【芸能】ナインティナイン9回目の9・9ライブ…遊び心満載の“里帰り”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七つの眼鏡φ ★
ナイナイ9回目の9・9ライブ…遊び心満載の“里帰り”

お笑いコンビ「ナインティナイン」の毎年恒例の9・9ライブが9日、
大阪・メルパルクホールで開催された。

節目となる“9”回目の単独ライブ「ZAMAS」には徹夜組が100人も並ぶ盛況ぶり。
立ち見も含め1100人の観客が詰めかけた。
オープニングのコント後に一時、幕が下りて終了のアナウンスが流れる
ドッキリも仕掛けられるなど遊び心も満載。
これまでのライブで代表的なコントの続編も多数織り交ぜながら観客を喜ばせた。

※ソース(スポーツニッポン)
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200509/10/ente185165.html
※画像(大阪・メルパルクホールで9回目の単独ライブを行ったナインティナイン)
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200509/10/images/ente02.jpg
ナインティナイン
http://www.fandango.co.jp/talent_prf/action/TalentProfileDetailSearchAction?unitId=20091&talentId=0
2名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 06:29:46 ID:5mxmpX2ZO
3名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 06:30:19 ID:RKC10hO10
>>4なら>>2のペニスをしゃぶる
4名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 06:32:26 ID:5mxmpX2ZO
危うくしゃぶられるとこだった
5名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 06:34:03 ID:Sa/E4kHAO
ナイナイ大好きだじょー☆ウフフ
6名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 06:34:05 ID:yy5CScKX0
行きたかった…
7名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 06:36:16 ID:IK9wvNaM0
これ毎回不評だよな
8名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 06:37:10 ID:jIUplIw50
テレビで見てたけど途中で寝てしまった・・
9名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 06:42:05 ID:lYecIxKK0
999999999999999
10名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 06:44:01 ID:5DmmhNfO0
退屈なコントだよな。
寝る前に見るのにちょうど良い
11名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 06:44:41 ID:j/y6M1dZ0
ナイナイのライブめっちゃつまらん。
12名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 06:45:31 ID:MLXvxFpq0
さんまみたいにTVタレントと割り切ればいいのになんで芸人に色気出すかね
13名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 06:45:39 ID:HxP8DEoAO
矢部が刑事の親子に扮する回は、神掛かり的に面白かったんだが…
年々落ちてきているな
14名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 06:46:39 ID:XcURyGPM0
>>12
さんまも毎年舞台やってる
15名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 06:46:58 ID:chZJOKqn0
オールナイト休みだった事に気がつかなかった・・・
16名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 06:47:07 ID:+A1pZ7Dq0
なんかテレビで二人を見飽きてるほど見てるから、ライブと言ってもそれほど新鮮味も無いので。
99もそろそろヤバイかも
17名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 06:47:28 ID:MLXvxFpq0
>>14
ほぇそれは知らんかった
18名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 06:49:56 ID:BIoTfAeP0
ヤベっちのシクラメンカットだけはガチ
19名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 07:09:37 ID:zAPeFMXR0
ナイナイ

矢部

さぶさぶ
20名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 07:12:20 ID:lYecIxKK0
鏡に映った!マークのティンコ!
21名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 07:12:36 ID:nzc2sn2j0
WOWOWでナイナイライブの放送よくやってるけどマジでつまらないよな。
見てて痛々しい。
22名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 07:15:04 ID:chZJOKqn0
ナイナイナ復活はもう無理かな?
23名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 07:19:12 ID:S1p2BF3l0
TVである程度の地位にいるのにきちんと舞台でお笑いやってる芸人は無条件に偉い
24名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 07:29:32 ID:ZUOlLOa40
ナイナイってコントを馬鹿にしてなかった?
25名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 07:38:01 ID:FKK/CxfR0
脚本、構成作家がいないとホントつまんないよね。
26名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 07:41:26 ID:j93svsIJ0
>>24
してないよ。つーか自分らもしてんじゃんめちゃイケで。

27名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 07:45:45 ID:A0mDqNB90
そんなにつまらんのか・・・
ちょっとショック
28名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 07:46:27 ID:pKkTKQ580
まぁ、これだけ書いてきて、言い足りなかったなぁと思うのは後輩のこと。これからの若い芸人さんたちの事ですよね。
なんや最近のまわりの芸人見てるとみんなナインティナインの真似ばっかり。
キングコングなんてナインティナインのチンカスみたいじゃないですか?
悲しいですよね。
29名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 07:49:05 ID:32GRKAPI0
山本があんな不気味な悪人顔じゃなくて人格的にも真人間だったら
極楽とナイナイの立場って逆転してるかも
とこのあいだのオオヤジコヤジ見て思った
30名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 08:00:34 ID:ofWwv9IS0
俺の中で好感が持てる芸人No1
31名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 08:04:08 ID:wK6ykSaK0
つまらんとよく聞くが一度も見たことがない
32名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 08:07:19 ID:RySGnCi80
(´-ω-`)ANNの代理がいとうせいこうって…
あんなのにやらせるなら休むな
33名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 08:08:30 ID:DG52PZI/0
ロンブーの漫才の方が面白い
34名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 08:08:34 ID:OELerxEA0
面白かったと一回も聞いたことがないライブって…
35名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 08:09:40 ID:25n99J4NO
>>23
「ねらーはナイナイには甘い」というのがよく分かる
36名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 08:10:38 ID:OaKPUp6c0
>>32いとうせいこうを侮るな
37名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 08:12:11 ID:caSAOu1K0
さんまの5時間テレビ>>>>>>>>これ
38名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:34:36 ID:GMWqCDSA0
で、誰のライブなり舞台が面白いんだ?
マジで教えてくれ
39名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:36:06 ID:UUp8siv/0
ネタくらい自分で考えろ
糞ナイナイ
お前ら芸人じゃねーよ
40名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:36:29 ID:nsEJJG9i0
ライブならさまーずが面白い。
この間夜中にやってたけど、爆笑して寝れなかった。
41名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:36:51 ID:/SCg3YXc0
さまぁ〜ず
42名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:36:58 ID:JEFVxbiO0
昨日WOWOWでちょっと観たけど、これはガチで面白くないぞ・・・・・
43名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:38:06 ID:UUp8siv/0
年に一度のファンサービス
内容はどうでもいい
44名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:38:24 ID:GoOejYtgO
なんでねらーはチンカス好きが多いの?
岡村の暗い性格アピールに共感できるから?
ねらーは前に前に出ない暗い人間好きだよね。
45名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:38:33 ID:QQG7usUM0
やべっちぽーかーふぇいす
46名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:39:43 ID:UUp8siv/0
ナイナイのファン層は童貞or腐女子
47名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:40:25 ID:iQPng62d0
同じ日になると葉書職人が困るからって伊集院から逃げたチキンナイナイ
48名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:41:11 ID:OZxMBlfr0
WOWOWで見た。かなりつまらなかった。
ナイナイのファンのためだけのお祭りなんだろうね。
キャーキャー言われてた。
49名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:42:09 ID:ZZeCRg4hO
昨日のライブは面白かったけどなぁ
確かに面白くない年もあったけど昨日のはなかなか笑えた・・・
特に半ば辺りから後半にかけては良かったよ
50名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:43:26 ID:chZJOKqn0
>>47
51名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:43:34 ID:UUp8siv/0
ライブで他人の作ったネタを演じて意味あるんだろうか?
しかもつまらんし
52名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:43:45 ID:jVo6105h0
岡村も童貞がファンが離れないようにモテナイ振りするのもいい加減うんざりだろうな
53名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:45:12 ID:2osE0wxA0
片岡飛鳥総監督まだーー?!
54名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:46:16 ID:pf1BgcV00
徹夜組がたった100人ってw
少ないな。
55名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:50:16 ID:ZZeCRg4hO
>>54
平日っていうのもあるんじゃない?
56名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:52:00 ID:j3olWWCW0
>>54
いつもそういう厨房発言してて恥ずかしくないのかw?
57名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:54:17 ID:vKtIpIX/0
他人と比較される場では出来ない

基本的にファンが見るから批判も少ない
58名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:55:42 ID:99073vd90
矢部が、うざい
59名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:56:57 ID:EWC2TBze0
もう限界だろ
60名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 11:07:05 ID:aKn9o3+D0
オールナイトニッポンやってくれたほうが

オレ的にはありがたかったんだが。
61名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 11:12:23 ID:tGlZSv4G0
>>51
お笑いで放送作家がいない番組なんてないじゃん。
62名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 11:13:59 ID:UUp8siv/0
単独ライブくらい自分でネタ考えろよ
つーかもうナイナイはただのタレントだよな
ジャニーズでも代わりになる
63名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 11:14:10 ID:hAff6U380
矢部の兄貴の素人が台本書いてるんだろ。面白い訳ないじゃん。
64名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 11:20:27 ID:acYCQMof0
そりゃナイナイが舞台でシティーボーイズクラスになれる訳ないだろうに

>>32
マジかよ。聞きたかった
65名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 11:21:48 ID:2osE0wxA0
ラジオではダウンタウンに文句言うナインティナインさん
66名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 11:26:04 ID:UUp8siv/0
岡村ってなんで住民票を東京に移さないの?
なんで矢部が東京に住民票移したら文句言うの?
東京が嫌いなのか?
67名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 11:40:02 ID:/L+lcl650
>>61
番組じゃなくてライブって言ってるじゃん
68名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 11:46:40 ID:r6wq3ICz0
>>66
岡村おじいちゃんは病気だから・・・
69名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 11:59:20 ID:jctqKEN60
無職
70名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 12:03:17 ID:s4Clqp9J0
今回のは出来よかったと思うよ。
去年、一昨年と、ビデオにとって見たけど最初の方で脱落してたし。
今回に関しては録らずにみて見たんだけどね。
ただ、わかりやすいコントが少ないのはいかんだろう・・・。
71名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 12:05:58 ID:59Tl+Qn10
>>20
中3のようで 高3でもある
72名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 12:07:00 ID:HWKHu/0lO
>>28
お前それパクリやな
コンビ名変えただけやん
さぶ
73名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 12:07:13 ID:qEffka4xO
見てない奴らがグチグチとw
74名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 12:10:01 ID:j3olWWCW0
>>73=見てない人
75名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 12:12:01 ID:BZssphTr0
ナイナイってなんか憎めないんだよな・・・
76名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 12:13:03 ID:UUp8siv/0
見てる人ほど文句をいいたくると思う
あの内容じゃ
77名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 12:15:13 ID:WLYalAxH0
今年は良かったのに批判してる奴は見てないんだろう
78名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 12:17:32 ID:L+u6+Rl50
あれでよかったとか言ってるって、よほど今までのナイナイのライブって酷いんだなwww
79名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 12:18:33 ID:yE7YH8qR0
ナイナイを好きな人が見るもの
この舞台を見てからファンになる人間は皆無ではないかと

ナイナイがハガキ職人を作家で固めたらスゴイことになるぞ、と昔は思っていたが
最初はWOWOWで見て、次に生で見て、その考えは水泡と帰した
80名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 12:22:09 ID:WLYalAxH0
今まではシュールな雰囲気がダメだったんだよ
今年はナイナイに求めてる笑いがやっと来た感じ
楽しそうやった
81名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 12:25:20 ID:1I8VUxw30
ナイナイもANNはこの数年はどうしようもなくつまらなくなっちゃったもんな。
82名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 12:28:15 ID:MItdGXWm0
99信者うぜええええ
83名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 12:49:15 ID:hAff6U380
行き・・・プラチナチケットを手に入れてワクワク
帰り・・・生で99見れただけでよしとしょう
84名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 12:50:26 ID:duBNpt5u0
>>82
信者でもないのに居るお前が邪魔なんだよ
85名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 12:51:55 ID:lrIMncRbO
ANNはおもしろいよ
86名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 12:56:50 ID:NuQeSSiL0
>>76
さっきから散々こき下ろしてるわりに詳しいな。


ナイナイのライブが酷いのはガチ。
ファン感謝デーだろ。これは。
87名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 12:58:03 ID:nwADWPyS0
>>84
┐(´ー`)┌
88名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 13:01:32 ID:INfJE2RO0
WOWOWの放送、てっきり2時間かとおもてたら3時間かよ・・・

ビデオ途中でぶっちぎれてた・・・再放送やるよね?
89名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 13:29:57 ID:zDDk96dp0
びっくりするくらい寒いよこれ
90名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 13:33:07 ID:oXnNhxB30
俺もナイナイのライブ初めて見たとき高校の学芸会かと思った。
91名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 13:35:10 ID:MItdGXWm0
>>84
信者きんもーっ☆
92名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 13:39:42 ID:wkBCsvtu0
正直面白くないよな。こんなクオリティの低いライブ毎年やる意味が分からん
93名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 13:48:11 ID:tx9C61D0O
今週のANNオモロかったぁ〜。
94名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 13:50:04 ID:LgoXLzwS0
"今日は選挙の日ではない。最高裁国民審査の日なのである。
民営化すると、ひそかに弱いものから金をまきあげる仕組みを許す日になるのだ。
小泉さんは涙をのんで自民イコールそうかだと断言した。"
95名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 13:50:16 ID:42xRmBjd0
普通に面白かったけど
なんでここまで叩かれてんの?
96名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 13:53:05 ID:lSQH/7Na0
今までの一挙放送とかしてほしい
97名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 13:57:52 ID:W+jfC0Uo0
だから昨日メルパルクに昼間から行列できてたんだ。
何があるのかと思ってたけど納得。
98名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 13:58:02 ID:tkk87ril0
99のライブ見ると、シュールはよゐこじゃなく99にこそ相応しい言葉だと思うよ
99名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 13:58:29 ID:lt9+VBNz0
99ゲット
100名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 13:58:32 ID:wK6ykSaK0
つまんないから大阪で一回だけやるのか
101名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 13:58:55 ID:4g1t3S0aO
99!
102名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:02:04 ID:fpfOJ9NE0
シュールコントなんてやれる器じゃないんだって
いい加減気づけよ
103名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:03:29 ID:6JL0LklO0
99GETなるか

>>72
前に堂本剛がV6を「キンキのチンカス」って言い放つはがきネタがANNであったの。
104名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:05:43 ID:vOlB9+N90
なんかの雑誌で今回始めて矢部に突っ込み許可が下りたとか書いてあったんだけど
まさか今まで一度も突込みが無いコントをやってたのか・・・?
105名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:07:16 ID:oInxeVGb0
スカパーかなんかでやってたの見たけどありえないほどつまらなかった
単なるテレビタレントのくせに芸人気取ってライブなんかやるなよ
106名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:08:37 ID:djtV+9o10
松本の1万円ライブも糞ツマランかったな
107名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:09:02 ID:9O3OhDL5O
数年前の尺八は何がしたいのかわからないぐらいつまんなかったな。
泣かせたいのか笑わせたいのか難しいとこだった。
尺八以降はそれなりに面白いと
108名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:09:47 ID:tCZKfxR80
確かにナイナイのライブが面白かったためしがない。

が、「あー今年も相変わらずなまぬるかったなあ」と毎年思うのが、少し楽しみでもある。
109名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:10:26 ID:qEffka4xO
>>95
見てない奴らばっか
110名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:12:10 ID:6JL0LklO0
ネコのくだり
111名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:12:48 ID:GnWHOXeP0
>108
尿意w
それでも毎年見てしまう。っていうかこれが面白いって事なのか???
112名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:13:31 ID:uaKfzB6f0
wowowでやってんの前に一度だけ見たが、糞つまらんかった・・・
113名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:14:24 ID:Y6tD+nyCO
これってほとんどがナイナイのハガキ職人あがりが台本書いているんだろ
114名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:14:35 ID:9O3OhDL5O
引きこもりの時が一番面白かったな。
去年もまぁまぁだったが
115名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:16:19 ID:D3gWo2Rk0
仲間由紀恵好きとかいいすぎてきもい。
116名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:17:12 ID:3HCsfKi20
昨日のおもしろかったなあ
つまらないっていってるやつは舞台とか劇団みたいなの
見たことないんだろうな
117名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:21:04 ID:MZm5QWTo0
延々とシューマイ投げてた
118名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:23:16 ID:kAhGmd2t0
今年初めて見たが酷かった
あれでも例年よりは面白いらしいからびっくり
119名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:23:47 ID:tQyhqkHZ0
先生とひきこもりは
笑えてちょっと感動したからな
ナイナイライブ全体にいえるけど
去年の親父痴漢、昔の貞子風ペットショップ店員とか
おもしろかったな
120名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:26:00 ID:vV8xq0Pj0
>>118
具体的にどこがつまらなかったの?
いえないんだろうけどw
見てないから
121名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:26:30 ID:BRJ8PO9N0
これ見て若手は自信つけてるらしいからな
実力なくても売れるんだってw
122名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:27:58 ID:XonUTvqv0
吉本の偉いさんに以前酷評されてたな
123名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:31:47 ID:vV8xq0Pj0
酷評って1人だけだろ
元々ナイナイ嫌いなw

いろんな芸能人もわざわざ見にくる
花もたくさん色んな人からくる
124名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:32:27 ID:y7F6TpWy0
今、実力のある若手のネタと比較して
おれらつまらないわ...とか客観的に
わからないものなのかな。寒いわ。
125名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:32:39 ID:DfAulgvH0
で、猫のくだりはどうだった?
126名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:33:07 ID:XXuWGZFL0
キモヲタのためのライブだから一般人が笑えるわけない
普通にラジオやってくれよ
127名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:34:29 ID:WLYalAxH0
犬のくだりがあった
128名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:34:48 ID:GgbdFp790
チケット欲しくてもとれたためしがない
129名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:35:39 ID:qpHB3jj10
途中で寝ちゃった…
130名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:36:58 ID:8sJyRAGB0
会場組からはいつも良かったって言われてるみたいだけどな。
テレビではイマイチ
131名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:37:41 ID:0EiQIMTd0
おもしろかったやつは具体的にあげる
つまらないというやつは見てないから抽象的にしかはなせないw
132名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:37:48 ID:5o1/IVvSO
ナイナイが面白くないと錯覚する奴は売れない
133名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:40:27 ID:5O6/3RuA0
ナイナイは面白いというより楽しそうだなって感じだな
134名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:40:54 ID:NJfQ8Lt90
また控え室の隣りがWOWOWの編集部屋だったりしたのかな
135名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:52:11 ID:YLoG9tzx0
キンコン西野にもバカにされてたなこのライブ
136名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:54:43 ID:0EiQIMTd0
>>135
ガセ乙
137名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 14:55:21 ID:+EMkDC2w0
生でみたけど、シューマイキャッチした瞬間、会場がめちゃくちゃわいて鳥肌たったよ。
音楽のライブとかってあんな感じなんかな。
138名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 15:01:18 ID:9O3OhDL5O
毎回岡村がセリフ咬んで矢部が突っ込むけどあれ台本だよな?
139名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 15:08:14 ID:iPjwuIcA0
これはライブを楽しむんじゃないんだよww
ナイナイ自体が苦手なコントをやってるのを楽しむんじゃよ
140名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 15:09:55 ID:vyifmNFrO
寅さんだけ面白かった
141名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 15:19:03 ID:BRJ8PO9N0
実力ないのに売れたという批判をかわすためにやってるが
逆に実力ないのを実証してしまってる皮肉なライブ
142名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 15:20:26 ID:q1k+uYV70
このスレの8割がライブ観ずに批判してるね
143名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 15:25:19 ID:pMON926E0
毎回思うが、よくこれだけのストーリーを練り上げられるものだな
笑い+必ずしんみりシーンいれてきて引き締まってるし
セリフ量も凄いだろうに・・・・
144名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 15:27:47 ID:K6fcyfPi0
wowow見るの忘れていた。
ナイナイの舞台でのコントはつまらないとの話だから見たかったけど
145名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 15:29:36 ID:2Khgo1Lj0
まあ、2ちゃん随一のヲタ数を誇るナイナイヲタには何言ってもダメ。
全てナイナイヲタ様の言う通り。
146名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 15:32:18 ID:8HNdJA1m0
2ちゃん以外の一般層でもヲタ数はおおそう
毒気がないからまず、嫌いというやつがいない
+明確におもしろい
147名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 15:37:22 ID:WhDEQCOP0
いとうせいこうのANNみうらじゅんがいたから面白かったぞ
148名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 15:41:35 ID:UUp8siv/0
グルナイはグルメ番組だし
めちゃいけはナイナイいる必要ないし
そろそろナイナイ消えないかな
ネタとか自分たちで考えてるキングコングの方がまだマシ
149名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 15:48:25 ID:+UGpIcxDO
別に君がナイナイが出てるテレビ見なきゃいいじゃん
150名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 15:49:30 ID:UUp8siv/0
西野にライブ馬鹿にされるのもうなずける
151名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 15:54:55 ID:AoGMLcIH0
その西野は2ちゃんねるで馬鹿にされている・・・・どっちが悲しいかな・・・(´・ω・`)
152名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 15:57:05 ID:ML1jFn/X0
ナイナイの今はラジオ聞いていないのだが、
谷口は岡村に何したの?
153名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 15:59:09 ID:Vk7Eakv50
毎週ナイナイのオールナイト聞いてた数年前に
BSで2回くらい見たけどこりゃ酷いと思ったよ

当時ファンだったけどさすがに苦笑いだった
154名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:05:39 ID:Bsj9kAGU0
トロはスカトロおとなあじ中だっしゃい!!
155名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:05:43 ID:yUo9LUNE0
>>153
BSって・・・・・
見てないのばれたw
156名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:06:44 ID:/oMrDpey0
別にナイナイが面白くなくなったんじゃなくて
オマエラの笑いレベルが上がっただけなんじゃないか?
ダウンタウンなんて今じゃ屁だろ?
157名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:07:18 ID:Eq3BMKqB0
これか
使うとこ無くて泣きながらwowowが編集したという噂のライブは
詰まらなすぎてDVD化も出来ないらしいね
ナイナイのメッキが剥げるから

岡村は既に禿てるけどQW
158名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:07:22 ID:PXz0rcnF0
所詮テロップ芸人なんだからテロップが使えないとつまらんのも仕方ないよ
159名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:08:21 ID:Vk7Eakv50
>>155
WOWWOWだっけ?細かいこた忘れた
「グリーン」とかいうライヴともうひとつ見たよ
160名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:08:49 ID:yUo9LUNE0
松本の禿げ具合に比べたら・・・・w
安易に金儲けのDVDにしないのは凄いね
161名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:09:39 ID:K6fcyfPi0
>>155
昨日やってたよBSで。見逃したから見たいなぁ。
162名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:11:28 ID:Orafst1s0
所詮テレビタレントなのに芸人のまねごとなんかするから怪我するんだよ
163名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:11:54 ID:UUp8siv/0
所詮ナイナイは作家頼みの猿。
音楽で例えるなら曲作ってもらって歌ってるだけのアイドル。
松本と比較すること自体失礼。
164名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:12:17 ID:yUo9LUNE0
内容追求しても忘れたとかいうんだろうな
アンチは都合がいいね
165名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:12:31 ID:Orafst1s0
DVDにしない理由はひとつ
売れないから
166名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:13:26 ID:hF9e6dDi0
金払って見に行くんだからどうでもいいじゃないか

俺は絶対いかないけど・・・
167名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:14:23 ID:84eQUW8e0
ライブは岡村構成
DVDにしないのは、金儲けに走らないから
WOWOWで生でやってるから
安易に金儲けに走る坊主とは違う
168名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:16:10 ID:L9J9AwYz0
取り巻き多い松本が構成っていわれてもね・・・w
169名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:17:24 ID:Orafst1s0
ライブは岡村構成なのか
どうりで・・
170名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:19:25 ID:9O3OhDL5O
WOWOWぐらい入れよ貧乏人ども。2ちゃんでグチグチする暇ありゃ働け。
171名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:19:31 ID:UBEqQ/MZ0
GTIだったか
先生とひきこもりは
あれは名作だった
172名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:20:12 ID:AAOPaWOl0
こんかいは「やめてー!」が面白かった

波が激しいのよね99のライブって
猫がなかったのが残念
173名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:22:56 ID:AAOPaWOl0
今回のGTIはおかしな方向に行ってたなw
174名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:26:12 ID:UBEqQ/MZ0
下ネタが多すぎず、ちょっと悲しめの話だとおもしろい
去年も、痴漢親父はおもしろかった
175名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:40:19 ID:49/jwV0Q0
いとうせいこう、MJがANNで言ったさ
オレらも明日舞台あるんだが
176名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:44:29 ID:Wbb5m8iO0
ナイナイのファン層て小中学生がメイン?
177名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:49:20 ID:2Khgo1Lj0
とんねるずのコントin苗場ぐらいが比較対象でOK?
178名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:49:34 ID:fCtuGl8r0
nurupo
179名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 16:50:43 ID:qEffka4xO
オッサンは落ち目のDTを応援してろw
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:52:14 ID:hjjs8bqo0
テングになってる。
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:52:15 ID:bkYTlt6Y0
すごいこり方だからなナイナイライブは
時間軸で1つに繋がっていくっていうのが多いが
セリフ量と構成が演劇的
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:57:11 ID:RCPSYLAkO
>>129がいい事言った!
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:58:42 ID:u6NlLXP60
岡村が白装束になってた回だけ見たことある
一言で言うと「痛々しい」
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:59:45 ID:+xpNZLNu0
第一回のライブをWOWOWで見たことがあるが、なんか独特の雰囲気だった。
でもあのころは、ナイナイナやぐるナイがまだ面白かったから、
こういう雰囲気のナイナイもまた興味深いなと思って見てたけど
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:02:01 ID:YmxzcDIZ0
何年か前、WOWOWで放送されたライブ見たけど、全く笑えなかった。
ナイナイはロケやハプニングの笑いあってこそだと実感した。
186名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 17:02:34 ID:71O0xRFv0
学じゃないか!
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:02:45 ID:K9Bp9X9oO
メルパルクホールってなんだ?
NGKとかの吉本の舞台ではやらないの?
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:04:05 ID:hxL0EcNX0
俺も面白いとは思わないが、こういうのは年に一回続ける事が意義ある事なんだろうなあ
(かなり好意的に見てると思うだろうが)
確かに雰囲気は独特。本当に演出は何故か毎回凝ってるよな。
なんかお笑いというより普通の笑い寄りの劇団の舞台みたいなんだよな・・・。
もっと馬鹿やっても良いのに。
ライブって言っても俺は二人がマイクの前に立ってガキの使いみたいにトークするだけでも良いと思うんだけどw
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:09:30 ID:42jvQoLy0
何年か前(舞台に階段のセットの時)、見てたけどそれは酷いものでしたよ。
自分たちはテレビ芸人であるということを自覚して欲しい。舞台は無理だ。
編集あってのナイナイ。
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:13:01 ID:2Khgo1Lj0
>ガキの使いみたいにトークするだけでも良いと思うんだけど

これははるか昔に無理に模倣してみたのを見たけど、散々だったな。。。
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:13:34 ID:I0FyKhpRO
いつも大阪厚生年金じゃなかった?
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:14:34 ID:9v89n5XZ0
やっぱお笑いは体張って
笑いとらないといかんね。
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:14:52 ID:/nVmvW5W0
この人らって漫才上手いの?
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:15:48 ID:hxL0EcNX0
>>190
ANNリスナーである自分からすると、まあその時点でフィルターかかってるんだろうがw
普通にトークしてるだけでも十分だと思うんだけどね

まあ年に一回一日限りのもんだから多めに見てやれと思うけど
地元の神社のお祭りみたいなもん
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:16:00 ID:iLMp7SOl0
>ガキの使いみたいにトークするだけでも良いと思うんだけど

ナイナイサイズのオープニングトークが限界
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:17:21 ID:euE0jtN80
台本ないとボロボロになるんじゃねーの
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:21:57 ID:Eq3BMKqB0
99を越える若手が出て来ないとか、、、、、それは信者の脳内の話であってね、
世間では若手の方が笑い取れるんですよ、要するに注目されてるわけ
岡村は、いまではバカにしてたキンコン梶原以下の笑いだしな


今度TBSでやるSP、DOORSだっけ?
まぁ今、人気の若手など(岡村がラジオで馬鹿にしてたホリエモンも出る)に便乗した番組をやるとはなんとなく予想はしてた

こーゆうのは99みたいな
笑い取れない中堅芸人にはぴったりの番組だからな

めちゃイケの笑わず嫌いみたいに若い芸人だしておけば数字取れる
芸人としたらもう枯れてる99は仕事的に楽だし、
「いいですね」と無難なコメントすれば単純信者は、さすが岡村さん!みたいなイメージになるしね


>>190
あー、思い出した。まだ夕方の頃のぐるナイでやってたね
客もポカーンとしちゃって、あれは酷かったね(^ω^;)
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:26:25 ID:rXRylhGy0
ANNで、職人から新しい面白いセンスを取り込み。子飼いの作家を育てる。
年一回のライブをやり緊張感を持つ場所をつくる。

とんねるずが良かった所を。やめないで持続させてますね
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:26:39 ID:oVsA5buy0
ナイナイライブはなんか芸術的
おもしろいし、なんかちょっと感動する
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:27:09 ID:lM7ngGsxO
ラジオは面白い
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:29:27 ID:fmvRAdu80
テレビはつまらない
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:29:29 ID:yPXDMQiv0
これだけのものをレギュラー抱えながらやれるのが凄いねナイナイ
DOORSはTBSが10億以上かけてやるらしいからそれによばれて良かった
外れたDTはかわいそうだけど もうガキトークも何年もつまらない
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:30:17 ID:HkO3VmKi0
テレビ
ナイナイ>壁>若手
ライブ
ラーメンズ>>>バナナマン>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>ナイナイ
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:30:44 ID:hxL0EcNX0
ていうかこのスレアンチの殴り書きばっかだな・・
普通に覗いて書いた俺アホだ
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:31:32 ID:RVN3kfSK0
まあまあ笑えたな。
途中はどうなることかと思ったけど。
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:32:08 ID:BHuTNTc50
でも実際おもしろいしなナイナイライブ
WOWOWで他におもしろいライブなんて見たことないけどな
みんなにたようなもんだ
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:33:48 ID:rjEoZsya0
ナイナイはお笑い芸人というよりかは企画に乗っかり芸人だよね
企画は面白いが本人たちはつまらんという
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:34:24 ID:OSGsGZ0/0
トークできない
コントできない
ネタ作れない

何にもできない
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:35:53 ID:BHuTNTc50
>>208
ダウンタウンさんじゃないですか
ひとコマで小学生、アイドルよりつまらない
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:36:34 ID:SMrLaxQiO
そりゃロンブーだろ。
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:37:24 ID:yE7YH8qR0
>>204
俺もオールナイトのリスナーだけど、舞台は贔屓目に見てもつまらん
最後にパルプフィクション的な演出をしても各ストーリーのインパクトが弱すぎるから、「ふーん」で終わる

ナイナイにはコントの才能がない
ただ、コント風ロケの才能は日本一だと思う

さまぁ〜ず、バナナマン、バッファロー、ケンコバ・・・この辺りのライブ見てみることをお勧めする
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:39:45 ID:zxVxjOgq0
>>211
ひどいのばっかり
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:40:06 ID:OSGsGZ0/0
必死でダウンタウンと比較しようとしてるやつの哀れなこと
キンコンと比較しても負けるってのに
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:41:27 ID:zxVxjOgq0
>>213
ナイナイ>>>>ダウンタウン>>>>>>キンコン
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:44:08 ID:m37zoRbM0
つまらなくても
面白い

それがナイナイクオリティ
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:46:32 ID:xKMtFrqL0
芸人みたいなことすんなよ
おとなしくテレビで小学生相手にしてればいい
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:46:51 ID:hxL0EcNX0
>>211
舞台は面白いとは俺も書いてないけどな
ラジオで反省会聞いてた方が面白い
でも正直薦められた人のライブは見る気にならない
ライブわざわざ見るのってやっぱファンだけだもん。
俺もテレビでやらないと見ない
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:47:59 ID:Eq3BMKqB0
>>198
毒舌だなwTNファンナイス皮肉!

確かに99はTNをパクってるだけだね
99ヲタはキンコンのことを99の劣化コピーなんて言ってるけど
99自体がTNの劣化コピーなんですよ

でも、今や人気も実力もキンコンに抜かれたけどねQW
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:48:14 ID:4vluuY2R0
フォーって 叫ぶ HG なんとか って 芸人いるじゃん

あれって ほんとに ゲイの人なんですか?

それと サッカーの 中田英さんが かけてたサングラスが

HG の人と同じの って 記事でみたんですが

HG のグラサンを 引き合いに出すほど 有名なんですか?

どなたか 教えておくれ
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:48:29 ID:Itganlkj0
99がおもろいのはannだけ。ってか99のannがおもしろいんであって、
99自体が必ずしも面白いわけではない。
annの面白さの半分以上はハガキ職人が書いてくるネタ。

99は楽器みたいなもんだね。使われておもろいというか。
楽器が自らいい音出そうとしてもでるわきゃない。
打てど響かずの前に打てやしない。
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:49:01 ID:7u35PhVb0
>>167
需要が無ければ売れないよ
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:50:35 ID:bPg5Ln2PO
9回目って 意味わかんねぇよ!節目ってのは10回目とかだろーが
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:52:00 ID:hxL0EcNX0
>>218
ラジオっていうかANNってそんなもん
葉書のつまらないラジオは終わる
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:58:01 ID:Itganlkj0
>>223
確かにそういう方が多いかもしれん。
でもイマヤスのannはイマヤスのトークも面白かった。
そりゃあトークだけで2時間、というか毎週持たせられるほどネタなんてあるわけもないがな。
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:04:20 ID:rXRylhGy0
ナイナイのまわりに優秀なスタッフが集まる
それも力の内

226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:05:33 ID:4UIxWSxu0
でも有限実行タイプのナイナイは凄いな
1回目から映像化はしない、9回目まではやるっていってきて
やりきったからな
めちゃいけオファーや24時間司会やりながらだ
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:05:34 ID:ShtKE0H50
岡村って、元旦に一回、ソープ行くだけで、後は全部、手淫なんだろ。
あんなに儲けてて、なんてストイックなんだw
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:06:36 ID:4UIxWSxu0
テレビやりながらこれだけおもしろいものが舞台でできるのは結構稀だな
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:13:37 ID:hW9+s2xN0
9年か
その間人気維持し続けたことも立派だ
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:15:27 ID:l4qGsg7/0
9年間誰も面白いと評価しないことをやり続ける
ある意味立派だよね
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:22:15 ID:HkO3VmKi0
>>219
Qレイザーラモン住谷君は、本当にハードゲイなの?
Aいいえ、彼はあの服を脱いだ途端彼は普通の男性に戻ります。
 「スパイダーマン」や「マスク」と一緒の現象だと考えましょう。
 一度サングラス・帽子・スーツを着用するとハードゲイ住谷は色んな男性に恋をしますが
 普段の住谷は瀬戸朝香などの美しい女性に恋します。
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:22:18 ID:2Khgo1Lj0
9年間、楽器でいられるってのはすごいな。
とんねるずが頭弱くて楽器でしかいられないのと違って、
ナイナイやロンブーはちゃんと教育されて楽器やってるから、
さらに長続きはするんじゃないかね。
DTやUNみたいに楽器を脱しようとして実力不足でコケるよりは賢い世代なんだろうな。
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:27:15 ID:Eq3BMKqB0
99自体笑い取れナイしな

99が世間に興味を持たれてた時は、普通のディスカバぶっちゃけゲストフリートークで良かったけど
今では
サイズのフリートークの回数減少や、その1回当たりの放送時間縮小でも
解かる様に99がシンプルに何かをやるという事では誰も見てくれない
99が相手にされなくなった

そーいった転換期を迎えて、何とかやっていけてる(それでもディスカバぶっちゃけは1度も二桁取れず終わったが)象徴がぐるナイ。
要するに、飯をドンドンTVに映りだして、飽きさせない手法。

あと、気になるのが個性が強い岡村の、信者以外は岡村が出てるとTVのチャンネルを変える人が多くなったと思う。
だから、ここ数年のレギュラー数でも1本増えるか増えないかってところ。
たんに力不足ってのもあるけど、需要が無い分、そこから明らかに増えられない

これだけバカ信者を抱えていて、全然このラインからレギュラー数がピクリとも上昇しないのは
局から実力を認められていない証拠だね。まっ、現に
キンコン以上に吉本のゴリ押しで売れてるだけだから、実力なんて端から無いんだけれども
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:28:28 ID:AoGMLcIH0
>>227
最近は色々と動いてるようだぞ。


なんとなく素人さんと付き合いそうな気がする。
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:32:08 ID:VcWX6Ftz0
ちゅらさんと上手くいけばいいな。家族ぐるみの付き合いと言っていたが
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:35:39 ID:L3YlSCrk0
ナイナイってここ数年めっきり見なくなったな。
まだ同じネタやってるのかな。
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:38:53 ID:UrWfafZ40
これだけおもしろいライブできるんだから凄い。
ナイナイ。
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:39:04 ID:xna2NbhD0
見てないヤツばっかだろ
具体的な内容が全然書かれてない
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:40:55 ID:UrWfafZ40
初回のハプニング満載はおもしろかった
刑務所、先生、ハプニングなどは絶品だな
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:42:38 ID:DP/V3P9J0
ほっしゃんが仕事ない頃、ゲスト出演、構成参加とかあったな
同期を売り出すことを忘れないナイナイ
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:44:33 ID:l4qGsg7/0
むしろ面白い部分見つけるのが難しい
というか全部見るのは拷問に近い
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:44:50 ID:yy5CScKX0
ナイナイの雰囲気って好きだな
このまま緩ーく長ーくやってって欲しい
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:51:26 ID:MQAfR9sY0
姐さんとクリーニングはつらかったが
天狗と痴漢おやじ性転換編と先生の告白は面白かった。
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:07:33 ID:htQ0q5Py0
お笑いだけど芸術品に近い出来だよな
おもしろいだけじゃない
感動、悲しさも同時に味わえるし
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:19:55 ID:wpXewDm/0
芸術ってw
つまらない言い訳ならもっとマシなの考えろよ
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:22:12 ID:wkBCsvtu0
244はそう思ったんだから仕方ないでしょう。人それぞれだよ
俺は正直どこが面白いのかさっぱりだったけどね
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:30:56 ID:UUp8siv/0
ナイナイみたいに面白いことできない奴は体張るしかないんだよ
それすらしなくなったナイナイは終わってる。
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:40:09 ID:AoGMLcIH0
大阪の英雄「FUJIWARA」がめちゃイケですべる度に切なくなるぜ・・・・・゚・(つД`)・゚・


2丁拳銃との超合金は
最高だった(´・ω・`)

249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:44:16 ID:Eq3BMKqB0
まだナイナイ面白いとか言ってる盲目信者は
この後始まるめちゃイケ見てみなよ。

ゲスト頼りのコーナー、マンネリな企画
台本通りなやべっち寿司のトークetc

これ見ても目を覚まさないなら、盲目を通り越して宗教の信者ですよ。
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:47:09 ID:bF6mZ/LN0
LIVE
キンコン>>>ナイナイ
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:48:18 ID:ghbHeGWK0
>>248
牛乳ファイトは良かった。
焼き直しのラヴゲームは本当下らんかった。
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:02:53 ID:WLgLfcIZ0
雨上がりとやった罰ゲーム超合金は今でもよく見る
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:15:11 ID:SqWNR8xk0
大笑いってわけじゃないけど
おもしろいライブだよな
劇団好きなやつとかたまらないだろう
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:24:59 ID:JUtc/rjy0
今年もめちゃいけオファーやりながらやってたのか
ライオンキング、24時間といい
超人的だな岡村
よく構成やって、大量のセリフ覚えられるな
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:29:18 ID:RVN3kfSK0
このスレ見てナインティナイン嫌ってる奴が多いのに正直ビックリした。
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:31:37 ID:wkBCsvtu0
ライブが面白くない=ナイナイ嫌いではないだろ
ライブは詰まらんがラジオは面白いと言う奴も居るだろう
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:31:40 ID:JUtc/rjy0
アンチの自演が多いだけ
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:32:25 ID:UHuS25Bb0
嫌いっていうか普通にライブはつまらんよ
見れば分かる
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:34:27 ID:z0NRKOiJ0
ライブ普通におもしろいよ
構成が良く出来てて驚く
しんみりする場面必ずいれるのがいい
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:35:43 ID:pjPSSojN0
つまらないといってるやつは、見てない奴
おもしろいといってるやつは具体的、見てる
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:36:11 ID:fCtuGl8r0
>>258
会場はみんな笑ってて盛り上がってるぞ
WOWOW放送が公演中にストーリー追いの急ぎ編集してるからグダグダになってるだけ
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:37:02 ID:PFt9ocYx0
会場が笑うのは当たり前だろwww
オタしかいないんだからwww
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:37:08 ID:DDumyje20
なんか工作員が混ざってるなこのスレ
そんなに対立させたいかw
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:37:52 ID:pjPSSojN0
wowowで見ててもおもしろいぞ
ただ、やってる途中でその場で編集は異常だし、たいへんだよ
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:44:57 ID:76qHwaaP0
ライブは学芸会レベル
27時間のかま騒ぎでも何もできない
実力勝負になるとランキング100位にも入らないよこいつら
何で売れてんの?って思ってる同業者は多いだろうな
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:47:12 ID:fCtuGl8r0
WOWOWではゲストとかセットかえr中のトークとかALLカットされてるしな〜
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:50:39 ID:Bb61wxK/0
>>255
面白くないと言う≠嫌っている
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:54:21 ID:IX0Lsnn10
2000年辺りから見てるけど、GTIが一番面白かった。
浅間山荘最強。

今年のも全体的に面白かったけど、
クリーニング屋のコントだけは岡村のキャラが生理的に駄目だったぜ。
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:59:49 ID:ujfB9CHOO
メルパルク行ってビデオでも見たけどビデオはおもしろさが半減してる感じになってるなコレ
放送は9月9じゃなくて、9月10日とかにすればいーのに
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:03:49 ID:fCtuGl8r0
西先生が竹刀持ってトイレ砲弾で爆破するのは「GTI」の回なのに、WOWOWでは「西」とかなってたし
編集者が編成とか間違ってちゃだめだろw
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:08:35 ID:q/y1MAxh0
おかげでオールナイトつまらんかったわ
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:11:32 ID:bWVF4SBi0
3回くらいWOWOWで見たことある。
内容は嫌いじゃないけどすごいテンポがゆったりしてるのが気になった。
冷蔵庫に2人が入っててドアが開いたりしまったりするネタがあったけど
あれくらいテンポがよかったらなあ。
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:12:22 ID:ujfB9CHOO
編集終わった順に放送してるから構成がメチャクチャなんだよねあれ・・
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:18:09 ID:ujfB9CHOO
ちなみに自分は全部見てるけど面白かった順は
3、1、2、9、4、5、7、8かな
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:20:36 ID:ujfB9CHOO
6が抜けた。。。
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:22:04 ID:gO8tNpzF0
27時間のかま騒ぎはさんまうざかったし
暴露系のきたねぇトークが得意なやつらが暴れまわってるだけなので
それを評価にするのはちょっとかわいそうな気がする
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:44:37 ID:RVN3kfSK0
>>274
VOLじゃなくて、題名か代表コントで教えてくれるとうれしいな。
おれは5以降くらいからしか観てないけど「西」の回が一番
おもしろかったかなあ。
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:46:27 ID:4O5eFhEn0
木村プロデューサーに「君らはテレビ向きだね」と
ライブ終わりにいわれて凹んだそうな。
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:53:37 ID:7Tkq/anE0
先生の回は笑いと感動のバランスは良かったね
途中ひきこもったやつを誘い出す2人の掛け合いが
フリーっぽくてめちゃくちゃ笑ったな
岡村は写真集でマジ笑い、矢部は岡村ダンスでマジ笑い
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:55:20 ID:gSyVPaJ/0
>>278
ナイナイのことは絶対認めない発言しながら
見てもいない舞台のことを批判して
ナイナイの金払わなかった最低なやつのこと?
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:58:08 ID:RVN3kfSK0
>>279
確かに。
2人して笑っちゃうことがあったりして、そのへんがライブにしかない
面白さなんだよな。
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:59:44 ID:2Khgo1Lj0
感動できる、というのは
こん平=正蔵における人情噺と比較できると考えてFA?
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:10:43 ID:EIX+i6gk0
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:14:24 ID:ujfB9CHOO
>>277
一応補足でタイトルは覚えてないけど、最初はストーリーがしっかりしてて
1は岡村と矢部が刑事で矢部の父親を殺した犯人を探すってやつ
2は地球崩壊でアダムとイブ誕生の話
3は刑務所の話
4は世界を真っ白くしようとする男話
5は選挙とダルマの話(もしかしたら4と5が逆かも)
6はひきこもりの人の話
7以降からあんまストーリー関係なくなってきたw
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:17:17 ID:oXoNEpL/0
最近の笑いはよく知らないんだけど、
今エンタの神様にでてるコントしかできなさそうなやつらが最近は人気なの?
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:20:42 ID:RVN3kfSK0
>>284
ありがとう。
1,2,3観たいなあ、是非。
ビデオ屋行って探してこよう。
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:21:13 ID:9O3OhDL5O
>>284
尺八抜けてない?
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:29:28 ID:ujfB9CHOO
>>287
世界を真っ白くしようとする男の話が尺八だったと思います
最後に男が死んでフェ○婆ちゃんもいなくなって矢部が最後にサマースノーかというやつが尺八だった記憶が
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:34:46 ID:AAOPaWOl0
>>264
韓国、ニュース番組は異常っと..._〆(゚▽゚*)
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:48:06 ID:AAOPaWOl0
NINETY NINE LIVE Vol.1 『鉄人の逆襲』 〜IMPホール〜 1997.9.9
NINETY NINE LIVE Vol.2 『GREEN』 〜近鉄劇場〜 1998.9.9
NINETY NINE LIVE Vol.3 『シンドバッドな男たち』 〜新大阪メルパルクホール〜 1999.9.9
NINETY NINE LIVE Vol.4 『尺八』 〜新大阪メルパルクホール〜 2000.9.9
NINETY NINE LIVE Vol.5 『カステラ』 〜大阪府立青少年会館文化ホール〜 2001.9.9
NINETY NINE LIVE Vol.6 『G.T.I.』 〜新大阪メルパルクホール〜 2002.9.9
NINETY NINE LIVE Vol.7 『西』 〜新大阪メルパルクホール〜 2003.9.9
NINETY NINE LIVE Vol.8 『チョピン』 〜新大阪メルパルクホール〜 2004.9.9
NINETY NINE LIVE Vol.9 『ZAMAS』 〜新大阪メルパルクホール〜 2005.9.9
nainai.main.jp/proframe.html
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:09:52 ID:wVMyxv2i0
ナイナイって努力の人やから、必死でやるところに笑いがあるやつらじゃね?
めちゃイケとか、ドキュメント嗜好のときのほうがおもろいし、
ナイナイ自体はそんないオモシロウない。

というわけで、個室ビデオで2時間半見た漏れでした。
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:17:01 ID:Q6hj+Omn0
WOWOWでは終演後のトークも流してたのですか?
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:45:45 ID:5Iom6MLX0
ANNを放送中のスタジオを生放送してくれたらなぁ…
ゲストは出川哲朗、トミーズ健、ほっしゃん、釣瓶師匠、加藤鷹で
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:59:10 ID:+06z6k+p0
4,5年前までのライブは面白かった。
最近はつまらないネタを延々とやるから苦痛になる。
岡村はノリノリでやってるみたいだが。
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:12:50 ID:ZAXXGJx90
>>292
ない

でもその代わりに終演後の楽屋トークがWOWOWではみれる。WOWOWの特権

今年は一度今のスタイルをリセットしたいから来年は休んで、9をひっくり返した6月6日になんかやりたいと岡村がいってた
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:21:06 ID:XVXUjqBx0
悲しいかな、こいつらのコントライブ

全然面白くないんだ
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:22:39 ID:ZAXXGJx90
>>288
うん。尺八の終わりであってる。うぬ覚えだが終わり方は
1、矢部がバスケットゴールにシュートして外して終わり
2、アダムとイブ?がキスして終わり
3、矢部がお好み焼きをひっくり返して終わり
4、サマースノー
5、ダルマを海女が海底から拾って海を汚すなと言って終わり
6、全身金粉銅像回転
7、コケシみたいな人形に変身して終わり
8、マナブと親父がハプニングバーで再開
9、親父の女装
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:43:00 ID:6rPwY7IFO
よく覚えますね〜

バスケットのボールを外すとかたしかにありましたねw
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:52:56 ID:UmxXulKm0
ライブ見に行って、ついさっき大阪から東京へ帰ってきた。


まぁ年に1度のイベントだからね。このプレミアを見にわざわざみんな行くんだから凄いもんだよ。
ナイナイ独特のグダグダ感のあるコントは、俺は大好きだけどね。
やっぱ会場はナイナイファンの集まり、根っからのANNファンが多くてほんと楽しかったよ。
失笑と爆笑とが織りなす一種独特の雰囲気が味わえる貴重なイベントやね
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:54:35 ID:0oX0iRrz0
>>299
結局、ファン感謝祭なんだね
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:05:24 ID:M4+0Lb7D0
岡村も言ってたけどパターン化してきてるというのはあるな
ファンもアドリブを楽しんでるような感がある
一応ネタも良く出来てるけど
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:17:31 ID:wVMyxv2i0
たしかに、面白かったのは、
「WOWOWさんの放送時間なんか、関係あれへん!」って
シュウマイとり続けたり、
寅さんのまねで「葛飾在住」っていうアドリブとかの方。
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:22:32 ID:ownsYUlL0
パターン化というより始めからシティボーイズの物まねだからな。
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:22:55 ID:rlESDxvi0
>>302
書こうと思った事がここに書いてあったw
親父が性転換する話もまあまあ面白かった
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:23:09 ID:+iPvrrm/0
なんか>>299読んだらすごい行きたくなった。
でも(少なくともこの形態でやるのは)今年で最後らしいしなあ・・・。
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:23:20 ID:ZAXXGJx90
>>300
ファン感謝祭じゃないライブがあるのか?
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:38:41 ID:0oX0iRrz0
>>306
ラーメンズとかは?ファンじゃないやつも対象にして作ってるでしょ。
かつてのダウンタウン松本の1万円ライヴや料金後決めライヴにも緊張感があった。

ナイナイのライヴはなんか中途半端なんだよ。
笑い所はファン向けの小ネタが多いのに、無理やり作品性を持たせようとしてるからコントとして不自然。
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:40:55 ID:j8zDTKAXO
何ここ?
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:47:41 ID:ZAXXGJx90
>>307
いや、俺が言いたいのは>>300がファン感謝祭を嫌ってるようにみえたから、
例えばナイナイのライブでいつものナイナイを見せないで、やる気ないから2時間寝てるから客は勝手に見てろやってライブを見たいのか?って事なんだが
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:59:29 ID:0oX0iRrz0
>>309
ファン感謝祭=ジャニーズの運動会・握手会みたいな意味で言った。
もともと興味がないヤツにとってはどうでもいい内容。

ファンじゃないやつも引きつけてこそなんぼじゃないのか?って話だよ。
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:05:33 ID:ZAXXGJx90
>>310は興味あるの?ないの?
あるならいいけどないならこのスレにいる理由は?
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:10:44 ID:6rPwY7IFO
ただのアンチかライブ見てもないのに語る批評家かどっちか


だと思ふ
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:12:12 ID:0oX0iRrz0
>>311
昔はナイナイ好きだったよ。
めちゃモテや夕方やってたぐるナイは好きだったし、
オールナイトも99年頃までは毎週聴いてた。
そのファンだった頃にライヴを見て、ナイナイはやっぱ台本やネタ葉書がないとダメだと感じた。
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:15:40 ID:d5AacfeM0
ま、ライターのネタだからな。
315299:2005/09/11(日) 03:16:43 ID:UmxXulKm0
>>307
もっと殺伐としたライブを求めるのか、あんた面白いなぁ

ナイナイはね、コアなネタではなく小ネタで波打つように笑いがあるところがいいんだよ。
内容もコアなネタじゃなくて単純なものを選んでやるから、層の幅が広いのよね。
そこが他の芸人と明らかに違うところ。みんな、今年はどんなんやるんかなと親身になって見てくれる。
もうね、あの領域は内輪にしか入り込めない領域だと思うわ。

だからかは知らんけど、やたらコアな女性客がとても多かったんだよね。毎年のことなのかな
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:19:08 ID:ZAXXGJx90
>>313
「昔は」か
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:21:27 ID:ownsYUlL0
シティボーイズ風のコントはシティボーイズがやるから面白いのであって
ナイナイがやっても駄目だって。
グループによって個性があるだろ。
だからアドリブ部分しか突き抜けて面白くないんだよ。
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:25:13 ID:0oX0iRrz0
>>315
それなら内容的にはテレビやラジオで充分じゃん、ってこと。
結局生で見れるからファンが喜んでるだけじゃないの?って話。
それを俺は「ファン感謝祭」と言ったの。
俺も昔はそのファンの一員だったんだけどさ。
これ以上は堂々巡りになりそうなんでもう終わりにするけど。
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:25:29 ID:ZAXXGJx90
まぁそこを楽しみにしてるんだけどw
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:33:35 ID:ZAXXGJx90
>>318
だから「結局生で見れるからファンが喜んでるだけじゃないの?」
ってそれがファンってもんだろ。何か問題があるのか?
あんたのは歌手や芸能人などのファンのライブ全部を否定してることになろぞ
321299:2005/09/11(日) 03:37:24 ID:UmxXulKm0
>>318
うん、異議ないよ。その通りだし。
322299:2005/09/11(日) 03:38:31 ID:UmxXulKm0
まぁ、テレビやラジオに出てるのを実際に生で見たいって当然の心情だと思うけど・・・
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:41:17 ID:466K09eo0
99ライブを論議するスレになってる・・・。
ここ、芸人板よりまともだな。
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:43:09 ID:ZAXXGJx90
>>323
スレタイw
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:06:08 ID:6rPwY7IFO
コントライブするナイナイが気に食わない=ただのアンチって事でしょ
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:19:40 ID:ZAXXGJx90
>>325
うすうすは気づいてたけどねw
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:34:30 ID:jiQLjH+P0
年に1度でTVもWOWOWじゃないと観れないんだし
ファン以外がどうこう言う物でもないでしょ

芸人なんだから笑わせろって考えだけの人には
ナイナイ(特にライブ)を受け入れる事はできないだろうな
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:34:43 ID:0oX0iRrz0
>>326

そうか。「コント」だと思わなければいいってことか。
あくまで99の「ライヴ」なのね。納得しました。
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:43:13 ID:qjkWSfoi0
昔のグルナイとかナイナイナは面白かったのに最近は全然面白くないな
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:47:41 ID:pC+L8NcF0
>>265
実力勝負ってどうやって決着つけるんだよ?w
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:47:52 ID:ZAXXGJx90
今年のは会場爆笑の渦だったけどねw
シューマイ成功して感動して泣いてた人もいたし
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:58:39 ID:LQqD+7WOO
何年か前にナイナイファンの友達が録画したのを一緒に見たが、あまりのつまらなさに1回も笑う事なく終了…しばらく無言で顔を見合わせていたが、AVあるぜと友人…スカトロ様だった。オレは泣いた…最低な1日だった。
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:12:56 ID:6rPwY7IFO
なんでアンチ沸くのここ?
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:17:41 ID:LirWTQ5Z0
ゴチが好きです。
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:31:20 ID:6rPwY7IFO
しかも毎回見てるならまだしも、
ほとんどが一回しかみたことない、興味ないからみてないって言ってる人ばっかだし

どなんなってんだ?このスレのアンチさんは
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:45:25 ID:hQFW6bZs0
99と99ヲタ程キモイ存在は無いな
さっさと市ねばいいのに。
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:57:52 ID:0oX0iRrz0
>>335
俺は第1回と第2回を見て見限った。
それらの回のファンの評価はどうなの?
2作とも失敗だというのならまだ他の回も見なきゃ何も言えないなと思うけどさ。
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:06:43 ID:6rPwY7IFO
>>337
自分は面白かったと思うけど。その他の人の評価は知らない。心読めるわけでないし
あと一回目二回目しかみてないなら、このスレは場違いだと思う。ここは9回目のナイナイライブすれなので
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:16:46 ID:0oX0iRrz0
>>338
まあ、2ちゃんでアンチ抜きに芸人の話をマッタリなんて不可能ってことですよ。
ましてや芸スポやお笑い板でなんて。
こんなカキコしてる俺にしたってうんざりしてたけど、もうあきらめたよw。
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:21:09 ID:MPlNeczx0
猫のくだり
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:29:46 ID:OrACs0MW0
昨日のめちゃいけでの山本の淫行予告はなんで祭りになってないの?

ゴールデンの番組でタレントが淫行を予告したんだよ
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:40:45 ID:QfatMmMX0
何年も前にWOWOWでみたけど・・・
ぬるま湯に浸かってるから、イマイチ伸びないんだな。
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:47:49 ID:aIJ1G4vZ0
アイドル的な売り方でブレイクした事については、
二人ともずーっと気にしてた見たいだね
岡村がそういう見られ方嫌がってるのは分かるけど、
なんか和田あき子がCD出して「歌手です」って言ってるのと通じちゃうんだよなぁ
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:31:24 ID:yK4lfuoM0
レギュラーやりながらこのライブの完成度は高いね
初回のライブはめちゃくちゃおもしろかった、2回目は下ネタきつかったような
白事件はおもしろかったな
はっきりいって、自己満足の松本ライブなんかよりおもしろい
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:20:33 ID:P6xaT9Nj0
ありえないほどお寒いライブ
これを無理やり面白いことにしようとするキモヲタが痛々しい
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:36:46 ID:OgT9NECf0
力のない芸人が力のあるように見せかけようとして失敗してるライブだな
これ見るとナイナイがいかに薄っぺらい芸人か分かるよ
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:40:52 ID:0nnxJ7i50
う〜ん。笑えなかったなあ。例年以上に退屈だった。
舞台には向いてないと思う。もうちょっと時間をかけて練習なり、台本を
練るなりしたほうが・・・。ファン以外にはツライね。
ラーメンズとかと比べちゃうと厳しいね。
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:13:51 ID:ijn555sa0
とんねるずの劣化コピー
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:27:35 ID:Zx6SG0zF0
ラーメンズは、個人的にはもうお笑いとは位置が違う感じ
本人達はどう思われたいのか知らんけど

ファンの人怒らないでね
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:07:42 ID:Z7+fK74k0
見た人全てを失笑させる伝説のライブ
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:08:47 ID:BtBO4VoH0
ダウンタウンはほんと漫才も舞台もしなくなったね
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:09:01 ID:BSWZO1gf0
最初の方のコントWOWOWで見たけど酷すぎたのを鮮明に覚えてる
ナイナイナ再放送の方が良いよ
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:12:52 ID:jMrZ+xry0
最初の4〜5年位は毎年WOWOWで観てたなぁ
でも、笑った記憶はない
お笑いコントというよりも不思議な演劇って印象だったな
354名無しさん@恐縮です:2005/09/11(日) 15:16:49 ID:wHoIp7AE0
活字でいいからどんなんか書いてよ。
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:18:51 ID:+GWgn1dW0
林家正蔵独演会の方が面白かった。いやマジデ
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:21:17 ID:dhXSvn2E0
ナイナイリスナーになる→ライブの話が出て興味をもつ
→ライブを見る→二度と見ない→ラジオはまだ聴いてる

このパターンのやつ多いとみた
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:29:18 ID:466K09eo0
金払わないと見られないwowowでやってるもんがここまで話題になるとは
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:36:03 ID:dhXSvn2E0
俺は友達にビデオ借りたな
「あまり期待しないほうがいいよ」と言って渡されたが予想以上だった・・
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:39:21 ID:4bX8hBDv0
客笑いすぎ
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:51:14 ID:WQs8ArOP0
去年と一昨年は生で見て最高と思って
今年はワウワウで見たんだけど全然印象違うな・・・
過去のネタの流用ばっかりで正直ツマランカッタ
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:06:52 ID:Hqz1+lMi0
ラーメンズって名前がたびたび出てくるけど、こいつは何者なんだ?
面白いかどうか以前に存在自体知らないんだけど。
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:09:02 ID:dlmtlNSQ0
ラーメンズは勘違いアーティスト気取りだから見なくていいと思うよ
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:09:30 ID:zu9nlecnO
>361
頭が良いだけ
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:22:13 ID:RyBsgNJk0
>>361
舞台専用芸人

ライブチケットは一瞬で売れるらしい
TUTAYAとかにもビデオ置いてるところある
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:40:29 ID:neEpdN080
岡村がライブ前にウンコ漏らしたってマジなん
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:42:35 ID:6L1ryY8m0
99のライブはつまらないって評判だけど実際どうなの?
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:42:52 ID:ZoCWc81E0
>>361
まぁ別にテレビに出てる人だけが面白いってわけじゃないからなぁ。
CMには単体でめちゃくちゃ出てるよ。

周りがオサレオサレって持ち上げまくってるだけで>>362みたいなパーが沸くけど
やってるのは上質なコントってだけ
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:01:41 ID:YCtkE9Lu0
アサ芸EN
「大手芸能事務所17社、若手芸人230人のぶっちゃけ意識調査」

最も尊敬するお笑い芸人
1位 ダウンタウン (昔から憧れだった、コントも司会も出来るから別格)
2位 明石家さんま (年よりから若い世代まで笑わす話術)
3位 島田紳助 (ひとを転がす力)
4位 さま〜ず (息が長くて実力も)
5位 タモリ (自由に楽にテレビ出演しているスタイルを盗みたい)
以下 志村けん、ビートたけし、ウンナン、ナイナイ、ラーメンズの順

ラーメンズはテレビ出てなくても唯一ランクイン
同業者の評価が高いのは実力のある証拠
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:30:44 ID:IxJBX61YO
>>366
レギュラーを何本も抱えてる芸能人という色目がねで見ると大して面白くない。
ショーそのものは合格点レベル。
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:40:29 ID:JapKD/jh0
>>368
ナイナイは9位か
まあ妥当かな
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:49:11 ID:28ICcvR4O
昔やってためちゃイケでのコントの酷さを見るに、
とても期待できない
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:53:39 ID:466K09eo0
ていうか矢部と岡村ってキャラ噛み合わないよな
373名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 02:52:48 ID:DYmTgpZk0
>>366
つまらないを超えて痛々しい
無理やり笑ってるヲタも含めて
374名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 03:10:37 ID:+KymoHES0
ラーメンズの髪長いほうはよく見るな
ジョビジョバとかにいそう
375名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 04:10:29 ID:fNkG/BleO
>>340
思いだしワロスwww

やっぱナイナイはオールナイトが最強ってことだな
376名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 04:29:29 ID:KU2U0M9vO
ナイナイは東京進出する前からあんな感じのネタだったよね。
ファンでも「?」って思う所が多々あるコント。
面白くない。とゆうよりわかりづらい笑い。
天素が6組のコンビの集まりだったから、周りのコンビと違う笑いを目指してたって話し聞いたような。。
377名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 05:09:26 ID:mhmcwGWQ0
今回はあんま面白く無かったけど、まあお祭りみたいなもんだからなー
年1回なんだからこれからも続けて欲しい。「ひきこもり」みたいな良作がまた観たいよ

DTやラーメンズと比べられてもジャンルが違うだろうよ。
ライブのみで生きる気も崇められる存在になるつもりもないだろうし。
岡村も「(今年の27時間TVの)鶴瓶師匠みたくなりたい」って言ってたしね
378名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 06:27:16 ID:3NptDlH00
>>377
鶴瓶をナメすぎ。あの人の独特の話術は凄いよ。
まったく興味なかった自分も、パペポや鶴竜を見てファンになった。
DTの二人もパペポを見てたし、松本は「鶴瓶さんは過小評価されてる」と言ってる。
379名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 06:33:08 ID:8/0kpQoz0
>>378
松竹だからっていう迫害はかなり受けたな
380名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 06:46:57 ID:xMgHHLtr0
>>376
見た目に似合わず静かなネタをやってたな
スーパーボールのネタとかライブの雰囲気と似てるし
たぶん自分達がやりたいものとファンが期待してるものは違うんだろうな
381名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 07:03:46 ID:LFwJwVsh0
ラーメンズのライブは面白いじゃん
でもお笑いって言うよりはちょっとした演劇チック
382名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 07:06:01 ID:JcZgUNWBO
ナイナイはオールナイトで馬鹿話してるのが一番面白い
釣瓶というよりとんねるずだな
383名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 07:15:32 ID:kRoqEpix0
ナイナイのANNも面白いのはコーナーであってトークはそれほどでもない
トークは伊集院や極楽の方が圧倒的に面白い
384名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 07:56:27 ID:mhmcwGWQ0
>>376
鶴瓶の面白さを知ってるからこそ目標なんだろうがよ。
385名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 14:25:45 ID:wxwteeZg0
今年もつまらなかった・・・
386名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 18:49:53 ID:BJnrTdiQ0
ビデオかDVDにすればいいのに
つまらないんだろうけど見たい
地方だしWOWOWもみれん
387名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 19:02:12 ID:M57U7lxI0
>>386
売れないから出せない
388名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 19:02:54 ID:71qdJAEs0
チケット即日完売してるくらいだから売れることは売れるんでないの?
389 :2005/09/12(月) 19:14:50 ID:u6MzrUgY0
チケット取れない人が多いからDVDは売れるでしょ
ただ、映像化見越した作りになってないからツマンナイ
390名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 19:44:43 ID:XEyOMaqb0
雑誌のインタビューでDVDは出さない
もし出すとしてもリメイクすると言っていた。
391名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 20:32:34 ID:1Pc5+B830
チケット即完売=熱狂的なファンばかりのライブ

内Pライブほどではないけど、かなり軽い客の前でやってるから余程のファン以外には
滑稽に写ると思われる。
序盤に至っては、台詞を噛んだところで一番の笑いが起きてたし。
それでも今年は例年と比べ、そこそこオモロかったけどね。
ただ、あの性転換するオヤジの役は岡村じゃ重荷だったかな。
他の役者がやったらもっと面白くできただろう。高田純次とか。
392名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 15:16:51 ID:reMLu38g0
メチャイケのコントは酷かったな
あれ以上に酷いコントをライブでやってるんだろうか?
393名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 17:19:24 ID:vmdHlAgS0
ここまでROMってきて、やっと自分を納得させる結論を導き出せた。
つまり、
ホラー映画好き(マニア)の人が、毎年出る新作に対して、
なかなか本当に「怖い」と認めないのと同じなんだと。

ちなみに私は「リング」でも「着信アリ」でもびびってしまう人なので、
それと同じように、ナイナイライブを面白いと感じる人は免疫がないだけなんだと思います。
394名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 19:32:30 ID:gWcuR5rC0
>>393
要するに、ナイナイライブなんかで笑えるようなやつは、ロクにお笑いのことも知らない。
他のライブの面白さを知ったら、ナイナイライブなんて糞以下に思えてしまうと言いたいわけか。

だったら、俺はずっとお笑い初心者でいいや。
395名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 21:59:24 ID:Pef6Azm60
まあ、お笑い初心者じゃないとナイナイのファンにはならんだろうね
やってることは全部子供騙しの芸だから
396名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 22:04:59 ID:EFJkR3CL0
お笑い玄人さん乙
397名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 22:10:38 ID:k59n6EsV0
「我々は舞台を捨てたわけではありませんよ」という既成事実のためだけにやってるライブ。
面白いわけがない。
398名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 22:14:30 ID:32J157AH0
割と頑張ってやってるよ
399名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 22:23:53 ID:EtEaP9bR0
ナイナイってなんか憎めないんだよな・・・
400名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 22:28:38 ID:w+0zS2Rg0
ナイナイ自体がお笑い初心者だからね、ネタが面白くて売れたわけじゃないし
急に芸人のマネゴトしてもそりゃ無理だよ
おとなしくずっとテレビタレントやってればいいのに
芸人としては三流だけどタレントとしては一流だと思うよ
401名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 22:43:07 ID:kpmgCXSrO
色々なタイプの芸人が居たっていいんじゃね?
面白いと思う芸人を見て笑えばいい。
つまらんと思えば見なければいい、無視すればいい。
因みに俺は芸人という存在が好きだから嫌いな芸人はほとんどいない。
だからお笑い番組はほとんどチェックするよ。
402 :2005/09/13(火) 23:18:11 ID:d8RDXTbV0
>>393
無学とか行ってるけどナイナイライブでも笑える
403名無しさん@恐縮です
ナイナイのファン層は童貞と腐女子
ファン獲得のために必死にモテナイキャラを演じる岡村