【ドラマ】安達祐実「積木くずし真相−」前編21.6%、後編23.5%高視聴率をマーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七つの眼鏡φ ★
フジ系「積木くずし真相−」高視聴率をマーク

フジテレビ系で2、3日の2夜連続で放送されたドラマ
「積木くずし真相〜あの家族、その後の悲劇〜」が、前編21.6%、後編23.5%と
高視聴率をマークしたことが5日、分かった。

「積木くずし」は23年前に発売され、娘を非行から更生させるための家族の闘いを描き、
300万部を売り上げたベストセラー作品。ドラマ、映画化され、社会現象にもなった。
今回は、その裏に隠された真実を舘ひろし(55)、杉田かおる(40)、安達祐実(23)らが演じた。

同番組の栗原美和子プロデューサーは「多くの人が『家族』というテーマに
興味を抱いていると痛感している。『家族の在り方』について考え直すきっかけになってほしい」と
コメントしている。

※ソース(サンケイスポーツ)
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200509/gt2005090610.html
「積木くずし真相」
http://www.fujitv.co.jp/tsumiki/index2.html
2名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:10:57 ID:ELRwCTPo0
2、3はカス
3名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:13:10 ID:o8bynMDrO
4なら自殺
4名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:13:59 ID:eGUHtFWY0
パッとしない顔ぶれだな。
5名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:14:11 ID:SM4h5CVL0
俺の裕実ちゃんがよく頑張った
6名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:14:56 ID:OWSeJ5YDO
館ひろしエロすぎ
7名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:15:06 ID:nlNfx+DI0
>同番組の栗原美和子プロデューサーは「多くの人が『家族』というテーマに
>興味を抱いていると痛感している。『家族の在り方』について考え直すきっかけになってほしい」と
>コメントしている。

栗P(笑)
8酒粕:2005/09/06(火) 05:15:11 ID:jlFvlWTZO
安達おめ
9名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:16:06 ID:wClbCIWx0
娘は一度結婚して離婚してるし、真相と言ってるが嘘だらけだったらしい。
それにしても藤木は見意味に偉そうでまたイメージダウンした気がする。
10名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:17:07 ID:dpdC6ecA0
レイプのとこだけみた
11名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:17:34 ID:GQUlVBEN0
ラストシーンが藤木と館の棒対決だったのが残念だよ
12名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:18:44 ID:nlNfx+DI0
クリピーって昔から家族の絆とか好きだよなー。
ブラザーズ、ムコ殿、人にやさしく、ぶどうの木とか
13名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:19:35 ID:+3iIa7L90
女王の教室はビデオに撮ってこっち見てた。やっぱ積み木くずし面白いわ。
「開ーけーろーよー(ガンガン」のシーンがまた見られて幸せ。
14名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:19:38 ID:gHZjJfP50
家族全員死んでるよな?
15そうはイカンザキ:2005/09/06(火) 05:20:55 ID:j6WwPUQS0
梨葡萄 ◆5L8oQi8Clc :2005/09/03(土) 18:57:17 ID:IufozGSt
この事件を選挙で取り上げてくれそうな議員を教えてください。
http://www.angelfire.com/alt2/tochigi/
某宗教団体の大幹部の息子の事件です。
被害者がピンチです。協力お願いします。
16名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:20:59 ID:ITRz9zEP0
可哀想。
17名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:21:00 ID:wClbCIWx0
>>14
父親は現役
18名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:21:25 ID:hp3q5krSO
猫ひろし
19名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:22:09 ID:Y76tcszj0
>>9
>娘は一度結婚して離婚してる

まじすか
20名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:24:00 ID:IhuELmcF0
安達の演技力は流石だ
今でも化粧次第で中学生に見えちゃいそうなところはアレだが
21名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:25:00 ID:6VeFip4/0
ドラマ的には藤木を使う意味ないような気するけど、、やっぱそれが
視聴率あげてんのかな
22名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:25:30 ID:ELRwCTPo0
誰がレイプされんの?
23名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:26:01 ID:OWSeJ5YDO
穂積さんやったね
24名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:30:18 ID:Nr5iXIe00
杉田と安達が演技神がったてたね
25名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:31:57 ID:KjYf+1E/0
嘘ばっからしい糞親父の胸糞悪いドラマだったけど
安達と杉田の縁起がよかったから全部みた
26名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:34:38 ID:+RWnUsQWO
不幸な役やらせたらすごいな
27名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:35:37 ID:jlFvlWTZO
可愛いのに暗い役のほうが似合う安達
28名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:35:48 ID:2fr1m7Sk0
安達はまだ子役
29名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:37:04 ID:2fr1m7Sk0
同情するなら金をくれ!の時と演技変わらん
30名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:37:26 ID:xnAu+PLq0
「ぐ」が大きいね
31名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:37:54 ID:JrNplCxj0
ドラゴン桜ってどのくらいなんだろう
32名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:37:55 ID:lxQ3VDUmO
館の演技力には驚愕
何年もやっててあれだけ上手くならないって相当だなw
33名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:37:57 ID:wClbCIWx0
>>19
由香里さんは86年に穂積由里の芸名で女優デビュー。
だが83年にトルエン所持で逮捕された後、覚せい剤取締法違反でも2度逮捕された。
93年、青年実業家と結婚したが3年後には離婚。
亡くなる前は穂積夫妻と同居し、知人のスナックの手伝いをしていたという。

覚せい剤で逮捕されたのは85年と90年らしい。
まあ実名じゃなかったからフィクションって事なんだろうな。
34名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:39:41 ID:scJhMsqv0
>>32

ハンコ押してくれようっ
35名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:40:31 ID:kt91h5+W0
安達が番宣で「彼女が○○から死ぬまで演じてます」って言った時
マジ引いた
36名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:40:34 ID:hWpzhC5n0
オヤジといえばバック・トゥ・ザ・フューチャーのドクか
ヤンを査問会にかけるメルロ・ポンティじゃなかったネグロ・ポンティ
37名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:41:28 ID:GQUlVBEN0
>>20
中学生時代は違和感なく見られたけど
実年齢演じてる時は違和感出てきた

安達って一体・・・
38名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:42:17 ID:RwAwZ77XO
杉田と安達の演技は絶品だったが、
館はマズい…。
キャスティングミスだよねん。
39名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:42:29 ID:wClbCIWx0
榎本加奈子で見たかった気もする
40名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:44:15 ID:dnzRRyth0
東京湾景の最終回の次に感動した
41名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:45:20 ID:GfpTsyoqO
これは高視聴率なのか?
俺は見てたが前半が良かった
フジキが異次元な感じだった
42名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:47:53 ID:djKpr32B0
舘は失敗だった。
柴田恭平と前田愛でやるべきだった。
43名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:49:55 ID:uy5gxaUH0
わらべ の1人と勘違いしてたよ!
44名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:51:37 ID:c1VO2J0e0
杉田はイメージup
やっぱヨゴレでずっとがんばれ
45名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:52:32 ID:3PIXO3tG0
なんか前半の途中辺りから見たからよく解らんのだけど、
これって実話なの?
46名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:52:40 ID:Nr5iXIe00
杉田はバラエティ出ないで女優でやってた方がいいんじゃない。
47名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:55:14 ID:tCC1Spiw0
子役あがりな人は演技うまいな
48名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:55:18 ID:7awUhMGL0
年くった、そう人気でもない女優なんて、そうそう仕事なんてないし

ワイドショーとバラエティーで話題づくりして、「いま話題のあの人」で
い続けないと、仕事なんてまわってこない。
49名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:56:17 ID:JazVzinb0
金八先生が出てたらしいね
50名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:56:37 ID:djKpr32B0
杉田は上手いけど今回の役には若すぎた気がする。
金八は役立たずだった。
51名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:57:24 ID:RwAwZ77XO
館以外、みんな演技上手かった。
52名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:57:52 ID:3PIXO3tG0
金八ってなんか知らんけどいつも偉そうな役でばっかり出てくるよな。
53名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:58:13 ID:MNaNLTa30
>>51
藤木!藤木!藤木!!!!
54名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:59:17 ID:fnFp2Gyb0
前半だけだったらあびるか若槻だろ。
55名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:59:27 ID:tCC1Spiw0
今回のはうさんくさく辛気臭い感じの金八だったな
56名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:59:31 ID:LueBjY4LO
これ実話ですか!?
57名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:00:03 ID:djKpr32B0
>>56
かなり美化された実話
58名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:08:34 ID:jlFvlWTZO
館のやってた役は清水章吾(チワワのオヤジ)がよかった
59名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:18:50 ID:18GRFLz90
高部知子(この字だっけ?)が何かの役で出ると思ってた。
60名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:19:14 ID:GQUlVBEN0
>>54
そんな陳腐なキャスティングじゃ見る気失せるよ
61名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:19:40 ID:9q74t6TIO
キムタクのドラマより低いじゃん。
62名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:20:14 ID:djKpr32B0
いとうまいこなら13歳から35歳まで違和感無く演じられたのに。
レイプシーンも下着まではOKのはず。
63名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:22:10 ID:OWSeJ5YDO
高部は一時期あそこにピアスで汚れタレントとして出てたな。それっきり見ないけど
64名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:22:28 ID:Mj1+JftV0
別にそんなん見たかねーーよ
65名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:24:15 ID:DJMOVsYLO
ここでイメージ挽回するために毒舌もそれまでは引っ込めてたあたり、すべてスギの中では計算ずく。お金に繋がる時だけ都合よく毒舌をふりかざし、金にならない時は一切しゃべらないのは常套手段。浅ましい本性は隠しても無駄だよw
66名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:24:40 ID:ohkdyJSA0
このドラマ、ホントに退屈でクダラナかった。
67名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:25:39 ID:yaFj6KqD0
安達やっぱり顔のバランスがヘンだよ
68名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:30:17 ID:lxQ3VDUmO
安達はもう少し怒りの演技で迫力を出せるといいような気がする
あの声と顔じゃある程度は仕方ないのかもしれないけど
69名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:35:16 ID:qGMd5V1eO
いつまでも顔も声も小学生のままの安達って。。役は限られるよねぇ。
70名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:36:53 ID:3xSfd9IY0
とりあえずフジの連ドラ主演は叶いそうだな
71名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:38:50 ID:Mj1+JftV0
んじゃ安達とえなりかずきのラヴロマンス希望
72名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:40:08 ID:4tjprvv20
近親相姦とかあるともっとよかった
中井のやってた医者とも出来ちゃうとか
内実はものすごくドロドロだったんだろうし
73名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:40:43 ID:Lqd/ICFTO
見るの忘れてた…orz
74名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:40:49 ID:OdP2zADR0
ttp://www1.nisiq.net/~lala/idol/adachi29.jpg
おはようございまーす
75名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:41:30 ID:QY7e+M2X0
元気ですかー?
76名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:41:49 ID:exDODh+P0
藤木って本当に顔だけだなw
まぁそれも才能だからいいけどさ・・
77名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:41:58 ID:OdP2zADR0
ttp://www1.nisiq.net/~lala/idol/adachi27.jpg
これが私のスレか・・・
78名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:44:33 ID:Flsk8+jqO
見ればよかった。
79名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:45:20 ID:d892IuwF0
これは久々のヒットだった
録画してなかったから是非再放送してもらいたい
もう一度じっくり見てみたいよ
80名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:46:19 ID:Mj1+JftV0
まぁ見てないひとも後編からでも楽しめるんじゃないの?
81名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 06:50:10 ID:y4sIyhKW0
藤木がウザかった。
舘は無能さが良く出ていて適役だった。
82名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:24:55 ID:Z1UIs1WYO
館と藤木の演技がヤバい!安達と杉田と多江はよかったが。
83名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:25:40 ID:DudV4h4B0
安達のメイクを見て、即効チャンネル変えた
84名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:26:45 ID:q6F6sAkk0
このドラマはアダチの演技というよりもアダチの本性が出たのだった
85名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:26:59 ID:QHgyk6Nm0
「にちゃん名物きもかっぺの特徴」  
* 根拠を言わずに決め付ける
* 自慢が多い
* 自分の事しか話さない
* 具体例を言わず抽象的
* 女とまともに喋れない
* 貧乏で育ちが悪い
* 自分の価値観で判断
* 他人の権威を借りる
* ケチばかりつける
* 済んだことを蒸し返す
* 前頭葉が腐ってるので自分で物事を判断できない
* 何でもかんぐる
* 人の目をやたら気にする
* 成功者を妬む
* 少ない情報で決め付ける
* スポーツ新聞などの知識を自分の意見のように話す
* 自分を権威づけようとする
* 人の話を聞かない
* 知ったかぶりをする
* 差別意識を口に出す
* 人の考えをすぐ鵜呑み
* 難解な事を言って煙に巻く
* 挙動不審でぷるぷる震えてる
86名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:31:37 ID:jlFvlWTZO
杉田はバラエティに出る必要が無いような気がしたドラマ
87名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:51:38 ID:EHMuxduUO
梨元のような芸能記者の役をやっていた人、まるで本物のようだった。
88名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:56:39 ID:zzGaK2cp0
>>87
瓜二つだったネー
89名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:58:42 ID:2X+AGkD10
安達由美はやっぱすごかったのを認識できたドラマ
90名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:01:27 ID:YWupm0gYO
安達と杉田の演技で泣いた
91名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:02:47 ID:xNaYYyGD0
安達は目玉がギョロギョロしてるだけだな
92名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:04:44 ID:o+/TMtZS0
子役出身は凄いと思った。
主人公は館ではなくて、宮脇康之にするべきだった。
93名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:05:32 ID:myOBZIA90
杉田、子役上がりは腕がいいと言ってたけど納得
94名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:05:41 ID:qU5a7xbP0
穂積パパは役者としてではなく
7割がネタ元
2割が声優
1割が教頭先生

として芸能界に貢献している
95名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:08:37 ID:+9B4VVWy0
えなりかずきの穂積ペペ役の演技も素晴しいかった
96名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:13:54 ID:HBYyuhvk0
あれだ、藤木が消えても威吹鬼さんが居るからもんだいないよ
97名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:14:57 ID:yMda0lWBO
杉田かおるはすごい
98名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:15:29 ID:Npqh3D3v0
安達はまだ家なき子できそうだ
99名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:22:42 ID:o+oaQ4nq0
みといせいこが
「この離婚問題がこのドラマの宣伝のために利用された感じがする。」と盛んに言っていた。
出演中のテレ朝に気をつかった発言だと思うが、
勝手に追い掛け回して見たくもない離婚問題を垂れ流したのはあんたらリポーターだろうと気に障った。
100名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:24:38 ID:GQUlVBEN0
>>98
えなりはいまだに幸楽だけどね
101名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:24:45 ID:+afKTU4T0
うっせーなぁ、ババァ。金くれよ
102名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:28:44 ID:yTFQ84Rw0


 非行 = 本人が悪い 甘え、堕落


 非行、殺人、不登校、ひきこもり = 親、育った家庭に原因あり


「積み木くずし」を教育バイブルにしてた日本教育界の遅れ..
「親の影響と子供の心」に30年前には目をつけていたアメリカ
103名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:31:06 ID:o+oaQ4nq0
>>102
でもそりアメリカを見ていると、それが果たして正しかったのかは疑問だよね。
結局は「本人の資質+親との関係」が結構複雑に絡み合っていて
簡単に解決できる問題ではないのだろうな。
104名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:31:32 ID:bdVR2yB+0
杉田かおるがハマり役で面白かった
105名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:31:49 ID:o+oaQ4nq0
○「そのアメリカ」  誤字スマソ
106名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:32:38 ID:VZ8sXk+O0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
皆様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 松葉崩しはまだ出てない      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

107名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:33:25 ID:UWG6OWpH0
安達って点でみなかった。
彼女、童顔なんだもん。
108名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:34:44 ID:joe2M/S9O
財前さんカワイイかった…
109名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:35:06 ID:jlFvlWTZO
安達が好きなので見ました
110名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:36:20 ID:+9B4VVWy0
録画してなかったんだけど
梨本の「あなたと娘さんの事を記事にしますよ」って台詞のあと
いやああああああやめてえええええって声がするって本当?
111名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:36:30 ID:88lCoUDkO
ちらっと見たけど、ヅラとかメイクがコントにしか見えなかったよ。
112名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:36:57 ID:6revOILx0
>>107 VS >>109

ファイ!!!!
113名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:38:12 ID:3C0pRvH3O
舘ひろしの限界を感じた。
114名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:38:49 ID:eHDNxALR0
13歳の役を老け顔にはやらせられんしな。
35歳まで演じなきゃならないから永作博美にやらせたかった気もするけど。
115名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:39:28 ID:uBeeQSjJO
結局積木くずしブームを引き起こしたTBS批判だろ
116名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:40:48 ID:4ZHfpMNo0
高部知子だせよ!
117名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:41:16 ID:TXgQ2OVH0
人のよさそうな顔して、実は人の不幸が大好きですby日本人
清楚な顔して、実はセックス大好きですby日本人
118名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:41:26 ID:uBltlKJL0
>>36
俺にとっては幻魔大戦の敵
119名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:42:07 ID:uBeeQSjJO
>>113 じゃあ猫ひろしでやり直すか
120名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:43:19 ID:XBWZBJgq0
リメイク化決定!!
主演は石原さとみ
121名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:43:48 ID:OS7ZG/Sa0
つか、何年か前にテレ東で瀬能あづさ使ってやってなかったっけか。
122名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:44:27 ID:uBeeQSjJO
塚本くん、塚本くん
123名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:55:56 ID:2B8msa+q0
日本ボロ野球のなんと10倍の視聴率やないですか。
さすが、深夜帯にゴミコンテンツを移行させた
不治テレビですなぁ。
124名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:58:45 ID:RyHJpUi7O
いやぁ、本当によかったよ。杉田と安達。
藤木はうざすぎて正直イラネ!演技も棒なら歌もヤバイ。好きじゃね〜
125名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:28:13 ID:NuZ5+VXN0
(穂積隆信を演じた俳優)
前田吟
藤田まこと
高田純次
舘ひろし

(妻・美千子を演じた女優)
小川真由美
いしだあゆみ
大谷直子
杉田かおる

(娘・由香里を演じた女優)
高部知子
渡辺典子
瀬能あづさ
安達祐実
126名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:30:48 ID:Iebs+CCM0
杉田は女優だけに専念しる
舘はあんなに下手なのか
127パパラス♂:2005/09/06(火) 09:30:52 ID:+LMsO02f0

ああ、あれって前編後編でやってたのか。
人が見てたからつられて死ぬちょっと前ぐらいから見たなヽ(´ー`)/
128名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:33:12 ID:ETh4QyQ40
館の大根ぶりが、妙にリアリティがあって異世界だった。マクベスのシーン
でとちるところなんか、まさに迫真w

安達はやっぱうめーよ。なんだかんだいって。月9でえなりと安達のラブス
トーリーでもやったら?とりあえず初回みんな見るっしょw
129名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:36:52 ID:i9O9x0ytO
遊びに行っててしかも後半の録画しそこなったんだよな…orz
いつ頃DVD化されるんだろう
130名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:39:41 ID:zRBD4S2V0
舘は刑事役以外ダメダメだな
裕次郎が泣いてるぞ
131名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:40:53 ID:BUt2f9KX0
杉田みなおした。
132名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:47:58 ID:QoHsrWO20
舘は良かったよ「
元々穂積のしゃべり方があんな感じだから、忠実に穂積を演じると大根に見えるかもしれない。
133名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:49:36 ID:3u+fDPt30
島倉千代子が出ない積木くずしなんて
134名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:50:23 ID:g9kIpfLk0
由香里さんが亡くなったって報道があった時、
『高部知子死んだんだ・・・』って思った。
135名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:50:58 ID:guXURv5q0
ニュースも新聞も読まないプロデューサーってのもどうだろうw
136名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:52:09 ID:UAtNFpDT0
普通に面白かったね
137名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:53:38 ID:OYMA0pIN0
見なかった。散々見てもう辟易してる。
138名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:55:41 ID:cdJQbLAL0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: :::::: : : : : . . .
::::::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::::::: :: : ::: : : :. . .
:::::::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::::::: ::::::
::::::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::::::::::::::::::.
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄
漏れの嫌いなタレントばかりが生き残る。
139名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:57:59 ID:5jgxy1Gc0
>>128
真説・電車男とか

あ、えなりの場合は「アマチュア無線男」かw
140名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:59:01 ID:qfLcSPKW0
おいみんな>>42のはみだしレスはスルーなのか?
141名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:01:18 ID:cdJQbLAL0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: :::::: : : : : . . .
::::::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::::::: :: : ::: : : :. . .
:::::::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::::::: ::::::
::::::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::::::::::::::::::.
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄
>>141なら漏れ自決汁!
142名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:03:29 ID:SIk6yAh5O
安達キモい
143名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:03:58 ID:8r53fJ+t0
連ドラにすればよかったのにな。
前半は面白かったけどはしょりすぎ鉄矢金八しすぎ、後半は電波すぎ藤木下手すぎ。

後、穂積ペペのペペは片仮名
144名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:04:55 ID:gI2IEhnw0
見たかったけど合計4時間はテラナガス
145名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:06:23 ID:ys2c0Ust0
結局また一儲けしたかっただけか 
146名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:10:02 ID:icL1sIHSO
娘も無くなって辛い人生だと思う…
147名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:10:31 ID:cdJQbLAL0
   || 
 Λ||Λ 
( / ⌒ヽ.。oO(>>142さんに激しく同意)
 | |   | 
 ∪ / ノ 
  | || 
  ∪∪   
148名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:10:34 ID:tN1bC8g70
>>128
>月9でえなりと安達のラブストーリーでもやったら?

それだ!
149名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:15:28 ID:nyyd2MVR0
穂積・・・・
150名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:18:09 ID:ySitGPJD0
なんだかんだで平井堅が勝ち組だろう。
151名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:19:11 ID:6KO0uzXp0
関西では前編18.7%後編18.9%
152名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:29:29 ID:S605VXal0
>>62
演技力がないから無駄
153名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:38:31 ID:TJ8eNe4hO
前半見て色々と感慨深くなり、泣いてしまった。
同じような時期に、悪くて悪くて機動隊に家まで囲まれた母、
数年前まで少しばかり悪くて、警察とは今も付き合いのある俺、
娘、孫に渡って散々祖母に迷惑かけた。
後半はとてもじゃないけど見られないと思って見なかった。

リビングに居た祖母に、後半は見ないのかと聞いたら、祖母も見ないと言っていた。


更正させる家族は本当に大変なんだと、ドラマ見て今更ながらわかって後悔も反省もしている。

だからばあちゃん、手の甲にバンドエイド貼ってただけで「またお前ネタ食ってんのかっ」って疑わないでくれ。
1日飯食わなかっただけで「ネタ食ってて食欲ないのかっ!」って疑わないでくれ。
お願いだ。
俺もカサブタ剥いでバンドエイドしたり、夏バテで食欲ない時もあるんだから。
154名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:43:53 ID:1GLbmGQB0
舘の大根っぷりは最早神の領域。
今度はどんなド下手な演技をするのかと、カルト的な楽しみがある。
155名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:47:31 ID:y4cm+FeT0
ネコとタチ、そして松葉崩し
156名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:49:56 ID:y1aUmHUhO
>>153
それに比べて杉田と安達は演技がしっかりしてたな。特に安達祐実はうまくなった
157名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:52:23 ID:CdeMc7rx0
もう野球は駄目かもしれないね
158名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:53:37 ID:AfisHvhk0
最近の女優は、モデル上がりとかグラビア上がりばかりだから、
安達の価値がハッキリ分かるね。
159名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:59:30 ID:l+sdvCyX0
言っておくが、安達祐美と小倉優子だけが水着写真集がダントツで
売れてると言うのを忘れてはいけない。
160名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:03:09 ID:lxQ3VDUmO
そういや何かの番組に出た館がやりやすい役者とやりにくい役者がいるとか言ってたな

オマエが語るんじゃねーよ笑わせるな
161名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:05:45 ID:Kc+Vk8KE0
(´・ω・`)普通は、演技力のある脇役が主役をサポートするのに
今回は脇役が主役に引っ張ってもらってたね
162名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:06:12 ID:6hPOP9f20
安達の顔面って ヨーダ・・・
163名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:08:59 ID:Trn0HI27O
タチ良かったけどな。全くイメージの違う役だけどこなしてと思うぞ。
164名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:13:30 ID:wepElNDLO
家なき子の続編っぽかった
165名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:14:26 ID:0frXL0gq0
そうなのか?ロリ多いなぁ
166名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:14:35 ID:HqBAUw8G0
穂積ペペの話だっけ?
167名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:14:56 ID:0frXL0gq0
159に対してのレスですた
168名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:15:08 ID:jlFvlWTZO
遥か遠い昔の「免許がない」は面白かった
169名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:17:35 ID:3pG3NhyA0
高部・渡辺のほうが良かった。
まあオリジナルのヤンキーぶりは今の時代にあわないと思うがな。
170名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:18:55 ID:Lg39nMF8O
「青い山脈85」も忘れるな!








たしか86だったような希ガス
171名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:38:23 ID:Cw3qG1yPO
安達、杉田凄いな。2chで褒められてるw
172名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:44:28 ID:zNjWQVa60
2ちゃんで演技が下手がとかほざいてる奴って何様なんだろうな
てめーなんか安達や杉田の足元にも及ばないクズのくせにw
173名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:47:24 ID:1EMwR19L0
舘をけなしている奴多いけど
じゃあ誰がヤレばてめーらを満足させる事ができたんだ?
174名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:48:40 ID:0uSR8Bz60
剛の星のやつの倍とってるのか・・
175名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:51:52 ID:fl5WOKPt0
前半は面白かったが後半は最高につまらなかった。
176名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:52:38 ID:VshqWtf20
杉田はあれで私生活がキッチリしてれば、、
177名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:53:38 ID:98t1gqaw0
舘はいとしのマックスさえあれば大丈夫。
178名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:55:46 ID:6FNQs6JN0
足立は大人の役はできんな!
いつまで経っても子供役だ。
タチとスギタが良かった。
179名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:02:03 ID:uhrau8bt0
>>173
とりあえず堤さやかと長瀬愛なら。
180名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:10:10 ID:FK68VHd0O
舘の老け役が妙にはまってたと思う。
安達も中学生に見えなくもないから凄い。
迫力あった。
181名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:11:17 ID:ecK98mjbO
館さんの父親役よかったぜ
182名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:11:38 ID:vY/Rx0I00
安達祐実って一気に老けたよね
演技も微妙だと思ったけど視聴率はスゴイナ
183名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:14:03 ID:wwvfe2+rO
安達祐実は体だけでかくなっただけだよな
184名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:15:50 ID:lZ4fZhPC0
安達は地でいっただけ
185名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:18:49 ID:gTPAkGro0
最後、平井賢の歌をバックに
舘ひろしが墓参りしてたシーンだけ見た
そこだけでも中々良かったんで、ちゃんと見ておけばよかったと思った・・
回想で出てきた安達由美のアフロは強烈だったが
186名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:19:01 ID:/Yfp5EgHO
杉田姉さん さすが
187名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:19:21 ID:uBeeQSjJO
「早見くずし・真相」はいつやるんだ?
188名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:23:53 ID:6/kyqXjX0
前半はネタ満載だったな。
安達のダンプ松本風メイクというか、グレートムタメイクというか
その場面でテラワロスw
189名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:24:57 ID:6kzmakZp0
ふと思った。安達祐実とえなりかずきに、
母親役、父親役が回ってくる日は有るのだろうか?
190名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:27:28 ID:yD8B29qd0
>>188
ネタと言うかマジであんな奴日常にいたんだよな・・・
191名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:29:08 ID:ZzW1rey9O
平井堅の歌流し杉
192名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:31:35 ID:do7SmVIy0
安達は本人が子役で売れた時に学校でイジメにあったり男子生徒にレイプまがいの
体に触ったり下着見られたりのいたずらをされて登校拒否になったくらいだから
あの役は思い入れが強くてよりリアルに演じることができたんだろうね。
193名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:34:06 ID:gUO4L8f7O
日本の美少女!!
大女優!!!
さすがだな。
194名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:36:46 ID:x/mtpfI30
木村多江の「ニヤリ」だけでご飯2杯いける。
195名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:37:52 ID:unbdHa3O0
>>44確かに安達祐実も良かったけど
杉田かおるってあれだけ演技が出来るのに
バラエティー番組で私生活をベラベラ喋るような
事すること無いと思う。
ある意味勿体無い。
196名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:38:09 ID:8C5YB2O90
(´-`).。oO(安達祐実って陰毛生えてんのかなぁ)
197名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:50:55 ID:aWYxMSKI0
>>195
本当勿体無いよね。せっかく上手いのに。
杉田かおるが出てるドラマ見たの、これが初めてなんだけど、
凄いなぁと思った。さすが子役やってただけあるな。(知らないけど)
そうか!杉田と安達は子役デビューだったもんな。
198名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:51:27 ID:HqBAUw8G0
>>188
ガングロなんかも、そういう風に言われる日がくるんだろうな
199名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:52:25 ID:RwAwZ77XO
館ひろし芝居ヘタ過ぎ。
200名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:54:51 ID:n/Lh37Ub0
猪木くずし
201名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:55:19 ID:DV3rRq180
後編のほうが視聴率高いというのは、最近のドラマでは稀だな。
202名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:59:15 ID:HZqaipZY0
>>201
おれも思った
ぜんぜん知らんかったが、前編の評判がよほど良かったのかな?
203名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:07:54 ID:uLxkNu2d0
杉田かおるが下手でなえた
204名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:14:08 ID:ETh4QyQ40
>>202
思うに前編から後編のヒキが上手かったよ。前編見た人は、どうなるの?これ
からって感じで必ず見ただろうし、CMの流し方も上手かったから、後編視聴
率上がったのでわ。

まあ前編ラストで藤木が力入れて「本当の積み木崩しはこれからだうんちゃら
かんちゃら」言ってたワリに、たいしたことなかったけども。後編がむしろヒ
ューマンドラマの美談ぽくなってたから、視聴者も見やすかったのでわ。
205名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:27:36 ID:Cu+fuOGi0
丸かったなぁ。安達祐実。顔が。。。
206名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:29:38 ID:1n0L74Jw0
東京1kで干されていたはずの栗原♥美和子が「アタシすごいでしょ?フフン」とか
また勘違いし始めそうな悪寒。・゚・(ノД`)・゚・。
207名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:31:28 ID:S2jG1X1p0
安達祐実が杉田かおるの顔を踏みつけるシーンで
グッと来た俺はドM
208名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:38:40 ID:uBeeQSjJO
>>191 CMがカローラ・フィールダーだったら、エラいことになってたな
209名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:41:10 ID:HqBAUw8G0
猫と館
ひ ひ
ろ ろ
し し
210名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:43:36 ID:c9/Emj3A0
猫ひろし
211名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:45:29 ID:9FkSVmvI0
実際は、舘ひろしがガチのゲイで
猫ひろしがノンケなんだよな
212名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:56:54 ID:xnAu+PLq0
>>176
しっかりしてないからこそ、あの演技力があるとも言える
213名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:05:44 ID:HqBAUw8G0
館ひろし!
 館ひろし!
ラセラー、ラッセラー…
 ラセラー、ラッセラー…

ポーツマス!ポーツマス!
214名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:38:21 ID:xDZ8B3oj0
細木数子の番組と視聴率が同じだったことが問題だろ?
215名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:42:04 ID:UmCryJBx0
ちょっと美談に仕立てすぎな気が。
覚せい剤・麻薬漬けからの脱出や結婚離婚のくだりも見てみたかった。
4時間じゃ尺が足らんか・・。
216名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:51:10 ID:1hM2MjzO0
で、
「いやーっ、塚本君塚本君」
っていうセリフはあったの?
217名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:55:50 ID:jlFvlWTZO
杉田バラエティに出るなよ…
218名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:56:57 ID:xow1PQnp0
家庭崩壊を金にして家庭崩壊させた馬鹿親父の話ですね。
219名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:57:24 ID:YBmO+arB0
杉田かおるの演技が良かった
220名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:02:05 ID:JYG0cudq0
杉田はリアルであれ以上の修羅場経験しているからな
221名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:04:33 ID:PNr+ToA10
>>218
今回のドラマは、そこにも触れてるのが
20年前と違うとこ。

222名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:06:43 ID:h3ggmRMP0
>>218
でも新しい家庭があるので問題無し男ちゃん
223名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:16:44 ID:gZ4hrimH0
今さらだが、ドラマとしてはよく出来ていた
224名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:24:22 ID:2ROMhldI0
久しぶりに面白いドラマだったけど
脚色しすぎじゃないか?
確か娘がグレた原因は親父の不倫が原因で家庭不和になったことで
娘のほうも独身のまま死んだんじゃなくて結婚して離婚してたはずだが。

それにしても20%ちょっとで高視聴率ってのも、最近のドラマって
そんなに視聴率取れないの?
225名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 16:01:12 ID:rWrKHsTBO
久々に安達祐実の代表作ができて、よかったよね。
「同情するなら金をくれ」の後、パッとしなかったし。
226名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 16:51:46 ID:kI0T+z800
舘w
227名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 16:53:16 ID:EN/rpsuH0
娘殺しといてまだこのネタで稼ぐのか。
228名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:00:25 ID:+wkjiGUc0
安達って頭蓋の鉢の部分がデカイんだよな
229名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:00:53 ID:/YdUlJHfO
館さんはどうしてもタカ&西部警察のイメージがなあ
親父は恵比寿さんか小野武彦さんか
松方弘樹でもよかったかも
230名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:07:40 ID:eO+wpd7g0
さすがの俺もこのドラマは感動した!良くやった!
231名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:10:09 ID:E9e15wdXO
安達ゆみってちょっと奇形っぽい顔してないか?
232名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:11:04 ID:+Dd6puaw0

やっぱりインド人だったw
233名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:34:52 ID:s00piEydO
武田鉄也と杉田の夫婦でよかったような。舘だと今一つだよな
234名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:04:47 ID:exDODh+P0
>>153
ネタ食うってなんだよ
解説汁!
235名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:22:37 ID:lG3EMW+o0
杉田が良すぎた。安達も熱演だった。
中井、武田も良かったよ。あとは普通かな。
236名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:42:21 ID:yIqUwXsQ0
>>219>>220
ワロタ
237名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:47:35 ID:HYmQzQNA0
おーもいーがかーさなーるそーのまーえにー

がアカペラだったので流れるたびにクソワロタwww
238名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:48:16 ID:vQZZcnig0
>>233
徹夜だと殴るときいつも「このバカちんがっ」ってなっちゃうから…
239名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 19:00:36 ID:3uRDiBD50
ぶっちゃけ、館のミュージカルのシーンみて
お茶ふいたよ
240名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 19:02:08 ID:uBeeQSjJO
>>173 金剛地武志
241名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 19:06:19 ID:xYqLtICk0
舘よりも藤木の演技にドン引きだった。
藤木は役柄も不快だったから余計に邪魔だった。
242名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 19:07:13 ID:Wf4OVj3d0

穂積は大笑いだろうな、また金儲けが出来たって…
243名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 19:14:42 ID:YqcQBmSGO
太刀はジョボいキャラがハマっていた

藤木ナル人は梨本よりも下手糞だった
244黒田アーサー:2005/09/06(火) 19:17:37 ID:brbk5ox10
>>196
パイパンだよ
245名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 19:18:33 ID:RB2lRCRL0
藤木は使えないね。この人はどんな役が一番ふさわしいのかな?
246名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 19:20:00 ID:0kVAnu0E0
>>225
ガラスの仮面と大奥の和宮は結構自分的にハマリだった
247名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 19:20:50 ID:aP6klPI90
>>245
織田信長
248名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 19:20:55 ID:AIGcc7+s0
>>170
88
>>188
そんなお前には「ヤヌスの鏡」をみることを薦める。
249名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 19:53:01 ID:gn4JjHj3O
安達のアフロは衝撃的だった
杉田の演技は昔の自分の親を反映してたんだろか
250名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 20:43:10 ID:dhos+pdU0
前半はすごいはまった。後半はイマイチ。
なんか、演出がおおげさで醒めてしまった。変に美談くさくなってるし。
前半と後半でちがうドラマみたいだった。
あと、杉田かおるが予想以上に良かった。
バラエティやワイドショーの中の彼女は見たくないけど
女優としての彼女はもっと見たいと思った。

251名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:31:23 ID:UVAwGhZW0
「積木の家」
252名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:28:23 ID:nfiLWVGf0
>>58
に同意。
安達祐美、久々に見たが
何だかんだいって芸能界で一番可愛いとおもた
顔整ってんのに童顔でかわい杉
253名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:34:32 ID:i9O9x0ytO
アフロもメイクもすごかったけど昔のヤンキーにこういう人本当にいたんだよね…。
ちょっと前までヤマンバやってた人も将来こんな風に見られるんだろうな。
254名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:37:30 ID:prRhw6iA0
>童顔でかわい杉
かわいいし、実年齢を考えても確かにそう言えるな。
しかし、アーノルド坊やとまでは言わないけど、体の発達が
止まってなるような気はしない?(小〜中学生辺りで)
顔や肌の質感は順当だけど。
255名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:26:59 ID:kcDnHmqC0
杉田姉さんのこと極端にボロクソ言ってる奴の9割は創価だろうな。
杉田姉さんリスペクツ!!
256名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:18:34 ID:f612ewhM0
>>246
ガラスは良かったねえ
あれはもう安達にしかできんよ
257名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 02:49:42 ID:uu0x+ai20
タイトルは忘れたが、安達が、20歳なのに童顔でだれもが子供にしかみてくれないって
セルフパロディみたいなドラマにでてたのを思い出した。
258名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 07:33:08 ID:Fqr34r6bO
心霊現象が出てるってほんと?
259名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 07:58:37 ID:riBH+dhv0
栗原(´Α`)ウゼーヨ  氏ね いやマジで氏ね 俺が(・x・)コロヌ
260名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 10:20:31 ID:w5b2KPkMO
館ひろし芝居ヘタ過ぎ。
261名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 10:39:37 ID:WpDTIhwHO
>>206
今回いいドラマだっただけに
それが一番の大問題。
262名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 10:41:19 ID:+QCuSGVu0
「プラトニック・セックス」の真相もやれよ
263名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 10:41:57 ID:Rw8k5paH0
誰がPでもこれくらいの数字はとれる題材だけどね。
栗原は超勘違い女だから…
264名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 10:43:46 ID:jF8L3CX10
鷲尾真知子が良かったなんてコメントするのは俺だけ?
キムタエの悪女っぷりは普通に良かったが。
265名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 10:44:32 ID:fOWZv7WH0
>>24
ちゃんと言い直しなさい。
266名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 10:49:06 ID:Lmzw0oYj0
そんなに面白かったんだ
観ればよかった
267名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 11:12:21 ID:BbHbAAeM0
しかし、あのレイプやいじめが事実ならこのドラマを見ている本人がいるわけでしょ
有名人の子供ってわかってやってたんだから、どういう思いで見たんだろう
そういう人ってもう忘れているのかな・・・
268名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 11:46:26 ID:6w8H2Mjx0
幻魔対戦の穂積は神だと思う
269名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 11:52:03 ID:V6WdQXpd0
安達祐実と松葉くずし…(*´д`*)
270名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 13:12:45 ID:qhvO/ADW0
安達祐実も杉田かおるも迫力あってすごい良かった。
泣きながら見た。舘の演技はイマイチかな。
昔の積み木崩しも当時見てたけど、現在人の親となって見るのとはまた違う感想だね。

>>252
安達祐実って2〜3歳の頃から洋裁の本にモデルとして毎月載ってたの知ってるけど
ビックリするくらい今とおんなじ顔だよ。(まだその本あるから判るけど)整形ではないと思う。
271名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 13:22:50 ID:3d6Jx0ry0
>>270
>>252どころか誰も整形だなんて一言も言ってないわけだが
272名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 15:10:25 ID:SPMrT4VX0
>>271
『 整 』←この1字で早漏しちゃったのかな?
273名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 16:32:24 ID:bT7ZuSboO
本人って亡くなったんじゃないの?
274名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 00:48:08 ID:iusfGz0k0
>>246
「ガラスの仮面」といえば安達も良かったが、野際陽子と松本恵(現:莉緒)
もはずせないな。

しかし松本は姫川亜弓役といいお蝶夫人役といい、なんで縦ロールに
あんなに違和感がないのか。
275名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 00:54:04 ID:V68q0TnZO
>>274愛美の亜弓さんは黒歴史ですか…
276名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 05:26:41 ID:QCmy/TDM0
>愛美
ブルセラ騒動で消えた人だっけ・・・・・?
277名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 05:45:13 ID:KApveNKl0
>>267
本人は病気で既に死んでる
278名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 08:46:24 ID:jafyjB6P0
>>267
穂積隆信が涙の会見「由香里殺したのは自分」
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2003_09/g2003090306.html

くずれ続けた積木…穂積隆信前妻、自殺していた
http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_09/g2004091403.html
279名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 08:59:16 ID:BgC0AwuH0
娘はヌード写真集も出した。ガリガリのペ茶パイだった。
280名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 09:06:16 ID:82ktXGy0O
安達はまだ中学生役やれるね。
281名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 13:34:49 ID:io0EQRO+0
>>277-278
>>267はイジメやレイプをした加害者側の人のこと言ってると思われ
282名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 13:40:18 ID:Bf35RrF80
放送前の会見映像とかで、杉田離婚ネタと被ったせいで
杉田ばっかり映してたから、安達祐実が出てるって事に直前まで気がつかなかった。
283名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 15:01:19 ID:TXKPhZlt0
>>245
アウターゾーンのミザリィとかどうよ?
まぁあれは女だけど男版で。
284名無しさん@恐縮です
アウターゾーン懐かしい
お人形と刑事さんに笑ったっけ…