【サッカー】中田英は中盤サイドで起用 プランデリ監督が意向

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あでぃっくす!φ ★

 サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)フィオレンティナのプランデリ監督は20日、
所属する日本代表MF中田英寿を3人が並ぶ中盤のサイドで起用する意向を明らかにした。
 中田英は同監督が率いたパルマ時代、4人が並ぶ中盤の右サイドで起用されることが
多かった。当時に比べスペースを広く使えることになり、中田英の希望する形に近い。

ソース
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050721-00000031-kyodo_sp-spo.html
依頼
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1121761801/271
2名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:31:50 ID:rRUYj+cV0
岡本奈月
3名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:32:20 ID:Y+psgeD80

 100%ベンチだから心配すんな
4名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:32:55 ID:0v3UUYrF0
4−3−1−2
5名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:33:30 ID:MqeMioBo0
活躍出来るのか?
6名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:33:30 ID:LZmNuXik0
(´c_,` )プランデッリを悪く言うなよ
7名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:33:45 ID:nQf9SUNJ0
話し合いしたのかな?
8名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:34:49 ID:jTIguTWyo
波乱の予感
9名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:35:09 ID:IibSrGx+o
中田英は(出さないといけないのなら)中盤の右サイド(を果てしなく前後に上下動)
10名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:37:44 ID:FcDn2A+h0
奴もずいぶんしおらしくなったな
11名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:38:50 ID:FcDn2A+h0
これなら代表でやってるようなポジションだからなんとかなるだろ
12名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:38:59 ID:hDyEl4gl0
これがいやで出てったんじゃないの?
13名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:40:11 ID:hwmyLY2t0
ま、使ってくれるだけいいな
14名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:41:02 ID:RHgMu+zl0
結局右サイドを行ったり来たりするだけだよ
15名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:41:38 ID:Yh3tlYJd0
右サイド要員決定だな
16名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:41:44 ID:wFwV339z0
結局サイドかよ_| ̄|○
17名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:42:34 ID:RzoVFz700
プランデッリのことだから右サイドで張ってろって言うだろ
火事さんでいいだろ
18名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:42:36 ID:Ts2BibaZ0
ベンチの右サイドで固定
19名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:42:38 ID:TaGu+H/N0
3センターの右だろ
20名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:43:02 ID:7+7lcyst0
加地にも影響が
21名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:43:15 ID:IttI6wsT0
体も治ったみたいだし今年はいけるだろう
22名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:43:38 ID:RzoVFz700
フィオーレ真中
左はヨルゲンセン
23名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:43:56 ID:14EZw1MO0
この監督すごいの?
24名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:44:38 ID:MAkmi27l0
どうせ、普通にベンチ要員だろw
25名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:44:53 ID:8ZVwWlOt0
ベンチにも中盤とかサイドとかあるの?
26名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:45:28 ID:wfrQXjPy0
これで今年もヒダさんの10ゴール宣言が聞けそうだ
27名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:45:41 ID:+II8VdSK0
出場試合数の契約はあるのかな
28名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:45:54 ID:o7qnH2Es0
今年も正念場ですね
29名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:46:05 ID:14EZw1MO0
>>25
ある
30名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:46:06 ID:gec3g2VGO
よし!中田死んだwww
ドイツにはコイツいらんから
31名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:46:16 ID:jUnZR+7uO
3人が並ぶ中盤の右ってことは、トリプルボランチの右ってことか?
パルマ時代よりは自由にできるんじゃないか?
32名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:46:41 ID:jTIguTWyo
この1年はボランチで腕磨いたほうがいいんでないか
来年にそなえてさ
33名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:46:43 ID:esxFTs930
             トーニ

  ヨルゲンセン            ボジノフ

     フィオーレ       ナカタ

            ドナデル

パスクァル ガンベリーニ ダイネッリ ウィファルシ

             フレイ
34名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:46:47 ID:DHehGi+80
35名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:47:52 ID:1t/2eHWc0
要するにまた上下運動ってことか
36名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:48:09 ID:aK7uNFai0
ナカムラが言ってたようにフラフラ上がっていっちゃうとまたカミナリだな
37名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:48:33 ID:yT1N/z4d0
>>33
これがネタでないなら中田も満足だろ。
目指せデコ!
38名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:48:49 ID:3wPy8Avr0
>>34
何度見てもゲイ丸出しで笑える
いや、なんだか少し怖っ
39名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:49:58 ID:jTIguTWyo
どうせ中盤にいい選手
あと二人くらいとるだろ
40名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:50:26 ID:bV5w4Z1RO
>>25
ベンチにも
ライトベンチ
レフトベンチ
センターベンチ
などがある。
41名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:50:33 ID:R+vZQ9gV0
コンスタントにベンチに座れるってのがスゴイよなぁー
42名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:51:18 ID:PPt5i5tX0
観客席の右サイド?
43名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:51:39 ID:Yh3tlYJd0
>>33
なんかメンツだけ見ると、今年は結構上にいけそうだな。
最近のフィオーレ見てないから、それが懸念だけど。
44名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:51:57 ID:R+vZQ9gV0
ベンチに座ってて、お金稼げるのが一番じゃん。
45:2005/07/21(木) 18:52:01 ID:kDa+bfTD0
>>27
中田の場合は大いにあるだろうね
前半が勝負じゃないかな
良いパフォマンスを見せることができれば後半期待できる
だが けっこう移籍じゃないの
46名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:55:19 ID:jjlO/dJAO
ボジノフって右できるの?
47名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:58:19 ID:P89R0gMWO
>>46
シャドーストライカーだろ
48名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:58:26 ID:6Tjszggx0
前半頑張って1月に移籍ってとこか
49名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:58:31 ID:6GKcJBIuO
3センターの右ならまだマシか
50名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:00:36 ID:oRa2ePYQ0
結局またたらい回しにされて、定位置のベンチに直ぐ落ち着くよ
51名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:00:56 ID:Jkmjyahq0
下がり目で球散らさせるのが良いと思うんだけど
中田の能力では無理なのかね
52名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:01:57 ID:6JT63sFBO
プロなんだから文句言うんじゃねーよ。
テクも拾ってくれるクラブもないんだから3流クラブで4流の選手らしく体張れやハゲ
53名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:02:04 ID:nE/eqsXN0
ヒデは文句言い合う事 is best と思ってるのが間違い。
betterではあるけども、時と場合による。
たのむよマジで
54名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:02:29 ID:qYtsEYk60
3センターの右ってこたぁデコと同じ役割だな
55名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:02:39 ID:GAoJ2G570
ベンチだろ ボランチ取ったみたいだしもう居場所ないな
56名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:04:07 ID:q0c+H/LMO
ガットゥーゾみたいな位置?

いや違うか
57名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:05:08 ID:CIHXp3sF0
レッジーナ来いよ、
ボナいるぞ
サイドは代表のメスト
ボランチはユーべからも声がかかるモザルト
ケツシュートの薔薇さま
監督もまともだぞ
58名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:05:19 ID:gec3g2VGO
中田って惨めだな
59名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:08:07 ID:yfwoQl1S0
この期待は間違いなく裏切られる
60名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:09:34 ID:+bf8ygFb0
ピストン キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!
61名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:09:51 ID:gec3g2VGO
ここまで日本の恥と思える選手は見たことないなwww
62名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:10:23 ID:CvJ+SG9L0
スレタイだけ読んで中身をよまずに
中田脂肪と思って書きこむ人が多いんだろうな
63名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:11:29 ID:ePZbSeFo0
確か半ウイングってやつだろ?後ろから追い越す形での攻撃参加とかも
出来るし中田にとって一番あってると思うよ本人は1.5列目が好きみたいだが
64名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:11:37 ID:FWrS4YQw0
itaria脱出ならずか
65名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:11:42 ID:Ty+wBGnS0
右とはいえ、今の中田に一番あったポジションじゃん。
66名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:11:43 ID:6U3CqDEP0
>>33
なんか、、、
メンバー変わりすぎ・・・
訳わかんないorz
67名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:11:50 ID:LD67pDFtO
駄目監督決定だなこりゃ
68名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:12:15 ID:kHZzyiiJ0
中田氏がフィオにいるのは、7月の日本ツアーまでだろ。
その後は移籍。

69名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:13:06 ID:YHcNHNq+0
「むかしむかし、日本からやってきたヒデトシ・ナカタと名乗る選手がいました。
ローマの優勝につながる重要なゴールをユヴェントス相手に決めたという手柄を誇る、
とても人気がある選手でした。常にすごい数の報道陣に囲まれ、
母国では彼のネームの入ったシャツが売れまくるというぐらいの大スターだったのです。

パルマに移籍するにあたって、クラブの予算に合わせて減給を問題なく受け入れたことは、とても絶賛されました。
背番号は10番が与えられたのでしたが、本人は当初7番の方が好ましかったと言いました。
これも、腰の低さの証と解釈され、評価されました。

パルマの町は日本人が大勢訪問するようになりました。
午前中は市内観光して、午後はタルディーニ・スタジアムへ。
まさしく、パルマにとって最高の状況でした。大人気ないことを口にすることなく、
個人よりチームのことを重視する、誠実なイメージを持った選手が入ってくれて、
おかげでスタジアムの客入りは抜群で、国際的にビジネスが盛り上がる。

しかし、誰もが見落とした事実があったのです。
それはなんと、その選手は存在しないという恐ろしい事実でした。
その選手は雲のように薄く、泡のように軽く、
まるで南国でのコートみたいに役立たずの選手だったのです。
まさに幽霊ともいえるその選手はヴェローナ戦の終盤、
85分間何もしなかったあげく、ピッチを去りました。
我慢できなくなった地元ファンが猛烈なブーイングを彼にぶつける中、
日本人の観客も、そんなナカタを観るためにわざわざパルマへ訪れたことを後悔するのでした……」
(アンドレア・スキアンキ記者)
70名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:17:09 ID:1uGKUjFp0
うわー中田哀れだな
また右サイドの監獄に閉じ込められるんだね
71名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:17:34 ID:gec3g2VGO
中田引退5秒前
72名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:18:02 ID:rtNW4eqX0
中田=デコ
小野=シャビ
中村=ロナウジーニョ
73名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:19:45 ID:vhIVnjF2O
>>72
それだと中田英が一番重要な選手ってことになるな……
74名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:21:17 ID:/i0/oaXf0
試合に出してもらえなくてもチームにしがみ付く憐れな裸の王様中田英寿
75名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:21:17 ID:gec3g2VGO
中田信者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
76名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:23:17 ID:b+y0efPc0
記事を書いた記者の悪意を感じるな。中田の適正ポジションじゃねえか。
77名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:23:35 ID:4gYfmCkj0
>>33
これなら一番適任なポジションじゃん。
78名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:24:16 ID:LD67pDFtO
ジーコがますます際立つがな
79名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:24:30 ID:i/5u37M40
プランデッリは素晴らしい監督だよ。
中田の実力を判った上でベンチか右サイドだからな。
日本のサカヲタ並に理解してるよな。
80名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:25:22 ID:spXlxHxX0
もう面倒だからホペイロでいいよ
81名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:25:40 ID:rtNW4eqX0
>>76-77
そろそろコンフェデで誉めた分、意味もなく叩き始める期間へとサイクルが来てるな。
82名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:31:24 ID:IAHeP5h20
>>71
チャビは小野より小柄だけど強くて頑丈だし
デコはナカタよりフィジカル弱いけど巧くて賢い
ガウチョは中村より速くて強くて巧くて・・・
8382:2005/07/21(木) 19:32:10 ID:IAHeP5h20
アンカーミスです>>72
84名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:32:19 ID:Xi9BsBhlO
>>79ヴァカやろう!
おまえは何もわかっちゃいねーよ!
(゜Д゚)ペッゞ
85名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:32:33 ID:yT1N/z4d0
      柳沢
 中村      大久保

   小野   中田

      福西
サントス       キング
    中澤  宮本

      GK

これならドイツでベスト8   
86名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:33:18 ID:wnUv3Ehg0
>>33
なんか渋くて強そうなんだけど。
87名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:33:28 ID:gec3g2VGO
中田信者わんさかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
88名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:34:12 ID:IiEbyY9UO
>>33
なかなかいいなあ。DFをもうちょいどうにかしたいけど贅沢か
89名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:34:16 ID:rwwgmTlp0
もう今じゃトップ下で絶妙なパス送る中田って想像できない
90名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:35:08 ID:xtJA22OE0
大久保はない
91名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:35:58 ID:fuvmMeKL0
>>85
アジアでなら通じるかも知れんが
強豪国相手だと、大敗するだろ
92名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:36:56 ID:4jfWkk5C0
んなもん信じられるか馬鹿
パルマでも同じようなこと言ってあのありよう
93名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:37:25 ID:Xi9BsBhlO
中田信者じゃないけど、ヒデの最適性ポジって明らかにボランチだろ
94名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:38:31 ID:wnUv3Ehg0
>>85
これと似たのをよく書く人いるけど、
多分4-3-3に俊輔は合わない。ってか日本が。
95名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:39:37 ID:Gu/kCgBN0
取りあえずコンディションを戻してきてるぶん、去年よりは遥かにいいだろ
ワールドカップ予選にも引きずり回されなくてすむし
去年より余程いい条件が揃っている
逆に言えば今シーズンダメなら中田は安置の言うように過去の選手ということになる
たとえそうだとしてもこれまでの実績は立派な物だと思うが



96名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:39:43 ID:nq26c6Hk0
中田信者じゃないけど、ヒデの最適性ポジって明らかにベンチだろ
97名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:40:14 ID:W9e7xXIb0
前回も、予想スタメンの面子では、WEFAくらい行けんじゃね?
とかって前評判だったよね・・・・・・
98名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:42:14 ID:b+y0efPc0
フィオって昔からこんなインテル臭のするチームだっけ?
99名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:40:36 ID:UjFBR/6i0
日本よりランキング低い国でやるんだから大丈夫だろ
100名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:43:26 ID:EpAqlv/Y0
ふつうに8月移籍だろ。」
101名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:43:55 ID:W9e7xXIb0
そういや、あの左SBはどっかに売られちゃったのか?
102名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:44:30 ID:4jfWkk5C0
ザパンツアーなんて金狙いの契約条項込みにするからだ
103名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:44:34 ID:lP/639o70
>>85
開始30分後にはこうなる
      
         柳沢
小野中村
 
サントス    中田
     福西
  中澤       キング
      宮本

      GK
104名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:45:19 ID:BKCsXTmt0
トレスボランチの右の選手か
ローマでやって失敗したな
105名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:46:11 ID:cwC6C41N0
>>103
誰がレッドカード貰ったんだ?
106名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:46:37 ID:Xi9BsBhlO
>>96頼むから死んでくれ
107名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:48:01 ID:fWdmxV9C0
>>105
犬久保
108名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:49:07 ID:zaoLUJKEO
3センターの右ならいいじゃん。
問題はそのポジのレギュラーとれるか。
フィオーレとは共存させる気かな。
109名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:49:53 ID:fyXunBBx0
中田信者じゃないけど、ヒデの最適性ポジって明らかにほがらかにだろ
110名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:50:44 ID:i/5u37M40
>>103
30分は早いだろ。でもイエローは貰ってると思うけど。
111名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:51:22 ID:1XoydiAc0
なんか本気で中田が嫌いみたいだなw
112名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:52:18 ID:6U3CqDEP0
>>86
去年の今頃もみんなでそんなこといってたっけ・・・
113名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:56:55 ID:i/5u37M40
ベンチなんだったら背番号も25くらいでもよくね?
114名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:59:01 ID:m3s/x/uZ0
>>104
ボローニャでは成功したけど?
パルマ時代もメッザーラの左として機能したし。

いつまで一番古い過去の失敗に拘ってるの?
115名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:59:26 ID:6U3CqDEP0
また今シーズンも10番??
116名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 19:59:57 ID:yT1N/z4d0
引きこもりサッカー

     玉田  大久保


       中村


    小野    中田
       福西
サントス         キング
     中澤  宮本
117名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:01:20 ID:m3s/x/uZ0
>>33
フィオーレとナカタの位置は逆だろ。
縦に突破できる選手を同じ方に、2枚ならべるのは意味がない。
118名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:02:51 ID:wnUv3Ehg0
>>112
昨季も見た目強そうだったよね・・・
今季のがさらに強そうだが。
119名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:03:00 ID:ATS87oyJ0
また右に張ってるだけの役目か
120名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:06:22 ID:EiZz7JGM0
フィオーレが右サイドのポジションを監督に約束されてるとか言ってなかったっけ?
ってことは中田はフィオーレの控えなんじゃないのか?
121名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:06:36 ID:U2hZUrCP0
ジャコマッツィみたいな役割か
122名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:11:17 ID:gb/9WK7G0
会ったこともない人を、よくそこまで嫌うことが出来るな。

自分では何も生み出さないで、考えもしていないくせに、
自分にとって都合のいい情報だけは積極的に取り入れる。

情けない奴らだな。
123名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:15:23 ID:6JT63sFBO
>>122
夏がやってきましたよ
124名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:16:09 ID:sML1xcq10
一番重要なのは監督との相性
プランデリならベンチ外はまず無いが、出場もまず無い
125名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:16:53 ID:EiZz7JGM0
>>122
おまえ誰に言ってんの?
126名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:17:21 ID:P73BwVDV0
どんどん右にズレていってベンチ行きは勘弁ね
127名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:17:37 ID:IiEbyY9UO
今思うとムトゥ、アドリアーノ、ヒダの前線て意外に豪華だったんだな
128名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:18:51 ID:6JT63sFBO
>>127
アドリアーノだけだろ
129名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:19:43 ID:83idQD3CP
4−2−3−1だよな?
130名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:20:37 ID:BtyIy9z30
これさー数字的にはバルサのシャビの位置だけど・・
実際はボジノフがセンター寄りにプレイするのわかりきってるんだから
結局またあの右サイドの広範囲ピストン運動なんじゃね?
3TOPじゃなくて1TOP気味ならトリプルボランチの役割出来そうだけど
131名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:22:22 ID:EiZz7JGM0
トリプルボランチの一角なら力出せそうだな
132名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:23:35 ID:gb/9WK7G0
>>123,>>125
アリガd(-。-)y-゜゜゜
133名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:24:00 ID:b3bgoGxq0
         FW

    MF         MF

      MF MF 中田

  DF   DF  DF    DF

         GK
134名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:24:49 ID:yAd0vM9W0
>>122
ワカルよ。 
そういう人種って社会にでるとワンサカいるんだよね。(私の職場だけかな?)
ロクに努力しないし、リスクを犯す(自ら不利な立場にたつことで周囲のプラスにつなげる)
ことをしないくせに、成功している(頑張っている)人間をひがんで、妬んで、邪魔をする・・・。
135名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:25:03 ID:XEmH7gca0
右サイドはどう考えてもアリアッティだろ
この監督じゃまた控えが決定的じゃん
136名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:26:06 ID:nq26c6Hk0
>>134
中田に当てはまるな。
137名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:27:22 ID:l2jBLKsL0
フィオーレとヨルゲンセンがいても使って貰えるんだから大したもんだ
138名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:29:33 ID:uFvy0GPV0
>>134
つれる?
139名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:30:37 ID:J3CNzW1n0
代表でいうところの加地のポジションか。
まあ中田はどこでやってもいいが、
一番はトップ下だな。
140名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:31:33 ID:BtyIy9z30
ローマ2年目のプレシーズンでトリプルボランチの右やってたらしい
その時カペッロはそこが中田のベストポジションだって確信してたみたい。
でもオリンピックとエメルソンの怪我でシステム変更→サブへだった。
今回はどーなることやら。
141名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:31:59 ID:TdhC71vL0
中田は潰しやになんのか?
142名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:32:37 ID:EAo1YCMy0
会ったこともない人間をさん付けまでして崇めて
少しでも批判的な意見には基地外じみた反論・擁護をする人達の方がキモイなー
まさに信者って感じで
143名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:35:10 ID:yAd0vM9W0
>>136
違うーーーーーーーっ!!

って願ってる。
144名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:37:12 ID:6JT63sFBO
>>142
キモイなんてもんじゃないですぜ。
社会がどうのこうのまで飛躍されると見てるこっちが恥ずかしいから勘弁して欲しい
145名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:40:04 ID:Ycp6c8Zp0
579 名前:   投稿日: 2005/07/21(木) 18:40:50 ID:1YcTr4710
フィオは中田以外レベルが低すぎるな。
かろうじてマシなのがトニとヨルゲンセンくらいだし。
後はゴミばっかだ。
こんなレベルの低いチームでやらなくてはいけない中田が気の毒でならないよ。

フィオは中田以外糞でゴミばっかなんだってさ。大変だね、
146名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:43:25 ID:UcSIb53F0
ユーベに7000ユーロで買い取られたマレスカ。
そのマレスカの控え選手だった中田とフィオーレじゃ、結果見えてるな。

実力の問題以前に、ポジション争いに参加させてもらえないだろ。
147名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:46:57 ID:gb/9WK7G0
>>142,>>144
まさに「自分にとって都合のいい情報しか取り込まない人」の模範解答だね。
148名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:47:27 ID:W/BONNO10
>>133
後半には

         FW
         中田
    MF         MF

      MF MF←シンドイ 

  DF   DF  DF    DF

         GK
149名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:49:13 ID:m7LopvxK0
>Lui potra trovare spazio nei due interni di centrocampo.
中盤の2つのインサイド(interni)にポジションを見つけられるって言ってるんですが?
インサイドってサイドじゃなくて中央のポジションですよ
150名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:51:11 ID:LOmgJQKq0
中田信者が来るとスレが荒れる。これ定説。
2chの癌だからなこいつらはww
151名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:52:18 ID:BtyIy9z30
   トニ
     ボジノフ
ヨルゲンセン       
              中田
フィオーレ            
ブロッキ

SB CB CBSB


またこうならないと良いけど
152名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 20:57:33 ID:gbzph/mu0
中田、イチローは秋田県、メディアも、此れから延びる奴を相手にしろや。
153名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:58:44 ID:witJioFY0
SH(あるいはWB)じゃなくて、トリプルボランチの右って事?
つまり>133?

だったらいいけど。

つか、わかりにけえええええええええ。
154名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 21:00:25 ID:bvsRLw6s0
またサイドか……
155名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 21:01:30 ID:rg6pH02IO
433の中盤右ってこたー
バルサでいったらデコの位置だろ、いいんじゃないか?
だめなのか?
156名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 21:05:47 ID:dj32XV9h0
汗かき中田orベンチの中田w

マジ日本代表からはずせよこいつ。
クラブでこんな待遇の奴が日本代表なんてありえないw
157名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 21:07:54 ID:yT1N/z4d0
てかほんとにバルサライクな4-3-3するのか?
158名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 21:18:12 ID:YqHkVQKR0
トレスボランチの右ってことか?
159名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 21:25:34 ID:I9Qikg9X0
サブの右サイドだな
ジャパンマネーが移籍しないように“サブ”とは言ってないけどね
160名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 21:30:38 ID:rAT9vhc8O
新ユニの画像ありますか?
161名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 21:32:27 ID:WRRf8F2E0
>>85
キングはカズで?
162名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 21:37:59 ID:hrKEdy5e0
3センターの右なら得意な位置だな。
163名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 21:38:23 ID:LZqPzyyy0
       トーニ  ボジノフ

ヨルゲンセン          フィオーレ
       ドナデル  中田

パスクァル ガンベリーニ ダイネッリ ウィファルシ

           フレイ
164名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 21:38:59 ID:SVxNGS9P0
>>1

中田終了
165名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 21:39:59 ID:SVxNGS9P0
なんだ4-3-3のセンターの右なのか。



中田復活

166名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 21:42:44 ID:SVxNGS9P0
ついでだ

      久保

松井          大黒
    小野  中田
      福西
今野          加地
    宮本  中澤

      川口

ここらの構想も視野に入る。
167名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 21:55:35 ID:vdp5pUME0
ボジノフ。
168名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 21:56:07 ID:vdp5pUME0
今野と大黒の位置が意味不明だ。
169名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 22:00:40 ID:9pFzlepDO
サイドはサイドじゃん。
170名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 22:03:35 ID:C34fiHrN0
今野は東京じゃどこやってもまわりの連中よりはできるから勘違いがいるんでしょ
171名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 23:00:42 ID:LZmNuXik0
4-3-3といってもバルサと同じわけないしな・・・イタリアだぜ・・・
172名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 23:37:23 ID:WjDMP8rWO
今シーズンもフジテレビで放送あるの?
173名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 23:37:57 ID:TLObWzVs0
>>129
数字で表すと4-1-2-3
この2の部分の左だと思う。
フィオーレを使うとなると右サイドの突破を期待するし。

それに中田は縦に突破できないから、ヨルゲンセンの後ろになるよ。
何か右に置きたい人がいるみたいだけど、左の方が可能性が高い。
174 :2005/07/21(木) 23:40:26 ID:XauoltgO0
>>173
左なんかな?
まぁ、左でも右でもある程度中でプレーできるのなら御の字なんだろうが・・・
中田に我慢ができるかな?
ポジションチェンジが許されるかどうかなんだろうが

後、本来の意味でサイドで使われるなら、縦に突破できないのってかなりキツイよなぁ
実際中田にはそーゆー意味での突破力はないし
175名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 23:41:08 ID:8ZaU49d70
またサイドかよ







加地さんピンチだな!
176名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 23:43:19 ID:nq26c6Hk0
加地とナカータならジーコはどっちを選ぶんだろう。
177名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 23:44:22 ID:mJzTonRn0
昨シーズンの前半もトリプルボランチの右だったのだが、WBがむごすぎて、中盤で
孤立してたからな。今シーズンはSB誰になるんだ?
178名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 23:44:48 ID:BVSN2K6AO
また再度かwwwwwwwwwwwww
179名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 23:47:35 ID:TLObWzVs0
>>174
ヨルゲンセンなら大丈夫だと思うよ。
もちろん、フィオーレもそういうタイプではないし。

あと、中田に縦に突破するなんて期待してないから。
メッザーラとして期待してるだけだと思う。
まあ、今後次第では中田も移籍があるし、分からないけどね。

サイドとか言ってる池沼はくだらん。
もう少しサッカー見ろと思う。
180名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 23:47:47 ID:22ednaU40
サイドっつーよりベンチだろ。
活躍するの所が見られるのはCM。
181 :2005/07/21(木) 23:50:07 ID:XauoltgO0
>>179
比較すんのはちょっとアレなんだけど
バルサのシャビやらデコみたいな位置に置かれるってことかなぁ?
実際、サイドっていっても多分抉る動きはしない(できない)だろうし
有効に使うならある程度中目じゃないとムリ・・・

ダイヤモンドの左右に使われるようなことはさすがにないと思ってるんだけどね
182名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 23:52:23 ID:sCtL/N0P0
>>166
日本選手でポジションのタイプだけで配置すれば

      西澤

アレ          石川
    稲本  中田
      那須
服部          加地
    中澤  松田

      川口

大黒みたいなタイプはヨーロッパには少ない
183名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 23:55:24 ID:DkTgK8G9O
しかし運命だねー
あんだけ嫌ってたプランデッリとまた再会するなんてw
でも中田にとっていいことのように思う。
184名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 23:57:09 ID:sCtL/N0P0
元記事の書き方が悪いな。
3センターの右だろ。サイドっていうとタッチライン沿いでプレーするイメージがどうしても湧く。
デコやシャビを中盤サイドとは言わないでしょ。
185名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 23:58:10 ID:XauoltgO0
>>184
やっぱそうなんだろうなぁ
ありがと
186名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 23:58:40 ID:TLObWzVs0
>>181
イタリアだから、可能性は低いと思うがそうなるだろうね。
ただ、ダイヤモンドのサイドだったら無理だから。
中田が活躍するには、ある程度の自由がないと苦しいよ。
瞬間的な動きで相手を置き去りにしたり、ドリブルで切り崩せるタイプではない。
動いて、動いて、相手を揺さぶるタイプ。
それでも、あれだけクサビのボールを縦に入れれば、十分相手にとっては怖い選手。
187名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:01:12 ID:4QxD6q2p0
>>186
だろうね
ありがとう ノシ


本当にアノ位置(センターハーフのサイド気味)で使ってもらえるなら
多分一番あってるとこだろうな。本当はダブルセンター(ボランチ)での
ちょっと前目が一番あってるんだろうけど
188名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:04:33 ID:MRjLczE50
      ...,.,.,,..,....
    /::::::::::::::::::::ヽ
   /;;;;:::::;;''`"''"'`''ヽ
   !:::::::::! ─- 、, ─|
   ■■■■■■■■
    !::(6 、   、〉 |  右サイドは限られた人にしか出来ない
     ヽ     ─ /   難しいポジションだからね
    ,.:-''\___/、
   //:::;;:::::::::::::▽::;:ヽ
   |||::::|::::ENEOS:|:::|
   |||::::|::::::::::20::::::|:::|
189名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:08:07 ID:9KFTiHlr0
加地医科
190名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:10:08 ID:i1WMO+z40
加地のプレイをみに味スタまで行ったのに
FC東京じゃサイドバックで
ずっと最終ラインだな。
つまんねえの。
ポジションを代表と同じにしてくれよ。
191名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:10:48 ID:4QxD6q2p0
>>190
釣れますか?
つーか、釣りにしてももーちょっと・・・ポジション一緒やで
192名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:12:36 ID:0kUoLvZo0
193名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:14:04 ID:FR8NHsM/O
U17のころは財前がトップ下で中田が右サイドやってたね
194名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:16:56 ID:3JHD+ekR0
なんかWB、SHと3センターの右
の違いが分かってない奴が多いみたいだな。
それか分かっててわざと言ってるか

多分後者だろうがな・・・
サイドと言えば読者が釣れると・・・
195名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:18:12 ID:4QxD6q2p0
>>194
ただ、この前の鯱-鹿のジョージのジャッジを

標準以上 って寸評したりするからなぁ・・・日本のサカー記者ども
196名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:19:45 ID:nLOBcJq+0 BE:47820454-##
>>193
98予選もキーちゃんがトップ下で中田右サイドだった
197名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:26:50 ID:ySHJOEDhO
財前は
当時ミランのCTDだったマツェラッティ氏が
「10年に一人の逸材」といってた程。

ヒダとはレベルが違う。
198名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:27:14 ID:lLGelpCV0
それ以前にアイツが先発で使うと思ってるのか?
199名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:29:15 ID:UDYcHhnX0
ぶさっ
200名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:30:18 ID:iX+4PCFeO
ベンチの1番右にいるって事かぁ
201名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:33:41 ID:PWNQgs520
ある程度の自由があれば、右サイドだろうと関係ないだろ
202名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:35:04 ID:PWNQgs520
>>197
その時期が財前の全盛期になってしまったわけだが・・・
203名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:39:18 ID:2RvaHCUi0
今の中田にはぴったりのポジションじゃん。
得点能力が著しく低下してるし、こんな感じじゃね?
204名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:41:22 ID:hiwAKC9e0
中田が中央でやりたいって言って

プランデッリは中田がドリブルしているときに右に流れる癖があるから右サイドが
最適って言ってた。
205名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:42:06 ID:AoGeuqh30
財前直美のことかーーー!!!
206名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:48:33 ID:4apLYnEw0
守備重視の3CMFか。
この監督じゃ、前線にまかせっきりの放り込みしかできない劣化ミランになるの悪寒。
ヴィオラがさらに壊れてくよ。
207名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:49:05 ID:BRfqpnYZ0
>>166
(・∀・)イイ!ね(・∀・)イイ!ね
208名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:54:36 ID:tRkm5IZ10
CHの右って事だろ
209名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 01:00:13 ID:9d/4XCBT0
>>208
それが、理解できない奴が大多数。
加地とか言ってる奴は、フォーメーションによる違いも
理解できないみたいw
210名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 01:07:15 ID:YqoDJSog0
>>197
大事な時期に怪我で長く休んだ影響で惨い事に・・・
211名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 01:15:25 ID:eJenbfbV0
>>103
不覚にもワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 01:15:53 ID:3JHD+ekR0
>>206
トップ下置かないっしょ。
3トップ(左ウイング、CF、右ウイング)で。
213名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 01:20:06 ID:skEbLvLK0
このポジションでだめだったら本格的に使うところないじゃん
214名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 01:21:25 ID:Zklj5NXQ0
レギュラーとして活躍できるならいいけど
オファーがあったらいせきしたほうがよさそう
215名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 01:23:22 ID:qMEXppLA0
>>213
つか、このフォーメーションだとそこしか使いようがない。
で、どこにプランデッリが右で使うと書いてあるの?
216名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 01:44:28 ID:qVhMUhz9O
どうせ移籍
217名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 02:37:52 ID:ey78GqtF0
たぶん最初だけ試合にだして、そのうち使われなくなると思う・・・
218名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 02:42:37 ID:o00ppD3kO
そして右ウィングベンチへ
219名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 02:46:45 ID:30G2Tw0q0
>>217
でもなんだかんだ言ってパルマじゃ使われてなかったっけか
220 :2005/07/22(金) 02:47:14 ID:TNCemyy2O
中村と大きく差がついたな・・・・・・

今までご苦労様。もう引退していいよ
221名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 02:48:00 ID:tBRajmi4O
このポジなら活躍できそうだな
222名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 02:48:43 ID:QQCC936z0
>>220
五十歩百歩だな
223名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 02:51:47 ID:01WcUf2a0
実際、中田を中盤でシーズン通して使ったら。
どのくらい活躍すると思う?
224名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 02:53:55 ID:m+nr08Yp0
ポジションにもよるだろうが2G2Aくらいできればいいんジャマイカ?
225名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 02:57:54 ID:ey78GqtF0
>>219
でも仲悪くなっちゃったからなー
パルマも最後のほうはずっとベンチだったし
226名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 03:01:15 ID:01WcUf2a0
>>224
やっぱそんなもんか・・
中田いい選手だけど年棒二億以上もらう選手ではないな
227名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 03:01:16 ID:X2qpWWP50
中田が納得して働けば普通に活躍するだろうな
ただ移籍しそうなんじゃなかったけか
228名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 03:06:19 ID:jH2Gfz6g0
>>1にはパルマ時代に右をやってたというだけで今回も右とは書いてないんだよな
229 :2005/07/22(金) 03:21:26 ID:rRxeYCWR0
>>220
スコットランドなんかに行ったら選手として終わりだからな。
230名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 03:39:39 ID:iXhFWJfE0
またサイドか
ボランチで使ってみてあげて
231名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 03:45:20 ID:6LjP3FMD0
>>220
おいおい、中村はローマ、パルマと名門を渡り歩いた中田には遠く及ばないよ。
232 :2005/07/22(金) 04:20:10 ID:Xc05zKio0
どの監督も言うように中田が一番活きるとこだろ
代表でも中村だけ前に残して残りの中盤3人を左から
小野・福西(稲本)・中田と並べるのが一番いいよな?
233名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 04:22:02 ID:OHsWLoKJ0
HG中田
234名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 04:24:19 ID:SxYevoTZ0
>>232
日本代表はそれだと点取れないから。
もっと人数を多くしないと無理。

ヴィオラはトニとボジノフがいるし、両サイドは左ヨルゲンセン、右フィオーレ。
そのFW陣の後ろにナカタのポジションの選手がくれば点取れる。
235 :2005/07/22(金) 04:38:54 ID:Xc05zKio0
HGって新しいポジションみたいだw
236名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 05:25:29 ID:ey78GqtF0
フィオーレとポジ争いするのか中田さん・・・
237名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 05:26:28 ID:WxBoAIfw0
もうだめぽ
238名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 05:29:30 ID:IgW64N/f0
フィオ何気に豪華メンバーだな
ビッグ3(ユベントス、ミラン、インテル)には及ばないにしても
ローマ、ラツッオ、パルマより戦力充実してるんじゃない?
239名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 05:32:27 ID:SSD6mLCk0
スタ以外突出してるものなし
   /  ,,=・-   -・=、\
  │        \   | > o
  │        /   | \   _
    \    ノー     // ノ \   )
終わったな
240名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 05:32:57 ID:cpXCEikg0
オレ中盤サイドって言葉はじめて聞いたんですけど
これって例の右サイドとちがうの?
右サイドって中盤サイドだよね?
右ミッドフィルダー=中盤サイド=右サイド?
おしえてエロイひと
241239:2005/07/22(金) 05:35:58 ID:SSD6mLCk0
茸の事ね
242名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 05:38:51 ID:fuBBvbtU0
中田が日本にいて継続して試合にでてたらもっといい選手になってたんだろうな
243名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 05:43:25 ID:PVhRQMWyO
ヴィオラ金あるんだな以外と
まあ、元ビック7だけはあるな
244名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 05:48:22 ID:ec4ORBNV0
右サイドの労務者
245名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 05:53:47 ID:namWtBeO0
MFの右だとすればCMFの右という事になり
日本代表で最近やってるのと仕事の内容は同じ。
これがFWの右という事になるとパルマと同じ。
もし本当に使ってもらえるなら中田にとってはベストだろう
246名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 05:57:18 ID:namWtBeO0
>>240
4-3-3の右なら●の位置

            ○
        ○       ○

          ○   ●
            ◯
        ○       ◯
           ◯ ◯
247名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 09:15:34 ID:ibSo6lIb0
>>246
いや、多分グイドリン風味の4-3-2-1になるんじゃね?

            ○
          ○   ○

         ●  ◯  ◯

        ○       ◯
           ◯ ◯

ちなみにこのポジションでのプレーはパルマの一年目終盤でやってた。
248名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 09:27:48 ID:HURLIF07O
いきなり優勝とかはあれだが、優勝争い〜CL出場獲得ぐらいまで行ってシーズン終了後

ブラ「私と彼は少々誤解があったが今は良好さ。彼はチームの柱さ!」

ってなナンバー辺りの記事きぼん
249名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 09:29:04 ID:H2u/FFuL0
3センターの右ならいいんじゃないか
250名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 09:40:14 ID:ibSo6lIb0
多分左だろ。
右にはフィオーレ(ブロッキ)が入るんじゃまいか。
251名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:10:00 ID:WeSoW+/40
日本のセードルフ中田
252名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:15:30 ID:lelmxE7uO
>>242おまい正気か!?
253名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:17:37 ID:1q+oczTd0
また上下のピストン運動かよorz
254名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:27:20 ID:8jMz4wAH0
またサイドか
255名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:30:26 ID:JqE7TJOo0
右サイドってフィオーレじゃねえのか?
256名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:40:37 ID:QWpADsAj0
プランデッリが中田の中盤起用を示唆
□ 2005/07/21(Thu) 04:54:15
 フィオレンティーナのチェザレ・プランデッリ監督が20日、パルマ時代に右サイド起用により戦術面で対立したとされる日本代表MF中田英寿(28)について、そのサイドではなく中盤での起用を示唆した。
同日に行われた練習試合後の会見で同監督は、「ナカタは昨日から準備を開始したから、
きょうピッチに送り込むのは不可能だった」と練習試合を欠場させた理由を述べた後、
「彼は中盤の真ん中の2つの位置においてポジションを確保することが出来るだろう」とその旨を明らかにした。
これにより4−2−3−1システムが起用された場合の、2のいずれかのポジションで起用される可能性が高まった。
なおプランデッリ監督は2003−04シーズンのパルマ時代にも、中田がボローニャにレンタル移籍する寸前の対レッジーナ戦でこのポジションで起用したことがある。

垣内さんトコの訳と微妙に違うのですが・・・
257名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:43:21 ID:XMmLJNim0
まあ、ポジションは問題ないとして、
問題はレギュラーかどうかだな
258名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 10:58:47 ID:rAZtUNPE0
>「ナカタは昨日から準備を開始したから、きょうピッチに送り込むのは不可能だった」

なんだ。怪我でもしてるのか?
それとも怠慢か?
259名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:46:26 ID:m+wufrER0
ブランデッリってなんだかんだでナカータ評価してたよね
サイド起用にこだわっただけで
260名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:50:19 ID:z7EYs+nN0
中田信者にはそれがわからんのですよw
261名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 14:23:45 ID:B09koiZv0
中田をトップ下じゃなく右サイド起用しただけで
悪者扱いされるんだからなあ
プランデッリ可哀想・・
262名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:36:31 ID:XMmLJNim0
そういえば、カペッロも最初ボランチとして使おうとしてたけど、
結局、正解だったね。

当時は、コンバートに失敗したけど。
263名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:09:15 ID:r5LxfDwy0
>>103
小野と中村ぐだぐだだなw
264名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:09:54 ID:+4zZBSxz0
本格的に終了っぽいHG中田・・・
265名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:13:16 ID:TNCemyy2O
早く引退すればいいのに。
日本の恥。すごい迷惑だわ
266名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:16:16 ID:I93vLbMV0
>>265
ここはカズスレじゃないぞw
267名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:17:56 ID:TNCemyy2O
268名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:19:57 ID:0SMwp+TW0
>>267
お前も>>266も似た者同士。
269名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:20:07 ID:gVvL46Eb0
トニってブレッシアにいた赤ら顔の白人で背が高いやつか?
270:2005/07/22(金) 17:21:14 ID:xVVxsV3l0
これって日本遠征仕様でしょ
その後ベンツ
271名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:34:39 ID:rRNlgrwr0
>>190
×サイドバック
○サンドバック
加地のポジションはちょっと間違えやすい
ちゃんと試合見てれば一目瞭然なんだけどね
272名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:01:00 ID:GTV/2KN10
>>193
U17の時は船越、中田のツートップに財前トップ下じゃなかったか?
273名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 21:52:57 ID:ddsor9Yi0
ジャパンツアーが終わったら、フィオのフロント的には
中田さんはもう用済みだからね。
その後もプランデッリが起用してくれる保証はないし。厳しいな・・
274名無しさん@恐縮です
社民党党首 福島瑞穂の発言
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1386/1067139397/-100
『警察官の拳銃使用には絶対反対。どんな凶悪犯でも人権は有る訳ですし、
相手がどんな凶器を持っていようとも、警察官は丸腰で逮捕に向かうべき』
『そんな事して、警察官が殺されたら?』
『それが警察官の職務です』