【MLB】松井秀、6月26日以来のDHで3戦ぶり16号ソロ!しかしヤンキースは逆転負け [現地07/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
ヤンキース200100200 5
エンゼルス00010140X 6

■MLB公式戦 ヤンキース試合速報
http://www.sanspo.com/mlb/sokuho/2005/20050721nyy.html

 ニューヨーク・ヤンキースの松井秀喜外野手は21日、敵地でのロサンゼルス・エンゼルス戦に
6月26日以来となる「5番・指名打者」で先発出場し、第3打席で3試合ぶりの一発となる
16号ソロをレフトスタンドへたたき込んだ。
しかしこの日4打数1安打、1打点で打率を3割6厘に下げている。
ヤンキースは5−6で逆転負けを喫し、同カード4連戦の初戦を落とした。

 アストロズの豪腕投手バートロ・コローンと対した松井。第1打席はセンター後方へ
速球を打ち返したが、スティーブ・フィンリー中堅手の攻守に阻まれ凡退。4回無死一塁での
第2打席では、フルカウントから外角低めの速球にバットが空を切り、三振ゲッツーと
なってしまう。しかし1点差に迫られた直後の7回にはコローンの外角速球をうまく流し打ち、
レフトポール際へと運ぶ16号ソロを放った。だが、1点を追う9回には無死二塁のチャンスで
Kロッドことフランシスコ・ロドリゲス投手の前にセンターフライ。走者を三塁へと進めたものの、
得点につなげることはできなかった。

http://major.jp/news/news20050722-8854.html
2名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:06:15 ID:bLuW6rWMO
にしこり
3名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:06:30 ID:ZFguFHe0O
にしこりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
4honn:2005/07/22(金) 15:06:52 ID:ejJ5Toy10
4
5名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:06:58 ID:CgLnaIHPO
さすが
6名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:07:38 ID:/kBYNUep0
3割はきらないでおくれよ、にしこり
7名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:07:57 ID:vNNfV11H0
にしこりにしこり言うな
本人が可哀想だろ
(僕は本人じゃない)
8名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:08:39 ID:0jS2+kbd0
この試合はほんとにおもしろかった
DVD化キボン
9名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:08:49 ID:6mUZHbbY0
にしこり熱愛キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1121998739/
10名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:08:52 ID:nOHb4Ezi0
松井の事なんでにしこりって言うの?
11名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:09:02 ID:q6715faU0
DHだと打つのか?
12名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:09:26 ID:f2wj0vbj0
また戦犯にしこりか
13名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:09:39 ID:1UOOdXCd0
また1安打かぁ・・徐々に下がってきてるね
こういうの見ると、いかに3割1分2分辺りををキープするパワーヒッターが凄いのが良く分かる。
ラミレスとか何年も続けてるんでしょ?
化けモンだな
14名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:10:25 ID:bLuW6rWMO
>>10
よくよく見ると松井の顔文字。
「し」の部分は鼻。
15名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:10:27 ID:789KDja10
イチローさんが左で打つと松井ぐらいは軽く超えるよ
HRでね
16名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:10:28 ID:rAt5wM6J0
にLこり
17名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:10:45 ID:wzOCl14z0
P終わってるな。5点もらったら勝てよ・・・
18名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:10:52 ID:2VvwCbxk0
最近はホームラン打っても3ラン以上じゃないとなんか物足りなく感じるようになってしまった。
19名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:11:22 ID:DhBe5zPT0
ゲレーロの満塁弾はマジ痺れた
面白い試合だったよ
20名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:11:26 ID:EO51wbqj0
動画
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2005/open/topplays/archive07/072105_nyaana_giambi_btob_350.wmv
21名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:11:38 ID:nOHb4Ezi0
>>14 ほんとだー♪ サンクス
22名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:11:39 ID:6mUZHbbY0
>>13
今年は2割8分だけどな
23名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:11:45 ID:q6715faU0
>>6
多分切る。
打率は2割8分くらいでHR30本くらいでしょ
24名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:12:04 ID:8ovYnAmi0
>>15
へー
イチローって右打ちだったんだー
しらなかったなー
25名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:12:13 ID:6mUZHbbY0
ゲロゲーロ!ゲロゲーロ!
26名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:12:43 ID:V/zqPeYt0
いい試合だったな
27名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:14:12 ID:ZnzmtzWt0
ゴードンが明らかに疲れている。
しかしいつの間にか兄貴が15号打っているとは。
28名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:15:15 ID:iejhHeh60
ランディジョンソンお気の毒
29名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:15:28 ID:HsJ76g/Zo
攻守
攻める守りなのか
30名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:15:50 ID:iWbWzVTI0
松井さんのHRチームで何位?
31名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:15:54 ID:6mUZHbbY0
ギアンビはここ何試合かてボカスカ打ってる
かつてのドジャース・チョイさんのように
32名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:16:02 ID:q6715faU0
>>27
あっ、15号か。
16号と勘違いしてたw
33名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:17:02 ID:6mUZHbbY0
34名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:18:21 ID:1QcWfVnd0
ヤンクスは中継ぎがクズばっか。
高津をとれよ
35名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:18:40 ID:q6715faU0
>>30
松井がHRをチームで争っているようなレスだなw
普通リーグで何位とかMLBで何位とか質問するんじゃない?
36名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:18:49 ID:R64n4rUi0
ゴードンゴードン雨ゴードン
37名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:20:28 ID:+chFAito0
>>35
なにかとチーム内ランキングを出すNHKが悪い。
38名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:20:29 ID:6mUZHbbY0
打率 10位
HR 18位
打点 7位
39名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:22:16 ID:789KDja10
打率チームで10位
HR18位で打点が7位か
最悪だな
40名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:23:31 ID:YVTFlfK60
この試合を落としたらダメだろ。
41名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:24:02 ID:WR0sM03YO
>>38
バランス良いな
42名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:25:15 ID:sj94+SXg0
にしこりってなんだかんだでいい選手だなあ
ゴードン、リベラは調子のピークすぎてここから一気にシーズン当初みたいな投球に戻るような気がしてならない
43名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:25:31 ID:0X5qCzw0O
>>38
ア・リーグでって事?
44名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:26:30 ID:mgBIEAG40
にしこしこしこしこしこしこり
45名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:26:54 ID:549niqXT0
レスの話がかみ合っていない件について
46名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:27:39 ID:q6715faU0
それよりも何でまたDHになったんだ?
どっか怪我してるのか?
そっちの方が心配だが
47名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:29:43 ID:Ea5TpQkF0 BE:199260296-##
北米の掲示板では戦犯松井の大合唱になってるね
48名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:29:51 ID:QneuXEmh0
>>46
疲れないようにとのトーリの配慮らしい<NHK
49名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:31:09 ID:cyKi6mpU0
タイムボカンに出てくる、なんとかだコロンってしゃべる
サイコロなんて言ったっけ?
50名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:31:32 ID:d91M9tjC0
キタ━━━━にしこり━━━━!!!!!
51名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:31:49 ID:6C0PHjXD0
松井は活躍してるんだけど他の奴がピリっとしない
52名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:32:12 ID:6mUZHbbY0
         セ・リーグ換算 パ・リーグ換算
打率 10位   4位 金本    4位 福浦
HR 18位    8位 清原    8位 和田
打点 7位    3位 岩村    3位 ズレータ

>>43
うん
53名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:34:03 ID:0X5qCzw0O
ヤンキースがダメなのは、先発投手が打たれすぎだからじゃないの?
54名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:36:30 ID:lM6tANOC0
エンゼルス>ヤンクスか。
つまりエンゼルスに4連勝したマリナーズが最強だな。
55名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:38:31 ID:qeE8pIbB0
コラコラw
56名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:38:35 ID:q6715faU0
>>53
別にヤンキースは駄目じゃないよ。
4月5月は打線が全体的に湿りガチで6月以降は打線はかなりいいが
投手は平均点
4月5月の打線が平均点だったらダントツで1位だったってだけ
57名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:39:21 ID:BsvX8JeJ0
今更DHにするならずっとDHにしとけよ
確変モードがずっと続いたかも知れんのに…
58名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:39:33 ID:pDVbxZbz0
にしこり、DHが向いてるのか?
59名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:42:58 ID:0X5qCzw0O
>>56
そうなんだ
60名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:44:34 ID:8x7Cf+HA0
北米の掲示板ではさっさと松井を放出しろって大騒ぎだね
61名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:45:20 ID:q6715faU0
>>60
北米の掲示板って何処にあるの?
62名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:46:28 ID:laT99Ci/0
北米の掲示板では松井と高津をトレードしろって大騒ぎだな
63名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:46:36 ID:LZ6RBanp0
ジアンビが復活してる件
64名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:47:43 ID:0X5qCzw0O
松井がナ・リーグに移籍したら、打撃よくなるかな?
65名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:47:43 ID:SGTR41cS0
ジーター
カノ
シェフ
AROD
松井
ジアンビ

ここまで全員3割バッターで揃えられるかも
66名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:48:44 ID:6mUZHbbY0
北米の掲示板ではカノーが新人王確定だなって大騒ぎだな
67名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:49:53 ID:an3PG3W80
成績から言って、松井の向こうでの評価はまぁ日本で言えばだいたい木元レベルって事か。。

木元 打率14位 本塁打13位 打点8位
68名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:49:56 ID:mXBthIeu0
にじこり
69名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:50:43 ID:1eyichg30
兄貴に尿検査が必要な件
70名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:50:56 ID:yzlMKS160
   巛彡彡ミミミミミミミミ彡         /           \
   巛巛巛巛巛巛巛巛彡彡        |              |
   |:::::::::::::::::::::::.       |        |              |
   |::::::::::::::::::::::::    _,ノ' ノ         |__________|
   |:::::::::::::::::::::     -=・- _         巛巛 巛巛 巛巛 巛巛
   |:::::::::::::::: (6.     ⌒ )・)        ( 巛 巛 巛 巛巛巛巛 )
   |::::::::::        ┃._ゝ        巛 巛 巛 巛 巛 巛
   |     !      ┃ トェヨ          i 巛 巛 巛 巛 巛 i  <あんたどっからみても日本人
   ノ ̄`ヽ、. \     ┃ヽっ         ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ   なんですが・・・
 / ̄ ` ヽ`- .ヽ、    ┗丿       ⌒ ̄           ̄ ̄ ̄ ⌒ ヽ
/NAKAMUR.A   ̄ ̄ ̄⌒\ <いくら活躍しても負けは負けや!謝罪と賠償を要求する!
.____ .___          \ 5億でええわ。
__| | __|           `、      | __|  | __|          ヽ   
|____ | |____             \     | |____  | |____            i   
__ | | __ |    ヽ         /    |____ |  |____ |            i  
|___| | .| |___| |     \       /\   ____| |  ____| |     イ      i
____| |____|      \    /   ヽ  |____|  |____|      .|      i
71名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:56:28 ID:5mU99qnT0
>>67
ヒント1:チーム数
ヒント2:コミックジャンボ
72名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:57:36 ID:u/n3bYeI0
>>60
南米の掲示板では松井を絶賛してるよ。
73名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:58:08 ID:yzlMKS160
とりあえず、おまいらメジャーのチーム何球団しってる?
74名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:59:47 ID:9NtNs9/UO
巨人を裏切った野郎にいい思いはさせられないな。 お前なんて3Aでとことん苦しめ! この裏切りものが許さん
75名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:01:16 ID:0xskSdtQ0
中村が17号本塁打 コロラドスプリングズ戦
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20050722-00000139-kyodo-spo

常に松井よりHRを多く打つノリ豚www
76名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:01:19 ID:paA0xJeG0
>>74
必死なナベツネワロスw
77名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:01:25 ID:gs3jJanE0
やっぱり松井はいいとこで打つなあ。
それにひきかえコミックジャンボローは今日も帳尻ヒットだったようだね。
78名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:02:01 ID:yzlMKS160
>>75
ちゃんと 2Aでって書いてください!
もう3Aから昇格したはずなんだからさ!
79名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:03:53 ID:/5EfoGyp0
>>75
(3A)
80名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:04:43 ID:y62wEUKe0
今日の試合は勝ってほしかったなぁ。
ランディも失点少なかったし。
81名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:04:51 ID:gs3jJanE0
でもまあ両チーム、ド派手なホームラン合戦で見応えあったな。
松井も光ってたし。これが金獲れる野球ってこった。
バントや内野安打じゃ客は決して感動しない。これ事実ナリ。
82名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:04:57 ID:j1r9xYjX0
78 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/07/22(金) 16:02:01 ID:yzlMKS160
>>75
ちゃんと 2Aでって書いてください!
もう3Aから昇格したはずなんだからさ!
83名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:06:33 ID:6mUZHbbY0
(3Aで)もいいかげん飽きてきたけど
なけりゃないで寂しいものだ
84名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:09:52 ID:EO51wbqj0
ノリもいいかげんメジャーに上げてやれっつー感じがする
85名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:10:27 ID:q6715faU0
>>81
>バントや内野安打じゃ客は決して感動しない。これ事実ナリ。

感動するよ。
野球を知らない馬鹿と清原さんは書き込みしないで下さい。
86名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:10:38 ID:LZ6RBanp0
それは無理、ペタジーニですら上がれないのに
87名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:11:07 ID:549niqXT0
>>73
ヤンキースとかヤンキースとかヤンキース・・・

あとホワイト・・・セックス?
88名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:12:12 ID:EO51wbqj0
ペタがドジャースの3Aにいるのならその通りだけどな
89名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:13:09 ID:BsvX8JeJ0
>>77
まてまて。ソロムランで万歳じゃロッテのスンヨプと同じだ。
ランナーがいた場面で二度凡退してるのが頂けない。

と厳し目に。
90名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:13:49 ID:wYDYWP1T0
満塁弾食らって逆転負けって・・・。松井16号おめ。ジアンビー当たってるな。
91名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:15:08 ID:E+XTYogs0
松井が打つと負ける。
92名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:15:26 ID:8paGHrAs0
コンスタントにHR打ってるなぁ。微妙な量産体制。
ジアンビが鬼のように打ってるから目立たないけど。
93名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:16:20 ID:7HB6Yx2J0
ゲレーロの引き立て役乙w
94名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:16:39 ID:6K/ubmfY0
>>25
あんたいくつだw
95名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:17:21 ID:mD0VR78Q0
DHでしかまともに打てない打者はなんか木偶のぼうみたいで
かっこ悪いな松井、守備について打つと2割7本とかだろ?
打って守って良い選手じゃねぇか、トレード候補になるのもわかる。
96名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:18:04 ID:LZ6RBanp0
カノーが出てきたしソリアーノ獲得はないなこりゃ
97名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:18:16 ID:V5AXJvsS0
北米の掲示板じゃkazuo matsuiとhideki matsuiをトレードしろの大合唱になってるね
98名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:18:39 ID:q6715faU0
>>97
ワロタ
99名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:18:51 ID:wYDYWP1T0
松井の打率がジリジリ下がってきてるな。打点も伸びないし。しばらくDHなのか。そんなに守備で疲れてるのか。
100名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:19:42 ID:EO51wbqj0
カズオはかれこれ1ヶ月は見てないな・・
101名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:20:00 ID:ogxYCYDe0
今日はゴードンがいけない。
102名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:20:44 ID:gs3jJanE0
まだ内野安打で感動するとか言ってるバカがいんのかw
103名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:20:50 ID:wYDYWP1T0
>>75
なかなか上がれないなあ中村ノリ。ちょっと代打で使ってみてくれよ。
104名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:20:59 ID:8Nc3UE7y0
北米の(コリアンコミュニティの)掲示板では戦犯松井の大合唱だったよ
105名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:21:03 ID:H6VIYIsP0
巨人時代に甲子園で打ったポール際のHRが想い出される当たりだった。
こういうのが時々出てくるようだと、HR数もいい数字になりそうだ。
106名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:23:38 ID:UVF3jBQXO
タカチュはどうだろう?
107名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:24:08 ID:n0lvEfSw0
1点ビハインドの最終回、ノーアウト二塁での凡フライ
(Aロッドの好走塁で犠飛)の場面こそ決めて欲しかったな。
108名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:25:23 ID:ZLvPzm60o
ゴードンの肩が疲労でズタボロなのは良くわかった。
先発ピッチャーが足りないのも良く分かった。
.
迷わず高津と野茂取れや!(#  ゜ Д ゜)ゴルァッ!!
109名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:26:34 ID:o8rDEGCf0
ていうか日本人選手の活躍は興味あるけど
所属チームの成績なんか

日本のファンはたいしてきょうみないんだよな
110名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:31:21 ID:gs3jJanE0
つか松井、地味に3〜4試合に1本ペース?
このままいけば35本いけるんじゃないか?
111名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:32:27 ID:yzlMKS160
>>108
そこでミセリですよwww
112名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:32:32 ID:+HqCUTph0
最近まーったく興味ないけど付き合いでプロ野球見に行った
なんか意外と面白かった
そもそもテレビでも3年に1回見るか見ないかだけど、単打だろうと内野安打だろうと十分イケるよ
試合に足運べない田舎かヒキコモリがネット上で想像に任して書き込んでるだけだろう
113名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:33:10 ID:sKuBlyvZ0
にひこり
114名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:33:45 ID:549niqXT0
>>109
俺も去年までそうだった
でもチームが勝つと選手の評価も上がることに気いついた。
115名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:35:03 ID:mD0VR78Q0
チームの勝敗全く興味ない!
日本人ライバルを腐す材料として利用する程度!
松井がスンヨブみたいな立場とは思いたくも無い!
ファンとナインに愛されるアメリカ人と同化した選手と思いたい!
116名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:35:13 ID:oSdj0lb30
>>109
プレーオフに出れるかどうかには興味あるよ。
117名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:35:45 ID:Mb6SuO2X0
わたし松井のファンです
結婚したい
おっぱいないけど
118名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:36:01 ID:gs3jJanE0
単打ヲタテラウザス
119名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:36:16 ID:yzlMKS160
>>117
でもちん○はついてんだろ?
120名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:36:25 ID:oCfu/vcz0
北米半島の掲示板ではチョイをだせと大騒ぎだね
121名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:36:36 ID:wYDYWP1T0
>>115
今年のスンヨプ悪く無いじゃん。
122名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:36:38 ID:HfNppznCO
にしこり
 o
123名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:37:36 ID:H9YhFH3I0
クソッ、俺が睡魔に負けて見逃したためにこのざまか・・・まいっか
124名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:37:50 ID:yzlMKS160
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | チョ、チョイ待って!!
                 | 今 >>120 がいいこと言った!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ


125名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:38:46 ID:EO51wbqj0
>>121
悪くはないけどちょっと打率が低すぎ
出塁率は去年を下回ってるらしいが
126名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:38:51 ID:BsvX8JeJ0
>>121
データのない交流戦で打ちまくったけど、
パのチームでの対戦では打率.230切ってる。
127名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:41:14 ID:yzlMKS160
>>126
笑顔でメジャーにおくりだしてやろうぜ!
128名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:43:42 ID:KFpPp/8a0
ホームランが少なすぎなだ

なんか日本人選手達のやる気がだんだんなくなってきてるね
大リーグの幻想がなくなってきたのかもな
日本人選手はそろそろ全員ひきあげてきたらどうだろうか
ベースボールにはベースボールの
野球には野球の楽しさと難しさがありましたという結論出して
やっぱり日本人は野球をやりましょうということにならんかのう
129名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:43:47 ID:wYDYWP1T0
>>125-126
あ、そうだったの。見てないのばれちゃったな。
130名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:48:26 ID:CyOnYqLf0
ま、もはや話題にすらならないイチローよりかはずっと良い感じだなw
131名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:48:34 ID:XZ6nmmku0
にL.こり
132名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:50:30 ID:jqKMRUQV0
あそこで満塁ホームランはないな。むごいよ。
133名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:52:33 ID:XZ6nmmku0
>>20の動画で、ジオンビがHR打ってるのに下向いて興味なさそうにしてる女がむかつく
134名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:54:52 ID:Mb6SuO2X0
今気づいた
投手の前にセンターフライってどーゆーこと?
135名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:56:47 ID:XZ6nmmku0
136名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:57:36 ID:hZxHzex20
>>128
そうだね
日本人はやはり日本で野球道を究めるべきだ
全員といってもカズオ松井と田口はいらんけど
引き上げてきて巨人に入りたまえ
137名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:57:51 ID:rAt5wM6J0
>>134
センターが猛ダッシュして来たに決まってるだろ!!
138名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:58:09 ID:9qwzlR/iO
チームバッティングばっかやってからソロしか打てねんだよ
我が儘になったっていいじゃねえか
139名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:58:45 ID:E+XTYogs0
>>134
松井は通天閣打法を試みた。でも駆けつけたセンターに取られた。
140名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:59:11 ID:HQYFHl0g0
>>130
ま、WSこけて、ノータイトルで終われる松井よりかはずっと安心して見られるよなw
141名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:59:24 ID:Mb6SuO2X0
137さん
ピッチャーがとればいいじゃん
違うの?
142名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:00:59 ID:EO51wbqj0
ピッチャーはフライは滅多に取らない
143名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:01:53 ID:jcX8a8y10
>>134
年に2、3回ある珍しいプレーだ
144名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:03:32 ID:TmBsuJU1O
>>140
日本語できないやつは黙ってろハゲ
145137:2005/07/22(金) 17:03:53 ID:rAt5wM6J0
>>141
味方のハッスルプレーを邪魔すると士気にかかわるんだよ、たぶん・・・
146名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:04:42 ID:4b8C3M3/0
にしこり ←平常時

としこり ←右目にゴミが入ったらしい

147名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:05:04 ID:Mb6SuO2X0
うそだあ
ピッチャーがフライとるの見たことあるし
148名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:07:23 ID:E+XTYogs0
それは錯覚だ
149名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:07:57 ID:FEW2uiKr0
俺がちょうどテレビ消した直後かよ
150名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:08:41 ID:HQYFHl0g0
>>144
おっ、なんか気に障ったかね?まともに挑発に乗っちゃう朝鮮・中国人乙
151名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:09:05 ID:h4gxvQ6y0
しかも、ピッチャーの前でセンターが取った後、セカンドランナーがタッチアップしたんだぞぉ
152137:2005/07/22(金) 17:10:21 ID:rAt5wM6J0
>>147
君とはもはやこれまでのようだな・・・
153名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:10:26 ID:1kvdYXSd0
>>151
さすがメジャーだな
154名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:10:52 ID:oCfu/vcz0
またチョンによるアンチザパニーズの荒らしが始まった?
155名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:11:26 ID:jcX8a8y10
>>151
ヒント、ピノ
156名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:12:35 ID:zKYhxQsn0
何人だろうがかまわないが、今どき野球見てる時点で
変わり者同士なんだから仲良くしなよ
157名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:12:57 ID:TmBsuJU1O
>>150
私が中国人はどうしてか?
理由ないで決めつけるは頭悪いの証拠。
158名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:14:07 ID:y/NSXjE30
>>1
>アストロズの豪腕投手バートロ・コローン
( ´,_ゝ`)
159名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:14:35 ID:CyOnYqLf0
>>140
もはや消化試合しか残ってなくて、今年は何のタイトルも取れなさそうなイチローよりはずっと楽しく
見てられます
160名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:14:54 ID:Mb6SuO2X0
タッチアップは3塁じゃないとダメでしょ
それぐらいは知ってる
それよりピッチャー前センターフライ絶対おかしい
みたことない
だいたいキャッチャーとかが近いような気がする
161名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:19:10 ID:Sc1rYTeg0
無洗米の掲示板では松井の名前は何処にも無かったな
162137:2005/07/22(金) 17:19:50 ID:rAt5wM6J0
>>160
君にこの言葉を送ろう。

「野球は筋書きのないドラマだ。」

何があっても不思議じゃないんだYO
163名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:20:42 ID:VjOpiyuc0
>>147
投手にはなるべく打球処理させないんだよ。投手以外が処理すればセーフになるケース以外
マウンド上は傾斜もあるし一寸でも足ひねったら投球に影響与えるだろ。
164名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:20:47 ID:1kvdYXSd0
>>137は2ch最後の良心
165名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:20:57 ID:jcX8a8y10
>>160
タッチアップはホームチームだけしかしちゃダメなの

あとキャッチャーがフライ取ったら退場になるの

分かった?
166名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:21:09 ID:6iAMR0Bf0
>>159
いちろーって誰?
167名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:24:52 ID:di4l5Qcl0
>>57
少しでも休ませたいんだとよ
ありがたい事じゃん
168名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:25:08 ID:xGPh6PEl0
2ch名物キモおたって
暗いしノリが悪いし、協調性や社交性の欠片もないし、周囲に配慮や気配りが
できないし、相手の立場に立って物事考えられないし、なんでも言えばよいと勘違いしているし
有言不実行だし、陰険で陰湿だし、邪険でげんもほろろもないし、自己中だし、
言いたい放題、やりたい放題だし、幼稚園児みたいな言動でその癖大人ぶるし、
インテリ気取るし、知ったかばかりするし、性悪だし、無表情だし、無機質で冷たいし
冷酷で冷淡かつ覚めてるし、物事斜めにとらえるし、スポーツや運動ができないし、
涙も流さなければ汗もかかないロボットみたいな人間だし、大人の女が怖くて目があってだけでプルプルふるえちゃうし
世間知らずだし、屁理屈ばかり捏ねるし、能書き番長だし、他人の嫌がる嫌がらせばかりするし、
足を引っ張るだけ引っ張り逃げるし、協力性がないし、人助けを極度に嫌う癖に自分に協力しないと逆切れしてくるし、
会話も満足にできないし、自分の意見ばかり主張し人の意見には聞く耳を持たずに全否定するし
やさしさや思いやりの欠片もないし、貧乏育ちで僻んでばっかりだよね
169名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:25:52 ID:Mb6SuO2X0
137さんが急にあやしくなった
170名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:26:21 ID:XZ6nmmku0
>>160
今年からルール変わったんだよ
ピッチャーは軽量化のためにグローブをつけないのが主流になってるし

試合ちゃんと見てる?
171名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:28:12 ID:HQYFHl0g0
>>157
君こそ、まともな日本語が出来てないね〜。それが朝鮮・中国人の証拠

日本人ならこう言うよ。
『私が中国人と言われる根拠が無いのに、なぜ私を中国人と
決め付けて言うんだ?そういう身勝手な発言は頭が悪い証拠だよw』

ってなぁwwwwwwm9(^Д^)プギャーーーッ
172137:2005/07/22(金) 17:29:53 ID:rAt5wM6J0
>>169
待ちたまえ。ちゃんと話し合おうじゃないか。
173名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:30:42 ID:jqKMRUQV0
>>170
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
174名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:31:15 ID:HQYFHl0g0
>>162
筋書きのないドラマの割には展開が遅かったり、変わらなかったりしますよね。特に日本球界とかw
175名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:36:22 ID:xzjCO1xh0
高津と野茂と田口を補強すればいまより強くなる
176名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:39:38 ID:XMmLJNim0
ジアンビがこう復活してくると、すごい打線になるな。
辛抱強く使ってきた甲斐があったな

177名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:40:09 ID:Mb6SuO2X0
今弟にきいてみたらおもいっきりバカにされた
これは記事が間違いだね、絶対そう
みんなでウソばっかり言ってるし
てゆうか、ほんとこっぱずかしかったんですけど
178名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:43:11 ID:HQYFHl0g0
>>159
過去の栄光と実績があるのでそんなに期待しません。あとノータイトルじゃなくて
GG賞ぐらいはとれると思うんで。松井さんの「HR王を獲れる」という詐欺みたい
な発言の実行を期待して待っておいてくださいなw結局、裏切られてノータイトルで
放出となるのが関の山ですからwあ〜そうそう、全試合出場の皆勤賞みたいなモノも
もらえるでしょう。まぁこれも怪我して、皆に迷惑かけて、わがまま言って、獲れた
賞だと思いますから誇れるモノがあるんじゃないですか??何せ連続試合出場がかか
ってますもんね。読売の圧力付きでw先ほどノータイトルと言いましたがゴメンねぇw
179名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:43:33 ID:I4I3rJjp0
このスレにはつっこみ役はいないのか?
180名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:43:52 ID:XZ6nmmku0
>>177
メジャーの試合を見慣れてない人間にはあっちのセンターの尋常じゃない動きを知らなくても仕方ないよ
気にするな
181名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:43:53 ID:6iAMR0Bf0
相変わらず投手陣がなぁ・・・・
エンゼルス相手に6点も取られるなよ
182名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:44:04 ID:/0BekLg20
また戦犯松井か
183名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:45:04 ID:VjOpiyuc0
>>178
頭悪〜
184名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:45:32 ID:iH2/41om0
>>156
在日サカ豚は黙っとけ
185名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:47:38 ID:6iAMR0Bf0
>>178
小学校で句読点の使い方を習いましょうね。
186名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:53:09 ID:foz8QXFu0
>>178
十年ちょいたてば八割がた殿堂入りできそうな選手ではあることは認める。
とりあえずもちつけ。
187名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:58:06 ID:3ElyvjEu0
このスレ密かに笑える要素たくさんあるな〜
188名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:59:11 ID:HQYFHl0g0
>>183
>>185

返せる言葉はそれだけかよ( ´,_ゝ`)プッ
頭悪〜ww
189名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:01:09 ID:XZ6nmmku0
>>188
ってゆうか
皆勤賞なんてあるわけないじゃん
松井放出もありえんしバカじゃないの?
190名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:02:39 ID:VjOpiyuc0
>>188
おっ、なんか気に障ったかね?まともに挑発に乗っちゃう朝鮮・中国人乙
191名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:03:53 ID:6J44wd6s0
>>189
構ってほしくて仕方ない感じのレスだし無視が最善手。
192名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:05:07 ID:jcX8a8y10
おまいらボケっぱなしで
奥菜スレに行くなよぉ

なんか煽り合ってるのもいるし
193名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:06:13 ID:foz8QXFu0
>>192
まあ名物だし。
194名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:07:24 ID:VjOpiyuc0
夕飯まで暇なんだよ
195名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:07:26 ID:cxAaFU6a0
今日は北風でせっかく涼しかったのに、
そう言えば夏休みなんだな。学生は羨ましいな。
196名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:09:58 ID:Tp5OTpsc0
キャプテン20本
シェフィ 35本
Aロッド 45本
にしこり 30本
兄貴 35本
バーニー20本
ポサダ20本
ティノ25本

ヤンクス凄いじゃん
197 :2005/07/22(金) 18:12:31 ID:1S9snh4t0
>>196
ピッチャーが凄くない
198名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:13:32 ID:ZSgtIZHq0
HRのペースは去年と比べるとどんなもん?
199名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:15:12 ID:Tp5OTpsc0
>>198
昨年より3本遅いよ
このままだと年間28本ペース
200名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:25:14 ID:G+lRWJ55O
スランプなくレギュラーシーズン終えてほしいね
201名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:33:10 ID:FHQUba8f0
明日も11時からか…
休憩中に1時間だけとはいえ見られるからいいか。
202名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:59:18 ID:3OIymL+n0
http://www.major.jp/poll/poll.php
セーフコ人気なさすぎ。
203名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 19:07:12 ID:Yd1JJ8X20
松井にしても、イチローにしても、どいつにしても、華がないよな。
所詮日本人の中でしか、もてはやされることはない。

やっぱ、東洋人は全人類の本能的な感覚として、劣等人種ってことだろうなあ。
エンタメ界、スポーツ界、芸術界などなど・・・
わかっていることだけど。あまり直視したくない事実だよな。

で、劣等感を持っているが故、多少なりとももてはやされている日本人が
欧米にいると、少し優越感に浸れる。それの一つが大リーグか・・・
204名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 19:16:59 ID:0CKjjRIC0
うわ  あの後逆転されてあのかよ
205名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 19:22:24 ID:uqlCvonw0
状態イマイチっぽい。心配だわ。
206名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 19:34:11 ID:XhJob3Jy0
MLBって通常のレギュラーシーズンでは1試合も地上波全米中継の試合がないんだよな。

日本の巨人戦のように100試合以上ゴールデンタイムで流すようなことは言うまでもなく、Jリーグやパリーグのようにたまに全国中継することもない。
一応、土曜の昼に地上波FOXがMLBを中継しているのだが、あれはローカル別中継で1試合をそのまま全米中継しているわけではない。

大リーグで1試合を地上波全米中継するのはオールスターとポストシーズンのみ。
207名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 19:48:01 ID:F/CohVIO0
一試合2本を5回やれば、すぐにアレに追いつくペース。
1本足らんな・・・・
じゃあ5回目は一試合3本。
その間にアレも打つか・・・
じゅあ一試合3本を5回。
まぁやっぱ3本はキツイよな・・・つか、冷静に考えれば2本もキツイな・・・
じょあ一試合1本を15回。
これですぐに追いつく計算。
208名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 19:49:36 ID:6mUZHbbY0
209名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 19:50:13 ID:F/CohVIO0
www
210名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 20:18:39 ID:wgXrQEA/0
毎年、打率.320までいくと、下がっていくな。
なんだかあまり成長の跡が見られん。
211名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 20:18:57 ID:20Cz+Bf90
西武和田選手のホームランを邪魔し
ヒットにした男
http://zip.2chan.net/1/src/1122029718873.jpg

http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1121811404/
海外サッカーACミランのスレはここです

212名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 20:22:15 ID:BtP5z9N6O
松井が打つとチームが負ける。何故?
213名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 20:28:55 ID:eiyta7CuO
にしこり
214名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 20:30:15 ID:CGNjumGo0
ゲレーロのヘルメット相変わらず汚いな
215名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 20:33:20 ID:jzhF/gN6O
にしこり
 こ
216名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 20:40:51 ID:O+xlynrEO
にしこり
ιこノ
217名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 20:43:37 ID:BJWkPek70
トーリは勝ち方を知らない
218名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 20:49:00 ID:Huas8EcG0
>>203
経済世界第二位なんだからふんぞりかえってなよ。
少なくとも欧州レベルの下等民族に劣る日本民族じゃないからさ。
国が隣接してる分、最初に革新が起こったってだけのことだよ。
民族の底力はアメリカ・日本の足元にも及ばんよ。
戦争負けたからって自虐史感持つ必要ないよ、欧州なんて糞だからさ。
219名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 20:49:14 ID:9KFTiHlr0
やっぱりアレとジーターのツーショットがかっこええよ。
まちゅい?もうちょっとスペシャルな存在になてくれ。
220名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 20:50:16 ID:zvtJ8Tv70
にしこり
 ∀
221名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 21:08:28 ID:R/53yprh0
素晴らしいホームランだった!!
しかしヤンクスは惜しい試合を落としたね!
222名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 21:14:34 ID:3b8/PzWK0
現金男は、ろくな党首連れてこないな
223名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 21:15:15 ID:qFpR72Jz0
ノリさん負けじと17号!


(3Aで)
224名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 21:20:14 ID:R/53yprh0
>>223

Warota!!
225名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 21:20:24 ID:ZFguFHe0O
松井って左にもホームラン打ってるけど、ちょっとおっつけた感じで打ってて、
左中間にドーンと打ち返す打撃はしてないよね。
それこそロドリゲスが打つような。

あれができないと40本以上は厳しいだろうね。
226名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 21:21:25 ID:FLwG9r6f0

一振りで逆転されましたとさ。
                     満塁HR
227名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 21:31:22 ID:c51iJOU5O
今一位って何本ぐらいなんすか?
228名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 21:38:58 ID:Huas8EcG0
26
229名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 21:48:46 ID:yCfUi2Cc0
にレこり
230ゴジラ ◆GE75codeD6 :2005/07/22(金) 22:02:10 ID:fvAkTKBY0
今日のスイングは綺麗だった。
DHだったのは疲れ云々だろうけどASからそんなに経ってないのにね。
231名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 22:19:00 ID:MX+fRG8C0
松井って寄付とかしてないだろう
232名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 22:27:35 ID:bSzFDCJA0
>>231
ベトナムで20人くらい孤児の面倒みてたような
233名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 22:27:40 ID:Zt9YOUhd0
松井が打ったのに逆転負けとは・・・
気分入れ替えて明日も頑張れ
234名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 22:29:44 ID:IFynaDLB0
>>232
基地外にエサを与えちゃダメ
235名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 22:29:54 ID:MX+fRG8C0
>>232
そうなんだ
どうせスポンサーの金なんだろうな
236名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 22:30:23 ID:bSzFDCJA0
あと難病の女の子支援してたような
237 ◆1WegodLcQs :2005/07/22(金) 22:34:26 ID:N7mrvwz/0
あぁ 見てれば良かった…orz
238名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 22:37:26 ID:7nJGkK4U0
ジオンビはまたステロイドに手を出したのか?
239名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 22:38:03 ID:2H91iYch0
>>236
相手にするな
240名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 22:58:56 ID:mD0VR78Q0
マジな話、松井のトレードの可能性は
イチローの3倍位ある!
情と好き嫌いのどろどろした日本的野球とは違うメリケン人世界
グットガイでトーリーに守ってもらえると思ったら大甘ちゃん
241名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 23:06:36 ID:6LjP3FMD0
>>238
急に打ち出したらそう思っちゃうよなw
242名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 23:41:48 ID:mUWE3kIO0
ゲレーロに警戒されてるよ松井
凄いね

>リーグにはイチローがいるし、ヤンキースにもAロッドら、いい打者がたくさんいる。
>簡単なことではない」と静かに語り始め、「ヤンキースには松井もいる。彼は年々成績を伸ばしている。
>選手としてはとても好きだが、かなりの強敵だ」と話した。
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_04/s2005042809.html
243名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 23:43:40 ID:XZCdgCy/0
こういう渋いHRも、ゴジマニアの俺にとってはまた格別な味がする
244名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 23:48:02 ID:ywqCpzYH0
>>240
キモイやつだなお前は
245名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 23:50:20 ID:gKjOZ/xw0
>>210
94試合経過時点
     打数 得点 安打 HR 打点 三 四死 犠飛 盗 打率 出塁率 長打率
2005年 359 065 110 16 073 049 042 06 02 .306 .373 .518 
2004年 342 063 097 18 060 065 053 01 00 .284 .379 .500 
2003年 385 047 115 10 067 054 035 02 00 .299 .355 .455

確実性は上がってる。打率+長打率=打点
246名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 00:06:27 ID:eskbd6cE0
>>240
名門常勝ヤンキースの松井が好きだったんだけどなあ。
247名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 00:07:53 ID:h9kRvMk20
ジアンビが異常に汗かいてた件について
248名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 00:09:35 ID:eskbd6cE0
>>247
彼はヤバイと思う。
249名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 00:09:50 ID:PZKtOMMW0
渋いホームランだった
左右に入るようになれば40本いく

やってくれるさ 松井なら
250名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 00:09:56 ID:RbxH1Q2Y0
>>240
??????????????

契約上トレードは松井の同意が必要な訳だが。
251名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 00:16:38 ID:QHxzk4S50
>>249
無理でしょ、日本人は30が限界だよ。
>>250
松井の契約には、トレードの拒否条項は盛り込まれてない。
盛り込まれてると思われてたがね。
252名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 00:21:53 ID:uvpDJAiI0
>>178
過去の栄光と実績のみににしがみついて今と先を見ようとしないゴキオタさんには
同情すら覚えますw
253名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 00:23:17 ID:3x24qbUy0
>>251
> 松井の契約には、トレードの拒否条項は盛り込まれてない。
> 盛り込まれてると思われてたがね。

(゚Д゚)ハァ?
松井 必要としてくれる球団を最優先
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/200507_09matsuih/KFullNormal20050701012.html
>松井はヤ軍との契約の中で特別条項としてトレード拒否権を盛り込んでいる。
>このため本人の承諾なしには球団サイドの独断でのトレードは成立しない。
254名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 00:25:17 ID:uvpDJAiI0
そういや、イチローの「3割でいいのなら40本打てる」
この発言も詐欺以外の何物でもないですよね〜w
さすが、落ち目の過大評価王だけのことはありますwww
255名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 00:27:00 ID:65jursA/0
>>254
落ち目だけど過大評価はされてないと思うよ
256名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 00:29:05 ID:QHxzk4S50
>>253
だからスポニチのその記事、誤りだって。
どこかで訂正されてたけど。
257名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 00:36:04 ID:uvpDJAiI0
そうか、イチローは全米じゃゴキブリ扱いされてるモンねwww
258名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 00:39:54 ID:Vxe/igJ10
>>257
全米でされてるんなら、たいしたもんだな。
259名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 00:42:28 ID:8KB06O9I0
打率は落ちてきてるけどHRは地味に打ってるな
260名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 00:47:21 ID:7H+oENAR0
16本か…
ノリなんてもうとっくに打ってるっつーの!
261名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 01:31:03 ID:h5Q8DVrJ0
>>256
ヒント:ソース主義
262名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 01:59:38 ID:2PDgkvTr0
>>日本人は30が限界だよ

何か感じるぞ!! 法則が
263名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 04:50:56 ID:cdEHku0x0
>>251
こいつ松井の渡米前は25本が限界とか言ってたろうな。
264名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 05:38:12 ID:78bNwBiZO
にしこり
ιこノ

誰か髪の毛作ってくれ
265名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 06:03:30 ID:Mlvc/itg0
>>256

トレード拒否条項は入っているよ、契約時に発表されている
正確に言うと、トレードする場合本人の承諾が必要というやつね
266名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 08:57:35 ID:CslcagfC0
>1
>アストロズの豪腕投手バートロ・コローンと対した松井。
間違えるなよ。どう脳内変換するとアストロズになるんだ?ヒューストンに住んでるから、あれ?っとオモタ。
267うすびぃ:2005/07/23(土) 09:07:50 ID:tb0BPAKc0
イスンヨプなら50本は打つのにな。
所詮にしこりは日本サイズだよな。イやチョイは規格外なんだよ
かすっただけで場外だもん
268名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 10:34:54 ID:LmIJhdGK0
ジーターとの間にしこりが残った
269名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 10:42:18 ID:2emOFqu+0
>>254
そんなことアンチ以外誰も言ってません
270名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 13:13:10 ID:wUki2WiE0
ノノへル
にしこり
ιこノ
271名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 15:04:22 ID:Nz/8ZOIa0
MLBって通常のレギュラーシーズンでは1試合も地上波全米中継の試合がないんだよな。

日本の巨人戦のように100試合以上ゴールデンタイムで流すようなことは言うまでもなく、Jリーグやパリーグのようにたまに全国中継することもない。
一応、土曜の昼に地上波FOXがMLBを中継しているのだが、あれはローカル別中継で1試合をそのまま全米中継しているわけではない。

大リーグで1試合を地上波全米中継するのはオールスターとポストシーズンのみ。


272名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 15:09:47 ID:eQuQ2I7H0
【芸能】二人の間にしこり・・・奥菜恵、藤田晋氏とわずか1年半でスピード離婚★6
         ^^^^^^^^^

奥菜恵 にしこり 藤田晋氏

略奪愛とはなかなかやるな。
273名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 21:50:29 ID:jRp7s3+r0
ワロタ
274名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 00:54:48 ID:JEHHjl1k0
松井は寄付とかしてるのかな?
275名無しさん@恐縮です:2005/07/25(月) 07:02:11 ID:m0UaAMLC0
17号逆転ツーランあげぇ
276名無しさん@恐縮です:2005/07/25(月) 07:05:18 ID:T0GqFqRx0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
277名無しさん@恐縮です:2005/07/25(月) 07:06:52 ID:m0UaAMLC0
今のところ
TH:松井
戦犯:NHK
278名無しさん@恐縮です:2005/07/25(月) 07:08:18 ID:m0UaAMLC0
あとムシーナもヒーローか
279名無しさん@恐縮です:2005/07/25(月) 07:09:11 ID:vQSTa1lt0
>>269
ゴキには実現不可能な法螺だから、ヲタにはこの発言が無かった事にしたいみたいだね。
280名無しさん@恐縮です:2005/07/25(月) 07:11:18 ID:saP87DIQ0
まだ17号かーwwww

ノリさんは18号だよ



(3Aで)
281名無しさん@恐縮です:2005/07/25(月) 07:11:52 ID:YXdS5xFs0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
282名無しさん@恐縮です:2005/07/25(月) 07:14:14 ID:m0UaAMLC0
おまいらそろそろNHKのスポーツ
283冥土で逝く:2005/07/25(月) 07:14:33 ID:fD5CN1UW0
NHKのアホぉ〜( つД`)
284名無しさん@恐縮です:2005/07/25(月) 07:43:23 ID:2SNJi95f0
打たれすぎだろ・・・
285名無しさん@恐縮です:2005/07/25(月) 10:19:15 ID:lrl60ZOD0
       /⌒ヽ
⊂二二二(`・ω・´)二⊃  
     |    /
      ( ヽノ   17号 よっしゃ
      ノ>ノ 
  三  レレ
286名無しさん@恐縮です:2005/07/25(月) 18:54:09 ID:bAnHhI+J0
(`・ω・´)
287名無しさん@恐縮です
1試合に2,3本まとめて打てや