【音楽】フランツ・フェルディナンドが極秘来日ライブ 新ウォークマンのCMソング&キャラに決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1be@tUKφ ★
ニューアルバムからの1stシングル「Do You Want To」が、
本日発表されたSony Walkman AシリーズのCMソングとして使用されることが決定しました!

またバンドはSony Walkman Connect CMキャラクターにも決定!
本人出演のCMが9月末よりオンエアされます。

このCM撮影と新Sony Walkman発表会のためフランツは昨日、極秘に来日!
会場にて「Do You Want To」他、新曲3曲を含む計6曲をプレイ!超激レアライヴを行いました!


ソース
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/FranzFerdinand/news.html
2名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 02:20:31 ID:sIGcrCOR0

↓ フェルディナント山口が一言
3名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 02:20:38 ID:NwuicyI1O
4名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 02:43:52 ID:4tgBBkZI0
カイザーチーフスと被ってない?
5名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:17:00 ID:SK4K4z2bO
久しぶりにいいバンドだとが出て来たと思う
6名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:21:38 ID:9lvrTNVZ0
なんかワカンネーけどドノヴァン・フランケンレイターとごっちゃになる
7名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 07:48:29 ID:6CPLEWPd0
>>4
それいうならむしろカイザーチーフスが被ってる。
まぁこの手のNWリヴァイヴァル増えてきてるからな。
しかし2000年以降ってオリジナリティあふれるいいのってほんと出ないな。。
8名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 08:02:53 ID:yGl11sLV0
エアロスミス系70年代ロックはルースターがリメイクしたし、
次のネタはいったいどの辺になるんだろうな。
9名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 08:48:36 ID:GGTK2xxe0
新曲PVのボーカルの表情がなんか気に障る
10しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :2005/09/09(金) 18:11:59 ID:D6iJJ5iA0
 Do You Want ToのPVでの格好はロバート・カーライルっぽい。
11名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 18:22:27 ID:MyBEPg780
バーニンシチィ バーニンシチィィ♪
12名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 19:14:34 ID:0QRIzEuX0
フランツ好きだけどソニーはいらね
13名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 19:52:47 ID:SEd+KxcT0
>>12
同意。
14名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 23:53:04 ID:yw9Y/KXR0
カイザーチーフスの方が幅が広そう
15名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 00:39:22 ID:18n+MOcZ0
>>14
それはない
16名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 01:01:47 ID:MXYbrlXn0
フランツフェルディナンドの方が似たような曲ばっかりですぐ飽きる
17名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 05:26:59 ID:sYoLF2e+0
糞ニー アニソン 一発屋 ブサイク
18名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 06:08:12 ID:yj6QrRAO0
ニュー速あたりのキモオタ板で洋楽ネタ出ると
中途半端な知識で頑張る奴が出てきて目に痛い
そんな俺は洋楽板住人。まぁあっちはあっちで痛いがな
19名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 06:09:22 ID:EueCAJ4R0
おまえもな
20名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 06:20:30 ID:sytVIUhqO
では>>18に豊富な知識を披露して頂きますか
21名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 06:22:23 ID:g1uLnv+s0
よく問題にならなかったね、こんなバンド名。
22名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 06:36:08 ID:zNhK5o5f0
正直オールドロックの焼き直しはもうお腹いっぱいでつ
23名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 10:03:53 ID:hon5gdFx0
日本ではどれぐらいの人気が出るのだろう。
24名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 11:10:33 ID:Az5tLs5HO
結構歳いってるんだよね
25名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 11:27:10 ID:2xbKISOV0
ノリはいい。ライブパフォーマンスもよかった。
一発屋と言われようと俺は好きだ。
26名無しさん@恐縮です:2005/09/10(土) 11:41:09 ID:kmuvQooo0
派手でないスコッチシーンの中にあって浮いたんが逆によかっただろな。
ハイプで終わっても先人達の手法をただロンドンに拠点を移してやっただけ
のトラヴィスよりはいいわ。
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:52:46 ID:m+BloW/q0
1st出たときにプッシュしたようなよかった希ガス。
1stのほうが歌謡曲GSっぽいサウンドだから日本人受けしたと思うんだけど。

2ndは日本人受けしなさそうだし
28名無しさん@そうだ選挙に行こう
こいつらアメリカでPSPのCMソングもやってたな
ソニーに大事にしてもらってんだな