【芸能】思わぬつまずきを見せた加山雄三の憂うつ (ゲンダイネット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★
“永遠の若大将”加山雄三(68)が浮かぬ顔だという。

 加山は今年デビュー45周年という大きな節目を迎えている。それに合わせて
4月には記念アルバムを発売したり、デビューからの足跡をつづった
「加山雄三 全仕事」という本を出版したりと、例年以上に精力的に活動を行ってきた。

 では何が頭痛の種なのか――。実は加山は45周年記念の集大成として
10月6日にニューヨーク、9日にロサンゼルスで海外公演を予定している。
とくにニューヨーク公演は“音楽の殿堂”カーネギーホールで行うということも
あり、加山自身も力が入っていた。

 ところが、日本からその応援ツアーを募集したところ人が集まらず、ツアー
自体が中止になってしまったのだ。

 ツアーを企画したJTBでは「ニューヨーク公演とロサンゼルス公演に合わせ
て、それぞれ3泊5日のツアーを定員30人で募集しました。しかし、規定の
人数まで届かず残念ながらツアーは中止になりました。それでも行きたいと
いう人には航空券とホテルの手配を行いました」という。

 ちなみに応援ツアーは飛行機はエコノミークラスを利用して3泊5日で24
万円だった。

「たった30人のファンが集まらなかったことが驚きですね」(芸能リポーター)

 最近の芸能界は、舟木一夫や吉田拓郎といった還暦前後の“青春スター”
の活躍が大きな話題になっている。加山と同世代の小林旭(66)も今週末
から芸能生活50周年の全国ツアーをスタートさせるなど元気いっぱいだ。

「68歳といってもエレキを弾きながらの彼の歌声はまだ若さいっぱい。文句
通りの“若大将”にはもうひと頑張りを期待したいですね」(芸能リポーター=前出)

 10月のカーネギーホールが満員であることを祈るばかりだ。
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=18gendainet07118094&cat=30
2名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:09:01 ID:LUZu1WYZ0
ヅラ
3名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:09:40 ID:n6aOKUlH0
田原が人権擁護法案で慌てふためく理由

発言の意図など聞く 2人のキャスターから 差別放送事件
http://www.bll.gr.jp/news2005/news20050321-3.html
「サンデープロジェクト」差別放送事件(2208号既報)の確認会を2月27日
午後、東京・中央本部でひらき、田原総一朗さん、高野孟さんの2人から、
発言の意図とその結果ひきおこされたことの認識などを直接聞くとともに、
部落解放同盟から10点の問題点を整理して指摘し意見を交換。基本的に
共通認識であることを確認した。

確認会には田原さん、高野さんのほか、テレビ朝日の中井靖治・常務取締役
報道局長はじめ制作スタッフや、出演者らも出席した。

【動画】20050123サンプロ問題発言
http://k-kura.net/cbbs/file4/1114965845.wmv
【動画】20050130サンプロ謝罪
http://k-kura.net/cbbs/file4/1114965920.wmv

http://blogs.yahoo.co.jp/nadamoto/715969.html
部落解放同盟は、サンデープロジェクト(朝日放送、1月23日放映)の
ハンナン事件に関する報道に部落差別発言があったとして、番組関係者を
糾弾する方針であるという
(部落解放同盟中央機関紙『解放新聞』2005年2月28日号)

しかし、私も番組を見ていたが、部落差別として糾弾しなければならない
ような問題はなく、むしろ今回の糾弾なるものが部落解放運動による
ハンナングループへの側面支援のようにとられる可能性がある

TBS筑紫キャスター「屠殺場」発言事件
http://members.at.infoseek.co.jp/trotzdem/chikushi.htm
「確認・糾弾」についての法務省見解
http://homepage3.nifty.com/zjr/kyuudan.htm
4名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:10:24 ID:RmDsFGVA0
ヨン様ヲタならどこまでも逝きそうだがな
5名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:11:57 ID:ZGK+KIzS0
このおっさんが若大将と言われたり舟木がいまだに学ラン着たりしてんのみると
貧乏臭い昭和のにおいがしてしかめっつら。
6名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:12:20 ID:UGGFZAIV0
若い頃チヤホヤされるとジジィになっても勘違いするもんだよ
オヤジからの遺伝
7名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:14:25 ID:Rh/qYFKDO
加山の楽曲はガチ
8名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:15:35 ID:GbQIAHpm0
もぅ家ですきなだけバイオハザードをしてなさい。
9名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:15:49 ID:xt6gR2s50
>>1
ふぅーn
10名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:17:07 ID:Prke9Gg80
dream in Okinawa SPECIAL EVENT TOUR沖縄観光付
dreamと記念撮影(別料金販売)、dreamメンバーとランチパーティー
dreamメンバーとゲーム大会、dreamメンバーと撮影会&握手会
などなど盛り沢山のイベントをご用意しております。

※旅行催行人数に達しませんでしたので、当ツアーは催行中止とさせていただきました。
大変申し訳ございません。またの機会にご参加くださいますようお願い申し上げます。
http://www.iqitravel.com/dream/
11名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:19:44 ID:2YcuFgjC0
若大将シリーズとか観たことないし興味もないけど
昔の映画を観ると若い頃はいい役者だったことに驚く。
12名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:22:35 ID:5hy0q10K0
加山雄三は黒澤映画とかにもでてるし、微妙に渋い映画とかも
あったりして、あなどりがたい。

知ってるつもりがねえ、、、。
13名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:23:18 ID:rLJExsoD0
カーネギーホールのコンサートって五木ひろしのラスベガス公演みたいなもんだろ
日本から誰も行かないと客席に誰もいない状態になるんじゃないか?
14名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:23:39 ID:0wmLT7Xt0
ナイフクリア
15名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:26:18 ID:RmDsFGVA0
たけしが
元ドリフの荒井注に似てるといってた
もう荒井注はいないけど
16名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:28:52 ID:0foE3/Qc0
dreamと沖縄に行っとけ
17名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:29:01 ID:DnLBupYrO
この状況を思うと、仏事に何万人と集めてしまう石原裕次郎は、やはり偉大だなと思ってしまう。
18名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:29:43 ID:t7cfKWnr0
息子はまだ芸能人やってんの?
19名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:31:43 ID:W4rwmCLAO
ちなみにdreamと沖縄はいくらだったの?
20名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:34:22 ID:Dm0ymnO70
巨人の監督やればいい。
21名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:40:19 ID:bYufzAwg0
加山雄三というと「デッド・ヒート」でジャッキー・チェンに
むかって「馬鹿野郎!」とか罵倒するシーンしか思い浮かばん。

…あとはバイオハザードがヲタ並みにスゴ腕だということ。
ああアリコのCMもあったな。
22名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:41:16 ID:hoeeosNQ0
>>17
死んだから神聖化されてるだけだと思うよ。
松田優作とかもそう。尾崎豊もそう。
23名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:41:26 ID:7C2b2pGMO
カーネギーホール公演打っちゃったり、
まだ生きてる内から加山雄三記念館作っちゃったり、
どうもこの人は自分の身の程がわかってないな。
24名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:42:48 ID:HTMAGmWt0 BE:28573722-
FF11はつまらんといった常識者
25名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:44:25 ID:uiWp+p2I0
単に24万が高いからでないの?
企画がペケとしか思えないが。
素直に江戸川文化ホールとかでやれば良かったのにw
26名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:44:30 ID:6GiggOK90
アメリカ人で加山雄三をカーネギホールまで見に行くのってどんな人?
27名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:46:03 ID:Fy7IKse+0
ゲーム好きなんだよね
28名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:47:14 ID:4aWQVMeW0
>>17
あれは組織だからじゃん

周りが今でも伝説を作り上げ続けている
29名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:47:22 ID:wS5ZnXCf0
加山は鬼武者もクリアしたらしい。
30名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:47:30 ID:qawJaDJI0
加山は黒澤映画に出てたころは確かに才気溢れる有望な若手俳優だったのに
どこで道を間違ってあんなんになってしまったのか
31名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:48:16 ID:Afn7ORwhO
>21 昔、古舘とやってた『MJ』も思い出してあげて(ノд<。)
32名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:49:00 ID:hKP5hxp/0
マックユーザーでもあるよ。Windows95が出たときに、これはマックのパクリじゃねーか、って雑誌で怒ってた。
33名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:49:31 ID:wOpVOdEu0
本文を読んで、真っ先にdreamの沖縄ツアー中止を思い出した俺は、
34名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:49:50 ID:xUNR8W5a0

   腕毛 フサフサ!
35名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:50:00 ID:3pFQgHLA0
ドリームみたいなもんか。
公演中止とは
36名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:50:12 ID:6IihTmMr0
いやぁ〜僕にはわからないなぁ〜
37名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:52:40 ID:Hdf41HGB0
息子がどうしようもない馬鹿
38名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:55:58 ID:hKqJv61R0
スキー場…
39名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:59:10 ID:ba0Oid1nO
日本で最初のフルデジタル・レコーディングシステムは
この人の自宅スタジオだったりする・・・
実はかなりのデジタル通
40名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:03:21 ID:3tvTVYRL0
昔こいつがやったブラック・ジャックがひどかった…。
41名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:04:16 ID:i+hAwkmN0
以前、テレビで量子力学の初等的な演習問題を解いてたな。
けっこう、理系ヲタみたいだ。
42名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:05:37 ID:8tfKPiJj0
腕毛ふさふさ
43名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:07:15 ID:z8fr4tOt0
どうせなら 若大将が船長になってツアー豪華客船ツアーすればいいのにな
44名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:07:35 ID:8N+pTwSp0
なんでこいつがシンクラビアを持ってるんだろうか・・・
45名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:08:12 ID:zfsC3sZ60
雄三がクリスの格好をして登場!


加山雄三のバイオハザード・ツアーでイイじゃないか!(´・ω・`)



46名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:09:24 ID:Baz0CueZo
24万円は高過ぎるだろ
47名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:11:05 ID:WfFcVdzY0
加山雄三と錦織健は
バイオをナイフでクリアする
48名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:12:49 ID:RBitBcFi0
>>40
いいじゃねえか
田中邦衛だって次元大介やってんだから
49名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:13:07 ID:fDf7sciN0
雄三とやるバイオハザードオンライン!これで。

俺らがゾンビ
50名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:14:31 ID:EcQ8MycU0
荒井注
51名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:15:30 ID:zfsC3sZ60
>>47
あの爺様がナイフ・クリア!?
工エェ(´Д`)ェエ工
52名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:16:29 ID:7C2b2pGMO
広島で知り合いの結婚式があり、出席してたウチの爺さん。
式途中でなぜか白いヨットで海岸に乗りつけ加山雄三登場。
明治生れの爺っちゃんは「何なんだ!あの野郎!非常識だ」
とカンカンでした。
53名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:17:16 ID:Z2ZUWDPo0
>>1
腕毛フサフサ
54名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:18:39 ID:UJWdX1Ww0
若い頃の加山雄三は格好良かったけど
最近の加山雄三は動きがスローモーでなんか鈍くさいオヤジって感じなんだよな
55名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:18:50 ID:b+VWj/6a0
何でもアメリカに関わりがあれば認められる時代は
もうとっくの昔に終わってる。カーネギーホールねぇ。
日本人として、恥ずかしいよ。
56名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:18:59 ID:wDzd38pz0
さだまさしでさえイギリスでのコンサート成功させたというのに。
知り合いのおばあちゃんがどうしてもいきたいと駄々をこねて、
娘と一緒に初めての海外旅行に出かけていったよ。
うちの母にイギリス旅行の心得を聞いていた。
(母も海外旅行は行ったことがないので妹に聞いていた。)
57名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:19:26 ID:ba0Oid1nO
鬼武者とバイオハザードにハマッてるって
なんかもう笑うしかないなこのオッサン

元TBSアナの鈴木史朗さんもバイオハザードやってたな
コードベロニカとかいう版がでる前の話
58名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:24:08 ID:oL3SGddC0
ブラックサンドビーチは最高
でも若大将シリーズは苦手
59名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:26:36 ID:PMcMtlCwO
裸の大将
60名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:29:10 ID:cxqvxO510
加山雄三の憂うつ
61名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:29:54 ID:1EJFlFs20
この人、乗り物ヲタだからね。
鉄道模型も大好きだし、船は自前の持ってるし。
62名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:30:09 ID:Dqgh+NFN0
あなたもハザってみませんか?
63名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:32:12 ID:aKyEurDM0
舟木一夫は確かにカコイイ!
加山は何も感じない


64名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:36:06 ID:X+jPMsNTO
いつになったら帽子とるんだい?
65名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:44:19 ID:u5jR6c7O0
加山はズラじゃなくて植毛
66名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:46:32 ID:h/ht+9X80
「仮面ライダー!」
67名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:47:15 ID:hL5/Ojzt0
>>24
お前にとっての常識はお前の意見に合うものだけだろ
68名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:52:34 ID:EYX8MT3t0
エコノミーでニューヨークまでってキツクね?
69名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:59:45 ID:I1I8n2/C0
ええとしこいて、和歌代償はないやろ。
70名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:59:58 ID:t9MDOChNO
馬鹿大将
71名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 14:02:47 ID:k7kKCruL0
>>23
雷雨のように同意
72名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 14:15:19 ID:e5NTxblH0
バイオハザード大会やったら参加者多そうな気がする
73名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 14:18:42 ID:ozhDm8V90
コンサート行くのに交通費かかりすぎ。
74名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 14:21:15 ID:vKRAxo5L0
常磐ハワイアンでやればいいのに
75名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 14:24:04 ID:nkoecMIs0
青大将を呼べ
76名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 14:26:20 ID:dYLbVvBY0
>>678
>>677
> ベーコンは旨いね
>>677
>>38
てst
77名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 14:28:06 ID:JMvhOOxS0
♪ズラよ俺のズラよ 大きなその愛よ
 男の想いをその胸に抱きとめて
78名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 14:29:27 ID:TTc90WoR0
バイオハザード、セーブの仕方わからんから1回もセーブせずにクリアしたらしいな
意外なところに変な引き出し持ってるおっさんって、結構好きだな
79名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 14:30:32 ID:uupQV+Zk0
45ってみちゃくちゃ中途半端じゃねえか
80名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 14:36:42 ID:SWUQ923y0
企画内容にもよるが、3泊5日で24万円なら
まぁスタッフの旅行代金も割って+利益ってとこだろう。
どこも大体こんなモン。
81名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 14:40:33 ID:ZafJOggqO
子供全員ほぼニートだしね
82名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 14:49:44 ID:4yT1lnom0
加山の親父も二枚目だったのに息子はイマイチだな。
83名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 14:51:37 ID:P3/ALGIT0
次回作のバイオハザードの主人公に加山を出せよ
84名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 14:57:52 ID:MynPErK70
まぁいつものゲンダイ節に乗せられる俺も阿呆だが、
>加山雄三(68)が浮かぬ顔だという。
っておい、もう68の、世間でいや立派な爺さんなんだぞ、
本来なら「...尚盛ん」とか「元気はつらつ!」と言うしか無い歳なんだぞ!
辺りを見渡して他の(68)を見てみろ。加山雄三は奇跡だろよ。
少なくとも俺が(58)になっても、加山雄三(68)水準を維持できているとは
思えない。

しかし中年芸能人と同じ文脈で語られてしまうのが永遠の若大将と言われる所以か。

85名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 15:00:50 ID:cCpsQVlM0
>>83
普通に「バイオ若大将」シリーズを作ればいい。

じゃないと、「バイオ大将」シリーズで欽ちゃんが主役になっちゃうぞ!
86名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 15:01:32 ID:EiPLUNTg0
>ちなみに応援ツアーは飛行機はエコノミークラスを利用して
>3泊5日で24万円だった。

もの凄いぼったくり方だな。LAなんか7万もあればいけるだろ
87名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 15:01:43 ID:iMHAujeW0
思わぬつまづきってつまづいてない時があんのかよ加山雄三は、

だまされてスキー場の借金大量に作るわ、

ボンボンすぎて世間知らずだからなあ
88名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 15:05:37 ID:nmceWpuU0
この人リアルでパンがないならケーキを食べればいいじゃない
みたいなこと言ったらしいね。
89名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 15:16:17 ID:tDdkFGzgO
腕毛フサフサ!
90名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 15:20:10 ID:uysUFBTz0
仮面SM乱交会で見たとか、モーホーだとかウワサは聞くよな。
91名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 15:30:24 ID:rmZ7gWW40
次男の山下徹大は
TVドラマで良く見掛けるけどな。
92名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 15:33:34 ID:o6VC/EyA0
客集まんない・・・かなり意外・・・
30人ぐらいは熱心なのがすぐあつまるかんじするけどねえ
多少名前の売れた人には、ふつ〜の感覚では信じられん人たちって必ずいるからさー
93名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 15:35:18 ID:l9r9nVghO
こいつ結構な借金あるんだよな?
顔に似合わずバカなことに金使ったんだろ。
こういう奴が真性のDQNだと思う
94名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 15:35:21 ID:t+/rWirN0
>実は加山は45周年記念の集大成として

あと5年待てや。
95名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 15:35:59 ID:ZSxFc8Cx0
60超えててバイオハザード俺より早くクリアしてる人ですね
96名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:40:53 ID:n68yajtQ0
この人、歌が下手すぎ。
97名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:42:35 ID:rLJExsoD0
アンチが多いな
98名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:43:44 ID:LVGf7dbJO
荒井注に似ている
99名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:45:33 ID:AAmf6epw0
ていうか、こんな企画があったことを知らなかった。
宣伝不足なんじゃないの?

知ってたら行きたかったよ。
嘘だけど。
100名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:46:55 ID:+E7kAKtv0
>>94
生きてるかどうかだな(´・ω・`)
101名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:47:13 ID:Y6lnp/gG0
作曲の才能は認めても良い、というか
あの時代のPOPSでは傑出した作曲家だった
と思う。
102名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:48:28 ID:BBeKB1/bO
腕毛ふさふさ!
103名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:51:12 ID:O++qU7Du0
アリコで生きていけるじゃん
104名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:54:36 ID:5fkvoeFV0
キングオブオタ
105名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:54:44 ID:xxhiG4/F0
>>10
>※旅行催行人数に達しませんでしたので、当ツアーは催行中止とさせていただきました。 
>大変申し訳ございません。またの機会にご参加くださいますようお願い申し上げます。 
http://www.iqitravel.com/dream/ 

>募集人員 限定300名(※但し、定員になり次第締め切らせていただきます。) 
>最小催行人員 各出発地 5名
>1名様よりお申込みいただけます。お申込人数が最少催行人員に満たない場合、
>ツアーは中止される場合があります。

加山雄三じゃなくてdreamの話だが、限定300名で5人集まらなかったって悲惨すぎね?

106名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:54:57 ID:YPQ7/qkj0
青大将
107名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:55:47 ID:hVTtlZ7N0
ヨン様をはじめとする韓流スターが恨めしいだろうなw
108名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:58:17 ID:wCNt7zUv0
二世俳優でもあるし、曽祖父が岩倉具視。
何度事業に失敗しても、なんとなくノホホンとして見えるのも
そんなところから来てるのかな。
109名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:59:54 ID:FRTD5APe0
腕毛ふさふさ
110名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 17:05:19 ID:FTHA5+qF0
幸せだなぁ
111名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 17:07:56 ID:tpmo91Gm0
ゲーム好き発言で終わった
112名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 17:10:12 ID:jQoO/Mdo0
113名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 17:35:29 ID:rmZ7gWW40
しわハゲだなぁ
114名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 18:57:43 ID:uXXAZzZt0
>>105
全体で5人てことはないだろ。

>最小催行人員 各出発地 5名

各地5人って書いてあんじゃん。
115名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 18:58:20 ID:0kEobnsu0
実写版北斗の拳のリュウケン役にどうだ?
116名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 19:04:15 ID:UPhUepib0
愛知万博ではお世話になりました
117名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 19:05:52 ID:D/zNkoUK0
12月にバイオハザード4のPS2版(追加要素・新シナリオ有り)が出るから
そうしたら元気になると思うよ。
118名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 19:06:19 ID:kQEMk4On0
大前研一が雄三のこと尊敬してた。これからのIT世代を理解してる友人だってさ。
119名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 19:10:49 ID:jPX7v74M0
加山は髪の毛はあやしいけど
四捨五入して70歳という爺さんとしては
驚異的な人間だよ。
スキーで国体に出たほどスポーツ万能だし
それでいて海の男でもあるしさ、
体育会系かと思えば、音楽はシンガーソングライターの走りだし
ギターもピアノもうまいし、
絵はプロ並みにうますぎるし、ゲームオタクだし
物理学大好き人間だし、とにかくこんな凄いジジイは
まずいないよ。
120名無しさん:2005/09/18(日) 19:15:52 ID:7KgxVwh30
沖縄観光付
dreamと記念撮影(別料金販売)
dreamメンバーとランチパーティー
dreamメンバーとゲーム大会
dreamメンバーと撮影会&握手会
などなど盛り沢山のイベントをご用意しております。

旅行代金 \74,900より(お一人様)
募集人員 限定300名(※但し、定員になり次第締め切らせていただきます。)
出発地 東京・大阪・名古屋・福岡
小催行人員 各出発地 5名
1名様よりお申込みいただけます。お申込人数が最少催行人員に満たない場合、ツアーは中止される場合があります。

※旅行催行人数に達しませんでしたので、当ツアーは催行中止とさせていただきました。
大変申し訳ございません。またの機会にご参加くださいますようお願い申し上げます。

4箇所の出発地で5名も集まらなかったってことか。
121名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 19:17:13 ID:vd5FEvsJO
うでげふさふさ
122名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 19:19:19 ID:JhvculU/0
若大将!がんばってぇ〜!!!!
123名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 19:21:42 ID:fDf7sciN0
こないだテレビで初めて見たときはいい曲だなとオモタ。
そこら辺のうんちポップスの人達よりよっぽどよかった
124名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 19:32:46 ID:rmZ7gWW40
まぁどれもこれも似た様な曲ばっかりだけどな
自分が歌いこなせない曲は作らないから
125名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 19:42:27 ID:FvefIzMD0
NHKテレビで母校慶應高校を訪問した時、
教室に入ると黒板にいきなり原子物理の数式を書き始め、
書き終わるとまだ忘れていないなと言って次のところへ
歩いていった。
126名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 19:55:58 ID:6k5bwuYt0
幻の企画、ゴジラ対若大将
http://ogikubo-toho.com/nakamura.html
127名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:31:03 ID:wvTxmt/Y0
加山雄三のバイオハザードプレイ二時間ショーとかだったら見てみたいなぁ。
128名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:32:48 ID:JhvculU/0
加山大学開校マダー?
129名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:44:10 ID:nrONzAa6O
加山雄三ってゲーマーなんだよ。っつてもベタなFFとかDQとかだけど。でも発売日に速攻で買いにいくんだって。俺とたいして変わんねぇことしてるよ。元気なジイさんだ。
130名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:45:23 ID:poOzuPye0
そういえば加山雄三デザインのスキー場って昔あったような

今どうなってるんだろう
131名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:47:01 ID:qgyL3wbQ0
>>129
ハードゲイマー? アッー!
132名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:47:35 ID:9vBgb7VjO
えーっと、岩倉具視の子孫なんだっけ?
133名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:51:50 ID:9vBgb7VjO
>>117
つーかマジかよ!?
俺GQ版のやつ買ってまだやってないんだぞ!!!
試験が終わったらゆっくりやろうと我慢してたのに新要素追加かよ…orz
134名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:56:27 ID:8jQdSp4Y0
加山といえばやっぱりこれだろ

ttp://x51.org/x/03/04/2622.php

「ごきげんよう」でバイオハザードを熱く語り過ぎて暴走したのは
伝説だったな。
誰かその時の「ごきげんよう」の実況ログのリンク貼ってくれないかな。
135名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:59:29 ID:kgqzLeL40
大学の成績が「可」ばかりで「優」が3つしかなかったからこの名前を作ったんだろ
136名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:10:59 ID:TjUrmyt10
PS2版のははGCのグラフィックを再現できないからクソ。
137名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:12:06 ID:8EqXp8tG0
カモネギーホール
138名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:13:08 ID:9H7eqDd20
同世代のファン達が、死んだり体動かなくなってるからじゃ・・・
139名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:14:52 ID:j0+Axa4a0
この人、鉄道模型もやっていて自宅にジオラマとか作ってんだよね
140名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:14:55 ID:DNbVSRkc0
素直に日本でコンサートやれ。意味不明な企画すな。
141名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:15:29 ID:c5C4xtbk0
ペンネームが雲耕作だっけ?
142名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:16:57 ID:HTZbZjXH0
加山雄三(68)が新作バイオハザードにダメ出し

この方が話題になると思う
143名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:18:48 ID:MFfIw2I60
幸せだなぁ
144名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:19:36 ID:J3QeOSTb0
鬼武者、一番速くクリアできるのは俺。
とか、しつこいくらい自慢して、小堺引いてたらしいね?
145名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:21:21 ID:9vBgb7VjO
>>136
でも新シナリオのために買っちゃうかもなぁ俺…
146名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:25:44 ID:eOYZGiiw0
・男前
・歌が上手い
・ピアノ、ギターが弾ける
・料理が上手
・ダイビング、スキー等々運動神経抜群
・クルーザーを所有、文字通り海の男





・でもヅラ


破壊力あるよなぁー。こんな完璧人間でも「ヅラ」の二言で
撃沈だもんなぁーw
147名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:28:31 ID:c5C4xtbk0
・慶応卒
・岩倉トモミの子孫
・建築家でもある

・でもダイコン
148名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:28:36 ID:Syf4L83WO
腕毛フサフサ
149名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:29:43 ID:Mxr9VHC50
カーネギーホールといえば日本でいえば武道館のコンサートをすることと
同じぐらいすごいこと。
加山雄三ごときが何いってるんだか。
150名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:29:56 ID:3/7Nutp20
石原裕次郎にはかなり差をつけられたな今となってみれば
151|-`) ◆/ymona.SiQ :2005/09/18(日) 21:30:39 ID:15Et0e1y0
>>2
152名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:31:26 ID:c5C4xtbk0
>>150
でも晩年の劣化ぶりは裕次郎の方がひどかった
153名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:33:24 ID:IgfvBqcQ0
日吉駅前の加山橋も用無しになったし・・・
撤去されたんだっけ?
154名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:34:57 ID:qVTnf9++0
・無類のゲーム好き
・バイオハザードの腕前はかなりのモノ
・ゲーム仲間に久米宏
・ソニーから特製プレステ収納バッグを貰った
・遠征する時は必ずそのバッグとプレステを持って行く
・最近はネトゲにも精通している
155名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:44:27 ID:RS2d0Zls0
借金抱えた時は、晩飯の卵一個(おかずこれだけ)を
嫁と半分こするくらいの困窮ぶりだったみたいだな。
あまりに貧乏なので、某同性愛者(名前失念)に
ケツを一晩売ったそうだが。
30年前とはいえ、名の売れた御曹司タレントが
夫婦合わせて月十万ぽっきの
生活費でやりくりする羽目になったとは。

最近だと女優の佳那晃子が人知れず
極貧生活を送ってた例があるな。
(旦那の事業の失敗なので本人の責任はない)
156名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:49:40 ID:AZJNLDLpO
>>153
詳しく
157名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:55:03 ID:cuanoBDo0
もうドラマ何本もコカした時代あたりからわかってるじゃん。
そろそろ大御所ヨイショの企画や番組は終わりにしとけって、本人も
カン違いするから。

それと、ヅラ外せ。

158名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:56:52 ID:kQEMk4On0
青大将のフォローはないのか?
159名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:58:27 ID:c5C4xtbk0
ヅラじゃなくて植毛にしたみたいよ
160名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 22:01:51 ID:HkItlPdx0
FF11にも手出したみたいだけど気に入らなかったみたいね
161名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 23:14:14 ID:POgmKe9H0
もっと近いところでリーズナブルにできなかったんかね。
遠すぎるし、金もかかりすぎる。体力的にもつらい。
162名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 01:20:36 ID:Akbxb6Zi0
>>161
熱海あたりとか?
163名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:13:45 ID:fSR1Vzbm0
>>130
「加山キャプテンコースト スキー場」というらしい。
調べてみたらまだやってるようだ。
164名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:17:56 ID:OB3BgVOLo
小林旭もそうだけど歳取って偉そうなおっさんは使いつらいんだろうな
165名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:20:39 ID:gp+GErAJO
加山のゲーム好きぶりが書いてあるようなサイトない?
166名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:22:26 ID:W4I6dtmT0
>デビュー45周年という大きな節目
加山家では45に特別な意味があるのか。
167名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:25:01 ID:o3Ma1RIeo
愛のホットライン見たいんだけど
DVD化しねーかな
168名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:26:34 ID:9ZSme0mQ0
ゲームの賞で司会だかプレゼンターだかやったとき、
加山のゲーム好きは周知でだからこそ選ばれたんだろうけど、
なんだか浮いてる空気感が漂ってかわいそうだったな・・
169名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:28:48 ID:6OWy69Cv0
>>56
遅レスだが。
お前、さだまさしでさえ、とか言ってるけどさ
さだのライブパフォーマンス(つってもしゃべりだが)は半端じゃないぞ。
さだよりおもしろいライブできる香具師なんていないと言ったって語弊はないくらいだ
170名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:28:54 ID:Np2U8IzP0
2人を〜夕闇が〜♪

加山雄三って68だったんだなあ。
もうちょっと若いと思ってた。
171名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:38:10 ID:maxI2K4A0
カーネギーなんてやめてバイオハザード大会でもやればいいのに
172名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:39:26 ID:Jm7sXJbB0
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 
173名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:44:07 ID:QB6HMC9a0
加山雄三(68)
次のバイオハザードはボクがプロデュースしようと思ってんですよ
174名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:46:29 ID:GLfnAjX50
芸能界でこの人だけでは外洋にでれる船の免許もってるの
175名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:49:46 ID:nCi5pCzV0
カーネギーホールまで見に行くようないいトシした金持ちは
パックツアーで行かないというだけじゃないの
176名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:50:12 ID:eWgrpNMc0
所ジョージと加山雄三と俺で自分の多趣味について
語り尽しあいたい
177名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:51:26 ID:dVrCEGmXO
こいつと橋本大二郎のゲーヲタはガチだよな
178名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:53:00 ID:dFPTGUtq0
仮面ライダー事件


荒井注と言われてまじ切れ事件
179名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:56:14 ID:ewwdeAI2O
何でアメリカ?
180名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 03:04:03 ID:1bok9sSe0
>>156
>>153じゃないけれどね
たぶん、子供の慶應入学の為に、歩道橋代を寄付したって話だと思う
そんな話を聞かされた事がある
181名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 03:05:55 ID:EAX97A3/0
>>169
やしきたかじん、がいるぞ。
歌よりしゃべりが多いと言われる二大巨頭だ。

但し
さだ:歌を期待している客も一定数いる
やしき:歌を期待している客は少ない
182名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 03:09:18 ID:tuV5BnAo0
加山雄三は、「痩せると声が出なくなるから痩せないようにしてる」とか言ってたな
ま、それだけ
183名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 03:09:31 ID:3ZkvTaTb0
>>174
堂本光一が昔番組で取らされてたような。
一級船舶取った記念に下関辺りから韓国行ってた希ガス
184名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 03:14:00 ID:Od57E5CL0
J-POP(笑)の祖の一人ではある
てかブラックサンドビーチはまじ名曲
185名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 03:15:29 ID:ly+/jf7/O
思わぬつまずきって何回もつまずいてるじゃんこの人
スキー場とか
186名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 03:25:09 ID:nq3IYszj0
単に、ファンが長距離飛行機移動の辛い年齢層だからだろ。
187名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 03:26:41 ID:85hcFUjr0
アリコのCMに出るようじゃオワリ
188名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 03:29:04 ID:8XZZ+bs20
もう呂律回ってないもんね
189名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 03:30:17 ID:Od57E5CL0
>>186
それに加えてボリすぎ。
杉様とかマツケンみたいな、追っかけ有閑マダムがついてないんだな。
意外だわ。泥臭い営業とかやんなさそうだもんな本人。
190名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 03:38:19 ID:9kXLdzIy0
NYでは朝晩1時間づつ藤テレビやってますが、
このオサ−ンのコンサートのCMが非常にう財です
どうせ、人が集まらない(ア○フィーの時のように)からチケット只で配るんだと思うけど
マジで早く終わってほすい…
191名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 04:01:51 ID:wc7RgpZC0
>>156
東急東横線日吉駅と慶應日吉キャンパスの間には交通量の多い綱島街道がある。
彼は息子の幼稚舎受験に際して、歩道橋建築費を寄付したという噂が塾生の間に
はまことしやかに語られている。
6年間通ったが一度も使わなかったよ、あの歩道橋。
今では、その歩道橋も撤去されました。
192名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 05:11:54 ID:opuur3zdO
ヅラの調子が悪いヅラ
193名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 06:21:18 ID:9s6i6pR+0
メリハリのない歌い方をさせたら、日本一。
194名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 07:24:50 ID:BT4sOmTc0
演技下手だしな。
時代劇に出るといつも同じ役。
訳ありの医者か脱藩した浪人。
どっちも同じ演技で萎え。
195名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:04:42 ID:6/LfkMvf0



ぼかあ、しあわせだなあ




196名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:12:08 ID:SCGJAsUn0
作曲、おんなじよ〜なのばっかり
197名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:54:45 ID:e/Rbdqln0
>>169
しってるよ。でも自分>さだと思っているわけでしょ。加山雄三は。
そのさだまさしがロイヤルアルバートホールで日本人初のコンサートして、
ツアーのお客さんもいっぱい、現地のお客さんも結構来て大成功なのだから、
本人としてはじゃあその上を目指したと。まあ宣伝不足なんじゃないかな。
さだまさしはあちこちで宣伝してたから、そこらのおばあちゃんでも冥土の土産にと思っちゃう。

でも加山雄三の歌をさだまさしは上手に歌うが、さだの歌を加山雄三は歌えない。

>>180 3億のプールを寄付って聞いたことがある
198名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 13:56:28 ID:al0TG7sC0
ウェハース
199名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 14:50:43 ID:Ujch0R/A0
>>196
そんなこといったら、モーツァルトだってそうじゃないかw
200名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 15:49:46 ID:WeXBC+rF0
秋葉で刃傷沙汰起こしたエロゲヲタどもに
ナイフの正しい使い方を教えてやってくれ
201名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:22:16 ID:CGF5/goM0
>>199
きみ、もーつぁるとにしつれいじゃないか。
あやまりたまえ。
202無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:49:03 ID:laSQ7bEc0
モーツァルトと加山を比べるなw
203名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:51:49 ID:ZFLM62df0
仮面ライダーーーー
204名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:53:41 ID:BCbvkB9W0
腕毛ふさふさ!
205名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:34:23 ID:6gHfLf+E0
頭すかすか!
206名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:36:45 ID:CGF5/goM0
股間に白髪
207名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:38:11 ID:Hdm5qTvS0
デビュー45周年ってw
5年おきじゃたいして節目じゃないだろw
50年ならわかるが
つーかまだ生きてたの、この昔の人w
208名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:44:17 ID:pL1wAupo0
>>44
遅レスだが、マジかよ!?
209名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:44:46 ID:MUgsXimS0
この人って植えているの?それともかぶっているの?
はたまた薬品を使って水増ししているの?
210名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:45:45 ID:5gJ8hzsQ0
オーラスがサライじゃなかったことが全ての原因
211名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:48:37 ID:DRWUHonW0
>>209
ふりかけてます
212名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:52:28 ID:7+xsX6/o0
>>209
スーパーハードG
213名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:34:17 ID:j3PKVzv20
この人がヅラだってこと、いつぐらいから言われているの?
俺は半年ぐらい前「ごきげんよう」で誰かが暴露したのを聞いて
初めて「え、そうなの?」と思ったんだが
もっと前から周知の事実?
214名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:34:27 ID:8GJSQFQl0
喜八厨としては左文字少尉も越智吉丹も好きなキャラなんだが
本人はあんまり印象に無いんでしょう?
なんか萎える。
毛瓶ベーコンがトレマーズをボロクソ言ってたのと同じようながっかり感が…。
若大将も好きなんだけどちょっと引いてしまう。
215名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:01:34 ID:eruDl2Ne0
山下達郎もゲームオタなんだよね、RPG系が好きらしい
216名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:46:47 ID:2o8tOXsD0
コンサート中に「ほら、カツラじゃないだろ?」って言って
前列のおっさんに髪をひっぱらせて見せるが、
何故かひっぱるおじさんはいつでもどこでも同じ人、という有名な話。
217名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:53:50 ID:WJr4DTGD0
一応高校大学と加山の後輩で加山が来校した時にまじかで見たこともあるが
ここで言われてる寄付の話なんか在学中に聞いたことなかったっよ。
第一加山雄三の話題なんかなかったし。
ただ加山は勉強が好きだったとか成績よかったとかテレビで言ってたようだが
隣のクラスにいた親父によると加山も川口浩も同様に馬鹿だったそうだ。
218名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:01:23 ID:zRMkcGon0
知ってるつもり?!でウソくさいコメントを発したりして
偽善者と言うのがバレタな

愛人に女の子が出来たら、「堕ろせ!女は金がかかる割に稼がないからダメだ!」
と吠えたのがカミングアウトされてたもんな
219名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 00:07:45 ID:GY1xPK0n0
>>215
詳しく
220名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 04:20:07 ID:9RbtFAso0
>>217
俺の親父も加山と同級生。昭和12年生まれ。
髪なんか真っ白だし、あんな黒々ヘアーなんてありえん。

余談だが俺も後輩だ。しかし在学中に来たかなあ? 連合三田会なら来てたような。
221無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 07:14:21 ID:Fe/gHiSs0
かつて紅白で少年隊の仮面舞踏会を仮面ライダーーーと言われたのは懐かしい。
222名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 07:36:26 ID:Uri4b+CB0

歌なんか唄ってるヒマあったらキャプテンコーストの建設費早く払えよ
223名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 09:44:58 ID:+N4tKgOX0
この人って自前のスキー場持ってたよね?
224名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 09:55:45 ID:UbMii4O0O
>>221
てにをは変だと加山雄三に対して敬語使ってるみたいだぞ。
225名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 10:02:22 ID:Yrf2tKHh0
所詮は過去の人、か。
226名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 10:08:57 ID:tpIYp9Pz0
加山雄三とNY
dreamと沖縄
テツ&トモと韓国
227元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2005/09/20(火) 10:18:03 ID:ZAl6XupS0
伊豆の堂ヶ島の加山雄三博物館








の目の前にあるクルーズツアーは素晴らしい
228名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 11:30:48 ID:BgiXuzmt0
dreamおいしいな
ずっと言われ続けるもんな
229名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 14:04:45 ID:9wJQuw/h0
>>226
>>228
詳しく!
230名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 14:07:50 ID:4qBTifiv0
演技は下手だけど歌は下手だぞ
231名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 14:07:54 ID:a20cIiut0
ツアーで客集まらなくて中止のやつだろ
232名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 14:16:03 ID:xtOpJPKc0
裕次郎みたいに早めに逝くべきだった
233名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 14:24:52 ID:v7cSDIpm0
都市伝説の類かもしれんが、
ビーム砲を手に入れ、乱射しまくってスッキリした後、
全ての飛び道具を捨ててナイフだけで突進したという猛者ですか>加山雄三
234名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 14:27:28 ID:UZMF3U340
235名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 14:29:07 ID:aA6DrmNyO
腕毛2323!
236名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 14:31:48 ID:FVcDIruP0
こ〜ゆ〜過去の大物(いちおう) ってほんとは金あるんだかないんだか
わからんね・・・
今はもう、借金もできんだろう。考えてみたらどうしてそんな金遣いできるんだ?っていうの
おおひ。
石田じゅんいち、呼べはホイホイすぐ来て、しっかりお車代50マンらしいね
237名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 14:33:43 ID:4Z/YWrtU0
加山雄三ってカッコつけて湯沢にキザなスキー場を作ったまではいいけど、
バブルがはじけて資金繰りが困難になって結局激ショボなのしか作れなかった芸能界一マヌケな男のことだろ?
238名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 14:34:59 ID:ms2MfFVU0
この人の娘(次女の方)はかなりの美人だった。女優修行中とか言ってるのを
4年前くらいに見たけど出てこないね。
239名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 14:36:12 ID:IlD2sYYsO
加山をズラと言うやつは素人だって床屋のオヤジが言ってた。
240名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 14:38:07 ID:xR2tUdtz0
植毛?
241名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 14:57:09 ID:umP8s9o+0
ブラックサンドビーチで一発やになっていれば、
真の伝説になれたのにねぇ。
なまじ器用だと結局損するという好例。
242名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 15:12:39 ID:4qBTifiv0
小林ネンジを地毛だと言うヤツは
243名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 15:18:11 ID:rbmHdfN70
腕毛ふさふさ
レス数9個w
244名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 16:14:26 ID:knbNAZ7T0
みんなで父親の自殺ひた隠しにしてんのにテレビ番組の収録で
「ウチの親父は最後まで二枚目俳優の面子にこだわったんで周囲の状況みえなくなり
晩節を汚すみたいな愚かなことばかりで・・・せめて普通の終わり方してくれてれば
まだ救われたんですけど・・・」と自死をほのめかすような発言をしていた。
なんかその遺伝子は受け継がれているような気がする。
245名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 16:51:05 ID:Nx9u1C1Y0
この間この人のCD聴く機会があったんだけど意外や意外、才人ぶりに驚いてしまった。
ある程度やる事を絞っていれば、もっと評価は上がっていたんじゃないかな?
246名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 17:06:19 ID:5HSM5S3t0
どの作品でそう思ったのか教えれ>>245
煽りじゃなくて、地元の図書館で借りて聴いてみる。
247名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 18:11:52 ID:lKUVe2jm0
♪お〜とこた〜ちは〜
  
 ♪そ〜のじんせ〜いを〜
    
  ♪か〜たぁってい〜る〜   
      
   ♪せ〜なかで〜〜
248名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 18:15:49 ID:eZ7u+mXz0
>>230
でも、大損するのは上手。
249名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 18:19:07 ID:Nx9u1C1Y0
>>246
友人の親父さんのコレクションを借りて聴いたんだけど(接待カラオケのネタ集めで)、
「恋は紅いバラ」「加山雄三のすべて 第三集」というアルバムが良かったね。
後で調べたら、ランチャーズやワイルドワンズが後ろを固めているアルバムだったみたい。
250名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 18:23:36 ID:x49Z+nWS0
サライのポジションも世界に一つだけの花に食われたし
251名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 18:26:52 ID:RqzLWayMO
へんみのなかむさんかわいそ
とりあえずぎゃらたかすぎよーゆーぞー
でなーいっぽんじゃくはやばいぜ
252名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 18:34:29 ID:9EnxXVml0
>>227
堂ヶ島マリンだなw青の洞窟ぽいところもある。
加山雄三ミュージアムの中にあるただではいれる
食堂の天丼(千円)はすげーうまかった。今のところ一位なんだけど。
253名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 18:36:50 ID:0Cv4Q6xi0
いっつも電車乗ってる
息子はパッとしねえなぁ
254名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 18:39:13 ID:76g4kYiS0
昔、生放送の音楽番組で
サザンの桑田が、加山の頭に、カラテチョップして
周りが凍りついたよナ
255名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 18:52:06 ID:oVfOLQ9Y0
エレキブームの寵児、加山雄三のファンは超大御所ベンチャーズが毎年埼玉に来るので、
わざわざ加山雄三の歌を聴く為にカーネギーまで行くのは居ないわな。
役者、加山雄三のファンはカーネギーでのオナニーショーを見る為の金は出さないだろうし。

おまけに楽曲は元ネタ聴いた方が良かったりするしなぁ。
生存未確認のトニー・ベネットが生きていれば、頭下げて客演してもらうしかないな。
256名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 20:08:47 ID:DLuZrC+v0
アメリカに加山ファンなんているの?
257名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 20:16:35 ID:qoPGqQ500
いないよ
でもそういう問題じゃない
258名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 20:19:29 ID:iZgTqnhi0
実は加山は45周年記念の集大成として
10月6日にニューヨーク、9日にロサンゼルスで海外公演を予定している。
とくにニューヨーク公演は“音楽の殿堂”カーネギーホールで行うということも
あり、加山自身も力が入っていた。
 ところが、日本からその応援ツアーを募集したところ人が集まらず、ツアー
自体が中止になってしまったのだ。
 ツアーを企画したJTBでは「ニューヨーク公演とロサンゼルス公演に合わせ
て、それぞれ3泊5日のツアーを定員30人で募集しました。しかし、規定の
人数まで届かず残念ながらツアーは中止になりました。それでも行きたいと
いう人には航空券とホテルの手配を行いました」という。
 ちなみに応援ツアーは飛行機はエコノミークラスを利用して
3泊5日で24 万円だった。
259名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 20:22:51 ID:o2Clgu+CO
頭がカツラなのが痛いな
260名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 22:23:37 ID:33loaPyh0
落ち目とか言われてるモーニング娘だってハワイや香港で千人以上来るのにな
261名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 22:29:04 ID:4iXy+1VA0
・男前
・歌が上手い
・ピアノ、ギターが弾ける
・料理が上手
・ダイビング、スキー等々運動神経抜群
・クルーザーを所有、文字通り海の男





・でもヅラ


破壊力あるよなぁー。こんな完璧人間でも「ヅラ」の二言で
撃沈だもんなぁーw


サッカーの宮本みたいなものか。
どんなにイケメンだろうが
学歴あろうが
親が教授だろうが
髪がイエローカードじゃな(藁)。
262名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 22:29:48 ID:ysWsI2zU0
幸楽の放送室 ゲスト:飯島愛
[関連サイト]�幸楽
http://203.131.199.131:8020/gun.m3u
263名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 22:45:49 ID:uA+UqkGW0
国内でのコンサートはチケ完売してたりするんだから
もっと国内でコンサートすれば良いのに。
264名無しさん@恐縮です
音楽の才能豊かでチャレンジャーだしすごいと思うけどね