【音楽】発表!音楽業界人に影響を与えたアーティスト!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ムネオヘアーφ ★

 オリコンのエンターテインメントビジネス誌「オリジナル コンフィデンス」では、
創刊2000号を迎え、「音楽業界人に影響を与えたアーティスト」を18日発表した。

 レコードメーカー、プロダクション、音楽出版社、音楽評論家、放送局、新聞社、
関連団体等々、音楽業界に携わる様々な分野の方々に、これまでに影響を受けた
フェイバリットアーティスト、これからも聴き続けたい名盤などのアンケートを実施。

 その結果第1位は、ザ・ビートルズ。「音楽の原点。どの曲を聴いても今でも新鮮。
彼らを越えるミュージシャンはこの先も現われないのでは。」(ラジオ局40代女性)」、
「中学生の時、映画で流れた「抱きしめたい」一曲で、完璧に音楽に目覚めた。
こんな曲がこの世にあったのかと、スクリーンを見ながら足が震えたのを鮮明に
覚えている。」(レコードメーカー・30代男性)、「素晴らしいその音楽性とその深さは
永遠性さえ感じる。」(レコードメーカー・40代男性)」など、やはりビートルズは
原点であり永遠と捉えている業界人は多いようだ。

 第2位はサザンオールスターズ。「日本のポップス・シーンをエポック・メイキングした
サザンは偉大! 初めて「勝手にシンドバッド」を聴いた時の衝撃は忘れられない。」
(ラジオ局40代女性)、「『TARAKO』を聴いて、日本人にもこんなにかっこいいロックが
できるんだと思った。」(ラジオ局ディレクター・30代男性)など、曲の衝撃度に賞賛の声。

 第3位は山下達郎。「天才とはまさに彼のこと。声才といってもいい。歌い、聴き継がれる
アーティストの一人。」(ディーラー・20代男性)、「この方の音楽に対する愛情には
いつも敬服させられます。いつでも頑張っていただきたい。」(レコードメーカー・30代男性)
など、音楽面とその姿勢、両方に影響を受けた業界人も少なくないようだ。

 以下第4位はクイーン、第5位はスティーヴィー・ワンダーと、上位5組は洋楽の方が
上回った。ちなみに上位10組では、洋邦5組ずつとなった。


引用元:オリコンスタイル 
http://www.oricon.co.jp/entnews/p-et-tp0-050819-9001.html
2名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:48:01 ID:uJWSZ1jS0
3名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:48:01 ID:r8QBblp10
よくわからないけどここに陰毛置いて行きますね


       _.〜
〜´ `ヽ._.′
4名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:48:06 ID:IygBG1i20
3!!!!!!!
5名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:48:08 ID:4rGq2RiH0
うこんの力
6名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:48:15 ID:YJCj/gUq0
一位はJanne Da Arc
7名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:48:25 ID:AAEDGhb8O
2ゲットヽ(´∀`)ノ
8名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:48:48 ID:dqfSkHOE0
2000年以降にラップ、ミクスチャ始めたバンドキッズにとっては
ドラゴンアッシュが最強だるぷね。
9名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:49:18 ID:6MngjNXIO
小室が入ってない時点で糞ランキング
10名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:49:21 ID:OBKwFTwK0
順当でしょ
11名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:49:34 ID:EqcCv/Jm0
それが今ではクソ曲ばかりがチャートの上位に来るようになった
訳だが。やっぱ、理想と現実は違うよな
12名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:51:21 ID:WGuRR75K0
おれはずーとるびの存在が大きかったと思うね。
13名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:51:23 ID:UM8kJX4r0
やっぱ、フランク・ザッパだろ!
14名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:52:47 ID:C+upJiae0
サザンが上すぎやせんかとは思うが、まぁ順当。
15名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:53:25 ID:Eotatl0K0
いや浜省だろ。
一位から十位まで。
16名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:53:32 ID:eGkVjIeCO
まだまともな選考だな。
17名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:54:44 ID:GcYOOt7C0
RAMONESが入ってねーじゃん!!
18名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:54:52 ID:sgXkns1d0
最近細かい字が読みづらいんだが、古賀政雄先生は何位だね?
19名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:55:22 ID:zMqAbcWu0
サザンに衝撃受けたってずいぶん 日和ってんな
20名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:55:50 ID:03pf1GkU0
ホフディランは何位だよ
21名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:56:40 ID:dI+yWHEW0
上を向いて歩こうを作曲した中村八大が入ってない時点でクソランキング
22名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:56:54 ID:BJ5YMo+R0
なんでロリロリがいないんだ?
23名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:57:17 ID:xph7NlNE0
<「日本のポップス・シーンをエポック・メイキングした
サザンは偉大! 

画期的とか和訳してくれアメリカかぶれめ!
24名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:57:46 ID:IGqv6nRF0
あれ?B’zは?
25名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:58:30 ID:MJW2slAc0
サザン?
また
26名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:58:52 ID:B3QZceTW0
中年限定ジャン
27名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:00:00 ID:eGkVjIeCO
厨房どもが指示してんのはロキノン系ばっかだろ
28名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:00:17 ID:pul28ApN0
あれ?来生たかおが入ってないじゃん?
サザンなんか80年代に殆ど影響与えてないぞ
29名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:00:17 ID:EXTWUwSq0
ネチズンたちの爆発的な人気を集めているGoogle Earthが、東海の名称を「日本海(東海)」から
「東海(日本海)」に最近変更したことが判明し、韓国ネチズンたちが賛辞を惜しんでいない。
Googleアースはこれまで、ソウル(SEOUL)を「SEOL」と誤記したり、東海(East Sea)の主名称を
日本海(Sea of Japan)、副名称を東海(East Sea)と表記して、韓国ネチズンたちから批判を受け
てきた。
しかし、18日にKUKIニュースが確認した結果、Google Earthはソウルの英文表記を正確に直し、
東海も主名称を「東海(East Sea)」、副名称を「日本海(Sea of Japan)」に変更したことが判明した。
▽画面(どれも同じ):
http://v.isp.2ch.net/up/c2659b695f40.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg173020.jpg
http://uper.on.pc1.jp/upload/so/up4526.jpg
30名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:00:28 ID:6u1OiCQv0
ん?
31名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:01:11 ID:OBKwFTwK0
ミス・ブランニュー・デイぐらいまでのサザンはマジで神だぞ。
当時としてはね。
オレのオススメは「我らパープー仲間」コレだね。
32名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:02:07 ID:nrzjpdrI0
サンボは?
33名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:02:23 ID:U+SqxtWL0
YMOキター!!

だれが入れてんだよw
クラフトワークは?
34名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:03:50 ID:poBcOyIh0
ミヤジは?
35名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:03:52 ID:LjjvVJ7D0
業界人は今の音楽業界についてどう思ってるんだろう。
36名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:04:08 ID:NRkE3h1O0
清志郎は?
37名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:04:27 ID:U+SqxtWL0

大滝詠一が入ってて、はっぴいえんどが入ってないのはどういうことですか?
38名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:04:56 ID:Qy76V/9a0
またオリコンか
39名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:05:17 ID:DAHlWpzc0
サザンてどこがいいのかわからん
40名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:07:02 ID:Q/9zO1B30
>>39
もう少し大きくなったらわかるときがくるよ
41名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:07:30 ID:xG48bgZW0
音楽業界人って言っても
名前が書いてありません・・・orz
42名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:08:00 ID:FID2fQPBO
サザンに影響受けてるのは一般人だろ
43名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:08:22 ID:KfMNLEvU0
びーとるずってイギリス?
44名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:08:56 ID:pDb86DAI0
ロバートジョンソン
45名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:09:55 ID:JsufcU+e0
そう言えば、初めてサザンの曲聴いたときビックリしたな
懐かしい
46名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:09:55 ID:S+oe25CN0
VUとか入ってないんか?
47名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:09:58 ID:U+SqxtWL0
ヴェルヴェット・アンダーグラウンドが入ってないのも不満
48名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:10:02 ID:KlYGM+Xf0
ザッパが入ってない時点で糞ランキング
49名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:10:52 ID:oV7FhqA60
路上でやってるガキに聞いたらゆずが1位だよ。
50芦原:2005/08/19(金) 12:10:57 ID:kkU/a9vu0

ルーシー・モノストーンは何位だ?
51名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:11:10 ID:QPYjcreZ0
JSバッハが無い時点で(ry
52名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:11:37 ID:JwxU+ZHd0
犬作先生は?
53名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:13:46 ID:Veq5OD1AO
電気グルーブは?

54名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:15:15 ID:2i67TmctO
ミュージシャンに影響を与えた、と言えばピストルズだろ。
55名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:15:29 ID:Lp0nepAU0
スティーブ・ジョブスは入ってないのか
56名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:16:15 ID:YNAFv6240 BE:10225073-
バーブ佐竹が入ってない時点でウソ
57名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:16:46 ID:NsQ5W1VtO
金剛地は?
58名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:17:16 ID:2rerDVSeO
>>53
電気グルーヴ だろ?
59名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:17:28 ID:fFS2I3DU0
σ(・∀・)ボクモボクモ!
60名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:17:59 ID:B3QZceTW0
マジレスするとサイモン&ガーファンクル
61名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:18:18 ID:DdOmMOJ+0
1位はいいけど2,3はなん突然邦楽なんだ
62名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:18:42 ID:mPll7F4h0
8位の答えは正解!!
1位を答えた奴音楽を勉強不足!!
63名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:19:03 ID:YLEPkm0F0
井上陽水がはいっとらんだろうが!
64名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:19:50 ID:vN5O0HwF0
>>62
何でだよwww
65名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:20:28 ID:GIqs21F+0
オレンジ・レンジの歌を初めて聴いたとき
洋楽しか聴かなかった俺が
とうとう、日本にも本物のバンドが現れたんだなぁーと(´・ω・`)オモタ
66名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:21:21 ID:dVRrOt5C0
>(ディーラー・20代男性)

って、音楽業界ではどういう仕事なの?
まさかCD屋の店員のこと?
67名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:22:26 ID:OBKwFTwK0
>>65が一番カッコいい
68芦原:2005/08/19(金) 12:22:43 ID:kkU/a9vu0

リリィ・シュシュがランク外なんて

業界人のエーテルは腐ってますね
69名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:22:45 ID:4dfGmEZSO
三位まで妙にしょぼい面子だな
70名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:22:57 ID:U+SqxtWL0
ボブマーリーがいない件
71名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:23:05 ID:DUVQPP8n0
ビートルズはまあ仕方あんめえ。
つかさ、業界人の意見と一般人の意見は違うと思ったが実際は大差ないのな。
72名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:23:43 ID:RGF27BHQ0
邦楽なら筒美京平が挙がって当然だろ
73名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:24:33 ID:Wvei6wyE0
プリンスがいない
74名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:24:37 ID:lFr7rRos0
井上陽水が入ってないのか
75名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:24:40 ID:c52orQ8p0
オレンジレンジをアルバム単位で聞くと、クリムゾン張りの
ドラムのヘヴィネスなわけだが。
76名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:25:14 ID:DUVQPP8n0
で、名盤とやらのアンケート結果はどこよ
77名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:25:59 ID:GTYrSzbE0
ベートーヴェンが入ってない時点でうんこ
78名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:27:12 ID:n3jurlwAO
20代前半のミュージシャンで「音楽始めたきっかけは?」って聞かれて
「(家族のだれかが)ビートルズ聞いてたんで」って答えるヤシを胡散臭く感じるのは漏れだけですかそうですか
79名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:29:19 ID:EI07XLHU0
俺的には美空ひばりを推したいが
やっぱ影響力あったのはビートルズなんだかね。
80名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:29:39 ID:mPll7F4h0
>>65
本物って・・・
リアル厨房のことか?
81名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:30:53 ID:B3QZceTW0
頭脳警察
82名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:30:55 ID:BpxlZXPp0
スティービー・ワンダーって名前はみんな知ってるだろうけど
曲を聴いた人は割と少ないんじゃないか。
俺はジャクソンファイブに影響を受けた。
83名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:31:53 ID:L1IQiRCaO
サザン?はぁ?何がいいかサパーリ分かりません
84名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:32:06 ID:y02mUIIGO
サザンやクィーンかよw
85名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:32:28 ID:DUVQPP8n0
>>82
曲聞けば「あーあれね」となるでしょ
86名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:32:32 ID:rHFtZUQb0
うこんの力

にんにくの力



今日も明日も(ry
87名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:32:48 ID:eaJICsvo0
Zappaは?

世界初の2枚組ロックアルバム、しかも、架空の映画のサントラスタイル
世界初のコンセプト・アルバム...はレコ社と揉めてる内に、ビートルズに先を越される
揉めた原因が、アーティストによる原盤権の確保
シンクラビアを広範に使った、「人間には演奏できない」楽曲
88名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:33:50 ID:D4MGu1M30
クイーン??
え??
89名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:34:51 ID:fFS2I3DU0
See-sawは?
90名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:34:56 ID:DUVQPP8n0
年代考えればクイーンあってもいいんじゃ
91名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:36:36 ID:ahWkx0AN0
10位が一番かっこ悪いきがす
92名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:36:38 ID:GIqs21F+0
クィーンはキムタクに頭が上がらないだろう
世界的にまったく無名のクィーンってバンドの歌が
キムタクのドラマのおかげで
アルバム1位になったんだからなぁー
93名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:36:46 ID:ewNf7jgKO
GLAYだろ
94名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:36:47 ID:1FT/ug910
字余りソングなら吉田拓郎の方が先だし、
社会性を一切排除した世界観もユーミンの後追い。

サザンて何が先駆なのかわからんな。
95名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:37:06 ID:GTYrSzbE0
クイーンはPVの先駆者だから普通に上位だろ
96名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:37:32 ID:vN5O0HwF0
>>92
釣り乙
97名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:37:37 ID:v9C3To880
まあ、あくまで「日本の音楽業界」に影響を与えた連中だからな。
こんなもんか。でも10位のU2にはかなり疑問。
KISSとかジミ・ヘンドリックとかピンク・フロイドとかまだいるだろ。
つーか、ドリフは何位なんだ。
98名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:38:21 ID:DUVQPP8n0
考えてみたらキムタクドラマのアレももともとはフレディのソロナンバーなんだけどな
99 :2005/08/19(金) 12:38:27 ID:D4MGu1M30
>レコードメーカー、プロダクション、音楽出版社、音楽評論家、放送局、新聞社、
>関連団体等々、音楽業界に携わる様々な分野の方々に、これまでに影響を受けた
>フェイバリットアーティスト


こいつらに影響与えて何かあんのか
こいつらに影響与えた事は何かの価値があるのか
こいつらにこんな事聞く意味がわかんねー
100名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:38:32 ID:4YuorVSu0
まずはバッハだろ
101名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:39:21 ID:BJ5YMo+R0
>>100
モンテヴェルディは?
102名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:40:19 ID:YxqVeuC/O
やっぱりサザンは天才!!おめでとう〜!!桑田さんラブ
103名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:40:24 ID:DUVQPP8n0
>>99
度量が狭い人だな君は・・
104名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:40:48 ID:9PqaC7deO
92は厨房ケテーイ。
QUEENはおまいが思う以上にメジャーだったりする…。
105名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:41:07 ID:ISRqC+Ec0
ここまで読んでわかったこと





こんな記事に何の意味も無い
106名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:41:27 ID:1FT/ug910
ピタゴラス→バッハ→バッヘルベル・・・
日本人なんて当分出てきそうにないですな
107名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:41:28 ID:1V1nCKpmO
当然、CHAGE&ASKAでしょ。まじでね。
108名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:42:36 ID:mzRFHxG90
>>99

正論だな
クリエーターに聞かなきゃ意味無い
109名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:42:56 ID:CxhcG4G60
「影響を与えた」っていうんなら、曲のフレーズをパクられた順に
並べればいいだけのこと
110名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:44:54 ID:DUVQPP8n0
オリコンの記念企画なんだから意味を求めること自体がそもそも
スレ立てるほどの事とは俺思わんがね
111名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:45:02 ID:mzRFHxG90
作詞家、作曲家、アレンジャー、シンガー、ミュージシャンその他
現場の人間に影響を与えたアーティストでなければ
なんの意味も無い
ほんとにくだらない記事だ
112名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:46:01 ID:BCXQlnPy0
はじめ人間ビートルズっていうアニメなかたか?
113名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:46:29 ID:ne8oxGcq0
長渕とか一般では嫌われてるけどミュージシャンには
かなり影響与えてるイメージがある。
114名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:47:04 ID:42E+5TiV0
マイケル・ジャクソンって、入ってないの?
115名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:47:25 ID:+6ywsTMo0
92 :名無しさん@恐縮です :2005/08/19(金) 12:36:38 ID:GIqs21F+0
クィーンはキムタクに頭が上がらないだろう
世界的にまったく無名のクィーンってバンドの歌が
キムタクのドラマのおかげで
アルバム1位になったんだからなぁー
116名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:48:02 ID:PZwW2Boa0
こうゆうランキングって常に一位はビートルズだな。チュマンネ
117名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:49:48 ID:x4FiLY0f0
オジャパメンが入ってない時点で素人
118名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:50:47 ID:eeZz63gT0
こういうのってベンチャーズが入ってくるもんだと
思っていた。
デンデケデケデケとかいう映画もあったし
119名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:50:56 ID:DUztGhkX0
>(レコードメーカー・30代男性)

塩化ビニールをプレスする仕事をしてる人か
120名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:52:54 ID:uWkTg1le0
美輪明宏
121名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:54:28 ID:/vur17tU0
は?クイーンの影響が垣間見えるアーティストとか日本にいねーだろ?
122名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:55:46 ID:ENk3QmuvO
115
その一言にジャニオタが集約されてるな
123名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:56:27 ID:SjQ0zO1F0
ベンチャーズtop3に少なくともはいるだろう。
GSブームがなっかたら、今の音楽業界、面子的にも構造的にもありえんぞ
124名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:58:20 ID:BJ5YMo+R0
>>121
女王様
125名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:59:29 ID:FhYiRboL0
>>121 グィーン
126名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 12:59:39 ID:lUuaXwUV0
>>121
ローリーとかは?

しかしなんでレインボウが入ってねーんだよ
127名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:00:06 ID:7C35yECU0
リーマンブラザーズ証券バンド
128名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:00:36 ID:B3jLLod3O
フレディやジミヘンは『超人』
凡人とはあまりにも力の差があるがために影響を受けにくい
ていうかどうやって影響を受けてよいのか分からない

遠くで見ているだけでいい
そんな存在
俺はジョンやポールのほうが親近感が沸く
129名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:00:49 ID:7C35yECU0
ヴィジュアル系バンドに人気のレディオヘッドは?
130名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:01:00 ID:eeZz63gT0
>>92

レディオ・ガ・ガ ぬるぽ ガッ ガッ
131名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:04:25 ID:iFR9UfkrO
電気グルーヴとBOOWY
132名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:05:34 ID:CCqh+SN30
「エポック・メイキングした」ってどういう日本語だよ。
無理やり英語と組み合わせるとしても
「エポック・メイクした」だろ。でもこれじゃ変だから、
「日本の音楽シーンに衝撃を与えた」とかしか言えん。
133名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:08:28 ID:sgXkns1d0
尾崎聴いてバイク盗んだやつが、音楽業界にはいないのか!?
134名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:11:39 ID:yP2jEcDg0
>>133
校舎の窓ガラス壊して回ったやつはいる
135名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:11:50 ID:tlY40xN90
>>1
サザンなんか、下品な歌詞以外、新鮮味がなかったけど。
136名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:12:26 ID:XdjepoDp0
ジェフ・ベックは?

どっかの雑誌で「今のロックは俺らがすでにやったこと。だから次のステージに行きたいだ」
ってデジタル期に発言してたなー。
137名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:13:19 ID:FhYiRboL0
>>132 ヒント:サザンの聞きすぎ
138名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:14:49 ID:BMAwVF0x0
ジェフ・ベックは田舎の生まれ育ちなのカー?
139名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:15:10 ID:eeGT+0ob0
日本の音楽界に多大な功績を残したつんくが入ってない時点で
このランキングはクソだな
140名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:16:06 ID:ArNlJLqjO
ARB(荒川ラップブラザーズ) 伊集院光とクボコージ!
141名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:16:11 ID:vN5O0HwF0
桑田の「祭りのあと」だけは認める。
142名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:16:47 ID:XZ+uCkR20
自己満の世界を公に発表してもね
143名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:17:32 ID:kgjxJEVW0
オリコンやらせばかりだからなぁ…
144名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:17:47 ID:03cL1yop0
これは1位と2位との落差で笑いを取るネタですか?
145名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:19:26 ID:xrUQ0qjK0
電ヲタハァハァ
146名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:20:01 ID:PVsDi7IpO
マイナーながらX、黒夢、Dir en greyとかの方が影響与えてるんじゃね?
147名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:20:57 ID:hbqyrGHm0
俺もサザンの「今何時・・」に新鮮さ感じた
後にブルースとかR&Bの歌詞によく出てくるのを知った
148名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:24:15 ID:l/d6Io1TO
クィーンいつのまにやらバカにされなくなったね。10年前俺が聴いてた頃も人気はあったけど微妙な扱いだったのに。
149名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:25:42 ID:yQmYj7kZ0
プレスリー、ベンチャーズ、ELOは入ってないんだな
150名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:26:11 ID:Tv2wBfql0
YMOって言っても坂本とライディーンの
イメージしかないんだろうな・・・
151名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:27:20 ID:5U9D6WPE0
古賀政男は
152名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:27:43 ID:mKUC5t010
小室に入れない業界人のセコさにガッカリだ
153名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:27:51 ID:vN5O0HwF0
>>148
死んだら神様になるから
154名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:28:39 ID:JP1PlMhr0
桑田の女版が椎名林檎
155名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:28:59 ID:B3jLLod3O
楠瀬精子漏は何位でつか?
156名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:30:13 ID:qrsBIdz/0
エイベックスのやつらって小室の劣化コピーに感じるけどね。
157名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:33:19 ID:tmnnzC/u0
村八分は何位?
158名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:33:42 ID:XMV2MxcO0
>>148いや、洋楽板だといまだにクイーン、ボンジョビ
グリーンデイ、オアシスなどは攻撃される
まぁ一部の粘着質な連中だけなんだけどね
159名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:34:04 ID:XUqxziCk0
おいおい、佐野元春を抜きにしたら
日本の音楽シーンは語れないだろうが
佐野のいる前と後とでは音楽シーンにとって
戦前と戦後みたいなものだぞ
160名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:35:02 ID:Vq8SzgS00
いとうせいこうは?
161名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:35:58 ID:XZ+uCkR20
10位のU2とか意味不明
30〜50歳のおっさんの昔話だろ
162名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:36:02 ID:l/d6Io1TO
>>148 死んだのは1991年だったんだが‥
163名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:36:56 ID:QiRmvqnL0
BUCK-TICK、TMネットワーク、ボンジョヴィかな
164名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:37:17 ID:XUqxziCk0
>>160
いとうせいこうより早くヒップホップを日本に導入したのが佐野元春
165名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:38:05 ID:sKH1bQ4N0
     /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"   |    ________________
     ヽ,,         ヽ   .|   /
       |       ^-^     |   | パチンコ経営者の7割〜8割は在日朝鮮人。
   ._/|     -====-    |  < その在日朝鮮人の利益を守る民主党
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    . /   |
:::::::::_/-r┤~.l  \_____,,,./i、__  \________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::

【政治】"パチンコの換金、合法に" 民主党の娯産研、遊技新法の枠組みを発表
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120879426/
"パチンコの換金、合法に" 民主党
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1120885003/

民主党は、在日の味方。
国家主権委譲・外国人参政権容認…。
人権擁護法案も推し進める「民主党」。

2ちゃんねるも「差別」だ「人権」だと廃止になって
日本は「国家主権を」中国、韓国、在日に移譲されて、
大変なことになっちゃうよ。
________________________________________
民主党「憲法提言中間報告」のポイント
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生

166名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:39:35 ID:SSjcDL450
>>159 そうだよな。世界的に見ても
ジャムを解散してスタイルカウンシルやってた頃のポール・ウェラーなんて
佐野にソックリな曲があるもの。
そんなにされてまで著作権について非難しなかった佐野は寛大。やっぱり佐野は世界的にも偉大だよ。
167名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:40:39 ID:mKUC5t010
確かに佐野は凄い
ブルーススプリングスティーンも影響受けてた
168名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:40:53 ID:ZJ8Sjd9R0
>>163
TMネットワークより早くテクノを日本に導入したのが佐野元春
169名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:42:14 ID:9qTnB1u10
漏れは野村義男かな
170名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:45:19 ID:sgXkns1d0
関係無いがちょっと前にやってたビールのCMで、カワイイおばちゃん
だなーと思っていたのが佐野元春だった
171名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:52:07 ID:1FT/ug910
松本隆の影響も捨てがたい・・・ただし悪い方だが
172名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 13:54:40 ID:yQmYj7kZ0
じゃ、筒美京平も
173名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 14:00:29 ID:7K0/f0j70
船村
忌野
町田

174名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 14:04:11 ID:qc5dDr950
ロックバンドに限るならば
ZIGGY
175名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 14:06:56 ID:NsQ5W1VtO
>>132 名詞と形容詞を逆に使ってる某GLAYのGloriousを思い出した
176名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 14:13:37 ID:vlEKZGm70
>>1
要は馬鹿ばっか …という事か。
177名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 14:14:46 ID:sQtwrhXsO
プログレバンドが入ってないじゃないか。
音作りの面とかで思いっ切り影響与えてるのに。
178名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 14:14:58 ID:i+eziaGu0
業界人にしては浅いランキングだなw
179名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 14:15:06 ID:MgYgRqil0
亀田誠二かな。
最近のってこっからじゃないかと。
180名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 14:15:13 ID:TRILsvjN0
俺なら1位はZEPだな
2はB・アダムス
3はEL&P
4は古賀政男
5はガンズ
6はビートルズ
181名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 14:15:31 ID:3VOO8Mvq0
>>166
>>167

気持ち悪!
ガキか?
182名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 14:17:30 ID:vN5O0HwF0
>>181
釣られるなよ
183名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 14:17:37 ID:tDOIp20V0
なんで俺の小室センセイが入ってないのか
184名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 14:18:17 ID:O3mSZ2i4O
漏れはYMOに尽きる
185名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 14:21:22 ID:yJujXpuf0
そもそも「アーティスト」の定義が広すぎてわからへん。
解説者降臨せよ!
186名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 14:23:43 ID:rMrjBPjc0
なぎらの『貧民ゼミ』、これに尽きる。
187名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 14:24:54 ID:j69pFExRO
小室が入ってないのはわからない
188名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 14:26:42 ID:5x8GEDju0
シブ楽器隊がなぜ入ってないんだ
だから日本のミュージックシ-ンは糞なんだよ糞

サザンなんて平日昼間っから近所でバカ息子とサッカーしてたオッサンだぞ
189名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 14:34:08 ID:4OW20e680
GJ
190名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 14:37:42 ID:QwXTC9VE0
美空ひばりは何位ですか?
191名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 14:41:08 ID:XUqxziCk0
しかし中身のないランキングだな
クリエーターでもない業界関係者のランキングなんて
2ちゃんの人気投票スレと代わらないと思うが
192名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 15:00:46 ID:EpMUKE8Y0
レンジと大塚愛が入ってない時点でやらせ決定
193名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 15:11:19 ID:yJujXpuf0
『ニノミヤムセン』の、故・笑福亭小染(酒呑みで、泥酔して路上に出て撥ねられ死亡)の
「怒りないな〜、♪ニノミヤ〜」のCMを未だに思い出す。
194名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 15:28:24 ID:rIndNutz0
キーヤキッスも入ってないし
195名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 15:39:55 ID:bwNYh+Dm0
クイーンに影響受けたバンドなんているのか?
モーニング娘くらいじゃない?
196名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 15:42:01 ID:tqu30ZJt0
カート・コバーンしかいない。今生きてるほうの。
197名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 15:45:12 ID:HLtl2b6D0
アッー!フィスト
198名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 15:49:16 ID:sgXkns1d0
>>195
バンドじゃないけど、葉加瀬太郎なんかはブライアン・メイの影響を
受けてるんじゃないかな。髪形だけど。
199名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 15:50:09 ID:/vur17tU0
>>195
少なくとも日本にはいないな。海外なら結構いるが
200名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 15:55:11 ID:OlRetcuJO
岡村靖幸にも影響受けたろ?体型然り…薬然り…
201名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 16:03:02 ID:JmQFU6KT0
EL&Pが入ってないだろ
後楽園の絶頂的な盛り上がりと、その後の小室あたりのシンセ組みに与えた影響
当時どんだけ人気だと思ってんだ
202名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 16:10:14 ID:/vur17tU0
確かに日本に限っては、EL&Pは
ディープパープルやキングクリムゾンやツェッペリン
など比較にならないほど人気があった。
203名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 16:17:52 ID:ZHumLptY0
クイーンに影響受けた歌手は宇多田らしい。
というかフレディ・マーキュリーの影響の方が大きいらしいが
まあフレディの個性はハンパじゃないよな歌声にしても
204名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 16:23:42 ID:unuKBPsT0
レベッカは何位?
205名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 16:24:11 ID:XUqxziCk0
しかし日本の音楽関係者なのに
佐野の名前が挙がらないなんて
ほんと恥ずかしいな
206名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 16:25:07 ID:T3aCnSTv0
ビートルズ&サザンってそんなにいいかな…
207名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 16:25:29 ID:nnfwrxFq0
おれんじれんじだろ?
208名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 16:27:18 ID:8YdHfO/U0
業界人に聞いてるわけだから、特に邦楽の場合は、直接、経済的な影響受けてる場合もありうる。
サザンなんかは、長いからそれもあるんじゃないか。
209名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 16:30:59 ID:hE4R+n430
これが海外だったらVU、ボブディラン、デビッドボウイー、
イーノ、ザッパ、ドアーズ、スライ、CAN、とかが入ってくる
んだろうな。
210名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 16:31:21 ID:dwCjVAfk0
ビートルズ(笑)とか聞いてる奴って流行の音楽以外聴かないやつだろ
211名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 16:34:09 ID:hUzzY/gRO
一番最初に買ったCDがサザンのメロディだったなぁ・・・
それから次々にアルバム買ってくたびにのめり込んだな・・・。

旅姿六人衆は神
212名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 16:34:11 ID:iGX/wqLY0
浜省だって10歳のときにビートルズに初恋いしたっていってるもんな。
ビートルズがいなかったら浜省もいなかったかも。
213名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 16:37:32 ID:XUqxziCk0
>>209
あと、プリンス、マイルス、ジミヘンあたりは確実に入ってくるだろうな
214名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 16:42:18 ID:9ewfrFn10
業界人のくくりがわけわかんないうえに、こんな世代ゴチャマゼじゃ意味ないよね。
今の若い(20代半ばくらいまで)ミュージシャンて割と素でユニコーンとか中村一義
とか上げてるわけだし。

やるならもっとちゃんと調査しる!
215名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 16:44:20 ID:hUzzY/gRO
今の40〜50台のアーティスト殆どがビートルズ武道館の時場にいたらしいもんな。
桑田もそう話してたし、竹内まりやも達郎も話してたな。
竹内まりやのビートルズ達の事歌ってる詩あれなんか可愛らしくて大好きだな。

『襟なしスーツで〜キメてたあの頃〜毎晩女の子から〜キッスの贈り物〜唄わせてよマージービート〜輝いてたリーバープール〜
216名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 16:45:20 ID:M2ugp46vO
電化マイルスが入ってないのかよ。

チマンネ
217名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 16:46:14 ID:XUqxziCk0
>>214
これはミュージシャンとか作る側の人は入ってないらしい
どうせならクリエーターにアンケートしてもらいたかった
そっちの方が興味ある
218名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 16:54:06 ID:V9dQMMqe0
ロバートジョンソンはスルーでつか?
219名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 16:58:12 ID:BsjV9XGI0
ラ・ムーの与えた衝撃はかなりのものだと思うんだが。
220名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 16:59:52 ID:6xXHnbOL0
夜の校舎 窓ガラス 磨いて回った♪
221名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:00:08 ID:4cgooYlQ0
ボブ・ディラン
ジェームス・ブラウン
クラフトワーク
細野晴臣
クレイジーキャッツ
が入ってないのは、どう考えてもおかしい。
222名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:00:25 ID:GA1QaHC4O
ビースティは?
昨今のヒップホップブームの先駆けだと思うが?
223名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:00:43 ID:C2aPxbWG0
MINAKO with WILD CATSも衝撃だったw
224名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:01:24 ID:Tyt87byr0
サディスティックミカバンドは入ってないのかよ!!!!
225名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:01:42 ID:z6EoE79j0
エレファントカシマシ以外に考えられない
226名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:07:26 ID:u9NxvGhYO
あのねのね>>>>サザン


つかフォーライフ無視かよ!
227名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:08:51 ID:bRkrJxzb0
>>217
クリエイター側にアンケート取ったら、一般人が知らないような名前ばっかになるからだろ。
228名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:10:28 ID:a3drrUr70
B'zは?
229名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:13:38 ID:XUqxziCk0
>>227
当たり前な名前が並ぶことがオリコンの狙いだったってことか
そもそも純粋に選んだという感じじゃないからな
230名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:17:29 ID:lUuaXwUV0
>>224
自分もサディスティックミカバンドは入ってるべきだと思う
231名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:24:13 ID:ENk3QmuvO
ビースティw

ハマーかDMCでも入れてろ
232名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:24:29 ID:LjcMKYhUO
ダンスミュージックを広めたtrf
233名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:25:13 ID:yx7Grpsf0
いとうせいこうが入ってないじゃないか
234名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:26:39 ID:nKxFwCem0
オス、俺業界人。
マジレスで「スペース・サーカス」だろ?
235名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:27:28 ID:Z9y7yBEKO
大事MANブラザーズバンド意外ありえない
236名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:32:31 ID:nwxbeaBX0
音楽業界人が好きなアーティストなら、スゲー納得がいくけど、
影響を与えたとかって、作る側じゃないと意味ないし、
タイトルだけ偉そうにつけてアホくさいわ
237名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:39:55 ID:8sSgrCGC0


あれ? B’z は 圏 外 で す か ? w

売上はブッチギリのTOPなんじゃなかったっけ?www


238名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:41:53 ID:8sSgrCGC0
ま、こんな事ばっかりやってりゃ
同業者からリスペクトされなくて当然かw

【パクリ】Bad Communication[1989]→【元ネタ】Trampled Underfoot(Led Zeppelin)[1975]
http://www.yophorin.com/PAKURI01.wma
【パクリ】MR.ROLLING THUNDER[1992]→【元ネタ】Love in a Elevator(Aerosmith)[1989]
http://www.yophorin.com/PAKURI02.wma
【パクリ】Gimme Your Love[1990]→【元ネタ】Live Wire(Motley Crue)[1982]
http://www.yophorin.com/PAKURI03.wma
【パクリ】もうかりまっか[1994]→【元ネタ】A Little too Loose(MR.BIG)[1991]
http://www.yophorin.com/PAKURI05.wma
【パクリ】キレイな愛じゃなくても[1995]→【元ネタ】After The Thrill is Gone(Eagles)[1975]
http://www.yophorin.com/PAKURI06.wma
【パクリ】Alone [1991]→【元ネタ】Time For Change(Motley Crue)[1989]
http://www.yophorin.com/PAKURI07.wma
【パクリ】憂いのGYPSY [1991]→【元ネタ】What It Takes(Aerosmith)[1989]
http://www.yophorin.com/PAKURI08.wma
【パクリ】Don't Leave Me [1994]→【元ネタ】Cryin'(Aerosmith)[1993]
http://www.yophorin.com/PAKURI09.wma
【パクリ】破れぬ夢をひきずって[1994]→【元ネタ】Right Now(Van Halen)[1991]
http://www.yophorin.com/PAKURI10.wma
【パクリ】Stardust Train [1990]→【元ネタ】Too Late to Say Goodbye(Richard Marx)[1989]
http://www.yophorin.com/PAKURI11.wma
【パクリ】夜にふられても[1989]→【元ネタ】Wild In The Streets(BON JOVI)[1986]
http://www.yophorin.com/PAKURI13.wma
239名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:42:15 ID:VG0oikoc0
あゆは?
240名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:43:01 ID:pBvGZtmW0
>>239
京極さんが好物だったと思う。
241名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:43:44 ID:wATrwV5M0
2位のサザンが馬鹿らしい
242名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:44:35 ID:jrieDt6g0
「カート・コバーンと反町隆史」(芸能人・20代男性)
243名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:45:43 ID:xMod0Vh10
B'zのSweet Lit' Devil(THE 7th BLUES)で途中のギターソロの部分、
RZのHEARTBREAKERの一節とほぼ同じだよ。つーかわざと入れたねあれは(w
244名無しさん@恐縮です :2005/08/19(金) 17:47:57 ID:MG+sMFrX0
サザンいらね
245名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:50:33 ID:uXkqHt6w0
ツェッペリンあんま業界に人気無いのな。
ビートルズの1位は自明であり指定席として、
2位のサザンは、音楽の先駆性ではなく、バンドスタイルでチャートで売れる存在となった先駆で、
30年近く続いている功績が評価されてのものだと思う。

殆ど70年代のものに偏っているな。
次、新たにランクインするのはミスチル、レディへあたりか?
BOOWYも偉大なことを為し遂げて革命的ではあったんだけどな。その音楽がどう評価されるかかな。
246名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:52:11 ID:nwxbeaBX0
>>238
ビーズ好きがエアロとか好きなのがわかるな
モトリーは意外だけど
どうも苦手なんだよな、あの感じ
247名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:53:32 ID:LuyUbihr0
ソニー時代のピチカートファイヴ
248名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:54:13 ID:CcdGFZyp0
糞みたいなやつらを上位にいれるなら吉田拓郎ぐらい入れとけよ
249名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:55:31 ID:oSxjnv5+0
撰んだメンバーを見る限り現在の音楽業界が低迷している理由がわかるな。
250名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:57:22 ID:/vur17tU0
>>238
話には聞いていたけど、ここまで凄いとは思わなかった。びっくり
251名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:58:01 ID:J7pkGKTJ0
9位大滝詠一 ←過大評価されすぎの人
252名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 17:59:07 ID:8sSgrCGC0
>>250
でしょでしょ?^^
253名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 18:00:40 ID:f3MpjmR+0
業界人にアンケートって誰にだよ
捏造じゃないだろうな、全員の顔晒せよ
254名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 18:00:48 ID:4tnbv4D10
発表!音楽業界人に影響を与えたアーティスト![ TOP10 ] 2030年調べ
順位 アーティスト
1位 浜崎あゆみ
2位 オレンジレンジ
3位 モーニング娘。
4位 SMAP
5位 Kinki Kids

(ノ∀`)
255名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 18:04:13 ID:DUVQPP8n0
オリコン雑誌の記念企画に意味を求めるバカがまだ居るみたいだな・・・
256名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 18:05:26 ID:5V2d+D/t0
現在のミュージシャンに影響を与えたアーティストのアンケートならわかるが

>レコードメーカー、プロダクション、音楽出版社、音楽評論家、放送局、新聞社、関連団体等々、音楽業界に携わる様々な分野の方々に
こいつら邦楽をダメにしたA級戦犯の糞どもに音楽の何がわかるんだ?
257名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 18:09:44 ID:4coN7ghi0
TOP10にいる人達のCDで購入したといえば
ジョン・レノンのベストだけだわw
258名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 18:14:17 ID:WXberYhS0
>>236の言ってることが結論だな
259名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 18:17:12 ID:RCfXmCsa0
サザン信者は痛い
260名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 18:17:14 ID:uXkqHt6w0
ビートルズの赤青くらいは音楽リスナーなら最低限聞いておきたいね。
261名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 18:17:17 ID:AkopL+qd0
>>1の放送局、新聞社

このへんがろくに音楽なんか聴いてないのもいそうだな

フジ女子アナとかゲンダイの社員でも該当するわけだし
262名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 18:20:52 ID:WXberYhS0
>>261
ナベツネとかも入るわけだからなw
263名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 18:24:06 ID:mzRFHxG90
>>236
>>256
これがこのスレの結論だね
264名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 18:36:46 ID:WXberYhS0
これもなんか捏造くさいな

ttp://www.oricon.co.jp/entnews/p-et-tp0-050819-9003.html
265エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/08/19(金) 18:43:48 ID:+5Jut0zd0 BE:102662126-#
飯島真理タソ入ってないじゃん
266名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 18:46:10 ID:vp/BKCQh0
ロックやポップスばっかだな
267名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 18:49:58 ID:uXkqHt6w0
いちおうYMOも入っているけどな

サウンド、曲の面での影響力を考えるとこの結果は洋楽に厳しい。
洋楽と邦楽でバランスを取ったのかもナ
268名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 18:51:32 ID:wTTy8Z3Y0
あれ、スモール・フェイセズはどこ?
269名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 18:56:54 ID:HSW1AU+80
邦楽に洋楽のセンスを取り入れたのが矢沢で
邦楽として大衆に根付かせたのが桑田。

妥当なランキング。
270名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 18:58:01 ID:8sSgrCGC0
捏造だったらB’zもランクインしてなきゃおかしいよねw
271名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 18:59:41 ID:wLElIh2i0
山本正之は入っていないのか?
272名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 19:03:27 ID:4/OQ0reK0
クリエーターやってますがこんなアンケートはきませんですた。まぁ狙いが違うので当然か。
結構いい位置にいるはずなんだけどなぁ・・・(´・ω・`)

クリエーターに聞きたいってレスがいくつかあるけど、世代差が出るだけだと思うよ〜
俺ならYesとかクリムゾン、bruford。日本人だと松任谷由実とその後ろを固める面々。
ナイアガラオールスターズの面々。不思議とアメリカのバンドはぐっとこないな。
でも多分それは俺が35歳だからなだけだと思うし、若い人たちにとっては
もしかするとDEVOとかが神様なのかもよ?新作出るって噂だけど。

棺おけの中に入れて地獄に持っていくならone og a kind/brufordか
Dive/Sarah Brightmanにします。
273名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 19:04:34 ID:uXkqHt6w0
YMOソリッドステートサバイバー。1979年9月発売作品。
1980年オリコン年間1位(また、公的抑圧、増殖も同年10位内にランク)
LP時代のオリコン歴代で5枚のミリオンアルバムの一つとなる超大ヒット作。
(試聴)
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000003BJA/ref=m_art_li_11/102-9596000-8122521?v=glance&s=music
274名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 19:05:29 ID:UePDVziF0
aburadako
275名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 19:07:13 ID:uXkqHt6w0
DEVOはリアルタイムで聞いてないやつにはニューウェーブにしか聞こえないんじゃないか?
テクノ系オールドスクールならやはりクラフトワークにYMO、あとクラスタやイーノらじゃないか?
276名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 19:08:54 ID:4/OQ0reK0
>>275
あー、その可能性はあるな。。。
クラフトワークなんて俺らにとってはプログレバンドなんだけどねw
トラックストップ・ゴンデレロのライブ映像を若いのに見せたら驚いてた。

俺YMOとかイーノには萌えないなぁ。おっさんなのかな。。。
YMOはいいソングライターでアレンジャーだけど、なんかこう狂気がないんだよ!
277名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 19:10:52 ID:n2pz3E9W0
ミュージシャンズミュージシャンってのじゃないのねん。
278 ◆HhTh8Gv36s :2005/08/19(金) 19:13:49 ID:Cc3cgjX70
うぇww
279名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 19:15:00 ID:JnfmGn7r0
それやってもあんまり変わんないと思うぞ
ビートルズ、サザン、山タツ、YMOは間違いなく入るし
280名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 19:15:35 ID:4/OQ0reK0
>>277
音楽業界人に影響を与えたアーティスト、であるなら、
まさにそれがミュージシャンズミュージシャンでもいいと思う

けど、それ以外にもいいのはいると思う
日本は特に売れているものにいいものが多い
最近のJPOPは手前味噌だけど質は高い
281名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 19:16:10 ID:TVtmpAQ90
音楽業界を駄目にした人達が選んだアーティストか
282名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 19:17:44 ID:4/OQ0reK0
山下達郎は悪くないがそんなに凄いかな
シンガーとしては凄いけどアレンジはマンネリ
あそこはナイアガラ連中でまとめて評価かな〜
サザンの方が影響度合いは大きいのでは?
オリジナリティと言う点ではサザンの方がはるかに↑
ビートルズはどうしても俺にはパワーが足りない
YMOは間違いなく入るとはとても思えません
283名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 19:20:23 ID:uXkqHt6w0
いやビートルズとYMOこそガチだろ。
284名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 19:25:15 ID:JnfmGn7r0
>>282
山タツはたしかに弱いかもだが、入ると思う。特に根拠はないが・・・w
十年以上前だが音楽雑誌(俗なやつね)でミュージシャンに聞いた影響を受けたアーティストっつー企画で
ほとんどが洋楽を挙げていたが、日本のミュージシャンではサザン、山下、中島みゆきあたりにしか票が入ってなかった

サザンは、まあ、今のミュージシャンに影響を与えたという意味では、ダントツで一番でしょ。
YMOはそのテのジャンルから集中的に票が入ると思う。
で、↑こいつら全員がビートルズの影響下。
285名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 19:30:26 ID:MYlyVhgX0
>>272

それは、あなたが大したクリエーターではないからなのでは?

事実をキチンと自覚してはどうですか?
286名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 19:32:07 ID:uXkqHt6w0
サザンって基本的に歌謡曲的なチャートポップスでクリエイティブな存在ではなかったので、
ミュージシャン的にはどうなんだろ。ただ、チャートでバンドが売れるようになった功績と
大衆人気への功労の影響は大きいと思うが。
ユーミンと洗練されたポップスを世間の主役にした双璧という感じじゃないか?
ただユーミンはもう一線で無くなって10年経過しているので既に過去の人なんかな。
287名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 19:43:33 ID:6UDH7vcT0
ヴィジュアルバンド全盛だった90年後半にやったら
BOOWYは上位に入っただろうね。
288名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 19:48:51 ID:uXkqHt6w0
世代的にBOOWYはこれからじゃないか?
功績、影響力は間違い無く大きいかったからな。
289名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 19:53:22 ID:WJo4n8X80
>>284
>サザンは、まあ、今のミュージシャンに影響を与えたという意味では、ダントツで一番でしょ。

いや、それは間違えなく佐野元春
それまでの歌謡曲的なポピュラーシーンをビート感のある音楽主体に変えた。
そして日本語を8ビートに乗せる完成形を提示した。
彼の前後の音楽シーンを比べてみればよくわかる。
290名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 19:56:06 ID:Vk7AtgLkO
ビートルズって(´,_ゝ`)
291名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 19:58:59 ID:2rb84hV60
Wu Tang Clanなんてどうよ?
292名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:00:30 ID:WJo4n8X80
>>291
ヒップホップ関係の人からしか支持ないっしょ
293名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:04:06 ID:uXkqHt6w0
佐野元春は売れていた頃ゴースト起用していたって知ってるのかな?
ソニーて昔からそうなんよ。あの当時では大沢警志幸もそう。
だから曲がころころ変わったし、人気が落ちると急に曲のレベルも落ちたし
作品も出せなくなった。あれはアイドル。当時はロックとして売っていたので
ロックアイドルかな。ソニーは今のオレンジレンジもそんな感じなので、
そういう商法で先駆的だったとすれば意義はあったのだろうが、
そういう音楽以外の商業的部分を影響力などの尺度では語れないな。
影響があるとすればむしろネガティブな方じゃないか?
294名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:04:35 ID:CKt8NCKb0
ヘンデルとか入ってないのか。
295名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:04:51 ID:wAaMgrqr0


サザン最低
296名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:06:13 ID:WJo4n8X80
>>293
そんなこといったらサザンのほうがゴースト使いまくって
曲のクオリティも落ちまくってるんだが。
297名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:07:28 ID:+LOY4H7M0
有名なアーティスト羅列しただけで
なんの面白みもないな
298名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:08:09 ID:JnfmGn7r0
>>293
>>296
('A`)
299名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:09:00 ID:vfch3I3C0
ビートルズ→ユーミン

ベンチャーズ→サザン

300名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:10:00 ID:TcgTxAny0
Queenって何か音楽シーンに影響与えたか?
Queenは素晴らしいと思うが、影響という意味ではZepとかHR系統の奴らのが大きいと思う。
301名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:10:27 ID:uXkqHt6w0
サザンがゴースト?
聞いたこと無いな。まさか。
サザンの曲は良くも悪くも桑田節が随所にあると思うし、駄作も多いし、
これまでのキャリアと作品を考えてもそれは信じられないな。
302名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:10:29 ID:lu+sCvwJ0
ボブ・ディラン、せめて吉田拓郎が入っていて然るべき
303名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:13:06 ID:WJo4n8X80
>>301
音楽業界では常識として語られてることなのだが。
304名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:13:52 ID:qqzJ5CB40
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■


>>303
凄く嘘くさいな
305名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:14:20 ID:AnHArL5t0
筒美京平が入ってない時点でダメ
306名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:16:42 ID:uXkqHt6w0
>>303
俺は初耳だが、例えばどの曲あたりがそう?
307名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:17:06 ID:vfch3I3C0
>>302
バンクバンドのカバーアルバムには、有名無名問わず厳選された名曲が収められてるから
クリエイターに影響を与えた曲という観点では参考になると思う。吉田拓郎も1、2曲くらい入ってた。
308名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:17:27 ID:LThLPVGk0
本当は小室みたいに大もうけしようとか思ってる奴がいっぱいいそう
309名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:17:43 ID:JnfmGn7r0
佐野がゴーストと言われたのが悔しかっただけだろ
何故サザンに矛先が向いてるのかはわからんが
310名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:18:08 ID:WJo4n8X80
>>304
>>306
解散前と解散後では全然違うのですぐに分かる
てか、サザンだけじゃない、ユーミンとかも有名だし
最近じゃ浜崎とかも有名
311名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:19:10 ID:WJo4n8X80
>>309
てか、お前らがサザンオタなだけだろ
こんなの有名な話だし
312名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:19:18 ID:JnfmGn7r0
>>305
筒美京平の後継者ってやっぱり桑田になるの?
313名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:20:06 ID:JnfmGn7r0
>>311
はいはい
わかったわかった
全員ゴーストね
有名なんだね
はいはい
314名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:22:19 ID:s7yKX0NF0
サザンとクイーンって・・・

315名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:22:48 ID:WJo4n8X80
>>313
大好きなサザンにゴーストがいたことを知って
相当悔しかったんだね
316名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:23:02 ID:UGmYjL0A0
ていうか、佐野は
できるなら、完全にゴーストのせいにしてしまいたくなるような
目も当てられない程あられもないパ○リ曲が結構少なくないと思うが。
317名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:24:51 ID:/xwM5wsmO
まあ音楽に順位をつけるてのはナンセンスだが、多くの共感者がいるってのは大事かな
馬鹿みたいに俺の言ってる事が正解とか思うなら矢沢辺り聞いてろ
318名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:27:34 ID:uXkqHt6w0
佐野元春がゴースト起用なことは売れていた頃も有名な噂だった。
ソニーのあの手のアーティストとして次から次へと売り出される作品を聞くと
その一貫性の無さ、曲の匿名感に違和感あるものな。
最近の週刊誌の連載で、文壇のとある有名作家が佐野の書いていたことを暴露していた。
意外な人、それも超大物を起用していたんだな。
ソニーが昔からゴースト起用でアイドル商売するレコ社だってことは
音楽人には有名なんよ。だから尾崎も死ぬまではゴーストか?って
疑っていた人は多かった。尾崎の詞はプロ作家のものとは思えない破天荒さだが
才気は凄いからさ。肝心な彼は本物で良かったよ。
319名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:31:00 ID:vfch3I3C0
>>318
ソニーってゴーストやってたのか、知らなかった。
そういえばミスチル桜井が、デビュー前にソニーにソロデビューの話を持ちかけられた事があった。
憤慨して断ったんだけど、もし契約していたらそうなってたかもな。
320名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:31:15 ID:uXkqHt6w0
>>318
>文壇のとある有名作家が佐野の「詞を」書いていたことを暴露していた。

曲もだからな。
むしろ詞は多少自作だと思っていたが。
321B`zの売上世界5位は捏造(w:2005/08/19(金) 20:31:16 ID:DvRqynGi0
B'zのCD売り上げがビートルズ、ガースブルックス、レッドツェッペリン、
エルビスプレスリーに次ぐ世界5位って・・・・

確か、これを言われ始めた当時のB'zのCD総売り上げは計7670万枚。
でも、この数字ってシングル3440万枚、アルバムが4230万枚の合計枚数
なんですよね(w
B'zのシングルとアルバムを、合算する意味が分からないんですが(w
パクリや発売日ずらしと同様、あいかわらず姑息なことをするね(w
実際、アメリカで発表された歴代アーティストのCD総売上とされている
数字はアルバムだけ。そう、シングルの売上いれちゃだめなんですよ(w
↓ここにいけば、全米のCDアルバム売上ランキングあるから行ってみな(w
http://www.riaa.com/gp/bestsellers/topartists.asp
1位 ビートルズ1億6450万枚
2位 ガース・ブルックス1億500万枚
3位 レッド・ツェッペリン1億500万枚
4位 エルビス・プレスリー1億500万枚
5位 イーグルス8600万枚  (2003年現在)
で、実はもっと大きなカラクリがこの全米レコード協会が発表した数字にあるん
ですけれど…「歴代アーティストのCD総売上」なんでありまして「レコード」は
含まれていないと言う、恐ろしく大きな罠(w
さらにこのデータはアメリカ1カ国のみの集計なので、全世界トータルセールス
を集計すると海外知名度ゼロのB'zは、まったく歯が立たなくなるというさらに
恐ろしい罠(w
322 :2005/08/19(金) 20:31:42 ID:K35RyJo90
筒美京平、椎名林檎、リッチーブラックモアに影響を受けた、
正真正銘のクリエーターですが?
323名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:31:59 ID:JnfmGn7r0
>>315
あんまりファビョるなよw俺は佐野も好きだし・・・。
不毛だからやめとけ。売れててゴーストネタの噂がないやつなんかいるのか?
大抵はものすごいやっかみ混じりの糞ネタだけどな。>>318みたいなネタは知らない。

あと>>310はあまりにも無知の意見。
解散前と解散後では編曲はたしかにかなり変わった。
前は合議制だったのが、外部の人間と桑田夫婦だけでやるようになった。
でもクレジットは編曲:サザンオールスターズ。
まあそういう意味では編曲に関してはゴーストに近い。
324名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:32:17 ID:n+I+11lN0
>>322
何作ってるの?
325名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:32:48 ID:/r6Hz2nf0
ヒートウェイヴ
326名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:34:34 ID:WJo4n8X80
>>323
サザンがゴーストでないという根拠は?
327名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:36:13 ID:WJo4n8X80
あと自分は別に佐野がゴースト使ったことはないなどとは言ってない。
聞いたことはある。
328名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:36:37 ID:JnfmGn7r0
>>326
え?ないよ。ゴーストなんだろ?
329名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:38:26 ID:vfch3I3C0
>>325
ヤイコのラジオで「トーキョーシティー・ヒエラルキー」聴いた。
原曲が入ったCDが見つからなくて、途方に暮れてたところに偶然。原曲もいい歌だった。
330名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:39:13 ID:WJo4n8X80
>>328
いや、人のことを無知呼ばわりするのなら
なんか根拠があるのかなあと思いまして
331名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:40:04 ID:HSW1AU+80
じゃあゴーストっていう人は根拠出せるの?
業界で有名っていうけど、ロキノンの大トリやってるよ。
332名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:42:31 ID:WJo4n8X80
>>331
自分は直接製作に関与しているわけではないので
証拠があるわけではない。
ただこの業界にはそういう話は有名ですよということ。
じゃあ佐野に関しては出せますか?
333名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:42:48 ID:uXkqHt6w0
>>323
解散ってカマクラ後の活動停止のことか?

まあサザンのサウンドは根本はあんまり変わってないと思うよ。

>でもクレジットは編曲:サザンオールスターズ。
>まあそういう意味では編曲に関してはゴーストに近い。

意味分からんな。ただスタジオミュージシャン起用して彼らが自分のパート演奏しているだけだろ?
そういうのはゴーストとは言わない。それに外部起用の事実も明らかになっている。
編曲サザンというのは、サザンまあ実態は桑田なんだろうが、彼に指揮権があるってことだろ。
334名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:47:15 ID:2c4BCJkI0
オレに影響を与えたのは THE ROOSTERS/THE ROOSTERZ
だ!
335名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:48:50 ID:11u+6eh30
サザンって同じ歌ばかりなのになんではやるのかわからん。
陰謀か?
336名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:48:58 ID:JnfmGn7r0
>>330
はーい、ありませーん
ゴーストですよー

>>333
だーから「彼」に気使ってそういう言い方しただけだ。
気にすな。
で、喪前は佐野ヲタがいるとわかっている状況で執拗にゴーストネタなんぞ出すな。
337名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:52:31 ID:M/xgwheZ0
338名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 20:58:02 ID:LThLPVGk0
【なめんな】V系【総合】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1070912785/970
969 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2005/08/18(木) 02:05:36 ID:hFgQVFSP
漏れもガゼット聴いてみたくて買ってみた。
・・・もういいや。

…で何故、聖飢魔II とかKISSをヴィジュと呼ばん?
それが聴きたい。

970 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2005/08/18(木) 03:01:15 ID:KDRYTQhd
あれはハードコアとかそっち系だろ。


---------------
斬新な説ですね
339名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 21:02:58 ID:HSW1AU+80
サポメン使うとゴースト呼ばわりか。
醜い僻みとしか言いようがない。
340名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 21:07:17 ID:vfch3I3C0
>>339
サポメンくらいでゴーストって言ってたのか。そら話にならんわな。
341名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 21:08:20 ID:3ujSdCah0
業界人に影響って。。

クリエイターへの影響調べたほうがいいんじゃないの?
342名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 21:11:32 ID:6YCzfR3N0
おれは、アバ、ビージーズとピンカラ兄弟。
343名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 21:11:43 ID:j5d3eCxL0
>>329
カバーされてたのか
まったく知らんかった
344名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 21:11:50 ID:WJo4n8X80
>>339>>340
それは自分が言ったわけではない。
自分はただ業界内での噂として言っているだけ。
もともとゴーストの話は>>293が始めた事
まあゴーストうんぬんという話はパクリと違って当事者でもない限り真実が出るわけないのでもうしないが
噂レベルならサザンや佐野のみならずたくさんある。
そんなにサザンだけはゴーストではないという根拠は何なのだろうか?



345名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 21:13:28 ID:vfch3I3C0
>>344
立証するのはあなたのほうだと思うんだけど。
346名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 21:14:39 ID:VNz+sNaL0
サザンは一貫性がありすぎて
たまにはゴースト使えよって感じじゃないの?
347名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 21:16:04 ID:/r6Hz2nf0
ルースターズ
348名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 21:16:10 ID:WJo4n8X80
>>345
だから自分はそういう噂を関係者から聞いてるだけと言ってるだろ。
信じたくなければ信じなければいいだろう。
じゃあ佐野がゴースト使ってるという確たる証拠を出せ。
349名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 21:17:12 ID:P/jBzi6r0
>>325
>>329
ヒートウェイブ最高!
って知名度ないような感じがするなぁ。

これでヤイコスキになりました。
350名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 21:17:43 ID:vfch3I3C0
>>348
俺に言われても困るんだけど。
351名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 21:35:44 ID:ekdB0D/g0
ビートルズは誰もが無意識に影響されてる
サザンは無理やり耳に入ってくる

水面下2cmの、ミーハーランキングだ。プ
352名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 21:38:12 ID:xDOtABfm0
サザンが入っている段階で、日本の音楽業界がいかにダメダメかを物語っているな
353名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 21:50:08 ID:hNTxKFtw0
音楽マニアがレコード会社やらに入るわけじゃないからな。

商社やら上場企業から漏れた、せいぜいカラオケ好き程度の人間だ。
354名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 21:58:32 ID:8M3RNkk40
80年代くらいまではレコ会社にも洋ヲタ&音楽好きがたくさんいたけど、
今はホント>>353みたいな状況だな。
特にワーナー、SONY、東芝あたりはロックマニアが多かった。
355名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 21:58:54 ID:fe83octK0
なんだよ 尾離婚って
356名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 22:17:07 ID:1V1nCKpmO
今の若手に影響与えてるのはチャゲアスでしょ?
357名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 22:21:32 ID:uXkqHt6w0
それは無いだろ。リアルタイムでもヒット曲量産ユニットくらいの認識だろ。
今の若手に影響大なのは邦楽ではやはりミスチルとかBOOWYとかブルハあたりじゃないか?
358名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 22:26:57 ID:E+AdvnIp0
>>357
ボーイってよく知らないけど、ロック方向では影響強いみたいだね。
ポップロックでは、ユニコーンも結構影響あったと思うけど。
359名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 22:29:34 ID:qsU3rlDX0
楽器やってた人と聴くだけだった人ではまた違ってくるんじゃないか
>>1をみると後者が多かったんでは
360名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 22:35:43 ID:CwzmOPmr0
サザンってゴーストだったのか、通りで似たような曲ばっかり作るわけだ。
パクリにゴースト、最悪だな
361名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 22:39:29 ID:uXkqHt6w0
ビジュ系は全て直接間接的にボウイの影響といえるし、
90年代のビジュ系バンドは確実にBOOWYの洗礼は受けている。
あれでバンドを始めた十代が大量発生、一躍バンドが格好いいものに変化した。
音の影響以前にロックらしいロックバンドで初めてセールスで天下取った事実は
とてつもなく大きい。あれでロックバンドが続々売れる様になった。
そのBOOWYの音が今どうなのかは分からんが。
BOOWY聞いたこと無い10代はCDよりもライブ聴いた方がいいよ。
ユニコーン?まあそういうBOOWY後のバンドブームで売れたものの一つかな。
362名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 22:39:37 ID:8qxPUmKD0
ショパンやドヴォルザークが入ってない時点で糞
363名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 22:41:57 ID:YR8lm2X80
やっぱりサザンの力は認めざるを得ないよね
364名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 22:42:01 ID:E+AdvnIp0
>>362
そんな事言ったら、バッハ、バロック以前のヨーロッパ教会音楽も入れなきゃ話にならんぞ。
365名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 22:46:26 ID:kpv2++/30
>>360
>サザンってゴーストだったのか、通りで似たような曲ばっかり作るわけだ。

ゴースト使うより、本人一人で作ってた方が
よっぽど似たような曲ばかりになると思うが。
366名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 22:47:51 ID:CwzmOPmr0
またきたよ、サザンオタがw
367名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 22:48:05 ID:mI9uWQk00
ボウイは単純にビートが良く効いて非常にシンプルな形で効果的な事ができたグループ。
氷室のソロでは楽曲はトーンダウンしたように感じたし。
影響与えたというがビジュアル系にその精神が汲み取れるグループはそんなに無かったかも。
368名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 22:48:37 ID:2tYSz1ws0
俺が影響を受けたのは何人トリオの「Love You 貧乏」だな。
あれこそがブルースだ
あれこそがリアルだ
369名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 22:52:02 ID:mI9uWQk00
あとなんやかんやでSION
370名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 22:54:22 ID:hNTxKFtw0
>>363
おまいは「お父さんは心配症」の北野くんか?
371名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 22:54:47 ID:xDOtABfm0
YMOがいないんじゃなぁ・・・┐(  ̄〜 ̄)┌ 
372名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 23:00:42 ID:8qxPUmKD0
1位はすぎやまこういちですよ
373名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 23:06:46 ID:mI9uWQk00
>>372
それ納得。B-DASH見ればわかるけどゲーム音楽は影響力強い。
374名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 23:20:46 ID:SjQ0zO1F0
古賀政男、筒見恭平、渡辺晋、ジャニー喜多川この辺は
はずせないとこだな
375名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 23:40:40 ID:4/OQ0reK0
うはー家に帰ってきたらスレ伸びてるもんだな。
ゴーストなんて以下略。あれはお抱えだしわざと似せて作ってもらうんですよ・・・
若い連中はギャラ安いし。でもそのうち発注先の人のネタが尽きてくるとすっかりゴースト頼みになっちゃって
さらにゴーストの奴が評価されてくると下のプロダクションの言う事聞かなくなって
ゴースト→独立してやっぱ売れない
発注元→ゴースト消えたからマジヤバス
はよくあるね。このスレに名前出てくる中でも他人に作らせてた人はいる。
ただ、結構古い名前多いけど、昔はあんまなかったよ?
大体作曲なんて単音メロディーラインだけなんだし、何がどこまでゴーストかわからんだろ普通の人には。
完成品なんてアレンジとプロデュースで決まるんだぞ?>どんなものになるか
376名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 23:55:21 ID:ZMTWyU0d0
>>375
上のほうでサザンとか佐野元春がゴーストライター使ってるという話があるんですが、
ホントのところはどうなんですか。
377名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 23:56:40 ID:v8+MaI060
アルゾ
378名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 23:58:27 ID:v8+MaI060
ちゃべwwww
間違えて送っちゃったw

ではもう一度

山下達郎あげんならアルゾ普通あげるだろ
なんでコピーの方をあげてんねん
379名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 00:24:25 ID:y/+Yp8Ui0
>>326
コレは恥ずかしいな。
根拠は「ゴーストだよ」と言ってるヤツが出すもんだ。
380名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 00:26:12 ID:Bydc0LxL0
>>376
桑田には今複数のゴーストがいるらしい
最近はもう曲がほとんど書けなくなったって話しだ
桑田がまともに曲を書いていたのは「稲村ジェーン」あたりまでらしい
381名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 00:27:51 ID:TMiyKu0x0
>>379
立証責任の意味がわからないんだろうな。
382名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 00:29:07 ID:czxsh9gm0
意外と影響あるのはキッス、ピストルズ、ZEPとかだと思うんだけど…
別の意味で言うと、パープル、BOOWYかな?
383名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 00:32:01 ID:y/+Yp8Ui0
って亀レスしてる俺も恥ずかしいな。
とりあえず>>326みたいなレスはやめといたほうがいいと思うよ。アホだと思われるから。

あと「そういう噂があるよってこと」なんていってる割には
断定口調だったりするし。
「有名」「常識として語られてる」の根拠がききたいもんだ。
384名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 00:38:03 ID:y/+Yp8Ui0
>>373
ゲーム音楽もそうだが
「ウルトラマン」シリーズや昔のポップスなんかも影響が強いのでは。

あと・・JASRACの(元?)理事だし。評議員だし
385名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 00:39:58 ID:31z5UV/i0
サザンを叩いてるのはシングルぐらいしかまともに聞いたこと無い人だろうな。
聞く気すら無いんだろうが。
386名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 00:42:27 ID:FIKFIV4G0
カマクラきけってね。
387名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 00:46:14 ID:udiweP+G0
ってかハイスタンダードも後にはランキングされる存在だよな
388名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 00:48:15 ID:bt1/BJ670
YMOが7位ってのはうれしいね。
389名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 00:50:59 ID:K6ufanbM0
サザンって(笑)


冗談だろ??w
390名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 00:53:15 ID:hQ2J1hG60
何で業界人のアンケートでも一般人っぽくなるのかといっても、人前では業界人気取ってマニアックなの言うけど
このアンケートは周りにわからないように個人に「正直」に答えてもらえるようにしてるんだからな。
普通の人間が好きになるような名前になっちゃうのだろう。日本人が邦楽好きなのは当たり前なわけだ。


まぁサザンは一部の若い世代に限らない限りは最強なのかもな。
若い奴らは数多いけどみんなバラバラだから。30代以上はほとんどサザンは高評価だと思う。ガキにはノーマークって感じだけどw
391名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 01:43:29 ID:ap1tOwAP0
>>376
佐野らの話はガチ。
サザンやユーミンはそう指摘されて憤慨した佐野ファン?の言いがかりに読めるな。

でも佐野とか大沢の曲って、聞けばそういう話を聞かされる前から変だと思わないか?
って若い人間は聞いたことも無いだろうがw

大沢だって確かクロールとかいうシングルが出たときに、これが初めての自作曲です、
って話が一部マスコミに出た。
それまで散々インタではアーティスト面して格好つけていたんだけどなw
最近、ゴースト時代の大沢のインタをたまたま読んだがやはり言動が不審。
しかし散々作家面して語っているのは後から読めば笑えるな。
392名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 01:48:28 ID:Bydc0LxL0
>>391
お前は何にも現実を知らないんだなwww
393名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 01:50:28 ID:M+Ukc/U30
佐野さんがゴーストかどうか知らないけど、
ソニーは昔から会社の側で完全にミュージシャンをプロデュースする傾向が強いからね。
とあるバンドのレコードの演奏がノンクレジットのスタジオミュージシャンだったり、
バンドのデビューに際して全然関係ないメンバーをいきなり足したり、ソニーじゃよくある話。
394名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 01:50:33 ID:Bt8CaP7O0
小室がはいってない時点でおかしい
395名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 01:50:45 ID:ap1tOwAP0
>大沢だってクロールとかいうシングルが出たときに、これが「実は」初めての自作曲です、
>って話が一部マスコミに出た。

実は、を強調しておくか。
ヒット連発時代からまだ2年後くらいのことだけどな。
この売れっ子時代の尊大な態度とその後のギャップが凄いな。
売れっ子時代の大沢は作家として曲提供もしていた(ことになっていた)ので、
中森明菜の曲やUP−BEATのデビューシングルなどはゴースト製作なんだろうな。
そうやって作家としての既成事実を作ってアーティストの箔をつけて売り込むというのは
当時のソニーによくあった。
396名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 01:54:18 ID:ap1tOwAP0
そう、ソニーの売れ線に乗っているアーティストって
演り手や作者の顔が見えないものが多い。
かわりに企画書なんかの匂いがするんだよな。
全般的にアーティストのキャラを立たせてそれで売るのが昔からのソニーの常道。
大半はメディア無しでは売れないだろうな。

>バンドのデビューに際して全然関係ないメンバーをいきなり足したり、ソニーじゃよくある話。

逆のケースではレベッカが佐野、大沢らの時代では有名な話だったな。

397名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 02:09:31 ID:jurnRLjz0
ソニーの話を聞いてユニコーンが何故あんなに変化していったのか、ちょっと
理解出来た。
398名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 02:11:48 ID:ap1tOwAP0
>大体作曲なんて単音メロディーラインだけなんだし、何がどこまでゴーストかわからんだろ普通の人には。
>完成品なんてアレンジとプロデュースで決まるんだぞ?>どんなものになるか

決め手になるのはやはり楽曲なんだよ。
細かいアレンジは如何様にもなるし、一般のリスナーは細部の演奏なんか聴いちゃいない。
邦楽の場合、ジャンルやアレンジは基本的に洋楽主導。邦楽でそれがウリになるのは
一部のアーティストで、数年経つとアレンジは忘れられる。というのが裏方には悲しい宿命。
399名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 02:19:01 ID:+fyQY6Zj0
>>381
ゴーストなんてただのアンチ桑田の嫌がらせだろう。
馬鹿馬鹿しい。
400名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 02:26:30 ID:bt1/BJ670
>394
小室はYMO・坂本龍一の影響を受けてると思うよ。
坂本のライブ?で「ビハインド・ザ・マスク」を共演しているし。

(「ビハインド・ザ・マスク」 → 初期YMOの楽曲)
401名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 02:27:05 ID:AUlNyWmC0
サザンって同じような曲しか作れないのは何故なんですか?

ツナミやいとしのエリーみたいなバラードタイプと
勝手にシンドバッドやホテルパシフィックみたいなイケイケラテン
それに愛の言霊や東京みたいな怪しげな曲
この3タイプのみ、グレイと良く似てる。
演歌と同じようにマンネリが好きなのかな?>>1に書いてるTARAKOというのは
聞いたこと無いけど
402名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 02:31:41 ID:Q8DIt6vs0
ビートルズを超えるミュージシャンは現れないっつか、
正直UKの連中の間では、ビートルズを超えてはいけないという
暗黙の了解があるような気がしてならない。

まぁ、その点では確かに影響与えまくってるって事だわな
403名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 02:35:14 ID:OCDlLMGX0
いいい
404名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 02:38:56 ID:OabqixZd0
ID:ap1tOwAP0

なんかただのアンチソニーにしか見えないな
そんなことは多かれ少なかれ
日本のレコード会社ならやっていることだろう
それを佐野や大沢はじめソニーだけがやってるような言い方はな


405名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 02:39:44 ID:qWd0j5ba0
>>401
サザン以外にもいるぞ。同じ様な曲ばっかりしか作れないアーチスト。
406名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 02:40:12 ID:Ya146ySb0
これって、業界人の喜ぶ老若男女問わずよく売れるCDランキングなだけでしょ。
ザッパもジミもグールドもブーレーズもジャコもその他諸々もランク外なんっしょ。
どうでもいいけど。
407名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 02:42:16 ID:CGmNZzj00
「自称音楽業界人に」の間違いじゃないの?これ。
408 ◆Xhmarquee2 :2005/08/20(土) 02:43:29 ID:6p2Zqwmq0
山下達郎の高評価にびつくり。
409名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 02:44:01 ID:8uzLJCViO
>>401 おまえジャズやらR&Bなんて全く知らねー
410名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 02:45:46 ID:ap1tOwAP0
超えてはいけないというよりも誰も超えられんだろ。
1960年代としての偉業はもちろん、ポップスの隆盛はその後も続き、
新しい曲、新しいジャンル、新しい音は山の様に出てきた。
そして後発はビートルズは参考、模倣できる立場で、ビートルズの影響受けていない
ミュージシャンなど直接間接的に世界的にも探す方が難しいが、
単純に楽曲の良さだけでも未だにビートルズが至高のところにいる。
411名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 02:46:21 ID:M+Ukc/U30
>>401
2タイプ目まではともかく愛の言霊と東京を一くくりにされるともう何も言えない…
興味がないとどれも同じに聞こえる、というのはよくある話だよ。
ちなみにTARAKOは84年にアメリカ録音したやつで、良くも悪くも外人の言うこと聞いて作った、みたいな曲。
詞も英語で歌いにくそうだし、桑田自身気に入らずベストにすら入らないんだが、
それが逆にレア感を煽って今年の再発で結構売れた。
個人的にもあんまり好きじゃない。
412名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 02:46:50 ID:O0h72Ij+0
こんなやつらが業界仕切ってるんじゃ
今日の状態になるのはいたしかたないな。
413名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 02:47:04 ID:u+PXOJ9k0
>>1
サザンみたいなゴミが入ってるのが笑える
414名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 02:47:54 ID:ap1tOwAP0
>>404
たとえばエイベックスの浜崎あゆみが自作面しても(そうしていることを最近知ったが)
中学生でもそんなことはウソだと分かるし、そもそも音楽自体どうでもいいので
たいした話題にもならない。
415名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 02:51:07 ID:8uzLJCViO
>>413 どんなの聴くの?
416名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 02:58:35 ID:OabqixZd0
>>414
でもソニーだけに矛先が行くのはおかしくないか。
正統派で売ってるのはソニーのミュージシャンだけじゃないだろ。
サザンや長渕だってそうだろうし。
彼らの噂だって耳にはするぞ。(俺は詳しいことは知らないが)
何かしらの事情でアンチソニーになったとしか思えん。
もし本当にソニーの関係者なら他の会社の話だって耳にするだろうし。
417名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 02:59:44 ID:JNBJ1MOT0
>>408
(やまたつファンなんで贔屓目があると思うけど、)
多分、山下達郎の高評価は、音楽紹介者としての部分も大きいんじゃないかなぁ。

ドゥーワップ、(スイート・)ソウル、サーフィン・ホットロッドなどの分野で
日本のファン層拡大に果たした役割の大きさは、他の追随を許さないでしょう。
418名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 03:06:54 ID:8uzLJCViO
>>417 分かりやすく言えば、ストリートコーナーが後にゴスペラーズ(嫌いだが)みたいなの生んでるしね
419名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 03:13:32 ID:OabqixZd0
まあ、俺が言いたいのは
ID:ap1tOwAP0 が言うような話はあまり真に受けるなってことだな
だいたいこういうのは直接利益関係のある人間の捏造か、ただのアンチのことが多い。
よく見ると意見が極端に偏ってるのですぐに分かる。


420名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 03:14:28 ID:M+Ukc/U30
>>416
たぶんソニーが他の会社よりミュージシャンを1から10までコントロールするのに
長けてるってことが言いたいんじゃない?
>>393でも書いたけど、他にもソニーはデビューの際、所属事務所も自前のところに入れさせて
原盤権とかも完全にコントロールできるように環境が整備されてる
(ついでに1からコントロールできるように新人を売ることは多くても外部からの移籍がほとんどない)。
他の会社は事務所と会社が別ってのは結構多いしね(特に最近)。
421名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 03:23:07 ID:OabqixZd0
>>420
でも例えば佐野の例をあげると
彼はソニーにCCCDのことで反旗をひるがえしてやめてるぞ
ソニー時代の曲もソニーが参加してないにも関わらずiTunesで売っているし
佐野の曲が全てゴーストライターが書いたのなら
彼は曲を書けないんだろうから、独立などしないはずだし。
ソニー時代の曲をiTunesで売ることもできないだろう。


422名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 03:27:02 ID:M+Ukc/U30
>>421
>>420>>416で「ソニーだけに矛先が行くのはおかしくないか」ってことに対してのレスで
個人的には>>393にあるように「佐野さんがゴーストかどうか知らない」人間です。一応。
423名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 03:33:56 ID:ap1tOwAP0
真に受けるなって少なくとも俺が書いた部分についてはマジだし、
マスコミでも暴露されたことしか書いていないし、有名な話だから。

>正統派で売ってるのはソニーのミュージシャンだけじゃないだろ。
ある程度の音楽リスナーでソニーが正統派だなんて思っている人がいるのか?
エイベックスと二大商業レーベルだというのは明白だろ。
やり方は違っていて、エイベックスはレコ社というより芸能事務所、
音楽というより初めから大量生産、期間限定の消耗品、CDというより商品で、
購入者もあまり音楽自体に深い思い入れは無く、音楽リスナーにははじめから論外
と考えられているのに比べると、ソニーはアーティスト風味の売り方はしているので
イメージの次元は違うかもしれないがさ。
会社がでかくて、商業的側面も強く、レコ社の管理統制がきついところだというのは間違いない。

サザンのゴースト説を持ち出したのは俺じゃないからな。そんな話は聞いたことが無い。
424名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 03:34:09 ID:MhHkTR5d0
>>48
入るわけねえだろw
これだからザッパヲタは・・・
425名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 03:35:05 ID:58Ww3oGf0
佐野はSONYやめる前、売り上げが落ちていて、クビになるかどうかの微妙な位置だったんだけどな

それはともかくSONYの80年代は
10組ぐらいのスプリングスティーンサウンドのもろパクりアーティストがいた
佐野、尾崎、浜省、小山・・・・・・

こういう意識の低いことをさせてきたのが日本の音楽業界人
426名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 03:37:11 ID:ap1tOwAP0
>佐野の曲が全てゴーストライターが書いたのなら

俺はこんなことは書いていないぞ。
売れっ子だった頃はそうだったらしいが、それ以外のことは知らない。
売れなくなってから出しているものはオリジナルなんじゃないか?
と大沢の例から類推もできる。
427名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 03:38:35 ID:OabqixZd0
>>423
じゃあ、>>421について説明してくれ。
正統派というのは>アーティスト風味の売り方はしている
そういう意味で使っただけだ。
428名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 03:42:35 ID:OabqixZd0
>>426
悪い、レスが遅れた
>売れっ子だった頃はそうだったらしいが
その意見と>>421の整合性を示してくれ。
(ソニーにCCCDのことで反旗をひるがえしてやめてること)
(ソニー時代の曲をiTunesで売っていること)


429名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 03:47:27 ID:MxxpB5AV0
>>1
SPACEMEN3が入ってねーじゃんか!
430名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 03:48:03 ID:A/O54Es80
サザンに影響受けたバンドもしくは人って誰よ?
431 ◆Xhmarquee2 :2005/08/20(土) 03:51:53 ID:6p2Zqwmq0
>>430
TUBE・・・とか・・・。
432名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 03:53:58 ID:ap1tOwAP0
>(ソニー時代の曲をiTunesで売っていること)
権利を佐野が持っているんじゃないか?

>(ソニーにCCCDのことで反旗をひるがえしてやめてること)
めっちゃ最近のことだろ。
佐野って塩ビ盤時代の歌手で、売れなくなってからもう20年くらいになるのだから
どうでもよくないか?
今更売れる必要も無いし、音楽人としての言動は昔から上手い人だったろ。
そういう人間じゃなければメディアを通した偶像としても機能しないし、
そんなやつをレコ社も売ろうとはしないよな。
433名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 03:59:36 ID:OabqixZd0
>>432
もし売れっ子だった頃(いつまでか知らんが)の曲を全てゴーストが書いてるなら
権利を完全に佐野が持っているというのはおかしいだろ。
もし完全に持ってるならゴーストに金が行かないはずなんだが?
それは理屈から考えてもおかしいからな。
434名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 03:59:39 ID:ap1tOwAP0
80年代、ソニーがロックブームを起こそうとしていたことを当時のリスナーは
知っているだろう。若手をたくさん抱えてロックと称して売ろうとしていた。
(そういえば今のソニーのヒップホップの売り方も似ているな)
そして当時、ソニーには強いブランドイメージがあり、ガキのなかには
ソニーのレーベル買いがあったことも。

尾崎なんかは裏方がスプリングスティーン風の音の味付けにしたんだろ。
ただ、尾崎の作品のサウンド面なんか当時でもダサかったがそんなものは彼の音楽の
本質にとってはどうでもいいし、死んで再評価された頃にはサウンドのダサさ古さ
は極まっていたはずだが、そんなことなど問題にもならず売れたよな。
歌が良ければアレンジなどどうでもいい。尾崎の歌は強烈だからな。
435名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 04:01:52 ID:ap1tOwAP0
>>433
例えば寺尾聡のルビーの指輪も確か作者は民間人だが、
売る前に権利を買い取ったらしい。
ゴーストを使うならそういう処理が普通だろうな。
436名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 04:07:16 ID:OabqixZd0
そもそも何を根拠に
売れっ子だった頃はそうだったらしいが
とか言ってるんだ
そんなに初期と最近で曲が大きく変わってるようには見えないが?
売れなくなったというのは、ただ単に飽きられたからだろうし。
それを言うならもっと変化してる人はいるだろう。
437名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 04:07:20 ID:pk42tQbI0
ビートルズのレコードの曲、実は1曲もリンゴ・スターが叩いてない。


フュージョン系のスタジオマンがすべて演奏し録音した。
ビートルズとは多くの人間が協力して作り上げた「映画」なのである。
438名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 04:09:54 ID:OabqixZd0
>>437
いや、それはないだろう
ドラムがわかる人なら手癖などはすぐにわかると言うし
だいたいフュージョン系のドラマーはあんなドラミングしない。
439名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 04:13:57 ID:3u3agR7N0
ゴーストとかどうでもいいやん
440名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 04:14:23 ID:7UhYjzxu0
>>430
サウンド面で直接に影響を受けたと断言できる人(バンド)はいないかもしれません。

しかし、唱法、作詞法に関しては、サザン(桑田)が後続に与えた影響は明らかです。
むしろ、影響を受けた人が多すぎて、今となっては直接の影響が分からなくなっています。
441名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 04:17:49 ID:OabqixZd0
>>439
いや、こういう根拠のない中傷があまりにも多いんでな。
アーティストやレコード会社のみならず、ファンだって傷つくだろうしな
本当のことなら仕方がないが
442名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 04:25:25 ID:722EiDi8O
日本の音楽業界人なら、アーティストよりクリエイターに影響受けたってのが多そうだけどな。
歌謡曲を詞の面から変えた阿久悠、松本隆、曲の面から変えたすぎやまこういち、筒美京平、井上大輔あたりは
後進への影響ありまくりだと思うんだが…
443名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 04:27:06 ID:ap1tOwAP0
>>436
売れていた頃の一時期の佐野、大沢の曲はころころ変わっていたぞ。また曲も売れ線だった。
大仰なロックアイドルのポーズも決めていただろ。
当時の中高生でもなんだこれ?胡散臭いな、と思っている人は多かったぞ。
ソニーはそういうやつが多く、パチパチの様な自社宣伝雑誌も作ったし、
メディアの洗脳も多かったので、そうして作られたソニーブランドを愛好する人がいた一方で、
そういうところが胡散くせえ商業的だと反発する若者も多かったのだよ。
ソニーはロック風味のアーティストをブレイクさせることには先行し、予備軍も
続々と控えていたが、ロックと称してもアイドル的、音も軟弱なので日本ロックブーム
というほどの状況にはならず、そこで硬派な不良性と尖った音楽性を有し、
そうした若者の不満や退屈な思い全てを一掃するBOOWYが現れたので、
こいつらは本物、と若者の熱狂的崇拝の対象となり一瞬にしてブレイク、
右肩上がりの爆発的な人気となり社会現象にまでなったのだ。
444名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 04:28:53 ID:d+5lvdOo0
>>437
荒れるぞー。ってビーヲタはあんま見ないか。
ジョン・マクラフリンがペトゥラ・クラークのセッションにいるとかあるな。

ベンチャーズ、ビーチボーイズ、モータウン60年代後期はレッキンクルーで確定っぽくなってるしな。
ピストルズもクリス・スペディングがどうフォローしても怪しいw

まあ、歴史的に日常茶飯事ってことだな。
445名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 04:29:49 ID:OabqixZd0
俺は大沢の曲は聴かないので分からないが
例えば佐野の曲ならどの辺がころころ変わってるんだ?
ただ単に作風が広いということではないのか
446名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 04:33:12 ID:7/SW8ecE0
クイーンはよいけど、ちょっと上位過ぎない?
447名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 04:36:43 ID:58Ww3oGf0
おいおい
そもそもビートルズの現役時代に
フュージョンなんていう音楽はない
448名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 04:39:39 ID:OabqixZd0
>>443
なんかお前の話を聞いてると
ただ単に
好き・・・尾崎・BOOWY
嫌い・・・ソニー・佐野・大沢

にしか見えないんだが
尾崎やBOOWYが胡散くさくないと言ってる時点で説得力がないしな
449 ◆Xhmarquee2 :2005/08/20(土) 04:43:13 ID:6p2Zqwmq0
なんでみんなマジなの。
450名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 04:47:05 ID:ap1tOwAP0
>>445
いや、作風が広いでは説明できない音楽だな。
とにかく聴けば分かるのだろうが、作者の顔が見えない楽曲、一貫性の無さを感じるだろう。
演奏やアレンジもそうだったかもな。節操が無い、商業臭が強い。
また、言動もロックスターを装っていても胡散臭さが漂う。また妙にメディアを通した
イメージ作りが強調されていた。
大沢の方がそういう面が分かり易いかな。

20年以上経った今では時代背景や時代の音自体が分からず、理解できないかもしれないが、
リアルタイムでこうした音楽や言動を不審に思った人は少なくなかったろう。
451名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 04:49:01 ID:ap1tOwAP0
>>448尾崎も当時ソニーだぞ。CBSソニーの方。
452名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 04:56:31 ID:GJKTmPU+0
BOOWYはバカが聴く音楽
453名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 04:58:35 ID:OabqixZd0
>>450
>作者の顔が見えない楽曲、一貫性の無さを感じるだろう。

抽象的で全く理解できんが、というか佐野ほどこれに当てはまらない人はいないだろう。
全ての曲を書いていないというなら全てが作られたイメージということで分からなくもないが
少なくても最近の曲と初期の曲を比べて大きな違いは感じないぞ
それを言うならサザンや長渕のほうがよっぽどそう感じる。

>商業臭が強い。
また、言動もロックスターを装っていても胡散臭さが漂う。また妙にメディアを通した
イメージ作りが強調されていた。

それは佐野も尾崎もかわらないと思うが、いやむしろ尾崎のほうが強いだろう。

>尾崎も当時ソニーだぞ。CBSソニーの方。

ではなぜ佐野は偽者で尾崎は本物と断定できるんだ?





454名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 04:59:25 ID:d+5lvdOo0
つか佐野って最初から作曲面では基本16ビートの主旋律だよな。
あれが岡村やらミスチルを経過して、
90年代中盤以降の猫も杓子も16ビート主旋律時代の隆盛の下敷きになってるのは明確。
アレンジは聖子ちゃんやってたプロから、自分でやり始めてシンプルになって、
それを補うために次にはエンジニアを当代随一の吉野金次に任せるって流れ。
アレンジ、エンジニアリングの印象は変わらない方がおかしいな。
455名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 04:59:28 ID:ap1tOwAP0
俺が言っているのは歴史的側面での事象のことだ。
音楽の好みは個人差、時代の違いがあろう。
456名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 05:03:04 ID:OabqixZd0
>>450
書き忘れたが、同レーベルで音楽性が似てくるということは
どこでも普通にあることだからな
457名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 05:04:59 ID:YXYuCwTRO
やっぱり、矢沢永吉だろゥ!
458名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 05:10:55 ID:eVKg/PGIO
ミュージシャンをアーティストって言い始めてから日本の音楽はダメになってきてる感じがする。それでも作詞家松井ゴローは神
459名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 05:11:07 ID:OabqixZd0
>>454
いや、自分が言ってるのは曲作りの方
もちろんアレンジなど作る人によって曲の感じが全然変わってくるというのは当然だ
時代によっても流行などは当然変わるだろう
だいたいアレンジなどすべて一人でやるという人は少ないだろ
初期の曲が全て自作でないというのは不自然だとおもうのだが
460名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 05:12:48 ID:jVCg6Gp7O
俺は、ドリフだな!
ファンクもラップする愉しさも、ロックンロールも
全部を彼等から教わりました。
あっ?ムードミュージックも。
461名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 05:15:23 ID:d+5lvdOo0
>>459
いや、アンタに賛同の意見だよ。曲は一貫してる。
ID:ap1tOwAP0 はアレンジ、エンジニアリングの違いを
楽曲の違いと混同してるんじゃないかってこと。
462名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 05:19:01 ID:gkPYskpb0
>>459
>>461
ていうか、佐野の場合、
サウンド面というよりあの日本語歌詞のスタイル、
あるいはそのボーカルスタイルを確立したという点で重要なんだと思うよ。
463名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 05:27:21 ID:OabqixZd0
>ID:ap1tOwAP0 はアレンジ、エンジニアリングの違いを
 楽曲の違いと混同してるんじゃないかってこと。

これで言ってるんだとしたらお門違いもいいとこだな
だいたいアレンジやエンジニアが変わらないことのほうが少ないし
キャリアの長い人なら全然曲の印象が違うなんてことは普通だろ
それで言えば割合佐野はそれが小さいほうだろ
もっと違う人はいくらでもいるぞ
あと一部の曲をゴーストが書いてるなんてことは
別に珍しいことでもないし
パクリのことにしても別に特別なことじゃない
ていうか、はやく「ではなぜ佐野は偽者で尾崎は本物と断定できるんだ?」に答えてくれ
464名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 05:45:18 ID:d+5lvdOo0
>>462
言いたいことは全くアンタと同じで、漏れはそれを異なる内容で書いただけだと思う。
センテンスの始めやらを16ビートの裏に持ってきたりしてグルーブ感を出すのには、
歌詞が重要でもあるし、主旋律が重要でもある。
465名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 06:04:06 ID:nIiuKfrm0
はっぴぃえんどの中の人
シュガーベイブの中の人
YMOの中の人
佐野元春
尾崎豊
466名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 06:14:46 ID:gkPYskpb0
>>464
そだね。
あとやっぱ、あの歌詞の世界観だね。
BOOWYの歌詞(TMでもなんでもいいけど、その辺)、
彼らの作詞スタイル「若者の不満や退屈な思い」を、
その舞台を「街」という所在不明なある場所に設定して物語化していくというあのスタイル、
あのスタイルを日本で流布させたパイオニアが佐野元春だったんだよね。
もちろんBorn to Runがその前にあるわけだけど、
その翻訳を、日本の若者にもある種のリアリティーを込めて聞かせてしまったという。
それは紛れもなく才能だったんだと思うけどね。
佐野が八十年代で果たした役割って、
七十年代のはっぴいえんど、九十年代のフリッパーズなんかと印象かぶるな。
467名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 07:08:13 ID:49vba/7p0
割礼
468名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 07:29:48 ID:ecg0yP8f0
サザンの凄い所は、70年代当時、日本人の歌手が
日本語でロックを歌うと乗りが悪かったのだが、
サザン…というか、桑田という男は、画期的な方法論で、その問題を解決させた。
それは日本語なのか英語なのか、無国籍な歌手のような、
歌い方と、歌詞に対する言語感覚がずば抜けていて、物凄い画期的だった。
「サザンの歌は何を言っているのか分からない」という批判が
当時新聞に載るほど凄かったが、それは日本語の歌でロックする拘りが
あったからでもあるし、桑田はそれが当たり前だと思っていたらしい。
歌詞がTVに載るようになったのも、サザンから始まった事。
今でも多くのアーティストがこの作詞方法論に飛びついて現在に至るわけだが
サザンはそれから20年以上活動して、今ではそうゆう地点から
卒業し、割と良い意味で大雑把な音楽を創っているのが現在。
だから、「サザンだっせーな」とか思っている人は当時の
サザンを知らない人が批判しているのが殆んどだろうなぁ・・・。
469名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 07:31:27 ID:t9IgB8/TO
尾崎、岡村、大沢、佐野、BOOWY。
彼らと親交があったり楽曲提供してもらったりギター弾かせたりしたのが吉川晃司なんだけどね。
渡辺プロの力もあったけど、彼の功績は業界人には分かるだろう。
470名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 07:46:31 ID:ecg0yP8f0
一例として、サザンのこんな曲を一番だけUPしとく。
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up2/kui.html

の、up15679.zip(パスはsas)

以下歌詞。

愛苦ねば 世も知れず
よう行かば 野に出でん
浪漫派に旅情 庶民衆の業
絵空事の

歩めば 情事成んとす
宿塀に 湯女けむり
花魁下に舞妓 常連風の某
寝ずの泊まり

汝は女詣 用すれば艷の談
沙婆の酔い、酔い、酔い、酔いや

病めれど止め難き
宴の才、宴の才

闇の宵や ただの宵や
たかが夢や、されど夢や

蛇の目に 雨あれど
恋路に 醒めなけり
良人放蕩な悪性 可憐淫猥の情
憂い無き世…


ホントはもうちょっとあるけどフルはマズイのでココまで。
(これでも駄目だけど…)
471up:2005/08/20(土) 08:14:26 ID:vkOgmTOY0


SMAP   「  FLY       」  ← Sly&The FamilyStone「 If You want me to Stay」
香取慎吾  「  おはロック    」  ←  Messengers   「 That's the Way a Woman is 」
宇多田光  「  Automatic    」  ←  久保田早紀   「 異邦人 」
ベリーズ工房 「  ハピネス     」  ←  ELO 「I'm alive」「All over the World」(ザナドゥ)
タンポポ   「 乙女、パスタに感動」  ←  QUEEN「 … sundayafternoon 」「Seaside Randevouz」
 モー娘   「 女子かしまし物語」  ←  とんねるず    「 ガラガラヘビがやってくる 」

美空ひばり 「川の流れのように」  ←   (曲名) A・P・P 「 Time 〜 時は川の流れに 」
子門真人 「およげ!たいやきくん」  ←   The Kinks    「 Sunny Afternoon 」
吉田拓郎  「  結婚しようよ   」  ←  Solomon Burke 「  If you need me  」
サザンAS  「 いとしのエリー  」  ←  Marlena Shaw「You taught me how to speak in love」
チャゲ&飛鳥 「 SAY YES    」  ←  USA for AFRICA 「  We are the World  」
 ドリカム  「 未来予想図U  」  ←  Barry Manilow  「  Even Now  (忘れえぬ面影) 」
 ドリカム  「 晴れたらいいね 」  ←  BJ・Thomas「RaindropsFalling…」+杏里「GoodbyFuture」
 ドリカム  「 Love Love Love 」  ← Albert Hamonnd 「 For the place of all mankind 」
小柳ゆき  「 あなたのキス  」  ←  Celine Dion    「 To Love You More 」
小柳ゆき  「 エンドレス・ラブ 」  ←  Gloria Gaynor  「  I will Survibe     」
472up:2005/08/20(土) 08:15:52 ID:vkOgmTOY0

 TMN    「  Get Wild    」  ←  F.G.T.Hollywood 「 Two Tribes 」+「 Relax 」
GLOBE   「 Feel like Dance 」  ←  ABBA 「 Me and I 」 + Kylie Minogue 「 Shocked 」
 TRF    「Clazy gonna clazy」  ←  Rick Astley 「 Till Then 」+「 Dance with Me 」
    「 寒い夜だから 」 = 「 サバイバル ダンス 」=「 ボーイ ミーツ ガール 」= 篠原涼子 「 いとしさと…」
                  他 ← Rick Astley「Nevergonna give you up」+ Kylie Minogue
                           「Step back in time」「Hand on yourheart」
 華原朋美  「  I'm proud 」他 ← ABBA「DancingQueen」+ K・Minogue「Better the devil」他
 桑田佳祐  「 Ban Ban Ban」他 ← CCR 「 Have you ever seen the rain 」
ZARD (曲:織田哲郎 )
  「 負けないで 」= 「 果てしない夢を (巨人軍)」 ←  Daryl Hall 「 Dreamtime 」

 モー娘   「ハッピーサマーウェディング」 ←  Arabesque    「 In for a penny,in for a pound 」
 モー娘   「 LOVE マシーン  」  ←  Shocking Blue  「  Venus     」
 モー娘   「 恋のダンスサイト 」  ←   Genghis Khan  「 Genghis Khan 」
 ドリカム  「 時を越えて    」  ←  Whitney Houston  「 I'm Every Woman 」
473名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 08:24:01 ID:49vba/7p0
ビートルズの次にサザンかよ
もうよくわからん
474イロモノ ◆IRomONOmp. :2005/08/20(土) 09:01:43 ID:0jHFgJmV0
>>470
ジャパネゲエですな
これは桑田の詞が辿り着いた一つの結論みたいなものだと思ってる
475名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 09:16:11 ID:KAXLyWN20
>>474
それ入ったalbum借りた事ある。夕方Hold on me〜とかいう歌とそれが目立ってた。
他はイマイチというかよくシングルでよく聴いたタイプの曲だった。
476名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 09:44:03 ID:IeUAq2m/0
サザンユーミン山達大滝


これらに入れてる奴は人間としての価値安そう
477名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 09:56:43 ID:PslAwkNiO
山下達郎が3位? あんなうんこの裏側みたいな顔してる奴のどこがいいんだ?
478名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 10:00:38 ID:W8U+UTNU0
なんで清原が入ってないん?
479名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 10:00:59 ID:bdmO+pQB0
リンドバーグのパクリも惨かったな・・・

>468
それら全てサザンが日本で最初というわけじゃないから。
サザンに衝撃受けたのは歌謡曲しか聴かなかった連中。
480名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 10:02:10 ID:W8U+UTNU0
やべ、なんか勘違いした。
481名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 10:02:43 ID:n765Aicm0
美奈子withワイルドキャツが抜けているぞ!!!
482名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 10:07:24 ID:KJFamTpq0
ラ・ムーは何位ですか?
483名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 10:07:33 ID:ecg0yP8f0
>>479
それは大間違い。
洋楽しか興味が無かった人も衝撃受けてた。
特に、デビューして数年後の、KAMAKURAというアルバムは画期的で衝撃作。
484名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 10:08:41 ID:9duwCiaE0
恋愛15シミュレーションは?
485名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 10:09:06 ID:USNm7+Iw0
岡村靖幸
486名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 10:09:57 ID:8uzLJCViO
八木正夫が死んでブルース、ジャズを基本とした桑田の作風は終わったな 作曲桑田&編曲八木のコンビは素晴らしかった
487名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 10:11:05 ID:G+DO3ieo0
>>470
できの悪い古文だな。
488名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 10:11:55 ID:58Ww3oGf0
>洋楽しか興味が無かった人も衝撃受けてた。
特に、デビューして数年後の、KAMAKURAというアルバムは画期的で衝撃作。

そんなことはぜんぜんない。
サザンの桑田は日本でもっとも優秀なソングライターのひとりだが、
サザン自体はコレと言って特徴もオリジナリティもないバンド。
489名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 10:12:52 ID:3oAs5OLX0
「奥飛騨慕情」には衝撃を受けた。
490名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 10:21:00 ID:7ocwhE940
>>489
ベストテンで初めて見たが子供心にある意味衝撃的だった
491名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 10:22:53 ID:ecg0yP8f0
>>サザン自体はコレと言って特徴もオリジナリティもないバンド。

音楽ファンであるならこの発言はありえないでしょ。
洋楽と邦楽の壁を壊してきた先駆者に失礼すぎ。
サザンでしかできない楽曲のふり幅を考えてみなよ。
誰かが言っていたけど、エリーを歌う山下達郎は想像できても、
マンピーのGスポットを歌う山下は想像出来ないってw
それはどのアーティストにも当てはまる事で、サザンでしか出来ない
音楽の引き出しの広さは、誰もいないし、とても偉大。
音楽に対して良い意味で無節操なバンドに、
特徴もオリジナリティもないバンドって言うなら、J-POP自体終わり。
492名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 11:13:46 ID:yNiHbzMB0
このスレで、サザン、サザンと騒いでる奴は
歌謡曲とJ・ポップしか聞いてませんでしたと懺悔してるようなもんだな。
無知を自慢してどうするよ!w
493名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 11:17:18 ID:x9U7n3yr0
最もj-popに影響を与えたのはYOSHIKIと小室と槇原
494名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 11:26:24 ID:iHDFGyhj0
安全地帯
495名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 11:27:18 ID:vWhQiQOw0
>>493
桜井がぬけてる
496名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 11:32:33 ID:0BN7kWLg0
サザンなんてパクリ曲ばっかりじゃん。
松任谷由美、サザン好きは押し付けがましいから嫌いだ。
497名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 11:35:54 ID:CcgUq9Nv0
エリック・クラプトンいないのか
498名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 11:42:26 ID:58Ww3oGf0
>サザンでしかできない楽曲

なんて無いぞ
アマチュアだってできる

サザンはサウンドが悪い意味で無節操なんだよ
だからカラーがない
個性が無い
日本でしか評価されない
桑田の声を除いたら
なんというバンドか聞き分けすらできない
桑田バンドだろうがサザンだろうがまるっきり違いは無い
499名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 11:49:06 ID:8qTfoMAf0
サザンが2位とは・・・。
レベル低すぎwwwwwww
500名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 11:49:39 ID:EVcMWrUc0
>>491
音楽の引出しの広さだったらYMOのほうが上。
アルバム「テクノデリック」と「浮気なぼくら」を
聞き比べればよく分かる。
501名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 11:51:20 ID:Cc+ep+rV0
V系→ボウイ・バクチク・X
ヒップホップ→ドラゴンアッシュ
アイドル→松田聖子
大人ぶったの→ビートルズ

こんだけ知ってればほとんどの曲が作れます。本当です。
502名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 11:52:54 ID:BTyityXC0
YMOの山の手感覚は引き出しせめーよ
503名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 11:53:03 ID:9TRhgsgt0 BE:36403643-##
どっちにしてもこのスレの人間とはレベルの違う人間
504名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:03:54 ID:3tmWuOjyO
その道の専門の人が長いこと仕事やってきた上で
このアーティスト挙げるわけなんだよな
素人が何となく好きとか言うレベルじゃなくて
505名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:07:21 ID:UTahU3Ob0
>>504
山下邦彦氏が言ってたが、「音楽業界には音楽が好きな人間が集まるわけではない。
そうであったら、こんなにつまらない音楽が蔓延してないはずだ」と。
506名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:18:13 ID:iHDFGyhj0
商業音楽だからね
売る為にプロモしたりいろいろ大変なんだよ
507名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:22:03 ID:UTahU3Ob0
山下氏はサザン大嫌い。「歌謡曲」が嫌いみたい。
著作群群を見てもらえば分かると思うけど、目眩がしそうなアーティストばかり。
508名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:24:36 ID:bdmO+pQB0
>491
楽曲のギャップが激しいことと
アーティストの価値って
何か関係があるのかい?
509名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:25:02 ID:BZOhEYRj0
>>507
著作群群って、タイプミスしてもーた
510名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:25:35 ID:q09Acx/J0
坂本 九
511名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:29:46 ID:53mpCJU30
ここまでの結論

・ボウイは馬鹿が聴く音楽

・B’zは無知が聴く音楽

512名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:29:57 ID:4rB9/B/X0
つまらない音楽が売れて、既成概念を破壊するような新しいものが
売れないのが今の日本。
オレンジレンジみたいに昔の曲の一部分をツギハギしてアレンジし
たのが100万枚以上売れる国だからな。
理想はあっても現実は厳しいものよ。
513名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:36:25 ID:58Ww3oGf0
オレンジレンジのサウンドメイクはサザンやB’zに比べれば
よっぽど個性的だぞ
514名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:37:57 ID:EVcMWrUc0
>>512
かと言ってROVOや渋さ知らズみたいなバンドが
チャート上位に来るっていうのも
それはそれで気持ち悪いwww
515名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:38:08 ID:KrLPQu+50
サザン(笑)
516名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:38:08 ID:ouW6cZmn0
でも山下は変な顔やん。
517名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:38:35 ID:jB9tr+/x0
サザンとBzは
個性的じゃないというか
単に古いだけなのでは
518名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:39:36 ID:/7x8a+OY0
バカラックとブライアンウィルソンは何位?
519名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:40:36 ID:BZOhEYRj0
>>518
11、12位
520名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:40:39 ID:kcqMfomB0
つまらない音楽が売れるのは世界共通
聴きなれたもの、聴きやすいものを良いと感じるのは自然なこと
521名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:41:23 ID:fpYuYe8b0
クイーンってそんなに影響与えたのか?
522名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:43:30 ID:ta3NNJ750
杉山清貴は?
523名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:45:09 ID:vbLjbfRU0
北島三郎さんは?
524名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:46:32 ID:FRp+ydXU0
ロックずきな俺としては
洋楽は、ピストルズ、ボウイ、コステロ、プリンス、ニルヴァーナ
邦楽は、キャロル、ARB、boowy、ユニコーン、ziggu 黒夢あたりかな
525名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:46:54 ID:4rB9/B/X0
>>521
影響は受けても真似は出来ないだろうな。
ボヘミアン・ラプソディみたいに何十回も違うパートを録音して
合成するなんて狂った芸当をやってのけるのは、故フレディ・マ
ーキュリーしかできないだろう。
526名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:49:49 ID:BVnRF4uw0
>>514
このスレで、ROVOとか渋さ知らズを知ってるのはお前と俺とあと3人くらいだろうな。
527名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:50:46 ID:/7x8a+OY0
音楽業界人の人もミーハーなんだね。さすが違うってうならせるもんがないな
528名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:51:28 ID:mB6dJnLb0
業界は邦楽ミーハーばっかり
529名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:52:34 ID:3TDTWdhEO
>524
小文字じゃない…
BOΦWY
せめてBOOWY。
530名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:54:29 ID:JaR99b3H0
>>491
>洋楽と邦楽の壁を壊してきた先駆者に失礼すぎ

先駆者ははっぴいえんどやサディスティックミカバンドあたりで
洋楽的な邦楽を完成させたのはYMOや佐野元春あたり
サザンは普通に歌謡曲の延長だから
基本歌謡曲に洋楽テイストを多少混ぜてるだけ
531名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:55:26 ID:BvzFgrP60
人間の感性なんてそんなに個人差があるわけじゃないんだから
スタンダードなのが上位を占めるのは当たり前
わざとマニアックなのを挙げるのは子供っぽくてかっこわるいでしょ
532名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:56:04 ID:FRp+ydXU0
>>529
めんどくさかっただけ、すまん
後、ZIGGYを書き間違った
533名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:56:52 ID:bt1/BJ670
>500
ていうか、ほちょのさんの引き出しはYMOよりもかなり広いよ。
フォーク、ロック、テクノ、アンビエントをやってる。

初期と現在で、ここまで変貌を遂げた人ってあまりいない気がする。
534名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:57:24 ID:3TDTWdhEO
>499
楽曲うんぬんでなく、音楽業界に商業的な影響与えたって意味じゃないかな?
良し悪しは別にしても、デビューから30年近く、一線で売れ続けてるお化けバンドなんて、他に居ないから。
535名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 12:59:58 ID:/jwqyG2r0
マーヴィン・ゲイとニュー・オーダーとキング・クリムゾンを忘れてもらっちゃあ困るぜ!
536名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:01:10 ID:ACjO9GQT0
マイブラ最強
537名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:02:16 ID:/7x8a+OY0
月並やけど、ビートルズはいいとしてブライアンウィルソン、バカラック
ボブディラン、マーヴィンゲイ、ザッパ、マイルス、ヴァンモリソン、
ルーリードあたりで上位占めると思ってたのにな、RS誌で業界人に
聞いたらここら上位だっただけに日本の業界人には正直ガッカリ
538じゃがあ:2005/08/20(土) 13:03:02 ID:heOZG3g70
本当は、、、全ての起源は
このジャガー様、、、なんだけど、、、ナ。
539名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:03:50 ID:TBwE1WWG0
おかしいな、オジャパメンが入ってないぞ
540名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:05:03 ID:m7JCwsAf0
邦洋一緒にするとめちゃめちゃになるからやめてもらいたい
クイーンの4位なんて明らかにキムタコの影響だろ
541名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:06:08 ID:lLUG5Xww0
10年後くらいにもう一度調査したらLIVがダントツなんだろうな
542名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:06:28 ID:i/SKYL/KO
>>537
一般人が知らなそうな名前ばっかりあげるのは
カッコ悪いってのをみんなわかってるからでしょ。
543名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:07:56 ID:rXe+mQ/8O
2位はピストルズかと思った。
544 :2005/08/20(土) 13:09:31 ID:04Xof5qo0
音楽業界人って、レコード会社の経理担当とか、総務も含むんだろ?
でなきゃ、こんな・・
545名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:10:32 ID:FRp+ydXU0
まあ、ニューミュージック系のやつらにきいたランキングだなこれ
大滝、山下、サザンとか特に・・・
546名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:14:56 ID:2QRrWmDq0
サザンはすごいけど影響はあたえてねーだろ!
バランスおかしい記事だな。
547名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:18:21 ID:Dhre7CZn0
佐野ゴースト説はどうかなぁ。
だったらソニーはもっとカッコいい奴をデビューさせるだろ。
それに佐野は致命的に歌が下手すぎる。

で、音楽業界人はジャズやクラシック聴かないの?
548名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:20:15 ID:4YQOTXwWO
>>525
多重録音なら、マイク・オールドフィールドとか、アシュ・ラ・テンペルとか。
ボーカルじゃないけど。
549名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:20:48 ID:oXzpzQiV0
>>542
>>537ってそんなに「一般人が知らなそうな名前」なのか・・・・・?
『一般人』の知識レベルをなめすぎだと思うが
550名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:21:06 ID:zWvr7JwT0
おい!

なんでKANが入ってないんだ?
「愛は勝つ」 大ヒットしたろ?

ランキング操作か?
551名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:22:27 ID:KKR+urGy0
和田あきことか清水健太郎とかそういう人の事?
552名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:22:39 ID:ADqbzSdQO
イモ欽トリオは?
553名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:24:06 ID:VUwHxvFp0
トップ10の内、女性は、ソロでもグループでも、ユーミンだけ。
音楽業界での、女性の地位が低い現われなのか?
554名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:25:20 ID:jurnRLjz0
1905 1位 滝廉太郎
1955 1位 エルビス・プレスリー
2005 1位 ビートルズ
2055 1位 スマップ
555名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:26:35 ID:zWvr7JwT0
あと、ドリカムが入ってないのも情報操作だろ、これ。

ちなみにドリカムのことを
Dream Come True とか書く馬鹿がいるが、
あのな、「3単元のs」を習わなかったのか?
Comes だろ!

うはww頭イイとこwww見せつけちまったwwwwww
556名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:27:50 ID:9XKfFcUp0
2位がサザンというのが、現在の水準の低下の象徴。
557名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:28:34 ID:t0LLHxTU0
なんで坂本Qがないの?
558名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:28:57 ID:IUTktLYF0
GIオレンジは?
559名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:29:35 ID:38wPyR5l0
>>549
いや、気持ちは分かるが、
意識的に興味を持ってない人たちには一生縁のない名前なんだと思う。
バカラックとかヴァンモリソンとか。
彼女がいきなりザッパがどうしたとか言ってきたらかなりビビる。
560名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:31:10 ID:cp+1RJxY0
4位クィーンつうのが臭い、臭すぎる。だいたい音楽業界人って誰のことだよ?
561名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:31:49 ID:FRp+ydXU0
>>559
おれは友達の女とロキシー・ミュージックに付いて話し合ってるぞ
562名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:33:12 ID:38wPyR5l0
>>555
dreams come true で複数なんじゃないの?
別にどっちでもいいけど。
563名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:36:20 ID:EVcMWrUc0
>>558
ナショナル・パスタイムも忘れるな。
564名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:37:15 ID:38wPyR5l0
>>561
もちろんそういう子もいるよ。
前の彼女はブリクサとニック・ケイヴの大ファンだった。
ただ一般的に言って、ヴァンモリソン知らないって言われても、
無知だな…とはおれは思わないけどな。
565名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:38:33 ID:ADqbzSdQO
今は「ウコンの力」が一番影響を与えてる
566名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:42:41 ID:mYQlIqrOO
90年代に入りJPopが良くなったのは
チャゲアスの貢献度によるところが大きいと思います。
567ゴジラ ◆GE75codeD6 :2005/08/20(土) 13:42:44 ID:ObhOfvQX0
>>526
ROVOいいよね。
CD高いの何とかして欲しいけど。
568名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:42:56 ID:JaR99b3H0
>>547
レス見ると単にソニーと佐野のアンチが捏造してるだけみたいだぞ。
問いつめられるとだんだん苦しくなってるし。
どうせサザンオタだろ。
569名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:43:17 ID:2sLsRAoqO
大学生で禿げてる俺は一度だけ合コンに誘われた。
イケメングループからメンバーが足りないから頼む!と言われたので仕方なしにだった。
けれど、だんだんわくわくしてきて服を買いに行ったりモテ術の本を読んだりした。
親に「俺今日合コンだから遅くなるよ!」というと親は「あんまり飲んじゃだめだよ」とうれしそうだった。
当日、予定の場所に行くと誰もいない。イケメンに電話すると「もうみんな店にいるから早く来い」という
遅れて登場も悪くない、と思いながら店に入ると地獄が待っていた。
「うっそ〜!!ほんとに禿げてる!!」
「な?な?俺が言ったとおりだろ?」
「うわ〜キモイwww」
俺は何が起こったのかわからなかったが、どうやら最初からネタにするつもりで呼んだようだった。そのうちイケメンの一人が俺にヘッドロックをかけ、
「ほらこの頭見ろよ!すげー!!」
とやってきたので俺は手でそれを振り払った。すると今度は
「何本気できれてんだよ」「ハゲって最低」「空気嫁よ」
俺はもう参加する気力も切れる気力もなく店を出た。誰も引き止めなかった。

家に向かって歩いていると雨が降ってきてびしょぬれになった
もう情けなくて情けなくて声もあげず泣いてた。
家に入ると母親に向かって怒鳴った「お前のせいで禿げたんだぞ!!」
母親も泣いた。俺も泣いた。
570名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:43:58 ID:7ocwhE940
↑全米が泣いた
571名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:45:03 ID:cvpd0UdU0
びっくりするほど興味ねええ〜w
572名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:45:20 ID:yISkRqGF0
>>468
「歌詞がTVに載るようになったのも、サザンから始まった事。」
というのは、理解できる。
字幕がなかったら、「胸騒ぎの腰つき」という歌詞だとは気がつかなかった。
なんで「年月」なんてことばが出てくるのか、ずっと不思議だった。
573名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:45:32 ID:fieQiony0
>>1のどこにも佐野の名前なんか出てないのに
突如>>159が何度か名前出している
574名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:45:52 ID:E9joIYXs0
>>566
大ヒット曲もフォーク演歌の域を出てないから、たいした影響はない。
575名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:46:17 ID:BrGvQgR5O
>>556
だな!サザンってw
これって音楽業界人が選んだベスト10だよね?
ど素人のミーハーが選んだベスト10じゃないよねw
576名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:46:25 ID:Dhre7CZn0
>>566
それよりも、シンセ類の飛躍的な進歩。
577名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:47:09 ID:cvpd0UdU0
ビートルズって言いたいだけ
578名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:49:12 ID:or3sYX900
業界人だからって音楽好きとは限らないのがよ〜〜〜〜〜く分かった!
579名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:50:46 ID:EVcMWrUc0
>>569
コピペだと言ってくれ。
事実なら悲し過ぎる。
580名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:56:35 ID:jDqSMZvp0
>>530


60年代: ゴールデンカップス ジャックス モップス

70年代:沢田研二 サディスティック・ミカ・バンド 荒井由実 チューリップ はっぴいえんど

80年代:YMO レベッカ RCサクセション ラウドネス

581名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 13:57:40 ID:v03lG+A70
そういうけど25年前の日本の音楽状況を想像してみろ。
曲先で詩をのせるというスタイル、歌詞に意味を持たせず言葉を記号にするという発想。
勝手にシンドバッドは衝撃的だったんだよ。

※若い人に念のため。当時のヒット曲の「勝手にしやがれ(沢田研二)」と「渚のシンドバッド(ピンクレディ)」をあわせただけのタイトルで
歌詞にもタイトルにも何の意味ももたせていない。当時としては悪ふざけが過ぎると叩かれたりもしたんだよ。
誰もが一過性のコメディバンドだと思っていたんだから。
582名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:01:02 ID:ZLctZDqk0
>>507
ビートルズ、ユーミン、キース・ジャレット、坂本龍一、ミスチル、チック・コリア・・・。

とんでもないメンツだな。彼らが洋邦の音楽を変えていったと言うのは納得できる。
583名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:04:18 ID:RK5K1Nts0
>>581
そのタイトルは8時だよ全員集合のネタから取ってるんだと思うが。
584名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:04:31 ID:8CmTR/o20
ビートルズてw笑わせんな。別にビートルズは個人的には嫌いじゃないけど、
そんな革新的なバンドでもないだろ
585名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:05:18 ID:yfk5FAW10
U2キター
586名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:05:19 ID:ZLctZDqk0
>>582
多少偏愛的な感は否めないが、ポップス、ロック、ジャズの既成概念を崩していった連中ってとこだな。
587名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:06:30 ID:BrGvQgR5O
>>581
コメディーバンドだろw
たまたまいとしのエリーが当たったから評価されただけで
588名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:07:24 ID:IUTktLYF0
ヒップホップに影響を与えた、というテーマなら
間違いなく吉幾三が選ばれたろうに。
589名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:07:41 ID:ZLctZDqk0
>>588
いや、西川きよしだw
590名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:08:18 ID:8CmTR/o20
>>589
奈良のオバちゃん
591名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:08:56 ID:bt1/BJ670
>581
いや、シンセサイザーを多用としたYMOのほうが衝撃的だった。
今では当たり前のシンセサイザーだが、普及に大きく貢献したのはYMOだと思う。
592名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:10:24 ID:bcljm6450
ユーミンはたいしたことが無いと思うがね・・・。
曲は退屈だし、詩はたいして深くもないし。
なんでまわりの人間がちやほやするか、わからん。
593名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:10:50 ID:Dhre7CZn0
>>591
いや大江千里だろw
DX7だっけ。
594名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:10:53 ID:ZLctZDqk0
>>590
犯罪ラップ
595名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:13:01 ID:bt1/BJ670
>593
シンセ多用したポップスって細野、坂本が出だしじゃない?
イモ欽も細野がらみだし。
596名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:13:12 ID:EVcMWrUc0
>>584
釣り乙
597名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:14:29 ID:8CmTR/o20
>>594
げんに着メロになったりしてるしね。あのリズム感と韻のよさは特筆モノw
598名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:15:29 ID:ZLctZDqk0
>>596
釣りにもなってないって。
ビートルズの音楽はすごいけど、自ら「パクリまくってる」と公言して、訴訟沙汰になったってのもすごい。
599名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:15:47 ID:C6vc4Uos0
YMOとユーミンって細野春臣つながりなんですって。
業界ってせまいいんですね
600名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:16:25 ID:ZLctZDqk0
>>597
でも野球の応援のパクリ、ていうかそのままだけどな。着メロにしても大丈夫なのだろうか?
601名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:16:35 ID:8CmTR/o20
>>596
それは結構まじめに書いたんだが。今聞くと古臭いのは事実でしょ。
業界人の年齢層がわかる
602名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:16:49 ID:EVcMWrUc0
>>598
そんな事件あったっけ。
603名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:17:19 ID:ZLctZDqk0
>>599
はっぴぃえんど−ユーミン−YMOは繋がってるじゃん。
604名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:18:08 ID:Dhre7CZn0
>>595
そうだね。シンセっていうとYMOがでてくるね。
昔DX7のTVCMを大江千里がやってたんよ。
もう20年ぐらい前かな。
605名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:18:23 ID:8CmTR/o20
>>600
倫理的な問題はあるが法的な問題はないよ。名誉毀損になるおそれはあるがw
606名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:19:16 ID:xKmpV7IT0
>>604
シンセのテレビCMなんてあったのか!
607名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:23:51 ID:EVcMWrUc0
>>601
初期の曲は確かに時代を感じさせるけど、
アルバム『ラバーソウル』以降は今でも新鮮に聴こえるけどね。
つーか、40年近く前であの音はやはり驚異的。
608名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:24:51 ID:VJdtAk5wO
ヤマハのシンセはコムロがCMしてたな
609名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:25:26 ID:bt1/BJ670
CMっていえば、
山下達郎→TDKのCM(ライド・オン・タイム)
YMO→FUJIのCM(開け心)
610名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:26:07 ID:ZLctZDqk0
>>602
ググれば分かるよ。
「最高のものから最高のものを取り出す。パクッたってかまわないじゃないか!」と言っている。
俺もほとんど同意。法的には知らないけど。
611名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:32:41 ID:U5doinwF0
>>595
最初にベタな音楽(歌謡曲)シーンにシンセ音を持ち込んだのはミッキー吉野。
坂本や細野晴臣の場合はテクノフィールドからのアプローチで、ベタなシーンへの
波及(進出)は80年代に入ってから。
612名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:32:42 ID:EVcMWrUc0
>>610
ジョージ・ハリソンが盗作で訴訟されたのは知ってるけど、
ビートルズは聞いたことがない。
613名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:36:08 ID:8CmTR/o20
>>607
おれは二十歳だしビートルズはMD持ってるだけだけど、メロディーメイカー
としては確かにいい曲を書くと思うけど、それならベートーベンとかバッハのクラシック音楽家のほうが
よっぽどすごいと思っちゃうわけよ。まったく古臭くないもん。
614名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:40:46 ID:Dhre7CZn0
>>613
クラシックの場合演奏家もハンパじゃないですからね。
615名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:41:58 ID:EVcMWrUc0
>>613
クラシックとポピュラー音楽は種類が違う。
同等で論じることは出来ないよ。
616名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:44:15 ID:bt1/BJ670
>611
>坂本や細野晴臣の場合はテクノフィールドからのアプローチで、ベタなシーンへの
>波及(進出)は80年代に入ってから。

YMOがポップスにシンセを持ち込んだのは'79。
デビューした翌年のことで、近田晴夫のアルバム「天然の美」で
試験的に何曲か編曲している。

実は、このアルバムを持ってる。
617名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:47:18 ID:8CmTR/o20
>>614
確かにねw
>>615
俺自身がクラシックピアノやってるからそう思うのもあるだろうね。でも平原綾香
がクラシックの曲に陳腐なメロディー乗せたら売れたでしょ。XJAPANとか海外の
メロスピも同じじゃん。同列で扱ってもいいんじゃないの?クラシックのメロディは
別にエレキギターで奏でてもいけないわけじゃないし
618617:2005/08/20(土) 14:48:03 ID:8CmTR/o20
>>617
陳腐なメロディー
歌詞の間違い
619名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:50:57 ID:EVcMWrUc0
>>617
音楽をメロディーだけで判断してんの?
620名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:51:07 ID:ZLctZDqk0
>>617
切り離す理由もないしね。
621617:2005/08/20(土) 14:55:02 ID:8CmTR/o20
>>620
彼らも何百年も後に名前が残ってクラシックとひとくくりにされるとは思ってないだろうしね。
落語の古典も当時の新作。現在の音楽と切り離す必要は無いと思うけどなあ
622名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:57:10 ID:xUUoz+za0
なんでYMOがランキングに入って、P-MODELが入ってないんだ?
623617:2005/08/20(土) 14:58:01 ID:8CmTR/o20
>>619
んなことないけど歌詞よりメロディーのほうが影響しやすいんだよ。
言語はばらばらでもメロディは普遍的なんだよ。細かい音階の違いもあるけど、
悲しいメロディは悲しいんだよ。ビートルズは歌詞が受けたんではないだろ?
俺は日本人だから歌詞聞きたいなら日本人聞くし。
624名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:58:08 ID:ZLctZDqk0
>>621
コード進行もメロディーも現代に通じてるしね。
切り離したら、パッヘルベルやドボルザークは宙ぶらりん。
625名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:58:34 ID:Dhre7CZn0
あと影響受けたアーティストで、
洋楽と邦楽分けてくれた方がもっとわかりやすいかもね。
626名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 14:59:23 ID:UUIyyKLq0
ポップミュージックに限定しない場合
ビートルズが上位に入るかどうか正直ワカンネ
627名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:00:35 ID:ZLctZDqk0
>>625
分ける必要ある?
リスナーや業界人が対象ならそれも分かるが、
クリエイターは曲のエッセンスを嗅ぎ取るわけだから、洋邦分けても意味ないと思う。
628名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:00:37 ID:EVcMWrUc0
>>623
アレンジはスルーかい?
629名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:01:59 ID:eROjJLJJ0
業界人じゃなくて作る人(歌手、演奏家、作詞作曲、編曲)にしたら
全然違うランキングになりそう。それでもサザンは入ってるだろうが
全体的に年齢層高すぎる。
630名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:02:24 ID:8CmTR/o20
>>624
同じようなコード進行をみんなで使いまくってるよね。結局人間が好むコード進行って
パターンが少ないんだろうね。
631名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:03:53 ID:8CmTR/o20
>>628
ごめん。質問の意味がわからない
632名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:04:22 ID:Dhre7CZn0
>>627
そっか、どうも聞く側のとこからもの見ちゃうな。
633名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:04:54 ID:EVcMWrUc0
>>631
音楽を聴くときに
アレンジは気にならないか?
634名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:05:04 ID:ZLctZDqk0
>>630
うん。別にコードに引っ張られるようなメロディーを作らなければいいわけだし、
>>582に挙げたミュージシャンはコードから自由な存在だと思ってる。
635名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:07:04 ID:8CmTR/o20
>>633
うーんどうだろ?気になるのもあるし、おいおいってのもある
636名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:07:12 ID:8EO3sHtw0
QUEENなんて、最近まで忘れられてたのになあ。
637以下、名無しに代わりましてVIPがお送りします。:2005/08/20(土) 15:08:05 ID:qtOfV7Z7O
(⌒\_/⌒ヽ
.\ヾ( ^ω^)ブーン♪
〆(o)r@ヾ\
‖@@[#≡#≡≡(⌒)≡◆
ゞ@@レへ_≫^\L/
`~~(  ヽ|_
  \___ ヽ
   / / /
三 / / /
 / | /
`| /レ'
`レ'
638名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:08:31 ID:ZLctZDqk0
>>637
こういうのはどうやって作るの?
639名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:09:12 ID:UZ2C7J4I0
今田2000は?
640名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:10:32 ID:ZLctZDqk0
>>639
懐かしいなw結構売れてたよね。ナウロマンティック♪
641名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:14:25 ID:Dhre7CZn0
>>638
ほい。後は自分でがんばってくらさい。
ttp://aa.2ch.net/aastory/kako/1014/10140/1014012465.html
642名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:15:36 ID:8CmTR/o20
>>626
やっぱこういう場合J-POPに影響を与えた人をさすのかなあ
643あまでうす:2005/08/20(土) 15:24:04 ID:2G85La7a0
モーツァルト
644名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:26:18 ID:l72i6FF80
>>643
浪速の?
645名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:29:00 ID:3XLc/eRM0
植木等とか
646名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:39:25 ID:rcBQoNntO
ビートルズのどこが今聴いて新鮮なんだ
647名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:44:33 ID:DBvdqNvt0
何の意味もないランキングだな
自分が一番好きなアーティストってだけじゃん。

J-POP業界人に影響を与えたということであれば
50〜60年代のアメリカンポップスだし
サザンやはっぴいえんど系やユーミンなんかは
全部ビートルスフォロワーだろ?

草野昌一、湯川れい子、井上忠夫、筒見京平、、、
この辺の名前が挙がってこないなら
そのへんのド素人のランキングとなんも変わらんわ
648名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:45:12 ID:UZ2C7J4I0
>>647
なんかしらんけどおつかれ
649名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:45:13 ID:dUb/hpsT0
>>612

ビートルズのカム・トゥゲザーが
チャック・ベリーの「ユー・キャント・キャッチ・ミー」の盗作だとして
チャック・ベリーに訴えられた。
650名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:46:41 ID:q7lfQzBP0
ホモ嫌いのオレはもちろんクィーンも嫌い
タイツに上半身裸のチョビヒゲがボーカルってコントかよw
651名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:52:02 ID:l72i6FF80
>>650
わかるw
652名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:53:28 ID:PxohYcZi0
B’zはパクリ
653名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:55:40 ID:XcbCOste0
スピーカーに片足乗っけて唄うスタイルは
氷室が世界初。
654名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 16:21:15 ID:4rB9/B/X0
>>601
60〜70年代のバンドなんだから古いのはあたりまえじゃないの?
655名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 16:28:08 ID:haVW219T0
ポール・マッカートニーが「俺たちは盗作の天才だった」と言ったのは有名な話。

あと、はっぴいえんどは、ビートルズフォロワーじゃなくて、
しいていえばバッファローフォロファー。
細野&大瀧の両氏は、「ビートルズがオリジナルだ」と思われていた当時から
ビートルズのパクリ元まで調べて研究していた。
656名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 16:32:36 ID:Fj4qUGoM0
ていうか、このスレの場合、
現代の音楽業界に影響を与えたアーティスト、って話なわけで、
一位ビートルズっていうのはきわめて妥当な順位だよ。きわめて普通。
現代の音楽業界に最も大きな影響をあたえたアーティストがベートーベンなわけがない。
657名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 16:33:21 ID:l72i6FF80
>>655
友達同士で、どこをパクったかをクイズにしていた<カブトムシ
658名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 16:51:33 ID:MJR6NBSP0
俺30代後半のバンドマン&ディーラーだけど、
廻りの局関係、レコード会社の人間でサザン信者ってあまりいないなぁ。
やっぱりビートルズ、達郎はすごく多い。

初期佐野ゴースト説だけど佐藤奈々子はどうなんだろう。
結構佐野色が強いと思うけど、すでにこの頃からゴースト使いだったのか?
659名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 16:59:36 ID:t4ecrNh80
山下達郎ってベンチャーズ信者なんだろ?寒っ
660名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 17:07:34 ID:Fj4qUGoM0
>>658
佐野が佐藤奈々子をプロデュースしたんだよ。

初期佐野のゴースト説って、
伊藤銀次がちょっと手を加えたとかその程度の話を勘違いしちゃってるだけでしょ。
佐野元春が誰かのゴーストをやっていた、って話なら分かるけど。
元々博報堂社員だったりラジオでディレクターやってた奴だからね。
気質としてはプロデューサー気質なんだよ。
661名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 17:17:34 ID:JaR99b3H0
なんかスレ伸びてるなあと思ったら、>>293がゴーストライターの話出して
それからゴーストライターだパクリだとかでスレが荒れてるのか。
ゴーストライターって別にそんな珍しいことじゃないぞ。
ゴーストライターが付く場合は主に2パターンある。
1, レコード会社が期待の若手を売り出したい場合
2, ある一定のセールスが見込める人が急に才能が枯渇して曲が書けなくなった場合

1の場合はまだアーティストがコンセプトは持っていても曲を量産できないとき
そのコンセプトに似たような曲、もしくはちょっと違う趣向の曲を書いてもらう場合と、
レコード会社が特定の色をつけたくて、本人とは違う作風の曲や流行曲を書いてもらう場合。
>>293の場合は1のパターン、でもこんなのは佐野に限った話じゃなくて、
若手で売り出したい奴に対してよくあるやり方なんだよね。
だいたい若手なんて実績がないわけだから発言力もないわけで、
発言力が出てくるのはある程度売れて実績が出来てから、
ジャズやクラシックとかなら話は変わってくるけど。
俺の知ってる限りではデビュー当初からやりたいことをコントロールできた人なんて
プリンスくらいしか聞いたことない。
2の場合は読んで字のごとくなんだが、やっぱり大きく売れてる人に付きやすい。
あまりセールスが見込めない人にゴーストライター付けても意味がないから。
>>380なんかがこのパターン、ただこれも桑田に限った話じゃなくて
やっぱり才能には限りがあるから、セールスを維持するためによくあること。

つまりゴーストライターなんてのは別に珍しい話じゃないんだよ。
そんな話出したらきりがないんだし、もうそんなことでオタ同士言い合うのはよそうや。
662名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 18:41:38 ID:9EnV11L00
具多はもうネタ切れしたんかいな。
安易にチャーシュー多めに走りすぎで展開が見えている。
一般にはチャーシュー多いほうがウケるんだろうけど。

斬新なのがほしいな。
663名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 18:48:00 ID:VPXg2kCW0
>>659
まあアレだ,お前が寒い。プ
664名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 19:10:10 ID:IDjYwolr0
ビートルズだけはこの先何年経っても名前残ってそう。
665名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 19:25:43 ID:bMvVv5g80
>>647
つまりはサザン程度のカスに感化されて
業界志した奴がいかに多いかってことだ。
レベルの低さが証明してるよね。
666名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 20:13:36 ID:pk42tQbI0
ビートルズのどこがいいんだかさっぱりわからん
おまえらペニシリンみたいな最高のロックを聴いたことないんだろうな・・・
667名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 20:16:51 ID:ADqbzSdQO
やっぱチャクラとヒカシューだわ
668名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 20:18:16 ID:acsFECxh0
サザンは俺もわからないなー。
669名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 20:19:09 ID:q09Acx/J0
      __,,,,_
    /´      ̄`ヽ,
    / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
   i  /´       リ}
   |   〉.   -‐   '''ー {!
   |   |   ‐ー  くー |
   ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
   ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
 _  ゝ i、   ` `二´' 丿    < 子門真人
(__/    、` '' ー--‐f´  
 / (__))     ))
[]_ |  |  萌え〜 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
670名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 20:20:47 ID:CMn+Khpq0
サザンがゴースト使ってるとしたら
「BOHBO NO5」ってあり得ないじゃんw
671名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 20:24:46 ID:acsFECxh0
>>616
細野晴臣のCD、最近試聴で買ったよ。
面白い事を続けるおっさん達だまったく。
なんかのサントラで教授が参加してて
厨房のつくったノイズみたいな曲だったので試聴しながら(・∀・)ニヤニヤしてしまったよ。
672名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 20:29:07 ID:722EiDi8O
>>616
近田春男のどこが「ベタなシーン」なんだよwwww
当時の括りとしては完璧にニューウェイヴ〜テクノホップ。
ちなみにミッキー吉野とシンセは「モンキー・マジック」が最初。これも79年上旬の話。

>>670
サザンがゴーストだの何だのと言われるのは、結局のところ
「桑田はスコア書けなくて、スコア起こしは原由子が全部やっている。だから桑田は
諸般の事情を鑑みて原由子と結婚した」…という話がねじ曲がった末に生まれたもんなんじゃないかと。
673名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 20:30:54 ID:I2tODejkO
各アーティストに一人三枚ずつ好きなアルバムを選んでもらうと
いう雑誌の企画では、ブルーハーツのCDが圧倒的に多かった。
674名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 22:25:33 ID:q6rurHtq0
好きなアーティストじゃないんだから
675名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 22:34:47 ID:8R6wC5T0O
総じてロックしかないのかよ?
676名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 22:37:25 ID:WUhrKK8t0
俺 STARCLUBが好きだ
677名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 22:39:07 ID:HSTLUCCu0
スタークラブキモス
678名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 22:40:34 ID:jIzC+p1k0
古賀メロディーが入ってないから糞
679名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 22:41:31 ID:WUhrKK8t0
そうか じゃあ明日から瀧廉太郎でも聴くわ
680名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 22:42:26 ID:mlqZaPxy0
山下達郎って間延びした声の不細工だよね?
なにがいいんだ?
681名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 22:43:13 ID:BrGvQgR5O
>>661
浜崎あゆみはどうよw
682名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 22:47:01 ID:95lCI9I70
>>680
あのテレビ向きじゃない面じゃないかな。
683名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 22:48:57 ID:i3eCBbIQO
ブルハ
684名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 22:51:35 ID:OhVo+lwE0
前から思うんだけどアーティストって芸人のことなの?
Jポッピュとか芸術なの?
685名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 23:01:31 ID:msaYq0BL0
サザンねえ。思春期のころに勝手にシンドバット聴いたけど、たしかに「ハチャメチャ」さには関心した。
紅白に三波春男の衣装で登場したりとか、「ロックっぽい」行動は関心したけど、音楽そのものにロックは感じなかったなあ。
たしかに洋楽のエッセンスを上手く取り入れたとは思うけど、それだけ。
メンバーもプレイヤーとして個性があるヤツがいるわけでもないし。
686名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 23:04:04 ID:jIzC+p1k0
演奏のスキルはビージーフォー>>>>>SAS
687名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 23:07:32 ID:VYsTA7myO
X
688名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 23:08:02 ID:G34YBhoH0
>>672 桑田は即興の鼻歌で、マジでそこらのポップスチャートの中位水準でいいなら、
シングルカットできそうなメロディを作ってしまうらしい。
つまり0,2秒以下くらいで、次々とほぼ同時的に作曲(一応それで仕上がってしまう)ができるということである。
歌って、そのまま、商品となりそうな楽曲。
昔、生放送のラジオでやってたのを聞いた人が言っていた。
(多分、嘘ではないと思う。ラジオ局なら音源出せるのでは)

ただし、どこかで聞いたことのありそうな曲が多い。というか殆ど全部というか。
とは言え、全部いわゆる桑田メロディにまとめてしまうんだから
やっぱり凄いのではないかと思う。

カマクラ(英字だよね。面倒なんで変換しない)の評価も高いようだが
なんというか「みんなの歌」のような、大衆のことを本当に考えて
レベルを下げずに作ったものなんかが、やっぱりいいのではと思ってしまう。

ちょっとどうしてもやりたいことは、桑田中心のユニットというか即席バンドでやってるみたいだしね。
689名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 23:10:04 ID:QMdkAnMP0
ビジーフォー busy4 元「いそがしバンド」
690名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 23:12:37 ID:msaYq0BL0
>>686
ワロタ。でも真実だな。やつらはたたき上げだし。
サザンは洋楽エッセンスというより、結局桑田の声が心を掴んだんじゃないの? 歌は結局はシンガーの声質が決定力だから。
おれは桑田の声にはぴくりともハートが動かない。
691名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 23:19:35 ID:6oc+mJgHO
゙アーティスドという言葉を見るだけで
アッー! を連想する俺って…
692名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 23:20:12 ID:mcPV5bUj0
サザンは前衛的なロックバンドとして登場して
それが25年以上たった今なおポップシーンの真ん中にいるのがすげぇ
普通年取ったら才能が枯れるか変に技巧的な音楽に走ったり
政治的な活動に没頭してポップでいられるロックバンドなんてほとんどいないのに
693名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 23:30:10 ID:+M/np+FL0
これは順当な順位ではないのか
4位にクイーンが入ってるあたりがいかにもって感じする
要は音楽にはもう興味がないってこった
694名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 23:36:36 ID:58Ww3oGf0
これリアル現場のクリエーター達だったら

Led Zep
スティービー・ワンダー
マービン・ゲイ
ボブ・マーリー
ブルース・スプリングスティーン
クラッシュ(ORセックス・ピストルズ)

あたりが上位にくるな
695名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 23:39:41 ID:qGO64e9V0
なんだかんだ言ったって2ちゃん的に影響力が強いのは
タシロックとお塩王子な訳だが
696名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 23:45:11 ID:jurnRLjz0
>>684
大衆が(業界人含む)アーティストといえばアーティスト。芸人といえば芸人、
芸術といえば芸術、糞といえば糞。もちろん個人の主観は自由でいいと思う。
とりあえずルネサンス〜からの芸術史に名を刻めれば誰もが芸術家として認める
だろう。
697名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 23:46:54 ID:DBvdqNvt0
>>692
サザンが前衛的なロックバンドだったことは一度もないでしょ
強烈な個性を持った歌謡曲バンドではあったけど
698名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 23:49:50 ID:hUug4mo50
前衛的かは知らんが7拍子の曲はやってたはず。
699名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 23:51:55 ID:hUug4mo50
サザンはいろいろ細かい事やれると思うがファンが普通の人ばかりというのが不幸だったかもしれない。
700名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 23:56:07 ID:JPcNuLK10
>>699
最近の、音楽聴いていると コア層を捨ててる感じは否めないな
バンドとして大きくなりすぎたから、会社の売り上げとか考えて冒険できないんだろうね
ただ、平凡にサザンやってる感じ、それで満足するファンばかりだから、ダメスパイラル。
アーティストとしては生き地獄だな
701名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 23:59:38 ID:jurnRLjz0
世の中にあるCDでさえ一生かかっても全部聞けない現代において、
なんでこんなにサザンマンセーなファンがいるのか分らない。
702名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:01:54 ID:/FzSfVpo0
>>701
まあ、普通の人は
一度好きな歌手みつけたら
他の歌手の歌は「本気で」聞くことはないからねえ・・・
703名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:02:06 ID:4Ijs1p100
>>701
ヒント:草加
704名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:03:16 ID:hdS9lXs70
50のおっさんがラブソング歌って
それが普通に受け入れられてるのがすごいとおもう
50のおっさんがほれたはれたなんて歌ってたらふつうどっちらけでしょ
705名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:03:40 ID:eXNHwDTA0
HEARTBREAKERS、RAMONESでしょ。偉大。
706名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:04:37 ID:1UFo31k0O
サザンよりチャゲアスでしょ。
707名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:04:42 ID:Vgqd2U2R0
>>703
桑田は創価学会のギターを広告塔にされたのでクビにしたわけだが
708名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:05:53 ID:/FzSfVpo0
>>704
もっと他のアーティスト聞きなさい
709名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:07:38 ID:hdS9lXs70
>>708
たとえば?
710名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:08:53 ID:mJvR1Mo+0
4位に時代を感じる
711名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:10:54 ID:YBr4nel10
>>692 厳密に言うと、(というか厳密にいうと却って外れるか)
ラテンバンド。

本人達もデビュー当初、というよりもデビュー前の完全な学生バンドの頃から自覚していたはず。
そういったインタビュー証言があったと思う。
(後で取り繕った伝説作りではなさそうなので、真実だと思う)
珍しかったし、俺達はハズレ者だった。みたいなことを桑田が言ってたと思う。
(なお、ロックも普通にやっていた。あえて特徴づければという話)
因みに、当時の桑田達メンバーのカッコイイと自分達で思っている服装は
ネルシャツだったそうだ。 まあ、頑張ってくれ。>桑田
712名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:14:32 ID:xF9Rsh9c0
>>700
昔から桑田のソロ中心にしか聴いてない。
713名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:17:13 ID:dJaQgvVSO
山下達郎はないやろ。


顔キモい・声キモい・毎年クリスマスイヴうざいの三拍子やんw
714名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:17:28 ID:xF9Rsh9c0
>>709
XTC、エルヴィス・コステロ
ジェネシス(フィル・コリンズ、ピーター・ガブリエル、後誰?)
715名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:17:57 ID:pUm0yogJO
>700
最近の桑田のソロは、サザンと区別が付かない。
コアな部分なのか分からないけど、ソロは孤独の太陽の頃の路線で行って欲しかった。
桜井がパクったから、辞めたのかな?
716名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:20:56 ID:LVmlwcAz0
RCが入ってなかったのね。

サザンってあまり聞いたことないけど、毎年毎年音楽シーンが変わるのに
20年くらい必ずサザンがいるってのがすごいと思う。

30代以上はサザンというと「夢で会えたら・・・」を思い出す人多いんでない?
ずばり私がそうなのだが。
717名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:24:09 ID:xF9Rsh9c0
>>709
あとサザン繋がりならホール&オーツ
718名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:26:56 ID:fWNtY6+o0
最近60年代の曲よく聞くけど
最近の曲のフレーズの元ネタ見つけるとちょっと嬉しい。
719名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:30:58 ID:bEl5iJ4r0
ビートルズっていうかポールだろう
720名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:37:26 ID:xF9Rsh9c0
俺は黒人声苦手だけどプリンスという人は多いのでは?
浅田佑介やら岡村靖幸やらたくさんいそう。
721名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:37:44 ID:yxhF+uf30
>>707
逆に利用したことは一度も無いの?売り上げが低迷した時とか?
722名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:43:17 ID:4Ijs1p100
>>707
違う。ベース以外はみんな学会員。ギターは特に信仰心が強くて他メンバーとギャップができて辞めた。
ベースは一人だけミソだったのがつらくて一時脱退していたが、折り合いが見つけられたのか、その後復帰。
723名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:48:31 ID:WSu7z+Pn0
クリエイターのアンケートを見たいね。
業界人とかおよびじゃない。
しかし、洋楽ばっかりかと思ったらそうでもなくてびっくりした。
724名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:48:49 ID:iqlXtUwi0
サカ関係者が選んだ影響受けたプレイヤー 1マラドーナ2釜元3ファンバステン
4前園5ブレーメ6中田ヒデ7ライカールト8キングカズ9ハジ10中村俊輔

こんな風になるのか?????あふぉだな音楽関係者
 
725名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:49:28 ID:8R/eMR0C0
ここが本当のスレだろうな・・・

【音楽】発表!音楽業界人に影響を与えたアーティスト!
http://magical.mods.jp/futaba/y-uchida/imgboard.htm
ここが本当のスレだろうな・・・

【音楽】発表!音楽業界人に影響を与えたアーティスト!
http://magical.mods.jp/futaba/y-uchida/imgboard.htm

ここが本当のスレだろうな・・・

【音楽】発表!音楽業界人に影響を与えたアーティスト!
http://magical.mods.jp/futaba/y-uchida/imgboard.htm
726名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:49:38 ID:WO7M42Ad0
なんだよ! 気になって眠れないじゃないか!
早く上位を教えろ!
727名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:50:39 ID:WO7M42Ad0
↑すまん。誤爆した
728名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 00:51:28 ID:GwQnXB660
俺はやっぱり、オレンジレンジとBzだな。
729名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 01:02:16 ID:xwXoRvvr0
>717
何か関係あんの?
730名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 01:03:01 ID:2nikk1tr0
>>720 悪く影響された例は多い。
サザンでも、桑田が味付けに使ってた。
その程度なら、こなれた扱いで余り被害はないだろう。
サザンの曲は、実際に日本語ポップスとしては良いデキだったし。
その代わり、こういうつまんないことすんなよ。という人も多いかもしれないけど。

しかし、結局濃過ぎて、しかもレベルが高いので、どうしても亜流としてしか捉えられない
楽曲となってしまう事が多いようだ。
特に岡村は一生プリンスの影から出ることはできないのではないかと思う。
しかもプリンスの作品を頂上と捉えるなら、ただの一曲すら、そこまでの距離を
7合目までも登り詰めることはできないままに終わるように思う。

上の方のレスで出ている大沢の「クロール」での不協和音の多用など
その当時出鼻で特に勢いのあったプリンスの影響ではないか?
そういう意味でも、大沢のあれは無様な曲だと思うけどね。
731名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 01:05:42 ID:000mUnA70
山下達郎は日本のポップス界を10年は前進させた大天才だよ
30年以上前の楽曲が現在レコーディングしたような位のクォリティーをしてる
50〜60年代のオールディーズを愛していて日本のポップスシーンに
それをうまく溶け込ませた大天才
732名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 01:05:51 ID:GwQnXB660
サザンはクラプトンに影響されたって桑田自身が言ってるね。
でも、初期のクラプトンが好きで後期は嫌いらしい。


俺は後期のほうが息子の死、ドラッグ中毒を経た分、哀愁を感じて好きなんだけど。
733名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 01:06:54 ID:xF9Rsh9c0
>>729
一緒に演ってCD出してなかった?
734名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 01:09:38 ID:GwQnXB660
昔、ミスチルが出始めの頃サザンのパクリって言われてたね。
735名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 01:11:34 ID:xwXoRvvr0
>733
検索してみたら、コカコーラのキャンペーンで競演してるみたい。
抽選でもらえるビデオで競演しているらしいが、詳しくはわからん。
736名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 01:15:36 ID:PF2zYfFj0
>>734
全然違うのに?w
737名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 01:17:14 ID:d87oZ7KW0
山下達郎って何がよろしいんだ?
738名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 01:17:33 ID:g9DvEqH+0
>>722
ギターの妻がSGI勤務で池田の秘書だったのさ
それで折り合いがつかなかったのよ〜
草加タレントの過去スレにも書いてあるよ
それ以外は非草加です
739名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 01:17:35 ID:Ejf0YAvv0
>>661
桑田のゴーストって、コンピュータだったりして。
それだったら、桑田のテーストで何曲も作れるし。
740名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 01:18:37 ID:f0RZPdto0
>>737
音質。
自分はよくわからないのですが。
741名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 01:20:36 ID:PF2zYfFj0
音質なんか良くても、後から後から音質は向上していくし。
結局メロディーが良くなくちゃ残らないな。
742名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 01:21:36 ID:xwXoRvvr0
>737
普通は「クリスマス・イブが〜」っていう話になと思うが、
おれ個人としては、ひょうきん族のエンディングとTDKのCM。

CMで流れたライド・オン・タイムがすごくかっこよい曲に思えたし、
ひょうきん族でEPOが歌っていたダウン・タウンも好きな曲で、
原曲がシュガーベイブだと知ったときは、ある意味納得したよ。
743名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 01:27:15 ID:U0jfCm0F0
マイケル・・・・早死してたら上位に入ってたかもね
744名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 01:36:10 ID:GwQnXB660
>>743
ジョージのほう?
745名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 01:37:25 ID:CzNwbAB60
>>744
シンプソンのほう。
746名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 01:39:39 ID:jSYdL1xx0
鳥肌実だろ。
747名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 01:51:07 ID:d87oZ7KW0
マイケル・マクドナルド
748名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 02:04:05 ID:XTqZ+CEHO
エックス
749名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 02:13:13 ID:ImhHV5eMO
>>734
コステロみたいなVoだなと思ったけど。
750名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 02:13:41 ID:ShQ3ve7x0
山下達郎は、大いなる趣味人て感じするけど。

ライドオンタイム、クリスマスイヴがヒットする前は趣味の音楽って揶揄されてたし。
751名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 02:13:59 ID:GwQnXB660
MASAYA氏
752名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 02:16:10 ID:ShQ3ve7x0
>>734
歌詞に深い意味を持たせたかの様な粉飾以外は、
ラテン臭さのないブリティッシュ風味のサザンだよな。
753名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 02:33:46 ID:x2MD9d0Y0
桑田や山下達郎なんてただのパクリ野郎だろ
754名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 02:35:45 ID:ozK9qAdI0
山下のラジオは意外と面白かった
755名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 02:46:52 ID:eGE8lWil0
マイケルアンジェろ  アンジェろラッシュ
756名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 03:08:55 ID:K/3sb4gz0
>>737
757名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 03:09:52 ID:eGE8lWil0
かおって僕レベルヤン。
758名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 03:10:47 ID:ShQ3ve7x0
>>757
ご愁傷様。
759名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 03:16:30 ID:eGE8lWil0
中の中のしたかなあ。
760ギルビー ◆wvNlOm5.D6 :2005/08/21(日) 03:23:07 ID:eVY01Y+G0
上杉昇、キングクリムゾン
761名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 03:23:51 ID:ISjU2krR0
>>760
どっちともどうでもいい存在だな
762名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 03:26:37 ID:K/3sb4gz0
細野とか大滝とかあの辺の人間は挙がらないのか?
763名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 03:28:02 ID:K/3sb4gz0
失礼、大滝は9位ですね。
でも細野はランキングに入らないのだね。
764ギルビー ◆wvNlOm5.D6 :2005/08/21(日) 03:31:18 ID:eVY01Y+G0
>>761
で何?
人それぞれ違うのは当たり前なんだが。
どうせお前に影響を与えたアーティストも俺にとってはどうでもいい存在だし。
765名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 03:34:40 ID:ISjU2krR0
>>764
いちいちがっつくなよw
766ギルビー ◆wvNlOm5.D6 :2005/08/21(日) 03:37:47 ID:eVY01Y+G0
>>765
どうみてもお前ががっついてるのは明らか。
>>761のようなレスされてスルーすてほしいなら初めからそんなレスするな。
767名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 03:39:14 ID:S5QaoUcb0
>>738
ちょっと安心した
>>722はアンチサザンなの?それとも創価?
768名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 03:40:03 ID:ISjU2krR0
>>766
いちいちがっつくなよw
769名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 03:42:45 ID:pMCiEjMt0
>>766
何興奮してる?
770名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 03:43:07 ID:P+w2E43YO
ジミヘン、スライ、JBは何位ですか?マイルスは?
771ギルビー ◆wvNlOm5.D6 :2005/08/21(日) 03:43:08 ID:eVY01Y+G0
>>768
単なるかまってクンの夏厨か・・・┐(´ー`)┌ヤレヤレ。
772名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 03:44:33 ID:ISjU2krR0
>>771
顔真っ赤だぞw
773ギルビー ◆wvNlOm5.D6 :2005/08/21(日) 03:45:33 ID:eVY01Y+G0
>>772
単なるかまってクンの夏厨か・・・┐(´ー`)┌ヤレヤレ。



774名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 03:56:22 ID:pMCiEjMt0
ギルビー
775名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 03:58:26 ID:OZWSvsVp0
オレはTDNかな
776名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 04:04:10 ID:eGE8lWil0
誰も知らないと思うけど スキッドロウ だよな
777名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 04:08:19 ID:FV+bxDHc0
俺はラットのスパッツ、バンダナ姿に(80年代HRスタイル)に衝撃を受け、爆笑した
778名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 04:14:08 ID:s1G+ln2X0
で、



 
                             ドリフターズは何位?
779名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 06:03:25 ID:uAL2MB4/0
>>778
おっさんは心の角にしまっておけ。
780名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 06:11:26 ID:e9RK3wpVO
昭和の歌謡曲作家は、最近のアーティストにも影響を与えているでしょ。
すぎやまこういちとか、今はドラクエのテーマ曲で有名だけど、昔は歌謡曲を手がけていた。
ザ・ピーナッツ「恋のフーガ」、タイガース「シーサイド・バウンド」、ガロ「学生街の喫茶店」が代表曲かな。
島谷ひとみがカバーして大ヒットした「亜麻色の髪の乙女」も氏の作曲。
ちなみに、すぎやまこういちの経歴を見ると、“東大卒業”が光ってるw
781名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 06:25:17 ID:1UFo31k0O
チャゲアスというか、ASKAの方は独特で凄いだろ。
、全世界のミュージシャンのカバーAlbum作られてるし、
本家のアンプラグドにも出たろ。
782名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 06:36:31 ID:NdEGMlcF0
サザンがいてRCがいないのが納得いかないな。
783名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 06:47:01 ID:o+YJpoVD0
誰が言ってた忘れたけど日本の音楽を変えたのは
サザンと山下達郎と久保田利伸だって人がいたけど
気持ちわかる
784名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 06:53:25 ID:lzI1T5m80
小室やX,Dragon ashもけっこう影響あると思うけど年代的に新しいから除外されたのか?
785_:2005/08/21(日) 06:57:40 ID:Sn1uoyhWO
ギルビー構って!
786名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 07:08:51 ID:rwmI4z5mO
THEE
MICHELLE
GUN
ELEPHANT
787名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 07:14:07 ID:xTM+YVZC0
山下達郎はわかる気がする
サザンは全くピンとこない

けど、そう思う奴が多いならそうなんだろーな
788名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 07:15:18 ID:QBn8JGfe0
オフコースの名前が見当たらない
789名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 07:24:02 ID:9BPccuOZ0
小室のペラペラな曲なんてもう全然印象に残ってない。
久保田利伸の生命力のほうがはるかに強力。

つーか邦楽は洋楽のパクリばっかじゃん。いい曲ももちろん多いけど。
790名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 07:25:09 ID:N/EqToEO0
フレディ、フレディ、

フォーーーーーーーーー!!
791名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 07:26:15 ID:lzI1T5m80
>>789
パクリつーか、向こうのジャンルを日本語でやってるんだから当たり前では。
792名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 07:28:13 ID:UQ/DHpFD0
細野さんが入っていない時点でこのランキングに意味はない
793ギルビー ◆wvNlOm5.D6 :2005/08/21(日) 07:29:21 ID:Qs4+jKUk0
>>785
死んどけ蛆虫
794名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 07:32:50 ID:QBn8JGfe0
>>789
米英が世界的な音楽シーンを圧倒的に引っ張ってるし、極端な話では
米英の音楽に影響されない人は世界的にいないと言っていい。
露骨にパクる人もいるけど、日本の音楽もカバーされたりパクられたり
もしてるわけだから。
795名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 07:51:39 ID:Z3JqlCJU0
>>783
日本の音楽を変えたのは加山雄三だよ。
年代順に日本のヒット曲を聞けば判るけど、加山の登場を境として歌謡曲やポップスの
曲調がガラっと変わる。
それに、専門的な音楽の勉強をしたり、高名な作曲家の弟子になったり、下積み生活をしたり
なんてことをしなくても、作曲家やミュージシャンになれるってパターンを築いたのも加山。
音楽業界が「第2の加山を探せ」っていうんで、どんどん当時の若いバンドとかを起用する
ようになったのが、GSやニューミュージック・ブームにつながり、現在のJポッブスまで
続いてるわけだし。
ほぼ同時代に「すぎやまこういち」もGSに曲を作ったりしてたけど、加山とすぎやまと、
それに続く筒美京平が日本のポップスの基礎を作ったって感じかな。
796名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 08:00:05 ID:hVcJw9oFO
サザンか。
確かに初めて聴いたときは新しい音楽だった。
日本語の歌詞の乗せ方が斬新だった。
797名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 08:14:19 ID:ZvzRtEmc0
「夕陽は赤く」とか「霧雨の舗道」とかのへんは
同主調のマイナーのメジャー系ダイアトニックコードを使う方法やってたりするんだよな。
同時代のニール・セダカとかビートルズとかコピーしてればできることなんだけど、
ここらへんは当時のクラシックやジャズルーツの教育受けてても出てこない。
798名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 12:09:26 ID:r9VmXSrd0
おいおい一位は檀君だろ
799名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 12:18:52 ID:/Zlo+8iK0


■ 桑田圭祐    ←□ CCR D・パープル ホール&オーツ クリス・レア  P・マッカートニーの最初期のアルバム
■ ミスチル    ←□ エルビス・コステロ REOスピードワゴン 他多数
■ 小室哲哉    ←□ TOTO ABBA G・ダウンズ ハワード・ジョーンズ SA&W (K・ミノーグ他) トレバー・ホーン
■ つんく       ←□  ワム  クイーン ピンク・レディー  ELO 他 70〜80's ディスコ&アメリカンポップ
■ 布袋       ←□ トランスビジョン・バンプ ニック・ロウ
■ YUKI       ←□ B52’s 他 70〜90's アメリカンポップ
■ B’z        ←□ エアロスミス LZ ジミヘン モトリークルー ガンズ ダン・リード・ネットワーク 、他超多数
■ ドリカム       ←□ 杏里 バリー・マニロウ 他 70〜80's ディスコ&アメリカンポップ

■ ビートルズ ストーンズ □ ボー・ディドリー ロイ・オービソン バディー・ホリー 他 50〜60's アメリカンポップ
■ Rストーンズ(70-80's)□ P・マッカートニー「 McCartney 」(1st)の「 Momma Miss America 」他
■ D・ボウイ、F・マーキュリー □ 三島由紀夫、美輪明宏 ( 映画「黒蜥蜴」深作欣二 68年)
■ ジョン・レノン   ←□ ヴェルヴェット・アンダーグラウンド他 アメリカンインディーズ、 Dボウイ他 グラムロック、 Eプレスリー他
■ avex    ←□ P・W・L  特に Kylie Minogue
■ ユーロビート    ←□ ABBA (特に後期)  70's ディスコ ( O’Jays、他 )
■ M・ジャクソン(ダンス)←□ 「 ポーォッ !」 (ウェストサイド物語)地下駐車場シーン  「ガニ股」ジーン・ケリーのローラースケート
□ ボブ・フォッシー監督 映画「 スウィート・チャリティー 」 68年 ( 秘密クラブ内のダンスシーン )
             →■ ヴォーギング( 70年と90年頃に米国で流行)他 
            →→■ ブレークダンス ( ブレーク = 伴奏部分、曲間 ) 
             →■ M・ピータース(M・ジャクソン) ポーラ・アブドゥル(J・ジャクソン) マドンナ 他多数
800名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 12:54:36 ID:NH6fkDpV0
多分俺だと思う。
801名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 13:04:13 ID:+Enun7znO
日本の音楽を変えたのは平尾昌晃、ミッキー・カーチス、山下敬二郎
802名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 13:17:31 ID:veZXGKX90
音楽を変えたのはコンピュータだろ
803名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 13:25:04 ID:I1f1wlVd0
上杉ヲタ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ワンズって糞じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
804名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 13:27:26 ID:OpZex6Sa0
>>190
IDがXTC
805名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 13:54:19 ID:RCDv3SLW0
ワンズ=戦略ポップス。
806名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 15:01:12 ID:9cvgCSiX0
もはやオリコン自体がちっとも時代を捉えてないということで桶?
807名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 15:09:47 ID:pXVWkAdK0
俺はロリコンなわけだが、この事についてはどう思う?
808パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/21(日) 15:20:02 ID:W8wspdtc0
よっぱりTKだろ
TKの影響は凄かっただろ
809名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 15:23:50 ID:Q+0QY36VO
サザンがロックバンド?違うだろコミックバンドじゃん!
810名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 17:43:19 ID:YIe8L7PB0
小室で評価に値するのはTM NETWORKだけ。

WANDSはTMN+B'z÷2で完全に計算された戦略ユニット。
Being系はパクリ集団。
811名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 17:57:08 ID:9vR2r0Fg0
マイルスははいってないのか
812名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 17:59:12 ID:E+Bi2IJa0
今時「TK」とか言ってる恥ずかしい人っていたんだ。
813名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 18:12:04 ID:05ZfZWYN0
>>795
狂おしく同意
加山雄三の2枚組トリビュートの面子が全てを物語ってる。
糞アレンジ化した曲が多いけど。
814名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 18:13:56 ID:fROpex8S0
美空ひばり、北島三郎、都はるみ・・・・
沢山いるのにね。
815名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 18:18:50 ID:/qP2lByD0
>>810
(TMN+B'z)÷2 だな
816名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 18:27:05 ID:QtjBPT0Y0
>>1のアンケートでもそれっぽく紹介されてるけど、
サザンがリアルタイムで聞いてた世代に支持されてるのに対し、
山下達郎は後の世代からも掘り返してまで聴かれて支持されてる。
まあ、影響を与えたって意味ではどっちの方がが凄い凄くないって
事にはならないが…
817名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 18:48:00 ID:tE+3NuDc0
>>811
マイルスよりチック・コリアだろ
818 ◆Xhmarquee2 :2005/08/21(日) 18:55:42 ID:3f2alLQF0
なんだか書き込んでいる人々の年齢層が極端に2極化しているような・・・。
819名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 18:55:43 ID:e9RK3wpVO
>>801
平尾正晃が出たら、井上忠夫(後に大輔に改名)も外せない…。
ブルーコメッツの「ブルー・シャトウ」の替え歌は全国的に流行ったよね。
フィンガー5やシブがき隊など、ファンだった歌手を手がけていて、個人的に親近感があった。
820名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 18:56:58 ID:tE+3NuDc0
>>818
おれは23
821名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 19:12:39 ID:DiU8FUGOO
胃ノ上羊水

がビンビン来たー
822ギルビー ◇wvNlOm5.D6:2005/08/21(日) 19:24:09 ID:XVi0MivC0
俺は俺以外の何者でもない。
俺は俺以外の何者でもない。
俺は俺以外の何者でもない。
823パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/21(日) 19:36:57 ID:W8wspdtc0
やっぱりTKだろ
824名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 19:50:57 ID:/424kEVz0
CHAGE&ASKAの飛鳥でしょ。
825名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 19:56:58 ID:D4VScF+O0
ベスト10見たけど順当だな。
個人的にU2は全く良いとは思わないけど。
826名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 19:59:32 ID:qp0Mxz8f0
>>817
「自分はジャズかじってるよ」アピールですか?www
影響でいうならチックコリアより圧倒的にマイルスだろ
827名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 19:59:36 ID:xb6H7LcV0
山下達郎は顔で損してる
828名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:06:57 ID:YjpX2skn0
僕はジャズはビルエバンスのCDを持ってるだけだが、
ビルエバンスはジャズ界でいうと凄い人なの?
829名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:10:48 ID:QcaupA090
小室だろ
830名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:12:41 ID:dyOAWnpj0
hayashiraisu
831名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:15:28 ID:WrEyr3Yt0
>>828
凄い人でつ。bassがスコット ラファエロなら大アタリでつよ。cheak it
832名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:15:54 ID:+Enun7znO
いろんな意味で小林克也
833名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:18:19 ID:w7vE3DmO0
こういう奴らが今の日本の音楽業界を掌握してるんだから、
邦楽を見限って洋楽マンセーになる人間の気持ちもわからんではないな
834名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:18:49 ID:lzI1T5m80
ジミヘンやBBkingのルーツであるT-ボーンは?
835名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:19:17 ID:KSS4a+qk0
志村けんだろ
836名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:26:27 ID:JDwfMiY80
山下達郎とサザンはどちらがスゴイか?

そんな目クソと鼻クソの比較をされてもねえ……
837名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:26:37 ID:cN8fc+v8O
エキセントリック少年ボーイだろ
838名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:28:15 ID:VWqesSBl0
山下達郎の「BIGWAVE」は名アルバム。
最近の一番いい買い物だった。
839名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:29:51 ID:ctE5Gf6k0
新日だな
840名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:31:17 ID:3xzOunWP0
ケツメイシ
841名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:35:42 ID:sWItIgRq0
おまえらださいw
ぱくりのぱくった音楽を聴いてださw
842名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:39:55 ID:lzI1T5m80
>>841
パクリかどうかは問題じゃないさ。
ジミヘンの曲芸弾きだってパクリだが実力も人気もルーツ並みだった。
マーカスもステージでの立ち振る舞いはまんまマイルスだがやってる音楽は良い。
個人的にチョッパー乱発した初期のがすきだが。
843名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:43:15 ID:h4GaCpXDO
ビートルズファンのおっさんって音楽ダメにしてねぇ? こないだバーたまたま会ったおっさんに音楽の話されて
「君達がやってるのは所詮ビートルズのパクり」
とか、
「まぁ、いくら若い奴らがビートルズ好きでも、結局リアルで見てないからダメだな」
とか言われたYO。
ちなみに俺が影響うけたのマイブラ
844名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:45:34 ID:/s9Vv7rz0
浜省だらけのランキング
845名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:47:51 ID:/MAIMXHO0
>>843 多分それしか知らなかったんだよ。
それから、リアルタイムでビートルズ聴いてたのは
日本では極く少数派らしい。
そのオヤジが本当に聴いてたかどうかも、怪しいと思う。
846名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:48:25 ID:63x6/tFv0
邦楽に影響を与えたというのならフリッパーズを入れるべきじゃないの?
特に小沢健二の影響力は凄い気がするが・・・
847ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2005/08/21(日) 20:48:32 ID:IXYRzm3y0
あまり期待していないスレだったが、予想通りだな。
できればスレタイに大衆音楽または低級音楽と断りを入れてほしかった。
848名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:49:36 ID:lzI1T5m80
>>845
ピーク時期はビートルズやストーンズだけでなく、その数年前ですらブルースシンガーがドームライブを成功させてるのに?
849ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2005/08/21(日) 20:54:33 ID:IXYRzm3y0
>>848
というかビートルズがどうこうと言う程度の日本のレベルの低さを嘆け。
ビートルズの音楽の起源が真のジャズだというのは欧米の常識。
850名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:55:57 ID:lzI1T5m80
>>849
レス番間違いだよな?
851名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:59:41 ID:KBMVnXTgO
>>8
852名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 21:00:14 ID:fyhRNNqy0
しかし、>>1のオリコンのページ、松任谷由美じゃねーっつーの!!
間違うなよボケ!

ユーミンの詩はすごいと思う。
難しい言葉を使わなきゃ深いと思えないアホにはわからんだろうな。

まあ、一番凄い詩を書くのはさだまさしだと思うけど。
853名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 21:04:57 ID:cUSO6uS50
「今聴いても全然古さを感じない」ってよく言うが
先入観や思い出フィルターの無い子供に聞いてみないとわからんよな
854名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 21:05:52 ID:/MAIMXHO0
>>848 その当時、ドームって世界中探しても殆どなかったと思うけど。
特に日本にはドームはなかったのではないかと。
それとも別の意味があるのですか?ドームに。
それから、日本はストーンズが来ない(実際にやってきてライブを行わない)事で有名な国ではなかったのですか?
ずっとその状態が続き、随分と遅れてやってきた国のひとつだと思ってました。
ストーンズがやって来ないことをメインのテーマのひとつに据えたような映画もあったような
気がしますが。
ビートルズの武道館は僅かな者達が集中して熱狂した出来事だったのではと思います。
少数派の自覚は、当時のファンに聞けば、すぐに分かると思います。
もっとも選ばれし者達の栄光を聞かされるハメになることが殆どですが。
855ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2005/08/21(日) 21:10:27 ID:IXYRzm3y0
とりあえずビートルズを有難がってるわりにはビートルズが何なのか
わからないうちは、日本の音楽は演歌の延長戦だよ。
856名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 21:10:41 ID:WrEyr3Yt0
>>849
ルーツ辿ってるんじゃナイ。
857名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 21:11:57 ID:EL37iKNM0
8位 NINってすごいな
858名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 21:25:39 ID:DE91NaCN0
ベートーベン鈴木
859名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 21:31:28 ID:iG4ic4FF0
個人的には尾崎とBOOWYなんか今までと違うって感じたし
ビデオを見て鳥肌立つよ。
サザンはどこがいいのかわからん。曲も歌も。
860名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 21:35:59 ID:VpiRwd4uO
>853 今の若い椰子が今日びの売り逃げ音楽を何十年後かに聴いてどう思うだろうね?
861名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 21:39:41 ID:5F9K7QE20
まあ、妥当かな。
後は加藤和彦と、佐野元春ぐらいか。
フォーク系がいないね。
70年代より80年代よりかな。
佐野は初期3部作とビィジターズまで。
初期は銀次師匠がいたのと、パクリも多いから、バラエティに飛んでる。
ゴーストではないと思う。
日本語をうまく乗せたってことで、パクリもOK。
862名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 21:39:55 ID:1x+AWxOQ0
>尾崎とBOOWY

釣りですか?w
ボウイのどこがロックなのか・・・
最初聴いた時、歌謡曲にしか聴こえなかった。
863名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 21:41:23 ID:Dqzewe9F0
>>859
そういうのって自分が一番多感な時期に聴いたものが印象深いものだから
人それぞれとしか言えないと思うんだけど
864名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 21:41:37 ID:UFf/knXT0
サザン・・・プッ
865名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 21:42:55 ID:Dqzewe9F0
>>862
君もそう
そういうのは人それぞれ

語るならアカデミックに楽曲を分析しらものじゃなきゃ
普遍性はないでしょ
866名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 21:45:21 ID:LWcn1xb00
美空ひばりとか出てくると思ったが・・・。
867名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 22:22:03 ID:D4VScF+O0
1人で1位から10位まで投票するんじゃなくて、
1人が1アーティストを選ぶならこんなもんだろ。
868名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 22:33:07 ID:rJT/sydf0
869名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 22:44:03 ID:vv78RmG2O
ロックならエアロスミス
870名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 00:51:40 ID:l8KnshMX0
このスレも終了だな、時間切れ。
871名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 00:53:30 ID:aB97fS1i0
人それぞれって結局自分の意見を押し通したい人間が使う詭弁なんだよな
872名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 00:54:42 ID:PLMqn7Y00
センスがない業界人ばっかり。
873名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 01:31:20 ID:3Umm712n0
>>866
美空ひばりに影響されたような世代はもう退職・引退してるだろ。
ちなみにビートルズ来日時に中学生だった世代が今では52〜54歳。
874名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 01:35:46 ID:WnpsyUBt0
>845
>それから、リアルタイムでビートルズ聴いてたのは
>日本では極く少数派らしい。
武道館でライブがあって、古い映像を見た限りだと祭り状態だったけど・・・
ちなみに、そのときの前座はドリフだね。
875名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 01:39:02 ID:gPYEevG80
>>874
それって自称ビートルズファンと比べたらごく小数じゃない?
876名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 01:43:58 ID:WnpsyUBt0
>875
言ってる意味がわからん。
>845の"極少数派"を否定するレス(>874)なんだが。
877ギルビー ◆wvNlOm5.D6 :2005/08/22(月) 03:06:39 ID:QypQRNQs0
>>822
なんだか知らんが相当悔しかったみたいだね。w


878名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 03:10:39 ID:scmG0NrJ0
かなり悔しいのか?
879名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 03:14:37 ID:6hJl4nxH0
>>877
プギャー
880名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 03:16:21 ID:PwBJWIZo0
>>871
主観丸出しの偏見に満ちた発言しかできないやつよりマシ
実際人それぞれじゃなんかだめなのかね
881ギルビー ◆wvNlOm5.D6 :2005/08/22(月) 03:17:53 ID:QypQRNQs0
>>761のようなレスしといて返されたら幼稚なレスで粘着。
レスアンカーもつけられない夏厨ウゼ〜!早く夏休み終わんね〜かなぁ〜。

882名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 03:25:29 ID:qKB2QcNdO
桑田佳佑の息子がバンドやってるんだってさ。
世襲になったらロックも終りだな。
もう終わってるのかも知れんが
883名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 03:33:55 ID:PwBJWIZo0
>>882
去年解散してた気がする
いちいち学生のお遊びバンド如きであーだこーだ言わなくてもいいと思うぞ
884名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 04:01:38 ID:6mjjaWLX0
>>843
未だにビートルズを素材にしてしか語れない評論家しかいない現実が今の日本だな
タナソウ含め
885名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 06:48:12 ID:M9LrsstF0
まあ、考察の通過点というエクスキューズ付きで
「人それぞれ」って考えを述べるならいいんじゃね。
考えた末に今「人それぞれ」って思うけど、また考え続けるうちに変わるかも、って感じで。
考えもしてないヤツが逃げ場として使う「人それぞれ」で世の中満ちてるからね。
逃げ場として使えば中庸・多様性を根拠にする位置ほど答えを出す必要なくて楽なもんはない。
886名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 07:52:44 ID:8Mws04SH0
もういいじゃんどうだって
887名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 08:48:10 ID:0BFmw1fU0
サザンかぁ
言葉の部分、歌詞の乗せ方とかならわかる気もするけど
基本が主に欧米の音楽の輸入→編集、リサイクルだし
新しいとか新鮮とか衝撃っていうのはなぁ・・・
888名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 09:18:59 ID:j4P1B+gpO
>>882

世襲ってw

桑田が「サザンのボーカルは息子に譲ります。これからも応援ヨロシク」
とかいうなら解るけど、親の真似をちょっとしただけで世襲とか言われてもww
889名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 09:30:55 ID:5a5ddyNqO
>>882 ジュリアン・レノン
890名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 09:36:09 ID:QN/YllXU0
松任谷由実というか、荒井由美ではないかと。
松任谷になってからの影響力はそれほどではない希ガス。
891名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 09:38:14 ID:hiDk1Z3A0
大瀧が山下より下なのか
つうか二人が入ってるのか
892名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 09:58:36 ID:PXFIwnoF0
>>885
ある基準に従って良し悪しを論じるなら一定のコンセンサスも出来上がるだろうが
「オレはサザンが好き」「いやサザンなんか糞、やっぱBOOWYだね」
なんていう話は『人それぞれ』以外のなにものでもないだろ?
893名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 10:01:47 ID:XUG+hk790
人それぞれじゃなかったらなんなんだ
叩き合うのが正しいわけがない
894名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 10:20:22 ID:1L8C+pFa0
層化アーティストが妙に売れる この国の現実・・・・・正直キモイにもほどがある

ファンも信者じみているし(まあ、当然か 信者なんだから)
895名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 12:15:49 ID:UFL6kPqM0
Being系が大嫌いです
896名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 12:16:36 ID:zhfmlF8l0
>>895
桜井さん?
897名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 12:25:16 ID:e/8gQH5n0
こと80年代の歌番組のカメラマンに問えば
吉川晃司で決まりだな
898名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 12:33:10 ID:zhfmlF8l0
>>897
水球界に多大なる影響を与えた
899名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 13:03:02 ID:IK/JGVFO0
>>874 >>876

>>854
>ビートルズの武道館は僅かな者達が集中して熱狂した出来事だったのではと思います。
>少数派の自覚は、当時のファンに聞けば、すぐに分かると思います。( >>845と同ID)

実際に少数だったんだと思う。かなり上の年代に聴いてみたら?
聴いていたヤツは極く僅かで、殆ど聴きもせずに、さらに大きく報道された解散時に
やっと「レッツ・イッツ・ビー」のサビのところだけ聴いて、聴いた振りをしてた奴ら
ばかりだったとかウルサイこと言い始めるから。
あながち嘘ではなく絶対数から言っても人口比から言っても少数といえるものだったのだと思う。

また、そういうリアルタイムで本当に聴いてた派の人は、「本当にリアルタイムで聴いてたか裁判」
にかける判定質問にも長けてるので、怪しい年配のビートルズリアルタイム派を訊問すれば
その過去の真実が浮かび上がってきたりもするだろうと思う。

何もそんなことまでする必要ないじゃないかとは思うけど。
900名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 14:18:14 ID:KvatLAOR0
900だったら     





        


                   ごめん、何も考えてなかったw
901名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 14:33:10 ID:BJ2QKgxxO
やっぱ長渕剛しかいない。
あの桜島ライヴをやり遂げたのは影響大
902名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 16:08:50 ID:29xw94ll0
小室は悪影響が大きい
903名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 16:32:40 ID:sf9XBOhE0
90年以降は小室フォロアー多杉
904名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 16:53:38 ID:QV9psXR10
>>899
ビートルズを聴いていたのは、
情報の伝達が早い東京23区内の高校ですらクラスに1〜3人くらいしか居なかった。
だから情報伝達が遅い地方では、聴いていた人数はもっと少なかったのでは・・・
某評論家が高校生の頃の話。

ただし来日した時は、今までこんなにファンがいたのかっていう位の騒ぎになって
学校のホームルームの時間などでも取り上げられた。
なんて事も言っていた。
にわかファンが一気に増殖するのは今も昔も同じ。国民性なんだろうな。
905名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 16:56:59 ID:SdSNAqvv0
桜井賢
906名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 16:57:53 ID:RVYykXTzO
B'z・ミス散るに多大な影響を与えたBON JOVI・エアロスミス
907名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 17:38:12 ID:i0ubzFnu0
確かにミスチル桜井の歌い方はジョン・ボンジョヴィっぽい。
908名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 17:52:35 ID:QV9psXR10
どの辺までさかのぼっていいのかな?
バッハとかD.エリントンとかサムクックとかプレスリー?
間接的ならほぼ全てのポピュラーミュージックは影響あり。
909名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 17:54:19 ID:mQgNj8An0
俺はミスチル桜井は田原俊彦かと思ってたよ
910名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 18:05:00 ID:uax/8kH90
ミッシェルガンエレファント
911名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 18:08:22 ID:WrMYtxc/0
あぶらだこ
912名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 18:10:19 ID:JGQ9ZN9N0
オレンジレンジがはいってない時点で捏造
913名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 18:21:42 ID:wMvnhgGx0
ミスチルはコステロにも影響受けてるんだろうな。
914名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 18:26:48 ID:8AWTgc3k0
ミスチルはエコーズだろ。

↓ソース
ttp://mrchildren-fan.net/dictionary/history/?pid=1
915名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 18:35:24 ID:dgikjqoI0
ピロウズは?
916名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 18:37:49 ID:IadNH2qOO
さすが山下達郎!
917名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 18:55:24 ID:wqXssgNhO
洋楽邦楽問わず、1人(組)選べと言われたら、迷うよね。
自分的には、アース・ウィンド&ファイアーかな。
結構、CMに使われているし、前、Mステで、つんくも影響を受けたと言ってたね。
そういえば、もうすぐ「セプテンバー」w
918名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 19:00:32 ID:rrolT3yB0
良くも悪くも小室ちゃん
919名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 19:00:50 ID:LdfXvcU00
>917
君…ださっw
920 ◆Xhmarquee2 :2005/08/22(月) 20:10:35 ID:YGhcI59J0
今ある程度力を持っている業界人のフェイバリットは大体分かるスレになったなぁ。
これが5年後10年後になると、かなり変わってくるんだろうな。
921名無しさん@恐縮です
>>904
漏れの鹿児島出身のオヤジによれば、映画音楽ファン、洋フォークファンてのは普通にいて、
しかも、空前の和製ポップスブームで、ラジオの洋楽チャート番組を聴いてる人間も多かった。
イエスタデイの頃には普通にみんな知っていたみたい。
ベンチャーズやコニー・フランシス、映画音楽なんかが突出してたみたいだけど。
地方でも県庁所在地周辺レベルだと、レコードも雑誌メディアも普通に手に入るようで、
ウチには古いスイングジャーナルやミュージックライフがいっぱいある。