【野球】広島:山本監督、正式辞任へ 非常勤の球団取締役職に[9/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒムロックφ ★
広島・山本浩二監督(58)の今季限りでの辞任が17日、正式に決まった。
既に山本監督は成績不振を理由として、球団側に辞任の意向を伝えていた。
同日の中日戦終了後、広島市民球場内の球団事務所で松田元オーナーと会談し
辞意が承認された。後任は未定。同監督は非常勤の球団取締役職にとどまり
球団経営や編成についての助言を行うという。

ソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20050918k0000m050091000c.html

※依頼あり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1126752346/
2名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:24:15 ID:iuKL4Hq90
>>2なら2ちゃん引退
3名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:24:18 ID:G5LksHs10
2なら校内射精
4名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:25:48 ID:A7m/LFgF0
2なら顔射しほうだい
5名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:25:55 ID:MZguwNXM0
3だったら今晩彼女とセックルできる
6名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:26:17 ID:eg0pbMUi0
  さよなら2とピーコ
 
      お帰り、山本浩二。
7名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:26:43 ID:1uI1kdqe0
で次の監督はブラウン?誰やねん・・
衣笠や正田の方がいいんじゃないか?
8名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:28:10 ID:cFaEtbtt0
8ならうんこ食う
9名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:28:32 ID:l5gZCuzZ0
どうせ来年も続投というオチなんでしょ
10名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:28:40 ID:T4ZyDH4K0
非常勤の球団取締役職ってなんだよ?
怪しい官僚の天下り先かよw
11名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:29:57 ID:RZJgfqKb0
3年遅い
12名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:30:48 ID:eU4n3+dXO
>8 楽しみ♪ 以前、阿南さんも監督辞めて球団職員にならなかったっけ?
13名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:31:33 ID:YIQABZsq0
終身名誉監督?
14名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:31:36 ID:N4zZh+cf0
将来の監督復帰に含みを持たせたのか?
それとも、来年から評論家生活だが拾ってくれる局がなかったのか…

どっちにしろ、ピーコが監督じゃもう優勝は望めない。
15名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:32:54 ID:4T/9660R0
次は山本功児で
16名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:34:33 ID:MkN0Mb1N0
マーティー・ブラウン新監督まだ〜?
17名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:42:43 ID:nVODa8ME0
>>15
エカだけはやめれ

それより、今後のノムケンの動向が気になる。
18名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:45:19 ID:Qzh1ugyh0
>>14
地元のテレビ局なんかが喜んで話を持ってきそう
なものだけど。そうかMAXに復帰とか。
19名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 00:01:38 ID:epcHfYZfO
ミッキー監督
20名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 00:02:40 ID:hL9grzR/0
広島はもう誰がやっても無理だろう。
21名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 00:04:08 ID:ocZqyRKuO
シニアディレクター?
22名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 00:05:57 ID:SEafLGP40
>>16
やっぱりブラウンが既定路線なのかなー。
まあ野村までの「つなぎ役」になるんだろうけど
TDNのチームを優勝に導いたり、実績があるからなアッー!
23名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 00:06:39 ID:1YHZ6jPc0
また天下りか!
24名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 00:07:39 ID:2e1AepDqO
正田は身長が足らなくて監督になれなかった…。
25名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 00:10:05 ID:E6PL1fNy0
いやいや・・・緊縮財政のはずだろ・・・
26名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 00:16:06 ID:0REp5QUN0
次期監督はミッキー
27名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 00:21:33 ID:jJZQ6HG40
広島県民の堀江は寄付してつかあさい。
28名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 01:27:01 ID:vmiB0iiF0
そうだ!

ホリエモンにテコ入れしてもらおう。
でもカープはどうやっても人気が出そうにないから乗って込んだろう。
29名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 01:28:19 ID:pEVO326b0
>>26
客は増えそう・・ちょっと悔しいが
30名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 01:29:07 ID:ESwm3Flw0
>>26

スライリーにやらせてやれよ
31名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 01:34:37 ID:jZHriLO10
次の監督は極楽とんぼの山本
32名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 01:40:46 ID:NwRAhgo00
おまえらそんなことより>>2が引退するんだぞ!!同志よー!!
33名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 03:36:46 ID:UM0hHlyF0
同監督は非常勤の球団取締役職にとどまり
球団経営や編成についての助言を行うという。



貧乏なんだから、無駄金使うのやめたらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 03:40:34 ID:lYcQQhva0
大野、衣笠なんて名選手は切り捨てるのになんでこいつだけはこんなにべったりなんだ?
35名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 03:41:17 ID:D1GIKyrN0
非常勤って・・・、時給制なんだろーなぁ・・・。

球団の功労者なんだから、常勤で雇ったれよと思うが。
36名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 03:45:14 ID:cRZW4QPx0
非常勤SDってことかね?
37名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 06:15:33 ID:7sqy6ydu0
さちよだって
38名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 06:43:08 ID:9G3Rsd9E0
衣笠はまだ上との確執が解決してないはず。
じゃなかったら、この人は監督に適任だと思う。

大野は?いっそ野村は?
39名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 06:54:30 ID:tDdkFGzgO
仙一がCM一本ぐらい譲ってやればよい
40名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 06:57:56 ID:iu3EeLnU0
ブラウンに来て欲しいな。無理ならば二軍監督経験者の木下。
次の次であろう野村は石毛の二の舞を踏む可能性が高いだけにそれまでにチームの基礎を建て直しておかないと。
41名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 06:58:12 ID:QspHphgW0
優勝もできず、客も集まらなかった無能をなんでまた雇うのかねぇ
42名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 07:00:05 ID:ogJSgXFe0
>>39
オイラの様なやきうファン以外の知名度がないから駄目だよ。
広島ローカルなら、まだイケルかもしれないが・・・
43名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 07:00:21 ID:/M7GU/Mj0
この球団も読売とは別の意味でヤバいからな
44名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 07:02:21 ID:miHNzm0t0
長く監督やってる人だけど全然存在感が感じられないな。
45名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 07:02:40 ID:WDP5XJ+CO
たしかピーコは去年も役員になってた 役員で監督
あったという借金はかえせたのだろうか
46名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 07:04:02 ID:rcAEB/mLO
だって鯉だぜwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 07:12:51 ID:wDG5cR5s0
毎年、今年は駄目だなって思うヤクルトがAクラスにいて
広島はいっつも期待はずれな
48名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 07:13:23 ID:ijbGgV1P0
>>34
広島の幹部候補は学閥で抑えられているというらしいんだが・・・
コーチの経歴を見ると、高校はばらばらなのでなんとも言えないが、
大学については法政・駒沢が気持ち多めのような・・・

江藤・金本は幹部候補から外されて将来を約束できなかったという
話もあるし。なんせ、地方球団だから将来の約束が無ければ引退後は
悲惨だしね。地元のテレビ局で職を得るのは何とかなるかもしれないが、
キー局の解説者なんてほとんど芽がないだろうし。
49名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 08:08:27 ID:bZRQLXGq0
関係ないけど今年のドラフトでTDNを指名したら神認定
50名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 08:11:36 ID:zLV49gcl0
また人事移動か。
51名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 00:53:15 ID:JFyutkPh0
>>48
2ちゃんのガセ。
5248:2005/09/19(月) 14:45:58 ID:lzKrI5tp0
>>51
そうなの?じゃ、やっぱ江藤と金本は単に契約や金銭面の
問題で出てったのか・・・
53名無しさん@恐縮です
岩隈氏ね