【サッカー】俊輔、セルティックに7億円で移籍決定!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆきひこ(´・_` 9 )φ ★
サッカーの日本代表MF中村俊輔(27)が、
スコットランドリーグの名門グラスゴー・セルティックに移籍することになった。
今日22日に現在所属するレジーナと中村の代理人が条件面を最終確認し、
明日23日にも正式発表する。移籍金350万ポンド(約7億円)、
年俸74万8000ポンド(約1億5000万円)の3年契約による完全移籍。
アジア屈指の司令塔が、サッカー発祥の地・英国から06年ドイツW杯を目指す。
(金額は推定)

中村は、欧州チャンピオンズリーグ(CL)で上位進出を目指すセルティックにとって欠かせない戦力となる。
最終ラインからのロングボールを多用する従来のスタイルから脱却を目指しているが、
そのためにも中盤で試合を組み立てることができる選手の獲得が最重要課題だった。
ストラカン監督や強化担当者が、セリエAとコンフェデ杯の日本代表戦を視察。
中村の評価は、10試合以上を直接視察しなければオファーを出さないという
厳しいセルティックの内部規定をクリアした。同監督が「中村はゲームメーカーとして
素晴らしい選手。他の選手では出せないパスが出せるし、左足のキックも武器になる」と
話すなど、現場とフロントが一体となって中村を中心としたチーム編成を進めている点が、
スペイン一点張りだった心を動かした

今日22日に代理人とレジーナのフォティ会長が会談し、条件面での最終確認を行う。
順調に進めば明日23日には正式発表。さらに25日にはスコットランドリーグの
選手登録手続きに入る予定だ。日本人初の同リーグ所属選手として新境地を切り開き、
日本代表の柱としてドイツのピッチに立つ。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050722-0002.html
2名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:37:27 ID:/QxWz6kf0
2
3名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:37:35 ID:HWkXAiNI0
(・∀・)
4名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:38:01 ID:ZNDIRe6L0

俊輔どいなかリーグ移籍オメデトーー
5名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:38:05 ID:kfFcK8Zy0
ありゃ!ドイツだめだったか
6名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:38:11 ID:ePgM8Ou50
【サッカー】俊輔、セルティックに7億円で移籍決定!【日刊・藤田】
7名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:38:12 ID:xIYD1XEQ0
majikayo
8名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:38:14 ID:CgLnaIHP0
スンスケ高く付けて貰ってるなぁ
9名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:38:16 ID:Y9GPjlLj0
ス、スコットランド!?
10名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:38:19 ID:vvKMpYC10 BE:114257647-#
結局CL登録期限には間に合わなかったのか?
11名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:38:25 ID:wbna0R1N0
4さま死ねばいいの
>>5-1001 しんどけ
12名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:38:26 ID:p8XQo7WB0
終わったな・・・
13名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:38:32 ID:g/pw7obqO
ボストンセルティックスか!中村ついにNBAプレイヤーだな!
14名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:38:35 ID:ls6sY1os0
年俸1.5億なんだ・・・思ったより安いのね
15名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:38:37 ID:T3j32GX/O
宗教戦争勃発
16名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:38:39 ID:6N1g7Ld80
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
17名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:38:56 ID:ikYzrkzp0
どこがこのリーグ放送するんだ
18名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:39:09 ID:78rCjg8C0
スコットランドだって
しょっぼー
19名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:39:12 ID:26zzh5he0
CLで活躍しろ
茸は王様プレーができるところの方が良い
20名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:39:12 ID:0FX3yECbO
7億ってあきらかに過大評価だな。
21名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:39:15 ID:gDAWgUj/0
スコットランドか・・・
22名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:39:25 ID:isHGW7XMO
。・゚・(ノД`)・゚・。
23名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:39:38 ID:wbna0R1N0
これで池田大先生のヨーロッパ支配の橋頭堡ができたんですね!!
24名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:39:39 ID:AA2b7Biz0
>10試合以上を直接視察しなければオファーを出さない
なんかようわからんが厳しいんだな。
25名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:39:43 ID:KYLh3S3Y0
微妙だな
26名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:39:55 ID:08Jhqhiw0
スットコランドだな。
27名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:40:01 ID:PtUTkjEM0
スペインじゃねーのか
28名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:40:25 ID:hniuPes60 BE:194328768-
セルティック名門じゃん!
29名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:40:27 ID:EbNv69m40
凄いと思うよ。
イタリアから助っ人としてスコットランドに行くんだから。
超大物がJリーグにくるみたいに。
そしてカタールへ・・・
30名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:40:32 ID:AQ39aht70
キタ━━━━━━ !!!

        ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
キタ━━━━━━(゚∀゚ ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             '/ / \ __   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____
            / /  . \   __     ______
        ,.、,,,,/ /、,\  . )..,_       /i
       ;'・д・(ノ,:、,/ /:,.:::: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       '、;: ...: ,:. :.:.:.\ \ _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `"゛' ''`゛ `'(___)゛`´´    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
31名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:40:41 ID:BH30WHlHo
素敵だな
32名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:40:45 ID:P/J9DbhgO
スコッティ
33名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:40:49 ID:yBmZN6UO0
スカパーで放送するのか?
34名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:41:08 ID:IfWY+/kK0
スコットランドではめっさ強いんだっけ。
35名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:41:16 ID:kkG/uFq70



http://kerrydalestreet.co.uk/index.php?showtopic=13443&st=180
おまえら絶対に荒らすなよ。絶対だぞ!



36名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:41:19 ID:0fGzLbWk0
サッカー選手の職場移動は商社マンと一緒だな。
世界中どこに飛ばされるかわからんw
37名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:41:21 ID:XGbeBEC6O
スコットランドリーグってセルティックとレンジャーズ以外は素でレベル低いぞ
38名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:41:22 ID:VjgRKsvOO
しょっぺぇ…
なんてしょっぺぇ…
39名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:41:37 ID:hniuPes60 BE:48582162-
セルティック・パークでプレーできるなんて幸せだな
40名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:41:53 ID:7nJGkK4U0
ラーションが居ればよかったけど
41名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:42:11 ID:1UOOdXCd0
ええええええええええ
まじ?
すげーショック。。なんでセルティックなんかに。
スペインって話が出てきたじゃん。・゚・(ノД`)・゚・。
42名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:42:35 ID:+6QK/3tf0
本当はセルティックからしかオファーがなかったってことか・・・
43名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:42:38 ID:3b+2FH5z0
極寒の地で大変だな
44名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:42:40 ID:sLTC9sC20
>>37
つっても、プレースタイルが違うから通用するかわからんよ
45名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:42:56 ID:fRgMbK4d0
問題はCLに出れるかどうかだ
46 ◆TiWIc6iyMo :2005/07/22(金) 10:42:57 ID:ac3f5oxA0
(^ー^)

そうかそうか
47名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:43:05 ID:A4GjuAwC0
どうせならもう一日早く合意すればよかったのに
そうすればチャンピオンズリーグ予選に出られたのに
もったいない
48名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:43:07 ID:hniuPes60 BE:291492498-
結局スペインとかからはいいオファーがなかったんだろうな
まあレッジーナ残留するよりはセルティック移籍のほうがよかったと思うけど
49 :2005/07/22(金) 10:43:09 ID:WqHSeYuN0
微妙に人生設計狂ってきてないか、きのこ?
50名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:43:11 ID:kcqNWDZlO
なんともいえない・・でも最後はレアル・マドリードだよね!!
51名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:43:27 ID:Zt9YOUhd0
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚   )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!
52名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:43:29 ID:ReBCS1X60
開幕試合でタックルで削られて前半で負傷交代するも
後半25分に怪我を負ったまま復活でロスタイムゴールでファンのハートをがっちり!
というドラマがまっているといいなあ
53名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:43:33 ID:26zzh5he0
>>42
オファーゼロじゃなかっただろうけど
移籍金が確実に取れるのはセルティックだけだったんだろうね
(他はおそらくレンタル希望)
54名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:43:56 ID:78rCjg8C0
キング・カズは?
55名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:44:05 ID:cFm/x8pB0
ナカマラの偉大な選手への道は断たれた
56名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:44:05 ID:UNmd4cYb0
あーあ
57名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:44:06 ID:KYLh3S3Y0
レッジーナにいるよりはいいかな・・・うーん
58名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:44:07 ID:nkTBe1I70
おまいら、セルティックを馬鹿にしすぎだ
腐っても欧州のカップ戦には出れるんだから茸にとってもいいことだよ
59名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:44:11 ID:eiekw2690
スコットランドリーグのチームがそんなに金持ってるなんて意外だ
60名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:44:17 ID:4RX2hRcg0
>>52
61名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:44:21 ID:ePgM8Ou50
世界リーグランキング

1位 イタリア(594pt)
2位 イングランド(587pt)
3位 スペイン(482pt)
4位 アルゼンチン(478pt)
5位 フランス(472pt)
6位 ブラジル(453pt)
7位 オランダ(449pt)
8位 メキシコ(446pt)
9位 コロンビア(391pt)
10位 ドイツ(382pt)
11位 ポルトガル(373pt)
12位 ギリシャ(336pt)
13位 ロシア(322pt)
14位 チリ(310.5pt)
15位 トルコ(309pt)


・・・・あれ?スコットランドが無いよ。

スコットランドが無いよ!(・∀・)
62名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:44:26 ID:cvCOwOy30
1UPキノコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
63ゆきひこ(´・_` 9 )φ ★:2005/07/22(金) 10:44:41 ID:???0 BE:100116746-#
ラガーマンの肉体を持つ選手から ハードタックルうけると
スン坊 死ぬな(つД`)
64名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:44:48 ID:sLTC9sC20

でも、あのラグビーユニの姿は見てみたいなw

似合わない姿をw
65名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:44:49 ID:kkG/uFq70
When he demonstrates his brilliance, he is called Magic Mushroom.
When his performance is not good, he is called Poisonous Mushroom.
Hope to see the best performance of the Magic Mushroom at the Paradise!

http://kerrydalestreet.co.uk/index.php?showtopic=13443&st=160

おまえらおもしろすぎw
66名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:44:56 ID:1UOOdXCd0
ボルシアMGの監督も獲得宣言したばっかじゃん
なんで・・・
CLに出れるならせめてもの救いだが
67名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:45:06 ID:97Q+F+lJ0
これはいわゆる「都落ち」という事なのか?
68名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:45:25 ID:QWpADsAj0
フィジカル的にかなりキツイリーグみたいだからね
中村・・・死ぬんじゃないか・・・?
69名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:45:25 ID:O7aP7lgf0
    f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_        、ミ川川川彡
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、     ミ       彡
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \  三  ギ  そ  三
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ. 三   ャ れ  三
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ', 三  グ  は  三
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||三  で     三
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !三  言  ひ  三
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!三  っ  ょ 三
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !三  て  っ  三
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |三  る  と  三
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |三  の  し 三
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|三  か て 三
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"三  !?    三
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|  彡     三
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!  彡川川川ミ
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/_)_〃        |
70名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:45:34 ID:VjgRKsvOO
>>52
残念ながら一生待っても来ないと思われます
71名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:45:36 ID:o00ppD3kO
弱小チームでもセリエにいて欲しかった…
72名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:45:41 ID:iZfiZ/3Q0
>>17
ESPNで放送してる。ライブじゃないが
松井、蛸のいるリーグアンもやるから、ESPNは勝ち組だな
73名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:45:48 ID:kkG/uFq70
Please remember his nickname -- Magic Mushroom! Mushroom is "kinoko" in Japanese.

http://kerrydalestreet.co.uk/index.php?showtopic=13443&st=200
74名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:45:49 ID:hniuPes60 BE:259104588-
将来的にセルティック在籍してたとなれば結構マシな選手だったと思われると思うよ
レッジーナ→ラシンとかだったらチョロイ選手だったとしか思われないしな
75名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:45:52 ID:7u7XZCal0
中村なんてサッカーやってなかったら
ただの根暗男だったんだろうな。
76名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:45:59 ID:COBSBjcl0
マンマーク → チーム機能不全 → 敗退
77名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:46:10 ID:pHELTHzN0
過去現在を見てもセルティック以上の名門に在籍した日本人は居ない
78名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:46:28 ID:26zzh5he0
>>74
だな
名門なのは間違いない
79名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:46:38 ID:V/zqPeYt0
スコットランドリーグ・・・・
80名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:46:48 ID:BjjAhAKs0
CL、CLっていうが、ぽまえらよく考えてみろよ茸ヲタの諸君!!!
大事なのは年間何十試合もあるリーグ戦じゃないのかね???
そのリーグ戦、スコットランドプレミアはどうかね???
一方CLは敗戦すればすぐ消えてしまう儚い挑戦。。。
極論すればこんなもののためにその年間何十試合をフイにするのかね???
考えれば考えるほど恐ろしいだろう!!!
81名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:46:53 ID:sLTC9sC20
>>65
うほ、誰だそれ書いたのw

マジックマッシュルームw
82名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:46:58 ID:kcqNWDZlO
横浜F.マリノス→レッジーナ→セルティック

なんか私の描いてた夢と違いすぎ。ただでさえセリエAにも行ってほしくなかったのに・・・
俊〜、スペインへはいつ行ってくれるの・・・?涙
83名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:47:00 ID:ReBCS1X60
>>70
これだからアンチはw
きもいよ、いいだろ別に夢をみても、あほか
84名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:47:01 ID:a9JdcbTb0
出世棚
85名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:47:07 ID:1UOOdXCd0
>>73
(・∀・)ジサクジエーン自画自賛
オツ
86名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:47:12 ID:hzBPbtDU0
ベルディだって名門じゃん
87ゆきひこ(´・_` 9 )φ ★:2005/07/22(金) 10:47:14 ID:???0 BE:33372342-#
放送権どこが獲得するんだろうなぁ(・∀・)
88名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:47:18 ID:84DemR0f0
まず今までやってたセリエで
欲しがるチームが無かったのが残念だな
89名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:47:32 ID:HsQUMUAg0
ダメティック
90名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:47:55 ID:ePgM8Ou50
スコットランド・・・スコットランド・・・・

ttp://www.iffhs.de/main/englisch/aktuelleinfos/neue_tendenzen/

12. Greece
13. Russia
14. Chile
15. Tu"rkiye
16. UAE
17. Belgique
18. Scotland ←
19. Uruguay
20. South Africa

・・・・あ!あった!え?UAE!UAEリーグより下だぁ・・・(・A・)
91名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:47:57 ID:psgNXcJM0
>>64
たしかにすげー似合わなそう!

でも、セルティックのフラッグてきれいなんだよなー。
92名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:47:58 ID:WQDGEe1E0
>>61
そのランキング怪しいから‥

スコットランドリーグはjより上
Kリーグくらいのレベルである
93名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:48:14 ID:3b+2FH5z0
CL予備予選2回戦
7/26第1戦
8/2,3第2戦
ここでセルティックがスロバキアのクラブに負けてたらうけるんだけどなwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:48:42 ID:ou0t8a9f0
セルティックの輝かしい歴史を全く知らないニワカ共ワロス
何が「セルティック何かに」だアホか、弱小レッジーナから強豪セルティック
リーマンで言えばめちゃめちゃ栄転だっっつーの
定位置を確保出来るかは本人次第だが、チーム側も俊輔を中心に置く構想の様だし問題ないだろう
95名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:48:47 ID:HsQUMUAg0
>>65
毒キノコあかんで!
96名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:48:47 ID:JYehOq+c0
スペイン各クラブに売り込みかけたが相手にされず
レンタルの返事だけだったと・・・。
97名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:48:51 ID:IfWY+/kK0
チャンピオンズリーグに出れるんだから一応出世か。
98名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:49:00 ID:nkTBe1I70
セルティックは、欧州カップ戦とレンジャーズ戦だけが重要。あとのリーグ戦はどうでもいい
99名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:49:02 ID:OazAxJCT0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
100名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:49:04 ID:T3Dv/H/fO
マジか
101名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:49:05 ID:neAGudF30
うわ・・・よりによってスコットランドリーグか・・・。
102名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:49:07 ID:sLTC9sC20
>>90
だから、そのソース信じるなってw
103名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:49:19 ID:hniuPes60 BE:255056279-
>>82
スペインは東洋人にはシビアな評価しかしないんだよ
獲得するにしてもレンタルだとかが精一杯という感じで
完全移籍で獲ろうなんて頭はあんまりないんだよね
104名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:49:21 ID:AQ39aht70
放映に関してはどうなったんだろう
105 ◆TiWIc6iyMo :2005/07/22(金) 10:49:39 ID:ac3f5oxA0
ランキングなんか怪しいじゃん
FIFAランクと同じでよ
106名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:49:47 ID:V+WxflNG0
適当に頑張ってください。
107名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:49:52 ID:kkG/uFq70
One thing about Japan: unlike the SPL, Japan's football year starts in March and ends in December.
Therefore, the season of transfer is defferent from that in Europe.

There are a number of good players who would make good contributions to Celtic in Japan.
I hope that some of them will come in winter.

Some of good players on which Celtic should look:

15, 21

Japan's 21 is a world-class right back known as "King Kaji".


http://kerrydalestreet.co.uk/index.php?showtopic=13443&st=180
108名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:49:53 ID:HsQUMUAg0
>>90
ジャパンがねええええええええ
109名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:50:25 ID:4RX2hRcg0
リーグ戦の放送はレンジャース戦だけで十分かと
110名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:50:36 ID:kzjXKbx90
     ┏┓     ┏━┓       ┏┓ ┏┓┏┓ ┏┓┏┓    ┏┓┏━━━━┓┏━━┓ 
 ┏━┛┗━┓  ┗━┛      ┃┃ ┗┛┗┛ ┃┃┃┃    ┃┃┗━┓┏━┛┃┏┓┃
 ┗━┓┏━┛ ┏━━━━┓ ┏┛┗━━┓   ┃┃┃┃    ┃┃┏━┛┗━┓┃┗┛┃
 ┏━┛┗━┓ ┗━━━┓┃ ┗┓┏━━┛ ┏┛┗┛┗━┓ ┃┃┗━┓┏━┛┗━━┛
 ┗━┓┏━┛        ┃┃   ┃┃┏━┓ ┃┏┓┏━┓┃ ┃┃   ┃┃
     ┃┃          ┃┃   ┃┃┗━┛ ┃┃┃┃  ┃┃ ┃┃┏━┛┗━┓
     ┃┃┏┓       ┃┃   ┃┃┏━┓ ┃┃┃┃  ┃┃ ┃┃┃┏┓┏━┛
    ┃┗┛┃        ┃┃   ┃┃┗━┛ ┃┗┛┃  ┃┃ ┃┃┃┗┛┃  
    ┗━━┛        ┗┛   ┗┛       ┗━━┛  ┗┛ ┗┛┗━━┛    
111名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:50:58 ID:kVM2+gYJ0
<<65 ワロス
112名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:51:00 ID:43xiJJ9K0
カルトがケルトに移籍。わろすww
113名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:51:10 ID:hniuPes60 BE:121455656-
セルティックはたしか2年前ぐらいにUEFA杯frバルセロナやリバプールに勝って
決勝に進んだチームだね
114名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:51:10 ID:WQDGEe1E0
セルティックはkリーグでいうと水原三星ブルーウィングスかな?
115名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:51:21 ID:IqpkvHYJ0
極端な言い方をするとスコットランドは、こっぴどくあたられて
素で10メートル吹っ飛ばされてみても審判にファウルをとる気配がまったくない、
頭突きしてもイエローカードで済むことすらあるという、物理的にも精神的にも
信じられないくらいフィジカルなところ。たくさんお金を使うなら、
そんな国のクラブで最低限やっていけそうな選手だけにしてほしい。
ジュニーニョみたいに類まれな才能と経験と適応能力の揃った選手ですら、
ただ合わなくて数ヶ月で去っていったのだ。

「足元のテクニックってのはスコットランドではおとぎ話のようなものだ。ここはカオス。(プレーで)気の利いたことをしようとしても誰も対応してくれないしまったく意味がない」
と言って、とあるフランス人DF(インテリジェントな上結構ごっつい選手でした)はたった5ヶ月でジャーズを去っていきました。
116名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:51:22 ID:V+WxflNG0
>>52
ワロスwww
117名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:51:27 ID:sKaMmPP00
結局スペインリーグにとっちゃ魅力無しってことだったのねwwwww
誰も見ねーよ、スコットランドリーグなんて
118名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:51:31 ID:vvKMpYC10 BE:48967362-#
四つ葉のキノコ。
119名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:51:32 ID:ePgM8Ou50
ttp://www.iffhs.de/main/englisch/aktuelleinfos/neue_tendenzen/

散々このランキングでダベってきたじゃないか。
世界最強リーグはどこそこだと。だろ?
なにを今更・・・(´ー`)ノ

スコットランドリーグ行きが恥ずかしいなんて・・。
言わないよ、絶対。
120名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:51:35 ID:R+SQGPpc0

みんな分かってると思うけどセルティックは名門クラブですよ。
121名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:51:45 ID:0fGzLbWk0
Jリーグ>>スコットランドリーグ
122名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:51:46 ID:AQ39aht70
       _____
   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄ ̄   モウダメポ
123名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:51:49 ID:aPjwqO1XO
キター!
124名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:51:55 ID:7mCVBhdx0
ラーションが出場試合=得点くらいボコボコ点を取ってたんだよな。
125名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:51:56 ID:X4VFlCba0

        /;;;;;;;;;;;;;ヽ::;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ゝ/;;;;;;;;;;;l
       |;;;;;;;;;;;;;;;l        l;;;l
        |;;;;;;;;;;;/ ,,;;;;;;;、 ,;;;;, j;;;}
         !;;;;;;;彳  =  〈 - 〈;;j   す べ て は 人 間 力
       l:l.6'┘    _ l   y
        ヾ    < ,__、,_  /
        │ヽ.     ー /
       ,,, -/\  \___/
    ―'|  \  \    |\_  
      |   \  \.  / 〉 \ ̄
126名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:52:23 ID:hniuPes60 BE:64777128-
セルティックを馬鹿にするのは無知な日本人だけだと思うよ
127名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:52:34 ID:1ilvUpe40
今日スポルティングリスボン戦観戦してきたけど、
あの雰囲気の中プレーできるのは羨ましい
128名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:52:37 ID:emkxQrqwO
サカダイのパワーランキングでセルチックは14位ですよ
なぜかリバプールより上
129名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:52:42 ID:/N/Hty1m0
誰か予想スタメン書いて
130名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:52:42 ID:kcqNWDZlO
デポルティボに行ってほしかったなぁ〜
131名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:52:55 ID:KYLh3S3Y0
中村がコネて吹っ飛ばされる姿が目に浮かぶな
132名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:53:00 ID:7RPYuwnl0
セルティックって名門なんですけど
133名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:53:00 ID:p8XQo7WB0
>>120
名門だけどリーグが喧嘩サッカー
134名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:53:16 ID:SMfV7Z1IO
セルチクいいねー!
135名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:53:23 ID:kkG/uFq70
I note one thing about the Japanese fans.
Some of them may wear Japan's national team shirts which look very similar to Rangers.
Don't consider them enemy, be careful.

http://kerrydalestreet.co.uk/index.php?showtopic=13443&st=180

スコットランド人が煽ってきたぞw
136名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:53:40 ID:WQDGEe1E0
12チームしかないのか‥
kリーグ(13チーム)より少ないなア
137名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:53:44 ID:dasZtJOW0
名門だけどレギュラーとれるの?
138名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:53:57 ID:8Z+Avy060
>>126
チームはいいんだがそれだけじゃなかろう
139名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:54:13 ID:a9JdcbTb0
上2つは イングランド行っても ウエファ圏内だと思うが残りはj1下位かj2上位だと思う
140名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:54:13 ID:84DemR0f0
名門ですよね
スコットランドの
141名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:54:23 ID:sjTyEknjO
良かったじゃん
142名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:54:35 ID:COBSBjcl0
Kリーグみたいに1〜2チームが突出していて
無法地帯のようなリーグなんじゃないの?
143名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:54:47 ID:JqE7TJOo0
>>126
確かに名門中の名門だもんな・・・・
CLでだってうまくすればベスト16へ入るくらいの実力はあるだろうし。

でも、スコットランドリーグって激しいみたいだし平気か?
144名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:54:59 ID:GbDoQH4A0
極端な言い方をするとスコットランドは、こっぴどくあたられて
素で10メートル吹っ飛ばされてみても審判にファウルをとる気配がまったくない、
頭突きしてもイエローカードで済むことすらあるという、物理的にも精神的にも
信じられないくらいフィジカルなところ。たくさんお金を使うなら、
そんな国のクラブで最低限やっていけそうな選手だけにしてほしい。
ジュニーニョみたいに類まれな才能と経験と適応能力の揃った選手ですら、
ただ合わなくて数ヶ月で去っていったのだ。

「足元のテクニックってのはスコットランドではおとぎ話のようなものだ。ここはカオス。(プレーで)気の利いたことをしようとしても誰も対応してくれないしまったく意味がない」
と言って、とあるフランス人DF(インテリジェントな上結構ごっつい選手でした)はたった5ヶ月でジャーズを去っていきました。
145名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:55:11 ID:4nGs09Sl0
しかし俊輔で1億5千万かよ。  日本のプロ野球選手 金貰いすぎ
146名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:55:23 ID:JYehOq+c0
ふっとばされてとんでもない大怪我する予感。
147名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:55:29 ID:se3Vgj4DO
また代表落ちしなきゃいいけど。
148名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:55:31 ID:327Uceht0
スタベン頑張れよ
149名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:55:34 ID:8Z+Avy060
私は日本人について1つ注意します。
彼らの何人かがレンジャーズと非常に同等の力に見える
日本のナショナルチームシャツを着るかもしれません。
彼らが敵であると考えないでください、そして、注意してください。
150名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:55:40 ID:78rCjg8C0
やっぱ世界で通用したのはキング・カズだけだよな
151名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:55:41 ID:Svx+jPeV0
CL出れるならスペインリーグの中堅なんかより、はるかに出場機会には恵まれてる。
152名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:55:47 ID:0zGM1NwwO
ジュニーニョ パウリスタみたいに するのか、ジュニーニョ パウリスタは セルティック行って どうだったの?
あとベラミーは来期いるのかな
153名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:55:50 ID:c2/ljDUl0
カタールじゃ無いだけマシ
154 :2005/07/22(金) 10:55:50 ID:QP7EOjiA0
1年後にまた移籍目指すってことでFA?
155名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:56:03 ID:PjwjzSVgO
ラグビーに転職したのか。
やるなっ。1人前の男だっ!
156名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:56:05 ID:tnsBVOP10
セルティックって名門は名門だけどプレミアの下位レベルだが、ここで
喜んでいていいのか?
レッジーナに比べればどっちがいいとは言えないが、少なくとも確実に
言えるのは「対戦相手のレベルは下がる」。これじゃぁ、マトモなゲー
ム勘なんて望みようもないぞ。大丈夫か?
157名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:56:11 ID:ou0t8a9f0
>>140
アホですか?
ヨーロッパ中で誰もが知ってるくらいの名門チームですよ?
158名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:56:15 ID:sLTC9sC20
>>135
意味がわからない

日本のナショナルチームユニフォームを着るかもしれない?
159名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:56:18 ID:R+SQGPpc0

フェイエとセルティックって、どっちが格上?

160名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:56:21 ID:8Z+Avy060
本人の意思は?
161名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:56:23 ID:8canVtAd0
ラシンなんかに行かれるとクソッタレ放送局がまた日本人びいきして
マジョルカとラシンに放送枠の半分とられるところだったからホント良かったよ。
俊輔バンザイ、俊輔バンザイ
162名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:56:49 ID:y2snIx2P0
今後のこと考えるとキツイと思うかも知れんが
もう年なんだし、今がキャリアのピークだと考えれば
リーガやセリエの下位チームよりは、名門を選んで正解。
163名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:56:58 ID:28t+11bq0
終わったな

中村さん。積むものが少なすぎるから、放出されるんですよ

いいかげんヘタな倒れるまねやめてくださいね^^
164 :2005/07/22(金) 10:56:59 ID:hzwBLnJE0
>>142
無法なのか無風なのか
165名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:56:59 ID:IqpkvHYJ0


ジュニーニョが数ヶ月で逃げ出したリーグ
166名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:57:06 ID:PYkJZTiz0
欧州CL出場権だけに的を絞った感じだな。
スコットランドが主要3リーグから実力共に遥に落ちるリーグなのは確か。
ここから今後数年で本命のスペインへ移籍するのは相当に難しいと思うが。
俊輔は選択を誤った予感。
167名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:57:14 ID:AA2b7Biz0
>>158
日本代表のユニがライバルチームのレンジャーズに似てるから
注意しないとってことでしょ。
168名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:57:15 ID:COBSBjcl0
スコティッシュな喧嘩サッカーを学んで来年のWCまでに
技に加えてフィジカルも格段にアップしたりして。
169名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:57:24 ID:cZ5mvOgm0
CLはいいとして、リーグ戦のモチベーションて難しそう
170名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:57:26 ID:0FX3yECbO
>>144
ブームソンだっけ?
171名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:57:38 ID:jOMHfVov0
http://www.soccer-stadiums.com/images/celtic-park1.jpg
スタの雰囲気はいいぞ
全試合満員だし
172名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:57:43 ID:26zzh5he0
日本人が今まで誰も出たことがないCLに出れるんだから勝ち組
173 :2005/07/22(金) 10:57:59 ID:hzwBLnJE0
スコットランドリーグといえばガスコイン師匠
174名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:58:08 ID:DMpaUEcC0
スカパーは中継するのかw
175名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:58:20 ID:ssrw4QXu0
スコットランドに風俗はありますか?
176名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:58:21 ID:/N/Hty1m0
マリノス→レッジーナ→セルティック→レッズ

これで合ってる?
177名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:58:29 ID:kcqNWDZlO
チームはすごいところなんだね。有名選手がかなり所属してたのかな?
でもなんでそこまでリーグ内に差があるの?
178名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:58:51 ID:COBSBjcl0
>>171
嗚呼…この英国風スタジアムの雰囲気最高だな
179名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:58:51 ID:Ab2LcHhS0
英国行きの飛行機って、太平洋跳ぶの?ユーラシア飛ぶの?
180名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:58:52 ID:sLTC9sC20
>>176
レッズって、どこのレッズ?
イギリス?日本?
181名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:59:08 ID:dcFye+j50
>>172
師匠
182名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:59:11 ID:ReBCS1X60
>>135
日本代表のユニフォームはRangers(スコットランドのチームのひとつだろ?)に
そっくりだから、もし日本人が代表ユニフォームとかきて俊輔応援しにきてたら
まちがって襲い掛かるなよ、って注意をうながしているだけ
183名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:59:16 ID:fRgMbK4d0
>176
レッズの次は巨人軍だな
184名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:59:22 ID:/N/Hty1m0
>>180
浦和
185名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:59:25 ID:4RX2hRcg0
みんな名門、名門って言うけど選手に関してはラーションがいた、という事ぐらいしか知られてないチーム

186名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:59:29 ID:buPn90dZO
一応建前では中心となる選手として迎え入れるらしね。
187名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:59:31 ID:IqpkvHYJ0
17. Belgique
18. Scotland ←
師匠に負けてるぅ〜w
188 :2005/07/22(金) 10:59:37 ID:hzwBLnJE0
>>172
師匠出たよ
189名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:59:40 ID:26zzh5he0
Rangersはセルティックの唯一にして最大のライバル
190名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:59:48 ID:kkG/uFq70
茸はセルティックとレンジャーズの一戦の勝敗が、
サッカーの勝ち負けじゃないことを理解してるんだろうな?
191名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:00:03 ID:84DemR0f0
スコットランドなんか代表はめちゃくちゃ弱いし
スコットランド人でいい選手も特にいない
つうかスコットランドリーグってベテランが
キャリア終えるようなところだからな
192名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:00:08 ID:ePgM8Ou50
そりゃ永年CL枠確保が確実なリーグに居れば嫌でも名門にもなります・・(;´Д`)
193名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:00:28 ID:/N/Hty1m0
単純なチーム力では、海外組みの中でどこが一番強い?
194名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:00:28 ID:NbSz9pUi0
>>182
スコットランド人っていい奴だな
195名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:00:31 ID:Ofcysefk0
>>172
鈴木
196名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:00:35 ID:sLTC9sC20
Rangersとセルティックってやっぱり、サポ同士も仲悪いのか?
いっつも暴力沙汰起こしてんの?
197名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:00:43 ID:9DTFEUcr0
”日本人のファンのことだけど、
奴らん中にレンジャースユニそっくりの日本のナショナルチームのユニを
着て来るはず。でも、それみてあのカス連中だと思って攻撃するなよ、注意しとけ”
198名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:00:50 ID:z8l6M3UJ0
ベッカムってナニがすごいの?
199名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:00:52 ID:GbDoQH4A0
ジオもいたよな〜
200名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:00:55 ID:sjTyEknjO
スコットランドリーグってリーグ中盤ぐらいから
上位と下位に分けて戦う所だっけ?
201名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:01:12 ID:eiekw2690
クラブの試合に代表のユニ着て応援に行くのか?
202名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:01:24 ID:JglsZd4E0
サッカーの師匠=鱸
野球の師匠=松井

じゃあ女子バレーの師匠は誰?
203名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:01:26 ID:26zzh5he0
>>198
キック
204名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:01:33 ID:fDXEbSIi0
>>172
師匠を忘れちょる
205名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:01:35 ID:0zGM1NwwO
宗教の問題はないのか??
206名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:01:51 ID:3wpeLhRS0
じゃあ僕はレンジャーズに行くよ(^^)
待っててね俊輔(^^)
207名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:01:58 ID:kcqNWDZlO
もうすぐレアルが来日するからペレス会長に1年後よろしくと伝えておきます。
208名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:02:01 ID:HsQUMUAg0
>>194
襲うなよ!絶対に襲うなよ!
209名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:02:09 ID:KYLh3S3Y0
イングランドプレミアに参加させてくれと頼んだら
「2部から上がって来い」と言われ門前払いされたセルティックwww
210名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:02:10 ID:tfJ/Wvcu0
セルティックはプレミアリーグに高く売ろうと思ってるのかな
211http://orz.2chbox.net/ura2ch/:2005/07/22(金) 11:02:14 ID:z8l6M3UJ0
z8l6M3UJ0
212名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:02:15 ID:E2x49CxI0
CL出れるっていうけど
本人にしてみればゴリゴリスタイルのCL出場チームより
CL出場できなくてもテクニックを存分に活かせるチーム(リーグ)に行きたいんじゃないの
中村の口からCLへのこだわりとか聞いたことないんだけど
213名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:02:16 ID:COBSBjcl0
>>201
韓国人ぐらいじゃないの?
日本人はちゃんとクラブのユニ着るでしょ普通は
214名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:02:41 ID:IqpkvHYJ0
ユニが致命的にダサイ
215名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:02:42 ID:L4JQvbJJ0
小野並にヤバイとこ行っちゃったな
216名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:02:45 ID:RIMEL62V0
シーズン終了後には2位と3位の勝点差が30ぐらいあるリーグカワイソス
217名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:02:45 ID:JglsZd4E0
スコットランド人というと
なぜかヒゲを生やした赤白の縞模様でスカート付きの厳つい傭兵集団を思い浮かべるのは俺だけ
218名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:02:53 ID:9DTFEUcr0
>>196
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4560049602/249-2417743-5119537

この本を参照。ヘタしたら死者も出る。
219名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:03:04 ID:zgtpo4440
やっぱり栄光の巨人軍にはいるのが一番の勝ち組なんだね。
220http://orz.2chbox.net/ura2ch/:2005/07/22(金) 11:03:04 ID:z8l6M3UJ0
z8l6M3UJ0 kinnenn
221 ◆TiWIc6iyMo :2005/07/22(金) 11:03:06 ID:ac3f5oxA0
安心しろ冬の移籍マーケットでカタールに逝くから・・・・
222名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:03:21 ID:OI2FNje70
ほぼラグビーです。
223名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:03:21 ID:sLTC9sC20

いくら日本人でも、代表ユニ来て応援しに行くやついないだろ

クラブ同士の試合で

それに、スコットランドまで見に行くような奴は、相当のサカヲタだから

わかってると思うぞ
224名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:03:21 ID:26zzh5he0
>>212
そうだろうね

といっても本人の希望だけで決まらないのが移籍
225名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:03:37 ID:97Q+F+lJ0
やっつけで作ってみた

http://orz.2chan.net/12/src/1121997778469.jpg
226名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:03:40 ID:jwYV4rRQ0
>>182
レンジャースのユニを着ているやつは襲い掛かるのかよ・・・・・・・
227名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:03:44 ID:vwU6mDgIO
俊輔にあのユニフォームは似合わないね
(´・ω・`)
228名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:03:45 ID:Bge0pPdN0
予選3回戦でマンU、インテル辺りと当たって脂肪の予感
229名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:03:48 ID:4w9JRKeb0
菊間スレ立ててよ
230名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:03:51 ID:yF95oQeW0
茸の育ちやすい環境に行ったね
231名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:03:56 ID:yRQjPL8/0
開幕二戦目くらいで激しく削られて2ヶ月欠場。
復帰しても調子は戻らず、来年の3月くらいにまた同じところを削られ、
W杯出場絶望。
232名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:03:57 ID:kkG/uFq70
大ブリテン島はケルト人の島でしたが、ゲルマン民族の大移動の時、ゲルマン民族の
アングル族がまず大ブリテン島に押し渡り、ケルト人を追い出してロンドンにイン
グランド(『アングル族の国』)を建国しました。

後年同じゲルマンのサクソン族が押し渡り、アングル族と融合しアングロサクソン
族になりました。

さらに後年、ゲルマンのノルマン族がアングロサクソンを征服していまの王朝の基礎
を築きました。

その際追い出されたケルト人はスコットランド・ウェールズ・アイルランドに逃れま
したので、人種的にイングランド人と異なります。

アイルランドは1次大戦時まで英国領でしたが民族独立蜂起が起こり、市民が同胞の死
体で防壁を築いて英国軍と応戦したといいます。
アイルランドをイギリスが手放す時、手元に残したのが繁栄している北アイルランド
でした。

従ってアイルランドは反英です。

スコットランドはいまでも固有の議会と法律を持ち独立運動が盛んです。
233名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:04:00 ID:iL6GehCj0
>>217
だいたい合ってる。
試合中スカートをめくると一発レッドだし。
234名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:04:04 ID:8Z+Avy060

日本のユニフォームは青で、
クソレンジャースのユニフォームにそっくりだから、
日本代表のユニフォームを着た中村のファンを
あの馬鹿どもと間違えて思って攻撃するなよ、注意しろ
235名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:04:16 ID:tfJ/Wvcu0
>>193 ドングリの背比べじゃねーか?
236名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:04:19 ID:0CKjjRIC0

 スコットランドリーグ?


 知らんなぁ
237名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:04:39 ID:iL6GehCj0
マジックマッシュルームワロスwwww
238名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:04:40 ID:iFsC3r990
セルティックはスコットランドの名門だよ
戦力はプレミア下位とさほど変わらないし
ここから移籍する選手のほとんどはプレミア下位 一部
239名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:04:41 ID:eiekw2690
>>225
顔デカイよ!?
240名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:04:43 ID:MDJzvORb0
>>225
オタクの服みたいだな
241名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:05:15 ID:kEIIUI270
242名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:05:22 ID:r8TC/LLs0
茸のプレースタイルじゃ・・・。
茸、モウダメポ・・・。
243名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:05:35 ID:tfJ/Wvcu0
スコットランドなんてむちゃくちゅ削られそうだな
244名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:05:53 ID:nkTBe1I70
正 式 名 称 CELTIC FOOTBALL CLUB
国     籍 スコットランド
ホームタウン グラスゴー [Glasgow]
創  立  年 1888年
ス タ ジ ア ム セルティック・パーク [Celtic Park]
収容人数 60,506人
クラブの愛称 The Bhoys,The Hoops (横縞)

獲得タイトル(国内)
・リーグ:38回
・カップ:31回
・リーグ・カップ:12回


245名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:06:08 ID:QhGrgph80
つか、スンスケのフィジカルじゃ、壊されて即終わりじゃないの?
246名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:06:15 ID:kkG/uFq70
UKの歴史は征服者のイングランドと、被征服者のスコットランド、ウェ
ールズ、アイルランドの抗争の歴史です。
人口もイングランドが桁違いに多いので、ケルト民族の”打倒イング
ランド”(アングロサクソン)の気概はあらゆることにみられます。

イングランド          4、895万人(1995)
スコットランド           514万人(1995)
ウェールズ            292万人(1995)
北アイルランド          164万人(1994)
アイルランド共和国       359万人(1996)

スポーツではありませんが、イングランドの大銀行NATWESTの買
収にスコットランドの銀行二つが名乗りをあげたこともこの気概の一
例でしょう。
247名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:06:17 ID:7RPYuwnl0
レンジャースとセルティックは代理宗教戦争みたいなもんだから
248名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:06:20 ID:kcqNWDZlO
2000年くらいの時は俊輔と3大リーグのビッグクラブでプレーしてるんだろうなぁ〜と思ってたのに・・
小野も一体いつまでオランダにいるの!って感じ。
249名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:06:29 ID:COBSBjcl0
すぐ持病の腰痛が再発してスタンド観戦とかになる予感
250名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:06:45 ID:ePgM8Ou50
1. グラスゴー・レンジャーズ 93 +56
2. セルティック 92 +50

━━━━ここまでがスコットランドリーグ━━━━

3. ハイバーニアン 61 +7
4. アバディーン 61 +5
5. ハーツ 50 +2


2チームでもリーグって成立するんですね(ノ∀`)
251名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:06:53 ID:eiekw2690
予選3回戦はシャフタル・ドネツクが濃厚って聞いた気がする
っていうかマンUやインテルって予備予選からだっけ?
252名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:06:54 ID:zVgtwiox0
>>177
欧州ではイングランド・スペイン・イタリアに人材が流出するので
それ以外の国はトップチーム一極集中が進むんだよ。
253名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:06:55 ID:MDJzvORb0
当たりは激しいがスペースは沢山ありそうだからグリグリこねずに早め早めにプレーすれば成功しそう
254名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:06:55 ID:0zGM1NwwO
スコットランドは 他国から 選手を 取るようになってから 国内の選手が育たなくなってきた

まあスコットランド自体は フレッチャーやらケニー・ミラーやら ケビン・カイルやら いるから これから

でも みんな イングランドでプレーしてるのが…
255名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:07:12 ID:Zt9YOUhd0
ボールをコネコネしてたら思いっきり削られそうだな
256名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:07:17 ID:/vdmz7JB0
日本人観光客をターゲットにしているの?
257名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:07:26 ID:tfJ/Wvcu0
ってか レジーナ→セルティック って評価全くあがってないじゃんwww 今までの2年間は無駄だったってことだな
258名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:07:34 ID:cZ5mvOgm0
そう言やセルティックとレンジャーズがプレミア加入を目指してるって話があったけど
立ち消えになったのかな
259名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:07:38 ID:nkTBe1I70
ゴールキーパー
マグヌス・ヘドマン 73年03月19日 SWE
ロバート・ダグラス 72年04月24日 SCO
ディフェンダー
ウルリク・ラウルセン 76年02月28日 DEN
ヨース・バルゲーレン 76年03月03日 BEL
スタニスラフ・バルガ 72年10月08日 SVK
スティーブン・マクマナス 82年09月10日 SCO
ボボ・バルデ 75年10月05日 FRA
ミッドフィルダー
ポール・ランバード 69年08月07日 SCO
ボビー・ペッタ 74年08月06日 HOL
アラン・トンプソン 73年12月22日 ENG
ジャッキー・マクナマラ 73年10月24日 SCO
ニール・レノン 71年06月25日 NIR
スティリアン・ペトロフ 79年07月05日 BUL
ジュニーニョ・パウリスタ 73年02月22日 BRA
モハメド・シッラ 77年03月13日 FRA
スティーブン・ピアソン 82年10月02日 SCO
フォワード
ジョン・ハートソン 75年04月05日 WAL
クリス・サットン 73年03月10日 ENG
ダビド・フェルナンデス 76年01月20日 ESP
ディディエ・アガーテ 75年08月16日 FRA
アンリ・カマラ 77年05月10日 SEN
http://jp.uefa.com/Competitions/UCL/Clubs/Club=50050/
260名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:07:41 ID:bHcXkPpZ0
>>247
そこに学会が(ry
261名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:07:42 ID:ou0t8a9f0
みんなスコットランドを馬鹿にしてるけどさぁ

ヨーロッパでも歴史のあるリーグなんだよスコットランドリーグは
その中で常勝チームにしてCLの常連、強豪セルティックに中心選手として迎えられるんだから
とても凄い事なんだよ
つーか、あの本場の雰囲気で試合が出来るだけでも無茶苦茶すげー
262名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:08:11 ID:/N/Hty1m0
勝ち点92って何試合でなんだろう・・・
263名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:08:39 ID:pMo/oHkG0
ようするにゲンクか
264名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:08:40 ID:sLTC9sC20
>>261
>強豪セルティックに中心選手として迎えられるんだから


おいおいおい、まだ中心選手かわからねえだろw
265名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:08:43 ID:tfJ/Wvcu0
まあ 今一番期待できるのは松井だな。 順調に育ってくれるといいんだが・・・・
266名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:08:43 ID:8Z+Avy060
>>261
弱小チームで強者と戦うほうがいいと思うが
267名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:09:06 ID:RMG+FdS1O
>>227
むしろキノコに似合うユニなんかない
268名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:09:10 ID:3wpeLhRS0
小野と中村が3大リーグに所属せず柳沢と稲本が所属してるという現実
269名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:09:21 ID:6eGL+txR0
スペイン行ったほうがよかったんじゃ
270名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:09:24 ID:kkG/uFq70
オールドファーム(セルティックVSレンジャース)

セルティックサポーターのほとんどがカトリック教徒であり、セルティックは「ケルト」から来ている。
対するレンジャースは英国教会プロテスタント派がほとんどであり、イングランドへの回帰心が強いと
されているため、単なるダービーマッチとは異なる宗教上の繊細な背景がこの一戦の全てである。
271名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:09:27 ID:kEIIUI270
272名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:09:28 ID:26zzh5he0
>>252
ボスマンの悪い方の影響だな
それまでは選手の囲い込みができてたんだが
273名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:10:00 ID:haq617tIO
Jリーグとどっちがレベル高いの
274名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:10:01 ID:WlXA1EXH0
野球で例えれば、セリーグから四国アイランドリーグに移籍ってことですなw
ワロス
275名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:10:03 ID:WBWUUk100
タイトルを狙えるチームとは無縁だったか
276名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:10:10 ID:I76GjF3Q0
これで来年スペイン行く為には
W杯で神活躍するしかなくなったな。
277名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:10:12 ID:kcqNWDZlO
数年前にCL決勝をやった、グラスゴーのハンプデンパーク?スタジアムってどこかのチームのホームスタジアムなの?
278名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:10:14 ID:fbO+5MgWO
ボストンセルティックスか…いいチームだ
279名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:10:21 ID:KVVhJhfL0
>>261
金目的ですが。
280名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:10:35 ID:aGVbEsC20
7億かあ・・・すごいなあ・・
私なんて700円でも誰も買ってくれんもんね。きっと。
281名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:10:42 ID:8Z+Avy060
>>268
いや、イタリアの彼とイングランドの僕ちゃんは
所属チームがいずれも2部並みになってるから
282名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:10:53 ID:26zzh5he0
>>261
俺もそう思うね
283 ◆TiWIc6iyMo :2005/07/22(金) 11:11:02 ID:ac3f5oxA0
>>262
38試合
284名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:11:18 ID:XMmLJNim0
セリエAみたいに毎試合ガチガチのリーグよりも、
スコットランドみたいにチーム力に差があるリーグの方が俊輔にとって良いんじゃないの

セルティックっていいプレーしたら、プレミアもいけるだろうし。
285名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:11:31 ID:zgtpo4440
サカつくで送り込むとなかなか良い留学先だったよ。
286名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:11:34 ID:8Z+Avy060
>>274
野球でたとえんじゃねえよ、ゴミが
287名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:11:36 ID:84DemR0f0
カンプノウでのバルサとのCLでボールポぜッションが
バルサ80%−20%セルティックってのがあったな
288名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:11:50 ID:kkG/uFq70
289名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:11:51 ID:tfJ/Wvcu0
>>269 スペインに良い選手なんて沢山います
290名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:12:00 ID:kcqNWDZlO
ラシンに行った方が道のりは早かったと思う・・・
291名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:12:12 ID:CZg3mqgA0
バレーボールに例えると
キューバチームに大友愛がいるようなもんだな
292名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:12:20 ID:EWEeYhbg0
スペイン下位に行ってもベンチだろうし、試合に出れるチームで良かったんじゃねーの。
もし、ここでもベンチだったら欧州じゃ完全終了。
293名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:12:21 ID:nkTBe1I70
1888年に創立され、同じグラスゴーを本拠地とするグラスゴー・レンジャーズと2強を形成し、
そのライバル関係はあまりにも有名である。
2002-2003シーズンのUEFAカップでは決勝に進出したがFCポルトに敗れ準優勝に終わった。
プロテスタント系に支持の多いレンジャーズとは逆にカトリック系にファンが多い。
294名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:12:29 ID:/N/Hty1m0
>>283
ってことは、ほとんど負けないってことですね
295名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:12:30 ID:tfJ/Wvcu0
296名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:12:36 ID:4j7e9IGZ0
>>270
なんかその辺のこと今日のスポルトで駄馬がいいそうだな
297名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 11:12:40 ID:B0lA3+h+0
経済学部の俺から言わせるとアダムスミスの出身でがんばってほしいわけだ
298ウホッ:2005/07/22(金) 11:12:46 ID:fbO+5MgWO
>>280
買いましょうか?
299:2005/07/22(金) 11:12:50 ID:FxqI/VQwO
なんか盲目的に「スコットランドリーグ=レベル高い」と思い込んでる香具師がいるので、03/04 CLグループステージの結果を他の国のクラブと比較してみた。
※以下(勝ち点/得失点差)として記述。
■ トルコ
ベシクタシュ (7/-2)
ガラタサライ (7/-2)
----------------------------------------
国平均勝ち点:7、国平均得失点差:-2

■ オランダ
PSV (10/+1)
アヤックス (6/-1)
----------------------------------------
国平均勝ち点:8、国平均得失点差:0

■ ベルギー
ブリュージュ (8/-1)
アンデルレヒト (7/-2)
----------------------------------------
国平均勝ち点:7.5、国平均得失点差:-1.5

■ スコットランド
レンジャーズ (4/-6)
セルティック (7/+1)
----------------------------------------
国平均勝ち点:5.5、国平均得失点差:-2.5

■ ギリシャ(略)
国平均勝ち点:3.3、国平均得失点差:-8.3

まぁ国平均勝ち点でリーグのレベルを比較すると以下の通り。
オランダ>>ベルギー>>トルコ>>>>>スコットランド>>>>>>>>>>>>>>ギリシャ
まぁ、フィジカルが弱い茸でも少しは活躍できんじゃないの。ハートも強くなっただろうし。
300名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:12:53 ID:izWO0QgW0
>>アジア屈指の司令塔が、サッカー発祥の地・英国から06年ドイツW杯を目指す。

まぁ確かに発祥地だろうけどさぁ・・・・・・・・
301名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:12:56 ID:qWxUa4pp0
マクナマラが見れる
それだけでも嬉しい
302名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:13:09 ID:Huas8EcG0
放送はどこですか?スカパー?
303名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:13:12 ID:sjTyEknjO
>>274
四国リーグに阪神が居て、その阪神に移籍する感じ
304名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:13:21 ID:3wpeLhRS0
>>273
例のランキングによればスコットランドは18位でJリーグは61位
305名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:13:38 ID:xNBwE3geO
中村(´・ω・)カワイソス
306名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:13:38 ID:pMo/oHkG0
レンジャーズのがユニ良かったのに・・・
307名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:14:03 ID:EvFs02nB0
>>280
そんなことないですって〜
308名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:14:15 ID:kkG/uFq70
オールドファームが終わったあとのグラスコー

街では、カトリックとプロテスタントの喧嘩・暴動があちこちで起こるのが通例。
稀に殺人も。
309名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:14:34 ID:iZfiZ/3Q0
>>251
3回戦から

ビジャレアル(ESP)
レアル・ベティス(ESP)
マンチェスター・ユナイテッド(ENG)
エバートンFC(ENG)
インテル(ITA)
ウディネーゼ(ITA)
ベルダー・ブレーメン(GER)
ASモナコ(FRA)
スポルティング・リスボン(POR)
パナシナイコス(GRE)
アヤックス(NED)
スラビア・プラハ(CZE)
レンジャーズ(SCO)
クラブ・ブルージュ(BEL)
FCバーゼル(SUI)
FCシャフタール・ドネツク(UKR)
ローゼンボリ(NOR)
ビスラ・クラフク(POL)
310名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:14:37 ID:sLTC9sC20
>>297
このスレの一番の博学ハケーン
311名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:14:46 ID:8Z+Avy060
精神的にも肉体的にも強くなれそうな試練だな
312名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:14:54 ID:i7SlB0qz0
あのテクニックに屈強な肉体が加わるのか、
足首破壊されて選手生命が終わるのか・・・。
313名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:15:04 ID:kkG/uFq70
>>310
おいw
高校生でも知ってるぞw
314名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:15:06 ID:EmMNmbzi0
野球でたとえると
マリナーズあたりから
台湾の常勝チームに行くようなものか

スンスケかわいそ・・・
315名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:15:11 ID:P9rOE8XK0
加地さんとキノコがバイエルンから注目を浴びてるって話はどうなったんだよ
316名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:15:12 ID:/N/Hty1m0
きっと来年の今頃には、もうこのチームにいない
317名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:15:19 ID:ou0t8a9f0
>>280
700円なら買ってくれるよ
人体解剖してみたい基地外とかが喜んで
318名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:15:21 ID:iFsC3r990
12チームで38試合
カップ戦2つ
実質2チームのみ そしてこの2チームもヨーロッパの舞台に立てば・・・

もう馴れ合いですよ
319名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:15:25 ID:kcqNWDZlO
セルティックじゃなくセルタだったらな〜
320名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:15:54 ID:AA2b7Biz0
監督に望まれての移籍だからなんとかなるでしょ。
フロント主導だともめそうだけど。
321名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:16:02 ID:D/yTgxTs0
Jリーグとどっちが上?
322名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:16:11 ID:kkG/uFq70
>>319
セルタも似たような意味なのか?街の名はヴィーゴだし。
323名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:16:21 ID:O5TjHj3j0
感覚的にはJリーグにきたストイコビッチのようなもの?
324名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:16:23 ID:26zzh5he0
レンジャーズって朴チャンホとかソリアーノとかいるところか
325名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:16:25 ID:1RLbR6Jt0
パクやアンジョンファンはビックリーグに行けるのに
何で中村はショボいリーグしか行けないの?(´・ω・`)
326名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:16:25 ID:gpIlcbrR0
セルティックおめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スコットランドリーグ入りおめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:16:30 ID:3wpeLhRS0
>>280
内臓とかが健康なら高額で買い取ってあげる
328名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:16:31 ID:iZfiZ/3Q0
>>302
昨年まではスカパーのESPNでやってた
今年どうなるかはまだ分からん
329名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:16:33 ID:hUTwK9aDO
今まで二強の録画中継ばかりだったスカパも
今後はライブで中継せざるを得ないな

日本時間だと20:00くらいの、観易い時間帯だよな
330名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:16:46 ID:ePgM8Ou50
肖像権の100%譲渡を主張するセルティック側に中村の
所属事務所側が難色を示している。21日に締め切られる欧州チャン
ピオンズリーグ予備戦2回戦(第1戦)での選手登録が、現状で
は不可能になった。

ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050721-0010.html

肖像権を100%ゲットしてジャパンマネーをガッツリ頂こう。
CM・グッズ・・・・うはうは。こいつの骨の髄まで搾り取ってやるぜ!

ってのが、本音みたいです。
スコットランドリーグ行き・・・金目当て・・・(´・ω・`)
331名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:16:47 ID:iL6GehCj0
'Please don't take my Kinoko away.'

ワロスww

113 guests online now (驚き顔

俺らだwwwww
332名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:16:56 ID:RCDNHi6q0
今季いるのか知らないがハートソン、サッd、アガーテとか結構面白い選手が居たから
楽しいかもしれないぞ。テクニック的にはCLバルサ戦を見た限り大人と乳児くらい違う。
333名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:16:58 ID:KgnWvIu90 BE:85019437-
セルティックやスコットランドリーグを馬鹿にするなんて
日本人も偉くなったもんだなw
334名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:17:09 ID:/N/Hty1m0
感覚的にはJリーグにきたリネカーのようなもの?
335名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:17:20 ID:z7EYs+nN0
チャンピオンズリーグに出てくれ〜
336名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:17:40 ID:J+RWHmpq0
あー、ラーションいればなぁ
337名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:17:50 ID:sLTC9sC20
>>330
肖像権の委譲は別に珍しいわけでもない
338名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:17:55 ID:JglsZd4E0
まあ怪我に泣かされるのは俺の未来予報で確率88%だな
339名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:18:05 ID:kkG/uFq70
1923年に2つのスポーツクラブが合併して設立されたセルタ・デ・ビーゴはガリシア地方を代表するチーム。
セルタとはそのままケルトという意味で、セルティックと同じ語源である。
港町ビーゴに本拠を構えるだけありセレステというニックネームの通り、水色のユニフォームが似合うテンポ良いサッカーを展開する。



調べたらやっぱ語源一緒だった。セルタ=セルティック
340名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:18:38 ID:tNIu1ipd0
コンフェデで活躍して変に評価されちまったな・・・
341名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:18:38 ID:4nGs09Sl0
ランバートって選手いなかった??  セルティックに??


342名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:18:48 ID:3wpeLhRS0
リーグランキング61位のJリーグがある日本人がスコットランドや
セルティックを馬鹿にすんなよ
343名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:18:57 ID:8Z+Avy060
チェルシーの?
344名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:18:58 ID:8yExI3emO
中村を中心にって…。

これってすごいことじゃないのか!!??みんなどうなんた!?
345名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:19:28 ID:sLTC9sC20
>>344

その部分は、日本の記者の願望だろ
346名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:19:31 ID:WoeeRjj70
おいおい
347名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:19:33 ID:v4knN9+Q0
茸にあの縞縞ユニは似合う。なんかドリフの囚人コントみたいでかわええw

ところでセルティックってFootball Mundialのような教育番組ではよく見るけど
試合を通して見れること少ないよね。レッドスターやロコモーティブみたいな
辺境っぽいイメージ。ヲタ心をくすぐるだけでプレーする本人には何のメリットも無いな。


348名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:19:33 ID:kzjXKbx90
野心のない選手、代表にはイラネ
349名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:19:34 ID:aoOEZBCUO
セルティックってなかなか名門だよね?
だって俺が名前知ってるくらいだもん
350名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:19:39 ID:8/0YP/RW0
>>339
宮本と稲本の間違いみたいなもんでスコットランドへ移籍決定か。
351名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:19:41 ID:EmMNmbzi0
>>333
日本代表のほうがスコットランドよりも強いから

J>>>>>>>>>>>スコリーグ
352名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:19:43 ID:haq617tIO
ウイイレのスコットランドは弱いの?
353名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:20:05 ID:4Hla3PA90
激しくユニが似合わなそうだ。

それより、ジュニーニョの二の舞にならなければよいが・・・
354名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:20:19 ID:kkG/uFq70
Magic Mushroom is the king

http://kerrydalestreet.co.uk/index.php?showtopic=13443&st=200

おい、キングを軽々しく使うな
355名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:20:41 ID:ou0t8a9f0
>>344
うん、凄い事だよ。
貶してるのはアンチとかネガティブ厨だけ

とか言ったら信者とか学会員とか言われるだろうけど、ハイハイそれで良いですよw
356名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:21:14 ID:kkG/uFq70
>>347
教育番組wwww
357名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:21:52 ID:haq617tIO
>>303ありがとう

Jに帰ってくるよりははるかにいいということかなぁ
358名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:21:54 ID:1RLbR6Jt0
パクチソンはマンチェスターだからずいぶん差が付いちゃったね(´・ω・`)
359名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:21:56 ID:KgnWvIu90 BE:97164364-
今バルサのラーションやミランのガットゥーゾなんかもスコットランドでプレーしてたんだから
レベルの低いリーグだなんてとても言えないな
360名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:22:27 ID:VOBmR/T70
セルティックが名門なのは
サカー素人の俺でも知ってる。
でも、スコットランドのリーグ自体が糞杉なの。
ほとんどセルティックとレンジャーズばっか
優勝してるだろ。
糞相手に試合しても力つかないって。
レジーナだって糞だったけど、ユベントスとか
ACミランとかインテルとかとやれるのが重要。
だから、ラーションだってバルセロナに出ていっ
てしまったし。
ラシンサンタンデールにしておけば良かったのに。

セルティックの一員として
試合するのが重要なんだろ
361名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:22:36 ID:8Z+Avy060
1年で大活躍すれば次は中堅〜ビッグクラブですよ
362名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:22:52 ID:kkG/uFq70
363名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:23:08 ID:z7EYs+nN0
オカマ中田ヲタがふぁびょーーーん
364名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:23:20 ID:4j7e9IGZ0
とにかくチャンピオンズの本線に進めるかどうかがすべてだな
365名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:23:21 ID:4nGs09Sl0
ランパード  =  チェルシー


ランバート  =   昔のセルティック
366名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:23:35 ID:DG+iTJ6oO
ああまじかよ
でもこれでオールドファームダービーが生で見られるのか?
367名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:23:37 ID:kkG/uFq70
You are my mushroom my magic mushroom you make me happy when skys are grey...'
368名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:23:44 ID:8Z+Avy060
イングランドもランパードヲタVSジェラードヲタ
なんてのがあるのかなあ?
369名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:24:16 ID:ou0t8a9f0
>>362
GJ!
370名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:24:22 ID:iGacnO/n0
最悪の展開だな
怪我してW杯出場も流れそうな予感
このチームは無いと思ったが・・・
3年契約の完全移籍じゃスペイン行きはもう無いと思う
371名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:24:36 ID:ebPWVFz/0 BE:86171235-#
スコッツみたいに魂があって闘ってる人間の中で茸は異質すぎて見てみたいすぎ。

グラスゴーダービーであのカソリック側の10番背負うのかよ。
想像出来なさすぎて、わくわくしすぎ。w

でもスコットランドのスカートは似合いそう(別の意味で)
372名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:24:49 ID:J+RWHmpq0
>>368
選手自体のヲタっていないんじゃね?
373名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:24:57 ID:/fwKYFme0
サンタンデルの方がいいよなぁ。サンタンデルのチーズってめちゃ美味いのに。
それにひきかえスコットランドの名物っていったら、ハギスだろ??
あんなクソ不味い食い物、世界中探してもないぞ。
374名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:25:19 ID:pDsXcHuj0
スコットランド人は日本人に対して、どういうイメージがあるんだろ?
知っている選手はやっぱり、中田ぐらいしか名前出てこないんだろうな。
375名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:25:21 ID:d3EU/A660
レンジャーズ、セルティックがJ1トップクラスだとしたら
その他のクラブはJ2の下位クラスかな?
376名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:25:24 ID:e/BJD4H50
イギリス人にふっとばされて、のたうちまわる中村が目に浮かんできた
377名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:25:45 ID:5Fd1mkQu0
ぼくはぁ、ファミマいくよぉ
378名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:25:56 ID:KgnWvIu90 BE:60728235-
サンタンデルの方がいいよなぁといっても
実際はオファーがなかったんだからしょうがないじゃん
379名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:26:03 ID:oqK3jGfW0
ttp://www.iffhs.de/main/frame/?maintarget=englisch

セルティックは世界クラブランキング43位で、
小野のいるフェイエノールトより若干上のチームですね。。
ちなみにJリーグ最高位のチームはジュビロ磐田で264位タイです。
380名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:26:17 ID:kkG/uFq70
381 ◆TiWIc6iyMo :2005/07/22(金) 11:26:23 ID:ac3f5oxA0
        勝点 勝  負  分 得点 失点
レンジャーズ  93 29 3  6 78 25
セルテック   92 30 6  2 85 35
ハイバーニアン 61 18 13 7 64 57

試合数 38試合
382名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:26:30 ID:IqpkvHYJ0
383名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:26:32 ID:sACTreKe0
イギリスは飯不味すぎ
384名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:26:43 ID:nkTBe1I70
スコットランドプレミアリーグ優勝チーム
81-82 セルティック
82-83 ダンディ・U
83-84 アバディーン
84-85 アバディーン
85-86 セルティック
86-87 レンジャーズ
87-88 セルティック
88-89 レンジャーズ
89-90 レンジャーズ
90-91 レンジャーズ
91-92 レンジャーズ
92-93 レンジャーズ
93-94 レンジャーズ
94-95 レンジャーズ
95-96 レンジャーズ
96-97 レンジャーズ
97-98 セルティック
98-99 レンジャーズ
1999-2000 レンジャーズ
00-01 セルティック
01-02 セルティック
02-03 レンジャーズ
03-04 セルティック
04-05 レンジャーズ
385名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:27:02 ID:eiekw2690
リーグのレベル低いから実力付かないって理屈なら
J所属の選手なんてみんなカスってことにならないか?
中澤や大黒や久保も
中田英だって一番活躍したのはペルージャの一年目だろ
つまりJで培った力で活躍したわけでイタリアで培った力ではそれ以上の活躍は
出来なかったじゃないか
386占い師キム:2005/07/22(金) 11:27:23 ID:TETq5r3j0
ラーションのように怪我します。残念ですが終わりです
387名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:27:43 ID:26zzh5he0
なんかそのうち見慣れてくる気もした>横縞ユニ

ただリーグ自体は斧の所より低そうだからそのうち飽きるだろうなあ
388名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:27:45 ID:E1pdb24G0
スコットランドリーグって田舎?
プレミアリーグがJリーグだとすると、スコットランドリーグってタイのリーグみたいなもん?
389名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:27:46 ID:ebPWVFz/0 BE:34468823-#
Oh what a goal! Mushroomer Equalizer!てな実況聞けるかな?

世界中のありとあらゆるユニで、茸がもっとも似合わない系のユニがセルティックだよね。
390名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:27:47 ID:KgnWvIu90 BE:259104588-
>>384
セリエAのミランとユベントスの構図によく似てるね
391名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:27:50 ID:DyWkn0FX0
レンジャーズとは宗教上の違いのせいで仲が悪いんだっけ
392名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:27:57 ID:/vdmz7JB0
田舎リーグ行って、目立つプレーしたほうがいい
393名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:28:15 ID:8Z+Avy060
>>385
カスだからオファーがない
394名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:28:17 ID:kzjXKbx90
            _、_
          ( ,_ノ` )
          r      ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\

            _、_
          ( ,_ノ` )
        |さすが靴発言|  トン
       _(,,) しただけの(,,)
      / | ことはある  |\ 
395名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:28:23 ID:tQi/BGjf0
茸オタは3つの勘違いをしている。

1.代理人が悪い
→茸の実力のなさが悪い。ラシンからのオファー格安だったことを忘れるなw

2.セルティックをバカにするな
→フェイエをバカにしてたのに、なにを今さら?

3.セルティックの中心選手として、活躍すれば…
→肖像権がほしいのがセルティックの本音。つまりは金要員です
396名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:28:32 ID:EEsJAv04O
また渋いチームに移籍するな‥でも名門だし。ある意味鍛えられるんじゃない?
397名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:28:33 ID:V/zqPeYt0
>>384
激しくつまらなそうだな・・・
398名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:28:37 ID:26zzh5he0
399名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:28:49 ID:eiekw2690
>>384
レンジャースに栄光のV9時代があるなw
400名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:28:49 ID:kkG/uFq70
スコットランドで茸カットが流行る悪寒
401名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:29:02 ID:iGacnO/n0
7億で移籍というのも問題だろ
もしW杯で活躍しても移籍金がネックで動けない可能性がある
仮にスペインからオファーが来ても
それだけの金はスペインのチームって出せないよね?
402名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:29:06 ID:JqE7TJOo0
>>384
20年間、セルティックかレンジャースなんだなw
403名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:29:10 ID:ePgM8Ou50
>>384
こ・・これは・・(ノ∀`)
404名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:29:11 ID:FPgwJiae0
セルティックはかつてグランデ・インテルを破ってヨーロッパ・チャンピオンになった超名門
つまりセルティック移籍はインテル移籍より凄いことなのだ
405名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:29:18 ID:5qPl36Sz0
そんなことより









英語話せるの?
406名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:29:36 ID:AA2b7Biz0
鶏口となるも牛後となるなかれ
407名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:29:44 ID:3b+2FH5z0
オサスナいってりゃなー
408名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:29:49 ID:KgnWvIu90 BE:145746094-
>>384
リーガだとレアル・マドリーとバルセロナの構図に似てるね
409名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:29:52 ID:r8TC/LLs0
>>382
プレースタイルも違和感バリバリw
合わないし。
410名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:29:52 ID:kkG/uFq70
そんなことより















層化はいいの?
411名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:29:53 ID:26zzh5he0
むしろレアルマドリーとバルサ(あるいはレアルマドリーとAマドリー、エスパニョールとバルサ)に近いのかもな
412名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:29:55 ID:eOMEcOgX0
レジーナが移籍金優先で売ったんだなあ
当たり前ちゃー当たり前だがバカ野郎・・・・
413名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:29:57 ID:srw/YwTy0
結局肖像権の問題はどういう形でクリアできたの?
414名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:30:10 ID:CRc8SxEX0
これでスコットランドリーグが何大リーグ入りだなw
415名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:30:14 ID:j8r84RiC0
>>404
じゃあトリノいったら神だな
416名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:30:18 ID:w+tNdlX50
スカパーでみれそうなのを喜ぶべきかどうなのか…
417名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:30:25 ID:MS8+TVHC0
ヨーロッパでも知られている名門セルティックだから注目も集まるだろう。
ここで結果を残せば契約期間中でも、ビッグクラブから手が伸びてくる事だってあると思う。
418名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:30:28 ID:XUSpJa930
数着ユニもっててセルティックユニは
かっこよくて私服で着ても
違和感ないから着てたけどもうきれない
419名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:30:49 ID:TETq5r3j0
>>384
アバディーンってのあるんだ。そっち応援しよう
420名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:30:54 ID:EWEeYhbg0
>>384
82-83 ダンディ・U
ダンディUって実在したのかw
サカ板のネタだと思ってた。
421名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:30:56 ID:Rw5CRXho0
欧州の年俸は基本的に税引き後でつよ

スコットランドもそうなのかね?
422名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:31:09 ID:aGVbEsC20
>>298
じゃあ、700円振り込んでください。
クール宅急便でお送りします・・・(´・ω・`)
423名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:31:36 ID:a9JdcbTb0
 北海度から三重ぐらいまでがイングランド
近畿地方が スコットランド
四国が  うエールズ
424名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:31:40 ID:4nGs09Sl0
  オランダ        スコットランド
 PSV          セルティック
 アヤックス       グラスゴー
 フェイエ
425名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:31:43 ID:c20VqFn80
セルティックはウイイレでもプレーできるメジャーなチームだぞ!
馬鹿にするな!!
426名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:31:47 ID:JglsZd4E0
>>422
俺も買いたい
トモダチになってくれ
427名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:31:49 ID:kkG/uFq70
まあ、セルティックユニ着れるのはケルト系カトリック教徒だけだから、

日本のサカヲタには絶対無理。着たら恥掻くだけ
428名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:31:53 ID:26zzh5he0
>>412
だなあ
レッジーナみたいな貧乏クラブに行ったのが運の尽き
429名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:31:58 ID:ebPWVFz/0 BE:80426827-#
茸のサッカーとは正反対だよ

スコットランドのサッカーはほとんどラグビーみたいなもの
普通に考えたら、すぐに嫌になって移籍すると思うんだけどな。
430名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:32:11 ID:DG+iTJ6oO
そうだよ
431名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:32:14 ID:sjTyEknjO
>>420
ダンディUとダンディの二チームあるダンディ
432名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:32:15 ID:1ilvUpe40
you'll never walk alone聞けるのいいな
433名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:32:16 ID:IqpkvHYJ0
スカパーは毎試合放送すんだろうーなww
434名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:32:22 ID:kcqNWDZlO
まぁレッジーナ残留よりはいいと思う。
435名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:32:41 ID:pDsXcHuj0
今年から5年間、ナイキがスポンサーなんだな。

またアンブロが獲られた・・・・



436名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:32:42 ID:E1pdb24G0
というか、スコットランドリーグでいくら凄いプレーしたとしても
世界では認められないっでしょ。
知名度はもう広まらないな・・・
437名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:32:48 ID:a9JdcbTb0
ユナイテッド以外にも ダンディー ってチームもあるよ
438名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:33:05 ID:2mZeV2O60
嫁と別れたので
今年からまたサッカー見ます(・∀・)

スッコチリーグはスカパーのどのチャンネルで観れますか?
アスンソンとデニウソンはまだベティスにいますか?
439名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:33:14 ID:srw/YwTy0
セルティックのユニはラグビーみたいでカコイイ
もやしっ子の茸には似あわなさそうw
440名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:33:15 ID:Ue4rwjhV0
ラシンは移籍金2億だろ、そりゃセルティック行くよな
まあチームとしてはラシンやレッジーナより強いしいいんじゃないかね
441名無しさん@恐縮です :2005/07/22(金) 11:33:20 ID:HWqYv3ZY0
10番付けられますか?
442名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:33:24 ID:6H8VrGOi0
しゅんすけかわいそう
443名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:33:28 ID:TETq5r3j0
ダンディ坂野
444名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:33:36 ID:eOMEcOgX0
もう筋肉付けるとスピード、テクが落ちるとか言ってらんないなw
肉ダルマになるか、病院のベッドでおねんねだ!!!!!!
445名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:33:45 ID:ebPWVFz/0 BE:45958324-#
>>438
嫁いたら見れないのかよw
446名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:33:47 ID:srw/YwTy0
>>436
つラーション
447名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:33:50 ID:qP4gMo+F0 BE:226531384-##
>サッカー発祥の地・英国から06年ドイツW杯を目指す。

間違ってはいなけれど、だましだまし書いている気がするw
448名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:33:50 ID:KgnWvIu90 BE:56679072-
スカパーのESPNでスコットランドリーグを毎節放送してるよね
449腐っても女:2005/07/22(金) 11:34:00 ID:/6TPfbQg0
キルトの下はノーパン(;´Д`)ハァハァ
450名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:34:02 ID:0CKjjRIC0

 鶏口牛後だっけ 鶏頭牛後だっけ     ま そんなもんだ
451名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:34:06 ID:pDsXcHuj0
サポーターの一体感は、世界で3本の指に入るんじゃないか?
452名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:34:19 ID:PR8X4RIO0
スカパー生くるといいな
453名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:34:20 ID:1eZXXOzjO
7億ってセルティック出る時は最低10億くらいは用意してくれるクラブが出てこないとダメって事か
スペインでやりたいんなら一旦Jに戻った方が近道だったのかもしれないね
454名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:34:24 ID:IqpkvHYJ0
でもフィジカルは中村の弱点なわけだから
そこが鍛えられる!!と」思えば・・・・・・





その前に怪我したりしてw
455名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:34:41 ID:26zzh5he0
>>435
茸自体はアディダスなのに大丈夫なのかね
456名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:34:43 ID:w85TKt5j0
中村の体調はどうなんだろ
腰痛とか大丈夫なのかね
457名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:34:44 ID:tMOinQHx0
今よりはいいんじゃないの?
欧州では上位リーグは上位4チーム位、
中位リーグでも上位1,2チームはサッカーのダイジェスト番組で
映像も流すし、セルティックで中心選手ならば活躍すれば
欧州全土に映像として露出する割合は数段増える。
勝てないけどチャンピオンズリーグも常連だし。

ただ、あのユニホームは線の細い中村には似合わない気がするなぁ。
458名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:34:54 ID:Ue4rwjhV0
>>437
CLあるじゃん
459名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:34:58 ID:XUSpJa930
>>436
というか年齢が問題だな
460名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:35:09 ID:1R1+zZUS0 BE:95783055-##
461名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:35:09 ID:kcqNWDZlO
とりあえず一年でスペインに移籍というプランで!
462名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:35:11 ID:W21bevYS0
>>384
東北と仙台育英みたい
463名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:35:12 ID:ou0t8a9f0
レッジーナ:セリエAで弱小チーム、イタリア国外で知名度は無い
セルティック:歴史ある名門、CL常連でヨーロッパ中で広く認知されている

めちゃめちゃ、栄転やん。
464名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:35:17 ID:eOMEcOgX0
IDがいいオメコです
465名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:35:34 ID:kzjXKbx90
466名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:35:41 ID:srw/YwTy0
>>455
そんな選手くさるほどいる
467名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:35:53 ID:2mZeV2O60
>>445
元嫁はスポーツ大嫌いだったんです_| ̄|○
代表戦すら音量3ぐらいじゃないと見れませんでした・・
468名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:35:53 ID:26zzh5he0
>>463
栄転は間違いないよ
もっと上に行けたとごねているファンがいるだけで
469名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:36:03 ID:nkTBe1I70
優勝:UEFAチャンピオンズリーグ予備予選3回戦出場権獲得

準優勝:UEFAチャンピオンズリーグ予備予選2回戦出場権獲得

3位:UEFAカップ1回戦出場権獲得

カップ戦=UEFAカップ1回戦出場権獲得

470名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:36:06 ID:KgnWvIu90 BE:141697875-
>>463
正直レッジーナはイタリア国内でもあまり知られていない・・・
471名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:36:07 ID:P9rOE8XK0
茸はまだ日本に帰ってきても居場所がありそうだからいいよな。
472名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:36:11 ID:JqE7TJOo0
>>438
最初の2行で泣けた。

よほど、尻に敷かれていたんだな・・・・
473名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:36:51 ID:pDsXcHuj0
あの有名なショッキング映像
ラーションみたいに、ポキッと足折られたりして・・・
474名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:37:01 ID:E1pdb24G0
んあ?スコットランド人もイギリス人になるの?
なんかスレ見てたら頭の中が矛盾してきた。
ベッカムらがいるとこはイギリスでしょ。んあ?
475名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:37:06 ID:Ke+v9VRT0
やったー! 嬉しいデシ (ノд-。) (ノд-。) (ノд-。) 。。。

セルティックの地元のグラスゴー大学は、
うちの大学(創価大学)と交流が深いので、
なじみが深くて友達も行ってるんでし。。。

こんどみんなで応援に行くぞー!!
476名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:37:15 ID:srw/YwTy0
>>468
もっと上って他オファーあったのボルシアMGとラシンじゃなかったっけ?
クラブ規模も歴史も移籍金もセルティックが最強じゃねーの?
477名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:37:21 ID:hdO7o4bG0
478名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:37:21 ID:CRc8SxEX0
れあるに行けないのはトルシエのせいらしいぞ
479 :2005/07/22(金) 11:37:23 ID:Vf5tEyq20
世界最古のダービーマッチ

セルティック×レンジャース

480名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:37:31 ID:Ue4rwjhV0
栄転なんだがスペインならスターになれると思ってる奴いるからな

俺だが
481名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:37:36 ID:KS96097D0
いままで残留争いばっかしてきたから
優勝を目標にプレーできるのはいいと思うよ
482名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:37:36 ID:eNH3mPb+0

スコットランドでやっても技術の向上にはならないだろ?
あまりにも上位2チームとの差が激しすぎるリーグだからな


483名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:37:39 ID:sjTyEknjO
484名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:37:40 ID:n8TrL6QR0
一億5千万なんて広島の新井並wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:37:41 ID:H2u/FFuL0
>>475
なるほど。。。
486名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:37:43 ID:IqpkvHYJ0
>475
リアルソーカキタコレ
487名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:38:02 ID:kkG/uFq70
オールドファームはダービーというよりマジで宗教戦争だよな
48805シナリオ〜:2005/07/22(金) 11:38:05 ID:HURLIF07O
セルティックは開幕にいきなりトップ下でアジアの左利きの天才を起用した。

NAKAMURA。セルティックファンの殆どが否定的に彼を見ていた。「あんな細い選手がこのハードなリーグでプレーなんて出来ないだろ!」
所がその魔法の左足を持つ東洋の選手はやってのけた。
挨拶代わりに中盤の底でボールを受けたナカムラは、FW○○〜に約30bは在ろう矢の様なスルーパス!

キーパーと一対一になったFWは冷静に流し込んだ。1アシスト。
物語は序章に過ぎなかった。
中盤高い位置でボールを受けたナカムラは類い稀なテクニックで相手ゴールに向かいドリブル開始。
だが一人交わし二人目を交わそうとした所でDFが思わずファール。

489名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:38:21 ID:w+tNdlX50
>>467
昨シーズンはESPN(300ch)でレンジャースか
セルティックの試合を必ず毎週やってた。
おっそい時間にライブもやってたような気が。
490名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:38:25 ID:j8r84RiC0
>>475
高学歴ウラヤマシス
491名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:38:26 ID:tieW2xMCO
よりによってストックホルムとは…
492名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:38:51 ID:nkTBe1I70
優勝:UEFAチャンピオンズリーグ予備予選3回戦出場権獲得

準優勝:UEFAチャンピオンズリーグ予備予選2回戦出場権獲得

3位:UEFAカップ1回戦出場権獲得

カップ戦=UEFAカップ1回戦出場権獲得


余程のことがない限り、欧州カップ戦に出れます。
493名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:38:51 ID:1dP08ajj0
>>463
歴史ある名門、CL「予選リーグ敗退」常連でヨーロッパ中で広く認知されている 。
494名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:38:51 ID:eoO71XEX0
この年俸は手取りだよね?
税込みなら少ないだろ。
495名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:38:53 ID:9ki33rD80
リーグのレベルどうこう言ってる奴多いな。

試合見てから言えよ。
496名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:39:09 ID:a9JdcbTb0
?>491
497名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:39:14 ID:srw/YwTy0
どっちにしろ電柱目指してロングボールやってるチームで茸大丈夫かいな?
498名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:39:34 ID:j/ycie2y0
ラーション先輩に助言を賜ろう
499名無し募集中。。。:2005/07/22(金) 11:39:36 ID:X2qpWWP50
>>107
キング加地
おまいらちょっと遊びすぎw

500名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:39:40 ID:r8TC/LLs0
>>497
怪我してベンチ
501名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:39:43 ID:wYpUyuJR0
ふっとばされてボロ雑巾のようになるキノコ見たいよ
こいつの弱点のフィジカル、ムラッ気が鍛えられると思えば、いいのかも。本人次第だけど。
502名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:40:05 ID:ix4JEOD60
>>475
そうかそうか
503名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:40:13 ID:QiRWragB0
>>475
> やったー! 嬉しいデシ (ノд-。) (ノд-。) (ノд-。) 。。。
>
> セルティックの地元のグラスゴー大学は、
> うちの大学(創価大学)と交流が深いので、
> なじみが深くて友達も行ってるんでし。。。
>
> こんどみんなで応援に行くぞー!!

大作先生も名誉博士号もらっているしね!!!!!
504名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:40:44 ID:vfNJtA6s0
いつスコットランドで創価学会の信者であることが報道されるかが見物だな
505名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:40:50 ID:W8LWOFkZO
>>259
結構良いチームな希ガス
アンリ.カマラとか、ジュニーニョ.パウリスタとか、楽しそうだぞ
506名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:40:59 ID:ihu54zZw0
ホルヘ・バルダーノ(元レアルマドリーGM)
「スコットランドでは先が見えずらいね。彼は自分の気持ちに素直であるべきだ」
507名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:41:12 ID:sLTC9sC20



  お前ら、歴史の勉強できてよかったな
508名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:41:15 ID:IG4hFBTe0
オールドファームに日本人10番、ハァハァ
509名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:41:24 ID:bHcXkPpZ0
>>475
グラスゴー大学でぐぐったら草加のサイトが一番上にキタ(・∀・)

つまり、この移籍はスコットランド教化大作戦の一歩なのか?wwwwwwwwwww
510名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:41:46 ID:srw/YwTy0
>>504
スコットランドで第3宗教サッカーチームをこれを期に池田大先生が買収って感じが良いw
511名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:42:03 ID:d3EU/A660
>497
CKで大活躍
512名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:42:03 ID:0lBuuxv60
決定か。
これでまた新たな国の知識が増える。
スコットランドプレミアリーグ楽しみだ。
513名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:42:17 ID:EFjoGxS4O
セルティックって‥‥‥
514名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:42:23 ID:FLwZnnYB0
望まれて迎えられるのが一番の幸せ


とばあちゃんがいってた
515名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:42:25 ID:kcqNWDZlO
今ごろ現地のテレビではブラジル戦のゴールを流しまくり。
516名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:42:26 ID:Sc1rYTeg0
スットコドッコイリーグか・・・スンスケらしいかもな(笑
517名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:42:28 ID:ou0t8a9f0
>>497
というか寧ろそっちの方が彼のパスは生きると思うのだが
518名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:42:32 ID:TETq5r3j0
ローションの二の舞いだな
519名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:42:33 ID:XUSpJa930
>>467
わかる
俺の彼女もスポーツ好きじゃないから
サッカーは代表戦以外見てたら文句言われ
野球は甲子園の地元チームが出てる
試合以外は文句言われ
格闘技・プロレスは全否定される
520名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:42:39 ID:Ue4rwjhV0
>>259
プレミアで役に立たなくなった奴の集会場だな
521名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:42:42 ID:yiyl1Ild0
正直スペインより良い選択かもよ。セルティックはイングランドで言ったらマンUとかでしょ。
しかも監督ストラカンっていい人そうだしね。
522名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:42:50 ID:srw/YwTy0
>>505
ジュニーニョはもう居ない

去年そんな殆ど見たわけじゃないけど、基本はサットン&ハートソンの電柱中心の攻めのチーム
523名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:43:00 ID:wYpUyuJR0
フジでデビュー戦ぐらいやらんかな。
524名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:43:04 ID:E1pdb24G0
俊輔って層化なの?んなわきゃないっしょ。
525名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:43:13 ID:3wpeLhRS0
>>506
>見えずらいね
526名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:43:29 ID:j/ycie2y0
つってもあれでしょkyuリーグみたいなもでしょ
527名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:43:40 ID:j8r84RiC0
>>525
外人なんだから大目に見ろ
528名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:44:31 ID:4PYX2KZO0
>>523
ヒント:日テレ
529名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:44:32 ID:Fi5g5Sv40
中村に移籍金7億とは奮発したもんだな
530名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:44:32 ID:iZfiZ/3Q0
>>505
ジュニーニョもういないよ。母国のパルメイラスに移籍した
531名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:44:46 ID:PbIz7GjM0
数年後、プロレス・リーグから足元コネコネ・リーグに変貌するとはダレモソウゾウシテイナカッタ ヌルポ
532名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:44:51 ID:3wpeLhRS0
>>527
そうだな
ゴメン
533名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:45:01 ID:ePgM8Ou50
534名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:45:06 ID:kkG/uFq70
http://jsv012.j.soka.ac.jp/international/ex/daigaku/B33_glasgow.htm
本年2004年は1994年6月に創立者池田先生がグラスゴー大学から名誉文学博士号をご授称してより10周年。
535名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:45:35 ID:26zzh5he0
スペインは上位以外は貧乏だからなあ
セリエなんて上位でも破産寸前だし
536名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:45:36 ID:1R1+zZUS0 BE:45976043-##
>>474
英国(グレート・ブリテン及び北アイルランド連合王国)

イングランド、スコットランド、ウェールズと北アイルランドで構成
537名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:46:16 ID:4Hla3PA90
>>518
誰だよw
538名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:46:20 ID:/vdmz7JB0
結局、レッジーナの思う壺ってことになったのかな?
539 :2005/07/22(金) 11:46:40 ID:JU4Ulejf0
まあ、三流リーグとは言え、7億円の価値がある
選手と評価して貰ったんだから、いいんじゃないか?
540名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:46:49 ID:srw/YwTy0
>>538
ぼろもうけ
541元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2005/07/22(金) 11:47:03 ID:OjRUbXX60 BE:166860285-#
頑張れスンスヶ スケールがアップアップしてくるな( '∀`)y━・~~
542名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:47:14 ID:WQDGEe1E0
層化
イギリスはまだカルト指定されていないからね
543名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:47:23 ID:noc7YAq20

セルティックってなに?

544名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:47:34 ID:a9JdcbTb0
一番金持ちがオーナーやってるスペインのチームは昨年2部bでした

お金あんまり関係ないかも
545名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:47:39 ID:srw/YwTy0
>>539
揉めてた肖像権はどうなったんだ?
そのままの金額って事は100%セルティックに譲ったのかね
546名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:47:47 ID:x10Dn3AG0
なぜか否定的な意見が多いな、かなり素晴らしいことではないか。
馬鹿だらけだな、ここ
547名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:48:00 ID:wYpUyuJR0
どんなリーグ?

ふんずけてます(カードなし)
http://bhoys.web.infoseek.co.jp/matchreport/img/mu_99.gif

金的(カードあり)
http://bhoys.web.infoseek.co.jp/matchreport/img/mu_1005.gif

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
548俊輔:2005/07/22(金) 11:48:01 ID:3wpeLhRS0
>>541
もうあんたんとことは関係ないんだよね
549名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:48:28 ID:iAtDZkI+0
中村と中田、年俸どっちが上なの
550名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:48:33 ID:RuHeTpxS0
スコッチ飲み放題か、うらやましい
551名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:48:35 ID:bHcXkPpZ0
>>543
大和民族ス みたいなもんだ
552名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:48:44 ID:+JSYsaBK0
スコットランドといえば…■ノシ
553名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:48:51 ID:srw/YwTy0
>>544
へーへー
どのチーム?
554名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:49:04 ID:3wpeLhRS0
>>549
中田
555名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:49:07 ID:GpToIdZs0
ミッター・マイヤーって誰?
556名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:49:09 ID:04+sPX0z0
ttp://www.iffhs.de/main/englisch/aktuelleinfos/neue_tendenzen/

18. Scotland 295,5

29. Korea (S) 217,0





67. Japan 134,0


557名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:49:09 ID:TE6cxhxL0
明日になってみないとわからないね。
558名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:49:17 ID:8QqMHccN0


475 名無しさん@恐縮です New! 2005/07/22(金) 11:37:06 ID:Ke+v9VRT0
やったー! 嬉しいデシ (ノд-。) (ノд-。) (ノд-。) 。。。

セルティックの地元のグラスゴー大学は、
うちの大学(創価大学)と交流が深いので、
なじみが深くて友達も行ってるんでし。。。

こんどみんなで応援に行くぞー!!
559名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:49:19 ID:5e0acGqj0
間違いなく日本人が所属してるチームで現在最強
560名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:49:26 ID:36lwBRWWO
シコッテランド

ハゲワラwwwwwwwwwwwwwwww

俺ってギャグの才能あるかも!おまえらパクるんじゃねーぞw
561名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:49:31 ID:4Hla3PA90
アイラ! アイラ!
562名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:49:33 ID:9ki33rD80
>>546

試合見たことねーんだよこいつら。
見たこともないのに文句言ってる馬鹿ばっか
563名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:49:37 ID:MgP2UaT70
年齢的にこれからピークを迎えようとする選手なのに・・・
564名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:49:40 ID:IqpkvHYJ0
475 名無しさん@恐縮です New! 2005/07/22(金) 11:37:06 ID:Ke+v9VRT0
やったー! 嬉しいデシ (ノд-。) (ノд-。) (ノд-。) 。。。

セルティックの地元のグラスゴー大学は、
うちの大学(創価大学)と交流が深いので、
なじみが深くて友達も行ってるんでし。。。

こんどみんなで応援に行くぞー!!


コレマジキタコレwww
565名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:49:41 ID:iAtDZkI+0
>>554
中村が1.5億で中田幾ら
566名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:49:57 ID:GpToIdZs0
475 名無しさん@恐縮です New! 2005/07/22(金) 11:37:06 ID:Ke+v9VRT0
やったー! 嬉しいデシ (ノд-。) (ノд-。) (ノд-。) 。。。

セルティックの地元のグラスゴー大学は、
うちの大学(創価大学)と交流が深いので、
なじみが深くて友達も行ってるんでし。。。

こんどみんなで応援に行くぞー!!


パリコレwww
567名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:49:59 ID:JqE7TJOo0
でも、これでCLに出れるのは確実だな。
後はその場面でアピールできれば、スペインなりイングランドなりにいけるだろ。

活躍できればの話だがw
568名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:50:08 ID:srw/YwTy0
>>559
練習生でミランに居るじゃん
569名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:50:16 ID:noc7YAq20
茸じゃ
世界のアイリッシュに失礼だ
570名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:50:17 ID:3wpeLhRS0
なんで城南に来てくれなかったの?
待ってたのに・・・
571Kリーグより少ないチーム構成:2005/07/22(金) 11:50:21 ID:kzjXKbx90
のリーグに移籍したソウデスネ
572名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:50:22 ID:iAtDZkI+0
つか中田の年俸1億ないって聞いたが。副収入のほうが年俸よりでかいだろ
573名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:50:26 ID:NbSz9pUi0
>>512
確かにサッカーみてると色んな国の事情がわかってくるよな
最近までイタリアがあんなDQNとは知らなかったしな
574名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:50:32 ID:/vdmz7JB0
創価大学いく人はみんな、創価学会所属???
575名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:50:36 ID:ZEO5dC0H0
スコットランドとアイルランドの違いに付いて

576名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:50:56 ID:IG4hFBTe0
7円置くんとちゃいますよ
577名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:51:06 ID:wYpUyuJR0
中村、君のことは忘れない
578名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:51:09 ID:kkG/uFq70
サッカーで学ぶ各国の歴史

知れば知るほど海外厨って恥だよね
579名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:51:27 ID:26zzh5he0
>>559
練習生でマルセイユに居るじゃん
580名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:51:29 ID:JFZEjmX70
>>90
JAPAN低っ!
581名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:51:29 ID:i1WMO+z40
一気に都落ちだな。
Jリーグよりレベル低いだろ。
582名無し募集中。。。:2005/07/22(金) 11:51:39 ID:X2qpWWP50
>>568
くわしく
583名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:51:49 ID:a9JdcbTb0
>544  ラーヨ バジェカーノ というマドリッドの蜂のユニのチーム

スペインで最大の企業 三菱みたいな企業が持ってる
584名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:52:00 ID:8Z+Avy060
>>512
確かにサッカーみてると色んな国の事情がわかってくるよな
最近まで中国があんなDQNとは知らなかったしな
585シナも加入可能性ありキター:2005/07/22(金) 11:52:16 ID:kzjXKbx90
Peter Lawwell, the Celtic chief executive, is still in active pursuit of
Shunsuke Nakamura, Reggina's Japanese playmaker, while the Chinese pair,
Du Wei and Xu Yunlong, are also expected in Glasgow next week on trial.

残念!中国人がテストされるみたいです
586名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:52:23 ID:WQDGEe1E0
>>571
kリーグは世界的なリーグ
jのチームは歯が立たない(ACL惨敗)
587元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2005/07/22(金) 11:52:27 ID:OjRUbXX60 BE:25029432-#
>>548
(´・ω・`)ショボーン
588名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:52:45 ID:srw/YwTy0
>>582
今年居るかは知らないが、去年の中国遠征に帯同して試合でたkawamataって選手
589名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:53:09 ID:JqE7TJOo0
>>579
詳しく


ってナカタコかw
590名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:53:10 ID:Ue4rwjhV0
ただここで奴がスタメンはれるかというと微妙だな
591名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:53:20 ID:n/X4uS1AO
>>475 きもいよ
592名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:53:20 ID:gDPrC1g40
みんな層化って言って馬鹿にするけど
海外行くと無神論者ほど軽蔑されるものはないぞ
593名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:53:20 ID:4RX2hRcg0
そういえばセルティックは中国人も狙ってたな
594名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:53:26 ID:vKZZBSm20
セルティックって野球に例えると、メジャーリーグの下の3A所属みたいなものだろ?
金の問題とはいえ、哀れだな、スコットランドリーグってw
595名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:53:56 ID:kkG/uFq70
>>590
学会を侮るな
596名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:53:59 ID:tlQjGI+E0
Jリーグってしょぼいんだな
597名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:54:10 ID:k+5JQ+pb0
UEFAリーグランキング

1 スペイン 73.592
2 イングランド 61.653
3 イタリア 59.471
4 フランス 49.041
5 ドイツ 48.703
6 ポルトガル 43.666
7 オランダ 38.164
8 ギリシャ 35.498
9 ベルギー 31.750
10 スコットランド 31.750
11 トルコ 29.916
12 チェコ共和国 27.950
13 ウクライナ 24.850
14 オーストリア 24.375
15 ロシア 23.416
16 イスラエル 21.874
17 セルビア・モンテネグロ 21.249
18 ポーランド 21.000
19 スイス 20.875
598名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:54:15 ID:kcqNWDZlO
私もサッカー見て世界の地理とか歴史にかなり詳しくなった。おもしろい。
599名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:54:23 ID:Ue4rwjhV0
>>592
俺は神道でいい
600名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:54:43 ID:26zzh5he0
俺もキン肉マン見て世界の地理とか歴史にかなり詳しくなった。おもしろい。
601名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:54:43 ID:sjTyEknjO
>>592
全く同じ事を創価の奴に言われた
602名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:54:55 ID:a9JdcbTb0
希臘が阿蘭陀より上がありえない
603名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:54:59 ID:kkG/uFq70
>>592
俺は界王神
604名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:55:05 ID:5dIfKRyN0
>>475
sine
605名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:55:12 ID:iZfiZ/3Q0
>>583
あのテレサ婆さんのチームか
スタ狭いんだよな
606名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:55:18 ID:ePgM8Ou50
>>597
UEFAランキングでもベルギーより下なんだ・・・(´・ω・`)
607名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:55:41 ID:srw/YwTy0
>>598
ダービーならスーペルクラシコと引けを取らないな
608名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:55:42 ID:4Hla3PA90
>>592
日蓮宗とは和解したのか?
609名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:55:47 ID:kkG/uFq70
スコッチってスコットランドからきてんの?
610名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:55:54 ID:lf1lKoGL0
都落ちだなぁ〜
怪我だけは気をつけろよ
611名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:56:13 ID:sLTC9sC20
>>609
スコッチはスコットランドのお酒
612名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:56:27 ID:3Oy0s6VY0

http://jsv012.j.soka.ac.jp/international/ex/daigaku/B33_glasgow.htm
本年2004年は1994年6月に創立者池田先生がグラスゴー大学から名誉文学博士号をご授称してより10周年。


http://jsv012.j.soka.ac.jp/international/ex/daigaku/B33_glasgow.htm
本年2004年は1994年6月に創立者池田先生がグラスゴー大学から名誉文学博士号をご授称してより10周年。


http://jsv012.j.soka.ac.jp/international/ex/daigaku/B33_glasgow.htm
本年2004年は1994年6月に創立者池田先生がグラスゴー大学から名誉文学博士号をご授称してより10周年。


http://jsv012.j.soka.ac.jp/international/ex/daigaku/B33_glasgow.htm
本年2004年は1994年6月に創立者池田先生がグラスゴー大学から名誉文学博士号をご授称してより10周年。


http://jsv012.j.soka.ac.jp/international/ex/daigaku/B33_glasgow.htm
本年2004年は1994年6月に創立者池田先生がグラスゴー大学から名誉文学博士号をご授称してより10周年。


http://jsv012.j.soka.ac.jp/international/ex/daigaku/B33_glasgow.htm
本年2004年は1994年6月に創立者池田先生がグラスゴー大学から名誉文学博士号をご授称してより10周年。


http://jsv012.j.soka.ac.jp/international/ex/daigaku/B33_glasgow.htm
本年2004年は1994年6月に創立者池田先生がグラスゴー大学から名誉文学博士号をご授称してより10周年。


http://jsv012.j.soka.ac.jp/international/ex/daigaku/B33_glasgow.htm
本年2004年は1994年6月に創立者池田先生がグラスゴー大学から名誉文学博士号をご授称してより10周年。

613名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:56:29 ID:26zzh5he0
>>609
うん
614名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:56:31 ID:kkG/uFq70
>>611
d
615名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:56:31 ID:JFZEjmX70
>>597
師匠はJリーグと比べるとやっぱり凄いところでやってたんだな
616名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:56:35 ID:WQDGEe1E0
グラスコーに行ったら創価と名乗りましょう
そうしたら仲良くしてくれますよ
617名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:56:52 ID:X2qpWWP50
>>592
よっぽどの事情がない限り、この日本で神にすがるような奴は
馬鹿にされて当然なんですよ
しかも大作てw
618名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:56:58 ID:a9JdcbTb0
三菱みたいな企業のオーナーが持ってる の間違いだった

っーか いつの間にか マドリッド第3のクラブの地位が 郊外のヘタフェだったかに奪われてるし
619名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:57:00 ID:74m5nmo30
>>592
学会員乙
620名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:57:03 ID:Ue4rwjhV0
ケルンやラシンより上ではあるがリーグが悪いな
CLしか楽しめない
621名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:57:09 ID:AxUJXxW3o
Jリーグでいうと、マリノスから水戸に移籍するようなもんだな。
622名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:57:19 ID:noc7YAq20
>>551
違うな
やつらはアイルランドからの出稼ぎが居ついたから
日本における朝鮮民族Sに近い
623名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:57:22 ID:JqE7TJOo0
>>597
トルコよりは上なんだな。それは少々びっくり。
624( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/07/22(金) 11:57:26 ID:cZameNyF0
ベイシティローラーズのふるさと すこっとらんど
バグパイプの国
タータンチェックの国
625名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:57:42 ID:i1WMO+z40
セリエAに残った中田英が幸運に思えてきた。
やっぱ中田英が最強だ。
626名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:57:47 ID:kzjXKbx90
中田…セリエ
柳沢…セリエ
稲本…プレミア
高原…ブンデス
松井…リーグアン
小野…エールディビジ
大久保…リーガ







中村…スコットランドリーグ(笑)
627名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:57:52 ID:0L8x89iV0
リーグは三流というのは分かったけどセルティックというチーム自体はどうなの?
2004−2005のCLではバルサとACミランと同じグループに入って予選敗退してるけど
628名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:57:53 ID:Q0KFNHkS0
7億とはすごい評価だね
W杯まで怪我しなきゃもうどこでも良いや
629名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:57:53 ID:KgnWvIu90 BE:32388724-
スカパーのスコットランドリーグの試合はいつも東本が解説してるけど
中村をどう解説するんだろうな
東本は戸田の件とかあるから正直奴の解説は聞きたくないんだけど
630名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:58:04 ID:kkG/uFq70


ハンプデンパークで満員のセルティックサポが掲げるプラカード・・・???

・・よく見ると聖教新聞


631名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:58:06 ID:sLTC9sC20



  さあ、今度は文化のお勉強ですか?
632名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:58:11 ID:srw/YwTy0
>>605
テレサってそんな金持ってるのか?
633名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:58:39 ID:kcqNWDZlO
海外組の所属するチームの順位付けるとこう?
1セルティック(中村)
2フィオレンティーナ(中田英)
3マジョルカ(大久保)
4フェイエノールト(小野)
5メッシーナ(柳沢)
中田浩、松井はわからん〜
634名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:58:43 ID:ou0t8a9f0
>>610
DA KA RA !
レッジーナなんて弱小にいるより、遥かにステータス高いわ!
セルティックなめんな
635あほ@外国人参政権反対:2005/07/22(金) 11:58:45 ID:0HmAJQau0
>>617
えー。
犬作のどこが神なんだよ。

あと俺は神様頼んでるぞ。
636名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:58:45 ID:4Hla3PA90
>>618
一部にいたのは4〜5シーズンだけじゃなかったっけ?
637名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:58:54 ID:HsNMDq0Z0
スンシュケがあのユニを着るのか・・・
もうあれを着て町は歩けないか。
638名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:58:57 ID:WQDGEe1E0
アジアのリーグでいうと、水原から神戸に移籍するようなもんだな。
639名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:58:59 ID:ECEKDkiI0
>>592
良く言われるけど・・・・実際は・・・・

無神論者=共産主義者だから
640名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:59:02 ID:gpIlcbrR0
「靴の形はもういいでしょ」→スコットランド行きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
641( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/07/22(金) 11:59:02 ID:cZameNyF0
>>626
名古屋の福田は? パラグアイかウルグアイに逝ったのれすが
642名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:59:18 ID:srw/YwTy0
>>627
バルサ相手にはかなり泥臭いサッカーで良い試合してた
643名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:59:18 ID:iGacnO/n0
>>628
その金額がネックになって
W杯終了後も他のチームに移籍できなくなる
644名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:59:20 ID:26zzh5he0
>>622
違うだろ
ケルト人は元々スコットランドに住んでたんだ

日本の状況で考えるとアイヌ人みたいなもんかな
645名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:59:34 ID:j8r84RiC0
>>626
プレミアの稲本って誰だよ
646名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:59:39 ID:IfWY+/kK0
>>592
無から有が生まれるわけないので、実存である神がいるはず→西洋
現に無から有が生まれたんだからしゃーない→東洋

東洋の方がなんか好き。
647名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:59:41 ID:XUSpJa930
>>608
日蓮正宗とだろ
648名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:59:50 ID:AxUJXxW3o
グラスゴーの掲示板に草加のことを書いてこようそうしよう。
649名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 11:59:51 ID:Ue4rwjhV0
プレミアに入れても中の上くらいはいく
650( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/07/22(金) 12:00:07 ID:cZameNyF0
>>627
スコッチれはグラスゴーレンジャースとセルチックが持ち回りれ優勝れす
651名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:00:10 ID:0xskSdtQ0
セルティック自体はレジーナより遥かにマシだけど
リーグレベルが雲泥の差だな
はっきり言ってステップアップになるのだろうか
W杯後にスペインにいければ御の字か
652名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:00:10 ID:/viwbamp0
>>633
フェイエノールトの方がフィオより高い
653名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:00:10 ID:ftJHdcuZ0
アン・ジョンファンの行ったドイツの何とかってチームとどっちが良いの?
654名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:00:10 ID:HsNMDq0Z0
セルティック馬鹿にする奴ゆるさねーwwwww
655名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:00:13 ID:JFZEjmX70
>>633
スシが
656名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:00:51 ID:kkG/uFq70
>>648
中村は層化って書いて来い。
657名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:01:01 ID:DG+iTJ6oO
>>620
みもしないでそんなこというなよ
俺は録画でもかなりたのしんでるぞ
658名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:01:04 ID:lf1lKoGL0
セルティックVSレンジャーズとか見たけどすごいお!
なにがすごいってとにかくすごいのよw
659名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:01:31 ID:NbSz9pUi0
>>644
うんで路上でDVD売っているのが朝鮮人だな
660( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/07/22(金) 12:01:31 ID:cZameNyF0
グラスゴーとセルチック 得失点差2桁
3位チーム 得失点差7

3位以下どんぐり リーグ
661名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:01:32 ID:Ue4rwjhV0
戦闘能力で言うと78くらいのチーム
662名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:01:34 ID:0L8x89iV0
>>633
フェイエノールトはマジョルカよりは上だろう
フィオレンティーナは補強しまくってるみたいだからどうだか分からんが
663名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:01:35 ID:Sc1rYTeg0
中田…セリエ
柳沢…セリエ      ←これってどうよ?
稲本…プレミア
高原…ブンデス
松井…リーグアン
小野…エールディビジ
大久保…リーガ
664名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:01:43 ID:26zzh5he0
オマエラは他者の成功を妬むことしかできないのか
665名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:01:50 ID:KgnWvIu90 BE:32388342-
>>627
CLでもそこそこいい試合してるよ特にホームゲームに強い
2000年以降もユベントスやアヤックス、リヨンなどにも勝っているし
02-03シーズンはUEFA杯でバルセロナとかに勝って決勝に進んでるしね
666名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:01:54 ID:/viwbamp0

セルティックは不味いよな。
格は高いけど優勝争いが義務だからちょとでも上手くいかないと切られてしまう。
セリエAのプロビンティアが一番良いよ。
667名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:01:58 ID:kkG/uFq70
聖教新聞が吹き荒れるグラスゴー
668名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:01:58 ID:sLTC9sC20
>>658
だな
町を代表してにらみ合って、戦争してる感じ
669名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:02:06 ID:1eyichg30
セルティックてどこやねん(;^ω^)
670( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/07/22(金) 12:02:08 ID:cZameNyF0
>>663
ナカタコは?
671名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:02:09 ID:kcqNWDZlO
ハンブルガーSVとどっちが強い?
672名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:02:06 ID:noc7YAq20
>>644
住んでいたけど近代の辺りはプロテスタントが多い工業都市
そこに貧困で困っていたアイルランド人が大量に出稼ぎできて
今に至る。だからダービーが厚いのです
673名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:02:19 ID:a9JdcbTb0
 レアルマドリーと アトレティコの2強 に隠れてひっそりとやってた
首都の下町に有るから その地域では熱狂的人気があった
だけど 最近 おち気味で 人気急落した
674名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:02:27 ID:74m5nmo30
カルト信者だからやっぱりフランスリーグは問題外か
675( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/07/22(金) 12:02:40 ID:cZameNyF0
>>669
偉大なるブリテン島の北部
676名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:02:40 ID:kkG/uFq70
>>668
あれはダービーじゃないな。
まじで代理戦争だ。
677名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:02:53 ID:MIG3roDhO
海外サカオタじゃない限りスコットランド行きは都落ちに感じる
でもチームのNameバリューならかなり高いみたいだなぁ
678名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:03:18 ID:Ue4rwjhV0
せーきょーしんぶん♪
679名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:03:21 ID:srw/YwTy0
>>662
UEFAのランキングだとどうなるんだろ?
10年だっけ5年だっけのヨーロッパでの成績だっけ?
フェイエとマジョルカもかなり杵柄残ってそう
680名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:03:27 ID:ftJHdcuZ0
アン・ジョンファンの行ったドイツの何とかってチームとどっちが良いの?
681名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:03:39 ID:AQ39aht70
スコットランドでシコットランド(・∀・)
682 :2005/07/22(金) 12:03:43 ID:330mye/6O
この評価って、なに基準で決まってんの?
でも、リーグレベルと代表のレベルは異なってるのもあるね
683名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:03:50 ID:Z+TNlNqM0
セルティックって緑のユニだっけ?
ということは1UPキノコだな。
684名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:03:52 ID:i1WMO+z40
稲本潤一もイングランドの下部リーグのさらに2部なんかでプレイするより
スコットランドリーグでプレイすればよかったのに。
685名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:03:57 ID:t8L5aEyH0
あのユニ似合うかなぁ・・・
686( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/07/22(金) 12:04:06 ID:cZameNyF0
>>680
フランス メス(メッツ) フランスれは中位クラブ
687名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:04:08 ID:bSzFDCJA0


四国アイランドリーグみたいなとこ行くのか

688名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:04:16 ID:slAB0GBD0
なんだかんだで中村・中田・小野・高原あたりは立派だ
まぁこれからは松井が先頭走るがな
689名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:04:23 ID:l0CYDmX50
で、そもそも ス コ ッ ト ラ ン ド ってどこ?
690名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:04:23 ID:KgnWvIu90 BE:80970645-
>>653
フランスのメスだろ
メスはピレスが育ったチームだな。ピレスが在籍時は優勝争いもしてる
まあただそれだけ。今は降格争いの常連。格はセルティックの方が上だな
691名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:04:30 ID:Y6RkWVlqO
ほんと馬鹿ばっか
692名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:04:32 ID:ebPWVFz/0 BE:258511695-#
日本の民放、1回でいいからスコットランドのゲーリックフットボールの
一番盛り上がる試合を放送してほしいよ。

サッカーとバスケとラグビーが一緒になって激しい。すげーおもしろいよ。

世界にはいろんなフットボールがあるんだってのわかるし。
693名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:04:33 ID:sj94+SXg0
いいんじゃない?
個々で揉まれてフィジカルの大切さを学んで、リーグの下位チームに移籍。
その後、スタメン王様プレーで活躍も代表に招集されず、って展開が見えてて。
694名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:04:34 ID:kcqNWDZlO
中村俊輔(レアル・マドリード)


日韓W杯後は誰もが確信してたよね。
695名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:04:36 ID:R+SQGPpc0
UEFAリーグランキング
1 スペイン    73.592   大久保
2 イングランド  61.653   稲本
3 イタリア     59.471   柳沢 中田
4 フランス.    49.041   松井 中田コ
5 ドイツ...     48.703   高原
6 ポルトガル..  43.666
7 オランダ    38.164   小野
8 ギリシャ.    35.498
9 ベルギー..   31.750
10 スコットランド 31.750   中村
696名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:04:36 ID:zp9VZB5K0
だれも突っ込まないからいうけど
セルティックスねスを忘れたら一人の人になってしまうよ(藁
697( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/07/22(金) 12:04:37 ID:cZameNyF0
>>683
緑と白の横しま段々
698名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:04:37 ID:lf1lKoGL0
>>682
レベルの問題じゃないのよ。
とにかくすごいの、うふw
699名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:05:02 ID:6gezizdK0
>>653
アン・ジョンファンはフランスのメツじゃなかった?
いずれにせよ、名門度は明らかにセルティックのほうが上。

ところでセルティックで有名な選手いるの?
ラーションがかつて在籍していたことは知っているが・・・。
700名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:05:21 ID:RB1oDwxY0
スコットランドリーグってめちゃくちゃ荒いってどっかで読んだし中村怪我しそうだな
701( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/07/22(金) 12:05:24 ID:cZameNyF0
>>689
イギリス(イングランド+ウエールズ+スコットランド)の北部
702名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:05:32 ID:sLTC9sC20
>>688
なんで松井なんだよw

松井のクラブは、一部にあがったとこだろ?
ということは、一部で降格争いするクラブだ
703名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:05:36 ID:Aww2KwzD0
スコットランドリーグか。
公務員とか郵便局員、サラリーマンとかがやってるアマリーグだったな。
60歳くらいまでプレーできるらしいし楽しそうだ。
704名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:05:38 ID:XbGAxENl0
705名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:05:50 ID:a9JdcbTb0
三瓶って 何かに出てるのかな
706名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:06:02 ID:XUSpJa930
>>685
中村より似合わない人を探すほうが難しいよ
707名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:06:08 ID:ebPWVFz/0 BE:80425872-#
日本にも

挿花高校vs天理とか

天理vsPL

なんていう宗教ダービーがありますよ
708名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:06:18 ID:ftJHdcuZ0
>>686>>690
ど どっち...?(汗

ってか、メッスだったか、ゴメンゴメン
709名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:06:21 ID:lxkU8vKG0
>>592
俺はフォースの力を信じてるから
710名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:06:24 ID:FPgwJiae0
97年ラーションのフェイエノールトからセルティックへの移籍金は
たったの65万ポンド、1億3000万円
中村がいかに高い評価を受けている偉大な選手であるかが分かりますね
711名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:06:26 ID:JwweETXR0
>>701
北アイルランドもイギリスに入れてやってくれ
712名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:06:31 ID:IqpkvHYJ0
>699
セルティック  GK  ヘドマン スウェーデン代表   マーシャル スコットランド代表
DF ファルハエレン 元ベルギー代表  バルデ ギニア代表  バルガ スロバキア代表
MF ピアソン スコットランド代表  レノン 元北アイルランド代表  ペトロフ ブルガリア代表
FW ジュラフスキ ポーランド代表  サットン 元イングランド代表  ハートソン ウェールズ代表
アリアディエール フランス アーセナルからレンタル

ハイバーニアン DF ガリー・コルドウェル スコットランド代表
FW オコナー スコットランド代表  リオーダン スコットランド代表
713名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:06:32 ID:HsNMDq0Z0
ずっとカトリックしか加入できなかったのについに創価まで入れるんだな
714名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:06:36 ID:i1WMO+z40
石原さとみが祝福
715名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:06:36 ID:0roqwJGxO
うぇーセルティックパークでやれるのは、いいね
716名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:06:37 ID:FTJbuK2f0
すげ〜、セルティックか〜。
717名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:06:37 ID:lf1lKoGL0
>>706
本山とか・・・
718名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:06:45 ID:/vdmz7JB0
加地はどうなったの?
719名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:07:01 ID:nee9TYAjO
どうせならレンジャースのほうがよかったな。ユニもセルティックださいし
720名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:07:07 ID:/viwbamp0
>>710

ヒント:商業価値
721名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:07:08 ID:0L8x89iV0
>>701
昔世界地理でやった気がするけどたしか北アイルランドも
722名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:07:16 ID:DG+iTJ6oO
マリノスなんかよりマザウェルやアバディーンのほうが強いよ
723名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:07:25 ID:eXSa37220
>>692
あれ、ドリブルのやり方はバスケに、ランニングプレーはラグビーに影響与えてるよな
724名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:07:27 ID:26zzh5he0
>>689
お前呆れるほどバカだな
↓これを使って自分で調べろよ
http://www.mapion.co.jp/
何のためにインターネットがあるんだ
725名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:07:51 ID:a9JdcbTb0
グレートブリテン島の にすればよかったのでは
726名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:08:01 ID:i1WMO+z40
日本は廃藩置県で全部一緒くたになってしまったけど
江戸時代の感じだよね
どの国々も、内情は。
727名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:08:08 ID:KYLh3S3Y0
>>694
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
728名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:08:09 ID:vKZZBSm20
結局、KAZUが横浜FCに行ったのと似てるな、落ちぶれすぎw
729名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:08:30 ID:JwweETXR0
>>725
グレートっている?ブリテン島でいいんじゃない?
730名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:08:36 ID:+qN79e5c0
>>692
それアイルランドじゃなかったっけ。スコットランドでもやってるの?
731名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:08:41 ID:IG4hFBTe0
>>718
KINGです
732名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:09:01 ID:/viwbamp0
五割方ロングボール多用の戦術に移行してお払い箱になるのは目に見えている
733名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:09:24 ID:ou0t8a9f0
>>728
全然似てねー、ニワカはヌッこんでろ
734名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:09:25 ID:oBIQ6LnE0
まぁモスクワに買われるよりよかったんじゃねーか
予選勝ち抜けば毎年CLに出られるし
735名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:09:44 ID:XUSpJa930
>>717
互角だな・・・
736名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:09:45 ID:srw/YwTy0
>>692
バスケが一緒ってのは得点に差があることだけだから一緒とは言わない
737名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:10:14 ID:ou0t8a9f0
>>732
そのロングボールの発射台が俊輔でしょ
738名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:10:15 ID:/viwbamp0
>>734
ポジションを与えられるかが問題
739名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:10:30 ID:84DemR0f0
セルティック>>>レッジーナ
セリエA>>>>>>スコットランドリーグ

まあ常に勝ちを求められるチームで
どうやるかってとこでしょね
740名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:10:35 ID:lf1lKoGL0
ま、中村がチームへの献身を身につけてくれたら代表にとってメリットだな。
741名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:10:47 ID:ebPWVFz/0 BE:57447252-#
>>736
一緒だよ

サッカーボールを手でバスケみたいにドリブルしないと
走っちゃいけない

持って走るのが反則なの
742名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:10:53 ID:FmyErWTlO
>>710

かならずしも移籍金がそのまま選手の期待度ってことはないよ
残り契約期間もろもろが入ってるから
743名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:11:04 ID:6gezizdK0
>>712
>>699です
アリガトン。
GKのヘドマンとMFのペトロフは知っている。
後はシラネ。
744名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:11:20 ID:KgnWvIu90 BE:109310639-
セルチックのFWにはウェールズ代表の巨漢ハートソンがいるから
俊輔のセットプレーやクロスの精度が生かされるんじゃないかな
745名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:11:30 ID:oEVbPiuR0
パソコン壊れて修理出してから久々の2ちゃん!
あー幸せ。。
キーボード打ちづらい
746名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:11:34 ID:sLTC9sC20


 あと日本人が経験してない国ってどこだ?欧州で

  トルコ、ギリシャくらい?
747名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:11:42 ID:42LUHAHF0

J 1 以 下 の リ ー グ へ よ う こ そ 、 茸

748名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:12:11 ID:zp9VZB5K0
スコットランド人て高飛車でいや
旅行先で英語を話せばNO ENGLISH!
もういかない
749名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:12:22 ID:jqOCEEOR0
中村ってヒッキーだっけ?
危なくて街あまり歩けなさそうだな。

セルティックに所属してたファンフォーイドンクがオープンカーに乗ってて信号待ちしてた時にレンジャーズサポに見つかって走って追いかけてきたから
慌てて逃げたという話しもあるしな。
750名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:12:22 ID:26zzh5he0
【サッカー】レアル・マドリー、ロビーニョ獲得を発表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1122000438/
751名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:12:25 ID:I6BqsFUB0
セルティックはwc後中村を高く売ろうと思ってるのかな?
752名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:12:26 ID:/viwbamp0
>>746 まず ポルトガル
753名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:12:37 ID:3wpeLhRS0
>>747
スコットランド18位
Jリーグ61位
754名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:12:38 ID:1eyichg30
芋リーグのチャンポンチームでやってなんになるんだよ
スペイン下位池よ
755名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:12:52 ID:sLTC9sC20
>>752
ポルトガルもあったな
756名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:13:13 ID:/viwbamp0
>>712
名前だけ見るとプロビンチア以下なのな。ラーションがいれば・・・
757名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:13:14 ID:ou0t8a9f0
>>748
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
758名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:13:15 ID:ibSo6lIb0
>>752
プラガにいた広山
759名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:13:16 ID:26zzh5he0
752 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/07/22(金) 12:12:26 ID:/viwbamp0
>>746 まず ポルトガル
760名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:13:16 ID:XUSpJa930
>>744
実は中村よりも良いFKがいる
761名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:13:17 ID:ebPWVFz/0 BE:155106893-#
広山ポルトガルに居たよ
762名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:13:27 ID:KgnWvIu90 BE:255056279-
>>752
一応廣山がプレーしてます
763名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:13:39 ID:24vjgxlm0
宗教戦争に巻き込まれるカルト
764元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2005/07/22(金) 12:14:09 ID:OjRUbXX60 BE:83430645-#
>>749
テラクオリティタカス((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
765名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:14:13 ID:vKZZBSm20
セルティックとかウェールズとか聞かない名前ばっか出てくるなw
情けないよ、こんなトコしか移籍できないなんて・・・
766名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:14:18 ID:/viwbamp0
>>758
すまんがった
767名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:14:18 ID:nee9TYAjO
茸はたぶんスーパーリーグをにらんでるんだよ。たぶん・・・
768名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:14:28 ID:y2snIx2P0
しかし、このイマイチな移籍でも、今現在の海外組のなかでは
一番勝ち組なのが恐ろしい事実
769名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:14:45 ID:+qN79e5c0
>>753
UAE 16位
スコットランド 18位
770名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:15:21 ID:BqzOMtwv0
今日22日に代理人とレジーナのフォティ会長が会談し、条件面での最終確認を行う。
順調に進めば明日23日には正式発表。

ここまで進んでから

決定

じゃまいか?
771名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:15:23 ID:ou0t8a9f0
>>765
はいはい、ワロスワロス
772名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:15:28 ID:3wpeLhRS0
>>765
ウェールズはサッカーの知識じゃなく一般常識
773名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:15:57 ID:i1WMO+z40
契約が終わる一年前には放出しないと、移籍金がクラブに入らないしね。
結局、中村はセリエAでほしがるチームがなかったと。


774 :2005/07/22(金) 12:16:32 ID:+3bWBkSv0
斧以下のチームだな(w
775名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:16:50 ID:/viwbamp0
>>768
中田のころは希望に溢れていたんだがなあ
776名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:17:08 ID:1+evdj0r0
なんか、ぱっとしないリーグに行くんだなって
印象は否めんが、救いは名門とことだね
名門でしか経験できないことがあるだろうし。
777名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:17:28 ID:kcqNWDZlO
>>765
自分で言ってて恥ずかしくない?
778名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:17:30 ID:vvKMpYC1O
ウェールズなんか普通知らないだろ。国じゃねぇし
779名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:17:31 ID:Ue4rwjhV0
>>773
レッジーナの試合見てて欲しがるところはないよ
780名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:18:02 ID:3wpeLhRS0
柳沢でさえ契約更改の前にスペインなどいろんなチームからオファーきた
んだけどなんで俊輔にはこない?
781名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:18:06 ID:m+hwE+pu0
スペインの2流チーム行くよりぜんぜん良いだろ。
今年もCLでミランと良い勝負してたしさ
782名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:18:13 ID:26zzh5he0
ウェールズ知らないのは相当恥だぞ
CWニコルに締められるぞ
783名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:18:14 ID:0roqwJGxO
セルティックパークじゃ、カップ戦負けなしだったんだっけ?
最近、UEFAカップは決勝まで行ったよね。
784名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:18:16 ID:KgnWvIu90 BE:226716678-
まあCL予備戦に敗退したら最悪だけど
本選に出れれば実り多い経験を積めると思うよ
CLに出場したかしてないかでは大きな違いがあると思うんだよな
残念ながら中田英さんはその機会を逃してしまったんだよね・・・
785名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:18:21 ID:/viwbamp0
>>780
需要と供給
786名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:18:41 ID:zp9VZB5K0
まぁいいよね、スコットランドでも
7億円だよ!
それぐらい金があったら家の後ろにジムでもたてて今から代表目指すのに
787名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:19:01 ID:aABL8Upx0
>>732
やっぱり、最終的にそうなってしまうのかなー?
日刊の記事だとそういうサッカーから脱却していくために
今の監督が茸を必要としたみたいに書いてあったけど、
まあ、ダービー以外は勝てるだろうし、また勝たなければいけないんだろうけども
そこで失敗したら放り込みサッカーにもどってしまって
監督、茸あぼーんってならないようにっては思うね。
欧州のカップ戦にでることはできるし、過疎地のリーグだけど
セルティックは名門だから、がんばってほしいと思う。
788名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:19:08 ID:DXM2hIW20
ACミランの話はなんだったのか
789名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:19:14 ID:vKZZBSm20
ラグビーの方が盛んな国へ行ってどーすんだよw
790うんこ:2005/07/22(金) 12:19:17 ID:OL8SrpYB0
まあカリミだってカタールでヌクヌクやってても代表じゃあのパフォーマンスだったんだ
キノコもスコスコランドでスコスコやりながらも代表じゃやってくれるだろ
791名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:19:18 ID:26zzh5he0
柳沢のクラブ消滅問題はどうなったんだ?
奴こそ移籍した方が良いと思うんだが
792名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:19:22 ID:1ItxQJUJ0
スコットランドでバンバンはじき飛ばされてれば、持ちすぎる悪癖が修正
されるかもしれんよ。
793名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:19:36 ID:/viwbamp0
しかし中村がポジション取ることを前提に話が進んでいるな
794名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:19:43 ID:XUSpJa930
>>779
イタリアの3年は無駄だった
というのは共通認識だろうな
795名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:20:02 ID:42LUHAHF0
Kリーグ並みのところじゃないか
悲惨すぎる
796名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:20:03 ID:ebPWVFz/0 BE:206810249-#
中田が始めてイタリア行った頃は、世界というのは漠然とあっても
どれぐらい高い山なのか現実には見えてなかったよ
797名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:20:15 ID:5e0acGqj0
チームとしては
セルティック>マルセイユ>HSV>ヴィオラ>メッシーナ>マジョルカ>WBA>フェイエ>ルマン

リーグとしては>>597

まあ重要なのはそのクラブでレギュラーかどうかなんだけどね
レギュラー>>>>>(超えられない壁)>>>>>スタベン
798名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:20:26 ID:Q96JYE4rO
それより師匠とへなぎテラワロス
799                                :2005/07/22(金) 12:20:29 ID:ZJ4RvNp30
>>695
UEFAリーグランキング
1 スペイン    73.592   大久保
2 イングランド  61.653   稲本
3 イタリア     59.471   柳沢 中田
4 フランス.    49.041   松井 中田コ
5 ドイツ...     48.703   高原
6 ポルトガル..  43.666
7 オランダ    38.164   小野
8 ギリシャ.    35.498
9 ベルギー..   31.750
10 スコットランド 31.750   中村


って事は中村は鈴木以下なんだなw
800名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:20:41 ID:ou0t8a9f0
>>793
7億もだした選手をベンチで飼い殺す方が無理がある
801名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:20:44 ID:3wpeLhRS0
>>791
五分五分だって意見もあるがどうなるか分からん
まあセリエBでやった方がいいかも
802名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:20:51 ID:KdV8K8EU0
中村にはレンジャースのほうが良かったような希ガス
803名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:20:52 ID:rms1XETIO
とりあえずはリ―ガに来なくて一安心。
804名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:20:55 ID:f6UrTWzR0
あーあ
805名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:20:56 ID:dHcTwKL6O
>778
806名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:20:58 ID:fT1/FlU20
中村俊輔自身は熱心な創価信者なの?
層化の久本雅美みたいな
807名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:21:31 ID:/viwbamp0
>>787
理想と現実。八割方リップサービスだし。普通に考えて戦術的要求よりも商業価値だし。
二流リーグの名門であるほど負けない戦術を採用するだろうし。
808名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:21:32 ID:oBIQ6LnE0
セルティックにいったら
茸はすぐこけるのやめたほうがいいぞ
笑われるから
809名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:21:45 ID:bAQ4MId60
柳沢もとっととサッカーやめてメロンパンでも売ればいいのに
810名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:21:46 ID:crZ5wEvYO
スカパーでスコットランドリーグが見られるのか…
811名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:22:10 ID:kcqNWDZlO
下位チームにいて一人だけ活躍するなんて有名選手でも難しいってかムリ。
上位なら俊輔ものびのびと活躍しやすいし他クラブの目にとまると思う。
812名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:22:15 ID:ou0t8a9f0
>>809
山田の事かぁー!!(AAry
813名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:22:31 ID:/viwbamp0
>>800

ヒント:中田
814名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:22:58 ID:26zzh5he0
名門度ならフィオレンティーナもかなりなもんなんだが
今はダメダメだからなあ
815名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:23:01 ID:DXM2hIW20
>>800
オレンジ親善大使
816名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:23:06 ID:YPJYjnKx0
   _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
817名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:23:27 ID:slAB0GBD0
>>786
まぁ年俸が7億ではないけどな
818名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:23:29 ID:XUSpJa930
>>806
熱心じゃない

819名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:23:36 ID:lp45QTDM0
なんだかんだで、海外日本人でナカタコさんが一番ビッグなクラブにいる件について
820名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:23:38 ID:r5HMjT1bO
つーか、>>788
821名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:23:59 ID:Kmtf3a8x0
小野のいるところとどっちがショボイ?
822名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:24:29 ID:zp9VZB5K0
>>809
メロンパンでおもいだした
この前近所の近くのラーメン屋にいったら
ザーサイ(搾菜)の炒め物がはいったラーメンがザーメンで売られてた
823名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:24:29 ID:vKZZBSm20
「昔の名前で出てます」的なベテランが最後に辿り付くリーグってイメージしかないな、スコットランドリーグって
824名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:24:58 ID:X5WIA84P0
  _,,,,,,,,,,,,,,,_
            ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,       ゙i,
~~'''''‐-= /                     i        ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.::::i':::..       ゙,
      i                /./     .:.::::/.:.:.:..       i
       ノ                / /     .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____     (<ヽ!}
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  ソイヤ!セイヤ!
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,...-i'゙i;====ヨ    ,! \\  ソイヤ!セイヤ!
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;;;`'''─--|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!
825名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:25:04 ID:kzbichPA0
試合中に怪我して帰国に50キノコ
826名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:25:03 ID:KgnWvIu90 BE:97165038-
>>823
ガットゥーゾはどうなるんだ?
827名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:25:07 ID:DXM2hIW20
>>821
小野んとこのが上
アヤクスはチャンピオンズカップ制してるし
828名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:25:12 ID:ou0t8a9f0
>>814
フェイエもマルセイユもハンブルガーもそれなりに名門だと思うけど
829名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:25:21 ID:gFsl8vUK0
こんな野心の欠片も無い邪教野郎ジーコも呼んで欲しくない
830名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:25:24 ID:FR8NHsM/O
フェイエは結構名門
オランダ代表のカイトやらいるし
831名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:25:45 ID:/viwbamp0
>>819
守備側の選手の方が普通は上へ行けるから。中田は監督に恵まれた。
832名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:25:59 ID:DXM2hIW20
>>823
ガスコインはそうだったかもしれん
しかし全盛期をセルティックで過ごしたラーションは?
833名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:26:00 ID:ModTVA+I0
スコットランドは英語じゃないの?
834名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:26:18 ID:26zzh5he0
>>821
リーグとしては小野>>>茸
チームとしては茸>小野
正直微妙
835名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:26:19 ID:lp45QTDM0
>>826
ガッツもレンジャース行った時は、何考えてんのじゃこいつ。っていうくらい
イタリアでは珍しく思われたって言ってた。でもレンジャースでレベルアップできたとも言ってた
836名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:26:35 ID:KgnWvIu90 BE:109309493-
フェイエもセルティックも欧州チャンピオンズカップ制覇してるよね
837名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:27:23 ID:BqzOMtwv0
サットンやカニージャ、ガッザあたりはスコットランドで評価持ち直したけどな。
838名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:27:36 ID:zp9VZB5K0
>>836
てか名前ながっw
Euroといえよ
839名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:28:25 ID:TRku9V4hO
ラーションは終わりかけてたけどセルティックで復活したんだよ。
840827:2005/07/22(金) 12:28:26 ID:DXM2hIW20
841渋谷:2005/07/22(金) 12:28:45 ID:VXsGJK/V0
こんちわ

842名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:29:01 ID:XKM5Yy0u0
セルティック、俊輔獲得の決着は持ち越し…肖像権で難航

http://news.fs.biglobe.ne.jp/sports/sn050722-120050722011.html

まだ決まってないね
843名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:29:21 ID:oBIQ6LnE0
しかし誰が7億だして茸とろうなんて思い立ったんだ?
およそセルティックに属する選手じゃないと思うんだが
844名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:29:39 ID:JFZEjmX70
セリエAライブしか加入してないから残留か
イングランドにして欲しかったな
845名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:29:40 ID:DXM2hIW20
>>839
そいえばラーションってフェイエにもいたんだっけ
846 :2005/07/22(金) 12:29:53 ID:JU4Ulejf0
この移籍で、茸以上にメディア関係者が慌ててそうだな

スコットランドリーグにジャパンマネーがどれだけ
入って逝くんだろう?
847名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:29:59 ID:hYrre5W30
ID:kcqNWDZlO
848名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:30:04 ID:26zzh5he0
>>843
スカパーからも金が流れていると思うんだがどうだろう
849名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:30:15 ID:XUSpJa930
>>832
もちろん例外ももいるが一般的な認識としてだろ
デブール兄弟・カニージャなど
850名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:30:43 ID:/viwbamp0
正直CLには参加しているけどセリエAに参加したらUEFA出場権すら無理。下手すると残留争うかも。
851名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:31:20 ID:hYrre5W30
ID:WQDGEe1E0
852名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:31:33 ID:RQaftZ3P0
セルティック予想スタメン
    アリアディエール  ハートソン
     (フランス)    (ウェールズ)
 中村                   前園
(日本)                   (日本)
       サットン    レノン
    (イングランド)(北アイルランド)
カマラ   バルガ    バルデ  バーゴ
(ギイア)(スロバニア)(ギニア)(スコットランド)
            ボルツ
          (ポーランド)
853名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:31:36 ID:/gLRHwuk0
もうボストン・セルティックスでいいじゃん
854名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:32:10 ID:vVb+N8BW0
レス読んでないんだけど、
ここの総意としては
この移籍はOK?なの?失敗なの?
855名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:32:23 ID:7PWBe8l2O
エメルソンの移籍金っていくらだっけ?
856名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:32:51 ID:XUSpJa930
>>850
それはない
857名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:32:56 ID:PYkJZTiz0
セルティックの本拠地スタジアム
http://www.employees.org/~dnorrie/leaguewin/images/endofgame1.jpg

レンジャーズの本拠地スタジアム
http://www.fisher.worldonline.co.uk/Stadium%20Pictures/Ibrox%20Stadium.jpg

858名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:32:59 ID:sLTC9sC20
>>855
10億円
859                                 :2005/07/22(金) 12:33:06 ID:ZJ4RvNp30
結局は肖像権問題でレッジナー残留
860名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:33:06 ID:9bNe2Cue0
>>852
サットンが中盤の底・・・?
今そのポジションでやってんの?
861名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:33:30 ID:/viwbamp0
>>854
中村的にはちょっと失敗。チーム的には大成功。
862名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:33:37 ID:sLTC9sC20
>>857
すげえいいね
863名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:34:16 ID:FcO/9PFA0
オファーゼロの中田よりましだなw
864名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:34:16 ID:0roqwJGxO
葛飾区から、千葉市中央区に引っ越すようなもんだよ。
865名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:34:19 ID:X5WIA84P0
移籍金が高いと次に移籍するとき移籍しにくくなるんじゃないの?
866名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:34:22 ID:gFsl8vUK0
CL本戦権逃したらこいつには何も残らん
867名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:34:54 ID:kkG/uFq70
>>857
こういうスタジアムが小規模でいいから日本にできないかなあ
868名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:35:21 ID:/viwbamp0
>>866
まあスタメンでリーグ優勝できれば価値はあると思うけど
869名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:35:51 ID:srw/YwTy0
セルティックのユニ着て歩いてたら渋いっ!って思われそうなのにこれからはプギャー対象w
870名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:35:58 ID:kNxfyM7w0
ちなみにスコットランド・リーグは
スカパー(ESPN?)でLIVEされるので
しょうか?
871名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:36:18 ID:DXM2hIW20
>>869
信者と間違われるかも
872名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:36:49 ID:9bNe2Cue0
>>870
やるだろうな。
873元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2005/07/22(金) 12:37:00 ID:OjRUbXX60 BE:150174094-#
これがむこうのファンサイトで出回ったらしいね 過剰な期待されちまうよ(ノ∀`)アチャー

http://blog.goalura.com/movie/nakamura.wmv

874名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:37:03 ID:kcqNWDZlO
ジダンがスーパーボレー決めたグラスゴーのスタジアムはどこのチーム?
875名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:37:05 ID:zp9VZB5K0
先行するセルティックに対し、新たな動きも浮上している。20日にはボルシ
アMGが新たにオファーを出し、パンダGMが俊輔サイドとスペインで交渉し
ていることが判明。

パンダGMかよ、やり手だぞ
876名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:37:08 ID:HsNMDq0Z0
>>857
一体感がたまんねえ
877名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:37:40 ID:oBIQ6LnE0
>>854
俺は微妙だと思う。
もしセルティックが古いチームを捨ててモダンなチームを作るための
茸獲得なら成功するかもしれんが、いままでどうりの古いチームに
茸を強引に入れてもチーム側も茸も対応できないと思う。
878名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:37:41 ID:P6H8O6VoP
879名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:37:45 ID:Jowy5jfrO
ヒダもスットコランドリーグに逝けばいいのに
880   :2005/07/22(金) 12:37:58 ID:sjtAhQsW0
>>857
凄えーいい環境じゃんw
CLか少なくともUEFA杯にでないとな
881名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:37:59 ID:Sc1rYTeg0
やっぱ強烈なマークに耐えられるかどうかじゃないかなー?
いい電柱がいてもパスだせなきゃ意味ないし
7億の選手ノーマークにするほど緩くないと思う
882名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:38:16 ID:XUSpJa930
>>865
27才での移籍だからこの後は
どっちにしろそういい移籍話はない
883名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:38:56 ID:eLnOGtMz0
え、決まったん?
むぅ…肖像権が気に食わん
それにスコットランドは2強だけだし下手にならんやろうか…
884名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:39:15 ID:CRc8SxEX0
電柱に
クロスを上げて
後ずさり
885名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:39:18 ID:OHUsfig/0
>>1
フォーウ
886   :2005/07/22(金) 12:39:21 ID:sjtAhQsW0
ここでWOWOWですよ
887名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:39:43 ID:GpToIdZs0
俺がセルテッックの元選手と友達な件
888名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:39:47 ID:3C7GTD5n0
イタリア語通訳のゴローちゃんは元気かな?
889名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:39:51 ID:9bNe2Cue0
>>874
クィーンズ・パーク
890 :2005/07/22(金) 12:39:57 ID:JU4Ulejf0
ヌルいリーグなのかどうかは、分からないけど
斧の様に、ぬるま湯に浸からないで欲しいな。

茸のオナニープレー全快出来れば、良い条件の
移籍もあるだろうし。
891名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:40:07 ID:/viwbamp0
マークが強烈って言ってるけど実際セリエAよりマークは厳しくないだろ。ガタイは良いかもしれんが。
892名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:40:13 ID:5O2GkEyn0
グラスゴーダービーは死者がでるほど熱狂的なダービーマッチ
そこに日本人がピッチにいると考えただけで
893名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:40:33 ID:JFZEjmX70
>>870
中村出場の試合は別に課金されそうな予感
894名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:40:44 ID:Bw36wo0TO
もう決定なのか?チーム間で合意してるだけか?あとは茸の一声だけか?
895名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:41:01 ID:XUSpJa930
>>877
いい悪いは別にして中村自体が古いタイプ
896名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:42:08 ID:AVA9i8K1O
>>887
詳しく
897名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:42:22 ID:8Oy2vzJ40
>>198


しかし今回の件を欧州サッカーに例えると
セリエの入れ替え常連チームから
辺境の地のトップチームになったわけだ。

俺って博学
898名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:42:23 ID:KCu+vaPY0
>>592
日本人で無神論者ってほとんどいないんじゃないか?

唯一絶対神を信仰してる人は少ないと思うけど
899名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:42:25 ID:srw/YwTy0
>>887
じゃー俺はレンジャースの元選手と友達な
900名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:42:55 ID:PR8X4RIO0

**************
セルティック日本遠征のお知らせ
**************
901名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:43:05 ID:T3Dv/H/fO
1000なら俊輔バルサ移籍
902名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:43:07 ID:oBIQ6LnE0
>>895
中村が古いならセルティックのサッカーは太古のサッカーだよ
903名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:43:28 ID:hhXWCA3t0
スットコラドンてつおいの?
904名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:43:33 ID:+2j7rnXF0
>>873
これ以上何もないぞ:;
905   :2005/07/22(金) 12:44:16 ID:sjtAhQsW0
今後スコットランドからオファーされる日本人選手の目安になるから大事だな
906名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:44:31 ID:X5WIA84P0
dtyjytdjtjtjjt
907名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:44:42 ID:/g+2NWitO
10番もらえるのか?
908名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:45:36 ID:IkC33SRGO
何で?CLに出たいの?
909名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:45:41 ID:X5WIA84P0
wwwっうぇwwwwwwwっうぇwwwwwwwっうぇ
910名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:45:48 ID:Exl9VEc2O
ユニホーム似合うのか心配だわ
911名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:46:02 ID:9bNe2Cue0
>>907
10番はマクギーディーが付けてるから貰えないと思う。
912名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:46:38 ID:NQMPvDxN0
セルティックってラーションとかいたとこ?
913名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:46:51 ID:AQ39aht70
スコッティーでシコシコランド
914名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:46:53 ID:/viwbamp0
>>908
中村が呑んだ理由はそのような気がするな
915名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:46:54 ID:gpIlcbrR0
スコットランドリーグの英雄w
916名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:47:05 ID:XUSpJa930
>>898
盆と正月と葬式の時ぐらいしか宗教と関わらない人は無神論者と同じだろ
917名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:47:14 ID:frQVdxYnO
すんすけ終戦
918名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:47:38 ID:gFsl8vUK0
7月30日開幕ですが間に合うんですか?
919名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:48:00 ID:ZEO5dC0H0
ラーチョンのポジとダブる
920名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:48:07 ID:srw/YwTy0
>>916
般若心経歌えるくらいならおk?
921名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:48:33 ID:eoO71XEX0
セルティック在住だけど、何か質問ある?
922名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:48:42 ID:DXM2hIW20
>>898
唯一絶対神ってのはやっぱ日蓮じゃなくって池田大作?
923名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:48:51 ID:NQMPvDxN0
あのユニフォーム好き
924名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:48:53 ID:/viwbamp0
でもレギュラー取れたらこれまでの日本人選手の中で一番の出世だよな
925名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:48:56 ID:gpIlcbrR0
靴の形はもういいでしょ
   ↓
スコットランド入りwカッコワルスw
926名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:49:03 ID:6Lz8F36B0
だけどこれでCLに出れるチャンスは一気に増えたな
927名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:49:21 ID:GpToIdZs0
セルテッィクの元選手の友達いわく、「このチームにいるかぎりはスコットランドでは神扱いされる」とのこと
928名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:49:26 ID:4Hla3PA90
そもそも「神」という概念を考えた場合に仏教は宗教といえるのか?
929名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:49:29 ID:4PYX2KZO0
>>910
225 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2005/07/22(金) 11:03:37 ID:97Q+F+lJ0
やっつけで作ってみた

http://orz.2chan.net/12/src/1121997778469.jpg

362 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2005/07/22(金) 11:22:52 ID:kkG/uFq70
ていうか似合わないんだよね

ttp://gazou.tank.jp/2/src/1121998666314.jpg
ttp://gazou.tank.jp/2/src/1121998696173.jpg
ttp://gazou.tank.jp/2/src/1121998726981.jpg
930名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:49:40 ID:sFJ1exNv0
予備戦勝ち抜けるのか?
931名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:49:42 ID:NQMPvDxN0
CLに出たかったん棚
932名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:49:52 ID:DXM2hIW20
>>920
歌えるんだったら無神論者じゃないの?w
933名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:50:01 ID:+L1PvLOM0
PRIDEの五味とソフトバンクの杉内って似てると思わない?
934名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:50:30 ID:42LUHAHF0
日本ツアーで



ぼろもうけだな
935名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:50:44 ID:srw/YwTy0
>>929
集合写真やっつけ杉でワロスwwwwwwwwwwww
936名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:50:49 ID:GpToIdZs0
ごみ=稲本
937名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:50:51 ID:DXM2hIW20
>>928
明王とかいろいろ神様いるから大丈夫
938名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:50:53 ID:bAQ4MId60
>>916
外人だってよほど信仰のある人以外はクリスマスイブと葬式の時ぐらいしか宗教と関わってないだろ
939名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:50:58 ID:0L8x89iV0
>>929
これはやっつけ仕事すぎだろw
でも似合わないだろうというのは分かった
940名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:51:15 ID:I6BqsFUB0
>>933
まー少しは系統が同じかも
どっちも子泣きじじい顔
941( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/07/22(金) 12:51:51 ID:cZameNyF0
05−06シーズンんの胸スポンサーは、ろこ?
942名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:51:52 ID:XUSpJa930
>>902
中村みたいに遅くてできるポジション
少なくて得点力ないのは古いの
943名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:51:54 ID:srw/YwTy0
>>932
まぁ唱えるって言うには拙いからね
944名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:51:57 ID:IkC33SRGO
スペイン逝けよ wowowで観れるのに
945名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:52:03 ID:MRB7u4U5O
初めてのアジア人になるのかな
946名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:52:04 ID:p+YDNjzp0
セルティックは聞いたことあるけど、スコットランドリーグのことは正直わからない。
こんな人が多いはず。
947名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:52:25 ID:01Mmtzop0
アンリカマラってセルティックいる?
948( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/07/22(金) 12:52:47 ID:cZameNyF0
>>946
グラスゴー・レンジャースくらいは聞いたことあるれしょ?
949名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:53:04 ID:GpToIdZs0
セルテッィクオタ日本一を自負する俺が来ましたよ。
950名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:53:20 ID:TFCqlXkj0
囚人服みたいだな
951名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:53:34 ID:hYrre5W30
日本人で俺は仏教徒だって胸をはって言えるやつの方が少ないだろw
葬式のあと塩まくとか間違った仏教してるくらいだもんな。
952名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:53:35 ID:/viwbamp0
>>946
セルティックとレンジャース、この二つさえ知っていればスコットランドリーグの八割はわかる
953名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:53:53 ID:k/2jMngE0
スコットランドリーグはESPNでやってたっけ?
954名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:54:05 ID:/MfCeaCi0
>>916
無神論者は盆も正月も葬式も関係ないはず。
大乗仏教徒かな。
955名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:54:10 ID:1+evdj0r0
スレ一覧の隣に「レアル・マドリー、ロビーニョ獲得」
が並んでた。ちょっと複雑な気分
956名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:54:10 ID:srw/YwTy0
>>950
つーよりラグビー
957名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:54:37 ID:4PYX2KZO0
>>947
移籍した
今は多分、サウサンプトン(イングランド)
958名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:54:49 ID:mZXxM5uy0
あらゆる点でオランダの小野以下
959( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/07/22(金) 12:55:21 ID:cZameNyF0
次の移籍は大変れすね

ローマに移籍した後に苦労したヒダみたになるのれしょうか
960名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:55:25 ID:/viwbamp0
>>955
あのチームもポジション考えずに選手取るよな
961名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:55:31 ID:bAQ4MId60
>>951
日本人で俺は創価学会員だって胸をはって言えるやつだって少ないだろw
962名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:55:49 ID:zp9VZB5K0
やっぱりどこのリーグでも勝てば勝ち点3はきまってるの?
それとも2だとか5だとかある?
963名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:55:52 ID:E40C9X/c0
UEFA Team Ranking 2006(Top 212)
過去五年間のポイントの合計UEFA杯欧州CLで結果を出したリーグ、クラブが上位に来る
15 Bayern M・chen Ger 27.455 6.017 10.556 19.489 3.330 66.846
16 Chelsea Eng 8.819 5.520 22.712 25.139 3.377 65.566
18 Celtic Sco 11.186 23.433 15.434 8.567 58.620
20 AS Roma Ita 18.148 17.256 12.928 8.620 0.282 57.235
25 Feyenoord Ned 24.355 7.035 6.787 12.960 0.165 51.302
45 Real Mallorca Esp 11.902 5.115 13.723 4.104 0.282 35.126 ←過去の栄光でポイントが高い
ttp://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method3/trank2006.html

Present Club World Ranking (Top 350)
43. (41.) Glasgow Celtic FC Scotland/3 169,0
51. (51.) Feyenoord Rotterdam Nederland/3 157,5
252. (252.) FC Messina Italia/4 72,0
273. (275.) Hamburger SV Deutschland/4 70,0
288. (291.) Reggina Calcio Italia/4 68,0
ttp://www.iffhs.de/main/ranking/clubweltrangliste/?sprache=englisch
964名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:55:56 ID:lelmxE7uO
2ゲトー!
965 :2005/07/22(金) 12:56:00 ID:X8hYUANh0
スコットランドリーグってJより下だろ?
いいのかこれで。
966名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:56:07 ID:WQDGEe1E0
セルティックってあれだろ?
NBAのボストンセルティックス
967名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:56:07 ID:gpIlcbrR0
フィジカル皆無の茸じゃ潰されて終わり
968名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:56:07 ID:4Hla3PA90
>>954
儀式としてやってるだけだからねえ
969名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:56:23 ID:/viwbamp0
>>962
勝ち点5にしたらそのリーグは神だな
970( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/07/22(金) 12:56:29 ID:cZameNyF0
>>962
いまは、ろこれも3れしょ
971名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:56:29 ID:XUSpJa930
>>938
祈りに行くだろ
日本のキリスト教の奴だっていくんだから
972名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:56:32 ID:ejD1Ih/F0
スコットランドリーグって

なんですか?
どこですか?
どんなチームがあるんですか?
誰がいるんですか?



聞いた事もないですが。
973名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:56:46 ID:srw/YwTy0
>>961
学会員はお構いなしだお
勧誘に選挙で票入れろ入れろゴリ押しだお
974名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:57:22 ID:mZXxM5uy0
レンジャーズ(ス?)戦以外意味無いじゃん
975名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:57:24 ID:/viwbamp0
スコットランドのマークは緩々だろ
976名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:57:29 ID:R+SQGPpc0
>>916
無神論者なら葬式する訳が無いだろ、死体を捨てれば良いだけなんだからw
盆や正月も同じ。信仰心の薄い人=無神論者じゃないぞ。
977( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/07/22(金) 12:57:30 ID:cZameNyF0
>>972
グラスゴーレンジャースとセルチック
この2チームれ優勝持ち回り
レンジャース50回セルチック39回
978名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:57:57 ID:4Hla3PA90
>>973
学会員に選挙のお願いされたことはないけど、
どうせ固いんだから票を回せってお願いしたことはあるw
絶対くれない
979( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/07/22(金) 12:58:26 ID:cZameNyF0
ポルトガルもベンフィカとポルトの持ち回りれしたっけ?
980名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:58:30 ID:rqubSgVE0
1000なら死んでもいい
981名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:58:30 ID:sLTC9sC20
>>962
勝ち点3と引き分け1、ていう点数は絶妙なんだよ

この配点の仕方は、リーグを一番面白くする配点方法
982名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:58:36 ID:6Lz8F36B0
ラーションがいたとこか?
983名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:58:51 ID:gFsl8vUK0
次スレかもん
984名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:58:59 ID:eHPDi0DX0
>>982
そう。
985( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/07/22(金) 12:59:02 ID:cZameNyF0
次スレあるの?
986名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:59:04 ID:hYrre5W30
1000なら中村コンサドーレに復帰
987名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:59:11 ID:kkdpPZM40
セルティックに骨をうずめる覚悟かな・・・
残念だ
988名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:59:17 ID:MIG3roDhO
1000ならちんこくう
989名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:59:20 ID:WQDGEe1E0
セルティックかレンジャースに勝てば勝ち点5にしたらいいのに
990名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:59:33 ID:9bNe2Cue0
>>979
スポルティングも強い
991名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:59:41 ID:Fcro8/S80
1000ならj復帰
992名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:59:45 ID:4Hla3PA90
1000なら
993名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:59:51 ID:hYrre5W30
相手にされてないチョンうぜー
994名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:59:51 ID:kcqNWDZlO
1000なら一年後に俊輔はレアル・マドリードへ移籍
995名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:59:53 ID:3Oy0s6VY0
PSPにブラウザ機能追加、新ファームウェアを27日に公開
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/22/8507.html

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)は、携帯型ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」に
インターネットブラウザ機能などを実装させる新ファームウェアを27日に公開する。
 27日に公開されるファームウェア「バージョン2.00」では、新たにインターネットブラウザ機能が実装され、
インターネットへの接続やゲームソフトとの連動が可能になる。
996名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:59:53 ID:srw/YwTy0
>>978
上の方のランクのやつはかなり激しいプッシュしてきた
青年団支部長とかそんな肩書き、確か
新聞勧誘は〜区のなんかの組合の一人
997名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:59:56 ID:gDPrC1g40
1000ならサッカー協会名誉会長に大作
998名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:59:57 ID:WQDGEe1E0
セルティック→カタール→横浜FC
999名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:59:58 ID:BFK9filu0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽ
1000名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 13:00:00 ID:GdYlYpHn0
1000なら大島ユーベに移籍
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |