【音楽】佐野元春の「光」、iTunes Music Storeで8/17より販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴジラφ ★
いよいよ、DaisyMusicのiTunes Music Storeでの販売楽曲が近づいてきました。
DaisyMusicでは、8月17日を皮切りに、3週連続でラインナップを追加予定。
第一弾のリリースは、すでにお知らせしているとおり、多くのファンがリリースを
待ち望んだ「光」のfinal versionです。

その後、アルバム「THE SUN」からのcomplete versionと「光」を含む未発表
トラック2曲の全6曲入り「THE SUN STUDIO EDITION」アルバムと、'THE SUN
TOUR'のライブアルバムが続く予定。
詳細は、それぞれ発売当日に発表されます。

詳細
http://www.moto.co.jp/WhatsNew/news.html
2名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 23:17:41 ID:yN+NtMnY0
いままでの君は間違いじゃない
3名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 23:19:12 ID:5Y1KwGuH0
ウィルはピンボケ
4名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 23:19:15 ID:w+apeejC0
ァ'`,、(´∀`) '`,、'`,、
5名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 23:19:38 ID:zEDiTwWW0
いまーまでーの きみはまちがいじゃ ない
6名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 23:20:46 ID:9HYEjLSD0
ソニーが黙っちゃいませんな
7名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 23:24:18 ID:QBn3Kt3A0
つまらない大人にはなりたくない
8名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 23:27:08 ID:NJZSCKdA0
他人同士じゃないぜ
9名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 23:27:17 ID:P1MbQkjU0
高校野球優勝候補アンケート
過疎地の県立高校-清峰に清き一票をお願いします。

http://www.adexy3.com/mvotes05/vote.cgi

10名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 23:28:40 ID:JXr+1enK0
この街のクレイジー プリティ フラミンゴ
11名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 23:32:54 ID:/J9PJJ230
佐野タソ キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

糞sonyを造反する歌手、もっとщ(゚Д゚щ) カモーン
12名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 23:53:35 ID:fivpr94E0
俺は君からはみだしている
13名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 00:04:16 ID:YWby7yiR0
佐野みたいな説教臭いオヤジだけにはなりたくないな。
14名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 00:05:37 ID:MC8W7rwF0
この人って独特の喋り方するよな
15名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 02:29:36 ID:yi0Vo/KO0
しかたないからウェルカム購入してやるか。
16名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 06:01:31 ID:HwpNABMZ0
今夜も愛をさがして
17名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 06:20:28 ID:d9Y94oDi0
>>6
佐野さんもうソニーから移籍してるんじゃ?
最後に出たアルバムユニバーサルから出てるし。
18名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 06:31:37 ID:yaOTKxG10
近所にアップルのプリペイド売ってる店がねえよ。
19名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 06:51:04 ID:UI+/tpyR0
>>18
アップルストアなら送料無料だったはず
20名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 07:12:52 ID:8EZAAR+iO
さよならの繰り返し
君は無口になる
21名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 07:29:27 ID:z1oKAwyn0
>>13
どんな説教してたの?
22名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 08:18:04 ID:UUoVMOEv0
ブルーススプリングスティーン
23名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 08:20:19 ID:o40jgCfh0
♪レイディオ〜、レイディオ〜、こ〜の気持ちを、わ〜かってD・J!
24名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 08:21:59 ID:Ow+wgWO0O
今夜はいつもの夜とは違う!
25名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 08:32:46 ID:RkuPE1Co0
すべてをスタートラインに戻してギアを入れなおしている君
26名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 08:33:38 ID:RkuPE1Co0
いつでも君のために戦うよ
27名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 08:51:19 ID:cYDtDZzB0
>>18
クレジットカード使えばいいじゃん
28名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 08:55:06 ID:e7SJUWKa0
瓦礫の中のゴールデンリング
29名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 09:00:05 ID:asJEBFeK0
今まで佐野元春に何の興味も無かったけど
この前他のアーティストのライブにゲストで出たのを見た。
ゲストとで出たとは思えない余裕と貫禄があってすげーなと思った。
30名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 09:15:26 ID:RkuPE1Co0
日曜日は壊れたバイクを直して
31名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 09:29:28 ID:Wio8dW7/0
この曲こそ1位にすべき
32名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 09:36:53 ID:tS1AqxJt0
ソニー関係のレーベルが参加してくれないと買うモノがない。・゚・(ノД`)・゚・。
33名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 09:37:31 ID:W/dmf8hK0
1曲100円にしたら認めよう
34名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 09:38:59 ID:q9duYpVh0
オーアンジェリーナー 君はバーレリーナー
35名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 09:44:33 ID:OBIkO91Y0
奇妙なフェスタに招待されてる孤独なペリカン
36名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 10:03:52 ID:VeDi78djO
>8
もう を付けなきゃ
37名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 10:04:12 ID:Ow+wgWO0O
今晩誰かが車で来るまで闇にくるまってるだけ〜
38名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 10:15:40 ID:Bu+DuwfR0
引き潮のように、すべてが遠のいて、ゆく
39名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 10:22:29 ID:96sljDNAO
リアルな現実本気の現実
40名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 10:41:26 ID:I9WfHZ9z0
そもそも、この「光」って曲、聴いたことないんだけど、
曲それ自体の出来はどうなのさ。911云々と付帯した話題ばかりが先行している気がすんだけど。
41名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 10:54:36 ID:iV//R/jk0
♪本当の真実がつかめるまで


意味解らん
42名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 10:58:37 ID:26rBTU6C0
そんなことはどうでもいいから
夏が終わるまでにTUBEをダウンロードさせれ!
43名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 10:59:40 ID:WyA7WLGR0
またスタカンをパクリマスか
44名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 11:01:07 ID:oNKyw6LYO
しかし元春ファンはそんなに居ないというか。
ネラーではないのだなぁ。
伸びが悪くてオッサンは悲しいよ。

♪生活という うすのろ 乗り越えて
45名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 11:04:04 ID:pvFg7xZm0
五月のサンタクルーズ風も爽やか
46名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 11:09:03 ID:uv2zCaj50
>>40
おれも聞いたことないけど、911の直後に作って公式サイトに一時期ウプした曲の
歌詞・メロディーそのままでアレンジしなおした曲なら、正直期待できない。

あの当時はほとんど即興で出した曲だから良いも悪いも無いと思ったが、
どうアレンジしても、これまでの元春の曲の水準にはいかないだろうと思う。
47名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 11:10:48 ID:uv2zCaj50
>>44
既に盆休みが終わって働いているか、盆最終日で討ち死にしているのではないかと思う。
48名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 11:16:14 ID:DIQNz7Ns0
99ブル〜ス
49名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 11:19:51 ID:Bu+DuwfR0
その調子だぜ!Boys & Girls
50名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 11:50:01 ID:HzOlLoe80
おれは最低
(´∀` )オマエモナー
51名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 12:02:45 ID:q09ybF0J0
はろー さんちゃいるどー
52名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 12:06:09 ID:I9WfHZ9z0
あれか ? ここは、テメェが頭に思い浮かんだ元春の歌詞のフレーズを、
徒然に書き込むスレか ?
53名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 12:33:13 ID:fcL08FNN0
終わりは始まり〜♪


54名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 12:41:50 ID:DOmULkDR0
君の身代わりに その深い悲しみを 背負うことは できないけれど

…って「VISITORS」からのピックアップはオレだけか
あのアルバム、賛否両論つーかやっぱり「否」の方が多かったのかなー
55名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 13:10:26 ID:lursCMLT0
>>54

初めて聴いた時はショックだったが、
今では好きなアルバムだ。
56名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 13:11:07 ID:RkuPE1Co0
小さな夢にこだわりすぎてた
57名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 13:16:33 ID:I9WfHZ9z0
だーかーらー、オマエら思い出語りばかりしてないで、
スレタイに即した書き込みしろよ !
58名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 13:17:46 ID:q09ybF0J0
じゅじゅ
59名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 13:23:05 ID:RkuPE1Co0
この街で君が初めての友達だった
60名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 13:35:47 ID:XY826c2zO
月刊カドカワ VOL.9 NO.5 を所有している僕は勝組
61名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 13:57:22 ID:RcOCbLmX0
想い出はモノクローム 色を付けてくれ
62名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 14:05:59 ID:RkuPE1Co0
君は車のフェンダーにすわってネオンのパズルを楽しんでる
63名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 14:29:18 ID:bPiA6LVJ0
ガレキの中で 荒れ地の中で 君が見えてくる 君が見えてくる
64名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 14:36:09 ID:RkuPE1Co0
思いのたけ奴らの悪口をたたけよ言葉に税はかからない
65名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 14:41:12 ID:6DkWTVld0
手遅れと言われても口笛で応えているオヤジ
66名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 14:52:50 ID:zgX3hP7f0
お前のトーチライトで夜を照らそう
67名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 15:07:00 ID:Bu+DuwfR0
何かが間違ってるのさ いつのころからか いつのころからか
68名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 15:12:56 ID:LzukWirB0
手遅れといわれても口笛でこたえていたあの頃
69名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 15:37:26 ID:5w3ONUYH0
マンボ・チャチャ・ボレロ・ルンバ・タンゴ・サンバ・Disco
70名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 15:47:17 ID:RkuPE1Co0
誰かここに来て救い出して欲しい
71名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 15:56:33 ID:vi4JFNyt0
>>61
それはセンチメンタル・シティ・ロマンス。
72名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 16:03:46 ID:/mkIrSwt0
パクパク君
73名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 16:11:07 ID:RTU7+/590
>>54
俺は好きだ。
74sage:2005/08/16(火) 16:25:13 ID:N5Nx9jgR0
「光」のデモ盤聴いた事ないよ神様...
iTunesで17日に発売する最終バージョンと
歌詞とか違うみたいだよ神様...
75sageさん@恐縮です:2005/08/16(火) 16:28:55 ID:N5Nx9jgR0
↑やばすぎだろ俺...
76名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 17:03:24 ID:RkuPE1Co0
オレは君からはみだしている
77名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 17:05:05 ID:An5TZNhI0
朝が来るまで君を捜している〜
78エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/08/16(火) 17:05:57 ID:Qk8P2vX20
ウイルが羨ましい
79名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 17:27:59 ID:ntLDqFns0
霧の中のダライラマ
しゃんばらしゃんばらしゃんばら
80名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 17:49:08 ID:Dx3uTYGa0
なぜなら僕は
愚かな人類の子供だったから
il||li _| ̄|● il||li
81名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 18:02:19 ID:RkuPE1Co0
やがて若くて綺麗な君の夢も アンティークなリズム奏ではじめる
82名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 18:19:44 ID:LKSO3SvC0
元SME社長の会社、ネットで新人発掘・宣伝・楽曲配信、〜佐野元春も協力 [8/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1124169445/
83名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 18:20:32 ID:Z6y6XgLq0
リアルな現実
84名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 18:20:34 ID:/WjH/Amp0
声も出ないのにCD出すなよ

パクリ男

85名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 19:57:17 ID:nl4ZM1LU0
出発間際にベジタリアンの彼女は東京に残した恋人のコトを思うわけだ
86名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 21:49:51 ID:HwpNABMZ0
街角から街角にネ申がいる
87名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 22:38:26 ID:Bu+DuwfR0
でもまだ4時半だぜ・・・
88名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 22:45:37 ID:6UzVMuapO
グッド・ラックよりも
ショット・ガンがほしい
89名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 22:46:33 ID:EpfqZuUK0
BIG FAT MAMA SAID "SHA LA LA LA LA"
90名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 22:47:51 ID:RtcfLZzD0
奇妙なフェスタに招待されてる孤独なペリカン
91名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 22:50:07 ID:N93WBTL/0
ポケットには今にもこぼれ落ちそうなくらいのハート・ブレイク
92名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 22:51:41 ID:WlUNNLehO
ボロボロさ誰かのレザージャケット
93名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 22:53:57 ID:ExNUCBLw0
ステップステップ傷ついたってステップトゥモォーロー
94名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 22:54:12 ID:RtcfLZzD0
冷たいブルーベリーワイン、シナモンチェリーパイ
95名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 22:54:47 ID:6jw/fzQD0
街のあちこちでダイナマイト
96名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 22:55:04 ID:Nf6CaNmj0
>>83
本気の現実
97名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 22:58:24 ID:Bu+DuwfR0
>>85
そう空港ロビーの33番。でも彼女、デリケートなオンナだからコーヒーミルに湯気のせいでサンフランシスコに行くのを止めるかも知れないね
98名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 22:59:16 ID:NJrjZ+kD0
「光」と書いてパクリと読むんだろ?
99名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 23:01:09 ID:N93WBTL/0
真夜中の扉に足をかけてこの街のノイズに乾杯!
100名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 23:10:42 ID:6UzVMuapO
クールなふりして ルーズに恋して
毎日ドルチェ ビタ
101名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 23:11:49 ID:6DkWTVld0
昔のピンナップはみんな
壁から剥がして捨ててしまった
102名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 23:14:28 ID:N93WBTL/0
仕事も適当にみんなが待ってる店まで
103名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 23:20:14 ID:uaLUQMkB0
なんか、良スレな気がするヽ(´ー`)ノ
104名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 23:26:40 ID:gy3Vo+ot0
暖炉に火をくべて 君を待っている
いつまでだって 構わないぜ
105名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 23:27:09 ID:yIlWrlHL0
聴く人がいるところに僕の音楽を届けたい
106名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 23:27:50 ID:HwpNABMZ0
今までの君は間違いじゃない
107名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 23:29:48 ID:N93WBTL/0
【終わりは】元春の歌詞で17日販売開始まで待つスレ【はじまり】
108名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 23:30:53 ID:t/g9MyqI0
疲れて 死にたいほど 疲れて

好きにさせて欲しい
109名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 23:35:04 ID:m8upqJZi0
ブレイクダンスが流行り始めた頃「コミュニケーションなんちゃらかんちゃら」
て曲が向こうの曲の丸パクリだったのにびっくりした。
こんだけ完璧に同じってのはもう二度と聴けないだろうというくらい。
110名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 23:49:56 ID:WlUNNLehO
オー、アンジェリーナ
111名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 23:50:05 ID:Bu+DuwfR0
あのときのふたり(Do you remember ?)あの日の輝き Oh Jump up, Baby Come on. 忘れないでWoo (I need you)
112名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 23:55:19 ID:Txk0HuRQ0
>>109
ビジターズに入ってたやつね。
コミュケーションブレイクダウンだったかな。
あのアルバムほどそれまでの曲風と変化したアルバムもないよね。
113  :2005/08/16(火) 23:56:49 ID:EJgp/y/60
けっこうわかりやすくパクるよね、この人。
114名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 23:59:56 ID:MCrqSzIq0
ぶらんきーとかゆだを聴いてから、これ聴き直すと
もろに浅井がパクられてる
115名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:02:23 ID:TknxXrj70
「コンプリケーションシェイクダウン」

マジ?パク!知らんかった。
116名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:03:12 ID:ux10LvGa0
心から君がいとしい
117名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:03:45 ID:W7fWVqqS0
信じるでない。ここは2ch
118名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:05:47 ID:q9MzlHCSO
頭ん中はアメリカ人なんじゃないかっ!?
つ〜ぐらいアメリカ好きだよねと当時は思った
119名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:07:44 ID:4b15RhWp0
Bye Bye Handy Love
120名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:08:57 ID:W7fWVqqS0
121名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:11:38 ID:8urThotI0
>>74
初期バージョンはタイトルが「TheLight」じゃなかったかな。放流され(ry
122名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:26:51 ID:HDCCWVOn0
>120
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
123名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:53:23 ID:pKheOk+s0
サムデイもサムデイiTMSで販売されるのか?
124名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:01:09 ID:MUep6GQP0
窓辺にもたれて夢のひとつひとつを消してゆくのは辛いけど
125名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:04:24 ID:w+8GhBwx0
126名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:07:52 ID:3dhG7ViD0
ついに来ましたね。
CCCDをめぐるゴタゴタやその後の独立を思い起こすと感無量です。
アルバムは来週だと思っていたので、
今PowerBookの前でひとり祭り状態です。
127名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:13:56 ID:YdlkpLGz0
>>120
「光」ポチったぜ。
128名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:14:51 ID:ogx+NHwy0
孤独を気取るのも愉快な
ティーンエイジ・サブマリン
129名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:15:37 ID:ri3ZtrtU0
ここにやなやつは一人もいないぜ
130名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:17:09 ID:MdUWUM490
俺もポチった。記念カキコ。
131名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:21:31 ID:gtLTD4nX0
おいらもPBの前で独り祭りです。

ぱくりと言われても、イイ曲はイイ!
132名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:22:35 ID:iqAGjyWH0
この東京の夜〜!
133名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:24:46 ID:DlOhUJa/0
約束の橋
134名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:25:35 ID:3dhG7ViD0
The SunアルバムのメイキングDVDをみんなに見てほしい。
今時こんなに手間ひまかけてレコーディングしてるアーティストはいない!!
135名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:27:39 ID:3Z76SQGh0
私たちどうかと言えば
土曜日の夜、か、ら
点いたり消えたりする
街の明かり数えながら
136名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:29:09 ID:bnItHvRB0
佐野元春さんて
歌を歌うのはうまいんですか?
っていうのをきいていいのでしょうか?
137名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:35:02 ID:kpxXncrwO
全てはMONEY この街はFUNNY
いつも悩ませる
138名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:35:34 ID:aPCQZjjE0
「THE SUN」に入ってた曲のロングバージョンもカッコ(・∀・)イイ!!
139名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:37:50 ID:kF1oMHeG0
「つまらない大人にはなりたくない」と歌いながら、変な大人になっちゃった佐野
140名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:37:54 ID:W7fWVqqS0
>>136
非常に特徴のある歌い方をする。
世間的には下手の部類に入ると思うが、それは年齢的なものもある。

以下のページで彼の初心者向けベスト(ではないけど厳密には)が試聴できるので
これを聴いて駄目なら、佐野元春は受け付けないでしょうね。

No Damage
http://www.moto.co.jp/works/album/ESCB1323.html
141名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:41:21 ID:3Z76SQGh0
誰もいない通りを
踊りながら消えてゆきたいな
142名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:47:50 ID:fEAPo4az0
覚醒剤片手のジェットマシーン
143名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:04:54 ID:MUep6GQP0
>>136
歌が上手いかなんてきいちゃダメ。気にしてもダメ。
声質がとにかく良かった。今はかなり衰えたけど…
144名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:10:41 ID:6uFZCgAL0
偽り 策略 謀略 競争 偏見
強圧 略奪 追放 悪意 支配

ひどすぎる〜
145名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:34:29 ID:iqAGjyWH0
死んでる噴水〜
146名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:41:28 ID:BiCwyb710
なにかが間違ってるのさ いつの頃からか
147名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:47:34 ID:KoS59+Rh0
ずっとさっきから街路樹に車を止めてる。
148名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:55:10 ID:MSu2mgzqO
昔「ポップミュージックのアイデアは1969年までにほぼ出尽くしてる。」と言ってたな。
だから、フィル・スペクター〜ブルース・スプリングスティーン〜佐野〜中村あゆみの流れは自然な事なんだろう。
人によってはパクリの歴史ともとれるが。
149名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 03:00:28 ID:bIZPFUJU0
オレンジレンジはどうなんだ
150名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 05:21:22 ID:cLJlCQ5a0
パーティ、パーティ、盛り上がるんだぜぇ
151エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/08/17(水) 06:51:06 ID:qlQoiWn80
小山卓治もよろしこね。
152名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 09:36:16 ID:PcsaFKH20
街角から街角に神がいる



っていう曲を聴いて、この人大丈夫かな?って思った。
153shame:2005/08/17(水) 09:41:29 ID:W+QxK9p80
それは巻貝
それとも巻貝じゃない
154名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 09:42:48 ID:8urThotI0
>>136
上手くはない。っていうか下手な部類。それよりここ10年くらいで喉が
壊滅的に衰えたのに、それなりの歌い方というか誤魔化し方を探し当てられずに
今に至ってることのほうが気になる。
155名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 09:55:57 ID:jdBjUtHR0
このサイト
http://www.moto.co.jp/
も、軽くアポーのサイトパクった感じなんだね。
156名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 10:14:16 ID:MCBv98g30
女友達のストロベリーパイ
157名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 10:39:42 ID:QLUIoF/L0
現在アルバムチャート5位
158名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 12:49:34 ID:PP59IFOM0
>>153
天才
159名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 13:05:21 ID:dRiKylG00
>>153
ワロス

君の涙が僕には見えていないかい?
160名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 13:31:14 ID:eVdOVWsu0
>>153
I'm so hungry!
161名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 13:42:04 ID:n+bjYtIR0
>>160
巻貝くうんかいwwww
162名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 14:23:31 ID:yrzsiXWf0
かまわないで好きにさせて
yes I’m in Blue
163名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 14:48:07 ID:WIrqDAPX0
見せかけの輝きはいつか錆びていく 出来るだけのことをしていくだけさ YES YES YES
164名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 14:52:58 ID:moc06myv0
風向きを変えろ!
165名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 15:23:09 ID:Ds+0f3Dr0
インタナショナリスト!
166名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 18:07:39 ID:WIrqDAPX0
iTMSアルバム売上1位記念あげ
167名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 18:33:03 ID:9rvzLo4Y0
>>166
マジでか
ITMSJはまだまだ過渡期だな
168名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 19:02:23 ID:EARK72J80
おれも帰ったら買うべ
169名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 20:18:27 ID:w+8GhBwx0
いずれも速攻消されてる。糸的?

佐野元春のアルバムを1位にするスレ[光]
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1124271998/l50

佐野元春のアルバムを1位にするスレ Part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1124273567/
170名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 20:34:38 ID:moc06myv0
>>153
世界中のヒジキにアイヤイヤー
171168:2005/08/17(水) 21:27:12 ID:PVottqUT0
帰って来たので早速買ったべ
172名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 22:24:35 ID:/wLod1qU0
みんなが「マンガ」って言ってた頃から
「コミック」と言ってた頑固者。
俺は結構好き。
173名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 23:57:13 ID:kS4CMKmU0
歌い方は只単にボブ・ディランに影響されてマネしてるだけじゃないのか?
たしかこいつボブ・ディランの生まれた年を紀元にした年号作ってなかったか?
174名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 00:22:23 ID:J9fsqzZX0
>>71
大滝詠一「君は天然色」だろ
175名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 00:27:04 ID:W+UisyS90
iTMS佐野関連のスレは結構消された。
俺スレストは知ってたけどまるごと削除は初めて知った。
2ちゃんって「マズイ物を全部消して無かった事にする」
ってのは無いと思ってたのでちとショック。
176名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 00:37:32 ID:Uie4rso0O
銀次は?
177名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 01:15:11 ID:kPXTKiTR0
争ってばかりじゃ 人は悲しすぎる
178名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 08:12:03 ID:wNwceaO+0
そこにいてくれてありがとう
が好きです。
179名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 08:34:52 ID:hgnezOqo0
>>175
よくわからないんだけど、何かまずい事なの?
180名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 08:58:16 ID:8elJMbg50
たすくふぉーすの皆さんが動いておられるわけですか
181名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 09:01:57 ID:Tr7pssSv0
ソニーって本当に最低な会社だな
182名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 09:34:17 ID:dpX2pzJp0
だれか「サンチャイルドは僕の友達」をライブで聴いたことのある人はいるか?
183名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 10:10:09 ID:dRbTQPZkO
ゆう〜べ眠〜れどぅにいぃ〜
184名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 10:46:42 ID:NXYqfZWD0
ライブは横浜スタジアムでやったのしか行ったことないな
185名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 10:55:53 ID:h77To7ll0
野茂のCMの曲がiTMSに出たら買うぞ
186名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 10:57:48 ID:hLs9O2bu0
もう不確かじゃいられない 
子供達が君に聞く
本当のことを知りたいだけ
187名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 11:09:59 ID:tPhuWBfG0
あっさーが来るまで君をさがしてぃる
188名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 11:19:37 ID:Tr7pssSv0
誰かここに来て救い出して欲しい
189名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 11:30:34 ID:L4Ri8DnF0
サンガリアの街で眠れずに〜
190名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 12:16:27 ID:7FXmiGkQ0
光のなか
失ったものすべて
答えは神の味噌汁
191名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 12:23:42 ID:k5Lyl6Qa0
今度は何をパクった?
192名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 13:03:02 ID:t91tGP6s0
バッバック バックトゥストリート♪
ベースが気に入って練習してた。
193名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 14:51:45 ID:XjuCSHSa0
大滝・佐野・杉・達郎・銀次でナイアガラ・ペンタングルやってくれ。
194名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 15:48:03 ID:hwNU/bEw0
>>182
ミルクジャムツアーで演奏したかな
SOMEDAYの25thエディションのボーナストラックに収録されてるよ
195名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 16:01:22 ID:lVlBIHbs0
彼女は虚ろなマーマレイド、雨に向かって歩いてゆく
196名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 16:03:50 ID:dpX2pzJp0
>>193
よく見ると、めちゃ濃い連中だな。

>>194
d。あんな短い曲をよく演奏したもんだな…
197名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 16:23:15 ID:Tr7pssSv0
>>196
FRUITS TOUR でもやってるよ。
198名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 16:36:17 ID:hwNU/bEw0
>>197
フルーツツアーだったっけ?
ライブバージョンいい
199名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 16:53:20 ID:RJMRnhK10
僕が僕であるために
勝ち続けなきゃならない
200名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 20:00:29 ID:LZz+P9rG0
200ゲトアゲ
201名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 20:00:52 ID:k7yTlLtm0
いつか会えるその日まで
ここに居るぜ

心を決めた君

なにも出来ないけれど
うちあけて
うちあけてほしい
202名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 20:05:05 ID:59WSk6Ks0
土曜の午後,仕事で車を走らせていた
203名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 20:12:17 ID:hsliEq6Y0
眠りにつく あの専制君主の 目を盗み 今がチャンスだぜ
思いのたけ 奴らの悪口を叩けよ 言葉に税はかからない
204名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 20:22:11 ID:XzjpYk+Z0
空のどこかで 光が瞬く
205名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 20:24:10 ID:8s2txxMtO
そして僕は途方に暮れるは好きだったな。
206名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 20:43:12 ID:8C0W+hpe0
ここ見て分かった、ファンも痛いなw
207名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 20:53:39 ID:NdVJ+h8a0
さよならを言いだしかねて
ムダな言葉が費やされて
いつもの夜が過ぎてゆく
208名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 20:54:20 ID:ZddMk9oa0
>>205
そんなエサで(ry
209名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 21:13:24 ID:hwNU/bEw0
>>196
霧の中のダライラマはもっと短いぞ
210名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 21:17:06 ID:kBED8G/50
>>97
空港ロビーの、サンドイッチスタンドじゃなかった?
211名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 21:21:16 ID:V9yXmpZZ0
本当のものより綺麗な嘘に夢を見つけてるあの娘
212名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 21:24:22 ID:cDSpy89g0
君は車のフェンダーに座ってネオンのパズルを楽しんでる
213エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/08/18(木) 22:34:17 ID:QZ4yQOAN0
GRASSは不思議なアルバム。
214名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 22:37:54 ID:jOgDAwCH0
ハロー、三ちゃん
215shame:2005/08/18(木) 22:48:10 ID:5CoQimw70
ハートランドからの手紙#128
佐野元春

僕は、大観衆の中に立つマウンドの上のピッチャーなので、キャッチャー
のミットをめがけてストライクを取りにいかなければいけない。

時には、ねらいどおりに的を得て、ストライク、バッターアウト。大きな
拍手。
時には、手元が狂って、ストライクのつもりが暴投になる。ヤジの嵐。
ラッキーな日もあれば、アンラッキーな日もある。
誰が、負けるためにゲームに臨むものか。

そんなこんなで僕は、今日もマウンドに立つ。

ここ数年、僕のレコードに派手なチャート・アクションがない。先に僕の
気持ちを述べさせてもらうなら、「現実はこれとして、では作戦の建てな
おし。」

「ヒット・チャート」。それは僕にとっては年老いたコール・ガールのよ
うなものだ。レコード・メーカや音楽プロダクションの絶えまない営業活
動の成績表だ。彼女にまつわる胡散臭いストーリは掃いて捨てるほどある。
しかし彼女の胸元で光るスパンコールは無視できない。無視できない。

そう。では、そのキラキラの岸辺まで歩いていこうか?

そんなこんなで僕は、今日もマウンドに立つ。

我が道を行く。
216名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 23:19:39 ID:oq+Lgr8x0
がんばれ佐野age
217名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 23:27:51 ID:P2g6itVi0
>>215
それって本物?
オフィシャルを見ると
少なくとも128ではないみたいだけど...
218名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 04:23:56 ID:3tOcPhoS0
>>217
すぐに訂正されたやつだよ。
219名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 08:26:01 ID:3nlUFW7F0
彼女は虚ろなマーマレイド 雨に向かって歩いてゆく
220名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 08:37:16 ID:nZRm0C0t0
うまいこと書くもんだな。
221名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 09:39:21 ID:3nlUFW7F0
ソニー板:(元SME)佐野元春さん、iTMS初登場1位
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1124284659/

音楽配信板:佐野元春を称えるスレ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1123744302/

音楽板の佐野スレは基地外しかいないので見に行かなくていいよ。
222名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 11:47:07 ID:NAR6CtyA0
【音楽】元SME社長・丸山氏率いる「mF247」が新曲を無料配信、新人だけでなく大物アーティストも参加
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1124371523/
223名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 15:04:02 ID:RebS1urB0
光、市長してみたがジョン・レノンの「 Watching The Wheels 」
に似てるような
224名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 15:16:03 ID:G7i7k+OV0
225217:2005/08/19(金) 20:21:00 ID:ZJv8n0Fm0
>>218
サンクス。そんな事があったのか。
佐野さんにしては珍しい。
ウェブならではかな。
226名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 23:19:44 ID:QkeFPqHg0
サンゲリアの街で眠れず〜♪
227名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 01:09:32 ID:i6dv/2+p0
挟んでエ この乳に挟んでエ〜
228名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 16:11:10 ID:Swc7u63A0
パクリキングよ、永遠なれ
229名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 17:00:43 ID:rtUL32op0
iTMSに参加したらいきなりパクリ扱いかよw
タスクフォースもヒドいなw
230名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 20:31:33 ID:WVYm7ltgO
青臭い青春の思い出、 「佐野元春」
231名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 21:43:46 ID:YPcpk6B90
クレジットカードがないと購入できないんでしょうか?

232名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 23:06:58 ID:6czl6itT0
「The Circle」は傑作
233名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 23:35:36 ID:aL1sMg9d0
ぬるポップチルドレン
234名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 01:17:40 ID:+kmro5/E0
■ー⊂( ・∀・)ミ☆`Д´)ガッ ←>>233
235名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 01:29:51 ID:SQhrcPMkO
カラオケで絶叫したい、ロックンロール・ナイト
236名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 01:45:23 ID:0rxsdcut0
>>231
クレカなくても、アポ屋(NET or 直営店)か、ヨドバシとかビッグカメラとかでも
売ってるプリカが使えます。 高速道路のETCとは大違い。
237名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 13:14:12 ID:eU3ew0pk0
>>233
ジャスミンガッ  −ル
238名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 13:27:42 ID:YjpX2skn0
僕も佐野さんに憧れて、詩なんかを書いてたな。
そして佐野さんの歌をギターかき鳴らして歌ったもんだ。

J-BOY掲げてた理想も今は遠く〜
J-BOY守るべき誇りも見失い〜
239名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 13:30:46 ID:wgLgh67V0
ここが噂の佐野さんの詩を抜粋するスレですね。

サンタンローションの午後
240名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 14:11:35 ID:+kmro5/E0
「教会の脇、パーキングエリアで待つ。」…MOTO
241名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 14:35:31 ID:fGldhrDE0
いつか〜やつらの〜足元にビックマネ〜
たたき〜つけてや〜る〜
242名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 15:37:54 ID:/XGIO6yZ0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
243名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 16:44:31 ID:u1H8G82Z0
受け止めよう 
眩暈すらする街の風の中
さあ もう一度 愛や真心で
立ち向かっていかなければ〜
244名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 17:30:03 ID:AwohJLU10
あくせく流す汗と音楽だけは止むことがなかった
245名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 17:49:18 ID:0vaPYJ7r0
盗作万歳
246名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 17:56:35 ID:YjpX2skn0
なんだよ佐野さんの歌じゃねぇじゃねぇかよ。
>>241
それ浜省
>>243-244
それ尾崎。

俺はロックンロールナイトが好きだった。
ロックンロールクレイジーナイト〜
最高!
247名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 18:01:23 ID:+rxDE0Rn0
ロックンロールナイトはブルース・スプリングスティーンの
完パクだよ。
似すぎ。
248名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 23:49:47 ID:j5ve2/ZP0
佐野元春ってアレンジまでパクるよな
ブルースにしてもスタカンにしても
どういう意識でやってんだろ?
249名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 00:21:37 ID:U7H0UQ1m0
「完パク」だの「アレンジまで」だの言うなら、オレンジレンジの時みたいに、
並べてどこかにあげてくれ。チョサッケン云々でそれが嫌なら、曲名とパクった
フレーズのコードを書いてみろって。
世間でよく言われてる、ヤングブラッズとスタカンの「パクリ」だって、
ブラス+ストリングのスタイルは似てるけど、メロディラインとコードは
全然違うじゃんか。
250名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 00:56:59 ID:hBbEAppZ0
だから佐野さんのはパクリじゃないってば
替え歌だってば
251名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 01:06:32 ID:5x9FI2De0

浜省、ばんざーーーーーーい!!


252名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 10:14:35 ID:P2Hta1Dg0
やつーがブーツのボタンを〜
外していようとぉ〜
やつーが人の生き様、馬鹿にしようとも〜


って歌の人?
253名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 10:26:20 ID:gsVjZWYkO
♪シャナンナーンナナナ ナナナヌナ♪

カモンッ
254名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 10:35:05 ID:xyBakAR40
タンス、タンス、タンス、素敵さベイビー
255名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 10:38:59 ID:75DezpFF0
♪鋼のようなWISDOM
♪輝きつづけるFREEDOM
256名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 10:56:06 ID:fg3Rv9Fg0
今晩誰かのクルマがクルマで
闇にクルマっているだけ
257名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 22:45:51 ID:xyBakAR40
あげてみた
258名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 23:11:25 ID:+FNSSvOu0
俺は君からはみだしている
259名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 23:26:00 ID:dYu/+uEJ0 BE:307983694-##
>>249
あれはリズムパターンもだろw
260名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 23:33:11 ID:3azInT+h0
いつも本当に欲しいものが手に入れられない
261名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 23:49:17 ID:kiTPRsAQ0
>>249
佐野のパクリを自覚するのが怖くて、スタカン聞いてないけど、
それほど似てないようだな。
262名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 00:16:37 ID:gNEvDSRN0
>>261
とくダネのオープニングで毎日流れてるから一度お試しを。
263名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 01:01:44 ID:68HQBtM20
僕はどこにでも行けるさ
けれど僕はどこにも行けない
264名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 01:02:16 ID:TVhC3ngJ0
彼女はデリケートだな
265名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 01:02:30 ID:16xB/l5mO
モトハルー!
266名無しさん@恐縮です
つうか、パクリなんてどうでもいいだろ
カバーの延長って考えればいいんだよ
聴き手は聴いたものが受け付けるか受け付けないかただそれだけのこと
パクリでもなんでもいいからいいもの作ればいいんだよ