【野球】広島の来季の監督に中畑清氏が急浮上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1正直どうでもいいφ ★
◎監督説急浮上!
 中畑清氏に白羽の矢を立てる「広島カープ」の打算

ttp://www.nihonjournal.jp/jituwa/
2名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 04:51:49 ID:5Nc6o/pT0
(゚Д゚)ハァ?
3名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 04:52:07 ID:NV6+3r6w0
広島優勝させろよ!
4名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 04:52:20 ID:Z0ysweNA0
何そのソース
5名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 04:52:25 ID:Y/KZgBP90
2
6名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 04:52:28 ID:LPnz/RDo0
広島まで話題づくりか
7名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 04:52:50 ID:14F93B2U0
正直どうでもいい
8名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 04:53:18 ID:qL+/GWQtO
嵐第二弾?
9名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 04:53:20 ID:CqGbl7ou0
(・∀・;) ン?尚更、悪化する広島が見えるな。サブマリン山田で良いんじゃないか?
10名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 04:54:01 ID:yAhHTyC10
これってあり?
11名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 04:54:13 ID:YTPr3N0c0
見出しのみ、しかも週刊実話かよ・・・
12名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 04:54:13 ID:I6C+JI7/0
ニータイムキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
1 :ちベタンφ ★ :2005/08/08(月) 04:10:59 ID:???0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

|
| 中略
|


6 :名無しさん@恐縮です :2005/08/08(月) 04:29:44 ID:rGJ8pVhX0
 糸冬
 ---------------
 制作・著作 NHK



総レス数 6
13夜の三冠王:2005/08/08(月) 04:54:56 ID:a2VHygMt0
衣でいいのでは?www


14名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 04:55:00 ID:mmgliXoC0
週間実話って8.3発売がホントの数字?
ソースとしてどうなの?これ
15名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 04:57:07 ID:n9GeGSWu0
巨人を勝たせるためか
16名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 04:59:19 ID:fJdIgrCK0
ゼッコチョ
17名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:01:00 ID:g1fzOEUL0
いいんじゃね
18名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:01:01 ID:ZPyRFPzs0
今広島に必要なのは、理論に基づいた采配が出来る監督。
オレとしては元西武・オリ監督の伊原春樹を希望。

とにかく中畑みたいなバカだけは勘弁してくれい。
19名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:02:24 ID:5SUdpcvk0
ランスでいいじゃん
20名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:03:10 ID:Y51ZEZ3yo
広島には草魂が似合うと思います。
それか金田正一
21名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:04:17 ID:8d3n8pYI0
>>18
伊原って別に理論がすばらしいというか
ただ単に癖盗むのがうまいだけのような
22名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:06:25 ID:GVKewg150

巨人最下位を阻止するために広島を楽天以下のダメチームにする計画だな?
23名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:06:47 ID:eng6+0940
巨人 堀内を切ったはいいが後任の人選に難航中のまま秋季キャンプに突入
中畑 広島の監督に決定。熱血指導が期待されると連日報道
原 楽天の監督に決定。原派の巨人有力OBをほとんどひきつれて組閣。
江川 どっかの監督に決定。日テレは連日その球団ばかり報道

こういう流れになって欲しい
24名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:08:40 ID:2LCf4zFW0
カープが話題づくりをしようとしたけど、「週刊実話」だけしか記事にしてくれなかったってこと?
25名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:13:12 ID:cA5eVOte0
シーツに監督やってもらいたい
なんかうまくいきそうな気がする
26名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:17:35 ID:B8gb4XC90
巨人を最下位にさせないためか
27名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:20:48 ID:Z5WgvcfW0
大下に監督はさせないの?
他にも正田、大野、川口・・・いっぱい有名大物OBおるやんけ

何が悲しくて中畑やねん、カープ狂ったのか?
28名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:21:04 ID:ZPyRFPzs0
>>21
的確な判断も出来るし、頭も良いと思うよ。
少なくとも浩二、中畑よりはね。
29名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:25:42 ID:BIMRvVY50
山本浩二よりはマシな気がする。
とりあえずやる気を前面に出すだろうから
それが噛み合えばそこそこ行けるかも。
まともなコーチ陣を揃えられればの話だけど。
30名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:26:00 ID:x9vxpH480
広島にヤッターマン中畑っていいねぇ〜
31名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:28:20 ID:swEhLMNS0
古葉復活
32名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:28:34 ID:MrN0yymSO
もちつけ・・・週間実話の記事だぞ!まゆつば
33名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:29:13 ID:T56IxIA90
広島w かわいそう
34名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:29:31 ID:edHfHZ7W0
犬が監督の方がいい。
35名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:29:38 ID:YCJ0Ww4U0
こりゃデーブも来るな
36名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:30:31 ID:8d3n8pYI0
>>35
デーブは原派だから原がくれば来るな
37名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:31:02 ID:OzyoqzkY0
極楽・山本か柏村さんでいいんでね?
38名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:33:01 ID:eng6+0940
デーブを召還するだけしておいて開幕前に原だけ突然の辞任とかしてデーブ残留。コレ。
39名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:33:30 ID:MrN0yymSO
中畑が監督って・・・ありえんだろ!!!
40名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:34:36 ID:olJ8FJ400
中畑とデーブは殆ど一年も被ってないから親しくないだろw
一緒にいた期間で原とデーブは被ってるけど

コーチのときにちょこっとイザコザあったからデーブと中畑はない
原とデーブは仲良しだからあるけどw
41名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:36:47 ID:YCJ0Ww4U0
つーか原がデーブを呼ぶとは思えない
42名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:37:25 ID:4W/yj3kh0
記事を推測すると客寄せパンダが欲しいってことでしょ?
犬のほうが安上がりなのに
43名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:37:55 ID:brXHFjTe0
>>18 >>21 まあそれはともかく

伊原は広島県人
44名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:38:14 ID:x9vxpH480
中畑より犬の方がかしこい
45名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:38:40 ID:K+JnPhkD0
広島「え〜来期は中畑氏を監督に…」
巨人「バ、バカ言うな。中畑はウチの選手だったんだからウチで…」
広島「どうぞどうぞ」
巨人「しまった」
46名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:39:00 ID:pqJ9wD/s0
中畑引退 89年
デーブトレード 90年

じゃなかったっけ?
47名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:39:19 ID:brXHFjTe0
巨人OBは別に客寄せにならねえよ
48名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:40:31 ID:eng6+0940
むしろデーブ監督。

記者「今日の敗因はやはり先発投手が…」
監督「ブーッ!違います。ゴルフに例えると(ry」

やべぇ、すげぇ見たいw
49名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:42:21 ID:AaasPLFzO
そっかー。そうしたら敵だと思っていた中畑を好きにならないといけないんだな。
50名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:42:35 ID:4W/yj3kh0
>>47
うん
中畑は楽天の方かな?
地元に近いし
51名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:43:09 ID:8d3n8pYI0
>>50
楽天は佐々木でしょ
52名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:44:01 ID:MrN0yymSO
まぁええことよ
53名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:46:04 ID:IPOrr1FK0
中畑なんて見栄っ張りの目立ちたがり屋だから、地味な広島の監督なんてやらないだろ
54名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:54:33 ID:brXHFjTe0
これがマジネタだったら思い直せ
土井はオリックスで失敗したし
宮本も一茂もTBSお昼で失敗した。
巨人OBに神通力なんてない。
原vs中畑なんて一部人間しか受けないネタだし。
55名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:54:34 ID:CwRVxDFA0
>>9
いや、むしろ良くなるだろ
外様に頼らないと広島はもう絶対に優勝出来ないよ
三村の時に生え抜きであれだけ凄い打線なのに優勝出来なかったんだぞ?
巨人にメークミラクル起こされて
中日にも抜かれたしな
56名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:55:42 ID:KTialIMI0
ついに、相手チームの買収までやるか。
57名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:55:58 ID:brXHFjTe0
>>55 その外様がよりによって中畑か
同じ相手に二度負ける監督だべ
58名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 05:57:26 ID:gb4+I9KB0
でも広島の戦力でとても優勝できるとは思えんな
Aクラス入りできたら名監督になれるぐらいひどい
楽天と互角の弱さだな
59名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:00:56 ID:iqRpAu2CO
来期広島ってあるの?
60名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:01:30 ID:FdIsvynN0
石毛オリックスとかぶりまくり、縁も何も無いし。
しいて言うなら、駒大出身の広島の選手は活躍するのが多いと。
61岩隈氏ね@恐縮です:2005/08/08(月) 06:04:04 ID:DDqHZlnj0
ダメかも
62名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:04:58 ID:eng6+0940
広島は実力云々よりまず先に人に興味を持ってもらうことから始めないとな。
63名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:05:19 ID:ZPyRFPzs0
>58
いや、現戦力で充分Aクラス入りできると思うのだが。
ピッチングスタッフを充実できれば優勝に絡むことすら不可能ではない・・・
ってファンの贔屓目が過ぎるかな?
64名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:09:25 ID:NAq0U+tA0
>>63
FAで星野阪神みたいに戦力引っ張ってこれるなら別だが
1からだと西本みたいな育成上手でも5年はかかるぐらい酷いね
西本に5年あずければ強くなれるかもな
65名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:09:55 ID:CwRVxDFA0
>>57
山本浩二や三村なんかよりはマシだろ
こいつ等がやってて広島強くなったか???

>>58
才能ある若手は12球団でもトップクラスだと思うけど
首脳陣が馬鹿だから選手育てられないだけでしょ
育成に関しては巨人以下だと思うぞ
12球団一下手かもね
ここまで選手を怪我させて駄目にさせるなんて馬鹿としか思えない
66名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:12:55 ID:8d3n8pYI0
広島の二遊間ってヤバすぎるような・・・
捕手もショボいし
投手もダメダメすぎるな
防御率は巨人より酷いぐらいだ
67名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:18:42 ID:b+ug0GqPO
中畑が監督なったら産まれてから22年のカープファンやめる
68名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:20:50 ID:bmfTKa0b0
>>67
原でどう?原派のデーブついてきそうだけど
69名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:22:38 ID:eng6+0940
リメンバー阿南
地味ーに名監督だったような希ガス
70名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:23:38 ID:NAq0U+tA0
広島=楽天

正直いらん
71名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:24:23 ID:b+ug0GqPO
>>68原ならいいよ。デブはいらんけど
72名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:25:56 ID:YCJ0Ww4U0
>>69
ナブラチロワに似てた希ガス
73名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:26:45 ID:2FYkN+7f0
監督は正田でいいやん
74名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:26:49 ID:/bbOTHe90
つーか衣笠とかって話は無いん?
75名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:28:19 ID:mqU1/Y/C0
誰が監督でも一緒だろ
この腐った球団は
76名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:31:05 ID:+hti5k4m0
まず最後のストライクを再放送してカープの知名度を(ry
77名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:31:15 ID:3/ZPSEuI0
交流専で負けこんだだけで、あとはそんな悪くないじゃん、今年の広島


ぴーこ市ね
78名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:31:46 ID:/bbOTHe90
いくらなんでも中畑ってのはちょっとありえない話だ
まともな采配ができるわきゃない
79名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:34:30 ID:UWYMZUja0
2ch名物キモおたって
暗いしノリが悪いし、協調性や社交性の欠片もないし、周囲に配慮や気配りが
できないし、相手の立場に立って物事考えられないし、なんでも言えばよいと勘違いしているし
有言不実行だし、陰険で陰湿だし、邪険でげんもほろろもないし、自己中だし、
言いたい放題、やりたい放題だし、幼稚園児みたいな言動でその癖大人ぶるし、
インテリ気取るし、知ったかばかりするし、性悪だし、無表情だし、無機質で冷たいし
冷酷で冷淡かつ覚めてるし、物事斜めにとらえるし、スポーツや運動ができないし、
涙も流さなければ汗もかかないロボットみたいな人間だし、大人の女が怖くて目があってだけでプルプルふるえちゃうし
世間知らずだし、屁理屈ばかり捏ねるし、能書き番長だし、他人の嫌がる嫌がらせばかりするし、
足を引っ張るだけ引っ張り逃げるし、協力性がないし、人助けを極度に嫌う癖に自分に協力しないと逆切れしてくるし、
会話も満足にできないし、自分の意見ばかり主張し人の意見には聞く耳を持たずに全否定するし
やさしさや思いやりの欠片もないし、貧乏で僻んでばっかりだよね
80名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:34:56 ID:b+ug0GqPO
カープの時代遅れの冷めてない雰囲気が好き
81名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:35:05 ID:we3TB9Fj0
野村監督誕生はないかな?
82名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:36:07 ID:boUFzEqS0
ヘッドコーチは駒大の先輩で広島OBの大下  
投手コーチは去年コーチ要請を断った大野 これは全日本つながり

までは決まってる。後は中畑の決断次第。
83名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:36:31 ID:b4ssJC9s0
>>81
2000本安打達成したしな
84名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:36:43 ID:yCWxzJfq0
また巨人より上にいけなくなるわけだが、
監督引退後の進路先保持のために
85名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:39:31 ID:3UCLWVsw0
城島が、敵の試合を分析している間に、観光旅行してた奴が監督じゃ…
86名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:46:09 ID:/N82sNdPO
本気でやめてくれ
87名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:51:22 ID:g5vEcmWN0
衣笠はなんでだめなの?
88名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:52:00 ID:ylvIwKZ50
他チームの監督に無能を送り込んで優勝しようという、巨人の新たな陰謀。
89名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:52:16 ID:wRoyEzJ50
0.5ゲーム差だ
なんとしても巨人を抜くぞ
90名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:52:26 ID:eng6+0940
>>87
広島版の掛布って言ったらわかるか?
91名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:56:04 ID:KTialIMI0
>>90
人の話を全く聞かないで、別の解説に入るのが掛布
人の話を聞いているが、まったく理解できないで別の話になるのが衣笠
92名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 06:59:38 ID:T+n3wz7MO
3〜4年前のヤクルトでも人気回復作で中畑監督案が出たが実現しなくて本当に良かった。
広島も目先の話題性にとらわれずに監督決めて欲しい。
93名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 07:01:22 ID:ZPyRFPzs0
>>87
コーチ経験もないし、いくら何でも現場から離れすぎ。

偉大な選手だったけど、「怪我を隠してでも試合に出る」ってスタンスを他人にまで強要しそうで怖い。
よくカープ選手が、故障寸前の状態で我慢して出場した結果、故障ってパターン少なからず衣笠の影響があるような希ガス。
94名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 07:06:15 ID:b4ssJC9s0
中畑も広島みたいな屑のような球団受けるほど馬鹿じゃないだろ
もうちっとマシなとこ受けるにしてもこんな屑球団と違って受けるさ
95名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 07:07:04 ID:1FxLnelT0
明徳辞めた馬渕でいいんじゃないか。
96名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 07:08:00 ID:eng6+0940
衣笠引退表明

オーナーが次の仕事を用意してやる。
「〜局の解説者のクチを頼んでおいたぞ!」

衣笠「(゚Д゚)ハァ? 職業選択の自由は?www」

で、衣笠はオーナーの用意したそれを蹴って違うテレビ局へ…でいいんだっけ。
97名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 07:08:05 ID:ZmMa6c3L0
広島?セリーグの恥

誰がババ引くことやら
名将として売りたいならやめるべきだろ
誰がやっても楽天ぐらいしかならん
98名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 07:09:53 ID:3JNo/H5K0
ぶちゃけ明徳のほうが広島より強いことは確かだ
99ごろね:2005/08/08(月) 07:10:34 ID:NNqsH++M0
長嶋直伝のノータリン野球がセ・リーグを接見しそうな予感。
100名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 07:12:08 ID:pqJ9wD/s0
広島より欽ちゃん球団のほうが強い
101名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 07:16:29 ID:V5fC3CrW0
広島より読売のほうが強い








はさすがに言いすぎか・・
102名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 07:17:59 ID:lBRJVh2O0
>>89
え、ついこないだまで3差だったじゃん
まん中辺の順位にばかり気を取られてたらそんなことに
103名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 07:23:13 ID:+/dNhhBK0
馬鹿畑(゚听)イラネ
それなら達川再登板の方が1億倍マシだろ
104名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 07:24:21 ID:6R5cArlz0
週実やアサ芸、東スポの表紙や一面で
スレ立てるっつうのも如何なものかw
105名無し:2005/08/08(月) 07:31:01 ID:/Ygl0MebO
何を浮上させとんねんな
106名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 07:31:12 ID:1ZJ7RL6w0
>>104
板のトップ見てみろ

目指せ東○ポ、タブロイド万歳!!だぞ
107名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 07:41:25 ID:eng6+0940
>>104
それ言ったらゲンダイの立場は…
108名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 07:47:56 ID:T6bisvfb0
広島2008

野村謙二郎監督
大野ヘッド
佐々岡投手コーチ
前田打撃コーチ
109名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 07:49:05 ID:lBRJVh2O0
>>108
シビれる
110名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 07:50:53 ID:0kPjOgDp0
中畑を使うって事は、巨人の監督候補を一人潰すってことだろう。
なかなか、大胆でよろしい。
111名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 07:52:57 ID:tgSwTtZI0
なんか5月ごろにはえらくほほがやせこけて疲れきった目をした中畑の顔が
見れそうだな
112名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 07:53:36 ID:m/wh8EN50
中畑なんていらね
井原求む
113名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 07:53:45 ID:uRmw3TXu0
広島には、野球に関して人前では語れない秘密が多すぎるから、
トレードもしないし監督・コーチは純血主義という話だったが…。

外様監督には、せっかくの諜報活動の成果も伝えなかったりするのか?
114名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 07:53:49 ID:iG88vC7S0
広島って滅茶苦茶するな
ついでに堀内も持っていけ
115名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 07:56:09 ID:KTialIMI0
田尾が楽天辞めて、広島の監督やったらいいよ。

ある程度戦力があったら、田尾はやるよ。
116名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 07:57:08 ID:kKvwJdI50
ゼッコーチョー
117名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:00:53 ID:s4VugRVn0
広島監督と日テレ解説者の交換かよ まったくヤル気なし
118名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:01:49 ID:ENMCaHYy0
野村でいいんじゃないの?
119名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:05:18 ID:F4ppolYT0
広島は他球団の牧場みたいなものだもんね。
良い選手になったら放出しちゃう。こんなとこ応援する気にはなれない。
120名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:06:06 ID:iA3ZQR7J0
FAによる草刈場になってしもうたからな。
121名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:07:02 ID:vhcF0CDj0
熱血指導を受け入れることができるのは広島だけ
122名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:09:11 ID:wRoyEzJ50
>>119 金がないからしょうがないやんけ
   応援しなくて結構結構
123名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:09:47 ID:5txh3vRa0
中畑が広島監督ありえんわ・・・
124名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:11:04 ID:0kPjOgDp0
>>123
言うだけなら、タダだから。
125名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:11:05 ID:WnjeSfWa0
広島で監督としての資質を見る
ダメなら巨人の監督にはできない
良ければ将来監督として使える
巨人側が持ちかけた、そして1リーグになった時には
広島に特権やるみたいに言われて、この話となった
126名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:11:26 ID:80/9fMGq0
新井のFA流出ももうすぐですな
また巨人に取られるのかな、それとも阪神か
127名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:11:44 ID:1XCyTwKl0
中畑って結構神経質だぞ。
長島監督時代打撃コーチをやったんだが打撃陣が貧打に落ちいった時、
プレッシャーからストレス性の咳が止まらない時期があったらしい。
巨人の監督なんて論外だが他チームでも激務が勤まるか甚だ疑問。
128名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:11:51 ID:sWYSeXJI0
中畑が広島に来たら、俺がグランドに出て
やっつけてやる!(。`・д´・)σ
129名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:12:42 ID:iG88vC7S0
衣笠って嫌われているのか?
130名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:13:48 ID:0kPjOgDp0
>>127
そりゃ、長島の下なんてまともな神経じゃ勤まらんわな。
131名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:16:04 ID:0KQcnyUW0
炎の津田監督で
132名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:16:59 ID:DkNXZ2NV0
中畑に他人に教えるほどの打撃理論なんてない
長嶋のように「ビューンと来た球をカキーンと打つ」タイプだから
コーチ時代、松井にも馬鹿にされてたらしいし
133名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:19:01 ID:oM29zUES0
>>127
ていうかそこまでのプレッシャーと戦ったことがないんじゃ?
いつぞや.370ぐらいで影の首位打者走ってたときも
規定打席に達して打撃十傑のトップに出た途端に打てなくなって
結局.300ぐらいまで打率下げたような希ガス。

やっぱホプキンス監督でしょ。それかシェーンかアイルランド。
134名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:19:47 ID:sv2AwAnHO
どうせなら中国地方出身の角で
135名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:21:12 ID:eng6+0940
中畑で思い出したが、自打球がブームみたいな時代があったな。
なんかいきなり下火になったけど。
136名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:22:38 ID:cwhY/Mnm0
未来の有能な監督やコーチを育てることが出来る監督・コーチ陣にすればいい
野村や佐々岡がこのまま引退してコーチ・監督になってもロクなことが出来ないような気がするんだが・・・
137名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:24:36 ID:D6pLlNjm0
大野でいいじゃん。
138名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:24:39 ID:sv2AwAnHO
赤ヘルからバカヘルになるのか
139名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:24:41 ID:FZLNwbAl0
つ【定岡】
140名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:25:05 ID:iG88vC7S0
堀内でいいじゃん
141名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:26:32 ID:0kPjOgDp0
キタ別府でいいじゃん。
142名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:26:37 ID:bKhVNbOe0
馬渕拾えば良いのに
143名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:28:00 ID:iRd1ITHQO
京都外大西の三原監督でいいんじゃないか
今年で勇退だし、広陵出身じゃなかったっけ?
144名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:28:58 ID:1XCyTwKl0
中畑→野村→新井 駒大ラインは形成されてるんだがな。
145名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:30:42 ID:wbcdQbYWO
ハア?
なんでよりによって中畑なの?
他にもいるじゃん。
146名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:33:46 ID:9qB/24+t0
巨人ファンだがこの記事は歓迎
147名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:41:02 ID:BEvMYL8T0
広島に観光スポットってそんなにないだろ。
負けたときの気分転換はどうするんだ。
148名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 08:49:36 ID:j96zX3Gc0
広島もうダメだな
149名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:13:30 ID:R2CdivsL0
小早川
150名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:14:38 ID:H1uUuEAu0
このスレタイを見て「(゚Д゚)ハァ? 」と口に出した人の数(3/1000000)
151名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:22:59 ID:cwqwjQNT0
衣笠でいいって。
浩二よりいいって。
152名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:26:47 ID:T6bisvfb0
キヌはやりたがってるはずなんだがなあ
153名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:27:19 ID:6XfAynVyO
大ちゃんがいい
154名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:29:17 ID:CBc/1o4T0
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ??????????????????????????????


ピーコも最悪だが
中畑みたいなキモイ外様が監督になったらファンやめるぞ
新井とかを巨人に渡したいだけだろ
155名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:31:30 ID:0Y30JTLdO
今、球団数削減計画が再発動しました
156名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:39:08 ID:L79yJONg0
中畑きた時点でカープファンやめるってwwwww
157( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/08/08(月) 10:46:11 ID:mC/LNP9z0
山本の前って達川?

ルーツ以来の外国人監督れは、らめれすか?
158名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:48:54 ID:vK/l0rMu0
中畑なら馬淵の方がマシ
タバコ吸おうが暴力振るおうがカープでは無問題
159名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:49:09 ID:KTialIMI0
>>138
ギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
160名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:50:11 ID:Z/xKAYMo0
広島は笑いを取るのが上手ですね
161パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/08(月) 10:51:23 ID:NYlUWCNb0
なんで中畑?
衣笠はどうした?
162名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:51:34 ID:ACk2Mh5IO
音がやれ
163名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:53:34 ID:XMsSkx8h0
wwwwwwwwwwwwwwwwww
ワラタ
164名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:54:28 ID:Q9IH2Zxd0
広島終わったな
165名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:57:07 ID:GKQ18S0s0
広島ってどっかと合併するんじゃなかったの?
166名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:57:10 ID:ceA3A+qG0
デュプリーに監督をやってもらって、ついでに打席に立ってもらいたい。
167名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:57:36 ID:L2cxouS80
∠( ゚д゚)/「え」
168名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:00:41 ID:E9/VgTZH0
野村がプレーイングマネージャーやればいい
169名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:05:54 ID:FWrE/TQ70
読売と合併ってことか?
170名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:08:17 ID:CBc/1o4T0
そもそも中畑やデーブ大久保を好きな人間っているのか?
171名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:14:24 ID:os/RB7EvO
欽ちゃんでいいよ
172名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:16:33 ID:mKANPyIT0
広島監督は1人しかいない

ガードナー
173名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:20:32 ID:iTQh8aji0
カープだけは生え抜きでやって欲しいな
衣笠が監督やらない理由ってなんだ?貢献度抜群だろうに
174名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:21:07 ID:D0pDjbpH0
週刊実話なんかソースになるのかいな
175名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:21:21 ID:VASAoo9+O
>>170
中畑とデブじゃ次元が違う
176名無しさん@恐縮です :2005/08/08(月) 11:22:13 ID:UeHcSAk10
あのー若松が監督がいいと思いますよ
そのー非常に地味ですし えぇ!
177名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:22:46 ID:IMGS9cD40
>>173
一回やって大した成績を収められなかったからではと。
178名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:22:50 ID:rAWzEkms0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
179名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:25:32 ID:oWgq8Yd50
監督はマツダからの派遣でいいよ。
リアル「さらかん」で。

180名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:26:30 ID:AyTajJPXO
嫌がらせは止めろよ
181名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:26:53 ID:5T0+kWjq0
いやあああああああああああああああ
182名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:29:29 ID:JJEa1scM0
広島は何がしたいんだ?
達川戻せばええやん。
183名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:35:12 ID:EvmB0eeX0
>>182
達川は投手破壊マシーン
現状でも崩壊投手陣なのに
184名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:35:47 ID:MJ+nV56r0
達川とか三村とかも新鮮味もないしなあ…
もうピーコでええよ
185名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:37:19 ID:0Y30JTLdO
そこで新鮮味溢れる瀬戸監督
186名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:39:00 ID:JbieyKckO
大野に一年間監督やらしてみればいいのに
187名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:40:11 ID:bLoitXgb0
やきうに監督とかコーチとかいるのかな
188名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:40:42 ID:0TA4tYRYO
西山にやらせろ。
正田にやらせろ
189名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:41:34 ID:nn6jxC5T0
ベップ。
190名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:41:42 ID:QczS7NZR0
明徳義塾の監督でいいじゃん
191名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:42:15 ID:YL8VlXSM0
こうなりゃ阿南監督復活キボン
192名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:48:21 ID:vFHxFdsj0
久米宏でいいよ
193名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:49:15 ID:ngeq335m0
ニ岡がプレイング・マネージャーやればいいと思う
194名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:49:57 ID:JJEa1scM0
チームを崩壊させたいなら、近藤昭仁(w
195名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:50:23 ID:WKQHMWV10
>>193

銭岡を養うような金はこれ以上だせないよ
196名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:50:30 ID:eng6+0940
広島生まれの広島育ちの元巨人ヲタで今アンチプロ野球の身だが、中畑が監督になったら
とりあえずこいのぼりの季節までは見守ってやる。
197名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:51:41 ID:vog0DBgq0
広島「え〜来期は中畑氏を監督にしたいんですけど讀賣さんいいですか?」
讀賣「あんな香具師ウチは要らないよ、好きにすれば?」
阪神「じゃウチが貰う」
中日「いやウチが貰う」
ヤクルト「いやウチが貰う」
横浜「いやウチが貰う」
広島「いやウチが貰う」
讀賣「ちょっと待て、中畑はウチの選手だったんだからやっぱりウチで…」
阪神・中日・ヤクルト・横浜・広島「どうぞどうぞ」
讀賣「しまった…」
198名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:52:25 ID:JJEa1scM0
>こいのぼりの季節まで
藤田平が監督やってた頃の阪神じゃないんだから。
199名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:53:28 ID:QczS7NZR0
思い切って野村を呼んだら?
200名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:53:39 ID:VQY+lAKV0
その前に新球場建設しろ。
201名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:54:34 ID:34pHG7kw0
国民栄誉賞の半黒人はどうしたんだ?
202名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:55:21 ID:HxMv0gYbO
>>200
じゃあそれまでピーコ続投な
203名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:55:29 ID:ngeq335m0
思い切って星野を呼んだら?
















星野修を
204名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:55:30 ID:JJEa1scM0
>球場作れ
正論だが、中畑何人分の費用が必要なんだ??
205名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:56:02 ID:oWgq8Yd50
なぜ新球場を作らないかというと・・・。

「広島ドーム」という名前にいろいろ差し障りがあるらしい。
206名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:56:53 ID:DvHoG2pVO
馬淵監督でよろしく
207名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:57:11 ID:QczS7NZR0
吉川晃司に任せてみれ
208名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:58:18 ID:JJEa1scM0
>205
秋葉が激怒する様が頭に浮かんだ(w
209名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:59:15 ID:u5VCCbno0
広島ってどうしてあんなに投手潰すの?
210名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:00:54 ID:pZC1qB970
中畑監督
大下ヘッドなら禿しく見てみたい
211   :2005/08/08(月) 12:01:19 ID:Tfbp1/1A0
原爆ドームでしんみりしてると
すぐそばの球場からドキュソ丸出しの応援が聞こえてくる。
広島市長が偉そうなこと言うたびに思うね、もっと街の外に作れよって。
212名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:04:22 ID:iM/Q0hvo0
江夏は
213パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/08(月) 12:05:08 ID:NYlUWCNb0
衣笠は何でダメなの?
214名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:05:10 ID:JJEa1scM0
21球分しか持たんだろ。
215名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:05:14 ID:QczS7NZR0
江夏って、なんか廃人っぽくね?
216名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:05:57 ID:QczS7NZR0
最後の手段として、ジャニーズとタイアップしろw
217名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:06:08 ID:axu424pf0
二宮清純でいいじゃん。
218名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:07:30 ID:PrXtRSoF0
2006年度広島カープ新監督
竹原慎二
219名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:08:08 ID:JJEa1scM0
>216
市民球場はいいとして、平和公園までションベン臭くなるのはやばかろ。
それこそ秋葉が発狂するぞ(w
220名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:08:15 ID:QczS7NZR0
大野とか人望はないのか?
221名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:09:24 ID:QczS7NZR0
>>219
あふぉだなー
平和関連事業もジャニーズとタイアップすりゃいいんですよw
222名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:09:32 ID:iM/Q0hvo0
広島といえば、やっぱり矢沢だろう
223名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:09:59 ID:JJEa1scM0
そういえば、北別府の名前は出てるのか?
224名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:10:21 ID:wQvJISn70
>>220
性格が真面目で暗いから
225名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:10:36 ID:BjjWlewF0
中畑ってチョン顔だよね
226パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/08(月) 12:10:52 ID:NYlUWCNb0
衣笠でいいだろ
解説者としては一流の経歴だろ
何でダメなんだ
相当ヤバイことをしたのか?
227名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:10:57 ID:zH+NLlsF0
津田投手の奥さんがいいよ。凄い美人だから。
228名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:11:04 ID:S7yTAst60
中畑になったら

前田が落合のいる中日に行っちゃいそうで怖い
229名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:11:37 ID:JJEa1scM0
津田で商売するのは、もういいだろ。
230名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:11:38 ID:QczS7NZR0
>>224
なんか注文が多いんだな・・・
231名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:11:52 ID:wIOjoIfJ0
尾花氏なんて引く手数多なんだろうけどSBが手放さないだろうね
232名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:13:21 ID:etA7y0UB0
バカじゃないの
他から招聘することに関しては良いと思うんだが
中畑はないだろ・・・・・・・・・・・・・
まだピーコ続投の方がマシ
233名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:13:28 ID:BrTCWMT20
ケサダ監督
ペレス監督
234名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:13:30 ID:pRmdHoP60
>>226
掛け算九九もできないらしいから、駄目
235名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:14:30 ID:QczS7NZR0
広島ファンもよく耐えてると思うよ
236パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/08(月) 12:16:11 ID:NYlUWCNb0

衣笠祥雄

現在
 TBSプロ野球解説者
 朝日新聞嘱託
 広島東洋カープ オーナー付きスタッフ

NTV「思いッきりテレビ」 レギュラー
237名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:16:18 ID:QczS7NZR0
>>229
津田なら許してくれそうな気がするよ
238名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:16:49 ID:9mVwFRdT0
嘘だと言ってよ元!
239名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:18:34 ID:Ax4em0ON0
中畑監督広島最下位に際して、

「なんで負けたのかなあ・・・」 「打てなかったなあ・・・・」
240名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:19:58 ID:QczS7NZR0
中畑が監督なら、後ろの壁には「3」と書かれた紙が貼られるかもな
241名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:21:11 ID:JJEa1scM0
有名人に監督なって欲しいなら、「杉浦が築いたものを完全崩壊させた」田淵はどうだ?
242名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:21:42 ID:NOgFHuf20
広島県人はだいきっらいだろうが、岡山県人の星野を呼べ
市民窮状とマスカットスタジアム共催
岡山と広島仲良くしなよ
243名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:24:25 ID:QczS7NZR0
>>241
あの当時、福岡に住んでたけど、まじで田淵に殺意を覚えたよ
244名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:25:13 ID:F9pYTXdT0
大ちゃんだ!広島を救うのは大ちゃんしかいない!
245名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:27:19 ID:PusFp5dx0
ああもう、ミッキー君でイイよ。
246名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:28:54 ID:QczS7NZR0
フグの白子の味を再現するためには、別に魚である必要はない。
団体競技で一番実績を残してるのは女子シンクロ・ソフト、男子体操だから、
そこら辺から監督呼んでくることも考えた方がいいね。
247名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:29:24 ID:PixcbJGb0
民生が本気出して曲書いて買収してオーナーになってくれ
248名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:30:43 ID:Fkq7eIw2O
大ちゃんははっきりいって名監督
249名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:30:57 ID:zmIw23WZo
読売の太鼓持ちなんていらんぞぉ〜ヾ(`ε´)ノ
250名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:32:20 ID:QczS7NZR0
古葉さんとか今は何をやってるの?
完全引退?
251パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/08(月) 12:33:45 ID:NYlUWCNb0
>>250
名古屋のラジオだったかな
そんな感じの寂しい話を聞いた
252名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:35:24 ID:AoN8YdvV0
もうミッキー君でいいよ。
誰がやっても一緒だよ。
253名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:35:52 ID:W1KCEKJi0
江夏
254名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:37:51 ID:oCFRv7Cj0
>>250
つい最近、岡山のほうのアマリーグの球団の助監督に就任。

広島監督は年齢的にも諸事情的にもありえない。
理由はここ1週間で3,4回書いたから割愛。
255名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:39:36 ID:QczS7NZR0
>>251
そっか・・・
>>254
もう一回だけ書いてくれよ
256名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:43:53 ID:2uCNejnq0
誰か、早くこの話を急沈没させてください
257名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:48:16 ID:KNl8uW+dO
>>241
>>243
杉浦は残りカスのような南海の戦力をうまくまとめてたんだよね。
好きだったよ、杉浦さん。

でも田淵は今では監督の適性はないと公言してるし、実際星野の後の阪神監督を断ったし。
でダイエーの監督も田淵自体が悪いわけでもないしね。
選んだ連中の魂胆がだめだめなわけだしさ。
258名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:53:02 ID:dnLnbF5V0
バクスターでいいよもう
259名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:57:08 ID:QczS7NZR0
広島ファンなら誰を望むの?
今のまま我慢するのか?
260名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:03:01 ID:sEKLnMFR0
ライトル
261名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:05:51 ID:sv2AwAnHO
では、改めて島谷ひとみを推しておこう
262名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:07:08 ID:KNl8uW+dO
医者になったホプキンスとかは?
263名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:07:28 ID:WKQHMWV10
島谷金二がいいと思う
264名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:08:33 ID:0TA4tYRYO
山本圭一
265名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:10:08 ID:7DFzpRDG0
カプの元オーナーが元オーナーになれば
衣笠もありえるんだがorz

266名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:11:26 ID:QczS7NZR0
>>265
難解な日本語だな・・・
267名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:11:55 ID:rk6JS6z+0
大野とか北別府とかやる気は
268名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:12:42 ID:iG88vC7S0
プププ
269名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:12:47 ID:kC2PBNoU0
達ちゃんにやらせろよ
270名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:13:19 ID:PoHNOyYT0
だから北別府にしろよ
実績も指導者経験も十分だろ
271名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:13:32 ID:ZrJ1EzRJO
ウソだウソだウソだウソだ!
キヨシ君が新監督だなんて、そんなのウソだ!!
272名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:19:49 ID:qP18OFAu0
広島へ、来年の絶好調をお届けします byキヨシ
273名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:21:13 ID:3UfMZW3l0
ナカハタぁ?
冗談は読売だけでやっとけ。
274名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:27:24 ID:QPlKmJrV0
王監督ほどの人も
当時最弱だったダイエーの監督を引きうけてここまで強くしたんだから
中畑もそれくらいの冒険をする気概くらいは見せろよ
それで成功したら向こうから頭下げて巨人の監督を頼んでくるぞ

まあ、五輪の采配見る限りは無理だろうけど
275名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:28:13 ID:eng6+0940
>>257
田淵監督っていうと、長嶋清のトレードを水面下の話だったのにマスコミに話して
浩二にめちゃくちゃ怒られた記憶しかないな…。
276名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:33:31 ID:DOub1v8e0
虚人なら粗大ゴミ連中を切れば再生するだろうが広島の再生は難しいだろ。
なんせ練習し過ぎでこれ以上練習しようがないんだから。金もないから
外部からの補強も難しいし。
277名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:34:33 ID:3pl/k4La0
達川がいいんじゃない
278名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:34:53 ID:oCFRv7Cj0
>>255
まだ見てる?

まず、カープという球団には「派閥」というものが色濃く存在する。
現在の主流派は山本浩二や三村敏行をはじめとする、現松田元(はじめ)オーナーの
お気に入りの方々。広島出身者が多いことが特徴。
対して、古葉竹識・衣笠祥雄・高橋慶彦・(江夏豊)などは現役時代(古葉は監督時代)から、
その主流派からは外れ、どちらかというと一匹狼的な存在。
高橋慶彦は「常に道の真ん中を歩いてきた人は嫌いでね」などと発言したこともある。
開幕2日前に開かれた激励パーティーに異議を唱えて以降、球団との確執が深まり
1000試合出場だか1500試合出場の日にスタメンを外されるなどの扱いを受けた挙句、トレードに。

で、古葉は先代オーナー故松田耕平氏の娘婿であることからも、先代オーナーに
気に入られていた。それは39歳での監督就任にも表れている。
当然といえば当然だが、耕平氏の息子元氏との関係は良くなく、
1985年の退陣以降、カープ球団には直接は関わっていない。
また、大洋監督就任時にカープの有能スカウトを引き抜いて
大洋に来させた経緯などもあり(言うまでもないが、後の横浜優勝の原動力になった)
広島監督時代の功績の割に、広島での立場はあまりよくない。
(先の市長選、参院選などでも無残に落選)
一方で、達川監督最終年となった5年前、シーズン途中に行われた
「来季監督は誰が良い?」というアンケート(山本監督再就任の機運を高めるためのものと思われる)
では、山本達川に次ぐ3位だったり、こういうスレでは必ず名前が出るなど、まだまだ
名前の影響力は強いことが分かる。

最近はプロアマ関係の雪解けにより、精力的に活動している印象があるが、
大洋監督時代の成績も含め、若干寂しい晩年になっているね。
279名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:34:58 ID:qADAynbq0
>>18
禿同。伊原(・∀・)イイ!!

それが無理なら外国人監督でええ事よ
280名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:47:48 ID:uALt/f6hO
外様を取り入れるのは賛成だが投手のやりくりを考えてくれそうな投手出身の人を監督にしてほしい
中畑は知名度優先すぎるし将来の巨人指導者の道を選ぶだろうな
281名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:52:53 ID:Cl+kUY530
>>279
伊原は人望ないから監督は無理。実況でネチネチ選手の欠点を批判。当たっていたとしても、選手の気が滅入る言い方。

いくら理論が優れていても、オリで誰もついてこなかったわけが分かった。
282名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:54:11 ID:AXxZIRAB0
南海キャンデーズの山ちゃんでいいです。
しずちゃんはキャッチャーです。
283名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:55:52 ID:azsCbaX/0
中身の記事みたい、本屋にいこう
284名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:08:18 ID:nxyGPztZ0
シュール様にAAA辺りから探してもらうのが一番。
285名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:16:32 ID:0oSrs7WH0
広島ま球団を手放す気でいるなさては。
286名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:29:08 ID:brXHFjTe0
シュール様本人希望
287名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:33:47 ID:ngeq335m0
ピクン監督、コリカコーチでお願いします
288名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:57:48 ID:nd8keCHE0
広島はセリーグの恥
広島身売りしてくれ

屑みたいな球団いらね
289名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:09:25 ID:km9FSlQ00
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ
    l:::::::::               |   僕が監督になるよ
    |::::::::::   (●)    (●)   |    
   |:::::::::::::::::   \___/    | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
290名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:09:39 ID:qADAynbq0
>>281
西部で優勝した時ですら選手に評判悪かったのは周知のとおり。

今のカープに求めたいのはチーム全体の意識改革。伊原が来れば形はどうあれ相当
刺激になるはず。
選手に気を遣って思うようにチームを導く事ができないのは最悪。
少なくとも伊原は選手に嫌われる事をものともしないし良い素材が多い今のカープなら
いい方向に向かってくれそう。
291名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:11:23 ID:hgeBVMlK0
巨人ファンですがどこの球団でも結構です。
中畑あげます。ただし、ノークレーム
ノーリターンでお願いします。
292名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:14:34 ID:U2INBiYj0
中畑を引き取ってくれるなんて、本当に感謝の言葉を言い尽くせないよ
293名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:19:05 ID:GurgZ3WP0
結局どこもかしこも巨人頼みなんだな。
なにが巨人の人気は落ちても野球人気は上がってるだよ。
294名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:30:46 ID:lBRJVh2O0
>>289
だから

あんた誰
295名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:37:27 ID:TK91kTFU0
ミッキー君でいいよ
296名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:45:17 ID:94mx2Pbw0
>>48
テラワロスwww
俺もそれ見てぇ…
297名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:45:30 ID:qeUH2xqy0
298名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:10:50 ID:lWtid+Xy0
スポーツ紙に大見出しで「デーブ浮上」って書かれんのが見てみたい
299名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:32:00 ID:WKQHMWV10
監督はカークランドがいい
300名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:43:13 ID:TypRg28z0


山本晋也監督で
301名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:45:57 ID:nMptfrmU0
衣笠じゃなんでイケんの?
302名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:52:03 ID:9jsl/e9sO
中畑、成城のパチンコ屋来すぎだよ。。
303名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:59:33 ID:PdOCmP9lO
そこで長嶋茂雄
304名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:03:07 ID:qHidLQOU0
広島自体、客なんて見に来てねーじゃん
どこかと合併したら?
305名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:05:05 ID:VX9yaJb50
広島ファンの俺からすると今広島に必要なのは
野村克也のような監督。
野村曰く「優勝するなら4番とエースは金で買う」
と言うが、選手の個々の力を生かすのはこの人しかいない。
残念ながら星野には野村ほどの力はない。
サッチーさえいなければ今頃野村は阪神で神格化されていた。(ハズ

OB期待も派閥と諦めの中で育った選手に監督は出来ない。
306名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:06:23 ID:Z9mA3ezt0
もうコンピューターにやらせたらどうよ。
PS2あたりの野球ゲームの監督で十分だろ。
307名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:22:23 ID:Ibg8ePeK0
中畑と中日のうーやん、どっちも能天気な点で
結構キャラかぶってると思うんだが、
うーやんは、今でも中日ファンから愛されてるよな。

何で中畑はこんなボロボロいわれるんだろう
308名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:26:11 ID:MAlIO0W50
選手起用から打順まで全部ネット投票で決めたら?
309名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:28:07 ID:DOub1v8e0
阪神では既にPCが監督してる。だから必ず右投手には左の代打、左には右を
出す。監督に見えるのは風船人形だ。だから動かない。
310名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:28:09 ID:hw5TJC5A0
>>308
けが人ばかりで投票するまでもなさげ
311名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:30:13 ID:hYGRzYZS0
どうせなら野村監督に頼めばいいのに
312名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:37:51 ID:7DFzpRDG0
人望と指導力なら正田耕三が妥当

だたカリスマ性が皆無
313名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:38:23 ID:KTiM7C650
中畑に何ができるの?
314名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:42:34 ID:Jx8FYOgt0
広島が巨人と同じようなキャンプをすると
もっとよわくなるよ、だから中畑ではだめ
315名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:44:02 ID:NOgFHuf20
>>307
うーやんはホームラン王になった、中畑は?
うーやんは実は守備がうまい(ヘッデイング除く)中畑は?
316名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:45:06 ID:rUeWUm4e0
「なんで衣笠じゃだめなの?」ってレスがいくつあるか数えてみた


予想通りだった
317名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:46:18 ID:4hwSA7i40
あほか!なんで中畑が広島の監督に選ばれにゃあいかんのじゃ。
318名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:47:33 ID:vkqOjdIk0
ぷぷぷっ。
広島ファンじゃが、これには、笑ってしまったよ。
中畑なんかに白羽の矢をたてるわけないじゃん。
もう、ちゃんと別の候補がいるよ。
319名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:49:11 ID:83Z/Iz4/0
広島の平和の火が消える
320名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:49:30 ID:0kPjOgDp0
ここでギャロップが候補に。
321名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:49:37 ID:6NpKFaqc0
監督は結果さえ出せば

他球団でも別にええやん。

星野とか褒める気は無いけど、
考えが古いよな。
322名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:49:58 ID:CvkyjPHJO
今シーズンをもって、プロ野球は終了します。
323名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:50:01 ID:dVppIrBQ0
ほかのチームを弱くする(強くさせず、永遠に弱いままにしておく)昔からの
讀賣の作戦だろう。
阪神や中日にいきなりは無理なので、まず監督を変えようとしてる球団から。
324名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:50:09 ID:wRvTJLDS0
中畑か・・・・?
駒大3馬鹿を招聘かよっ
325名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:50:16 ID:JKDXA6tW0
中畑は8月下旬から巨人の監督を務めます。
326名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:50:17 ID:n3KBLOIo0
てかいまさら中畑かよw
327名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:50:33 ID:457aD97E0
梨田とか伊原とか暇してるんじゃないのか
328名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:52:00 ID:LgH7ntUX0
>>307
現役時代は中畑だって愛されてたよ
ただ解説者になってからの根性論解説で嫌われてる
329名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:54:44 ID:E5cKpRJX0
ピーコさんといいこいつといいどうして、頭のよろしくない方ばかり選ぶかねえ
カープファンテラカワイソス
330名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:56:27 ID:pJBxzaln0
選ぶっていうか、飛ばし記事だろ普通に考えてw
331名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:01:33 ID:za2qGVqC0
中畑よりミッキー君の方が集客力あるよ
332名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:05:16 ID:4dsvptTlO
中畑と広島という土地柄は合わない。
333名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:06:42 ID:pSn80FmZ0
中畑が監督になるくらいなら就活した方がまだマシ
334名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:11:45 ID:+DxEjZjS0
なんで広島に中畑?全然合わないじゃん
335名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:13:08 ID:oZD/u0WX0
普通に考えて、これ決まったら、
広島ファンが広島球場で暴動を起こすのが目に見えているだろ。
336名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:14:28 ID:M+ofa1Vr0
おきのどくですがひろしまはきえてしまいました。
337名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:15:54 ID:g2SsmdWx0
浮上する場所間違ってる中畑
338名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:16:43 ID:45YpMijS0
サブマリン山田監督キボンヌ。
339名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:17:11 ID:u5VCCbno0
広島OBには衣笠っていう人格者がいるじゃないか
どうしてダメなんだよ
球団首脳はバカなのか
340名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:18:24 ID:+D1Ko5PL0
>>307
うーやんは真面目なんだが天然ぽいのが受ける
341名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:23:10 ID:Mjk2cwdpO

犬が監督でィィ(・∀・)
342名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:25:52 ID:n6EJF4EB0
年齢がほぼそのままカープファン歴な漏れだが
清が監督になったらファンやめる。
サッカー応援する。
343名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:25:54 ID:tgpUEDSm0
前に聞いたような気がするが、衣笠は一匹狼的な人だから、
自分からまとめるの無理とか言ってたような。

でもやって欲しいんだけどね。
344名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:44:53 ID:x98+MAco0
いや球団代表と合わないらしい、鉄人は。
345名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:49:17 ID:gSJld2Dz0
北別府か大野か正田でいいじゃん
中畑?ありえない
346名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:54:49 ID:GSkS2Jv10
中畑氏は巨人の完全崩壊のために必要な人材なので広島には渡せません
替わりに現犯珍コーチの正田氏にでも要請してください
347名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:55:52 ID:3iOCKGCUO
北別府,大野,正田では監督としてチョットな。観客増やす為にも話題性が欲しい。といって中畑はまずいが
348名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:56:00 ID:ngeq335m0
衣笠ってかなり頭弱いから監督無理だよなぁ
349名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:58:46 ID:dFqWmpMC0
絶対にありえない
350名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:03:29 ID:RXaBgPUy0
衣笠が一番いいと思う。現役時代はただ闇雲に振り回している馬鹿だったが
解説を聞くとそれなりの落ち着いた理論派だし。まぁいろいろ事情はあるだろうけど。
生え抜きの選手が監督になるのが望ましい。中畑などは全く駄目だと
思う。精神論ばかりで話にならない。
351名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:04:27 ID:1afWvFsi0
思いきって江夏に頼むといいお
352名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:07:25 ID:o0c521aQ0
おもしろい!ぜひやって欲しいw
353名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:08:30 ID:Cy7By/hw0
なんの戦略もなく根性論に固執するバカ畑には巨人の監督がお似合いw
354名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:10:23 ID:V3ksk5dc0
広島ってチームの印象からは一番遠い人選だな。
これやったら広島の観客動員の実数は3桁続きになるだろね。
355名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:16:58 ID:oX1jzhGl0
セ・リーグ 阪 神 中 日 ヤクルト 横 浜 巨 人 広 島
1 阪 神 × 6 − 6 7 − 7 8 (2) 5 7 − 5 9 − 4

山本監督、八百長ばれるよ!もっとうまくやらんと。。。
356名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:20:22 ID:hFBLYGCd0
野村克也でえぇじゃろ
357名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:23:50 ID:PKCNJhJY0
えぇじゃろとか言ったってくんのか?
358名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:33:52 ID:sv2AwAnHO
どさくさで福島に移転
359名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:41:21 ID:J6AHy9Xw0
外様なら誰でもええんちゃう?
取り敢えずな
360名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:43:05 ID:3CzUc7Xg0
中畑は経験を積んだら良い監督になれるかも知れないが
その機会がないからな、日本は
361名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:43:40 ID:4ZwdTttWO
バカ畑はやめた方がいいぞ
362名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:49:45 ID:lBRJVh2O0
衣笠のことを頭がいいと思ってしまう人がいるように、中畑のことも
363名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:50:02 ID:fiM1nR/s0
馬淵さんにやってもらえばいいじゃん
364名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:50:06 ID:pJBxzaln0
>>350
>現役時代はただ闇雲に振り回している馬鹿だったが
それ、イメージに捉われすぎ。
右打ちなど、状況に応じたチームバッティングも得意だったし、
時には犠打を試みることもあった。
初タイトルが盗塁王ってことからも分かるとおり、走塁面での貢献も顕著。
今の理論的解説も頷けるよ。
365名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:54:40 ID:YrtJnrW4O
なんだ実話か、これと大衆アサヒ芸能は電車内で恥ずかしくて読めない週刊誌の御三家だからな。
366名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:06:29 ID:rcble4I70
金が使えない球団だからな
367名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:11:08 ID:83Z/Iz4/0
こんな言い方するのほんとうはスゴク嫌なんだけど
それ以外に的確に表現する方法がないから言わせてもらうよ
中畑を監督にするってのは、広島球場にリトルボーイを
もう一度アボンさせるようなものに他ならないんだよ
368名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:12:05 ID:HAtneRxfO
ネタにも程がある
369名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:13:39 ID:3SZWiBEW0
広島人だがウケル
壊れるんならこれぐらい壊れてもええわいw
370名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:14:10 ID:juPo9Lne0
これが実現したら巨人戦のテレビ放映権料でもってる広島が
名実ともに完全に読売巨人軍の子会社・広島支社ってなることか。
しらける。
371名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:14:34 ID:oWXIFMfH0 BE:392775168-
大野  衣笠  達川  小早川  北別府  

 候補たくさん居るのにな・・・・
372名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:17:20 ID:DntVnKGE0
日ハムがヒルマンに決まった時にも中畑候補に挙がってたよな。
楽天の時も。
今回は広島か。

中畑は日本球界のトルシエでも目指してるか?
373名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:17:25 ID:0dC+mKFE0
>>365
現代、ポストも十分恥ずかしい。
374名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:20:56 ID:mQxlhQ2q0
中畑=石毛
375名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:22:24 ID:4vIFxkjn0
こりゃまた意外な人選だ。
376名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:22:55 ID:rUeWUm4e0
>>355
上位には互角、下位には分がいい、至って典型的な成績。
どこがヤオ?
377名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:23:30 ID:lzE+6vpBo
原はパ・リーグならアリだな。なぜって

セに原は帰られない
378名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:25:06 ID:pE99Jkvj0
はぁ??????中畑??
379名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:25:47 ID:++eCVaAC0
中畑は来期楽天だよ。
380名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:26:26 ID:mQxlhQ2q0
中畑は二代目長嶋を襲名したいだけ。
381名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:28:51 ID:UX+Me8cw0
衣笠は国民栄誉賞がネックになってカープの監督にはなれないって事ぐらい
常識だろうに...
382名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:34:12 ID:mQ6oT9Ho0
>>360
あいつはバカだから無理、昔、巨人のコーチを一度やったが打撃ぼろぼろで
一年でクビ、駒田は中畑をカラオケしてるだけと言って巨人をやめたし
383名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:34:12 ID:mwAe4/np0
やきう(笑)
384名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:35:56 ID:PKCNJhJY0
何で国民栄誉賞が監督やるネックになるんかいね?
385名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:38:08 ID:U9M683vh0
>>381 何で?王監督は?お前の常識って何?
386名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:38:10 ID:sv2AwAnHO
>>374 中畑=石毛=広瀬
387名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:42:52 ID:1jWRMyzu0
お笑い野球なら

巨人 ぜっこちょー
横浜 大チャンス
広島 デッドボール
阪神 代打
中日 顔面キャッチ
ヤク 変化球
388名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:42:53 ID:jsUHE/t80
こいつの監督能なしは、五輪チームで露呈してるだろうに。
もし7チームあったら7位になっちまう位、最悪な選択だ。
カープは、好きだから5.6年に1回ぐらい優勝して欲しいなぁ。
389名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:44:17 ID:0yuaWoma0
あらま
390セゲオ:2005/08/08(月) 20:48:31 ID:xSeOpWxLO
バカハタ人気ねえなぁ
(笑)(笑)(笑)
391名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:51:18 ID:ThF0R4nd0
>>387
>中日 顔面キャッチ

宇野が内野フライをヘディングした後に切れた星野がグローブを地面に叩きつける
ところが好きw
392名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:54:52 ID:nkDDL0t50
嘘だと言ってよ、だいひょー。
393名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:57:58 ID:ruCs0ynl0
ああ、オーストラリアに負けた後、研究・対策を全く行わないで、また負けた人か。

城島に意見を聞いてこい、球団のアホ幹部。
394名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:06:45 ID:IdZSOZxm0
名将迫田監督がいいよ。
395名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:12:55 ID:FagBsOGQO
川畑と間違えたんだろ
396名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:13:51 ID:fi8tWtKd0
広島危機到来
397名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:14:33 ID:UX+Me8cw0
>>385
ん? 随分前から言われてるだろ。
広島としては、名誉に傷つけたくないという心理がはたらいて監督の依頼は
二の足踏みまくりってさ
398名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:17:52 ID:nCaItd5l0
399名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:37:58 ID:eB+LDhvU0
国民栄誉賞の衣笠にはなんで声がかからないんだ?
400名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:50:08 ID:yc+hkIk40
>399
ヒント:頭髪
401名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:57:49 ID:PKCNJhJY0
>>400
うそ!?
402名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:08:23 ID:Z/ffvEGX0
外国人監督の気がする

コバが勝ったのも途中でクビになったなんとかって言う
外国人監督のお陰だろ?
403名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:12:35 ID:pJBxzaln0
>>385
常識ってのは言い過ぎだが、栄誉賞取ったからってのは結構有名な話だよ。
それから王さんがやってるじゃん、だから衣笠も出来るでしょって言いたいんだろうけど
王の就任当時の惨状知らないの?
「頼むから辞めてくれ」って垂れ幕を掲げられ、国民栄誉賞の人物が生卵を
投げつけられる有様。
あの二の舞は避けなきゃダメでしょ。先代オーナーから
「広島の衣笠ではなく、日本の衣笠として貢献してくれ」という旨のことも
言われたらしいし。
404名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:15:58 ID:pJBxzaln0
>>402
通ぶりたい人がそう言うが、実際はルーツだけの功績じゃないよ。
礎を築いた根本、意識改革のルーツ、それをちゃんと引き継いだ古葉。
古葉が結果を出してなかったら根本もルーツも
(特にルーツなんて結果出す前に退団したわけで)評価されてない。
シーズン序盤で急遽監督になった39歳が、万年最下位チームを優勝に導くって
至難の業だったと思うよ。就任したときに成績的に貯金があったわけでもなし。

まあ、初優勝はルーツの功績もかなり大だけど、その後の
強いカープが出来たのは古葉らのお陰。

一昨年辺りからカープにいい外国人選手を提供してくれている3Aの
チームの監督は、かつて広島でプレーしたブラウンだね。ファンの間では待望論出るけど、
わざわざ日本には来ないだろうなw
405名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:47:18 ID:7LKiTnKw0
>>404
知らんかった
シュールストロムがスカウトなのはガイシュツだが
406名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:48:53 ID:7LKiTnKw0
あ、ブラウンの事ね
407名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:49:22 ID:rGLpZHWw0
>>404
ルーツ呼んで改革するって発想が今ないのが致命傷だなぁ。
でもルーツは衣笠をコンバートしたり中継ぎ・抑えを定着させたり
功績はすごく大きかったと思う。

まぁルーツを守ってやれんかったのがカープらしいがw
408名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:51:47 ID:wOiI73GUO
>>404 根本とルーツの間に森永・別当の3年があるのをご存じか?
409名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:52:10 ID:sUbB3uK+O
誰がやっても広島は弱い。まずは、金本とシーツを返してもらって、次に投手陣の整備をしっかりと。10勝できそうなピッチャーが黒田(厳しいかも)だけだと、正直きつい。新人の時は良かったのに、沢崎、カンエイも潰れてしまった。
410名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:53:39 ID:6HxBpHa50
近々無職になる
ちょっとヤバイ
静香ちゃんが適任。
411名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:55:03 ID:kCO7JScE0
達川に一票

412名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:57:26 ID:TNd+ZmEH0
国民栄誉賞なんていまやイチローにけられまくってる存在だろ
そんなたいそうなもんちゃうで
カープが無くなる前に衣笠監督にしてやれよ
413名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:01:28 ID:6w4LlJnSO
金石
414名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:04:10 ID:4uPVdkUVO
>>412
日本プロ野球機構の規約読んでみ。
猿は選手にはなれるが監督・コーチはダメと書いてある。
415名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:04:29 ID:5EWZeRzF0
ヨシヒコに監督させろ
416名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:04:32 ID:5EbWI+ay0
>>409
その前に年俸払えないよ・・・

>>412
国民栄誉賞断ったので一番印象な人はやっぱり
「そんなもろたら立ちしょんできんようになる」だな
417名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:05:24 ID:zdvDkUQ10
>>408
知ってる。カプの歴代成績は暗記してるから。
(ちなみに森永別当は厳密に言えば2年半ね)
三村、衣笠、山本浩、外木場ら初優勝時の主力が芽吹いてきたのは根本時代。
オーナーが「最下位でもいいから若手を育ててくれと頼んだ」と公式に発言したのが
大きかったと後で語ってたよね。
418名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:09:07 ID:Pf3Adrrw0
ピーコの次が清
広島可哀想。・゚・(ノД`)・゚・。
419名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:10:04 ID:zdvDkUQ10
一瞬清川かとオモタ
420名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:11:54 ID:TNd+ZmEH0
>>414
猿とはひどい言いようだな
北京原人ぐらいにはきっと進化をはたしているはず
421名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:13:23 ID:PD7IPKCl0
思い知れ! これが失うものが亡くなった人間の怖さじゃ!
422名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:14:04 ID:wOiI73GUO
初優勝はホプキンス・シェーンの両外国人と渡辺・宮本幸の加入がすべて
423名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:18:25 ID:6HxBpHa50
ルーツ監督
424名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:20:03 ID:kDT+FVC90
もしも もしも  広島に 星野王子様 やってきたら
自慢の 首を コキコキ言わせて 広島球場で 逝かせたい
425名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:31:51 ID:n4gZfaXuO
ブロック監督
426名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:34:07 ID:55ZAmy+c0
中畑に頼むくらいなら恩讐を超えて慶彦にして欲しい。
器を見せろよ。>オーナー
427名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:36:13 ID:oSGkSeVs0
赤は似合わない気がする。
428名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 02:17:41 ID:3+04DczsO
中畑くらいなら、広死魔が大好きな畜死にさせてみろよ。
デムパ撒き散らして市民球場で大往生。
429名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 02:22:29 ID:WrhLrPH50
>>428
お前の電波のほうが危険っぽいが・・・
430名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 02:25:34 ID:0fPjD8vOO
中畑で頼む‥。
巨人は原or江川で来季はお願いします。
431名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 02:30:56 ID:JrOza4tbo
これでかえって巨人球団は中畑が価値あると思い監督にしたくなるよ。
となりの芝生が青く見えるタイプだから。来期は中畑巨人監督
432名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 02:35:46 ID:ZS8QvD9x0
>>430
原でも駄目だろ。つか皆原に期待しすぎ。
まあ中畑よりはマシってのは認めるが。


しかし、ちょっと教えて欲しいんだけどさ、原は実質的な采配はともかく、一応監督として一定の数字としての
実績は残してる訳だし、コーチ経験も長い。
中畑も五輪代理監督とかやって、有能とはいえんが実績はある。
この2名を監督に、ってんなら理解はできるのよ、いちおー。
でも、江川を監督に!って香具師がいるのはなぜ?
まあ、元巨人選手としては知名度は抜群だし、解説も個性的だし、高校時代は凄かったしで、
彼がなったら話題&ネタとしては確かに面白いだろうけどさ、
現場を離れて無茶苦茶な期間が開いてる訳で、しかもコーチ経験も監督経験もナシでしょ?
いや、ネタとしては面白いけどさ、一部マスゴミとかその手のプログとか、ファン系HPとかで、
本気で江川が入ったら強くなる!とかいってる人いるから。

そういう連中は江川に何を期待してんだろ?
433名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 02:45:37 ID:0fPjD8vOO
コーチ経験なくて監督になった人位いるんじゃね?中日・落合
434名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 02:49:44 ID:oBTkMibsO
また古葉監督に復帰してもらうか
435名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 02:51:25 ID:tTRSCVLHO
頼むから中畑は広島監督になってくれ!そうすれば読売首脳も目が覚めて奴を巨人監督にする気は失せるはず。
いち巨人ファンの声
436名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 02:51:37 ID:ZS8QvD9x0
>>433
そーいう事いってねー。
別に落合は待望されてた訳じゃないでしょ。監督受諾時点で5年しかブランクなかったし。
江川は引退後18年よ?
437名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 02:54:22 ID:vYoUeblc0
>>436
江川は未知数だけに何かやってくれるんじゃないかと思ってるだけだろ。
奴はほとんど芸能人のノリだから監督やると話題になる。それだけ。
本気で江川が監督になったら巨人が強くなるとか思ってる奴がいたらただのアホ。
今よりマシになるとすら思えん。
438名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 02:57:06 ID:McExeSzC0
広島は原監督の爆弾野球で決まり。
略して原爆野球。
439名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 02:57:26 ID:ppa30SZd0
巨人はよく言われる「若手中心の編成」「若手を育てる」「生え抜き選手を育てる」とかいうのをやってたら、
おそらく2〜3年くらいは下位低迷し続けると思うが、はたしてファンや球団はそれに堪えられるのかね?無理だろ。
なんせあの球団は、首脳陣もファンも常に優勝を意識し、優勝を狙う事によってアイデンティティを保っているチーム。
他球団じゃ3位はまあまあの成績だが、巨人にとっては優勝できなかったら最下位に等しい。
だからこそ巨人であり、巨人が終わってる理由。
440かぷふぁん:2005/08/09(火) 02:58:14 ID:h6cpgdHi0
何かすごくビミョーな気分さ。
でもこの人はピーコみたいに負けを選手だけのせいにはしないんじゃないかなって思う。
でもやっぱり小さい頃から「巨人は敵だ」と教えられた身(?)としてはビミョーな気分だ。

なあシュール、監督やってみる気はないかい?
こんなにウチを愛してくれてるんだ
441名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 02:59:35 ID:nAppAZwD0
いっそ原にやらせたら?来季は巨人が中畑で。面白いかもしれん。
442名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 03:03:53 ID:0fPjD8vOO
>>435
禿同
中畑だと堀内並に終わっていきそう‥。
江川が監督は見てみたいよ。うるぐすでコーチをやってるとこ見たけど相手の特徴を瞬時に見抜いて采配が的中したしね。中畑よりかマシ。
443名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 03:06:33 ID:B9Q+t/jo0
これは、中畑が自ら仕組んだデマ情報と見るのが妥当。

巨人に対し「早く私を指名してくれないかなあ。早く
してくれないと他にいっちゃうかも」とアピールして
いるつもりではないかと。
444名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 03:08:01 ID:GGb1OrLi0
広島テラカワイソス
445名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 03:10:37 ID:tTRSCVLHO
江川と中畑の違いなど解説を聞いていれば分かる。明らかに差がある。
タイプで言うなら、
中畑→長嶋
江川→野村

監督の適性がどちらが高いかは容易に想像つく。
446名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 03:11:39 ID:r/Y7wml00
江川は借金があるから無理だろ
やっと半分クリアしたぐらいだろうな
447名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 05:20:33 ID:fR5mVdr+0
三村マサカズ監督(玉職人)
448名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 05:51:06 ID:BhPHFyG00
過去に横浜、楽天を断った中畑が
広島なんか行くか?
449名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 07:30:27 ID:P8UfIoWB0
野村謙二郎が適年を迎えるまであと5年はかかるか?
とりあえず、そこまで辛抱は続くのだろうな。
450名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:38:25 ID:IEcI7qap0
つ東尾修
451名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:43:34 ID:pQ7s9ZCD0
衣笠とか北別府とか大野とか正田とかいっぱいイイOBいるじゃん
452名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:45:12 ID:iODJSyPf0
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━      ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━   \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |○/    /:::::::::     /⌒)   / 中畑は自衛隊ムキじゃw!
      |::::人__人:::::○    ヽ )  < イラク逝ったヤツぁ全員被爆じゃ!
      ヽ   __ \      /     \ 奇形児が怖くて中田氏も出来んぞ!
       \  | .::::/.|       /       \_____
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
   _, 、 -― ''"::l:::∪\   ,、.゙,i 、       _____
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_   r",.-、, \
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 .(_.人 ヽ._ ヽ
453名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:48:28 ID:6E+uA9SN0
>>451
同意。何なら高木琢也でもええよん
454名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:49:17 ID:tQalq/XW0
お,お,おおおおめでとう
455名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:53:13 ID:OPbsLoAn0
監督ってベンチにユニフォーム置いておけばいいんじゃなかったっけ
456名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:02:46 ID:VMf91t/T0
ヒックスがいいいぃっ。
457名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:07:39 ID:g74tSx6HO
実現したらベンチの中やマスゴミ相手に内容がいまいちわからない抽象的な発言で熱く語る中畑を前田あたりが冷めた目で見てそう…
458名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:08:48 ID:jP0bz3Ji0
アジアの大砲でいいよ
459名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:11:50 ID:mx1jy+6x0
それなら風間に任せたい気分だw
460名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:25:42 ID:a8AO6M/y0
馬鹿畑なんてありえん
461名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:47:19 ID:yuGViB5k0
出来れば馬鹿大将、原も一緒に広島へ監禁してほしい
馬鹿な指導者の墓場ってことで
どうせ糞球団のセのお荷物なんだからいいだろ
462名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:55:22 ID:wOiI73GUO
興津か国貞
463名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:06:32 ID:Mz9YWCmI0
>>461
ところでそのお荷物球団と最下位を争ってる球団はどこだっけ。
つい最近までクリーンナップ打ってた人一人分の年俸>広島スタメン9人分の年俸だったんだが。
464名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:18:15 ID:39sLZqQ+0
正直、上がまったくやる気がない広島はいらんね。
もっとやる気のある球団と交換するといいよ。屑球団広島なんてパリーグに追い出そうよ。
465名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:19:51 ID:z/IGRchD0
広島って何年優勝してないの?
セリーグで一番優勝から遠ざかっているんだっけ?
情けない球団だ。悔しかったら優勝してみろってんだ。

毎年Bクラスじゃねえかw
466名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:21:00 ID:nCnC2JFx0
広島は15年は優勝してないはず
ちょっと恥ずかしいよな15年だよ15年
467名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:21:59 ID:s3XoIYpG0
まあ、30年は優勝出来ないだろうな・・・
468名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:22:01 ID:L6ASAKVy0
中畑監督ってことは
駒大閥で大下ヘッド復帰ですよ
469名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:22:48 ID:ASlUE5qQ0
中畑よりデーブ太久保の方が監督にふさわしい。
470名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:22:51 ID:tzV3VdT9O
なんで衣笠って監督の話がないの?


台湾バナーナ
471名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:23:12 ID:vp88Sje70
正直広島はAクラスすら無理だろう。。。
472名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:24:12 ID:XEcGMTU80
伊良部監督ってどうだろ
473名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:24:14 ID:t8FBF1CZ0
>>470
たしかオーナーと
474名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:25:41 ID:ASlUE5qQ0
大魔人佐々木監督で
475名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:26:09 ID:GgIOBZNe0
阪神も横浜も似たようなもんだったろ?
476名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:26:12 ID:F/mtyjVc0
オマエラ!!!広島は!広島は!

昔は強かったんだぞ!昔は!

巨人と広島の2強時代が10年ぐらい続いたんだから!!!

今はというと・・・優勝したのみたことない・・・
477名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:27:43 ID:FpYYKgEn0
いまだに野村克也が優秀な監督だったなんて
勘違いしているバカがいるとは
嘆かわしいかぎり…
478名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:28:04 ID:qSrQkCJxO
西城秀樹でいいじゃんかよ!
479名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:29:00 ID:mbhayZ7B0
上がやる気ないなら誰が来ても同じだな。
まあ山本よりはましか?
480名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:29:26 ID:OydxNL6f0
>>475
80年代大洋、ヤクルトが楽天ぐらいの強さで
今の広島ぐらいの強さが阪神

80年代巨人・広島>>>>80年代中日>>今の広島>=80年代阪神>>>大洋>=ヤクルト>=楽天

って感じだった
481名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:29:33 ID:EWcZo/+Z0
中畑が監督?極楽山本のほうがまだましだろ
482名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:30:16 ID:OydxNL6f0
>>481
デーブ大久保のほうが優秀だよ
土井でも鈴木啓二でもいいけどwwww
483名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:31:33 ID:/dcGq6dv0
zakzak以下のソースキタコレ
484名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:34:53 ID:r8aUwQLA0
>>477
そうなんか?どの変がダメなの?
485名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:04:58 ID:Mz9YWCmI0
広島はセ・リーグでは巨人とただ2つだけ、2年連続日本一を経験した。
昭和50年代は4回の優勝3回の日本一。
80年代で括っても、3回の優勝2回の日本一でBクラスは確か1回。
さすがに今の阪神よりはだいぶ上かと。
過去の栄光でしかないけどね。
486名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:16:34 ID:/qB9uPhu0
90年代は、まだたまーに優勝争いまではしたな
でも優勝は一度もない
終わってる
487名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:38:22 ID:ngiw7vl7O
三村でいいじゃん
中畑がやったら首位から40ゲームくらい離されそうw
488名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:39:41 ID:DtVAdMr90
わざと負けるようにスタメン組んでいる気がする
489名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:41:15 ID:dzrwnSg/0
広島みたいな糞チーム誰が監督やっても大差ないだろ
490名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:48:27 ID:+5mFbqmW0
しかし読売もよくこんな姑息なこと考えるよな

お好み焼きの鉄板でジュゥゥゥウってしてやろうか
いやマジで
491名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:50:54 ID:q5SMaCWa0
中畑の野郎・・長嶋ジャパンの後に中畑ジャパンを狙ってたみたいだけど
野球自体がオリンピックから消えるし巨人の監督も無理だからって広島かよ
492名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:56:07 ID:tCkfU6mX0
前田さんと緒方さんと野村さんが現役のうちにあと一回は優勝させてあげたい。
これは無理な願いですか?
493名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:56:26 ID:4fICUo+90
>>491
んなわけねえ
494名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:59:32 ID:AoxoPVMN0
虚人を五位にするために頑張ります!
495名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:02:11 ID:ZeiaBPJo0
もうヤメロピロ野球全体!
見てて面白いのか
こんなもの
気持ち悪い領域になってきた

ほんとにすごいのか?
こいつらは
5億だだの4億だの

清原だの佐々木だの
496名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:04:17 ID:TBn09VhF0
広島に縁も所縁も無い東北人の中畑なんて・・
アイツの福島訛りの解説は聞きづらくて嫌い
497名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:04:30 ID:Of7dIWzj0
あんなバカ
監督にしてどうする。

広島は気が狂ったのか
498名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:05:23 ID:hb8VWuyX0
>>495
年功序列型年俸だからな
20勝あげたらルーキーだろうと5億になるぐらいの
本当の実力主義なら別だけどな
20勝あげても2,3倍あがれば凄いほうだからな
所詮年功序列で少しずつあげていくようなもん
若いころの貯金の積み立て方式だな
499名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:11:38 ID:QWDPmph+0
バカ畑なんてある訳ないじゃん、もし広島の監督になったら
セ各球場入場門前で、白ブリ一丁逆立ちして、ゼッコーチョーって叫んでやるよ。
股間にバラ刺してもいいよ、I love ナカハタ のふんどしでええよ。
500名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:18:25 ID:r6QG/bij0
よっしゃーを監督にさせろ

赤ヘル打線を赤フン打線に改名
501名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:29:53 ID:14pShGVL0
しかし 中畑に監督やらせるくらいならまだ貴乃花に監督やらせたほうがマシ
502名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:31:08 ID:WMwyPUi40
広島オワタ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
503名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 03:02:36 ID:TOkv1MwP0
>>501
お茶噴いた
504名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 03:23:14 ID:DWW+9V/V0
三村よりマシ

ってことじゃないの?
505名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 09:16:10 ID:Wr6ymXt60
◎ 山田
○ 原、星野仙一
△ 野村克也
× 伊原←選手がついてこない
××××× 中畑、その他巨人系
506名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 09:41:30 ID:Mz9YWCmI0
>>486
広島の話だよね?91年に優勝してるよ。
ちゃんと調べなきゃダメだよ。
507名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:14:22 ID:1Rb5ifgMO
>>499の雄姿を見たいので気が変わったよ
中畑監督、いいじゃないか
508名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:17:01 ID:d/8iJAQZO
広島だったら篠塚の方がよさそう
509名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:28:52 ID:2oThTDem0
江藤監督は?
510名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:33:26 ID:r8aUwQLA0
>>509
巨人のベンチを温めてます
511名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:44:32 ID:tcXNZY4P0
亀井静香でどうですか?
512名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:49:41 ID:tcXNZY4P0
柏村ヘッドコーチ
513名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:53:10 ID:H9PeT96/O
井筒監督は??
514名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:55:01 ID:wZwm7AJtO
>>513
在日にゴマすってます
515名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:56:14 ID:r5N2awQl0
衣笠の名前は出ないね
516名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:56:54 ID:BtXKTuH90
バカ畑って・・・暑さに脳みそやられたんじゃねえか?カープ
517名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:58:56 ID:H9PeT96/O
大島渚監督にすれば?
518名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:02:16 ID:+PvMK7Na0
まじで極楽の山本のほうが使えそうなんだけど
519名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:04:26 ID:MJJ7kVPC0
ガチのカープファソの希望は誰よ?
520名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:05:55 ID:MJJ7kVPC0
ガチガチのカープファソの希望は誰よ?
521名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:06:39 ID:E9DqJ+dVO
焼き肉屋の河○さんでいいんじゃない?
522名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:07:00 ID:MJJ7kVPC0
おい!ガチのカープファソの希望はいったい誰なんだよ?
523名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:07:17 ID:asLvWHri0
岩隈氏ね
524名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:07:54 ID:MJJ7kVPC0
おい!こら!ガチのカープファソの希望はいったい誰なんだよ? あ?マジで言ってみろよ!
525名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:08:16 ID:FSBR5Wgj0
>>522
小   林    幹   英  タン
526名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:08:22 ID:H9PeT96/O
原監督が適任。
527名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:08:49 ID:EWcZo/+Z0
京野ことみ
528名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:10:12 ID:8vBk5xSG0
>>520
>>522

理想は星野
現実的には伊原
529名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:10:34 ID:MJJ7kVPC0
>>525
>>526
ホントにそれでいいんだな?
それがガチのカープファソの希望なんだな?
530名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:11:55 ID:MJJ7kVPC0
>>527
それはなかなかいいな。
お前はGM向きだ。
531名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:12:52 ID:5MbqOaXnO
ランスとかどうよ
532名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:13:24 ID:ApBU3Nh90
衣笠氏にはどうして声かからんの?
533名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:15:34 ID:IQzlEMiP0
>>532
衣笠には絶対優勝できる戦力が整ったときにオファーするってことになってるんだってさ。
国民栄誉賞受賞者に恥かかせるわけにゃイカんけぇね。
534名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:15:36 ID:GZlq69I/0
もち隆造でしょ
535名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:15:40 ID:uhWw4m16O
県民投票で衣笠選べよ
536名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:17:32 ID:H9PeT96/O
江川と掛布も捨てがたい。
537名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:18:59 ID:OOf1m43F0
♥♥♥
538名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:19:36 ID:d/8iJAQZO
広島出身の村田兆治は? たまに自分で投げなきゃならなくなりそうだが
539名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:20:21 ID:4xgwyS4dO
>>533
そんな事言ってたら一生
540名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:22:12 ID:a/7g06hQ0
馬鹿畑が監督ねえ....吉田拓郎かポルノグラフティーのどっちかに
やらせた方がマシだろ。
541名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:30:48 ID:IWAcYAGH0
自分はアンチ巨人で例によりこの人も好きじゃないけど、
この人に監督として指導力や育成力があるならやってもいいよ。
どうせちょっとやそっとで優勝できると思ってないから、
勝負師としての力量は別にいらない。
542名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:32:11 ID:N9op11JHO
小林克也が監督になれば、とりあえず外国人選手は喜びそうだ…。
543名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:33:09 ID:lzEW33bA0
正田 大野 衣笠 おまけで達川のどれかにしろ
544名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:33:30 ID:H9PeT96/O
残念ながら中畑にはガッツしかない。まだデーブ大久保監督の方がいい
545名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:35:07 ID:2BjYWOOx0
原爆落とした奴の子孫を探してきてやらせよう
546名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:35:43 ID:IQzlEMiP0
>>539
一生だな、うん。もうあり得ねぇよな、そんな事態は。
75〜91年の黄金期に一度やらせときゃよかったのにねぇ。
547名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:38:21 ID:gSdoq8Lt0
川口なんてどうだろ?
548名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:42:12 ID:uhWw4m16O
衣笠に一度も監督やらせない方が罪作り
549名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:48:25 ID:ghvlVSy10
大物選手がFA取得したら「巨人○○選手をFAで獲得!」と
出るように、監督交代→次期候補は中畑氏か!?ていう
話題でかならず釣ろうとするマスゴミがいるんだよね
550名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:50:59 ID:hHJ/Lbtw0
国民栄誉賞なんかもらったら死ぬまで立派な人で過ごさなきゃいけないのかな

衣笠さん無理スンナYO
551名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:53:17 ID:ORVTzgdX0
確かに巨人よりは広島の泥臭さが似合ってるな、この人・・・
552名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:54:36 ID:n+XQyxVt0
さっきからドサクサにデーブがいいつってるチンカスは氏ね
553名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 02:47:25 ID:J+eVfXOp0
>>520
ルーツ、もしくは古場阿南
大野衣笠はちょっとだけ怖い。でも見てみたい
554名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:50:54 ID:TK5LX+Me0
>>553
ヒント:年齢
555名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:14:30 ID:fjKEOIKGO
フロントは「高卒に管理職などできるかよ」的な考えが根強く残っている
もちろんそれを熟知している衣笠は
広島に愛着はあれどハナからそんな球団の監督など望んでおらんよ
556名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:22:04 ID:n4M226k/0
じゃあなんで三村が監督になるんだよ
557名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:11:41 ID:q+ttD4C50
久しぶりに中継見たらあにやが髭フサフサでびっくりした
558名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:21:16 ID:W+/+ry1h0
まあそんなことしたらファンは暴動を起こすよねwwwww
それに仮にも名前が挙がってるのが、中畑ってwwwww失笑物でしょ。
こいつの能力はオリンピックで証明済みだろ。
名前をだすんならまだましな香具師の名前だせよな。
やっぱりもうここまでくると野村謙二郎しかいないって感じはする。
でもピーコに膿を出しきってもらってその後に本格的になってほしいなって思うね。
ただ、ピーコから謙二郎だと大野さんとかに目はなくなってしまうかも。
一度大野それから謙二郎でいいと思う。
559名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 18:52:57 ID:tPoQh9vA0
カルロス・ゴーン・・・ありゃ日産かw
560名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 18:55:25 ID:f/cTH5iG0
何年か前の津田のドラマの中で安仁屋の役やってた人が適役ではないかと。
まあ俺しか覚えてないだろうけど。
561名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 19:39:48 ID:dIyr4ENGO
>>560 宇崎竜童?
562名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:45:20 ID:F2VZHKBS0
桑田。
563名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 22:37:53 ID:vba3M5rF0
帰れ
564名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:04:03 ID:/Btiq5TG0
広島OBで山本浩二に劣らない実績、
カープファンに人気がある(客が呼べそうな)監督となると
衣笠、大野、川口、北別府、小早川あたりかなー
高橋慶彦は親父がスキー部の監督やってたらしいし、指導者の素養はあると思うけど無理かな。

最近は阿南とか三村とか地味なのばかりだし、
山本浩二も監督としては地味なので、
個人的には見た目が爽やか、カープファンからも人気がある小早川か川口がいいかと思うが。
川口は巨人に行っちゃったからカープファンはちょっと嫌かな?
だとしたらたいした実績は残さなかったが、長く4番だった小早川がいいかな。
565名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:04:51 ID:p+vIMUqo0
おいおいおいおい 冗談だろ?w
566名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:04:58 ID:wb0v2dJr0
オーストラリアの荒野を疾走するトラックの車内
「ところで相棒、バックミラーにかかってるこの銀色のメダルは何なんだ?」
「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」
「おい、ちょっと待てよ。これ、本物の銀じゃねえか!」
「そんな目で見るなよ。昔、あるスポーツの大会でもらったのさ。そう、俺はオリンピックに出たんだ」
「オリンピック? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたスポーツエリートだけが出られる大会だろうが。
お前みたいに一日中トラック転がしてる奴がどうやってオリンピックに出るんだ?」
「それもそうだよな、ハハハ。」
「わははは」
しかし、遠い地平線を見る運転手の青い瞳には、ある一日の光景が焼きついていた。
ありあまる資金で高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に現れる東洋人の球団。
彼らのほとんどが一年で百万ドル以上を稼ぐプロの選手だという。
若いオージー達は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝利を掴みとったのだ。
たいていの人間が野球というものを知らないこの国では、誰も彼らを賞賛しなかった。
しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに、今日も彼はハンドルを握り続ける。
567名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:05:37 ID:vEe4dUrI0
バカ畑が監督になったら完全に読売の犬になっちまうじゃねーか

どうせやるならヘッド大下 Pコーチ池谷 バッテリーコーチデーブでヨロ
568名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:05:44 ID:n4M226k/0
小早川が浩二に劣らない実績というのはいくらなんでもいいすぎだろw
569名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:13:40 ID:fyjIlWRb0
広島って昔は強かったよな
昔から強さを保ってる中日を見習えよ
570名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:13:55 ID:/Btiq5TG0
↓この中で見ると
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E5%BA%83%E5%B3%B6%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%81%AE%E9%81%B8%E6%89%8B
金石なんかも従来のカープの監督のイメージじゃなくていいかも・・・
ロードン懐かしい・・・今何やってるんだろ
571名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:17:50 ID:/Btiq5TG0
>>568
俺もカキコしてから間違いに気付いたすまん・・・
でもカープファンは投手が強くて打線がダメだった頃に4番だった
小早川はみんな好きだと思うけどな
バカな息子みたいで・・・華はあると思うけど、どお?
572名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:20:07 ID:kkOjM4BP0
ぶらうん
573名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:21:22 ID:MxxDtf1q0
広島だし小早川でいいんじゃない。全国制覇は無理だろうけど
574名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:22:09 ID:RO6MGGUL0
キムタクでいいじゃん
575名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:23:07 ID:/Btiq5TG0
小早川の思い出はなんといっても江川を引退に追いやった2発のホームラン
テレビで見ていた俺は歓喜し、これからのミスター赤ヘル(古いか・・・)は小早川と確信した。
それから時は流れ、小早川は晩年に1000本安打を達成した。
しかもけっこうせこいヒットだったと記憶している・・・
576名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:23:55 ID:WyIZT3HVO
鉄人衣笠が泣いているよ
577名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:25:03 ID:WyIZT3HVO
ついでに北別府も
泣いている
578名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:25:16 ID:lVvwrrMT0
次〃期監督は、次期監督よりは優秀だと思う
579名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:25:22 ID:/Btiq5TG0
>>573
そういう、なんか投げやりな言い方はやめろ・・・
もっとカープファンからの熱い共感が得られるかと思ったんだが・・・
俺だけなのか?
580名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:26:04 ID:WyIZT3HVO
ついでのついでに
長内も泣いている
581名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:26:05 ID:cBRzqd9Z0
つロードン
582名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:27:20 ID:G+QF4X2l0
江藤でいいよ
583名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:27:41 ID:E+HoVW1MO
さらについでに望月、川端も、、
584名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:27:51 ID:yjdm+y/i0
♥♥♥
585名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:28:26 ID:/Btiq5TG0
あと小早川の思い出は、好機に3番のアレンが敬遠されてこともあろうに
4番小早川勝負という舐めたまねをされたことがあって、そこで怒りのタイムリーヒットを打ったことがあったな

あと開幕直後に一試合3連発なんてのもあったな。
586名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:28:39 ID:WyIZT3HVO
古葉監督もナイター
587名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:29:01 ID:LsosO5/OO
木下は?
588名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:31:20 ID:0ko2aRcP0
広島こそ星野にしろよ
589名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:32:31 ID:/Btiq5TG0
小早川 毅彦(こばやかわ たけひこ、1961年11月15日 - )は、
広島県安芸郡府中町出身の元プロ野球選手(内野手)、現NHK野球解説者。
先祖が戦国武将小早川隆景(正確に言えば隆景には実子が居ないため毛利元就の子孫)であると噂され、
出身地からもその可能性が高い。

PL学園高から法大に進み、法大では1年から4番を務め、2年秋季リーグでは三冠王を獲得した。
その後1983年ドラフト2位で広島東洋カープに入団。
「赤ヘルの若大将」として衣笠祥雄や山本浩二らの後継者として期待された。
また巨人・江川卓投手を引退に追い込むホームランを放ったことでも知られる。
その後野村謙二郎や前田智徳ら若手の台頭で出場機会が減り、1996年シーズン終了後ヤクルトスワローズに移籍。
1997年4月4日の開幕戦(対巨人戦・東京ドーム)、当時セ・リーグを代表する投手であった斎藤雅樹から3打席連続本塁打を放つなど、リーグ優勝、日本一に貢献。
1999年シーズン終了後に引退し、現在はNHKでプロ野球やメジャーリーグの解説を務める。
590名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:32:45 ID:G+QF4X2l0
小早川は斉藤からの開幕戦3連発だな
591名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:33:13 ID:WyIZT3HVO
いや広島こそ
バレンタインにしたら?
592名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:34:21 ID:MxxDtf1q0
>>579
悪いが小早川が活躍したイメージが全然ない。ミスター、鉄人を除いて野手で凄いと
思って憧れていたのは高橋慶彦だけだな。
593名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:35:37 ID:hRY7QBjNO
小早川より吉川晃司
594名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:35:53 ID:NFNjBGWP0
もちろんオーストラリアの倉庫番とか取るんだろ?
595名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:40:52 ID:kkOjM4BP0
高橋慶彦は?
596名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:42:44 ID:43UlsEFe0
衣笠の生い立ちは泣ける
597名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:44:50 ID:/Btiq5TG0
>>595
高橋慶彦はマツダの偉い人と仲が悪いから絶対無理
順当に行けば2軍監督も務めた山崎隆造が野村謙次郎までのつなぎで監督になるんだろうけど、
山崎は地味なんだよね・・・
598名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:45:20 ID:PrP6zXjKO
巨人キラー山内
599名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:46:20 ID:iby3L89m0
奥田民生にしたらええやん 
あいつなら金持ってるし暇そうだし 
600名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:48:00 ID:hRY7QBjNO
>>597
地味な人のがいいよ
球団のカラーとして監督が目立つのはなんか違う。
601名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:48:10 ID:/Btiq5TG0
俺の理想は
小早川毅彦監督
山崎ヘッド
北別府・大野・川口投手コーチ
正田・水谷打撃コーチ
これなら勝てる
602名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:48:16 ID:43UlsEFe0
新井は前オーナーに好かれてたんだよな
もう亡くなったけど
603名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:49:05 ID:ge4pj0m30
604名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:49:39 ID:m4QtxrG3O
山崎だよ ちなみに広島が新球場なったら野村謙二郎 裏の人から聞いた
605名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:52:00 ID:hRY7QBjNO
りゅうぞうか?ほんとか?ほんとならめっちゃうれしいが
606名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:52:59 ID:vba3M5rF0
てか>>570のコピペのヤツで前田のとこで「盗塁は何回もやっているが…」
って何回もやってるか!?
607名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:55:58 ID:lxKDV3Ak0
どうせアレなんだろ?
表向きは中畑監督でメディアの注目を集めといて
実際に指揮を振るうのはミッキーなんだろ?
608名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:58:23 ID:kkOjM4BP0
西城秀樹でいいじゃん
609名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 00:00:05 ID:C9aj7DIDO
阿南監督のユニフォームの背中を見るたぴに笑った。

アンアン、だぜ?
610名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 00:09:41 ID:4i8RV4H80
>>597
広島に浩二、衣笠以外に地味じゃないのがいるのかと
611名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 00:12:34 ID:SEcF8VwMO
>>610
一時的に江夏
612名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 00:15:24 ID:mYzu2ZAvO
瀬戸内の監督て元プロなの
613名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 00:20:06 ID:ROp7VAyP0
>>601
すげーな、投手コーチ三本柱w
川口コーチに弟子入りし、荒れ球に磨きがかかる河内とか想像しちまった・・・
614名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 00:27:18 ID:RjGTq6Lz0
3塁コーチ山崎の判断能力の悪さ………ひくね
615名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 00:27:21 ID:Y0XL7CNG0
>>613
投手コーチはな…
しかし小早川はなかろう…
616名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 00:36:27 ID:z4D0QiLc0
その前に投手コーチ3人体制が有り得ないw
しかも同年代に活躍したチームの主力。
絶対いざこざが起きる。

それにまあ、北別府や大野や川口や正田が小早川の下で働くなんて納得しないだろうね
617名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 00:40:05 ID:lgFZ5AXAO
監督 久米宏
Head 達川
投手コーチ 東尾
打撃コーチ 川藤『元神』
618名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 00:43:24 ID:Y0XL7CNG0
なんで久米なんだよ!だったらまず筑紫さんだろ!
619名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 00:49:22 ID:SeAtA8sN0
森を笑瓶汁
620名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 00:51:25 ID:xDahCkCZ0
広島県出身者で立て直せ
GM広岡、監督は伊原
621名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 00:52:30 ID:lgFZ5AXAO
>>618
筑紫は番組あるけど
久米…今…暇そうだし
622名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 00:54:35 ID:4i8RV4H80
久米→日テレ→広島コンボで視聴率がすごいことになりそうだ
623名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 00:55:26 ID:M1G5BMvF0
>>620
>広島県出身者で立て直せ

つ及川奈央
624名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 01:00:39 ID:Y0XL7CNG0
なんで及川奈央の出身知ってんだよ
笑っちまったじゃねーか
625名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 01:15:25 ID:DNpC7XFT0
りゅうぞうはなあ。コーチとしてやってることが馬鹿すぎる。
現役時代の渋いイメージがふっとんだ。
626名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 01:19:18 ID:/SdT9ZWE0
読売系就職先の広島OB枠絡みなんだろうな
年俸折半とかもありそうだが、記録的な勝率になりそう
627名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 01:20:23 ID:QyHO1iNV0
巨人の監督になればいいじゃん
628名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 01:23:02 ID:eHqDnqmm0
>>627
巨人「どうぞどうぞ」
629名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 01:25:29 ID:f+cjaybS0
戦力ないとこに中畑なんて最悪だろ。
630名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 01:25:30 ID:yvBUmwFJo
極楽山本
631名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 01:29:03 ID:Y0XL7CNG0
>>630
もうそれ100回くらい聞いたから飽きた
632名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 02:36:09 ID:DNpC7XFT0
おまえらブロックを忘れてるな。
彼こそルーツの再来だよ。昨年のキレてアメリカにかえっちまったし。
633名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 04:11:20 ID:LNVa0gX40
カープは内野整備しっかりしたら、もうチョット勝ち星拾えただろうと思ふ

後、内野手のスローインを矯正出来るコーチとか、若手のメンタル面をケア出来る人材とか
その辺居れば、Aクラス狙えそうな気もする

ただ、選手層薄いんで数シーズンに渡って長続きさせられるかどうかがキモ
634名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 07:01:05 ID:LdaTTEXn0
江夏でいいじゃん
635名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 07:14:51 ID:ccHI78vB0
極楽の山本がいい。無論プレーヤー兼任で。
636名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 07:25:01 ID:7QpnvysJ0
虚塵を最下位にさせないための刺客
637名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 08:11:47 ID:wU/EP2x50
フィル・ジャクソン
638名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 08:35:33 ID:H5Y4RAjfO
無条件で中畑やれ〜(^_^)/~もうそろそろ巨人のお友達とは少し離れてみたら?まず日テレ離れんかい
639名無しさん@恐縮です
意味不明