【サッカー】ヒディンク氏が豪州代表監督へ[7/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1失恋リストカット@LOVELESSマイナス1φ ★
ワールドカップ(W杯)日韓大会で韓国を4位に導いたオランダ人、ヒディンク監督の
オーストラリア代表監督就任が確実になったことが20日、分かった。
同国サッカー連盟幹部が「99パーセントの確信を持っている」と語った。
ヒディンク氏は現在、オランダ1部リーグ、PSVアイントホーフェンを率いている。

http://www.daily.co.jp/newsflash/2005/07/20/180687.shtml
2名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:51:13 ID:/O6ImdFR0
AFCに強敵がまた…
3名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:51:15 ID:b5uYfOG30
2なら俺の彼女はヴィドゥカ似
4名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:52:06 ID:cHJA0UdP0

           〇檀_〇       
          ◎◎◎◎◎    
          ◎◎◎◎◎◎    
          }ー、、-へ ◎◎   
          〉='} '=‐ = ◎. 
          〉'イ,.,ぅ'ー' 〉 り   ・・・駄目だコリア
          V__jj,__ヽイ |!    
          ゝ-==->,} / {、    
          `7⌒´ //.ハ、   
           />…'゙/ /   `ヽ  
5名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:53:01 ID:7QaquinT0
朝鮮人は裏切られた気分だろうな
6名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:53:11 ID:CNQMIJ0NO
こりゃ日本にとって脅威だな。
あっ今度のWC予選にはもう居ないか…
7名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:53:23 ID:JHnTDvQM0
現在試合中のMLBの試合の
レンジャース対ヤンキース戦がドミニカの放送で見れます。
今日は松井対韓国の朴の自尊心対決になってます。

ゲームデイで観戦の方は↓のドミニカのMLB放送の小さい画面を見ながら、
現地の音声も交えて観た方が倍楽しいですよ。

http://66.98.64.18/cdntv/
松井の試合が見れるドミニカの放送です。
画面が小さいですが無料で見れます。
8名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:53:33 ID:EApIBA2o0
あれれ?
また韓国を率いるって約束は?
9名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:53:43 ID:gLEd5/Ie0
まじかよ
10名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:54:13 ID:E7Ig7S/V0
韓国のベスト4はヒディングの力ではなくヒュンダイマネーのおかげだが何か
11名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:55:40 ID:dmwnz4AX0
ヒディングならもっと凄いチームいってもおかしくないのに
12名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:56:15 ID:oUmFMglM0
オーストラリア本気モードに入ったな、これはやばいぞ。
13名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:56:26 ID:t49yzW9C0
うそっ、PSV辞めたの知らなかった
14名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:57:53 ID:MX1TNsg30
>>13
掛け持ちだろ
15名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:06:58 ID:1vO26NEw0
韓国人がたたき始めたりしてw
16名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:08:14 ID:H6qehw1E0
元オランダ代表監督にしてCLでも勝てる監督だから
そのうちマンUでもいくだろ
17名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:09:43 ID:ge9KPNP50
次期監督はコアラだと思っていたが・・・
18名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:11:50 ID:ZnR2tPTq0
>>8
あの国の監督は二度とやりたくないって言ってただろ。
韓国内でどれだけ英雄視されようが、ベスト4になろうが、
世界中からは、02W杯の韓国は金と誤審で成り上がったチームとしか見られていないんだから。
ヒディングにとっては、ある意味キャリアに傷が付いた。
19名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:14:30 ID:8NAar+xL0
此の監督独逸んだ?阿蘭陀!
20名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:14:41 ID:H6qehw1E0
>>18 といいつつ
ちゃっかり商売に利用し儲ける
ヒディンクのオランダ商人魂

ま、流石に韓国はやらないだろうが
21名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:16:37 ID:CNQMIJ0NO
予選で韓国とやりあってくれたらかなりの見せ物になるなWおもしろ荘
22名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:17:30 ID:AoEEoCpv0
>>18
それ以外に愛人を差別されたことも関係ありそうだな
23名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:18:32 ID:AYkA1bbC0
>>8
韓国が勝手に言ってるだけ。
24名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:21:34 ID:MXvoaFdr0
豪州ってかなり本気でW杯行きたいんだね。
以前、豪州ではサッカーは全然人気ないってソースを2chで見たけど、
やっぱあれウソだな。
25名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:22:29 ID:DQXvkWcW0
クだっつの。グじゃない。
26名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:22:58 ID:YpitPTZs0
名誉韓国人と称えられた人だね?がんばってくれ。
27名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:23:58 ID:jFN4WlFcO
キューウェル復活に期待
28名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:25:18 ID:l680WtZp0
つーかオージー共うぜーよ。関係ないのにAFCに入って来やがって。罪人の子孫くせに。
29名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:25:29 ID:wpBu+AoI0
そりゃ、オーストラリアにとっては大きなチャンスだろ?
アジア枠ではW杯に出られる可能性は格段に大きくなるんだからね。
日本も次期代表監督の人選はしっかりしないとピンチになるね。
30名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:25:44 ID:2UN3c28P0
次はどんな八百長見せてくれるんだw
31名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:25:45 ID:d9qVBSoz0
豪州は予選突破したの?
32名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:26:57 ID:DRIVUx6p0
ユナイテッドに来てくれよ・・・
33名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:27:25 ID:muKtVBdQ0
マジレスすると
オーストラリア人は欧州白人特有の驕りがなくていいやつ
南米行って感じた
34名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:28:07 ID:ZnR2tPTq0
オーストラリアもW杯出場を決め、予選で韓国と当たって見事完勝、
そして例のヒディングのガッツポーズ!!
を見たときの韓国人の火病具合を見てみたい。

どうせ女や子供達まで恩を忘れ、罵詈雑言を浴びせるに違いないだろうけど。
35名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:28:18 ID:muKtVBdQ0
あ、白人にしては欧州白人みたいな驕りがないってことね
36名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:29:04 ID:wpBu+AoI0
>>31
してない。98年はイランとのプレーオフで1点差で涙を飲んでるし、2002年は
ウルグアイとの対決でやっぱり得点差で負けてる。
オセアニア枠はとんでもない貧乏くじだったんだよ。
37名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:29:19 ID:srRLdkg70
>>31
まだ。オセアニアでは1位になるだろうから、
その後南米予選の5位と対決。
またウルグアイとやるかもね。
38名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:30:32 ID:uqo8SRrv0
おごり【×驕り・×傲り】
いい気になること。思い上がり。「言葉の端々に―がみえる」
39名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:31:32 ID:MXvoaFdr0
そういえば何となくメルギブソンもニコールキッドマンもいい奴っぽい
何の根拠もないけど
40名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:32:39 ID:w78HCn2u0
剛州監督
41名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:35:49 ID:7u7wXD3m0
予選で韓国と当たらないように
チョンモンジュンが配慮するので、
日本と当たるだろうなw

「さすがヒディンク!日本を倒した」と大喜びするに違いない。
42名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:37:31 ID:B2E/qEwD0
チョンm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
43名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:38:58 ID:63i/hQEh0
スレタイが【サッカー】ヒデ
(改行)ディンク

中田かとオモた。中田氏ね
44名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:39:45 ID:IC9RdT8/0
チョン哀れwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:46:32 ID:jxKp0TBG0
おそらくオーストラリアとプレーオフを戦うことになる南米の予選状況

-1. アルゼンチン(31)
-2. ブラジル(27)
-3. エクアドル(23)
-4. パラグアイ(22)
-5. コロンビア(20)
-6. チリ(20)
-7. ウルグアイ(18)
-8. ペルー(15)
-9. ベネズエラ(15)
10. ボリビア(13)

残りは3試合
おそらく5位は、エクアドル、パラグアイ、コロンビア、チリ、ウルグアイのどれかになりそう。
46名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:48:25 ID:E9rLGPbqO
オーストラリアっなんかイケスカねー
47名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:51:00 ID:TKDtPWbK0
オーストラリアはマラドーナが復帰したアルゼンチンとプレーオフ戦ったんだよな。
48名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:52:17 ID:H6qehw1E0
南米もヒディンクがやってきそうなことで
なめて親善試合やっている場合じゃないことに気付いたな


430 名前: 2006年まで名無しさん 投稿日: 05/07/19 22:25 ID:AH2DYG0o
8月のコロンビア戦(@ロンドン)流れちゃったよ orz

ttp://www.footballaustralia.com.au/public/article/show.asp?articleid=9386&menuItemID=
49名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:53:16 ID:Yh3XBbQd0
南アフリカ大会では日本もベンゲルでお願いします。
50名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:54:02 ID:mJFnlPA80
あのガタイで韓国並のスタミナつけたら
脅威だな。
51名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:55:18 ID:AuT1WlXJ0
ヒディング監督ってW杯でヨーロッパがじめじめした湿度の高い環境が苦手なこと知っていて
試合前日韓国スタジアムに10トンの水まきを指示したとか話あるけど豪州はそんな監督使うの?
52名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:55:44 ID:p5Q4hRJi0
所詮は罪人共の流刑地
53名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:57:26 ID:H6qehw1E0
>>51 そんな監督だからむしろ使う
54名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:57:50 ID:het5HHpW0
オーストラリア強くなるな・・・
金あるんだから日本も次はまともな監督にしてくれよ
55名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:59:11 ID:ELaHTtlm0
なにげにスポーツ大国オーストラリア。
色々なスポーツで日本人の最高レベルの人材が達成できるレベルに
人並みの努力で超えられないまでも近づけるのはすごい。
サッカーも真剣になればかなりすごいとこまで行きそう。

真剣になれればね。
56名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:02:44 ID:6R1bpJSu0
オーストラリアでは、来月からプロリーグが始まります。
ちなみにメインスポンサーはヒュンダイ。
スポーツ大国だし、ワールドカップ後に豪ー韓(U−23)見たけど、
1-0で勝ってたぞ。今頃強くなってるんじゃないか?
ちなみに、シドニーFCの監督はあのリッティーで、
パースグローリーには、日本人選手がプレーしてます。
57名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:04:07 ID:rfL/2X2UO
南米5位に負けて解任が既定路線
58名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:04:44 ID:qi63tx6o0
: : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            ∧_∧ . . . 信じたくなくて...
           <,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           / ,      \ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
           / /ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::
            (_二/            /  . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::
           l⌒/________/  . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::
           /|| ̄i ̄||   |  |     ||  ||  . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::
         || _,| ||  |  |     ||  ||  . . .: : : :::::: ::::::::::::::::
         ||(_,ノ|| .(__)     ||  || . :. :. .:: : :: :: ::::::::::::
59名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:09:52 ID:cHJA0UdP0
       、、; (⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ),  ,
        、ヾ (⌒     ⌒⌒);;)/,
            丶 l|l l|l / '
          ファビョ━ l|l l|l ━ン!    
            / i   / i   \__人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_从/
        (゜\./,_ ┴./゜)(    )                       
          \ \iii'/ /,!||!ヽ   ) なぜヒジングは韓国人にならないか!!
         /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\ )                     
         \ヽY~ω~yi ./⌒/ ノ/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
           | .|⌒/⌒:} !.  く
        ./ ! k.;:,!:;:;r| ,!   ヽ
          <ニニニ'.ノ

60名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:11:26 ID:1gYZUxsZ0
ハリー・キューウェル
マーク・ヴィドゥカ
マーク・ブレシアーノ
ブレット・エマートン
ジョン・アロイージ
マーク・シュウォーツァー
マイケル・ペトコビッチ
ゼリコ・カラッチ
61名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:13:16 ID:OB6KGO0o0
韓国の人は義理堅いから
戦いにくいだろうね
62名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:14:25 ID:+0ElNFwtO
避妊具監督?
632006:2005/07/20(水) 12:20:39 ID:T7nrBl+u0
オージーがプレーオフ地獄を乗り越えて本戦出場を決めるのか。
64名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:21:39 ID:ADCQZzWT0
これはヤバス
65名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:22:46 ID:cbreJFL30
豪州って次の予選からAFCじゃん
ヒディンクがそのときも監督だったら日本もやばい
66名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:25:03 ID:RC42b5l80
さすがオランダ商人
67名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:27:11 ID:wpBu+AoI0
大丈夫!! 日本にも人材はいる。岡ちゃん、人間力、クマー、西野などなど。

次回の監督は日本人にしたいのは川淵さんの強い要望らしいから。
68名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:35:22 ID:l680WtZp0
ヒディンクといえば、韓国ーイタリア戦の後半、FW5人投入の基地外攻撃は衝撃的だった。
69名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:39:31 ID:2NzbXdu+0
FW5人は韓国の気狂いじみた国民性によくあってる
70名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:40:51 ID:gA1ILk530
OZがプロサッカー?
ラグビー>サーヒン>>>テニス>ゴルフ>OZラグビー>>クリケット>>
>>ゲーリックボール>バスケ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>アソシエーションフットボール

人材残ってるの?
71名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:44:34 ID:PpvVkqx30
ラグビーよりサッカーやったほうが飯食えるだろ。
72名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:53:46 ID:l680WtZp0
>>67

正直言って、その面々で相手になるとは。。。

PSVで欧州制覇、オランダ、韓国代表でW杯ベスト4、レアルマドリー他名門チームの監督歴。。。
73名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:55:52 ID:6R1bpJSu0
人材の心配なら不要です。
全員スポーツプレーヤーのような国だから。
プレーする芝生なら町中にあるし。
豪で一番ポピュラーなオーストラリアンフットボールがトヨタAFL
だから、それにぶつけてサッカーは、ヒュンダイAリーグなのかねぇ?
74名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:57:32 ID:1gYZUxsZ0
>>68
FWを五人にしてしまう基地外がヒディンク
FWを一人にしてしまうチキンがアンチェロッティ

これで誰でも見分けがつけられる!
75名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:00:10 ID:4MdU9IkNO
オーストラリアスポーツ研究所とかいう怪しい組織があって英才教育してプレミアやらに輸出するとか
キューウェルやヴィドゥカもそこ出身
76名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:09:06 ID:veBbrZNXO
>>70
アテネで、日本を破ったベースボールって…
77名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:33:37 ID:Dw9BFpU30
野球は倉庫坂とかトラック運転手とかの寄せ集めでプロ集団の日本に連勝してましたね
78名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:08:51 ID:JiPr5JLR0
オーストラリアってアジアのヨーロッパって漢字だよね。
79名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:10:28 ID:xgEz3ivX0
ヒディンクでまた強くなりそうだな、オーストラリアは
80名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:11:23 ID:xgEz3ivX0
でも、PSVの監督と兼任なんて可能なのか?
81名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:11:46 ID:PNq4ip5o0
ウリナラが頼りにしていたヒディンクに裏切られた日
82名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:11:50 ID:o04db/jR0
豪州vs韓国 in最終予選

うわ見てえw
83名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:15:00 ID:zyT7T3Xq0
 また火病が見れそうだw
84名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:16:25 ID:b1AgFZam0
ふざけんなよ・・なんでよりによってオーストラリア・・・
85名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:16:56 ID:b1AgFZam0
>22
くわしく
86名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:26:45 ID:l680WtZp0
愛人を代表チームの合宿に帯同したんで叩かれたんだっけ。
87名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:27:38 ID:lWqBVaYX0
杉山がでてきそうだな。
88名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:29:24 ID:PAiuinfn0
黒人女性だったっけ
89名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:45:06 ID:QXz7TnFF0
この人、オモシロ動画に出てくる人だよね。
ストリーキング野郎がサッカー場に乱入、ピッチを所狭しとかけめぐる。
ポコチン放り出してでんぐり返ししたり、コーナーフラッグを使ってやりたい放題。
それを見て、呆れ顔の大多数、一人ニヤニヤ笑うオッサン。
こないだPSVの試合見てたら、突然監督としてこのオッサンが出てきてびっくりした。
90名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:46:12 ID:GkKoKoSR0
正直、5トップには鳥肌たった。
それと
トラッパトーニがベンチで透明のアクリル板の向こうにいるFIFA関係者に向かって
(いったいどーなってる!これはなんなんだ!)といった感じにアクリル板をドン!と叩いて、
それに対して肩をすくめるFIFA関係者というシーンはまるで映画のようだった。
91名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:48:10 ID:GzLuQQih0
なぜ??PSVでもCLで結果出したのになんで豪州監督なんだ??誰か説明キボンヌ。
92_:2005/07/20(水) 15:49:50 ID:+eiIkihgO
トラッパトーニってなんだよ。
93名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:57:28 ID:GkKoKoSR0
>>92
ッの位置を脳内移動してください。。。
94名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 16:16:17 ID:PjPlb3PM0
>>92
図書館で見た30年くらい前の本に、そう訳してたのがあったな。
95名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:04:08 ID:Flnxi21j0
うわあ怖いなあ・・・・。
96名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:14:58 ID:wpBu+AoI0
>>90
韓国寄りのあからさまなジャッジに腹を立ててただけじゃないか?w
97 :2005/07/20(水) 19:31:56 ID:kLyxNRJz0
ジーコ>>ヒディンク>>>ベンゲル>>>>>>>>オフト>>トルシエ>>>ファル感
98名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 19:36:16 ID:lU9hiZ610
>>91
豪州がPSVと兼業でもいいから監督やってとオハー
ヒディンクもまたW杯で指揮してーと思ってた
99名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 19:42:07 ID:i2Xb14Pi0
ヒディンクは今のところ、最強だよな
カレを上回る監督は、今のところいない
100名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 19:44:53 ID:07xqX+t80
まあいつまでも最強の監督なんていないけどね
101名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 19:59:02 ID:i2Xb14Pi0
>>100
98年から最強なんですが・・・
足掛け7年
102名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 20:01:48 ID:q2FMTA3F0
あのさぁ、02年はどう見てもヤオでしょ・・・
103名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 20:11:36 ID:SZzqCUp10
>>70
イギリス以外の欧州移民には人気スポーツだけどねサカーは
全体的にはアメリカよりは全然人気あるけどな
104名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 20:18:42 ID:SZzqCUp10
>>70
連続レスだが、お前オージーのサカー代表の所属先を調べてみろよ。結構海外でプレーしてるぞ
105名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 20:21:59 ID:PjPlb3PM0
>>102
それを含めても、イタリア戦のFW連続投入はナカナカすごいと思う。
最強かどうかまでは判断できんが。
106名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 20:32:14 ID:Zh/VAkVW0
前から思っていたのだが、ヒディンクってセルジオに似てない?
自分だけかな〜。
107名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 20:44:50 ID:63IBqCX00
>>105
ありゃ徹底的な隔たったジャッジの後ろ盾があっての采配だろ。
韓国のファウルは悉く流してたから。カウンター食らうことはないって
わかってた。
食らったカウンターはオフサイドの判定でノーゴール。
ああいうのみてるとサッカー嫌いになる。
108名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 20:54:22 ID:PjPlb3PM0
>>107
それとキチ○イ応援だな。
それをわかってて、あの徹底した采配をとれるのがすごい と思った。
スペインは確かに可哀想だったが、
イタリアは普通に情けないチームだったな。
109名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 20:58:05 ID:akMfaNBD0
ってゆーか豪州って昔々は英国人の島流しの罪人が
先祖って国だろ?

その後にアボリジニと交配したり、白人圏の商船の船員とか
住み着いたり移住してきたりして今の豪州になったんだろ?
んであまりに混沌とした豪州に嫌気がさした一部のおとなしい白人が
お隣りのニュージーランドに移住したと…
110名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 20:59:16 ID:KfncGclg0
あうあーしばらくはオーストラリアなんかにチンチンにされなきゃいけないのか
111名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 21:00:17 ID:SZzqCUp10
>>109
ニュージーはサカーはメチャ雑魚なんだけどな
112名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 21:10:54 ID:oKE/PVsx0
実際に自分の目で試合なんかを見たら断るかもな
名古屋のときみたいに
113名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 21:11:50 ID:EvS1WpgX0
アイゴー
114名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 21:13:16 ID:l680WtZp0
>>107
ポルトガル戦と勘違いしてないか? あの試合は双方そんなに荒れてなかった印象。
何にしろたった1点のリードで1トップにして引きこもったトラパットーニは最低。大体グループリーグでも同じ事やってクロアチアに負けてたのに。
115名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 21:13:39 ID:hYrkYpcU0
>>108 確かに、イタリアはビエリの後半終了間際の決定機ミスがあったからヘタレだとは思う。
ただ、延長のトッティのPKをダイビングと45m先のハーフウェイライン上から判断したり、
前半いきなりPKを指示した(結果的に失点にはならなかった)りと
デブ審判のおかげで勝ったようなもんだし・・・
イタリア戦、スペイン戦後共に、選手が審判に猛抗議してる姿を目の当たりにした光景は異様だった。
116名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 21:18:15 ID:7XF1yJl+0
98のヒディンクオランダ最強
117 :2005/07/20(水) 21:32:42 ID:mgl3D/pI0
黄金世代はコンフェデもアジアカップもw杯予選本戦も、
すべての経験を独り占めしてどんどん強くなります。
もともと才能あるし。南ア大会はこいつらが老け始める
だけに心配ですが、そこにヒディンクですか・・
118名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 21:48:08 ID:Zh/VAkVW0
>>116
あの時のオランダは強かったと思う。
なんでブラジルにまけたのか。
119名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 21:52:23 ID:l680WtZp0
>>116

アルゼンチン戦のベルカンプ神ゴール
ttp://www.che.utexas.edu/korgel-group/Bergkamp.html
120名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 22:10:21 ID:c9+o24Jv0
オランダ代表監督になろうとは思わなかったのかな?
豪州ならチョソがストーカーするぞ。
大金と引換に信用を失ったので、この人もチョソの被害者。
121名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 22:16:15 ID:tm4gRyfH0
>>119
デブールのフィードも神
122名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 22:16:40 ID:+k6nZ1dB0
>>107
サッカー嫌いにならないでチョン嫌いになればいいじゃん。
123名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 22:22:09 ID:l680WtZp0
>>120
> オランダ代表監督になろうとは思わなかったのかな?

つ[フランスW杯でオランダ率いてベスト4]

今の所オランダ代表絶好調だし今回は出番無いでしょ。
124名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 22:25:58 ID:l680WtZp0
>>118

ま、PK負けなんで実質引き分けかと。
125名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 23:08:26 ID:MceTl2O10
>>122
なんかお前にそっくりな奴が、中国の反日デモに混じってたぞw
126名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 23:15:42 ID:+k6nZ1dB0
>>125
馬鹿あれは捏造歴史信じた低能シナチクどもだろ。
オレは汚いチョンのプレイを見て嫌いになったんだよ。
お前みたいなチョンはその違いも分からないんだろうな。
127名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 23:41:25 ID:H6qehw1E0
ヒディンクは清濁併せ呑む監督だからねえ
まじに
128名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 23:45:33 ID:JGeZHrbpO
2002W杯終わってから、また四年後に韓国に戻ってくるとか言ってなかったっけ?
129名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 23:47:34 ID:pgZ2WlH90
ヒディンクってレアルを途中解任された奴でしょ
130名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 23:47:55 ID:Q1ROBcWN0
>>128
勧告マスゴミの捏造だね
131名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 23:47:59 ID:JGeZHrbpO
過去レスで解決しますた。
132名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 23:49:47 ID:dL2kZV890
PSV辞めるのか・・・もったいねーなー。
つーかオージーが強くなるのはなんかいやだ
133名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 23:56:19 ID:oEsMX1QL0
この人名将の割には異常に評価低いよな
もっといい所からオファーきてもいいのに
134名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 23:59:17 ID:wpBu+AoI0
>>133
さまよえるオランダ人だからですよ。とにかく利に聡いオランダ商人そのまま。
135名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:00:15 ID:RMzQPziA0
ヒディンクは韓国代表で悪役イメージになったから
オージー代表でいいイメージに戻すつもりだな
136名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:00:59 ID:3CwdD4Pb0
POこけたら解任か

コロンビアかパラグアイかウルグアイ
137名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:02:10 ID:BQFUewEPO
この人が韓国に少林サッカー教えた人?
138名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:06:15 ID:+/BVZD4u0
>>118
ざっくり言って、ロナウドはやっぱすごかった
というところだろうな。
139名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:09:19 ID:3K0vEU0d0
このひと、スンナリとヒ・ドング(喜東丘)という名前を捨てられるのだろうかw
140名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:12:40 ID:bxwlA8Ce0
この人は2回も日本代表監督の候補として名前が挙がったんだけどね。

最初(ファルカン解任後)は、具体的な交渉のテーブルにまでつき(金額と、自前のスタッフを派遣するなどの
契約内容などで折り合いが合わず)、
トルシエ解任騒ぎのときは、本人が日本代表監督を希望までしていたのに…
まあ、ifを言っても仕方がないけど。
141名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:13:36 ID:976PXIUe0
韓国の英語サイト
http://times.hankooki.com/lpage/sports/200507/kt2005072022442411640.htm
とりあえず、代表監督は11月まで
FIFAの国際Aマッチデーだけ代表の仕事をするから、あくまでもPSVと兼任
韓国からのオファーを待ってるという、韓国での報道を否定
というようなことを、ヒディンクのコメント付きで載せてるよ。
142名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:16:12 ID:xe7z5f8S0
>>114
ポーランド〜イタリア戦まで全部そうだったよ
スペインが何かに気付いて強く当たりに行かなくなるまでは。

イタリアだって引き篭もってもちゃんとネット揺らしてたぞ、
でも何故かオフサイド判定でノーゴール。
FIFAのDVDの10大誤審の中に入ってなかったかな?この判定、
最低は韓国
143名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:17:49 ID:lbGW5UrB0
>>7ってなに?画面真っ白になったけど。ソースも見れないし。
144名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:23:51 ID:QUbojD/t0
>>140
まぁトルシエもジーコもそれなりに結果を出したんだから別にいいでしょ。
145名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:27:27 ID:HjqBqVAO0
韓国をケチョンケチョンにしてください
146名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:30:52 ID:J2+WrZBk0
>>142
> イタリアだって引き篭もってもちゃんとネット揺らしてたぞ

ガットゥーゾのあれはオフサイドだろ。ゴール揺らしたって言うけど笛聞いてGKプレーやめてんのに勝手に入れただけ。

147名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:37:45 ID:xe7z5f8S0
トンマージな
アレは完璧オフサイドじゃ無かったよ、
決定的なチャンスをオフサイドと言うことにして防いだだけ
あんな判定されちゃ攻める気無くすよ
ビデオ見返してみな。
148名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:41:21 ID:J2+WrZBk0
>>142
> ポーランド〜イタリア戦まで全部そうだったよ

ポーランド戦はむしろパウレタの殺人カニバサミタックル(一発退場)の印象が強い。マジで朴智星の足がねじ切られそうだった。
その後荒れたのも当然かな。
149名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:44:08 ID:xe7z5f8S0
なんだ俺釣られたのか
150名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:45:28 ID:J2+WrZBk0
>>147
スマソトンマージだった。DFライン裏へのスルーパスだったけど、トンマージはDFの体1/4くらいは出てるように見えた。
まあ、微妙といえば微妙だけど。
151名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:47:11 ID:ID7G64Vq0
げげっ、駄目だこりゃ。
また強敵が増えちゃったよ。
ところでPSVの韓国人脈はどうなるの?
152名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:48:29 ID:xe7z5f8S0
パクはうっぱらったし
ヨンピョもうっぱらおうと画策してる最中
153名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:50:46 ID:ImeQ3EEd0
1枠決定か。
残り3.5をイラン、日本、韓国、サウジ、中国、オマーン、バーレーン、北、UAE
で争うのか。
きっつー。
154名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:51:16 ID:xe7z5f8S0
パクはきちんとマンチェスターUのPSMに出てた
155名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:54:35 ID:AKiEQFVL0
>>151
かかわりたくないから、放出したんじゃない?
156名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:56:44 ID:M67Sdfj60
馬・猿に朴
オーナーも新しくなったことだし
実績十分の
ヒディンクのマンU監督就任が見える
157名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:57:31 ID:AKiEQFVL0
>>56
もともと強いです。
158名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 01:05:24 ID:a8UhKoI+0
>>85
黒いんじゃなかったっけ?
159名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 01:12:32 ID:J2+WrZBk0
>>158
愛人エリザベスはアフリカ系オランダ人。写真で見る限りまあまあの美人。
160名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 01:21:35 ID:xe7z5f8S0
爆乳の人?
161名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 01:22:40 ID:xe7z5f8S0
アレはメツだっけ
162名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 01:27:50 ID:TdhC71vL0
なんだよ、日本や韓国は引き受けなかったくせに・・・
163名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 01:28:06 ID:O1E5RnLdO
>>154
しかもかなり高い評価。
164名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 01:35:04 ID:HHm8Bsgk0
枠が一つ減りますた。
165名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 01:48:42 ID:T/KKWOf/0
ヒディンクってナイキと関係があるの
ナイキ臭がするのだが
166名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 02:12:39 ID:L8cOoNKj0
プレーオフのある11月まで、何回オランダとオーストラリアを往復するんだろうか?
これで、PSVもオーストラリアも両方とも駄目だったらめちゃくちゃ叩かれるだろうな・・・
167名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 03:08:21 ID:xe7z5f8S0
>>163
超格下相手にバックパスしたできなくてもか?
168名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 03:09:16 ID:9h/k6Hyy0
【ラモス】ラモス氏が横浜FCの監督就任へ【カズ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1121879854/
>Jリーグ2部の横浜FCが元日本代表でビーチサッカー
>の日本代表監督のラモス氏を来期の監督して迎え入
>れることを発表した。なお同クラブはJ1神戸の元日本
>代表FW三浦知良を獲得しておりドーハの悲劇を体験
>した二人が再び競演するかたちと成った。
169名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 03:09:47 ID:hDrBlw9f0
イさんピンチ!!
170名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 09:59:31 ID:pQ0LexdY0
ヒディンク「韓国代表を指揮したい、どうか呼んでくれ」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/20/20050720000075.html
171名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 10:13:01 ID:l+ojILeH0
>>170
ワロスwww
172名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 10:15:47 ID:D3+oprti0
そのうちヒディンクは韓国で育てた監督なのにとか言い出すな。
173名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 10:18:23 ID:5Jqcpi3g0
>>170
うわーーーはっはっはっww!!
マジでこの記事おもしれ〜 脳内お花畑全開だ!

どういう思考回路でこういう解釈ができるんだろう?
半島人と日本人は全く別系統の人種だって事がよく分かる。
174名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 10:23:15 ID:MA+8ke+x0
>>173
君は間違っている。
比較すべきなのは日本人を含む世界中の人間と半島人だ。
175名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 10:26:15 ID:J2+WrZBk0
>>167
> 超格下相手にバックパスしたできなくてもか?

早速アシスト決めてたけど。
176名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 10:28:05 ID:J2+WrZBk0
で、結局この話は進んでるの? 流れたらいいんだけどなあ。
177名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 11:35:04 ID:xvB9vEd90
でなんで必要以上にヒディングを持ち上げる人が多いの?ここはww
178名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 11:39:07 ID:M67Sdfj60
ヒディンクってあの法則から唯一逃れているんだぜ
なんか凄いと思わないか
179名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 11:41:05 ID:DrXAZJzE0
>>148
パウレタじゃなくてジョアン・ピント。
あいつは審判にも暴力振るって出場停止くらったし最低だね。
180名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 11:47:32 ID:J2+WrZBk0
>>177

やっぱりこの人は凄いよ。CL(当時はCC)優勝とかW杯ベスト4二回とか実績も凄いけど、なんと言っても今PSVでやってる試合がハマる。こないだのCL対ミラン戦は見てて鳥肌立った。
181名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 12:02:59 ID:CiQn4szM0
>>179
審判に抗議退場のバカさ加減については同意だが、そうしたくなった気持ちも分かる内容だったよな
182名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 12:09:07 ID:DrXAZJzE0
>>181
お前試合見てたか?
ベトはともかく、あいつのファウルは弁解の余地なし。
183名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 12:13:18 ID:J2+WrZBk0
>>181

お前、にわかだろ? あの試合は危険プレーで一発退場。
 審判に抗議して退場したのは別の試合。
184名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 12:37:32 ID:T2JxmBFC0
「ヒディンク、豪州代表の監督に 韓国紙報じる」


また、一部韓国紙で「ヒディンクは韓国からのオファーを待っている」という記事を
ヒディンクは否定したという。
「『私に仕事はありませんか?』と聞くようなタイプじゃ、私はない。4つの協会が私に
接触してきた。そして私はオーストラリアを選んだ。韓国協会の人々は(現監督の)
ボンフレーレと予選の出来事に多くのリスペクトを持っているのだろう」と、ヒディンク側
から韓国の監督になりたいという要望を出したこともないし、韓国側からもヒディンクへの
アプローチはなかったことを明かした。

かねてからの韓国国内の報道によると、韓国国民とKリーグ指導者のボンフレーレに対
する評価は非常に低い。



スポナビより。ワロタw
185名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 12:54:51 ID:jOSDkBXs0
>>178
法則にあってると思うよ。
欧州の代表チームから嫌われてしまったし。
なんて言っても名誉韓国人だしw

186名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 13:07:18 ID:DrXAZJzE0
>>185
名誉韓国人なら法則の適用対象外。
つーか、ヒディンクベスト4の法則があるではないか。
187名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 13:08:05 ID:J2+WrZBk0
>>185

PSVとの兼任じゃないと代表監督は受けないって言ってるのに、それでもいいからと必死な豪州。
188名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 13:17:03 ID:J2+WrZBk0
>>186
そういえば今年もCLではベスト4だったな。リーグでは優勝したけど。
189名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 13:30:12 ID:TdhC71vL0
なんか女に振り向いてもらえないキモオタが
あの子は恥ずかしがってるんだな、まったくぅ〜なんて妄想しているみたいな話だな・・
190名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 15:44:53 ID:guEqHr2M0
またW杯では浦和レッズのTシャツみたいなの着るの?韓国は
191名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 17:00:12 ID:J2+WrZBk0
豪州は、前監督が首になったのはコンフェデ3連敗のせい?
192名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 17:02:18 ID:SRLFMWhI0
PSVはチャンピオンズリーグはベスト8だったっけ。
193名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 17:02:53 ID:YqHkVQKR0
>>182
いーや、韓国側がもっと危険なタックルしてもファールすら取ってなかったからな、
全く同情できない
194名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 17:03:06 ID:krW9Zkq+0
195名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 17:03:17 ID:HT80yRzT0
W杯予選で韓国と当たるのかな?
楽しみ楽しみ
196名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 17:06:20 ID:YqHkVQKR0
>>195
韓国ホームでの度の過ぎる変更判定になんてコメントするかね、
197 :2005/07/21(木) 17:07:41 ID:GbCJMfJd0
どうせ2006年までだろう。
198名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 17:12:20 ID:TrtU6Z6U0
毎度おなじみのウリナラ妄想捏造チラシ
【サッカー】ヒディンク監督「韓国代表を指揮したい、どうか呼んでくれ!」(朝鮮日報)【07/20】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121865570/
     ↓
   瞬獄殺
【韓国/サッカー】ヒディンク「韓国の監督になりたいという要望を出したことはない」 - 豪州代表監督に[07/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121913819/
199名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 17:12:27 ID:H2t1qKn20
南米5位ってコロンビア、パラグアイ辺りか。
大変だなぁ。
200名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 17:15:04 ID:lHPqDlQf0
PSV終わったな・・・
来年は間違いなく三位以下だな。
リヨンと並んであれだけ強いチームだっただけに残念だ。
201名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 17:20:13 ID:Izj0jgMw0
テレビ、新聞、大手マスコミが隠すもう一つの韓流
 それが「嫌韓」である!
  「知れば知るほど嫌いになる国・・・それが韓国なんだ・・・」
  「マスコミが隠しているもう一つの韓流がある!」

【表紙イメージ】
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_45/1000/813.jpg
晋遊舎 (ISBN:4-88380-478-X)

【取り扱い】
ttp://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=07151864
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=07151864
202名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 17:25:16 ID:oastsmu30
かける
203名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 17:32:53 ID:Oh4mCsuJ0
豪州vs馬鹿国 対戦カード楽しみwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 17:45:03 ID:J2+WrZBk0
ヒディンク豪州入りしたらしいぞ。いよいよ契約か?
205名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:32:32 ID:xywUt1BI0
ドイツW杯以降は、ぜひ日本代表監督になってもらいたい。
206名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 20:41:55 ID:jOSDkBXs0
契約時、豪州サッカー協会にチョソの「テーハミングク」コール炸裂希望。
協会役員「mrヒディンクあれはどういうことだ?」
ヒディンク「そっとしといてくれ・・・」
207名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 21:13:42 ID:r4imHLYS0
2010年ワールドカップ・アジア最終予選

【グループA】
日本/ バーレーン/ タイ/ カザフスタン

【グループB】
豪州/ 韓国/ イラン/ サウジ

こうならねーかな…
208名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 21:16:33 ID:eqFotPqg0
豪州サッカー協会ってヒュンダイがスポンサーになってるよね。
AリーグもヒュンダイAリーグって名前になってるし。
韓国と関わり深いのかも?
209名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 01:56:59 ID:v9Kvwfna0
決定は、間違いなさそうだね。
金曜日あたりに、正式発表とか。
210名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 02:00:26 ID:lFjfLuxE0
兼任ってのが凄いよなあ
移動距離が・・・
211名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 08:03:32 ID:pHELTHzN0
なんか韓国企業がサッカー界で存在感を高めてきてるね。
ヒュンダイとかLGってそんなに儲かってるの?
212名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 09:56:21 ID:7vAJYoT50
>>211
サムソンとLGだけ儲かってる。
213名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:05:04 ID:ibSo6lIb0
「ソニー」ブランドに陰り=サムスンに抜かれる−米誌番付
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050722-00000053-jij-int

うーーーん
214名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:21:05 ID:4wSnVJ5Q0
どうでもいいけどチョソって臭いよね
この季節…
215名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 12:59:06 ID:cBwGlPYr0
soccernerに出てる記事

http://soccernet.espn.go.com/section?id=global&cc=5739

だと、豪州サッカー協会の会長は99%の確率で契約だと言ってるね。
216名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:28:25 ID:cBwGlPYr0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050722-00000022-spnavi-spo.html

スポナビ来た。どうでもいいが翻訳ソフト使ったみたいな記事だな。
217名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:33:07 ID:1UOOdXCd0
パートタイム契約でオファーするとか言ってたけど、それがあってオファー受け入れたのかな?
なんにしても羨ましい話だ
218名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 16:42:13 ID:rkgT9Mx60
あの人たちがどうファビョーンするか見物だな www
219名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:21:18 ID:eNUGULFY0
220名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:22:28 ID:eXSa37220
>>218
その前にお前がファビョッっちゃったなw

俺から見ると、お前もあの人たちと同類だよ
221名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:22:30 ID:TmBsuJU1O
ヒディングがビンラディンに見えた
222名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:34:13 ID:1mpVlK1nO
ヒディングはヘディングが得意なのは
誰が悪い?
223名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:36:28 ID:Sv0pI51O0
豪のTVでヒディングのサッカルーズ監督就任が報道されました
224名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:37:12 ID:26zzh5he0
オマエラいい加減にしろよ


×ヒディング
○ヒディンク
225名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:37:57 ID:jR9fTQN10
オーストラリアの代表監督を選んだのはさすがに賢いね。
選手はいいのが揃ってるし。
さすがにベスト4は難しいだろうが、ベスト16なら何とかなるべ。
226名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:04:43 ID:Tp5OTpsc0
ペヤングだろ
227名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 22:07:14 ID:cBwGlPYr0
しかしクラブチームと代表監督の兼任って凄いな。まあヒディンクってPSVの重役も務めてるらしいから許されるんだろうな。
228名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 22:10:53 ID:cTs7+3L30
日本一になるぞー!@西武スレ'05-71
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1121864870/



ホームランを阻止されwwサッカースレを荒らす禿げ焼豚ども
ちなみにこのスレに書き込むと応援してるチームは次節勝利です
229名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 22:57:28 ID:lkg0HzC20
>>227
地理的にえらいことになってるよな。
230名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 23:19:48 ID:cBwGlPYr0
>>229
夏→冬→夏→・・・の移動の繰り返しで体壊しそうw
231名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 00:53:38 ID:9YT20Pek0
前監督も主要選手の故障などいろいろな事が重なって、
運悪かったとは思うが
ヘディング就任のニュースですっかり忘却の彼方
232名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 01:15:26 ID:5tlHVkES0
キューウェルはPSVに移籍したらいいかも。
PSVはなんか選手丈夫だし。
233名無しさん@恐縮です
(゚∀゚)ソリャイイ案だ!