【野球】北海道日本ハム・入来祐作投手、本人の希望次第でポスティングによるメジャー移籍へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
日本ハムが今オフ、入来祐作投手(33)がポスティング・システム(入札制度)によるメジャー移籍を希望した場合、
本人の希望を優先する契約を交わしていることが8日、分かった。
当初、移籍後2年間で20勝相当の活躍が条件とされていたが、実際には無条件でポスティングを利用することができる。

球団幹部は「ポスティングを使うかどうかは本人次第。条件はないと思う。
可能ならもちろん慰留するが、(本人が)使いたいとなれば約束事だからどうしようもない」と明かした。

03年オフ、入来が巨人からトレードで移籍した際、04年オフのポスティング移籍を要求し、騒動となった。
その際に、05年オフのポスティングを容認することで、交渉をまとめていた模様だ。
入来は今年7月に参加したイベントで、ファンからの米移籍に関する質問に
「今は考えていない」と話したが、シーズン終了後の本人の発言が注目される。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/sep/o20050908_50.htm
2名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 04:59:19 ID:wXSWG2VY0
ねーよ
3名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 04:59:41 ID:vb/lX/bD0
                    .,Å、
                  r-‐i'''''''''''i''''‐-、
                 o| o! .o  i o !o
                .|\__|`‐´`‐/|__/|
                 |_,..-─''''''''''''─-、/
               /  /       ヽ 、
               l    ● ,.   ● i  キングやれやれやがな・・・
               i、     (__人_)  /
                "-、,,__..   /
            ⊂⌒ヽ /       ヽ /⌒つ
              \ ヽ  /        ヽ /
               \_,,ノ      |、_ノ
4名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:01:36 ID:PooNkqHP0
どこも取らないから大丈夫
5名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:03:15 ID:+Yt7uSdL0
hhhhhhhhhhh
6名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:03:51 ID:AazPzDMnO
いりキング
7名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:04:54 ID:HE4LiGnKO
入札なし→巨人
8名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:05:48 ID:g1TuIzGqO
通用するのかな?(・∀・)ニヤニヤ
9名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:05:58 ID:uZpwTc20O
入来の力でプレーオフ行かせてくれたら喜んで送り出してやる
駄目だったら楽天にやる
10名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:06:09 ID:NS95y1Wh0
この人は凄いのか?
11名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:06:28 ID:q3/WmAun0
入来wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:06:34 ID:E0FVeDzu0


      身
       の
        程
         知
          ら
           ず



13名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:07:52 ID:24wcr6jF0
入来だめだろw
14名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:08:47 ID:zY0lq4fEO
とりあえず言った手前形だけでもって感じかな
15名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:12:05 ID:mZDwxWzB0
どっちの入来か知らないが・・まぁ入札来るといいですね
16名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:12:47 ID:73G4Wp6K0
藪以下の扱いで豚以上の扱いを受けると思う。
17名無しさん@恐縮です :2005/09/09(金) 05:13:38 ID:F3Wm3o3x0
でどこが取るのよ?
18名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:13:38 ID:qSKANfmh0
勘違い多すぎだから最近
通用するわけねーじゃん糞がwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:14:47 ID:do8MtPJn0
罰ゲームすら出来ないwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:16:00 ID:q3/WmAun0
どんどんマイナーリーガー増えるな

ノリ豚 デニー TDN 木田 入来 ネタキャラ満載
21名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:16:38 ID:qSKANfmh0
ノリ豚 デニー TDN 木田 入来 清原 ネタキャラ満載

22名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:16:49 ID:YVkVx0CO0
安心しろどこからも声はかからない。
23名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:17:53 ID:AYzKqqCqo
つI

桧山みたいに連絡こない…
24名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:18:12 ID:swivKPHe0
みんなが思ってるほど失敗しないと思うよ。





ずっとセットアッパーとして活躍しそうだな。

ごめん、縦読み完成させるまでもなく無理だと思った。
25名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:19:32 ID:KZLGw7H20
ポスティングじゃなく自由契約で行かしてやれよ!
せこきちですなファイターズは。
ホークスは主力中の主力の井口を自由契約でだしたぜ。

度量が小さいんだよ。だから優勝できないんだよ。
どーんとお前なんかいらんってだせばいいやん。
26名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:24:48 ID:H4VzI08F0
勝ち星はともかく、防御率10位。取ってくれるチームがあるかもしれない。

防御率3.47 試合25 完投1 内完封1 勝6 負5 S0 129回1/3 
27名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:27:30 ID:Cx3Xmnsm0
入来?








無理だろ、活躍は。
28名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:30:06 ID:079HW0eL0
手ぶらで北朝鮮に行くようなもんだ
29名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:35:30 ID:lRi78eLZ0
長谷川で通用したから、自分もいけると思ってるんやろ・・・・
30名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:41:30 ID:SJqi/q9U0
入来じゃ無理だろwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:44:29 ID:hKw3lCU6O
メジャーも藪で二流程度の投手は使えないのが分かっているから、メジャー契約はありえない。ポスティングで余分に金がかかるとなればマイナー契約でも難しいと思うが。
32名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:46:22 ID:lRi78eLZ0

実際、長谷川がメジャーに行ったときここまで
通用するとは皆思わんかったやろ・・・・

俺でもいけると錯覚させた一番の原因は
長谷川やと思う・・・・

木田でも一時はメジャーやし
33名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:46:33 ID:jBK1NEEz0
どいつもこいつもメジャーなめすぎだろ

松坂あたりが希望するならともかく仁志だの入来だの稲葉だの・・・アホか 身の程を知れ
34名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:49:48 ID:I4k+ib0Q0
>>32
柏田という先駆者を忘れるな。
2軍の中継ぎ投手がいきなりメジャーで35試合投げて3勝したんだぞ。
35名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:51:23 ID:1KchkPVG0
36名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:55:14 ID:lRi78eLZ0
>>34
いや、国内でのローテ投手として、入来と長谷川が
レベル的には似てるかな?と思て・・・
37名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:56:26 ID:KZLGw7H20
メジャーで活躍できるか否かは実力だけじゃないからね。
ミセリが戻って普通に投げれる。だからといってレベルが低いわけじゃない
クルーンはメジャーで使えない。
やっぱむき不向きがあるし、長谷川みたいに英語覚えて文化から取り込もう
って姿勢が活躍できる条件かも。

入来も準備してたのなら活躍できるかも。
38名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:58:35 ID:ryLwDAMG0
アニキは今なにしてんの?
39名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 05:58:39 ID:+iPKed8k0
柏田みたいな左の変則は意外とどこ行っても重宝されるんだよ
明らかに別ベクトル
40名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:00:26 ID:e4xOSwU00
観光旅行か?
41名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:02:17 ID:+iPKed8k0
ハムでどんなピッチングしてたのか知らんけど
入来って大して威力の無いストレートでムキになって勝負して
ポカスカ打たれてる印象しかない
42名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:02:54 ID:jBK1NEEz0
長谷川の場合はメジャーだけじゃなくてそのままアメリカに住み着くことが
夢だったっていうんだからな。英語ぺらぺらでコミュニケーションとれてるし。

それだけの覚悟があるのか?こいつに。
43名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:04:32 ID:VtHX1bzC0
>>36
オイオイ、長谷川って目立たないけど日本では超一流の成績を残してるぞ。

1991年 12勝 9敗 防御率3.55
1992年 6勝  8敗 防御率3.27
1993年 12勝 6敗 防御率2.71
1994年 11勝 9敗 防御率3.11
1995年 12勝 7敗 防御率2.89
1996年 4勝  6敗 防御率5.34
44名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:04:45 ID:+iPKed8k0
準備や覚悟はあるんじゃないの
メジャー行くってゴネだしたの3,4年前だったよな
45名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:07:27 ID:h2BHh1Lw0
日ハムファンの評価はどうなの?
46名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:08:50 ID:VtHX1bzC0
>>37
クルーンは日本に来てから牛島にフォームの矯正されてコントロールがよくなってるから
もしかしたら今ならメジャーでそこそこやるかもしれんぞ。
47名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:10:40 ID:lRi78eLZ0
>>43
一流は認めるけど、超はつかんやろ・・・・
48名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:11:15 ID:UzLKHGZL0
デニー臭がするね
49名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:14:37 ID:mN7cPshtO
兄のいた斗山ベアーズがOB麦酒もってまってます
50名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:22:31 ID:VtHX1bzC0
>>47
これで超がつかんなら超がつく投手を教えてもらいたいもんだわ。
51名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:25:40 ID:6LjMmt29O
入来のストレートってのびがあっていいよね
52名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:26:39 ID:M470N5lJO
井口やめて入来とったんだよな巨人、どっちでもよかったな
53名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:28:01 ID:VtHX1bzC0
>>47
後、入来のキャリアハイ
2001年13勝 4敗 防御率3.71(唯一の規定投球回達成年)
2002年 5勝 4敗 防御率3.05(無論規定投球回未到達)

長谷川が投球回達しなかったのは最後の年だけ
長谷川とは全然格が違うって。
54名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:28:44 ID:hZcvVna20
兄弟揃ってDQNなんでしょ?
55名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:29:01 ID:KP4etx8p0
15勝したこと無いやつが「超」一流か?
56名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:29:43 ID:Lsuu+9Ax0
>>43
防御率5点台で超一流?
だったら、上原や松坂はどうなんだ?
57名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:29:46 ID:FWlrFuQP0
入来 まだ 大リーグ あきらめてなかったの??
58名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:30:04 ID:1KchkPVG0
>>50
超一流のハードル低いな
59名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:30:37 ID:wnnKSCqC0
>>50
付かない。
なんかタイトル取ったっけ?
60名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:32:44 ID:GXw368j/0
入来は公でそこそこ良くやってるんだから火中の栗を拾いに行かんでも
61名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:33:02 ID:wnnKSCqC0
当時のオリの先発は佐藤、野田、星野、長谷川あたりか。
62名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:33:10 ID:VtHX1bzC0
>>58
低いか?
大卒一年目からローテに入って6年間で
防御率2点台が2回、防御率3点台前半が2回、防御率3点台が1回。
ここ20年のプロ野球でこれだけの成績を挙げれる選手が一体何人いるよ?
63名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:33:38 ID:+iPKed8k0
シギーは新人王とってるよ
64名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:33:50 ID:Lsuu+9Ax0
>>50
西武の西口。
あれはある意味超一流。
2回もノーヒットノーランを、パーフェクトを逃すなんてある意味神業
65 :2005/09/09(金) 06:34:28 ID:oHNhFJsm0
これはおにーちゃんのほう?
66名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:35:58 ID:1KchkPVG0
>>62
その頃は投高打低だったからね
67名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:37:24 ID:cfnelAP10
まず日本で活躍してみろやm9(^Д^)プギャーーッwwwwwwwwwww
68名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:37:55 ID:5K4DXLin0
変な奴がいる・・・
69名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:37:56 ID:VtHX1bzC0
>>66
今年のパやセと似たようなもんだって。
じゃあ、今年の渡辺俊介や西口も大したことないんだな。
70名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:39:18 ID:swivKPHe0
長谷川の経歴

中学時代 宝殿中 軟式で日本一
高校時代 東洋大姫路 春1回、夏2回甲子園に出場
大学時代 立命眼大 MVP1回、最優秀投手5回 関西学生リーグ歴代2位の40勝
プロ時代 オリックス ドラフト1位入団、新人王獲得

超一流かはともかく、かなりのエリート街道を進んでいるのは明らか。
学歴に直せば「中学の模試で1位→地元の有名公立高校→東大文2(経済)→アメリカのよくわからん大学院でMBA取得」みたいな感じ?
まぁ、プロともなればこれぐらいの経歴はけっこういるかもしれんが。
71名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:40:50 ID:wnnKSCqC0
超一流ってのはリーグに数人、1チームに一人いるかいないかの選手だろ?
長谷川に超はつかないだろ。
72名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:41:40 ID:+iPKed8k0
俺もシギーを超一流と呼ぶのには違和感がある
73名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:41:42 ID:Lsuu+9Ax0
VtHX1bzC0はなんか必死だが結局何を訴えたいのだ?
74名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:42:23 ID:AL4DXK9q0
巨人出て正解だな
75名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:42:41 ID:1KchkPVG0
>>69
12勝止まりではね、その2人とは勝ち星が違う

超がつくのは野茂とか斎藤雅樹とか先発なら沢村賞クラスじゃないと
76名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:43:47 ID:+iPKed8k0
入来と長谷川が同レベルとか言ってる奴に憤慨したんだろう
77名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:43:47 ID:VtHX1bzC0
>>71
そう思うんならそれでいいんじゃない?
ただ、その基準だったとしても長谷川に超はつくと俺は思うけどな。
まあ、感性の問題だし、それを押し付けるつもりは無い。
78名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:45:10 ID:HxmDJ6pFO
>>50
過去の偉大な大投手と比較すると、今の上原や松坂、川上あたりでも超一流と呼ぶのは抵抗がある。
80年代以降に全盛期を迎えた投手で、遺した実績が超一流と呼べるのは、北別府、斎藤雅樹、大野。
あと現役投手を加えるなら野茂、佐々木くらい。
江川でもちょっとどうかと思う。
長谷川が一流なのは認めるが、超一流とまでは言えない。
79名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:47:12 ID:VtHX1bzC0
>>75
勝ち星なんてチーム状態にも左右されるし
投手だけではどうにもならん部分も多いけどな。
なぜか2chには勝ち星>>>>防御率の奴が多いのが気になるが。
80名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:48:56 ID:swivKPHe0
もはや、このスレの主題は
「入来がメジャーで通用するか」から「長谷川は超がつくほど一流か」になってしまっているな。

まぁ、前者は答えがわかりきっているからな・・。
81名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:50:32 ID:Lsuu+9Ax0
>>79
新たにスレを立ててやってくれ
82名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:52:22 ID:VtHX1bzC0
>>80
あの伊良部が辛酸舐めさせられたほどだからな。メジャーは。
83名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:52:44 ID:N6ZmWbM40
長谷川だけは特殊な例で、長期的展望に基づいた自らの計画で
渡米して成功してる選手だからな。
日本人メジャーリーガーって感じじゃない。アメリカ人になっちゃってる。
84名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:54:03 ID:XoI9wMUj0
長谷川は自分で「僕みたいな普通の選手がメジャーやれるかどうかを、
日本の選手は気にしているはず」的な発言をしてた。でも、日本での
実績は超はつけにくいけど、十分に一流。

入来は1.5流くらいかね。あと、メジャーではいかにも打ちごろって感じ
のタイプなんですが、なんか通用しそうな持ち球があるんでしょうか。
85名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:54:03 ID:RUmaGITv0
長谷川は超が付く禿げなの?
86名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:55:10 ID:VtHX1bzC0
>>83
野球やって無くても渡米してたと言ってるくらいだからな。
イングリッシュ板の連中も長谷川の英語は完璧だと言ってたし。
87名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:57:52 ID:VtHX1bzC0
>>84
>入来は1.5流くらいかね。
規定投球回に達したのが今年を含めて2回だぞ。
つまり日本でもろくに通用してないってことだろ。
88名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 06:58:35 ID:+iPKed8k0
伊良部は怪我とかトラブルが多すぎて実力が通じなかったのかどうか判断し難い
良い時はしっかり抑えてたし

>>84
いまググって見たら今年ツーシーム覚えていい感じらしい
89名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:00:46 ID:+iPKed8k0
>>87
巨人じゃなけりゃ初年度からローテ守ってたと思うよ
90名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:00:57 ID:ior4B2Qb0
ハムとしては入来は不要と判断したって事か
91名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:01:07 ID:swivKPHe0
入来が成功したら、みんなこぞってメジャー挑戦だろうね。
日本は空洞化するわ、アメリカの3A、2Aは日本人で溢れるわでもう大変。
92名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:01:11 ID:cq6NzNY30
大リーグのPはLV低いから

タフでクイックといい変化球が1つでもあれば
日本のPは大抵誰でも通用するよ
93名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:04:20 ID:t7/BhFbJ0
行きたいのなら行けば良い。

・・・・どこも入来を欲しがるメジャー球団は無いけどな。
94名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:07:14 ID:N+9QEB7l0
鉄パイプの人?
95名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:09:57 ID:2IfWpd+y0
日本で勝てない人がメジャーに行っても勝てないと思う。
悪いこと言わないから、や め と け !
96名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:11:25 ID:hOG9qbSy0
勝手に行けば
はっきりいって日本で並程度の投手が大リーグに行こうが
応援する気も注目する気も全くありません
97名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:11:53 ID:NH5n9RaY0
日ハムのお悔やみ欄掲載はこのことだったのかw
98名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:12:16 ID:EiCYWkmv0
岩隈氏ね
99名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:14:05 ID:9b03LOVb0
中継ぎ要因だろうな
100名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:17:09 ID:lRi78eLZ0
ちょっと寝落ちしてたら、えらい長谷川路線にいってもうてたのね・・・
ゴメン、こんなになるとは思わんかった

ただ、昔の超一流を考えると長谷川にはやっぱり超はつけれんね・・・
長谷川が超一流なら今井の雄ちゃんでも超一流を飛び越えるね・・・
101名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:18:19 ID:FSZEwOBH0
入来のリリースポイントは特徴あるから、1・2年なら活躍できるかも...
あと長谷川は一流止まりだと思う。
超一流と呼べるのは野茂クラスだと思う。
102名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:19:12 ID:MC+U3dNLO
入来の実力はデニーなみ。
入来の人気はデニー以下。
103名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:21:21 ID:T/ftnlhu0
球宴糞茶番、入来兄弟対決 w 
104名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:21:33 ID:M470N5lJO
大塚みたく入札0で中日
105名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:23:22 ID:geAlKRuL0
>>100
長谷川と入来が同レベルとか抜かしたタコが何言ってるんだよ。
106名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:23:39 ID:uut6ABnE0
高津みたいに1年は通用するかもな。
でも2年目は研究されて途中解雇。
107名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:24:55 ID:wWedZlnF0
DT松本
108名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:29:49 ID:lRi78eLZ0
>>105
球速・もってる球種は当時の長谷川とかわらんとオモタし
当時でいえば長谷川より球の遅い星野のほうがよっぽど一流
109名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:31:12 ID:e0ed79+M0
長谷川は実績があったがメジャー入りでさらに伸びたと思う
入来?いまさら変わりようがないよ
まあ防御率6点台で先発ローテに入れるような万年下位チームなら
入れるかもしれないが
110名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:45:01 ID:fiA+6Lb40
巨人時代イボ痔で二軍落ちしてたんだよな?
111名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 08:00:36 ID:DgYy17AIO
自分で危険球投げといてグローブ地面に叩きつけて、基地外みたいに逆ギレしてアリアスに殴りかかりに逝ったら、あっさりボコられたあのポンコツ入来か?
112名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 08:00:39 ID:Rj2zIXYF0
メジャー行ったら

IRIKI YOU SUCK

って呼ばれるのか
113名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 08:05:01 ID:7x4ZKJXp0
笑い飯のどっちかの方
114名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 08:05:20 ID:Nek4PiZw0
FAの稲葉にオファー無しなんだから
入来に金出すところなんてないさ
115名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 08:05:37 ID:G/H7BtYaO
だいたい日本で勝てないくせにメジャーメジャー言うなよなぁ
ポスティング認めるってのは球団がいらないっつー事じゃん・・

早く自由契約扱いになる様にわざと手抜いてても認めてもらえない井川、上原、松坂らとこいつとは若干事情が違うわな
116名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 08:11:52 ID:bgzhfgCP0
入来いなくなったら寂しいが、若手が育ってきているのであまり心配してません。
117名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 08:15:07 ID:aG5p1JR60
最近ちょっと調子いいからってすぐこれだ
118名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 08:17:21 ID:BR1WWLL90
デニーも入来も頑張れ!
119名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 08:18:35 ID:geAlKRuL0
>>115
>早く自由契約扱いになる様にわざと手抜いてても認めてもらえない井川、上原、松坂らとこいつとは若干事情が違うわな
松坂は勝ち運がないだけで他の成績はバツグンだし今季14完投してるぞ。
120名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 08:18:54 ID:kZYAIXWKO
数年前までは日本でもトップクラスの選手がメジャー挑戦したもんだが、最近では日本でポシャッた奴が一か八かのギャンブル的にいくってパターンが多くなってきたな
121名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 08:20:30 ID:yP38Lpb70
メジャーは産廃処理場じゃないんだから・・・
122名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 08:24:47 ID:hoowiGh4O
入札0
123名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 08:26:18 ID:2PXBVD7H0
>>78
モチベーションの違いでは?
昔は良くも悪くも観念してた。一生この球団で骨をうずめることを。
まじめな奴は最初からガムシャラに頑張るし、不真面目な奴でも最後は観念して頑張った。
今は先にメジャーがあるから、メジャーなら10億円ぐらい楽に稼げるのにとか、肩を温存したいとかいろいろあんのでは?
124ハムファソ:2005/09/09(金) 08:29:00 ID:bgzhfgCP0
岩瀬クラスのクローザーと赤星クラスの俊足とってほしい。
125名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 09:08:04 ID:gqIYv2EI0
アニキは今なにしてんの?
126名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 09:12:01 ID:M2N0eG9B0
>>123
にしても長谷川が超一流ってのはないな
高津でさえ躊躇してしまう
超一流って素質と実績が伴わないとつけたくないんだよなあ
127名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 09:14:47 ID:uAlFKGLh0
>>112
cool!
128名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 09:15:22 ID:/FpjU0M40
入来、今札幌の西区に豪邸建設中だけど。
129名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 09:23:18 ID:UmUUPRQF0
>>120
元々江夏のころはぽしゃった人のギャンブルパターンだけだった。
例外なくマイナーリーグにも残れずキャンプでさようならってケースだったが
130名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 09:27:45 ID:SmUxvKkU0
ある意味、戦力外。
131名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 09:34:05 ID:akKAJf8C0
どうして自分の実力勘違いしちゃうかなぁ・・・・。


132名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 09:38:58 ID:ZdYUzYBt0
うーん、入来は長い回投げて力が出せるタイプなんだが、
先発投手として獲ってくれるところが果たしてあるかな?
ポスティング額も数千万円だろう。

現実的には獲ってくれてもマイナーからだろうなあ。
ただ、意外と合うんじゃないかとは思う。
133名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 09:40:15 ID:KbgRa5MV0
YOU SUCK IRIKI

と呼ばれそうで…
134名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 09:45:39 ID:mGwWJ1kB0
まあ入来をポスティングで出して
入ってきた金でFA選手を獲得すればOKでしょ
135名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 09:46:25 ID:c64lcGfW0
ポスティング移籍で入札の下限ってあるの?
この人の場合は自由契約にしてからじゃないとどこもオファーを出さないと思うのだが…
136名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 09:50:14 ID:x8MrysgQO
入来、何度今シーズンまともに投げたんかよ!
137名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 09:52:25 ID:ZiS44nGw0
メジャー時代の新庄の話。

新庄(コーヒーを飲んで)「苦っ!」
横にいた黒人選手「お前今なんて言ったコラ」

入来も気をつけてね。
138名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 09:54:08 ID:8V9FqXCI0
入来とTDNを一緒にするな

TDNの方が数段上
139名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 09:58:14 ID:aTqSDOkp0
やっとマイナーからメジャーに昇格か。
もうこういう時代だな。
140名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 10:13:11 ID:PEy07rO10
しっかし、あれだけ騒いだ大塚はそこそこの成績残してる。
141名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 10:14:33 ID:QdM7hnA+O
韓国の間違いやろ
142名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 10:23:29 ID:SmUxvKkU0
10万ドルで入札して、最低年俸の使い捨ての中継ぎ。
143名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 10:24:27 ID:JRpiWtE60
>>140
大塚は日本でも一流
入来は・・・・三流半
144名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 10:30:17 ID:gCREIMHd0
ID:VtHX1bzC0
145名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 10:36:26 ID:Le80WiL30
つうかポスティングだから、
・今季ポスティングシステムを利用するかどうかは入来次第
・入札がなければ残留
・入札があっても、金額的に合意に達しなければ残留
じゃなかったっけ?

札幌で家建ててるって話が本当なら、おそらく行使しないのでは?
146名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 10:40:38 ID:J1TYRLbq0
笑い飯
147名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 10:41:47 ID:Fex9CeF+0
野村並な悲惨な成績に終わる予感 
野村も小便カーブしか持っていないのに米逝って終いにゃ犯罪者か 最低の屑だな
148名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 10:48:56 ID:lqWSU3Y00
また一人「連絡」の称号を持つ男の誕生か
149名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 11:23:54 ID:dBWtEfoh0
メジャーは無理だろうからハムにいて欲しい・・・。
日本なら十分行けるのに。
150名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 11:57:06 ID:KbgRa5MV0
       _ノV ノ ノヽ
     / ヽ ノ    ⌒`ン
    ン    トヽ       ヽ  ・・・プッ
    ノ /ノ/  `ヽト、\\  ゝ
    `) /' ⌒    ⌒ ヽ、  >
    .,_|| -・=-,  、-・=- | |_  なんだ、入来か
    |ヽ|     .、_、,     |り|   
    ヽ. i  、___::___,   |._/   
      ! `  ` ニ'"  / ,l      
      ト      / |
     /|\  ̄ ̄   //\
_, - '   \  ̄ ̄ ̄ /   ` - 、._
151名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 12:28:49 ID:pLDtpJ/L0
にゅうらい?
152名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 12:29:57 ID:ZIhv+pfE0
でも、誰でもメジャー行ける時代なんだね。
153名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 12:30:51 ID:1dsEIlrf0
入来(笑う)
154名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 12:31:35 ID:ePkzZVGU0
仁志と同じ匂いがするなこの人
155名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 12:32:28 ID:Rbg+oy2p0
入来??????????????????????

デニーとどっちが使えるの??????
156名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 12:33:16 ID:ZIhv+pfE0
最近、これだけメジャーに行く人が増えると、メジャーが本当にメジャーなのか疑わしく思えてきた。
157名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 12:34:51 ID:rXM7IyVs0
ところで兄貴はどこいった?
158名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 12:35:03 ID:eWkCqK5L0
少なくとも読売よりは居心地がいいとは思うが<公
移籍希望しないかも
159名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 12:35:39 ID:RXEz0GOl0


マンションのポストにチラシ入れていくのも大変なんだな。

160名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 12:39:10 ID:Tq7l+Rai0
日本でも活躍できない香具師が、メジャーで活躍できるわけがない。
野茂にしろ、日本でも大活躍した選手だからな。
アッーは路線が違うのでコメントしたくないけどw
161名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 12:39:26 ID:pKLZakMb0
>>156
すごい選手も多いけど球団がいっぱいある分あれ???っていう選手もいっぱいいる
って元メジャーの誰かが言ってた
162名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 12:40:31 ID:1ReLdMnCO
兄貴は台湾に渡って投げてたという話を聞いたが
163名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 12:40:35 ID:MxDW+2XP0
こいつまだこんなこといってたんだ・・・
無理に決まってるじゃん
164名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 12:40:56 ID:7/IbimmtO
>>157
韓国か台湾だかに行ったとこまでは知ってるがその後は分からん・・・
165名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 12:46:13 ID:jc+NgjpO0
こういうカスがメジャー行くことによって
メジャーの価値が失われていくことに早く気づけ!
木田!!
166名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 12:46:18 ID:nFL8Ic9D0
>>147
野村さんはちょっと恋愛に対してピュアなだけ
167名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 13:52:12 ID:RTy7kPgf0
長谷川が超一流って言ってた奴は1人だけだろ
168名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 16:24:57 ID:5dqO4Ynx0
>>165
俺はメジャーに行っていきなり活躍した超一流選手も素晴らしいとは思うけど、
マイナーで黙々と頑張ってメジャー昇格を果たした田口壮みたいな選手に
夢を感じるよ。それがアメリカンドリームじゃん。

たかが力の劣る選手が1人行ったくらいで価値が落ちるとしたら、そんなものに
最初から価値なんて無いよ。MLBはそんなヤワな世界ではない。
169名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 16:32:10 ID:XtXSD6Hl0
>>150
キミは誰?
170名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 16:33:57 ID:nkW6HEZA0
挑戦して失敗したとしても、堂々と胸を張って帰ってくればカッコいいんだけどな。
ノリ豚みたいなのは最低。
171名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 16:40:05 ID:/FpjU0M40
>>145
自宅建設中はまちBBS西区スレで得た情報だが、
建設現場に「入来祐作邸」と書かれていて、先日もちまきが行われたらしい。
ちなみに建設現場は西区でもかなり交通の便の悪い奥地なので
人に貸すという前提もないと思われる。
172名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 18:47:44 ID:GExXU2lk0
高田GMは放出する気マンマンだぞ。
173名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 19:03:58 ID:96vqqao60
>165
メジャーの価値が失われるもんか、バカ。
通用せんのに義理だけで採ってもらって、醜態さらして言い訳ばかりしてるアホが自分の価値を下げるだけじゃ。
174名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 19:27:51 ID:qphU55Wm0
入来⇔デニー

トレードです
175名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 19:34:12 ID:HoDON/6PO
168
激しく同意。
176名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 19:39:54 ID:zRcsGpmV0
巨人時代に出場した日米野球で、ボコスカ打たれてたのが印象的
ああいう綺麗な回転のストレートを簡単に打ち返すんだから
大リーグでフォーシームが廃れるのも仕方なしって思った
177名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 19:41:53 ID:OfTwyXMU0
そういえばレッドソックスにデニーがいたな
178名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 19:57:34 ID:M0SUt/e80
ていうか誰?
179名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 22:55:49 ID:7YOZH+bU0
入来がメジャーだ
アホかよ
180名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 22:57:58 ID:1Qzju+C50
煮氏と同じ結果になるんでしょ
181 :2005/09/09(金) 23:06:01 ID:7GWumTZG0
>>168
田口ほどのメンタルの強さ及び勤勉さを入来が持っているとは到底考えられない。

入来は確かPLだったよな?
スターシステムの上に乗ってきた奴と、田口では今までの苦労した経験値が全く違う。
182名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 23:08:23 ID:Ro6xQZ5I0
入来・・・舐め杉
183名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 02:08:35 ID:/P5k7E8n0
入来兄みたいに例え韓国リーグででも現役続行しようってハングリーさがあればいいんだけどな
184名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 02:20:59 ID:CCaM7Vsn0
タナボタ的な獲得だったから値がつけば悪い話じゃないな。
今年は印象的なピッチングが多いけど、公は終盤に競り負けてばっかりなので先発に勝ちがつかん。
てか稲葉を放しゅt(ry
185名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 09:03:38 ID:qp1/10180
>>172
高田氏ね
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:42:38 ID:ZwtoSj2u0
契約する前からメジャーと言っていたから公ファンだが入来は嫌い。
高田GJ。
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:45:52 ID:c3+xAsrH0
入来は地味すぎるというか売りが無いというか
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:00:19 ID:p7oXgDIYO
角度も切れもスピードも無いストレートに曲がらない変化球。
恥ずかしい。
189名無しさん@そうだ選挙に行こう
テーマ曲はカートアングルのテーマの予感・・・。