfga20
あーまじでか
誰だよ。てか無名の選手か?
54 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:20:34 ID:JBtBx/+S0
ぼくわはつしばせんしゅになりたいです
55 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:20:42 ID:7yZwSFcaO
引退後はメタルバンド組んでデビュー汁
もう野球終わったな・・・
57 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:20:49 ID:dJgXH8zS0
|ハ,_,ハ モサ!
|´∀`';/^l
|u'''^u;' |
|∀ ` ミ オツカレサマモサ!
| ⊂ :,
| ミ
| 彡
| ,:'
|''~''''∪
58 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:21:17 ID:i0vXL3kR0
>48
コユキ引退マジ?
59 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:21:23 ID:bh4ZptHR0
誰か嘘って言って。・゚・(ノД`)・゚・。
62 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:21:41 ID:/kR5u5Zr0
もちろん何かの間違いだよな
63 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:21:42 ID:0V5jcozm0
オリオンズ経験者がまた1人消えていく・・・・・・
↑
大村巌が一言
ディアズが一言
↓
65 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:21:48 ID:rejLkG070
66 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:21:54 ID:LsjOTRV50
え?コユキはまだだろ。
2000本達成するまでは
69 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:22:16 ID:5+78YwoP0
がっぽり稼いだしやめるなら今か・・・
70 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:22:18 ID:EM+oPr4I0
71 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:22:22 ID:Te/CWHjP0
引退試合の翌日に普通に代打ででてこそ初様
73 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:22:34 ID:37LrpFk+O
永遠の若手が・・・
74 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:22:58 ID:kGSaOsc1O
。・゚・(ノД`)・゚・。
まじで?
ぜひシーズン1位で日シリでてくれ。プレーオフで勝ち上がったら、絶対しこりが残るから
75 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:23:02 ID:Gn/O3qd70
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
(´・ω・)カナシス
オリオンズ戦士の残りは堀と前田だけか?
77 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:23:15 ID:LfNGn6x1O
えぇ〜初芝引退_| ̄|○
78 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:23:35 ID:eUefAgwB0
メタルマニア初芝
初芝がいたからロッテを応援してきたので
今季、ロッテの快進撃は素直に喜べなかった
監督として戻ってくるまで野球はもう見ない
遂にきたか・・・
81 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:23:49 ID:uP4SDcpC0
誰だよ
幕張のファンタジスタなんて知らねーよ
82 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:23:50 ID:dJgXH8zS0
|ハ,_,ハ ?
|´∀`';/^l
|u'''^u;' |
|∀ `; ミ エ?コユキモインタイ?
| ⊂ :,
| ミ
| 彡
| ,:'
|''~''''∪
83 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:23:54 ID:3w9LYrhSO
ヘビメタオタクが引退か
後継者いるの?
初様ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ヤクルトの杉浦みたいにシリーズで
代打サヨナラ満塁本塁打頼むよ
86 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:24:21 ID:seZzWNTY0
ロッテの夢は〜♪
87 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:24:22 ID:kLlSLckh0
まじまよおおおおおおおおおおお
初芝みたいにひとつのチームだけでプレーして、自分で引退も決められる選手は幸せだよな。しかも惜しまれつつ。
89 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:24:57 ID:hClfW5MH0
これで何の問題もなく、ヘビメタさんにゲスト出演できる訳だ
90 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:25:02 ID:QW/JwIwi0
初芝はプロ野球そのものである
92 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:25:37 ID:tf7Ifl480
野球板のアイドル、初芝は今年限りで眼鏡を置く。
93 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:25:45 ID:VcOrJnsl0
>>88 引き際って大切だよな・・・
としみじみ思うハマファソの俺。
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
95 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:25:49 ID:LfNGn6x1O
そういや、今日はパ首位攻防戦か
96 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:25:52 ID:qufsIX4k0
記念カキコ。
打点王初芝>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>無冠の帝王キヨハラ
ああ・・・巨星堕つ
なんかさびしくなるな
さようなら初芝
100 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:26:26 ID:tnmikt5J0
101 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:26:28 ID:/31nS4v0O
48くらいまでコーチ兼任で50で監督でいいじゃん
>>92 スポットライトを浴びてグラウンドに眼鏡を置く姿を想像しちゃったじゃねーか。・゚・(ノД`)・゚・。
初芝リック・・
嘘だろ・・・嘘だろ・・・嘘だろ・・・
嘘だって言ってくれ 俺たちはまだまだ初芝の勇姿が見たいんだ・・・
とは言え、心の中では覚悟していたことだった。今年の成績・出場機会を見れば納得せざるを得ない・・・
だが最後にこれだけは叶えてほしい
絶対優勝してくれ!! それだけだ 大空を舞うボビー、その歓喜の輪の中に
絶対に初芝を・・・
初芝さんお疲れ様でした。日本シリーズで阪神とロッテの対決が見たいです。
ま、いっか
うわマジかよ…結構好きな選手だったのに…orz
109 :
ロッテファン:2005/09/19(月) 13:28:01 ID:Rp4vTBc80
よっしゃ!
あとは黒木だけだな。
うちの不良債権しょり頼むよボビー!
110 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:28:23 ID:tf7Ifl480
ミスターマリーンズといえば初芝だったのにな・・・5ゲーム差以上にされないためにも今日はSBに勝って欲しいところだ。
111 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:28:30 ID:hzYveK/w0
945 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日: 2005/09/19(月) 13:23:59 ID:6XEFIsbs0
ロッテの初芝がとうとう引退するそうでつ。
この板的に、どんな曲で送り出すべきでしょうか?
112 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:28:35 ID:2EPSOWIF0
守備へたくそ・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
113 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:28:36 ID:Te/CWHjP0
はつしばいんたい
↓
たいいんはばしつ
↓
退院は馬室
↓
初芝、引退後は競走馬に
114 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:28:52 ID:lRFLzBFx0
はつしばああああああああああ!
うわぁ、他チームのファンだけどマジでショック
115 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:28:54 ID:xgRcumva0
楽天逝け
118 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:29:21 ID:KJNI+AaI0
これで気兼ねなく金髪にできるな
初芝の全盛期の頃のロッテが大好きだった。今も割と好きだけどさ
120 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:30:04 ID:EM+oPr4I0
何が何でも初様には残り試合で2000本を達成してもらうしかない
121 :
ロッテファン:2005/09/19(月) 13:30:33 ID:Rp4vTBc80
ロッテファンだって!
みんな言ってるよ。
黒木なんてなーんもやってないくせに
何千マンも金もらいやがって、
ちょこっと返したからいい気になるな!
全額返せっての!!!!!
122 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:30:37 ID:VcOrJnsl0
123 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:31:13 ID:Y/IYRSivO
在日・空気清浄機が引退
>>74 俺もこのニュースを聞くまでは
「シーズン2位だったら優勝しないほうがいいな かっこわるいから」
と思っていたが、いまや状況は大きく変わった
もちろん残り試合全勝でシーズン一位になるに越したことはないが
もう彼にとっては今年しかないんだ どんな形でもいい 胴上げを!!
そして彼にビールかけを味あわせてあげたい・・・
あらゆる意味で変態的な初芝さんを忘れません。ご苦労さま!
。・゚・(ノД`)・゚・。
126 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:31:34 ID:Z3qoDE9i0
ファンが少なくても日本人ファンばかりのロッテが好きだった。
今の在日で統率されたファンばかりのロッテは好きではない。
127 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:31:37 ID:d6dvc+GS0
中内悲報ソフトバンクvs初様引退ロッテの
弔い合戦か
/^l /^l
/ | / |
/ ./
+ / /
/ + + /
4 ̄ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ/ +
| / / //|ー‐| / .// | +
+ .| / / // | |/ // |
`ー――‐‐' `ー―――' +
130 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:32:36 ID:4Fm+2W9TO
コユキはまだ・・・
来年には2000本行くでしょ。
(´・ω・`)
134 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:33:00 ID:/0Zd1rlA0
駒大苫小牧に初芝の後継者がいたな。
135 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:33:10 ID:Ws6izmc6O
ロッテの黄金時代は終わった
初様が監督になられた時が第二次黄金時代。
136 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:33:11 ID:2EPSOWIF0
↓おいおい立川、それは言いすぎ
137 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:33:23 ID:d2zKe8gN0
プレーオフ第2ステージ最終戦延長12回表2アウト満塁
ここで点が入らなければ1位進出のホークスの優勝が決定してしまう。
だが、この場面で3番福浦が自打球を足に当て立てない状況になってしまった。
残る代打は初芝のみ。
ロッテファンも選手もベンチも初芝自身も絶望した。
だが、一か八かの一振りで満塁ホームラン。
この瞬間にバレンタインは決めた。
日本シリーズでは初芝を4番に据え、心中する事を。
そして4番初芝の10本の本塁打で千葉ロッテマリーンズ初の日本一を手にする事となる。
初芝は「やっぱり来年も出来そう」とファンの後押しもあり引退を撤回するが
2006年には1本のヒットも打てずにひっそりと引退してしまうのだった。
138 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:33:27 ID:mXcepsINO
139 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:33:46 ID:5L9C/WABO
駒苫の4番打者がロッテ入りでつか?
141 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:34:35 ID:lRFLzBFx0
142 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:34:47 ID:iADwRxSJ0
駒田からひとこと
とりあえず、お疲れ
143 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:34:48 ID:uP4SDcpC0
メガネッシュにロッテ入団して意志を継いで欲しい
144 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:34:53 ID:1s0Tnqse0
BURRN!編集部に入るの?
ついにこの日が来たか・・・。・゚(つД`)゚・。
146 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:35:07 ID:rXQf/vi90
147 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:35:15 ID:emzrtm4D0
マザコン初芝 お疲れ
なんとしてでも優勝せねば
149 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:35:44 ID:ExOtOqDt0
初芝引退か…orz
150 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:36:22 ID:q/wSgDrp0
どうでもいいことなんだけど・・・。
昔、初芝って駅の近くに住んでた漏れ。
151 :
ダンケ ◆dankeGQZ/c :2005/09/19(月) 13:36:55 ID:GcHdAwql0
初様が引退だなんてorz
152 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:36:58 ID:kQ3V0RiJ0
・゚・(ノД`)・゚・
153 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:37:24 ID:Btr042xP0
ロッテと言えば初芝だったな
154 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:37:28 ID:b1oghr9E0
/⌒⌒⌒⌒⌒\
//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\';,
i/ / \ ヽi
| ヽ、 ,ノ |
(6. ⌒) ・・)( ヽ 6)
! ノ'ヾヨヨヨス'ヽ | <力で劣るロッテが初芝の死によって一致団結し
\ ト--、( ノ ようやくダイエーと互角に戦えます
_c―、_ _ ヽ、 ヽニニ)__ / _ _ _,―っ_
三 ツ ´⌒´ヽー ヽ / -ー^ヽ⌒ヽ ゞ 三
 ̄  ̄`――、__ィ , ヽ , )__,-――' ̄  ̄
`i^ ー '` ー ' ヽ
l ヽ
| ⌒ |
,-――、_ l ,,,@,,, ノ _,――-、
( ⌒ ヾ、.::;;;;;;::.ノ ⌒ )
\ ヽ ;ミシミッ ノ /
\ ヽ、 ヽイミ.i i.ミノ ,ノ /
\ l`ー‐--―'`ー∪'`ー‐--―'、 /
〉 イ 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm
155 :
ロッテファン:2005/09/19(月) 13:37:41 ID:Rp4vTBc80
初芝ってのはホントうざかった。
渡辺俊のサインもらいに鹿児島キャンプのときに鴨池を
うろうろしてたら、初芝のサインなんか欲しくないのに、
サインしてきたりして自己顕示欲の塊みたいなヤツだった。
速攻で捨てた。
世界のHATSUSHIBA
157 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:37:49 ID:PBWvkLD/O
初芝様が引退かよ…
ところで隊長はまだ引退しないのか?
158 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:37:57 ID:mXQkIC+rO
初様コーチで残って!!!!!!!
>>150 俺も競馬新聞で「今回は初芝で・・・・」とか見ると
このめがね思い出すから同じようなもんじゃね?
160 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:38:15 ID:tf7Ifl480
さよなら ミスタープロ野球 栄光の背番号6
161 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:38:18 ID:kBGUBzSU0
今季1号HRを打った時のコメントが身に染みる・・・・
「今年はもう打てないかと思ってた」
再就職先はBURRN!!編集部?
163 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:38:40 ID:LAoP66uL0
初芝電産潰れたの??
164 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:38:40 ID:aeE2WxlZ0
初様をバカにするやつはオレが許さんぞ
今年のロッテVSハムで両軍のDHが
初様とアルモンテという凄い試合があったな…
結果は1安打を記録した初様の圧勝でした
∧ ∧
/ ヽ _/ .∧
/ ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
(_____M6___)____
/ ヽ
l::::::::: ,/ ̄ヽ / ̄ヽ l
|:::::::::  ̄ヽ / ̄ヽ / |
|::::::::::::::::  ̄ ⌒) ̄ |
ヽ::::::::::::::::. ⌒) ノ
>>161 福岡のバックスクリーンに叩き込んだやつな。
俺はそのコメント聞いて覚悟はしてたよ。
169 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:40:10 ID:BxR9X+4s0
マジ引退するんだ・・・ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
170 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:41:29 ID:8sMLDPqpO
嗚呼遂にこの日があああああああああああああああ
で、どの曲をバックにグランドにメガネを置くのですか?
173 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:42:36 ID:lfhw/MF40
初芝胴上げ男泣き…
174 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:42:40 ID:tgxLYqJw0
グランド・ファンクって最低だよな。・゚・(ノД`)・゚・。
毎年一発更改しているだけに、コーチ兼任でもしばらく現役と思ったのに・・・まさか自分から身を引くなんて。
ファンとしては不謹慎だが、ロッテの日本一より初芝の引退撤回を切に希望する俺。
176 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:43:04 ID:1s0Tnqse0
来期は、球界初の「被りものなきマスコット」として活躍するといいよ
177 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:43:06 ID:b0MVcdw90
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
━━┳━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ _ ─┬─ .┃ . | |
( ・ω・)ェェエエ工. | | ┃ . | |
|∪∪i  ̄ ─┴─ .┃ . | |
∪~∪ ━━┻━━. _____| |____
. | |
. |____________|
180 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:44:20 ID:GABLJqui0
181 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:44:20 ID:37LrpFk+O
182 :
ヽ( ゚∀゚)ノもうたねぽーぽぽ ◆GUNDAM0gmw :2005/09/19(月) 13:44:26 ID:DPbpi2Fp0
初様引退しないでええええええええええうあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
>>174 ストッパー毒島かよ
183 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:44:37 ID:YmebYlGZ0
一つの時代が終焉を迎えるのか。。。
184 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:44:41 ID:kGSaOsc1O
>>124 禿しく同意。
もう、プレーオフっていう制度を最大限利用して日シリでてほしい。
視聴率低くても構わない。
鷹さんには悪いが…
>>137 なんかスラムダンクの山王戦みたいだなw
185 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:45:14 ID:Ws6izmc6O
171ワロタ
大河ドラマ初芝清 ってスレ忘れられん…
初様のエラーを生で見られて眼福だったよ
186 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:45:36 ID:1s0Tnqse0
来年は球場内の効果音が全てメタルになる恐れ
187 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:46:07 ID:dz6/WEjDO
毒島の渾身のストレートをカットし、プロの凄さを教えた男
同世代の野村も引退表明したからなぁ
189 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:47:09 ID:Wymn8FLvO
イジリー岡田をテレビで初めて見た時、
うわー、このロッテの選手Hな番組出てるよぅ…
と思った今年二十歳になる巨人一筋15年の私であった。
そういえば今年横浜戦で物凄いキャッチしたね…。お疲れ様
192 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:48:06 ID:Wt96CLGB0
オワタ
一つの時代がオワタ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
(´・ω・`)
194 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:48:09 ID:Ws6izmc6O
さて5年ぶりに千葉マリンへいくか
マジで?残念だ。
でも今年でってのはいい決断かもしれん。
ロッテには絶対シリーズ出て欲しいね
196 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:48:27 ID:qhUf3fzc0
本当にお疲れ様でした 初サマ(つД`)
殿下乙
198 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:49:43 ID:EGJslaQD0
・・・・・
清原は初芝をみならえ
はちゅ・・・・
202 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:51:05 ID:bgO2s9WL0
そんなに凄い選手だったの?
203 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:51:13 ID:d2zKe8gN0
204 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:51:35 ID:RsKTLi3PO
薬物汚染されたロッテがシリーズ出るようじゃおしまい。今からでも遅くないから検査をして証明されれば、最下位扱いにして処分すべし。
>>187 カットじゃないよ。
引っ張ってファールだったんだよ。
オリオンズからの選手って、ひょっとして彼が最後?
207 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:52:39 ID:2Yik4Ob1O
お疲れ様でした
208 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:53:07 ID:LfNGn6x1O
やっと気付いたか、自分が役立たずって事が…
209 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:53:40 ID:5KgzQ9uoO
くねくねが好きでした
210 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:53:49 ID:Ws6izmc6O
色んな意味で10年に一人の逸材だね
次は井川にまかせた
211 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:54:23 ID:GTqyRm4e0
初芝 「ファンのみなさま、ボクは引退しても眼鏡は外しません!」
ファン 「ウオォーーーー、でもそりゃそうだ!」
>>211 おおw
ロッテに残ってるって意味だと、どうなんでしょ
石
井
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < ツモ!!ロテー
/ / \_______
/ /| /
____| | .| | _____________
\ 小サ福ボメ初大諸清黒 小
坂ブ浦|イ芝塚積水木 林
ロ リ 将 雅
| ッ
ク
丹波澤井ユウゴーら有力三塁手を押しぬけてのプロ生活
>>215 >>217 おお
まだそこそこ残ってるんだ。だいたいマリーンズになったのいつだったか
よく知らなかったりして
219 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:57:15 ID:MesZAlYE0
誰?とか言ってるのは平成生まれのガキだな・・
邪魔だしつまらんから2chに書き込むなガキが
自宅の風呂は、ラブホみたいに赤や青やいろんな色で
ライトアップ可能な機能のついたスーパー風呂だったな。
野球選手としても風呂と同じくスーパープレイヤーだった。
寂しいよーーー!
ワールドカップの4番は誰に任せるんだよぉぉぉぉぉぉ
222 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:58:11 ID:tnmikt5J0
>>214 なつかしいな
そしてこういう大事なときに不甲斐ない試合しかできないロッテが好き
223 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:59:41 ID:kIf+R+jZ0
>>218 ロッテが千葉に移転してマリーンズになったのは1992年。
ロッテ一筋で残ってるのは堀幸一だけになっちゃったけど、出戻りだったら
一応、小宮山悟もオリオンズ時代からいるよ。
意味を知らずにブリーチされ金髪になった初様。
そのまま家に帰ったら、金髪になった初様を見た娘に
「パパじゃない!」と号泣され、すぐに黒髪に戻した。
この人、ヘビメタに凄い詳しいんだよね
>>223 d そっかあちょと寂しいね。
オリオンズ時代には一度だけ観戦したけど、当時にして堀のケツのでかさには
びびったもんだ。
初芝選手乙かれでした
227 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:03:47 ID:ysrtVqkZ0
初様…・゚・(つД`)・゚・
229 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:07:36 ID:9+3ti8n40
コピペでスマソ。
野球に興味をもったのは数年前だった。
初芝清、彼がきっかけだった。
ずっとそれ以降応援していたものの、レギュラーを追われてしまった。
代打で7打席連続の安打、通算1500本安打達成・・・。
サヨナラ打も打ったよね・・・。
今年はぜんぜん出番がなかった。毎日ネットで見ても、初芝は出ない。
悲しすぎる。
初芝、君が引退するのなら、自分はロッテファンをやめる。
一日も早く、監督として戻ってきてくれ。TT
・・・ところで引退試合やっても日本シリーズって出れるよね?
引退試合後でも出場できるのは園川が証明している
231 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:08:52 ID:P/lOHihR0
うぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
そりゃねぇぜ初芝さんつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
232 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:09:07 ID:fz74KnkPO
マリーンズは初芝であり、初芝はマリーンズである。
ぜってープレーオフ勝てよ!
フランコより先に引退ってのもなぁ
235 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:10:39 ID:jGcXuBXGO
ああ島耕作思い出したよ
で、誰?
こういうことならプレーオフ勝ってほしいけど、
今日はホークスに負けそうだ(´・ω・`)
237 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:11:29 ID:SOrTt6cm0
「でぶは二倍」の人、引退か・・・(´д⊂
初芝の十八番、島唄聴きたい
239 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:13:04 ID:H8n+p6Uzo
はつひだ ふるかか よしひほ にしむり さとけん やこた あいほう かみかみ みずあみ おたべ
240 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:13:33 ID:6mVioJ5wO
乙
どっかの地蔵もさっさと引退しる
うわああああああああああorz
242 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:13:51 ID:iSmfHsJE0
メタルでどのバンドが好きなんだっけ?
243 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:16:40 ID:Uy5g7BxoO
よーし!マリンに行って引退撤回させてやる!
悲しすぎる
244 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:17:26 ID:1s0Tnqse0
245 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:18:50 ID:2tzQSRIqO
小宮山と黒木は辞めないの?
246 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:19:02 ID:V2BWbmf30
お疲れ様でしたって誰も知らないんだろうな〜〜〜
それにしても5点も取られすぎだろ!!!!!!!!
中畑みたいに日本シリーズ最終戦でホームラン打って有終の美を!
248 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:20:23 ID:eOyASCkb0
薬野郎
249 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:21:19 ID:wfj+5hUoO
はつしばになりたかった
250 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:21:32 ID:gspXDQhN0
一時代が終ったって感じだな・・・
251 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:22:48 ID:B2xMlqzO0
初芝といえば、オールスターで決勝打を打ったのに、優秀賞にさえ選ばれなかった
悲運ぶりが忘れられない。サンヨー賞はもらえたのだろうか?
(’96.第1戦、福岡ドーム。後続の近鉄・山本和範が代打駄目押し3ランでMVP)
堀も含め、結構活躍したのに…。
252 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:23:31 ID:cDJNf6Yb0
ぼくも はつしばに なりたい
マットフランコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
すいません実況スレと間違えました
255 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:27:58 ID:3j5go0p70
さらば打点王初芝
256 :
ダンケ ◆dankeGQZ/c :2005/09/19(月) 14:28:03 ID:GcHdAwql0
・゚・(つД`)・゚・。
258 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:32:11 ID:wfj+5hUoO
はつしばはぼくのものだよ!
>>256 貴重な動画ありがとうございます。
上から2番目にテラワラしました。
日本プロ野球界とヘビメタの架け橋がなくなってしまう訳だが…
261 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:33:35 ID:9+3ti8n40
スンムランキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
>>256 3番目のやつも初様以外なら落としてますな
264 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:36:10 ID:B2xMlqzO0
あの三浦カズ、それから吉田伸男アナ(ブジテレビ)とは全く同じ誕生日なんだよね
(’67.2.26)。
特に、吉田アナはマリンスタジアムの界隈在住なので、結構ロッテ戦のレポートも多く
初芝とも親しかった。
265 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:36:40 ID:dcf7wi+40
吉田アナは、開成高校出身。
266 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:38:44 ID:B2xMlqzO0
>>265 千葉県出身かは知らないが、今は千葉市在住のよう。開成高校卒なのは知っている。
上智大学卒で(恐らく一浪、同期の松井みどり現スポーツ部員より1学年上なので)
’90.入社。
チームのリーグ1位が絶望になってきたから発表するのでつか?。まだ5ゲーム以上開くのも確定していないのに。
え?駒大苫小牧にいませんでした?
>>256 一番上の奴、打たれたのが俺達筆頭沼者というのが風情があるな
271 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:42:00 ID:9+3ti8n40
なんか2つ目の動画がなぜか見れない・・・。
なんかエラーでプログラムが終了しちまって、その後応答なし状態。
ヘルプミー
272 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:43:06 ID:B2xMlqzO0
全く同日誕生日のカズがサッカー界の「キング・オブ・カズ」なら、
初芝だって「キング・オブ・マリーンズ」だろう。
吉田アナが「キング・オブ・ブジテレビ」なのかはわからないが…。
273 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:43:24 ID:u8O5MCR+0
コーデックじゃね?
274 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:43:34 ID:kIf+R+jZ0
初芝引退なの?メジャー挑戦じゃないの?
サード初芝、ショートAロッドという光景が俺の脳裏に浮かぶのだが
初芝以外に日本人で田吾作はいるけ?
276 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:44:38 ID:u8O5MCR+0
ミスターマリーンズの系譜
有藤→村田→西村→初芝→今江
だと思うけどどうよ。
277 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:44:46 ID:fe/QRh9A0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
初芝が引退したら野球自体の存在が消滅するのと同じだ
パリーグ、いやプロ野球に終止符が打たれたな・・
嘘だと言ってくれ殿下……orz
279 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:45:47 ID:1QUxySR00
ロッテオワタ
去る初芝、そして残る堀と言おうとして残るを言い忘れて堀も引退と。
281 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:46:32 ID:4r4zn+ZL0
282 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:46:36 ID:GRIzgSaM0
初芝・・・なかなか表には出なかったけど好きだった。
283 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:47:11 ID:9+3ti8n40
>>273 詳しく・・・orz
ちなみにWMP, RPつかってます。DivXも・・・
284 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:47:15 ID:TWPml/LO0
よし!ヘビメタさんに出演しる
速報
初芝引退に伴い
北朝鮮が全ての核計画放棄を承諾
286 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:48:42 ID:u8O5MCR+0
>>283 俺も詳しくないからわからんが、
いったん削除してもう一度保存しなおしてみたらどうよ。
287 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:48:48 ID:YrzPMtXSO
288 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:49:05 ID:Jd9oGc3xO
22日のチケ取ってる奴は勝ち組
289 :
283:2005/09/19(月) 14:49:34 ID:9+3ti8n40
やってみますたが・・・なんでだろう。
1、3番目は大丈夫なのに・・・。
今一応QuickTimeをインス中です
290 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:49:44 ID:67uaxNnm0
>>275 パだとL中島、F石本、あとたまにスンも。
漏れは高卒ルーキー時代の松坂投手との対決が印象に残っている。
292 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:50:09 ID:YrzPMtXSO
>>275 1試合だけカブレラがしてた
西岡はもうしてないの?去年はしてたような、後楽天森谷
294 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:51:05 ID:Uou5RAnu0
ストッパー毒島でロックについてケンカしてたなあ
>>276 他球団だとミスターライオンズとかミスターファイターズだが、
ロッテの場合だけは「ミスターロッテ」と呼ぶのが望ましい
>>289 codec でググるべし
クイックタイムは意味無し男ちゃん
正直、ミスターを背負うほどの選手ではない
298 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:55:57 ID:tmkIJvl8O
やだああぁぁぁ引退やだああぁぁぁ('A`)
299 :
283:2005/09/19(月) 14:56:29 ID:9+3ti8n40
なんか対応していない・・・。
まあいいやorz
今はそれどころじゃない・・・。
300 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:56:36 ID:B2xMlqzO0
初芝といえば、「相手チームの胴上げ阻止ストッパー」として2ch的にも有名だったが、
今期は逆に、自らのチームに胴上げを呼び込んで有終の美にしてもらいたいものだ。
※’95.オリックス戦、’00.ダイエー戦、’02.西武戦。因みに、かの「10.19」の
翌年入団。
302 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:58:51 ID:vi9Us2LD0
ヨン様よりハツ様
303 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:59:55 ID:u8O5MCR+0
ぴあ
「お早めに」表示だった3塁SS指定が、
わずか1時間で「残りわずか」通り越して販売終了。
早期決断で買っておいてヨカタ
ええええええええええええええええええええええええええええ
まじでええええええええええええええええええ。・゚・(;エカ;)・。
中古PCだがDirectxを最新版にしたら見られるようになった
306 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:02:38 ID:l477/zWb0
まだ現役だったんだ。
お疲れ様ですた。
307 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:03:03 ID:ydafN4nG0
初芝の引退試合で王監督の胴上げがみられるぞ(藁
308 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:03:25 ID:B2xMlqzO0
ロッテの千葉移転と同時に、初芝は背番号6になったんだよね。だから、社会人の先輩でもある落合とは違って
「オリオンズの背番号6」ではなかった。川崎球場時代は背番号0。
既に「チンプレー好プレー」ではネタネタ要員だった。二塁に駆け込もうとした時、
レフトからの送球が腹に命中、当時の監督カネやん(その時代からの生き残りだもんね)
から爆笑されたとか。
>>276 現中日監督の落合も「ミスターオリオンズ」だったように思われ。
初芝引退かぁ。寂しくなるね
しあさってが正式会見・・・。なんかもお秋も本番って気がしてくるね。
川崎オリオンズの臭いがする選手だったな・・。
311 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:06:56 ID:1s0Tnqse0
312 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:09:33 ID:aQrSA9bE0
あれ?
とりあえず初「アーッ!」しときます
嘘だろ・・・?
314 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:11:15 ID:1s0Tnqse0
もしPO3位出場が西武なら、石井貴vs初芝が見たいな
315 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:12:08 ID:B2xMlqzO0
カズとは親交があるんだろうか?プロ野球板の初芝スレやこのスレを詠む限り、
(カズも受けたように)奥さんからは“内助の功”を受けたようだね。
317 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:13:18 ID:zgRkZQ7C0
まじかよ・・・
ショック。
選手引退でコーチまたは監督としてベンチに残ってほしいな。
彼がベンチにいないと寂しい。
318 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:13:26 ID:kIf+R+jZ0
おい何で初芝引退のスレが芸スポ板に立ってるんだ?
社会的意義のあるニュースだ、ニュース速報+に立てろよ
>275
鯉の東出
320 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:16:45 ID:37LrpFk+O
テレ東きた
321 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:19:15 ID:kvMzEEMR0
柳川ぁ
これでロッテファンが100万人は減ってしまう
323 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:20:49 ID:VIVWbTI20
005年10月21日、千葉マリンスタジアム
ソフトバンクとのプレーオフに競り勝ったロッテはセ・覇者阪神タイガースとの日本シリーズに突入していた。
強力投手陣でここまで勝ち上がってきたロッテだったが、シーズン終盤から続く猛虎打線の勢いに押され
乱打戦が続く中、なんとか3勝3敗に持ち込み五分で最終戦を迎えた
この日の風速は10mを超え、最高で16mを記録する。
阪神のみならずホームのロッテでさえ悪戦苦闘を強いられる。
名手小坂のまさかの落球などで、先発小林宏は7回までに4点を失う
「この風は何かの前触れだ!大地が何かを叫んでいるんだ!」
ライトスタンド、そしてベンチの誰もがそう感じていた。
「ここは埋立地だって」
誰かが呟く一言は、風にかき消される。
打線も2点を返すが、井川から代わった藤川・ウィリアムスにまったく手が出せない。
しかし4−2で迎えた9回裏、四球とエラーで1アウト1塁3塁と一打サヨナラの好機を作る
名将・バレンタインは迷わずベンチを飛び出した
「代打・初芝」
324 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:21:54 ID:5L9C/WABO
駒大苫小牧野球部長就任。春、夏連続出場。夏の甲子園3連覇に貢献!千葉マリンのファンも感動の涙? …だったらいいなぁ〜
325 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:21:56 ID:VIVWbTI20
そのアナウンスに、スタジアムからは地鳴りとも思える怒号の歓声が上がった
今シーズンで引退を表明したミスターロッテ・初芝清の現役最後の勇姿である。
「はつしばぁああああああああああああああああああああああああああ」
「はつさまあああああああ」
「頼んだぜミスターロッテえええええ!!!!!!!」
その異様な雰囲気は、甲子園のそれを超えていた。マウンドの久保田は動揺を隠せない。
初球を投じようとしたその時、打席に立つ初芝のメガネの奥に、鬼の顔が見えた。途端、
(風が止んだ・・・・・?)
バックスクリーンの掲揚旗は、ほとんど完全に畳まれていた。
初球、ストライク。2球目はボール。3球目は外側のボールをファール。
観客は固唾を呑んで見守る。
阪神ベンチはあと一球、リードしている側であるにも関わらず、誰もがベンチを立ち上がろうとはしなかった
無風となったスタジアムに「何かが起こる」という風が吹いていた。
最後の一球、久保田が投じた球は150`を超えるストレート
しかし何かにそれは吸い寄せられるようにストライクコースど真ん中へ向かう
初芝は静かに、サムライの刀のようにバットを振りぬいた
「5 − 4 − 3のゲッツー!!!!!阪神タイガース、悲願の日本一ぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!!!」
326 :
小坂:2005/09/19(月) 15:22:24 ID:ETXpAwRP0
もう僕は3塁ファールフライを捕らなくていいんですね
327 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:23:33 ID:DqvXlMY2O
初芝ぁぁぁぁ嘘だ嘘だと言ってくれぇぇぇ
今までお疲れ
>>256 3つ目のフライをとったあとのオルガンの音にワロタ
331 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:27:13 ID:B2xMlqzO0
ロッテナイン、初芝の意志を汲んだのか、5点差ビハインドから追いついた!
モナこと小野晋吾がナイス中継ぎ!
332 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:27:14 ID:YtwzGGHG0
初様・・・・゚・(つД`)・゚・
333 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:27:20 ID:/kKdjxm50
地味に打点王取ったんだよな
このときは確かイチロー・田中幸雄と同点だった希ガス
引退試合後のマリンスタジアム。
スポットライトに照らされた初芝は、
「普通のおじさんに戻ります」
と言うと、メガネをグランドに置き、静かに去っていった
スポットライトはずっと、ずっと、メガネを照らし続けた
ファンはずっと、ずっと、「ロッテの夢は 初芝胴上げ 男泣き」
>>256 2番目の、自分とこの野手と勘違いしたんだろうな。
ハゲワラ
336 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:29:42 ID:rxMF/pcpO
まだ脱力感が・・・
凄く悲しいorz
なんとか優勝して・・・
ロッテの夢は♪初芝胴上げ男泣き♪
337 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:30:04 ID:B2xMlqzO0
>>333 本塁打と打点とも、イチローと同数だった(25本、80点)。
盗塁こそ、49個でキングのイチローに水を開けられたものの、
生涯唯一の規定打席3割も。
338 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:30:21 ID:N74Nxwmk0
初芝ってカラスコキラーだったよな?マジで引退かよ・・・
339 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:32:28 ID:yaqC70uv0
ヤフートップにきた。
340 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:33:32 ID:/kKdjxm50
とりあえず、はっちゃんお疲れ様
この後は解説者か?
341 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:33:49 ID:+nLsVpmM0
あの18連敗中だった。
地元に遠征に来たマリーンズを応援に行った。
あのころは応援団も少なく,ラッパを吹ける人は1人だけだった。
延長になり,ラッパを吹いていた少年のような応援団も疲れてしまい,
声だけで応援をしたのを覚えている。
今思えばまるで高校野球の予選の応援のようだった。
応援のかいもあってか,引き分けだった。
そこで知り合った小学生のマリーンズファンに言われた。
「初芝に似ているおにいさん」
ジュースとおやつを奢ってやったが,
あれた褒め言葉だったんだろうか?
今でもわからない。
342 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:34:26 ID:lgPKX/rLO
初芝さん見ると、15年位前にハツシバエースって馬が中央競馬にいたのを思い出します。
343 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:35:20 ID:skE4kbdu0
初芝辞めたらヘヴィメタのライヴいっぱい行けるねw
344 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:36:07 ID:LWaPaMfhO
ロッテはマスコットにスイカバ君を追加すべきだ!
ロッテは来年のドラフトで、駒苫の本間篤史を獲得しる!
346 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:37:13 ID:0dgmE+eyO
小宮山先生は引退する気はないのでしょうか?
ロッテの秘密兵器のまま終わった選手
348 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:38:21 ID:dXg/xkyq0
HATSUSHIBA Forever
349 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:38:30 ID:8xiWPvXvO
(´∀`):今日初芝が引退する夢みた
(゚_゚):するわけねーじゃん。初芝だぜ?
(´∀`):だよねーごめんハハハ
(゚_゚):まったく…つまんねー事いうなよな…
(つ∀T):…あはは…ごめんね
…あれ…?涙が…
(_; ):…初芝が引退なんてするわけねぇもん…
嘘だって言えよ…なぁ、初芝…
350 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:38:40 ID:4Fe3eVz5O
次期監督らしいよ〜
351 :
ロッテファン:2005/09/19(月) 15:39:15 ID:Rp4vTBc80
なんでこんな役に立たないやつの
シンパが多いかなぁ〜?
一軍枠のやりくりだって大変だなんだから、
今期といわず、明日からベンチから出ろ!
352 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:39:41 ID:xr7YZgYt0
まだやってたのか?
巨人が好みそうな選手だな
354 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:40:17 ID:ydafN4nG0
プレーオフ最終戦
10−1で負け確定後の
9回2死ランナー無し、
お情けで代打初芝登場!
空振り三振!!!
その後、ソフトバンクドームは王監督の胴上げ、万歳三唱で初芝のインタビューは声がかき消され放送できず
プギャー(AA略
355 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:40:20 ID:B2xMlqzO0
初芝といえば、トンネルでさえネタになる天然ボケキャラだったが、
それが洒落にならなかったこともある。第1次バレンタインの翌年(’96.江尻監督下)
場所は最晩年の藤井寺球場で、相手はAクラスを競っていた近鉄。同点の9回裏、
入団2年目だった黒木がリリーフだったが初芝は痛恨のサヨナラトンネル。ちょうど、
9月の今くらいの時期だったろうか。哀愁の秋風吹き抜ける藤井寺球場で、初芝に対して
痛烈な野次が飛んだ(無論、江尻監督や広岡GMに対してのほうが多かったが)。
初芝が痛烈に野次られるなど、記憶にないだけに衝撃的な場面だった。
356 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:43:51 ID:DYJNu4JaO
まだエラー見せてくれよ…
357 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:44:12 ID:5L9C/WABO
まじレスさせて下さい! マリン対阪神キボン。 マリンスタと甲子園の興奮が頭の中でかけめぐってすでに不眠症。日本シリーズで初様の打席をスタメンより代打として見たいです!苦しい時期からロッテを支えてきた初様、シーズンまだ終わってないですけどお疲れさまです。
358 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:44:24 ID:1s0Tnqse0
不思議な眼鏡してるだろ?引退するんだぜ、それ。
359 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:45:25 ID:1s0Tnqse0
ロッテファンは実況板いかなくていいのか?
ダイエーに勝ち越してるぞ
まさか逆転するとは思わなかった
361 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:46:54 ID:/kKdjxm50
ホークスは中継ぎが弱いから想定の範囲内ですよ
ロッテは初芝であり初芝はロッテである
363 :
ダンケ ◆dankeGQZ/c :2005/09/19(月) 15:47:25 ID:GcHdAwql0
打率 打数 安打 HR 打点 盗塁
1 イチロー オリックス .342 524 179 25 80 49
2 堀幸一 ロッテ .309 457 141 11 67 16
3 フランコ ロッテ .306 474 145 10 58 11
4 初芝清 ロッテ .301 458 138 25 80 1
あぁ初様
初芝厨もウザいからこの際一緒に消えてねw
楽天なら十分やれるだろうな・・・
366 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:48:15 ID:ky949kQ90
>>336 >>ロッテの夢は♪初芝胴上げ男泣き♪
でもそれは今正夢になりつつあるんだな。
367 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:48:29 ID:r1RryT3i0
>>325 まったく珍ヲタってのは自分らが主役にならないと
気がすまないんだな。
368 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:48:37 ID:d2zKe8gN0
369 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:48:42 ID:B2xMlqzO0
>>355 併せて、開幕直後の本拠地オリックス戦で3タテされたあと、戦犯の四番として
居残り強制特打ちさせられた晒し上げ仕打ちが、今でも忘れられない。
フランコに代わる四番として構想されたが大不振。その日もオリックス・星野伸から
4タコ2三振2併殺だったが、打撃内容よりひどい仕打ち。
370 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:49:45 ID:ydafN4nG0
プレーオフの最終試合
負けが確定した後の9回に
お情けの代打で出てくるから
それが最後の打席だ
しっかり見とけよ(プギャー
負けが確定って…
つまり大差ってことか。
それはないな
372 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:51:07 ID:CcCwtNUY0
まじで?お疲れ様でした。
373 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:52:05 ID:AVyJyWgw0
お情けの打席こそ、本領発揮するんだがなプゲラ
>>363 あぁその年の成績・・・・萌える
センスもあまりない選手が努力のみで打ち立てた
成績って感じがするよ。
どこかのくそ地蔵と違って
イニングごとに率先して選手出迎えしてるんだよなあ
376 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:57:11 ID:/kKdjxm50
はっちゃん・・・
>>375 晩年の池山みたいに「試合に出れなくてもうに貢献しよう」って気持ちが見えるのがいい。
そういうのも愛される理由なんだろうな。
うに貢献は金がかかりそうだな
オナニーしてたら「はつさまーーーー」って声が聞こえてそのままイッちゃったよorz
380 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:01:19 ID:skE4kbdu0
>>377 「試合に出れなくてもうに貢献しよう」うに貢献?
初芝清内野手が引退
原
獲
得
382 :
377:2005/09/19(月) 16:06:07 ID:4MNNR5hi0
ありゃ、「チームに貢献」って書き込んだつもりだったんだが。
383 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:06:17 ID:LMGO5hhv0 BE:277301298-
清 幕 あ もってこい! ガヤガヤ パ・リーグ
張 ヽ もってこい! 平凡なファウルフライ
の っ 打てー! 「入ったぁ――!」
フ と 「さぁ、ここで代打です!」 初
ァ 初 芝 清 カキ-ン 芝 彼こそロッテ
ザワ ン 芝 雨 捕 は 野
ザワ タ クネクネ ト の メガネ れ メ 球 胴
ジ ン 千 メガネ よ タ と 上
ス 右へ 左へ ネ 葉 ! ル は げ
初 タ マ ル だ ? キャッキャッ 阻
芝 「初芝打ったァあぁぁあ!」 リ ! 松坂だろ? 止
マダー? ン 初芝なら大丈夫 田
ミ ス タ ー マ リ ー ン ズ 「4番サード?」 吾 ハツ様
作
384 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:06:49 ID:jlHNV/9CO
伝説の男・初芝〜サラバ、マリーンズ〜
プレーオフ第二ステージ、アドバンテージがあり劣勢ながらも2勝2敗でタイに持ち込んだマリーンズ。最終戦、マリーンズ先発はベテランマリーンズ一筋・ジョニー黒木、ホークスは中4日で杉内。
8回まで0-0と投手戦であったがついに黒木がつかまり、二死一三塁。ここで日本屈指のスラッガー松中に渾身のストレーとをライトスタンドに運ばれ、ようやく先制の3点がホークスに入った。
絶望の3点。ライトスタンドファンもベンチも諦めたくはなかったが、意気消沈しつつあった。
そんななかマリーンズ一筋、男・初芝が言った。
『あきらめたらそこで試合終了だ!まだ終わらねぇ!』選手達は再燃し、9回最後の攻撃に向かった。
続く...
まだやってたのか
387 :
377:2005/09/19(月) 16:14:04 ID:4MNNR5hi0
>>386 「クール君の前に現れた憧れのオリオンズ戦士」という設定で行くか
388 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:17:15 ID:zCeQMQjM0
マスター嘘だと言ってくれよマスター
389 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:17:24 ID:ZzEy7Bqe0
初 芝 内 閣 総 理 大 臣 誕 生 !
390 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:17:40 ID:w/Wxts5l0
何年前だったか・・・・
初芝の単独スチールを生で見れた。
おそらく、一生忘れられないであろう。
391 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:17:52 ID:+nLsVpmM0
チック君の中の人?
392 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:18:15 ID:T8EJAsDX0
左打ちの初芝も引退か
確か初芝橋本高校に橋本と差し入れ送ったんじゃなかったっけ
394 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:20:19 ID:3y8ldN020
引退後は
マスコットの気ぐるみの中で働く模様
395 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:22:56 ID:1s0Tnqse0
>>387 マー・リン・ズー・クールの着ぐるみ隊の隊長(もしくは総統)でいいよ
ID48名前:無名武将@お腹せっぷく []投稿日:03/05/12 21:33
あるときマリスタに出かける道中、
道ばたに一人のマリサポがいた。
初芝の車に乗せて欲しいと言うので、
初芝が乗せてあげると、別れ際に、
「私は天からの使者です。これからマリスタのシコースキーという人を炎上させに行くところでございますが、
車に乗せていただいたお礼に、お話しいたします」と言うではないか。
初芝が「なんとかならぬものでしょうか」と頼むと、
マリサポ曰く、「炎上させないわけにはまいりません。
あなたのチームの投手とは知りませんでしたが、
それなら大急ぎでエカをお止め下さい。私はゆっくりまいります。
7回には必ず火が出ることになりましょう」
そこで初芝は急いで出場、エカに進言した。
しかしエカはそれを容れず、7回になると、果たしてシコースキーが炎上したのだ。
ID50名前:無名武将@お腹せっぷく []投稿日:03/05/12 21:40
初芝の練習に堀が訪ねた
初芝はトンネルを繰り返しバットを逆さまに持ちながらこれを迎えた
堀「このたび私はオリックスに逝く事になりました」
初芝「おお日ハムですか」
堀「いえオリックス」
このような問答が2、3繰り返され 初芝っはハっと気付き
初芝「…どうかフロントにはにはくれぐれも来期以降の契約をよろしくと
伝えて欲しい」と泣きながら頼んだのであった
堀は帰っていうことに「大丈夫 いつもの初芝です」と
ID51名前:無名武将@お腹せっぷく []投稿日:03/05/12 21:43
初芝と堀はエカのマリスタに出場した。エカは投手を見るためにブルペンに行った。
マリスタの裏でエラーする音がしたので、2人が行ってみると「またエラーしちゃったよ?」と言う声がした。
初芝は「今、先に手を下さなければ必ず負けるぞ」と言うと、堀と一緒に剣を抜いて飛び込み、中にいた男女を皆殺しにし、続けさまに1家8人を殺した。
生き残った者はいないかと台所に行くと何と豚を一匹縛りあげ、今にも殺さんとしてあった。
堀は「初芝殿、あなたは自分が太っていることに気をまわしすぎて、悪気の無い人を誤って殺してしまったのだ」と非難した。
そこで初芝は「エラーすることがあっても、人がわエラーするような真似はさせん」と言った。
>>395 着ぐるみ着て顔が見えなくなるのは辛いな。
ベラボーマンみたいな格好でおながいします。
399 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:28:55 ID:KrMjXZrP0
,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
|;;;;;;;;」 !
|;;;;;;| ━、 , ━ i
i 、'|| <・> < ・> |
'; ' |] ' i,.
ノーi :::::: ._`ー'゙ ..!
イ i ゙t:::::::、'、v三ツ::;'
!. ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、
ヽ、 ':.、:::;;;;:/ | ゙ヽ、
根性の無い野郎やな!!!
400 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:31:38 ID:5l+pePcT0
プロ野球終了ですね
397の下ワロタ
三国志かw
402 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:34:00 ID:uL02oOXG0
初芝はこれからの選手だろ?
あ、もしかしてドラフトの目玉選手になるんだろ
404 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:35:34 ID:1s0Tnqse0
>>398 着ぐるみをかぶせると、マスコットらしさがなくなってしまうので
初芝の場合はコスプレ程度のものになる予定です。KISSレベルの。
405 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:35:36 ID:jscgVFpg0
正直、今でもスンプヨよりハツのほうが戦力になる
デブメガネお疲れ様です
408 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:37:26 ID:/FL4Ac7+0
初芝「さん」お疲れ様。。・゚・(ノД`)・゚・。
なんだろう、この寂寥感は・・・
409 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:41:55 ID:qqLLJkMq0
オリオンズの残りは堀、小宮山だけか。
ブレーブスも中嶋、高木、南海は加藤、西山だけか。
堀以外はなぁ。
410 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:44:01 ID:vxNpm2+YO
ロッテファンに聞きたいんだけど、初芝さんは能力的にコーチになれそうなの?フロントに好かれてるかって、問題もあるんだろうけど。
おいらのはつしば兄やん
412 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:45:05 ID:B7CTC47l0
ロッテファンは初芝を散々ネタにしてたが
そこからは限りない愛情が感じられたんだよなぁ
元木や江藤をネタにしてる巨人ファンからは真の嫌悪感が感じられたが・・・
413 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:46:43 ID:/OQ82R1sO
オレ初シバ
おまえら何シバ?
415 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:46:58 ID:B59iy2oV0
オリオンズ戦士がまた一人・・・今年は絶対胴上げヨロシク!
加藤はもうとっくにやめたってのw
417 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:48:25 ID:4Fm+2W9TO
418 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:49:15 ID:ddJWAifx0
419 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:49:35 ID:IDyypbGn0
>>409 オリオンズからの生きのこりといえば、あと同期入団の前田幸長。
南海からでは大道(ソフトバンクで3系譜目)。
420 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:49:38 ID:AAX+YjTG0
まじ?ショックだよ、、、
乙芝様
四番初芝がまた見たい
>>363 ナツカシス・・。・゚・(ノД`)・゚・。
この年は優勝しかかったんだよね。あの時は勝ちたかったよね
。・゚・(ノД`)・゚・。なんでーーーーーーーーーーーーーー
10年前に戻ってくれ!!!。・゚・(ノД`)・゚・。モウ悲しいよ
424 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:50:27 ID:kIf+R+jZ0
月末になると 初芝は薄い給料袋の封も切らずに
必ず横町の角にある郵便局へとび込んでゆくのだった
仲間はそんな彼をみてみんな貯金が趣味のしみったれた奴だと
飲んだ勢いで嘲笑っても 初芝はニコニコ笑うばかり
僕だけが知っているのだ 彼はここへ来る前にたった一度だけ
たった一度だけ哀しい誤ちを犯してしまったのだ
配達帰りの雨の夜 横断歩道の人影に
ブレーキが間にあわなかった 彼はその日とても疲れてた
人殺し あんたを許さないと 彼をののしった 被害者の奥さんの涙の足元で
彼はひたすら大声で泣き乍ら ただ頭を床にこすりつけるだけだった
それから彼は人が変わった 何もかも 忘れて 働いて 働いて
償いきれるはずもないが せめてもと 毎月あの人に仕送りをしている
とりあえずお疲れ
426 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:51:25 ID:ddJWAifx0
>>419 前田ってどう考えても巨人ってキャラじゃないよなあ。
園川の衣鉢を継ぐサウスポーは彼しかいないと思っていたが。
427 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:52:08 ID:tjCpaWNT0
このまえ『あぶさん』でピンチになった投手に絶妙のタイミングで声をかけ
ボビーに「サスガハツシバダ」と言われていた。
428 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:53:20 ID:pW+xWiSA0
ピンクのユニに金髪そして眼鏡
とてもかっこ良かったです
429 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:54:19 ID:37LrpFk+O
元木大介 年俸一億円
清原和博 年俸三億八千万円
佐々木主浩 年俸六億五千万円
初芝清 プライスレス
430 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:54:28 ID:6/poYlsD0
やばい、このスレ読んでマジで涙出てきた・・・。
初芝引退か・・・
今年は優勝するしかないな。
432 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:55:25 ID:skE4kbdu0
将来監督だな
433 :
ダンケ ◆dankeGQZ/c :2005/09/19(月) 16:56:25 ID:GcHdAwql0
434 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 16:56:51 ID:B7CTC47l0
イチローがメジャーに行ったとき、アメリカで
「これがイチローです」って、初芝の写真が出されたんだよね
初芝のエラー集やってくれないかなあ、珍プレーで。
引退記念にお願いしたいんだけれど
436 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:00:41 ID:mskbcLl80
これまでのマリーンズを象徴とする選手でしたな・・・
さみしくなるのう
小宮山と黒木はまだいるんですね
437 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:01:24 ID:ddJWAifx0
長い間お疲れ様でした
日本の野球はもういいです
439 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:02:24 ID:CcgJONJH0
>>423 優勝しかかったなんておこがましい
首位と何ゲーム差の二位だったんだよ
誰かどれくらい偉大だったのか教えて
(;´Д`)ハァハァ
441 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:05:24 ID:9g5NVsrbO
なんかとぼけた人で良かったよ。
お宅拝見で千葉の自宅を案内してたのも感じよかったし。
443 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:08:46 ID:9iauzXvk0
444 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:10:23 ID:sMUqzpJc0
>>441 地下室にはトレーニングルームがあるのかと思いきや
カ ラ オ ケ ル ー ム ダモンナ
446 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:12:15 ID:IDyypbGn0
>>439 首位オリックスとは12.5差だったが、最後の3タテにより、
胴上げと併せて完全Vも阻止(14勝12敗と、唯一勝ち越し)。
翌年(’96.)オリックスは、2年越しの悲願だった、本拠地胴上げと完全優勝で
連覇。
448 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:12:36 ID:DZ75Gyhh0
449 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:13:47 ID:LAGvTS7D0
初芝=島耕作は既出?
450 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:14:39 ID:GZ3KdYZpO
パワプロでは初芝はいつも四番でした
451 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:14:46 ID:IDyypbGn0
>>439 9月に入ってから、オリックス戦は最後4連勝だったね。ゲーム差以上に好印象だった。
>>447 何気に、社会人時代の所属である「東芝」EMI…。
452 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:15:17 ID:u4JgL++I0
黒木「昔のような投球ができなくなったから今シーズンで引退するよ」
堀「いや、若手も育ってきたし俺が引退するよ」
初芝「いやいや、俺が引退するよ」
黒木&堀「どうぞどうぞ」
プロスピ04後半版では
意外と堅い守備でした。
454 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:16:57 ID:nbODdGM40
木曜日のマリン最終戦は初芝引退セレモニー?
455 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:18:37 ID:tjCpaWNT0
フランコより先に引退するとは・・・
長い間乙かれ様でした・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
残り数試合ですが、ガンガッテ下さい。
457 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:20:43 ID:r+hzG1xcO
マジかよ………………………………………………
初様あってのマリーンズだったのに・゚・(ノД`)・゚・。
458 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:21:49 ID:Y0BgOnmQ0
結局、優勝経験がないままか・・・
今年はなんとしてでも優勝してほしい
459 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:21:57 ID:IDyypbGn0
>>455 フランコ(今ではなく’95.’98.同僚だったフリオのほう)のほうが驚異的過ぎる。
47歳かァ、原辰徳時期巨人監督候補と同い年だからなあ。初芝、フリオから禁煙するよう
言われ続けたが、とうとう最後まで喫煙をやめなかったみたいね。そこもまた、初芝クオリティか。
460 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:22:26 ID:skE4kbdu0
これはナンとしても日本シリーズいかねば
461 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:23:17 ID:NFtQDm+t0
つまんねえ初芝ネタが減るかと思うと嬉しくてしょうがないwwwwww
462 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:23:28 ID:4HMftUpP0
初芝のイメージは
打率 267 本塁打 12 打点69
チャンスに滅法ファールフライ
463 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:23:57 ID:ibYwUyNHO
ロッテヲタきもすぎ
464 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:25:50 ID:zGYXM2oi0
今年はロッテ優勝でいいよ
465 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:29:58 ID:qqLLJkMq0
>419
そうか、大道、前田もいたかぁ。
大道は大丈夫かな。
俺の中ではロッテって、
愛甲と初芝のイメージしかない。
467 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:30:50 ID:dXg/xkyq0
○○
з
愛甲、園川、初芝、南渕
たった80打点で打点王を取ったことは内緒だよ(はぁと)
471 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:32:34 ID:qqLLJkMq0
南海はまだ吉田豊彦もいたわ。
472 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:34:03 ID:Y0BgOnmQ0
実は現役打点では清原、田中幸に続いて3番目に打点を稼いでいる
俺の青春オワタ
474 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:36:54 ID:4HMftUpP0
ロッテというとドラフトで小池に拒否されたけど、
翌年くらいに武藤が逆指名1位でウレシスっていうイメージだったが
その武藤はどうした?
476 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:37:43 ID:IDyypbGn0
この両チームで優勝が争えるようになったなど、夢みたい。
第1次バレンタイン(2位)の翌年、せっかく(バレンタインの“遺産”で)本拠地開幕したのに、
開幕投手が園川。敵将の王監督も激昂したが、試合は4対5でそのダイエーの負け。
しかし、園川もリードしているのに4回2/3で降板、これがたたって開幕投手でありながら
1勝もできなかった(7連敗)。シーズンは、この両チームで最下位争いになった。
また、最終戦もこのカードで江尻監督、広岡GMに対する痛烈シュプレヒコールも起きた。
当時ダイエーの小久保が「伊良部さんの雄姿、目に焼きつけたい」と名言。
伊良部のロッテラスト登板となったから。そんな寂しい限りの9年前の対戦。
>>473 同意。
ま、俺は園様引退ですでに終わってたんだけどな。
寂しいな・・・。
478 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:37:56 ID:VM2UabCe0
まだナゴヤ球場があった頃、
近鉄×ロッテ戦を観に行ったことがある。
野茂が投げてた試合だけど、
一死から初芝が一塁に出て、
次打者がヒットを打ち、スタートを切っていたランナーの初芝が
あろうことか、二塁ベースを回った所でスッテーンとこけて、
三塁でタッチアウトになったって場面を見たことがある。
個人的には宇野以上の珍プレー王だと思っている。
479 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:38:02 ID:ZZ06DEex0
_______
| .|
|____M__ |__
/ /,/ ̄ヽ/ ̄ヽ|
| /. ̄ヽ /ヽ /|
(6.  ̄  ̄ |
| ⌒) |
| ⌒) /
/|  ̄/\
○敵味方問わず見るものの目を離さない三塁ファウルフライを追いかける際の怪しげな守備
○巧く打球を捌いた時の誇らしげな様とエラーした時にがっくりと肩を落とすしょぼくれた様の対比等、スタンドからはっきりと喜怒哀楽が判る
○田吾作スタイルと呼ばれるソックスを見せるユニフォームスタイル
○相手チームの三塁コーチにからかわれるいじりやすさ
○チャンスでゲッツーや三振を繰り返し癒し系と呼ばれる凡打の様と、M1時に顕現する無敵の打撃とのギャップ
○ヒーローインタビューでの天然なコメントと妙に甲高い声、要するに攻守を問わず「あらゆる場面で目が離せない」。
引退後は千葉の星、ジャガー様と競演してほしい。
481 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:39:34 ID:DZ75Gyhh0
482 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:39:53 ID:OxsBftfg0
バレンタインの後釜で
483 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:40:23 ID:9iauzXvk0
>>474 ロッテ→日ハム'02-'03→西武'04→台湾'05
台湾でどれぐらい投げてるのかは知らない
484 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:40:50 ID:Ek8lIfdT0
さらば幕張のファンタジスタ
またまたご冗談を
486 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:41:41 ID:rAHAPguA0
阪神VSロッテの日本シリーズで活躍してほしいなあ03年の広沢みたいに
奥さんが黒人を生んだんだっけ?
その後離婚したらしいね。
488 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:43:33 ID:IDyypbGn0
>>479 広いファールゾーンのマリンスタジアムゆえ、余計に追わなくてはならなったのも
ネタ要員たる所以かも(川崎球場は狭いファールゾーンだったから)。
’03.ホークス優勝決定戦では、なぜか不出場(13対10だったし、出番があってもおかしくなかった。
また、代打で7連続安打の真っ最中だったし)
>>487 お前、ワザと言ってるだろw
駒田だろ、そら
490 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:46:50 ID:FF2do1keO
スピード婚した奥さんが産んだ子供の肌が黒かった・・・人だっけ?
>>479 下の文章俺が書いたのだ。辞典スレだったかなナツカシー
>>488 フェアのゴロは一歩も動かないのにファールフライだけは必死に追うんだよな
はっちゃん引退か…日常が終るような気分だ
493 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:51:33 ID:1s0Tnqse0
ところで、愛甲って発見されたの?
>>480 ジャガーさんはメタルじゃないからねぇ…
494 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:51:46 ID:nbODdGM40
引退→コーチ就任→3塁コーチャーボックスに立つ初様(ハァト
495 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:52:00 ID:jofRyu9mO
おいおい>>1よ、ネタにしては悪質すぎるぞ?
初芝つったら、ロッテ戦主人を表からも裏からも支えてきたオトコだぞ?
初芝つったら、野球そのものだぞ?
初芝つったら、野球板で叩かれない数少ない選手だぞ?
ネタでしたって言えよ!
。・゚・(ノД`)・゚・。
496 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:53:28 ID:syZKiKl1O
よく帽子が飛んでたよな
初芝さん…大ファンだよオレ(つд`)
498 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:55:20 ID:QlrMArt30
純粋な日本人選手は虐められるんでしょ
>>494 そして自軍の打者のファウルチップ直撃で悶絶する初様(はぁと
元大洋の田代富雄とイメージが少しかぶる
確実に清原より使える
503 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:57:28 ID:9iauzXvk0
いつかの珍プレーで、諸積にアッー!されてたな
504 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:58:12 ID:nbODdGM40
505 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:58:23 ID:IDyypbGn0
初芝は川崎球場、西宮球場、平和台球場、藤井寺球場と、ノスタルジックな野球場でも
プレーしたし似合っていた。もっとも「初芝駅」がある南海の、大阪球場では
プレーしていないが…。ちょうどダイエー、オリックスと同時入団だから、さすがに
大阪球場は知らないか…。
プ ロ 野 球 終 わ っ た な
508 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 18:01:14 ID:IDyypbGn0
>>506 その意味でも、小坂入団はよかった。堀との三遊間はデンジャラスゾーンだったからなあ。
打撃では名コンビだったが、守備では“迷”手たち。
510 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 18:03:58 ID:9/elPngK0
フランコがいた年だけ、やけに活躍してたような気がする>初芝
是非ともロッテに日本シリーズ出てほしい
>>462 いやいや
打率 268 本塁打 20 打点71 盗塁なぜか1
シーズン途中に風邪で3試合ほど欠場
序盤は大不振もハツ様クオリティで盛り返す
デフォでこんなかんじでしょ
512 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 18:09:34 ID:B66P7hBKO
記念
513 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 18:09:36 ID:IDyypbGn0
石井浩郎アニキがいた時は、弟分を自称、素晴らしい任侠ぶりを示していた。
>>506 それで鍛えられて小坂ゾーンができたのか…
515 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 18:12:42 ID:Syi8sxCl0
初様。・゚・(ノД`)・゚・。
「ミスター・マリーンズ」
を越えて
「ミスター・パシフィック」
ですらあった気がする。
だめだ
これはだめかも分からんね
初さんが日本シリーズに出る姿をこの目で見たいよ。
でもって、帳じり合わせや危なげな守備も見たいよ。
ということで、ロッテ頑張れ。
519 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 18:19:21 ID:IDyypbGn0
>>518 「社会人とロッテでの背番号6の大先輩」である、落合監督率いる中日と
対戦できれば最高なのだが…きょうやっと勝っても7.5差、きびすいなあ。
セもプレーオフがあれば、目下2位の中日も優勝の可能性があるんだがなあ。
520 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 18:25:08 ID:wC9dipzm0
こいつもチョンなんだよな・・・
田中幸雄も引退かな?
522 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 18:27:03 ID:i6sqd6SS0
サードゴロで自分の足でグローブ踏んで転倒。
サードファールフライでボールだけ見て追っかけたら
サードコーチャ−と激突→転倒。
この二つの珍プレーをもう一度みたい。
>>521 2000本安打までは現役続行するのでは?
田中幸雄は今年きょうまで打ったヒットが41本で2000本まではあと38本
かなり微妙だけど確実に来シーズンまでは続けるだろう
>>519 叶って欲しい夢だよね。
以前生で見た初さんは、試合中に赤いソックスをズボンの上に出しながら
守備し、後でボビーに怒られたらしく、ズボンの中にソックスを隠して
プレーしていたw
ファンに愛された選手だから、是非優勝という大輪を咲かせて欲しいですね。
526 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 18:33:12 ID:DNcp+otH0
あれ・・・?バーボンじゃ・・・?
パ他チームファンだけど
ご苦労様でした
プレーオフとかのロースターには入れそうなのかね
最初で最後の日本シリーズの舞台に立たせてやりたい
ベンチ入りはしてるけど実質コーチ状態だもんなあ
529 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 18:35:45 ID:jANFFZ1z0
あの完成された様式美が見れなくなるの?
やだやだー
頑張りすぎたハツ乙です
531 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 18:42:28 ID:7JcsOyN30
初芝=ロッテ
メタラー乙
533 :
ダンケ ◆dankeGQZ/c :2005/09/19(月) 18:48:54 ID:GcHdAwql0
初芝=野球
1726試合出場で1523安打、232本塁打、879打点。打率2割6分5厘。
十分がんばった。引退後もオレらを楽しませてくれ。
最近は守備から戻る選手をいい笑顔で迎える姿しか
見たことなかったしな…
正直、初芝が出てなかったから今年、ロッテが強くても
そんなにうれしくなかったよ。はぁぁ
>>536 一応球団には残るらしいので
そこに一縷の望みを…
ボールボーイとかだったらどうしよ…
あれだろ、女の子達と一緒に踊るんだろ
540 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 18:55:57 ID:EM+oPr4I0
まじありえない
そんな横暴が世の中にあっていいのか
次は大道(鷹)か
543 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 18:59:37 ID:/Hd+978eO
初芝さんがプロ野球最後の砦だったのに…
544 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:01:05 ID:FF2do1keO
産まれた子供の肌が黒かった人だろ。
速報
初芝引退に伴い
小泉首相来年以降も続投を発表
546 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:02:11 ID:DNcp+otH0
初様が一番輝いていた頃のロッテ打線…
(中) 諸積
(右) 平井
(遊) 堀
(一) フランコ
(三) 初芝
(二) 南渕
(指) インカビリア
(左) 大村
(捕) 定詰
もうだめだ
立ち直れない
551 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:06:58 ID:B50zZH5u0
552 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:07:51 ID:3ZkLQyGT0
ボビー長期政権の次は初芝監督だな。
(;゚∀゚)=3ムッハー
553 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:08:07 ID:DNcp+otH0
>>547 確かこの年はチーム打率がリーグ1位だったような気がする
でも最下位
初さまおつかれさま
初芝と言えば、昔正月に「プロ野球12球団対抗歌合戦」で
体型に似合わずパンクロックの格好で歌歌ってたのが一番記憶に残ってるよ。
とにもかくにもお疲れさん。
>>548 >>549 こんな打線でもリーグ2位に…
伊良部、小宮山、ヒルマンの三本柱と、
河本、成本の勝利の方程式が良かったからかな。
あとは95年は稀に見る「投高打低」の年も影響しているだろう。
今期生で見た最後が、6/11ナゴドの中日戦。
5回のチャンスに、友人に「ここは初芝だ」と言っていたら本当に代打・初芝。
しかも見事な2点タイムリーで大興奮!
22日のチケットも何とか確保した。会社早引きして見に行くよ…
559 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:12:05 ID:sAYGbQfM0
>>547 ’95.のオーダーだね。ほかに、その全ポジション守れる五十嵐章人もいた。
初芝とは話題が外れるが、定詰も含めロッテの捕手にとって、オールスターは
遥か遠い存在だった。’85.袴田が出場して以来、ずっと「ロッテの捕手」は
オールスターとは無縁だった。丁度、パリーグでは伊東、田村、中嶋が最盛期だった時で、
彼らと比べてロッテの捕手陣は地味だった。まず打てない。せっかく、伊良部、小宮山、
ヒルマンなど優秀な投手陣が君臨しても、もうひとつ捕手が生かせなかった
(定詰ファソ須磨ソ)。フォローするわけでもないが、’95.定詰は兵庫県南部地震
チャリティ試合に、バレンタイン率いる外国人チームの助っ人捕手「ジョー」として出場。
今期、里崎が実に20年ぶりに「ロッテの捕手」としてオールスター出場、
(ほかに有力なメンツがいないにせよ)パ2である力もアピールできたのでは?
2007年 ボビーバレンタイン監督勇退
2008年 初芝清政権発足
2101年 初芝長期政権終了
>>556 この年は打率10傑にロッテの選手が4人入ってる。
2位フランコ、3位堀、4位初芝じゃなかったっけ?
もともと超投高打低の年だから4人くらいしか3割打ってないけど。
562 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:14:21 ID:sAYGbQfM0
563 :
(~ε~):2005/09/19(月) 19:15:26 ID:3Yt+6Z8cO
おまいら安心しろ!!
ハツさんの意志はスターの俺が受け継ぐぞ!!
>>547 この年は本当に投高打低でしたね。
確か堀・初芝・フランコが3割1分にも満たないのに2位3位4位を
独占したような・・・
そんな中でも1人別格の人がいたけどねw
中日ファンですが
マリーンズ実況板もちょくちょくとのぞいておりました
またいい選手がひとり…
お疲れ様でした
リーグ優勝できるとイイネ
566 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:17:54 ID:r+hzG1xcO
マジ悲しい・゚・(ノД`)・゚・。
567 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:18:05 ID:sAYGbQfM0
>>561 >>363辺りにある。もうひとりのメンツは誰だろう?平井かな?
確かに、オリックスがチーム防御率2.88(ここ1、2年はその倍の数字だから隔世の感)
逆に本塁打王は小久保の28本、打点も80点で3人だからねえ。ロッテも、野田から19三振
奪われたのに勝った。あの試合、初芝はいくつ三振したんだろ?
568 :
ダンケ ◆dankeGQZ/c :2005/09/19(月) 19:19:33 ID:GcHdAwql0
(○ε○) 初芝 清
偉人でも美人でもなく、とりあえずは記録男でもない。
闘志をあからさまに出すタイプでもなく、浪花節に訴えるような過去だって特になさそうなこの選手が
どうしてこんなに多くの人々を、湧かせたり、心配させたりするのだろうか。
私たちはしばしば、赤の他人の初芝を「親戚の目」で見つめている自分に気付く。
三塁キャンバスにいても、打席に立っていても、ベンチを暖めていても、浦和で再調整に励んでいても
どんな場面で何をしてたって、私たちは常に、初芝の存在を強く意識している。
敵チームのスタンドからも、まるで子供でもからかうかのように「はっつしばー!」と野次られているのが聞こえる。
いついかなる時でも、喜びであれ、怒りや悲しみであれ、初芝にだけは感情をストレートにぶつけずにはいられない。
まるで身内の一人のように放っておけない存在だから。
そしてきっと彼の姿が、それぞれの自分に、どこか必ず重なっているような気がするから。
王者はいつでも美しい。ハツはいつでも愛おしい。
千葉ロッテマリーンズ
。・゚・(ノД`)・゚・。ナカス
今年は優勝して送り出してあげたいな
571 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:20:29 ID:+CQlxjVn0
95年圧倒的な強さだったオリの本拠地優勝M1がかかった3連戦
空気読まずに逆転打打って3連勝した時の勇姿は忘れないぜ
572 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:20:45 ID:7HXkpECf0
初芝なき日本プロ野球・・・生きてけね・・・。
574 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:22:46 ID:sAYGbQfM0
>>565 初芝にとっては「社会人時代&ロッテの背番号6の大先輩」落合監督の中日との
対戦が大ちゃんしく見たいのだが…。
>573
ここ数年の飛ぶ球と違うからな
初芝は世界であり
世界は初芝である
>>571 95年のロッテ…
『がんばろう神戸』のスローガンのもと優勝へ向かっていたオリックス…
マジック「1」で本拠地GS神戸でロッテとの3連戦。当然、地元での胴上げが確実だとされていた。
そして、球場には多くのファンが駆けつけ、また震災・神戸も大いに盛り上がった。
しかし、ロッテがそのオリックスをまさかの3タテ…
相変わらず空気の読めないチームだと思ったw
578 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:24:34 ID:WQmxOHwZ0
>>174 なに言ってんすか!グランド・ファンクがブリティッシュロック史に残した功績はですね、
先輩お疲れしたっ、もういっちょ最後の最後踏ん張ってください。
580 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:25:30 ID:Y0BgOnmQ0
初芝が打点王取ったとき、最後の打席でHR打って達成したって本当?
岩隈氏ね
95年オリックス
8 イチロー L .342 25 80 49
7 田口 壮 R .246 9 61 14
3 D・J L .266 16 60 2
D T.ニール L .244 27 70 1
9 藤井 康雄 L .237 14 49 0
4 小川 博文 R .272 6 38 0
5 馬場 敏史 R .262 1 33 4
2 中嶋 聡 R .267 3 33 0
6 勝呂 壽統 R .225 1 21 2
>>582 檻に残った選手が巨人から来た勝呂しかいねぇのか?
>>582 藤井も好きだったな。綺麗なホームラン打てる打者だった。
あの頃の和製大砲ももう引退してるか晩年迎えてるかだもんな。
585 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:33:22 ID:sAYGbQfM0
>>580 わからない、本拠地最終戦では第1打席で先制二塁打、チームも8対1で勝った。
あの時の最終戦は9月28日(早っ)単独2位を賭けて西武と対戦したんだよね。
初芝もそうだけど、それ以上に伊良部と防御率を競っていた小宮山が4回で自主交替、
あとはその伊良部が抑えて有終の美を飾った。その日、小宮山は子供が産まれたのに…。
伊良部にタイトルを挙げてしまったというエピソードがあった。
バレンタイン解任のその翌年は、そんなエピソードの名残も見えないくらい
(プロ野球史上でもワーストの部類だろう)最悪な雰囲気に…。
586 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:44:58 ID:htkF5miI0
あの頃の和製大砲といえば小久保とか清原とかだなぁ
あとはT・ローズとか。
・・・あれ
>584
満塁男だったな。藤井。
いつも愛想もよかった
>>547 インカビリア微妙。だがそれがいい・・・。
そして控えに青柳とか、ミスター器用貧乏五十嵐がいる訳だな。
豪華だ・・・。
初芝 乙。
591 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:47:35 ID:sAYGbQfM0
>>588 ’95.から青柳は、ギャオス内藤とトレードでヤクルトに。ミューレンと一緒。
592 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:47:35 ID:IzHN6ZGI0
>>1 ご冗談を。初芝はあと10年はやるだろ。
・・・え?マジなの?
初ちゃん
嘘だと言ってくれ!
>>591 エロイ人ありがとう。そうか・・・いなかったのか_| ̄|○
初様といえば、風疹も忘れられない・・・
昔、国際電話は001しかなかったんだよなぁ…
596 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:51:59 ID:JnnEs0B/0
597 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:52:38 ID:5gJ8hzsQ0
ハロルド作石が悲しんでそう
598 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:52:55 ID:sAYGbQfM0
>>594 ちょうど、マリンスタジアムでのオリックス戦が中止になったり(4.23)、
同じカードで五十嵐が捕手を守ったりしたくらいの時期(5.7)だっけ?
風疹初芝も、2chでは格好のネタに…。今春襲名したばかりの九代目正蔵、
こち亀の寺井と、顔、キャラ(天然ボケ)ともだぶるように見えるのは漏れだけ?
>>598 それそれ。五十嵐が3面とはいえ写真がドーンと載って・・・懐かしい。
あの時は面白かったなあ、勝ち負けじゃない面白さがあったよ。
今もいいけど、あの頃もよかった。
600 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:55:12 ID:WCEcYmYi0
601 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:02:38 ID:htkF5miI0
あの頃には怪我しちまったけど石井浩朗もいたね。
翌々年くらいにはマルティネスという太い外人も来た。
セリーグは江藤がすごかったよなぁ。
・・・あれ
>>599 ピッチャーはその年引退した荘だったな
五十嵐に変化球投げるわけにもいかないしって困ってた
…マリーンズのどの場面を切り取ってもそこに必ず初芝が居たんだよな
603 :
初芝関連スレ:2005/09/19(月) 20:05:41 ID:y5m50PQkO
ヘビメタ好き 乙
>>601 そうそう、明治から入った広沢もすごかったし。
あれれれ…
607 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:11:28 ID:NFf5kJos0 BE:41451252-#
初様引退か・・・。
また一人古きよきパ・リーグを知る選手が去っていくな。
寂しいな。とにかく、お疲れ様でした。
608 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:13:31 ID:QFb6nKlu0
初芝はめちゃめちゃ打っていたイメージがあるが、成績ではそんなに残していないんだね。
余裕で250本塁打&1000打点を達成していると思っていたのに・・・。
609 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:14:27 ID:NFf5kJos0 BE:174094867-#
610 :
ダンケ ◆dankeGQZ/c :2005/09/19(月) 20:14:50 ID:GcHdAwql0
611 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:14:53 ID:sAYGbQfM0
>>607 初芝といえば、その頃の工藤(西武)、野茂(近鉄)、西崎(ニチハム)、星野伸(オリックス)、
加藤(ダイエー)といった歴史的にも
名だたる投手たちと対戦したからなあ。今では考えられない豪華なメンツ。
なんの関係もないのに、
同じ名前ってだけで、初芝橋本高校に差し入れしたのはしびれた
613 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:15:41 ID:cGTV1GiJO
これで生き残りは前田だけ?
第1話 「引退まではあと何年?」
第2話 「メガネの奥に映るもの」
第3話 「ファンタジスタの果てには?」
第4話 「17年を掛けて優勝を目指して」
第5話 「嘘だと言ってよ、初芝」
第6話 「ミスターマリーンズの最後の打席」
615 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:17:23 ID:QFb6nKlu0
616 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:17:24 ID:sAYGbQfM0
>>613 同僚の堀、小宮山も身近におるがな。ところで、伊良部はこの一報を知っているのだろうか?
また、聞いたとしたら、どこで…!?
>>617 アホだwwwwww
でも、いいなあ。こういうエピソード大好きだ。
>>617 >「気になるチーム、ほっておけない」
ってwwwwwwwwww
621 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:24:18 ID:R/+Bjmca0
初芝・・・さみしいよ・・・
624 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:31:07 ID:6/poYlsD0
初様が監督になる日を
今から夢見てます。
きっと弱いロッテになるかもしれないけど、
応援します。
625 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:32:07 ID:NFf5kJos0 BE:74613029-#
>>617 笑えるけど泣けるいい話だつД`)・゚・
626 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:32:20 ID:QFb6nKlu0
628 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:34:55 ID:WJr4DTGD0
ロッテに入団してロッテで退団した野手では
史上最高の選手だな。
初芝を超える選手は今後ロッテには誕生しないだろう。
まあそれほどロッテはふがいないチームであり続けるはずだが。
629 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:40:02 ID:NFf5kJos0 BE:165804858-#
>>611 俺はその頃一番熱心に東京ドームにハム戦を見に行ってたな。
(ちなみに俺はハムファン)
工藤はセに行ったし、野茂はアメリカに行ったし、西崎も星野も加藤も
また、ナベQ、郭泰源、阿波野、松浦、藤本修、佐藤義…みんな引退してしまってるよな。
この当時の名残(川崎オリオンズ時代の空気)を持ってる選手はロッテでは堀一人
になってしまうから、堀には頑張ってほしいものだ。
そして、初芝と打点王を分け合った幸雄には2000本安打を
達成してもらって一年でも長く現役を続けて欲しいな。
とにかく、初様、お疲れ様でした。
630 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:40:41 ID:s8Z5qKByO
今年のプレーオフで勝たせてやりたいよ
最高の花道になるだろうよ
631 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:42:08 ID:HBga/p7Q0
ロッテ一の人気選手が引退か。
お疲れさんでした。
633 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:45:22 ID:AG3f1RcnO
チームのためではなく、ファンのためでもなく
ただ初芝のために優勝して欲しい。
ガンガレロッテ!
松坂ってかなり母校に寄付してんだね
サッカーの中田とかって絶対してそうにないわ
635 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:49:25 ID:VIdyfJ+90
♪ロッテのゆ〜めは〜
初芝胴上げ男泣き
今まさにその時が来た。
>>634 母校は知らないけど、ベルマーレには何かと面倒見てたはず
東鳩役員扱いってこともあるけど
>>634 ベルマーレが資金不足というかスポンサー不足のときに
中田がスポンサーになってたな。
ぼくは、はつしばのようになりたい
はつしばはやきゅうである
640 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:06:47 ID:h55IG0/qO
初芝はロッテであり、ロッテは初芝である。
もうこの言葉も今年で最後になるのか。優勝して永遠に封印しようぜ。
641 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:11:43 ID:6Hf4h2HYO
こんな鼻糞がまだ現役だったの?
なら地蔵はあと10年は安泰だな。
マジレス
俺の卒業した高校の名前は初芝である
(´;ω;`)ノシ
ありがとう初芝選手!
あなたは漏れにとって、親戚のお兄ちゃんみたいな大切な人ですた
646 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:18:32 ID:1dOhd1ZL0
うそだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
647 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:19:07 ID:+Cca5Hm50
楽天なら通用するだろ。
初芝、引退しないでくれ
頼む
きんもーっ☆
650 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:20:19 ID:elwIZg200
>>1-649 全員ヤキウ観戦以外に趣味の無い
哀れなゴミ
逝ってよし!
プップクプー♪
体力の衰えじゃない
元々技術が無いんだ
だからまだ衰えてはいないんだ
だから考え直して現役続行してくれ・・・・
652 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:20:31 ID:waqDORoD0
背番号6のプロモデル作っておいて良かった・・
もちろん永久欠番だよな!
653 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:21:00 ID:ZJANojTi0
初芝 乙!
ジョニーが復活して、さあ初芝ってところでこれはないだろ
655 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:24:58 ID:sAYGbQfM0
>>643 2chでもほとんどバッシングされない、誰からも愛されるキャラという点でも、初芝は
同日生まれの三浦カズと共通している。
656 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:25:52 ID:oAxTrQ7y0
うえええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!
そんなばかな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
657 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:27:52 ID:R82L1R+y0
元から初芝なんてのはいなかったんだよ。
お前らが見てたのは、ホログラムだ。
初芝は
千代に八千代に
さざれ石の
巌となりて
苔のむすまで
659 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:29:01 ID:WtFIBHIp0
(;Д;)幕張が泣いた
>>627 声に出して歌うと泣ける。今日だから泣ける。
3番なんてかなり辛い。
661 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:30:08 ID:8es3eqtg0
初芝と言えば2000年の鷹優勝を千葉マリンで阻止したのが印象深い
2連戦だったが2試合とも初芝が打ったはず
662 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:35:04 ID:sAYGbQfM0
>>661 そう、そのシーズン唯一ヒーローインタビューを受け「石井さんが打ってくれたから!」
と、兄貴分である拝啓石井との師弟関係も吐露。
当時2ch(あるにはあった1年目)が
一般的だったら、間違いなくネタになったろう「10月は月刊打率.424、6本塁打」。
男なら初芝といわれたあの頃が懐かしい
664 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:37:02 ID:DvvnX8Ae0
なにげにメタ板でも話題になってるびょ。
幕張のファンタジスタもついに引退か・・・(´・ω・`)
666 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:39:42 ID:I84qV64g0
地元人としては、ロッテと言えば初芝だったので本当に残念。
これからも活躍を願います。
667 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:40:26 ID:ReVmhz1GO
初芝とキングカズが同じ生年月日という事実。初芝は野球であり、キングカズはサッカーである。
ゆえに、野球はサッカーである
668 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:40:30 ID:sAYGbQfM0
>>665 “西武のファンタジスタ”こと鈴木健ともかぶるところがある。
今はヤクルトの鈴木健、最近出番少ないな…。
669 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:40:46 ID:JbBbeuSQ0
家電メーカーだっけ?
初芝の守備範囲が即ち劇空間プロ野球
とか言ってた人がいたな
671 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:42:03 ID:Y0BgOnmQ0
変な話だが、今のタイミングでの引退宣言はチームにとっては追い風になっただろうね
672 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:42:33 ID:S4ocQDarO
初芝といえばネタスレ「結論。千葉ロッテマリーンズはエロい」
で大活躍だったね
春先好調だった時に今年こそ初と堀にビールかけさせられるかもって
みんなで目を潤ませながら話してたなあ
ラストチャンス。なんとしても積もらないと
頑張って欲しい、ロッテ優勝して
初様の涙が見たい。・゚・(ノД`)・゚・。
675 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:46:56 ID:iu0qXhvIO
今年の成績は?
で、初様はおいくつよ?
677 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:48:52 ID:r0c9hRIG0
>>580 そうだよ。
この時初芝は打点トップを走っていて、数試合の日程を残すイチローをかなりリードしていた。
さらにこの日は打率3割もかかってて、打率をキープするために欠場する話もあった。
だけど初芝はそういうせこい事を嫌って出場した。
「チームの為、ファンの為に試合に出る」というような事を言ったと思う。
その日は3打席凡退して打率は3割を切ってしまっていた。
しかし、最後の一打席でホームランを打って打点を加え、打率も3割をキープした。
結局この最終打席の打点が生きて、田中幸男、イチローと共に打点王を獲得する事になった。
タイトルも3割もこの時が最初で最後のことであった。
大河ドラマって知らなかった
まとめサイト見てて
キャスティングの愛甲のところでお茶吹いた
679 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:56:19 ID:r0c9hRIG0
攻守交代の時に全力疾走で守備位置に向かう初芝
三塁線のファールフライを尻もちしながら捕まえて、ニコニコしながら返球する初芝
もう初芝が見られないなんて悲しすぎる
>>617 スゲーバカで笑えるエピソードなのに、笑いながら泣いてるよ、俺(´Д⊂
681 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:02:31 ID:gsiJ0O+j0
気迫の一打 もってこいもってこい初芝
かっ飛ばせ初芝 右に左にホームラン
ロッテの夢は 観客動員100万人
ロッテの夢は 初芝清が100万人
ロッテの四番 打てない守れない走れない
ロッテの夢は初芝 胴上げ男泣き
南海高野線 白鷺の次は初芝
ロッテの初芝 騙した女が100万人
ロッテの初芝 壊した眼鏡が100万個
ロッチのお菓子 騙された子供が100万人
ロッテのガムは 4回噛んだら味しない
ロッテのチョコは 銀紙はがすとすぐ溶ける
・゚・(ノД`)・゚・
22日行きたいけど平日か・・・
683 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:07:51 ID:sAYGbQfM0
あの村田兆治のバックを守ったと言うところに、初芝のキャリアが感じられる。
デビューし立ての時で、怖かったろうね(昔はみなそうかもしれないが、特に明治男の
昔気質の村田だから、野手から足を引っ張られれば遠慮なく叱ったらしい)。
当時からそれほど名手とは言えず、ましてや川崎球場は土だったからきつかったに違いない。
685 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:10:44 ID:gy3YLmq80
昭和が終わったと感じる瞬間ですわ。
686 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:12:30 ID:pyPFoDthO
いままでお疲れ様でした。・゚・(ノД`)・゚・。
今年胴上げしてあげたい
687 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:12:36 ID:83Gblwbn0
日本シリーズは阪神×ロッテ100戦が見たい!
どちらも日本一になってほしい・・阪神、ロッテファンです。
>>687 地域的なバランスでも、その方がいいけどなあ
でも2年連続で1位のSBもカワイソスだし・・・
689 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:14:50 ID:OsbOun3f0
なんかプロ野球選手っぽくない顔なんだよなあ。
信用金庫の課長といっても通用するような感じ。
690 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:16:05 ID:Rauos+Rp0
10.19の生き残りだっけ
>>683 小宮山にだって露骨に嫌な顔されてたじゃないか
普段は三塁なのに小宮山先発の日だけファースト起用なんてこともあったぞ
692 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:18:18 ID:sAYGbQfM0
>>690 その翌年初芝は入団。’88.入団は伊良部、堀、大村。もしかしたら、1年目からデビューの
伊良部は(ベンチだったろうが)経験者かも…
淋しいよ・・・初さん
12年前、背番号6ユニにサインお願いしたら
「嬉しいねぇ〜若い女の子にサイン頼まれるなんて」と
笑ってくれた初さん。今季は助監督のような頼もしい存在で
いつも一番に選手を出迎えてる姿に何かを感じたものでした。
お疲れ様でした。もちろん22日行きます。
694 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:20:19 ID:gsiJ0O+j0
>>690 1989年入団なので1988年10月19日の試合には参加してません
守備の迷手だったな
696 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:21:24 ID:R/+Bjmca0
>>692 伊良部は偵察メンバーで出てる
生き残りは吉井だけ
あ、かぶってしまった…
699 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:24:47 ID:sAYGbQfM0
>>691 確かに、守備ではね…。でも、打撃なら小宮山先発の時はよく打ったような希ガス。
特に’96.開幕から小宮山が勝てない時に4試合目で逆転二塁打、5試合目でシーズンの
第1号を打って小宮山に初勝利をプレゼントした。もっとも前年2位のバレンタインが追われ
「悪夢の江尻監督下」チームは最悪の雰囲気のまま5位に。異例のフランコ復帰嘆願までなった。
小宮山は8勝13敗、防御率4.54、初芝も打率.264、本塁打17、打点61と大不振。
700 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:25:26 ID:8es3eqtg0
701 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:27:07 ID:6Hf4h2HYO
ロッテじゃなかったら15年前にクビ
>>699 野茂と小宮山の投げ合いで0-0のまま9回裏バックスクリーンへ…
なんて試合もあったね
思いでは尽きないよ
>691
小宮山は初芝のサードフライを取るあやしい動きに吹きだしてたが
704 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:29:24 ID:iW5AMRmhO
黒田アーサー「おめでとうございます。どうか、お幸せになってください」
705 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:32:16 ID:muClLhLF0
園崎、初芝とスター選手が次々いなくなる
>>705 園 川 一 美
だ(゚Д゚)ゴルァ!!!
707 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:35:13 ID:Z+LC+g710
園崎?
園川だろ!!!
708 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:36:21 ID:sAYGbQfM0
>>696>>697 サンクスコ。新人の時、伊良部は「試合数14、2勝5敗」。14試合のうち、
1試合がその10.19での偵察メンバーによる出場だったとは(偵察でも、出場と見なされるため)。
初芝さんってJリーガーに例えると誰?
お、俺の初芝があああああああああああああああああ
やべー「そのさま」で変換したつもりが…スマン
712 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:37:52 ID:sAYGbQfM0
>>709 今はJ2だが…同日生まれのカズと、漏れは言いたい。
713 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:38:40 ID:xI/C67TQ0
ごめん、あんま野球知らないんだけど
ボビーって、年末に格闘技とか出てた日本語が不自由な外人タレントのこと?
ボビーと話し合ったってあるけど、やっぱりテレビカメラ無いと
普通に話せたりするのかな。
715 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:39:23 ID:bFPWZFmc0
引退なんかより、田中幸雄か小久保とトレードしたほうがいいのに(´・ω・)
ロッテでも愛される選手、初芝
チョコレートで完敗、いや乾杯
幸雄も無理だろ
>>715 初様は一生ロッテにいて欲しい。
一時でも他球団にいかれるのは(´・ω・)
ボビーの後継いで監督希望
721 :
ダンケ ◆dankeGQZ/c :2005/09/19(月) 22:44:12 ID:GcHdAwql0
レシピ板に初様引退スレ立っててワラタ
722 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:45:51 ID:elwIZg200
723 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:45:57 ID:ajR0/0t40
>>709 FC東京の茂庭が近いと思う。
モニワはまだまだ若いが「モニブロック」もあるし
日本代表でもあるからサッカー界の初様になりうると期待している
自分を追い詰めるための100万円の買い物は、まさにハードロック。
味方のシュートをブロックしても「あはは」で許される所なんか
初様に近いように思う。
高松でも良いけどな。
725 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:48:36 ID:sAYGbQfM0
オールスターネタで言えば、’95.第1戦でスタメン、これも今期で引退の大マージン
佐々木から第1打席初球二塁打、返球もされないのに、生真面目に二塁に滑り込んだのが
なんとも滑稽だった。これも、初芝が初芝たる所以だろう。1回くらい、ファン投票で
選ばれてもよかったなあ(全4回、いずれも監督推薦)
>>709 ヘビメタ好き
いるだけで和む
実績はある程度ある
1つのチームにしか所属してない
期待と絶望を絶妙なバランスでいじる
この条件全て満たしてるのはいないとおもうぞ
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:50:16 ID:3dDFRJ1N0
>>699 最後の一行の初芝の成績は、なかなか良い方だと思うんだけど
これは日本プロ野球の終わりを意味してる。
野球は初芝なんだから。
730 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:54:12 ID:Rauos+Rp0
初芝の同期
中日・・・今中・大豊
広島・・・野村・江藤(ともに現役)
大洋・・・谷繁(現役)
ヤク・・・川崎
西武・・・渡辺智・石井丈
近鉄・・・赤堀
ロッテ・・・前田(現役)
>>726 ゴンは?ヘビメタかどうかは分からないが
物凄い簡単なシュート外すけど。
732 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:55:00 ID:sAYGbQfM0
>>728 いや、’95.の「打率.301、本塁打25、打点80」からはいずれもダウン。
打率.264といえば、主に2番だった南渕(時高)と同じ打率だからね。
でも、なぜかオールスターには監督推薦され、第1戦では決勝打
(優秀賞にも選ばれなかったが…)。本来なら、初芝の一世一代の活躍となるところだったが、
後続の山本和範の代打駄目押し3ランがあまりにも強烈だったので…。
>>731 いるだけで和むか?
和む=安心感
ではないからな
734 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:56:24 ID:sAYGbQfM0
>>730 大洋は、あと石井琢(当時は忠徳で投手)モナー。
元ロッテ・・・
頭デカかったな
>>725 1999年度
ファン投票(パリ−グ)
三塁
1 片岡 日本ハム 547,724
2 初芝 千葉ロッテ528,565
この年チャンスだったのに…
泣いた
初芝さんやめないで。
けど、ロッテ以外の初芝なんて見たくない。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
初芝は愛されてるなぁ
このスレを読んでいたら涙が
741 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:05:18 ID:sAYGbQfM0
>>737 「対松坂」を観ても、片岡(もうモミーとは呼ばない)より初芝の方が印象が
いいのになあ…。
※松坂のデビュー戦、片岡は155キロの速球を尻餅で空振り三振。無論、投げた方がすごいのだが…。
ファン選出と併せて、もうひとつ初芝が逃がしたものがある。フル出場。
残念ながら、ロッテにとってはそれほど縁がない記録。かつては、愛甲が連続試合出場の記録
(確か528試合。当然、何シーズンかはフル出場しているはず)
持っていたが、それ以降では小坂が3回(’97.’00.〜’01.)、
福浦(’03.)が記録しただけ。
初芝は試合数−1を2回記録しているが、フル出場はない。’94.に129試合、’98.に
134試合で、いずれも1試合欠場。
742 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:06:40 ID:LkodsvjR0
はつしば の いない ろって なんて なにがうりなのか
はつしばさん おねがいだから ろって やめないで
らいねんから かんとくでもいいから のこって
あなたはわたしたちのかけがえのないそんざいでした
だいすきでした
743 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:08:13 ID:dOgYFCpu0
A'sの主砲 渋谷とよくもめてたなぁ
744 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:09:18 ID:oiH3vlgL0
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを立てたんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
>>741 新人の松坂から本塁打を打った時のはしゃぎようには正直呆れた
あんな若造打って当然って顔できねえのかよって…
まあそんなところも魅力なんだけどね
>>744 川崎劇場を見せてください。
あと、前田さーーーん、っていうCMを見せてください
747 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:13:39 ID:qKdXW+O10
初芝のスレの立った板はどれだけの数に上るんだろう・・・・・
750 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:14:52 ID:qKdXW+O10
ロッテのはつしばがげんえきいんたい=プロやきゅう
2005ねん9がつ19にち(げつ) 15じ0ふん じじつうしん
ロッテでながねん、きょうだの3るいしゅとしてかつやくしてきた、はつしばきよしないやしゅ(38)が19にち、
ちばマリンスタジアムで「たいりょくてきにもきつくなったし、わかいちからもでてきた」とかたり、こんきかぎりでのげんえきいんたいをひょうめいした。
ポストシーズンもふくめ、こんきいっぱいはプレーし、らいねんはやくしょくみていだが、きゅうだんにのこるほうこう。
はつしばはとうきょう・にしょうがくしゃだいふこうから、しゃかいじんのとうしばふちゅうをへて1989ねんにドラフト4いでロッテににゅうだん。
2ねんめからしゅりょくとしてプレーし、95ねんには80だてんでだてんおうにかがやき、ベストナインにもせんしゅつされた。
さくねん6がつにはつうさん1500あんだもたっせいした。
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20050919-00000043-jij-spo ぼくわさみしいです。・゚・(ノД`)・゚・。
751 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:17:17 ID:sAYGbQfM0
719 :名無しさん@恐縮です :2005/09/19(月) 18:54:56 ID:WVInI7Sa0
キングとにしこりと、氷川きよしはちゃねらーに叩かれない稀有な男たち。
カズと同じ誕生日の初芝もそうだよね。
752 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:18:05 ID:bdAzIafBO
Z戦士に所属している餃子氏が戦力外通告を受けていたことが、5月12日明らかになった。
餃子氏は第22回天下一武道会に出場するなど、超能力を得意とする武道家として活躍していたが、
次々に現れる強敵との戦いで命を3度も落とし、戦いについていけなくなっていた。
あるチームメイトが話を聞かせてくれた。
「餃子はオレがおいてきた。修行はしたがハッキリいってこの闘いにはついていけない…」
また、チームメイトとの交流がほとんどなく、特にチームリーダーの孫悟空氏(在日サイヤ人)とは
29年もの間、一言も会話がなく、不仲説も囁かれていた。
生涯成績は3戦0勝3敗3死亡だった。
オーお前男ならここで一発ホームラン
はつしば の いない ろって は ろって ではない
つつましく きゅうかい を さる はつしば は なんとなくさみしくおもえた
しかし はつしば らしいと いえば はつしば らしい
ばっさ ばっさ と なだたる とうしゅ を たおしてきた わかかりしころ が なつかしい
きみと やきゅう を ともに かんじる ことが できて わたしは すなおに うれしい
よくよく は よい かんとく に なって まりーんず に かえって きてほしい
しばらく さみしく なるが わたしは きよし が かえってくるまで ちからづよく おうえん する きよし の ぶんまで
755 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:23:05 ID:a9rpTMUR0
・゚・(ノД`)・゚・
756 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:24:05 ID:vYc7rL+c0
実はメガネにレンズは入ってなかったと衝撃告白をしてもらいたい
757 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:30:02 ID:vtsR4VKW0
・゚・(ノД`)・゚・
758 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:30:20 ID:LKIqJnZG0
うそだぁ嗚呼あぁあああぁあああああああ
なんか嫌だ。とにかく嫌だ。初芝に引退はにあわねぇ
いまなら「うっそぴょーん」で許してやるから撤回してくれよ
つかだれか引きとめろや
760 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:31:44 ID:EgCFFGTnO
初芝引退かー。
寂しいもんだな。
761 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:32:47 ID:/BZH8vLx0
で、「BECK」にはいつ出てくるの?
762 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:33:10 ID:S4ocQDarO
763 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:33:22 ID:60hWFwqW0
初芝の憂いさに、かなう選手はいない。
乙ですた
764 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:34:51 ID:WJr4DTGD0
日本人離れした長打力と手首の柔らかさからくるバッティングのしなやかさ
それにここぞというチャンスで必ず期待に応えてくれる勝負運。
パリーグで唯一巨人軍の選手の人気に匹敵してた初芝選手。
存在感、記憶に残る選手としてはセリーグの人気選手原や掛布と同等であった
と言える。今後ロッテでは30年間は初芝を人気、実績で超える選手は現われない
であろう。まさにロッテにとっての巨人軍長島といったところだ。
全席にこの選手が巨人に移籍してたら間違いなく7番で2割2分10本の成績程度は
残せたと思う。又偉大なパリーグ戦士が表舞台から去った。
765 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:38:13 ID:21ZZz9wlO
はっつっしば!! はっつっしば!!(;ω;`)/
766 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:40:41 ID:3s2RPbuX0
ロッテって愛すべきB級選手の宝庫だったよなぁ。
今は変にA級気取りな奴らが多すぎ。初芝を見習えっつーの。
767 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:41:13 ID:DpIZT97N0
ロッテの夢は 観客動員100万人
は、今年は水増しなしのガチで達成。
ロッテの夢は 初芝胴上げ 男泣き
・・・最初で最後のチャンスだ。がんばれ、ロッテナイン。
調子いい時にホームラン打った後、打球を見ながら
バットをポイッと投げる仕草が好きだった
もう見れないのか_| ̄|○
店員に言われるがまま茶髪にされちゃった時は笑ったなぁ
770 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:43:31 ID:6hI9uiy20
初芝通算
打率.264
HR 232
打点879
安打1523
771 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:44:40 ID:Ws6izmc6O
荘、園川、前田、小宮山、
初芝、小坂、南渕、大村、佐藤、五十嵐、樋口、平井…
みんないなくなっちまった…
俺のロッテが!!!!!!!
>>766 >ロッテって愛すべきB級選手の宝庫
つ垣内
つコバマサ
>>772 垣内B級じゃん 結局格変だっただけだし
775 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:47:33 ID:mo0qjJEg0
初芝は良くも悪くも、ロッテを体現化した選手だった。・゚・(ノД`)・゚・。
776 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:48:15 ID:sAYGbQfM0
カネやんの時代からレギュラーという事は、当然カネやんから走らされただろうなあ。
その割には、最後までちっとも俊足にはならなかったが(w。野手としても、持久力はついたのかも。
TBS見てはじめて知りました
いまは仕事が忙しくて球場とか行けないけど
学生のころはキャンバスが近かったからマリンスタジアムよく行ったなあ
なんかわけもなく寂しさがこみあげてきた
野球好きはこの時期辛いやね
778 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:50:14 ID:ReVmhz1GO
779 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:51:28 ID:0UfqARsrO
初芝は宇宙である
781 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:51:55 ID:lX/NICKb0
ヘビメタさんとともに終了か
初芝の金髪画像誰か持ってないかなぁ。
前殿堂板に張られてたんだけど今見たらそのスレ落ちてたしなぁ。
783 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:53:58 ID:X5pBVtFI0
ホークスファンだが好きな選手の1人だった
お〜〜っお前男ならここで一発 キ・ヨ・シ
かっとばせよ かっとばせよ レフトスタンドへ〜
かっとばせ〜 キ・ヨ・シ 燃えろ〜
やっぱり引退かあ。今年限りだろうとは思ってはいたけど…
17年間、本当にご苦労様でした。
何かスレの流れ遅いな。
もうとっくに3スレ目まで行ってるのかと思ったけど。
>>788 おまえみたいな糞読賣ファンはいらねえんだよ
死ね
リアルで死ね
790 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 00:06:11 ID:XBJxVZN00
>>788 俺はマリーンズファンだアホ!!
死ね
リアルで死ね
サカオタよかったな。もうこれで野球は終わったよ。
野球=初芝なんだよ・・・
794 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 00:17:08 ID:9/vRZnPJ0
「FAはしないんですか?」
「しません、僕はロッテに骨を埋めます」
>776
野球小僧で巌がそういってた。
川崎時代の苦しい練習をいとも簡単にこなしてたと
>>792 同意。
でも、野球が終わる瞬間ってやつを
見られただけで幸せなのかもしれない。
子供や孫が出来たら
「こういう選手を生で見たんだぞ」って
自慢できるだろうな。
797 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 00:20:52 ID:mpTJHqxp0
キヨシといえば初芝、初芝といえばキヨシ
昔巨人にもキヨシって選手がいたらしいけど、初芝ほどの有名じゃないところを
みると大した選手じゃないだろうな。
798 :
('A`)へたれの極みここにあり ◆oJlmXYegxg :2005/09/20(火) 00:21:35 ID:AEvXBkU80
嘘だと言って・・・・
799 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 00:22:45 ID:1iljWKVz0
初芝さんがいないなら野球をやる意味がないじゃん……
初芝もコンタクトにするのかな
>>797 その偽キヨシってのはすげえ馬鹿だったらしいぜ
気迫の一打 もってこいもってこい 初芝
ロッテの夢は それはそれは日本一
ロッテの夢は 観客動員100万人
もってこい初芝 右へ左へホームラン
引退なんて淋しすぎるよ はつしば〜!(涙)
>>791 気持ち悪い変な歌の歌詞を書込む馬鹿はいますぐ読売ファンに戻ってくださいね
マリーンズファンが迷惑ですから
記念に応援グッズの初芝メガネとか発売しないかな?
船橋東武のフライング優勝セールは初芝選手おつかれ様セールに替えるべきだな。ボビーの巨大幕も差し替えだ。初様、船橋市在住だし。
806 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 00:46:04 ID:XBJxVZN00
>>805 なるほど、西武百貨店に対抗して東武がロッテの支援か…。
プロ野球の"大黒柱"・・・ではないが、
なんていうか"ツボ"というか"秘孔"みたいな選手だったなー。
>>807 柱の傷というか、箪笥に貼ったシールというか
>>808 その村にはなくてはならない"道祖神"とか、
あるいは"座敷わらし"みたいなものかも知れない。
ロッテのこれからが心配だ・・・。
本当に初芝って人気あんの?
今のミスターマリーンズはスンヨプじゃね?
>>804 初芝の眼鏡は今上陛下もご愛用の「アイメトリクス」。
初芝のは特注で30万円くらいするらしい。
>>809 >あるいは"座敷わらし"みたいなものかも知れない。
ああ、だから引退しても囲うわけか。
>>811 スゲーΣ(゜д゜lll)
中畑清ってオリンピックの時に序盤に岩瀬を投入したノータリンの監督代行のこと?
初芝と比べ物にならん
>>808 そこにあるのが当然な日常の風景を象徴する存在なんだよな>初芝
817 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 01:06:11 ID:QDISIjb/0
定詰青柳福澤猪野久保etc..
昔のロッテキャッチャー陣も初芝に負けず劣らずのナイスガイな奴らばかりだったな
代打青柳懐かしい
819 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 01:10:15 ID:1H28qltP0
サンボマスター2代目ヴォーカルに。
820 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 01:13:13 ID:gbBvrz4r0
スーパーで店長してそうな顔だよね。
青柳って無駄に男前だったよな
822 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 01:14:21 ID:+pkUqbYBO
せめて最後くらいは優勝を経験させてやりたいな
気迫の一打 もってこいもってこい 初芝
ロッテの夢は 日本一 ロッテの夢は 観客動員100万人
もってこい初芝 右へ左へホームラン
かっとばせ初芝 狙え狙えホームラン
ロッテの四番 打てない 守れない 走れない
ロッテの夢は 初芝 胴上げ 男泣き
ロッテの星だ もってこいもってこい 初芝
ロッテの四番 もってこいもってこい スタンドへ
南海高野線 白鷺のつぎは 初芝
ロッテの初芝 だました女が100万人
ロッテの初芝 泣かせた女が100万人
ロッテの初芝 壊しためがねが100万個
ロッテのお菓子 騙された子供が100万人
ロッテのガムは 四回噛んだら味しない
ロッテのチョコは 銀紙はがすとすぐ溶ける
俺はミスター・マリーンズをわすれない
>823
南海高野線は何度見ても笑ってしまうな
825 :
ダンケ ◆dankeGQZ/c :2005/09/20(火) 01:33:05 ID:U6IO7/fF0
826 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 01:34:20 ID:0Cyyj5MmO
初芝が現役なら死んでもいい
827 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 01:35:57 ID:mL11nCiJ0
マジで?
つか空気がスレ立てたことにも驚いた
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:37:27 ID:UZMF3U340
829 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 01:38:57 ID:d3AL0sA3O
もうこうなったら、
日本シリーズで代打逆転サヨナラ満塁ホームラン打って派手に締め括ってくれ。
そして2軍コーチを経て、数年後に親会社で営業職に・・・。
830 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 01:40:32 ID:GlINS6B80
消化試合がないからもう見られないのか?
初芝は野球である
832 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 01:48:25 ID:mX6n4hLc0
引退したらメタルのライナーとかバーンとか連載持ちそうだなW
昔バーンの別雑誌でロングインタビューあったし
833 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 01:56:12 ID:4SJnLZNIO
すげースレの伸びかたw
初芝は生涯ロッテ一筋のミスターロッテ
プレーオフでもう一花咲かせて俺が生まれた歳以来の優勝を勝ち取ってくれ!
落合博満→初芝清→?
淋し過ぎるぞこのヤローー!
俺はいつまでも忘れない 初芝清 バンザ〜イ
東芝からきた初芝
清の趣味はジャーマンに偏りすぎている。
837 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 02:24:24 ID:TTkWfqBd0
ぱっひは
>825
以前漏れが貼った奴だ…
もう選手・初芝を撮る機会も少なくなってしまったなぁ。
日シリ、絶対に行くぞ!
839 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 02:43:28 ID:zo46u8rRO
ヘビメタおじさんお疲れ
初様 乙であります!
841 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 04:02:24 ID:zo46u8rR0
>>538 スカウトでも球状で拝むことはできんなぁ・・・
2軍でもいい。現場にいてくれ。
842 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 04:23:27 ID:azZAu7k6O
(○ε○)
ランディジョンソンとの日米メタラー対決が見たかった
ヘビメタさんでいつか企画してほしい
844 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 04:27:44 ID:HNUq/QCn0
>>829 そして近所のお婆さんを強盗殺人して捕まると・・・・
845 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 04:55:32 ID:wOpbvUJx0
>>813 そうです。親友の山本功児が監督就任したのを記念してマリーンズの
特別1日コーチとしてやってきて、初芝に「同じサードのキヨシだ、
お前に全て任せたぞ!」と熱い握手をした中畑清です。
846 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 05:17:42 ID:YSNIizHm0
MTVのMCをしてもらいたい、個人的には。
おつかれさまでした。
847 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 06:06:33 ID:W3V6mIAx0
>>811 初芝もアイメトリクス?そんな感じはするけど。
アイメトリクスといえば古田のイメージが強すぎて・・・。
848 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 06:40:37 ID:Ey/6MOde0
はつしばとせっくす
はつしばとせっくす
ずっとロッテにいたからいい形で現役終えられたんだろうな。
勘違いして巨人に行ってたら広沢・江藤の二の舞だっただろう。
頼む
バーボンであってくれ!
バーボンだろ
これってバーボンだよな?
851 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 07:19:02 ID:0Cyyj5MmO
はいはいバーボンバーボン
ああ、初芝が・・・
日本三大きよしの一人だったな
854 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 08:44:45 ID:wYRhSsNBO
なかばたけなんて野郎と同列に語れない
日本三大きよし
初芝清
氷川きよし
マツモトキヨシ
まとめ動画が作られそうな予感
859 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 09:31:22 ID:3w69dLSwO
860 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 09:33:02 ID:N9uajxfI0
児玉清は?
861 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 09:37:25 ID:N9uajxfI0
柳生博は?
ちょっ
863 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 09:40:27 ID:rPJAnICIO
出世潔は?
864 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 09:44:29 ID:VzHzINRi0
弱小ロッテの象徴だったよな。
乙カレ
865 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 09:44:50 ID:EKR4ynwH0
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < ツモ!!ロテー
/ / \_______
/ /| /
____| | .| | _____________
\ 小サ福ボメ初大諸清黒 小
坂ブ浦|イ芝塚積水木 林
ロ リ 将 雅
| ッ
ク
【初芝リック】
4局目にこんな形で登場。縦書きで書こうと思ったらバーヤのせいでズレまくり
全くの架空の存在の初芝リックが登場した。
その後、初芝リックに挑戦しようとするものやAAで表現しようとするものなど
初芝リックはツモスレの伝説となって今も語り継がれている。
866 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 09:50:25 ID:2ByApbUW0
867 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 09:54:20 ID:ZBULjUNH0
>>854 山中とは、こりゃ渋いw
でも初芝が引退とは、同世代としては寂しいなぁ……
一応、今季、今のところの最後の打席は、8月30日のヤフードームでの対ソフトバンク戦
1-6と大量リードされての7回表、1死の後、福浦、サブローと連続安打で1死1,2塁
ここで、代打で登場。
結果はなんとなくポトリと落ちたライト前ヒット
これで1死満塁となり、見かねた王監督はそれまで好投していた和田を降板させた
そして、この後ロッテ打線は大爆発し、打者一巡の猛攻で、一挙に6点を奪い、逆転した
・・・が、試合は、その直後の7回裏に同点とされ、
最後は松中のファーストゴロの間に1点が入ってのサヨナラ負けを喫した
仮に、もし、
これが初芝の打席に立った最後の試合となったとしても、なんというか、
とても、らしいと思ってしまうオレ・゚・(ノД`)・゚・
また、今季ここまでで最後の出場は、
9月6日の楽天戦
0-2で迎えた9回裏、1死からフランコの代打として名を告げられたが、
そこで楽天は左の吉田から右の福盛へと投手交代
結局、バレンタインが代打の代打、塀内を送ったため、結局、打席には立っていない
869 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 10:33:19 ID:0RXfxTDU0
>>847 アイメトリクス。
一昨年だったか代打サヨナラヒットを打った時、
チームメイトの手荒い祝福で割られた時に、そうコメントしてた。
870 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 10:38:37 ID:wzUJjqkB0
潔く引退する者。
往生際が悪くしがみつく者。
いろいろだ
871 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 10:56:51 ID:0RXfxTDU0
初芝には、
阪神ファンにおける川藤のような、
記録より記憶に残る選手。
打点王1回、ベストナイン1回、連続代打安打日本記録保持者という記録より、
記憶に残る選手。
872 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 10:57:54 ID:0RXfxTDU0
★2までいくぞ
ただの野球選手じゃないんだバカヤロー
874 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 10:59:02 ID:bAgrnp9k0
初芝は、文化である
876 :
じゃあ訂正する:2005/09/20(火) 11:03:31 ID:0RXfxTDU0
>>875 初芝は、記録より記憶に残る選手。
打点王1回、ベストナイン1回、連続代打安打日本記録保持者という記録より、
記憶に残る選手。
877 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 11:07:45 ID:0RXfxTDU0
>>875 >ただの守備がヘタクソな野球選手だよ
ああ、清は清でも、原のつく人ねw
878 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 11:12:27 ID:e+oHe9rO0
めがねプレーヤーがまた一人・・・
879 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 11:14:59 ID:C0YRKVzKO
そんなに大騒ぎする程の選手じゃねぇだろ!にわかファン死ね。
880 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 11:17:04 ID:l9oHP5Ol0
>>879 お前みたいな数字でしかスポーツを見れない人間は可哀相だ
881 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 11:18:48 ID:C1RUoitQ0
で、諸積の引退はまだですか?
半島系の顔だね
883 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 11:29:38 ID:xYuOiFCq0
初芝さん引退後は俺とバンドやろうぜ!!
吉井にも声かけておいた。
長島=ひまわり
ノム=月見草
大杉=かすみ草
初芝=チューリップ?
いい花を考えてくれ
>>884 たんぽぽとか…でもチューリップのが似合うかな?
886 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 11:41:23 ID:rlsnpUeF0
’00.〜’01.初芝は西口(西武)から20打席くらい連続タコだった事がある。
しかし、その記録も西口から1試合2本塁打を放ってピリオド。
887 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 11:42:24 ID:sj/7xWbR0
>>871 いくら初芝が記憶に残る選手だからって川藤みたいな実力も無い癖に
土下座までして球団に居座った三流選手と一緒にすんのは失礼だろ。
889 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 11:50:01 ID:2o0TRBlg0
890 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 11:54:01 ID:xo9SpVaK0
初芝ストッキングあげすぎ
891 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 11:54:31 ID:0RXfxTDU0
>>884 パンジーとか。素朴で丈夫なタイプの花。
892 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 12:00:51 ID:rlsnpUeF0
>>890 ’01.開幕〜オールスター前はほかの選手みたいにストッキングsageていたんだよ。
恐らく四番として不振だったから、気分転換の意味でもageたのかもしれない。
893 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 12:01:58 ID:mNAS1qM00
メタルゴッド
894 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 12:04:01 ID:RA3U226x0
ロッテの夢は〜 初芝胴上げ男泣きー
10月日本一になって、こうなることを祈ってます
>>892 広岡がGMだった頃全員にストッキングageを命令したが広岡退団で結局sageに戻る中で
我らが初芝だけがageを継続しそのままトレードマークになったんだけど
sage初芝の時期もあったんだ。ageてこそ初芝だったから印象が薄い。
今江にはストッキングageを継承してもらいたい。
>>884 野菊
(ノエカ;)<初芝は野菊のような人だ・・・
899 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 12:49:40 ID:43ASvLI80
ロッテファンじゃないけど、今年はぜひ日本シリーズに出て欲しいな。
そうしたらオレが中学生くらいのときネタにされてた
阪神、ロッテの日本シリーズ実現かw 頑張れば何とかなるものだね。
900 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 12:51:54 ID:Lq1rsxz+O
900ゲト 皆で次スレ目指そう
901 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 13:00:10 ID:z0kyVQrW0
まさに野に咲く花の様。
強く、美しく、しかしおごらない。
なにより人を朗らかにさせる存在。
まつぼっくり
903 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 13:08:08 ID:zguRAWNvO
派手さはないけど存在感のある。そう、マリーゴールドのようなお方。
それが初芝清様。
904 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 13:09:36 ID:42gHEHKT0
打点王取った事有るよね。95年に。物凄く投高打低のシ−ズン
だったな。
引退スピーチ予想
「初芝清は・・・永久にメタルです!!」
そして高らかにメロイックサインを掲げ、同時に
鳴り響くジューダスプリーストの"ペインキラー"
906 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 13:14:11 ID:QwkJoypSO
床屋「初芝さん、ブリーチなんかどうですかねぇ?」
初芝「(ブリーチって何だろ?)はぁ、やってみますか」
床屋「え!?……じゃ、やりますよ…」
初芝「はい、お願いします」
金髪初芝の誕生だよ
実は2015年の9月22日
908 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 13:18:52 ID:ATXSVPOm0
>>906 それで家に帰ったら息子に泣かれたそうだな。
「お父さんじゃないー!」って
909 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 13:20:10 ID:HDtDaXEzO
永久欠番でいいと思う
勿忘草
911 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 13:23:39 ID:fPS+3v8AO
頼むから今年優勝してほしい。
パワプロで何故か左打ちになってたことのある初芝
200号打った時のエピソードが面白かった気がする
試合前の練習中はトルネード初芝を披露しますよ
宅配寿司のバイトしてた知人が
ある日配達先へ行くと初芝が…
ちなみに「並」だったそうな
916 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 13:28:07 ID:nLcIfJYD0
>>897 プロ野球ニューズ終了間際の’01.3.28、マリンスタジアムでのロッテ対ニチハム戦。
ヴィデオに録画してある。PBN解説はお隣の習志野市出身の谷沢健一(元中日)。
ちょうど、加藤康介のデビュー戦。4回裏無死一、三塁、sageストッキングスタイルの
初芝は(当時嫌な投手だったろう、ロッテキラーの)関根から先制犠飛。加藤を援護した。
しかし、試合は2点リードから追いつかれ2対2で引き分け。加藤は7回1/3、2失点と
好投したが打線が2点先制から追加点を奪えなかった。当時、プロ野球板でも
「今期こそ、ロッテはニチハムに勝てるのだろうか(前年度6勝20敗、27試合で201失点と惨敗)」
などと話題にされた時期。
テレビ観戦で、デッドボールで「いてぇ〜!!!」
って絶叫聞こえた選手は初芝だけ。
918 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 13:30:42 ID:TOhcbt8CO
ロッテに残るとしたら
コーチとかスカウトとかではなく
千葉マリンのDJになるのが一番似合ってそう
919 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 13:32:57 ID:kK/rfeKt0
920 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 13:33:53 ID:0GS28B6C0
882 :名無しさん@恐縮です :2005/09/20(火) 11:25:52 ID:MH8SMxIv0
半島系の顔だね
初芝は房総半島の象徴だから
921 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 13:48:52 ID:CIBl7vNB0
> ロッテの初芝清内野手(38)が19日、今季限りでの現役引退を表明した。役職は未定だが、今後も球団に残る予定。
役職は何だろう。
1.神
2.ロッテ
3.初芝
922 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 13:49:56 ID:Y/7qOmo80
4.5人目のマスコット兼打撃コーチ KIYOSHIさん
上から読んだけど変なのが住み着いてるね
どうでもいいけど
あ、初芝さんお疲れ様でした。まだ引退されないと思っていたので大変残念ですが・・
ありがとう
>>906 本当は金髪やってみたかったけど
照れくさくてそういう話にしてるのでは?
きっとプリーチしてもらいながら初芝の中では
ヨーロピアンメタルが鳴り響いてたと思うよ
岩隈氏ね
>>921 金髪の衣装にカラフルなアフロで
「クーラサーイ!クーラサーイ!」
っていう役
927 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 14:22:06 ID:Y/7qOmo80
>>921 ゴスロリっぽい格好で、ダンスの終わりにバク転を決めて締めくくる役。
928 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 14:30:35 ID:x4hKhE8Y0
メガネを置く時がきたって言っている人がいるけどさ
アイドルとかは歌を歌っているからマイクを置く訳であって
初芝はメガネで野球をしている訳だからその通りだと思うよ
初芝=ロッテ=パリーグ=NPB=野球=スポーツ=世界=宇宙=無限=神
故に、初芝は神である。
>>929 お前がいってるのは吉野家では肉が食えるという程度の当たり前のことに過ぎない
出直せ
931 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 15:01:33 ID:Y/7qOmo80
>>930 当たり前の事を、当たり前に言えないこのご時世、
なかなか見所のある若者じゃないか。
でも出直せ
まだまだ未熟でした・・・・出直してきます
ぼくわはつしばなんかになりたくない
934 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 15:17:51 ID:Y/7qOmo80
935 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 15:18:47 ID:zguRAWNvO
安心しろ。
おまえごときなれっこない。
936 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 15:19:36 ID:0dju8RIT0
初芝が
こんなに人気あったとは・・・
937 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 15:22:54 ID:qvnTzJgx0
初芝と人間との間には、どうしても越えられない壁がある。
それが、初芝の初芝たる所以である。
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
939 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 15:28:06 ID:iA4lCbvm0
初芝といえば、松坂がルーキーの時に松坂一色で盛り上がった千葉マリンで、
ホームランを打ったんだよなぁ。
確か松坂キラーみたいな感じでテレビでも取り上げられてたような…
940 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 15:30:04 ID:6k81hxZq0
1000までいけば初芝復活
941 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 15:36:32 ID:QR8GB6uNO
元西武でいう所の垣内ダイエーでいう所の藤本みたいなもんか。200本も打ってるが如何せんお笑い要員な気が。つられて垣内も辞めそうだな
942 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 15:37:19 ID:mEVZTbZZ0
>>939 松坂との初対決の時に初芝が打って、次のマリン戦でも
初芝もHR打ったんだっけな、あと大村厳も打ってた
943 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 15:40:26 ID:Y/7qOmo80
(o-o) メガネメガネ
ノ ノ)_
945 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 15:42:11 ID:O1gprhqD0
>>942 0対4だった最終回、初芝と大村とも、松坂の完封を砕くHR。
その試合、7回裏二死満塁で代打福浦(当時は準レギュラーだった)が松井稼頭央への
フライアウトだったのが印象深い。TBSテレビで、解説:川口和久。
毒島のデビュー戦で渾身のストレートを
あっさり引っ張ってファウルにしたのも初芝だった
947 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 16:12:54 ID:zguRAWNvO
松坂キラー
948 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 16:15:20 ID:dsTpBLL80
初芝を語る=哲学になってきたな。
それにしてもなんだろうか、この喪失感は・・・
949 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 16:21:14 ID:XtAUXREiO
はつした?
950 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 16:47:37 ID:Nx9u1C1Y0
>>808の「箪笥のシール」が一番いい例えだな。
無くなって初めて分かる喪失感・・・・。
951 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 16:50:05 ID:WT/mnFYm0
にわかだが優勝させたれ
952 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 16:55:59 ID:HDtDaXEzO
一流バッターなのに緊張感がなかったり
顔を見ると和んだり、大好きだった
最後は男泣きしてほしい
>>904 イチロー、田中幸雄と分け合った年だっけ?
当然最後の打席のバックにはグランド・ファンク流すんだよな。
955 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 18:06:38 ID:x4hKhE8Y0
コーチになったら練習中に好きな音楽流せるかなぁ
とか考えてそうだな
>>954 キャッチャーが渋谷兄じゃないのが残念だな
空と海と初芝と呪われし球団
958 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 18:33:54 ID:fEnJ9Gg+0
最初見た時、何で銀行員が野球してるのかと思ったよ・・。
959 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 18:36:46 ID:9ZBD/vY+0
オマイラ!
初芝はなぁ、とっても、とっても、とーーーーーーーーーーーっても
お母さん思いなんやぞ!!
961 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 19:15:21 ID:NfFvyCPu0
962 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 19:19:08 ID:DU9D3hRe0
来年からは新たに建てられるロッテ神社の神主に
963 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 19:22:22 ID:uZmKmRp00
メガネかけてる人かな?
>>939 その当時、松坂が「たいした打者じゃない時は気が抜ける。」
見たいな発言をしてたので
誰とは言わなかったが俺は勝手に初芝の事かー!
と思い、未だに松坂嫌い
球場で、敵味方を問わず
誰彼かまわず和ませてしまう選手を、初芝の他には知らない
顔が寺尾に似ていると思う。
落ち込むことがあってネットに逃げてる時
全然関係ない板で、偶然初芝スレを発見
あの時の笑う事が出来たお陰で、今社会で生きることができています。
ありがとう初芝、引退お疲れ・・・
これからもネットアイドルとして君臨して欲しいんだが・・・
969 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 20:08:04 ID:ZQ8BsGEF0
明後日が野球終了の日だな・・・。
とうとうやめる時が来てしまったか・・・
ところでロッテはSBにプレーオフで勝てんのか?
昔メガネかけてなかったよね
引退試合はピッチャーで4番でもいいぞ
>>970 SBとのプレーオフなら勝てる希ガス
ただ、3位にオリックスが入った場合には・・・
974 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 20:39:44 ID:50BYd/iM0
975 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 20:42:15 ID:arL2pV5v0
野茂から打ったサヨナラホームランが野球人生最大の思い出だとか言ってたもんなあ
976 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 20:52:48 ID:NfFvyCPu0
''''''─- .....,,,_ __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
r──--- ...___ ) 初さん!俺終わらせないからー
三 /レi ニ | ニ ≡ ) 初さんの最後の優勝争いまだ絶対終わらせないからー!
.ニ ( ゚○ε)| ニ |!U_ ろ
| / つ つ Lニ-‐′´ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄ ⊂(Д´;) ゜
ニ─ _,.. ゝ、 O
_,.. -‐'" しへ ヽ ←サブロー
__,, -‐''" , ゙ー'
977 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 21:29:48 ID:ms71gVl60
>>975 それ、いつのこと?
確か、過去ログからでは野茂と小宮山の先発で0対0の9回裏、とあった。
>バックススクリーン
川崎球場、マリンスタジアムのどちら!?
なんか、ボーリックの前川からのサヨナラHR(’00.5.2)と被るシチュやね。
978 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 21:30:49 ID:UZMF3U340
>>977 94年、野茂の日本ラストイヤー。背番号が6に変わったピンクユニ最後の年。
小雨降る千葉マリンスタジアムにて。当日千葉テレビにて中継アリ。
俺が覚えてる限りではこう。調べた訳じゃないから間違ってるかもしれん。
980 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 21:46:57 ID:ZQ8BsGEF0
引退会見見せてもらったけど、
もうすでに野球選手じゃないような感じだった。
闘争心とか、そんなものが抜け落ちてて、
本当に野球やってたのか?って感じ?
982 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 21:55:00 ID:ms71gVl60
>>979 サンクスコ。’94.はふたりとも出番が少なかったし不振だったから貴重な投手戦だね。
野茂は8勝7敗、小宮山に至っては3勝9敗で終わっている。
ところで、初芝は’94.から背番号6になった?確か、千葉移転と同時だったよう菜
希ガスのだが…(漏れの勘違いなら大ちゃんしく須磨ソ)。
初芝の現役17年、まさにプロ野球の激動期だったね。ちょうどダイエー、オリックスが
エントリーしてきた時で、川崎球場、西宮球場、平和台球場、藤井寺球場でもプレー。
野茂やイチローとも対戦、最後は新規エントリーの楽天とも戦った。
>>982 俺様の所有する膨大な資料から探してきたぞ。
94/05/10の対近鉄3回戦。以下本人のコメント。
「塁に出ることなんか考えなかった。ストレートの1本狙い。決めてやろうと思った。」
ちなみに背番号6は93年まで上川が付けてたよ。
だめだ
俺もう立ち直れない
986 :
ヽ( ゚∀゚)ノ@たねφ ★:2005/09/20(火) 22:11:52 ID:???0
987 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 22:25:49 ID:6qtnuNcj0
>>984 改めて、大ちゃんしくサンクスコ。そうなんだ、背番号6は思ったより短かった
(といっても12シーズン一線級の背番号をつけたのだ、大先輩の落合より長期間)。
堀はカネやん2シーズン目(入団4年目)からの’91.から背番号5か、やっぱり長い。
’94.オールスター初出場、背番号6変更も効いたのかも。
988 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 22:38:40 ID:20YgNCd6O
初芝は永久に不滅です
989 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 22:39:53 ID:94Zshw8XO
1000なら楽天の4番に
990 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 22:47:56 ID:m6876lXg0
990なら初芝が991に書き込む
991 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 22:49:09 ID:RrtCTS2N0
1000
992 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 22:54:15 ID:ywR+zDW0O
初芝千
993 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 22:56:01 ID:Fuk9WIrr0
994 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 22:56:22 ID:LLsLnWrPO
初芝あああああああorz
995 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 22:56:29 ID:plHwS+90O
996 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 22:56:31 ID:dYOenCc70
1000なら現役復帰
1000なら人生引退
998 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 22:57:22 ID:M82oSN+q0
初芝と田代
1000なら初芝が糖尿病で死亡。
1000 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 22:57:51 ID:CyQiQzzj0
yakibuta
1001 :
1001:
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |