【サッカー/日本代表】東アジア選手権代表メンバー発表★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1巨乳ハンターDφ ★
GK:
楢崎正剛(名古屋)、土肥洋一(FC東京)、川口能活(磐田)

DF:
三浦淳宏(神戸)、田中誠、茶野隆行(以上、磐田)、宮本恒靖(G大阪)、坪井慶介、三都主アレサンドロ(以上、浦和)、
中澤佑二(横浜FM)、加地亮、茂庭照幸(以上、FC東京)

MF:
小笠原満男、本山雅志(以上、鹿島)、福西崇史、村井慎二(以上、磐田)
遠藤保仁(G大阪)、阿部勇樹(千葉)、今野泰幸(FC東京)

FW:
久保竜彦(横浜FM)、玉田圭司(柏)、大黒将志(G大阪)、田中達也(浦和)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20050719-00000038-spnavi-spo.html

前スレ http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1121773575/
★1がたった時間 2005/07/19(火) 14:18:31
2名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:38:56 ID:lXuKn96B0
>>1
乙!
3名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:39:04 ID:NUdS7WYT0
余裕で2ゲットだろ!!!!!!!1!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
4名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:39:29 ID:YUjkvk5g0
4トス
5名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:39:53 ID:eptTcTcR0
>>1
待ってたよYO
乙!
6名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:40:19 ID:lXuKn96B0
>>3
おまえ誤爆してたなwww
7名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:40:32 ID:0OYq3g5H0
コンフェデは加地の為の大会だった
この大会の主役は誰だ?
8名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:40:34 ID:oCUXUZEL0


(1) 東京Vの次期監督候補に元日本代表MFで同クラブの大物OB、ラモス瑠偉氏が浮上した。

http://dream.mainichi.co.jp/i-mode/spo-free/soccer.html
9名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:41:06 ID:eptTcTcR0
>>7
茂庭かもしれないモニ
10名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:41:11 ID:IcV/ODXU0
10なら大黒 田中の2トップ定着
11名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:41:16 ID:PTBnq8Tw0
久保の辞退は確実なのによく収集するよ
12名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:41:42 ID:sSSgaFIB0
しれっと坪井も選ばれてたんだな・・・
13名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:42:03 ID:NUdS7WYT0
>>6
誤爆と取るお前は負け犬決定
14名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:42:16 ID:eptTcTcR0
>>8


キタ―――(°∀°)―――!!

15名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:42:21 ID:xxpnGLxh0
>>11
好意的に解釈すれば「待ってる」というサインかな。
さすがにジーコにも情報は伝わってるだろ。
16名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:42:25 ID:i9isOfqC0
ホビット族が入ったか
17名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:42:48 ID:zfdk2Zw/0
玉田がまだいるの?
18名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:42:59 ID:BU+njU+V0
ttp://allabout.co.jp/sports/domesticsoccer/closeup/CU20050719A/

>……アテネ五輪世代の田中と今野の評価は?

>「五輪に出る前からクラブでいい働きをしていた。五輪でもいい経験をしたし、そ
>の経験がクラブでも役立っている。そういう部分を評価して呼んだ。資質はもとも
>といいものがある。今回もA代表でよさを出してくれることを信じている」


クラブでも役立ってるって1試合でしか判断してないに10000ジーコ
いや、嬉しいんだけどさ・・・
19名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:43:06 ID:sh24xyPM0
風邪ひこうが、怪我しようが、ジーコはいつものメンバーを使うだろうね。
20名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:43:38 ID:i9isOfqC0
アジア圏では玉田は必要
21名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:43:49 ID:1cdhRFgp0

久保さんが怪我をしませんように (^人^)
22名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:43:56 ID:NUdS7WYT0
4−4−2なのか?
23名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:44:11 ID:sMmRsvIf0
>>8
おい、カズとれ!カズ!!
24名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:44:26 ID:eptTcTcR0
>>18
エドゥー推薦の可能性もある
25名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:44:41 ID:5GUGIxHXO
師匠は?
26名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:44:42 ID:EDBl8z0C0
>>18
またまたジーコは嘘ばかっり。目の前でいい動きをしたから呼んだ、使う気は無いって言っちゃえよ
27名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:44:48 ID:1cdhRFgp0
>>8
そりゃ別スレ立てんといかん
28名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:44:58 ID:GW7tG4Hk0
みんな聞いてくれ。

今、久保から電話があって,
今度の試合,久保は出られないそうだ。
戦力的に苦しくなるがしかたがない。
一部ポジションを入れ換えるのでそのつもりで。
田中,久保が話したいそうだ。
29名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:45:38 ID:sSSgaFIB0
(1) 東京Vの次期監督候補に元日本代表MFで同クラブの大物OB、ラモス瑠偉氏が浮上した。

--------------------------------------------------------------------------------
(2) 東アジア選手権に出場する日本代表が発表。MF今野(FC東京)村井(磐田)FW田中達(浦和)が初招集。

--------------------------------------------------------------------------------
(3) FW三浦知良(神戸)のJ2横浜FCへの完全移籍が正式決定、両チームから発表された。21日に都内で会見を行う。


昨日今日はいろいろあるな
30名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:46:01 ID:vkqIXm590
^
31名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:47:03 ID:nZ+4M9/20
(●),   、(●)   
    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    
    `-=ニ=- '        
    `ニニ´   
32名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:47:20 ID:VwVHHOP30
村井キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

師匠オワタ・・・
33名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:47:49 ID:E4pmqRJu0
でもジーコは浦和の観戦数が一番らしいから田中は昔から見てるはず
34名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:48:03 ID:eptTcTcR0
  大黒  玉田

三都主 小笠原 加地
  
  福西  遠藤

田中  宮本  中澤



こうゆうことですね結局
35名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:49:25 ID:0MCWVfPhO
ファミリーだか何だか知らんが、実力より関係性でメンバーを選ぶのは間違いジャマイカ?
代表は「仲良しクラブ」とは違う
どれだけの人間が日の丸を背負う意味を分かっているのか甚だ疑問
36名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:49:29 ID:0oHKV7DQ0
>>28
神谷さん乙
37名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:49:58 ID:pVcjea1t0
来年のJ2はラモスやらキングやら都並やらヤヴァイな
38名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:50:10 ID:9677LIK10
自由なサッカーはどうなったんだよ
39名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:50:15 ID:eptTcTcR0
>>35
それでも松田は呼ばないよ
40名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:50:55 ID:yuAUS7jRO
山瀬は嫌い?ヅィ~コ
41名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:52:27 ID:lXuKn96B0
>>35
こういうケースはけっこうあるよ。
昔イタリアもミランばっかじゃねーかとか問題になってた。
42名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:52:38 ID:KZaqQULB0
久保キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
43名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:53:24 ID:4MdU9IkNO
小笠原、大黒、久保、阿部の知能遅れカルテッド結成
44名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:54:05 ID:16bM44St0
>>42
キャバクラ8の久保は俺は許していない
45名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:54:50 ID:4swU9zrV0
>>35
バーレーンは幼馴染みや昔からの友達で結成されている
そのバーレーンに負けると言ってるアンチは結構いた
46名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:55:55 ID:c161Zwd+0
>>43
ネットだからって、何言ってもいいってもんじゃないよ。
47名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:56:18 ID:eptTcTcR0
>>44
ジーコも誘えば事件にはならかったのに





と言ってみる
48名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:56:19 ID:Iq3KycDd0
  大黒  玉田

村井 遠藤 加地
  
  福西  今野

田中  宮本  中澤
49名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:56:37 ID:w4fkulJF0
>>43
智恵遅れ?
>>44
〜の〜を〜は
50名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:56:41 ID:yKNLY4bj0
■テンプレ■
この大会はいつあるの?→韓国で開催。31日北朝鮮、3日中国、7日韓国
システムは?→3−5−2だそうです。
スタメンは?→川口、田中宮本中澤、加地福西遠藤三都主小笠原、玉田大黒
大久保は?松井は?→欧州で新シーズンの準備です。
中村は?中田は?→欧州で新シーズンの準備です。
村井って誰?→鋭い突破力に、鋭いセンタリングをあげる左サイドの名手でした。
鈴木(師匠)は?→落選です。以下ジーコ「最近元気が無い,今回は休み,調子戻してくれ」
横浜・大島、奥は?→怪我しました。
横浜・坂田は?→今季不調です。
横浜・松田は?→ボイコットでジーコの中から抹消。または視察試合の評価がなかった。
FC東京・石川は?→怪我しました。
レッズの山田は?→不調です。
東京Vの相馬は?→最近チームが駄目駄目だからじゃないかな。
久保はどうなの?→最近少しずつ試合に出てますが、以前の調子にはまだまだです。
ジュビロ前田は?→能力は高いがあくまでもここ数試合の活躍。それ以前にジーコは見てない。
予想される試合展開は?→3ラインが超間延びし中盤スカスカ。
            活路はカウンターでコンフェデの面影を求めてはいけない
Jリーグは?→この大会期間中はありません。(ナビスコ杯があります)
51名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:00:44 ID:1cdhRFgp0
>>50
>村井って誰?→鋭い突破力に、鋭いセンタリングをあげる左サイドの名手でした。

何 で 過 去 形 な ん だ !

今 は ど う な ん だ !
52名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:00:50 ID:GW7tG4Hk0
久保はまだ50%だけど、やっぱモノが違ってた
53名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:01:31 ID:sMmRsvIf0
潰されたら困る選手ランキング
1位 中澤
2位 加地
3位 大黒
4位 福西
5位 川口
54名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:01:58 ID:eptTcTcR0
>>51
そこは何度も突っ込まれてるぞw
55名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:03:01 ID:jJfA6k3n0
>>53
潰すのが得意な選手がいるなw
確か中澤もシドニーで楢崎潰したなwある意味戦犯だった
56名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:03:21 ID:h0xyeLlA0
潰されてもいい選手ランキング
1位 玉田
2位 三都主
57名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:03:35 ID:eptTcTcR0
GKの若返りはどうなっておるんじゃ
必要ないのか?
58名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:04:42 ID:eptTcTcR0
どうでもいい選手ランキング
1位土肥
2位茶野
3位坪井
59名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:06:28 ID:lXuKn96B0
>>57
楢崎にかえて一人若手入れてほしい気もするかな?
60名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:06:55 ID:sMmRsvIf0
今有望な若手GKってだれ?西川以外いる?
61名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:07:05 ID:u0AVKyfw0
坪井イラネ!
62名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:07:08 ID:ODdaKpG/0
こんな危険な、かつどうでもいい大会で久保を選ぶなよ・・・。
あいつは2006年W杯で絶対必要なんだ。。。頼むから1分も出場させないでくれ・・・。
63名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:07:17 ID:4swU9zrV0
どんなに活躍しても海外組み復帰で簡単に外される選手ランキング
1位田中達
2位今野
3位村井
64名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:07:44 ID:0OYq3g5H0
キャバクラ8とは・・・

ワールドカップ(W杯)アジア1次予選の強化合宿中に無断外出し、飲酒していた8人の事。

久保竜彦(横浜M)
小笠原満男(鹿島)
山田暢久(浦和)
大久保嘉人(C大阪)
奥大介(横浜M)
山田卓也(東京V)
茂庭照幸(F東京)
都築龍太(浦和)
65名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:09:09 ID:BfaIiC6E0
23人中、CB6人てw
村井だけMF登録なのもわけワカメ
ちびっ子FW達もいいけど、ポスト師匠のポストも
そろそろ用意しとかないとね
66名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:09:45 ID:/utiHt2Q0
>>64
結局必要なやつは戻ってきてるな
67名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:09:52 ID:u0AVKyfw0
ここで久保を呼ぶ意味もわからん。
大方、本番は持病で使えないだろ。Jにもろくに出てない。
68名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:10:04 ID:eptTcTcR0
>>59
今の楢崎ならまぁそれも納得だけど土肥・・・・

>>60
林だっけ?コンサドーレに行った奴
でもJ2じゃなぁ
69名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:10:06 ID:1cdhRFgp0
>>54
そうだったのか (´・ω・`)
70名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:10:10 ID:pVcjea1t0
確かに久保はヤヴァイが
合流することで未来に向けての本人のモチベも違うだろうし
プラス面もあるんぢゃないかな
71名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:10:28 ID:ENyvHAFV0
>64
奥は最大級のチャンスを逃しちゃったな・・・
72名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:10:59 ID:X8/n8zpp0
今の代表で名波が見てみたい…
73名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:11:58 ID:eptTcTcR0
>>69
まぁ気にするな
74名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:12:21 ID:JzLIJLB80
お前らこんな夜中にまだ語ることがあるのかw
75名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:12:46 ID:4swU9zrV0
悲しいけど名波はかなり劣化したな
まあ劣化して当たり前の年齢だし名波が悪いわけではないが
76名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:12:51 ID:eptTcTcR0
>>74
あるぞ!
探せば色々と・・・
77名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:13:19 ID:lXuKn96B0
>>68
土肥はまぁまぁがんばってる方だよ。
チームは弱いけど、神セーブもたまに見せたりする。
78名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:15:12 ID:d8DuYHum0
だから、出場するの止めようぜ
反日国家の糞どもと試合しても、意味ねーよ
まともな試合がなされるのかも疑わしい
79名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:15:23 ID:eptTcTcR0
GK候補に一番近い奴を忘れていた!





曽ヶ端
80名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:15:25 ID:cKAaxpWL0

 アナ: 一緒にプレーしてみたい選手は?


 ヒデ: 奥




81名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:15:47 ID:4MdU9IkNO
大島が悲惨すぎるw
代表が目の前に迫ってたのに怪我って・・・カワイソス
82名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:20:29 ID:ENyvHAFV0
ジーコのFWランキングってどんなんだろう
久保>大黒>柳沢>高原>鈴木>玉田ってところか
それに大久保、田中達也、本山がからんでくるのかな
・・・イマイチ?

MFは前スレでもでていたけど層が厚すぎるし
逆にサイドとDFは固定ばっかでサブも薄いよね
83名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:21:59 ID:eptTcTcR0
>>81
大島壊したのってモニだっけ?
84名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:22:46 ID:8MSekSye0
  サントス(笑)  サントス(笑)

サントス(笑) サントス(笑) サントス(笑)
  
  サントス(笑)  サントス(笑)

サントス(笑)  サントス(笑)  サントス(笑)
85名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:23:32 ID:4swU9zrV0
>>81
たぶん健康体でも召集はなかったよ
最近までJ2の選手だったのがネックだ
ジーコはそういうとこけっこう気にするからな
86名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:24:06 ID:k2MFcENy0
コレに勝つといいこと有るの?
87名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:24:12 ID:t94+/Jb+O
>>58
そこは茶野さん一位にしてあげてよ。
88名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:25:35 ID:gsH5odsXO
で、何人怪我して帰ってくるんだ?おまいらの予想は?
89名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:25:36 ID:c161Zwd+0
ばんども去年と同じくらいの活躍してたら、
今回ぐらいに呼ばれたんだろうね。
90名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:26:13 ID:4MdU9IkNO
今野も2シーズン前まではJ2だったのにな
91名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:26:20 ID:Sz7Gu+uE0
サイドに関しては4-4-2のサイドバックと3-5-2のウィングの両方をこなせることが求められるからな。
相馬は無理矢理サイドバックやってるけど、守備面でまともに機能してるとは言えん。
本人の守備意識もチリ紙なみに薄いし。
まだ守備意識と経験があるだけアレックスのがいい。
92名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:28:20 ID:JT3F7EFz0
>>81
そこは田中を代表に呼ぶため(呼ばれないだろうがとりあえず)に茂庭が潰す
そして元代表仲間だった広島DF池田、駒野らがヘボプレイで御前試合での田中のゴールをアシスト
93名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:29:46 ID:JzLIJLB80
>>86
特にない
負けるとアンチジーコが喜ぶ
94名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:30:21 ID:SOhLixU60
関係ないかもしれんが、
平山が今後代表に入る可能性はどのくらい?
95名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:30:48 ID:lXuKn96B0
>>91
相馬は技術的にはけっこう高いもの持ってると思うけどスピードがね・・・
96名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:31:47 ID:ENyvHAFV0
>94 
五輪代表ならほぼ100%。ジーコジャパンということなら0.1%くらい。
まだハーフナーが入る方がおもしろい
97名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:31:54 ID:RDdcSt3E0
>>94
俺が今年中に童貞捨てれるくらいの可能性かな
98名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:31:58 ID:370dxtjx0
>>81
大島の代表招集なんて2年早いよ。
長期的にトップリーグ活躍してないし、短期的にもマダマダ。
99名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:32:13 ID:TIYNL3cG0
>>94
ドイツまでは確実に無い
100名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:33:52 ID:QlsqYY8RO
>>87
迷ったんだよ土肥と‥
でもなんとなく茶のさんは2位なんだよ
101名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:34:25 ID:ENyvHAFV0
>100 どこでも何でもトップにはなれない宿命か
102名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:35:10 ID:SOhLixU60
じゃあ平山は23〜4歳くらいまでに代表入り経験しないと
このまま消えてっちゃうかね?
103名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:35:43 ID:ENyvHAFV0
>102
兵藤と平山は大学へいって潰れた。マジ。
104名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:36:22 ID:ITph4ufU0
>>102
平山なんて問題外
105名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:37:42 ID:TIYNL3cG0
>>102
ヤツに何を期待してるんだい?
106名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:38:54 ID:Ng3S4HOE0
>>105
2m30cmぐらいになること
107名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:39:05 ID:t94+/Jb+O
>>100
そういうことなら仕方ないか…
108名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:40:40 ID:lXuKn96B0
平山はマスコミが煽りすぎた。
109名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:40:48 ID:GNbeO0oc0
茶のさんの存在感がないスレはここですか?
110名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:42:08 ID:ITph4ufU0
日本人って主体性ないからな
マスコミ煽りで、凄い選手なんて錯覚犯す
111名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:42:50 ID:4MdU9IkNO
カレンが点獲れる程度のJリーグなんだから平山でも余裕で通用するだろ
112名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:44:05 ID:TIYNL3cG0
>>106
それはハーフナーの息子に期待しよう
113名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:47:12 ID:X13wqoZ+0
  高原   大黒
 松井     中村
      
   今野  中田
村井       加地
  中澤   茂庭
     楢崎

  坂田   大黒
 松井 山瀬 中村
      
   今野  中田
      
 中澤 宮本 坪井
     楢崎
114名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:53:20 ID:Pa20oDKh0
カレンは素材は大したことなかったのに、今どんどん巧くなってる。
平山は素材は凄いのに、今どんどんゴミになってる。

カレンはモロッコ戦のバーを叩いた2ゴールが悔やまれる。
あれが入ってたら日本のエース誕生だった。
115名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:54:31 ID:ITph4ufU0
>>114
いかに、Jリーグでもまれることが大事かってことだな
116名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:54:37 ID:nwYMG5eU0
今度の週末のJリーグには選ばれた選手は出場するの?
それとも今度の試合のあと、召集ってわけですかい。
117名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:56:07 ID:Aiv9Z3vkO
GK○
DF×
MF×
FW△

選考結果に対する評価はこんな感じ。
118名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:57:25 ID:985580oQ0
>>114
バーを叩いたからゴールじゃないよ。2ゴールって…
119名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:57:55 ID:CPt6Lduy0
↓このメンバーを見た川淵キャプテンのコメント
120名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 02:59:44 ID:GLFhS0a00
>>118
禿げ堂
よく実況でシュートをバーに当てると「バー(ポスト)に嫌われた!」とか言うアナいるけど、バーが動いたわけじゃないんだから何言ってんだて感じ。
121名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 03:00:44 ID:aqQvm6tp0 BE:27972825-
>>120
118はそういうことを言ってるんじゃないと思うけど。
122名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 03:01:45 ID:c161Zwd+0
>>120
言葉のあやというものを知らないのか、おまえは。
123名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 03:02:48 ID:ITph4ufU0
読解力のな阿呆が増えたねえ
124名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 03:04:26 ID:X13wqoZ+0
とりあえずサントス死ね
125名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 03:07:23 ID:oUciRe+b0
>>81
マリノスサポだけど、大島はまだ代表は早いと思う。
126名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 03:08:29 ID:upXlhUOaO
こんこん好き
127名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 03:09:02 ID:HVLG+V1A0
久保がゴールトゥゴールをする姿が目に浮かんできましたよっ
・・・その後は言いたくないが。
128名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 03:09:43 ID:7XF1yJl+0
松井・今野あたりと中田さんの邂逅( ;´Д`)ハァハァ
129名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 03:10:32 ID:aOE3lGkR0
師匠は終わったのか
いらないけど
130 ◆1WegodLcQs :2005/07/20(水) 03:10:49 ID:pMFPFrLS0
こぎつねこんこん冬の山〜♪
131名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 03:20:31 ID:2JwgJcqyo
田中達哉は勘弁してください。オーズ
132名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 03:24:17 ID:sr4TCYVz0
2002-2005シーズンの成績(J1)
大黒  :43ゴール14アシスト
田中  :31ゴール17アシスト
大久保:31ゴール 4アシスト
播戸  :29ゴール10アシスト
久保  :27ゴール11アシスト
黒部  :27ゴール 6アシスト
高原  :26ゴール 2アシスト
玉田  :25ゴール17アシスト
中山  :25ゴール10アシスト
吉原  :23ゴール 7アシスト
前田  :23ゴール 6アシスト
西澤  :20ゴール17アシスト
永井  :20ゴール13アシスト
坂田  :19ゴール 3アシスト
桜井  :19ゴール 3アシスト
平本  :18ゴール 9アシスト
巻    :15ゴール 7アシスト
本山  :13ゴール20アシスト
柳沢  : 9ゴール 1アシスト
大島  : 7ゴール 2アシスト
カレン. : 7ゴール 2アシスト
鈴木  : 7ゴール 0アシスト

2002-2005シーズンの成績(J2)
大島  :37ゴール11アシスト
大久保:18ゴール 4アシスト
黒部  : 9ゴール 3アシスト
西澤  : 8ゴール 6アシスト

2002-2005シーズンの成績(欧州リーグ)
高原  :12ゴール 6アシスト(ドイツ)
鈴木  : 5ゴール 6アシスト(ベルギー)
大久保: 3ゴール 3アシスト(スペイン)
柳沢  : 0ゴール 2アシスト(イタリア)

JリーグはスパサカHP、
欧州日本人選手の成績はサンスポHPより
133名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 03:29:13 ID:7fh7SL/F0
>>127
(ヒデ)トシ、サッカー好きか?
134名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 03:29:27 ID:QlsqYY8RO
>>129
  _,,_
( ゚д゚)アァン?

135名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 03:31:52 ID:iNhyIg5n0
師匠哀れ
136名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 03:45:37 ID:9lu+9Ahh0
>>135
出すまでもないってことさ
137チョコ最中 ◆O8EQpd4Lrc :2005/07/20(水) 03:46:53 ID:2PftIo9e0
玉ちゃんが以外にもしぶとく残ってる件
138名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 03:51:31 ID:STphO7kX0
韓国もホスト国なのに海外組呼ばないで国内とJの選手ばっかなんだよね
しょぼい大会のなりそう
139名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 03:51:35 ID:u0AVKyfw0
>>132
代表は?
140名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 03:57:26 ID:c161Zwd+0
>>138
日本も前回ホストで国内組オンリーだったよ。
141名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 03:59:24 ID:QlsqYY8RO
別に今師匠出せなんて言わないよ。
FWとして以前にチームでもファールとかアシストも出来ない、点も取れないんじゃ使ってもらえなくて当然。
でもジーコが言ってた通り師匠は今精神的にかなりやられてる。下手したらダイスラー状態になってるかもしれない。だからそっとしといてやってくれ。頼む。
142名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 04:07:46 ID:70HDMCM8O
ダイスラーを例えにするなよ。。国民は誰も鈴木を待ってはいないし不調とも思わない。
代表に入れたことが奇跡みたいなもんだったんだから。
143名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 04:08:50 ID:gmm56zX30
鈴木は前園さんと一緒でカクヘンみたいなもんだったんだからさ。もう、そっと代表から送り出してあげようぜ。
144名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 04:11:49 ID:5fQjKqSV0
>>141
わかった。
みんなも来年のW杯が終わるまで、
師匠をそっとしといてあげようぜ。
145名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 04:12:17 ID:7lVN7T2U0
ダイスラーか。ド鬱になってしまった奴だな。
鈴木はそこまで叩かれる存在でも無いと思うがな。
代表レベルでバカスカ点取る存在なんて、
いつの時代も稀有だし、そういう選手はすべて
伝説化されてる選手ばっかりだよ。
バランスを考えれば、前線でとりあえず
ボールキープできる、プレスをかけるFWは
一人いても良いとおもうな。
。。。玉田は田中が入った時点で要らないと
思うけど。
146名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 04:15:00 ID:u0AVKyfw0
鈴木ね。
代表じゃそこそこ結果出してるが、ただ今の状態じゃ厳しいね。
本人のためにも一度外して正解だと思うよ。
147名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 04:15:07 ID:fr0A5EuB0
俺は鈴木のオマーン戦アウェーのヘディングシュートを忘れない

あの力強いヘディングシュートをもう一回見たいぞ
148名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 04:16:55 ID:gmm56zX30
鈴木さんは、トルシエさんみたいな、命令してくれる監督のもとでなら活躍するよ。ジーコさんとかセレーゾさんみたいな監督の下だと
駄目だね。
149名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 04:24:22 ID:70HDMCM8O
なんで鈴木擁護してんのか分からない・・・
150名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 04:29:19 ID:u0AVKyfw0
思えば日韓W杯の前もこんな感じだったな。
151名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 04:36:48 ID:yEjYoliKO
結構意外なメンツの中で一番驚いたのはホリ
152名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 04:37:09 ID:70HDMCM8O
てか鹿サポだけど一度も鈴木を代表にいてほしいと思ったことないわ。もちろん鹿島でも。
まわりに迷惑かけっぱなしで呆れ果ててたからね。。
153名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 04:47:51 ID:kFjMjci10
鈴木は???
154名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 04:49:14 ID:c161Zwd+0
>>152
ちゃんといつから鹿サポになったか言えよ。
鹿サポなら2000年の鈴木にそんなこと言えるはずがない。
155名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 04:53:01 ID:2GiodgreO
鈴木が消えてようやく代表っぽくなった
156名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 04:53:54 ID:gmm56zX30
しかし久保竜彦(横浜FM)って大丈夫なのか?岡ちゃん「20分も危ない」と言われてたんじゃなかったの?
157名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 04:54:07 ID:1DQJQXrn0
我那覇が入って無い時点で真の日本代表とはいえないな
158名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:00:13 ID:+dsuBDBhO
今野・村井・田中を遂に呼んだか
松井も呼んで欲しかった
159名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:00:29 ID:ksVYV0mKO
やっと鈴木消えたか
でもサントス(゚听)イラネ
160名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:05:26 ID:oc3IVh6s0
どうせ久保が怪我してすぐに師匠が呼ばれるんだって。ジーコの描いたブックだとそうなってるお。
161名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:08:49 ID:IyjqClmu0
せっかく招集したなら一度は使えよな と言っておこう
162名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:11:10 ID:LpDWGeFr0 BE:409618278-##
680 名前:おさかなくわえた名無しさん 本日のレス 投稿日:2005/07/05(火) 03:40:22 ID:P0f6isoa

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_  
     |  ..|   ・  /.・`    ) はーい
     |  |      /フ ̄| |
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /  
      \    ヽ─ ⌒ /   
        ヽ────-      




681 名前:おさかなくわえた名無しさん 本日のレス 投稿日:2005/07/05(火) 03:47:59 ID:rFl4EhvU
>>680
あー、バカボンのパパの息子だー
なんて名前だっけ?
163名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:11:54 ID:41x23SaJ0
Jの鹿の試合見てない人は知らんかもしれんけど
最近の鈴木は体張らないから前線でファウルも取れず、走らないから守備もしない
数少なかった長所すら出せていない状態です。
164名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:13:16 ID:V7pnVFjM0
師匠化した大黒はゴミ
165名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:14:38 ID:t94+/Jb+O
鹿島は鈴木が調子取り戻すまで毎試合先発させた方がいいと思う。
それが後々のためになる。
166名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:16:05 ID:LRTG2fLd0
もし久保が辞退したら、誰を呼ぶだろう。
やはりジュビロの前田かな
167名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:16:55 ID:fr0A5EuB0
前田いいねぇ
168 :2005/07/20(水) 05:17:12 ID:ikfR+raN0
>>157
我那覇は去年よかったんだけど、今季は怪我がちでダメダメですよ。
169名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:18:00 ID:L/zhFGNeO
岩政と巻は入れてくれよぅ!
170名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:18:11 ID:c161Zwd+0
>>165
「後々」と「のための」の間にあなたの応援してるチーム名が抜けてますよ(w
171名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:19:22 ID:t94+/Jb+O
前田はまだ早いと思う。
巻とかいいじゃないかな。
172名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:21:15 ID:ekxNh2lQ0
玉田まだいるのか
久保ももういらん ポンコツが
173名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:21:50 ID:W0FQw4rI0
中村俊輔がセルティック移籍 正式決定
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20050719-00000042-kyodo_sp-spo.html

サッカー、セリエAレッジーナの日本代表MF中村俊輔がスコットランドリーグ・セルティックへ完全移籍することが正式に決まった。
174名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:22:27 ID:xOceXCG80
ジーコに会って伸びる奴がいると思うんだよね
だから三都主とかずっと居る奴入れないで
じゃんじゃか新しい選手を入れて欲しい

もっと冒険のあるメンバーにするべきだよ
175名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:22:58 ID:ISRWfNMU0
いや久保は絶対にいる
176名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:24:02 ID:V7pnVFjM0
マンマークされるとまったく仕事できない大黒(゚听)イラネ
177名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:24:58 ID:ekxNh2lQ0
大黒以外は全員ケガしても大丈夫なメンバーだな
178名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:26:46 ID:VX0BefWy0
もう茂庭だけでいいよ
179名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:27:33 ID:wbDIup4CO
今野が入ったのか
180名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:31:44 ID:Ga27tNnq0
久保は無理だろうな。
あとはチビッコFWばっかりで、ポストプレーができる選手がいないな。
ジェフの巻にチャンスをやればいいのに。
181名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:39:16 ID:tZ6V828y0
>>180
ポストプレー=身長って事でもないと思うよ
182名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:40:08 ID:QlsqYY8RO
>>149
擁護というか鈴木には散々世話になっただろうよ大切な場面で

ま、今は使わないで正解だと思うが
183名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:40:12 ID:ekxNh2lQ0
先発は大黒だろうな
久保はあれだろ ちょっと出てきて何もできないで
結局2度と代表に呼ばれない
184名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:46:21 ID:V7pnVFjM0
ここ4試合で無得点の大黒先発はありえない
185名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:46:30 ID:FgrLsfBg0
どうせ久保のかわりに師匠よばれんだろ?
186名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:50:28 ID:gmm56zX30
大黒とアラウージョへのマークがめちゃくちゃ激しいからな。 そのなかで得点を重ねてる
アラウージョは立派。 大黒は現時点での限界点。
187名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:58:11 ID:wFLkF+VS0
>>184
ありえないというかジーコが先発で使うって言っちゃってるんですが
188名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:58:36 ID:cvpDL/yn0
        (⌒⌒)
   ノノハヽ(ブブー )
   从*‘ー‘从 ノノ〜′
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノψヽ__)
189名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 05:59:27 ID:V7pnVFjM0
大黒の化けの皮が剥がれて大黒信者死亡確実
190名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 06:04:49 ID:s5xPaYKJ0
師匠いないのか

久保が前半でサッカーしたくなくなったら
後半代役するんだよ
191名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 06:05:29 ID:s5xPaYKJ0
>>190
後半代役どうするんだよ
192失恋リストカット@LOVELESSマイナス1φ ★:2005/07/20(水) 06:05:57 ID:???0
お、今ちゃんおめ!

ジョンはやっぱ無理なのか。そのうち確変も(ry
193名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 06:07:06 ID:V7pnVFjM0
大黒師匠がいるじゃないか
194名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 06:12:52 ID:S/UxvKMD0
そりゃ、師匠は恥ずるのは当たり前wwwwww
イライラさせやがって。。。
m9(^Д^)レッツゴーw
195名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 06:13:55 ID:ekxNh2lQ0
大黒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>田中>>>>玉田=久保
196名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 06:18:09 ID:qJK+tyF50
大黒がいるからとりあえず他のFWが糞でもどうにかなるだろ
197名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 06:18:26 ID:Ny8mNbqX0
阿部スタメンで使ってほしいが順番的に遠藤なんかね
198名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 06:21:18 ID:duOd1xoA0
>>197
4バックなら

遠藤      小笠原
   福西 阿部(今野)

こうじゃないかな?
199名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 06:21:36 ID:70HDMCM8O
>>154
FWが代表に取られて足りないから仕方なく川崎から鹿島に呼び戻したらたまたま活躍。で、たまたま勢いで行っただけ。2000年といっても半年間。
てかあれがなかったら鈴木はサッカーやめてたらしいからね。あれが最初で最後のピーク。
200名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 06:21:41 ID:+t9OYiLU0
日出郎 プロフィール 別名:さかなくん
http://inapro.hp.infoseek.co.jp/hiderinpro.html
201名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 06:24:56 ID:ubC3++LdO
ジーコには失望した
B代表はどうしたんだよ!!
202名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 06:27:55 ID:ubC3++LdO
今野阿部なんでアテネであれだけチンチンされたのに代表の実力あんのかよ?
マスコミに作られた有名なだけのカスだろ
203名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 06:34:29 ID:re7sZNV/0
小笠原出来次第のチームだな
204名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 06:35:18 ID:ubC3++LdO
久保って結局、何も実績を残してないよな
広島をJ2に落としてマリノスに移籍して怪我しただけ
205名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 06:41:06 ID:V7pnVFjM0
>>204
いいこと言った
206名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 06:41:23 ID:WQZfPwYaO
>204
失 せ ろ
207名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 06:41:23 ID:70HDMCM8O
マリノスに移籍して開花したけどね。代表でやっと活躍してくれたのは本当に嬉しかった。
ただ、ケガの多さだけは・・・なんとかW杯には万全の態勢で出てほしい。
208名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 06:53:25 ID:IXkFTJxsO
玉田の決定力は、サマージャンボの3等当選確率を下回る。しかし、アジアには通用するんだな、これが。
209名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 07:08:37 ID:blx5VRsK0
>>207
開花って程じゃないだろ。期待度からすれば7度咲きって所だろ。
トルシエ時代から常に期待され続けてちょっと花咲いた所でマリノスに潰された。
まっ!プロの運動選手である以上体のケアぐらいしっかりやっとけって事だ。
210名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 07:09:52 ID:9umbQdkwO
だったらカレン呼んでやれよ
高卒二年目であの決定力は凄い
211名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 07:21:15 ID:Ql4slqpG0
カレンは決定力がなさすぎる
212名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 07:21:21 ID:itPFX3d2O
>>209
鞠につぶされたねー
代表板ではそういう事になってるみたいだねw
213名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 07:21:31 ID:rLAJHfNX0
玉田の場合はチームも考慮に入れた方がいいな。

ガンバ戦を見たんだが、ボランチ・トップ下・FWの一人3役を中途半端に
こなしていたよ。

玉田が鹿島あたりにいたら、点を取ることだけに集中できて、コンフェデ・ギリシア戦
のような活躍ができるじゃないかな。
214名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 07:38:06 ID:p/utYBPE0
スポーツナビのメニューの並びサッカーが野球の上になった気がするんだけど前からこうだっけ
215名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 07:47:18 ID:qBXg9VET0
鈴木はさすがにクビかw
この大会の成績によっては玉田も危ないな
216名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 07:51:33 ID:OZidWu5qO
>>97
バカヤロウそれじゃ0%じゃねーか
217名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 07:54:22 ID:eEzlUcAkO
このFWの中では玉田が1番調子いいな。
今は。
218名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 07:58:14 ID:GLG6fyG10
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050720&a=20050720-00000009-spn-spo
東京V次期監督にラモス氏浮上
哂かしてくれる スポニチ ww
219名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 08:04:09 ID:vWJL2+Q5O
西沢がなぜ呼ばれん?
220名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 08:04:41 ID:jRIabv9tO
まさか久保をスタメンで投入するつもりじゃないよね?
ちょっと前のダイジェストでもまだ膝が痛くて全力疾走できないって言ってるのに。
221名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 08:08:09 ID:70HDMCM8O
久保はまだ呼ばなくていい。怖い・・・
222名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 08:12:29 ID:FGNOXLLX0
「鈴木外した」ロイター“衝撃打電”  

ロイター通信は「ジーコが鈴木を外した」という衝撃的な見出しで日本代表のメンバー発表を報じた。
中田英や中村ら海外組抜きであることを紹介する原稿の先頭に「ジーコが不発のストライカーを落とした」の記述。
02年W杯で得点し、ベルギーでもプレーしただけに、本場英国でも鈴木の知名度は高いようだ

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-050720-0010.html
223名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 08:16:07 ID:E93qNShx0
日本人には当たり前にできる事が、ブタ汁人には中々出来ないんだよな。
224名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 08:16:09 ID:ITph4ufU0
>>222
なんだ、タイトルを改変しただけの嘘記事だと思ったら、本物だw
外国人の見る目も大したことないなw
225名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 08:17:55 ID:gmm56zX30
>>222
捏造記事かと思った・・・
226名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 08:25:04 ID:ubC3++LdO
鈴木もチームで実績残して代表に選ばれた訳じゃないからな…
トルシエ時代からFWは青田買いして失敗してるな
227名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 08:34:45 ID:D7FmdBRq0
サントスより家永のが良いんでねーの
228名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 08:40:25 ID:Jnrfdy6G0
しかし2ちゃんの自称サッカー通の夢を実現したみたいな人選だな
229名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 08:48:04 ID:++OTPMZc0
>>228
いや、そういう人選なら何を差し置いてでも相馬と駒野が入るから。
あとは長谷部辺りも人気があるね。
230名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 08:59:45 ID:jqIWAA310
自称サカオタのオレの人選は

  大黒  田中達
  
相馬  山瀬  田中隼
 
   今野  長谷部

中澤   松田  茂庭

がイイ。
実現してほしいなぁ・・・
231名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 09:02:50 ID:jtSI8sTrO
サントスももういいよ
ブラジル人枠釣男にでもしちゃいな
232名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 09:04:09 ID:ubC3++LdO
>>230
守備崩壊
233名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 09:10:59 ID:ENyvHAFV0
   大黒 玉田
サントス 小笠原 加地
   福西  今野
 中澤 宮本 田中
     川口

3−5−2ならこうか。
試合途中で4バックに変更するとしたら、田中誠を外して遠藤あたり投入?
234名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 09:11:46 ID:yhM+XJ8x0
>>229
今シーズンの相馬はアレックス以下
235名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 09:12:01 ID:JTKQ1D86O
オタはマニアックな人選をするほどサッカーを知っていると勘違いしてる
236名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 09:42:12 ID:++OTPMZc0
>>234
俺の脳内玄人の評価であって、俺の評価じゃないから。
237名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:09:18 ID:P7mKuZG30
田嶋が平山押し付けようとしてジーコが拒否したのは良識の勝利。

で、田嶋の愛人がオールアバウトで早速「若手に経験を」と批判記事。
238名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:13:32 ID:6dJTM7c3O
今野を韓国戦にだせ
2392006:2005/07/20(水) 10:24:06 ID:T7nrBl+u0
モニの肘打ちが三馬鹿に通用するところを見たい。
240名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:26:20 ID:JgMfYEhL0
毎回加地さんの控えが選出されない件について
241名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:30:38 ID:HLTnhCpp0
なんで坂田じゃなくて玉田なんだ
242名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:36:13 ID:6WUPg3eu0
DFはもうちょっと新しい戦力を試してもいいんじゃね?
その他も意外に普通の人選すぎてつまんね
新鮮さがまったくない人選だな
243名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:41:58 ID:Jnrfdy6G0
俺が唯一アテネ世代で推す男石川が怪我で離脱か・・風圧で頭髪がこげ落ちる
程のスピードは日本特有の後半の猛反撃の時に役に立つと思うのだが
バーレーン2戦目の後半にしても石川が居ればやりたい放題だろうにと思いながら
見てた
244名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:43:13 ID:4Fp6peNFO
阿部と田中達也が楽しみ。
245名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:44:55 ID:iE/PVr9P0
>>244
同じく
246名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:48:00 ID:P7mKuZG30
田中はエメルソン無しでどこまでできるかだな。
247名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:50:48 ID:CNQMIJ0NO
達也はサブ要因だろな。

相手の運動量が落ちた時に投入。
それ以外は使い道無い。
っかジュビロの前田じゃなくてなんで達也なんだ?
248名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:53:01 ID:o98VzE+1O
石川は守備が猿だからな
249名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:54:27 ID:GXIXoNDwO
なんでカス玉田まだ代表にいんの?
250名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:57:09 ID:Jnrfdy6G0
本山落として長谷部入れろよ
251名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:57:20 ID:CNQMIJ0NO
>>249サッカーに関してはおまいの方が間違いなくカスだよ
252名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 10:58:56 ID:jTgQCL4I0
玉田はこの2試合で3つのアシスト決めてるからまだわからんよ。
ここで結果出さなかったらジーコは師匠のように切るかもしれんが。
253名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:09:54 ID:CNQMIJ0NO
玉田は弱小柏に潰された。
254名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:14:21 ID:y0Vw5TBG0
石川はまともなクロスが上げれるようになってシュートが上手くなってからな。
255名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:24:29 ID:P9xv9Yc80
もう中澤の1トップでいいよ
256名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:25:10 ID:CNQMIJ0NO
石川なんて言ってるヤシは無知すぎるぞW
駒野の方がよぼと使える
257 :2005/07/20(水) 11:26:45 ID:OijATUMK0
今季柏の試合4・5試合見たけど玉田は調子自体はいいよ。キレてる。
ただチーム事情で中盤深く下がってボールキープしてそっから自分で
持ち上がっていかなきゃいけないから点は取れてない。
258名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:34:35 ID:mYPyFtmx0
日本代表最恐3バック

松田 893
茂庭 チンピラ
釣り男  いろんな意味で怖い

東アジアはこれでいってほしかった・・
スゲーおもしろそw
259名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:36:41 ID:jqIWAA310

    福西  本田泰

トゥーリオ 松田  茂庭

日本最強バックライン。
260名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:38:36 ID:jTgQCL4I0
>>259
それ、本当に怖いよ。
261名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:45:19 ID:alAu5At50
>>260
変な風に化学反応起こして意外にも三人ともクレバーなプレーを見せるような気がする。
262名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:55:26 ID:xIxrs3aB0
>>259
国際問題にまで発展しそうだなw
263名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:56:30 ID:qUaOxhvV0
田中達が代表に選ばれたのはホントに嬉しい。
高原と柳沢はいらないな。
264名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 11:59:07 ID:P7mKuZG30
>>263
でもエメルソンがいないから本当に力を発揮できるか・・
265名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:02:48 ID:2d3zBZ9f0
>>259
それだと釣男と松田がふたりしてガンガン上がってっちゃうから

茂庭が死ぬぞ。
266名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:03:58 ID:2d3zBZ9f0
>>219
ユニに襟がない
267名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:05:57 ID:2d3zBZ9f0
今さらテンプレ

久保ネタ
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/7595/kubo4.html

久保の好きなものベスト10
1.酒
2.娘
3.奥
4.おばちゃんのカレー
5.サッカー
6.奥の奥さん
7.自分の奥さん
8.車
9.ゲーム
10.漫画
268名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:05:59 ID:5g+M9V910
下位にいる瓦斯の選手なんていらねーよ
269名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:05:59 ID:Xj6gnmm80
結局、
茸の代わりのセットプレー要員→阿部
ヒダ・泡王イナの代わり→今野
中蛸の代わり→村井
って感じでしょ?
270名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:06:52 ID:2d3zBZ9f0
                    __,,,,,......,,,,,__ ヽ(  `! `!,r''彡'ノ ノ,ノ/´/´`
                 '、( ,. ‐''"´         ``''='、、'、 {f //,'/,rニン、レ'´
               !、  、/.. .._ __ ,,..          ヾ;,、゙!i;〃/ ;r'ノノ´ /`ヽ
          -、 ゞニ/_二´-、ー‐.:-‐ ニ''‐-:.、      'ッヾ='、ノ,rニ彡ノ‐'´_
       _  ヽ )ヽ.,;';ニ-‐:.、.: r.:ニ ‐''''ー ‐-:..、    '彡ヾjr ミ二≠、='、
       `ヾ:、ゝニ/、、..__,.、;. ; ;  _,,,,,,__.、ィ,ッ, :.  :..  、;三ンヽニ、ー- '  !
        、 ゞニ 彡=、;;;;;;ツ,: i;. '; '、;;;;;;;;;;、==ミミ.:     ミヾニ、;ヘ,、_,.
     ´`ヽ `ヾゝ:'、"i:.ィt=,=、::.  .:::::::: 元テ=、 .:      ミヾ三ーkニ、ー、,r'
      _  ゙ヾ、 ⌒ゞ}.:` ̄ ´/ .:::::::ヽ` ̄ ̄´;,:、、     ミヾニー'}キ‐'メ
     -ヽ、_ ゞ二/.´`'''´.::;′ ::::::.,  `  ´   ヾ 、   'ミヾーニ;{ゞ='ニ´-、
          ,.ニ、`{    ( ,、:. ,.-、 .:) 、           ;ゞミ三;}二ノ⌒
             `ヘ';  / `,.;.;.;.;.;.;.,´  ヽ     , , ,:,:,:,., ミ;;ヾ;、ニ'ヽニ´-'´
           ヘi;';. i .,.;';';';';';';';';';';';';.;., ヾ:.  .;';';';';';、';、';ヾヘヾ、゙i !彡'⌒
            、};'; ;',r'_二二二`_ー 、:';.,.':  ';';';、';'、';';ミ;ミ;)ゝ:::.、l !、_,ノ
           、_'j;';';、´ ̄ ̄ ̄ ̄``ニー';';  .;';';ミ';';ミ;ミ;f (ッー 'ノ/、_,
           、_ 'ッ;';';` ̄,:;:, ̄ ̄´ .,.,.,';';.,.;';';ヾ';';ミ';ミ、´  ,r'ゞニ、
             `ーキ;ソ;'ノ;';!;'、;';';'、;';';';';';ヾ';';';'ミ';';ミ';ミ;ミ;'、 `7'''"ニヽ‐'
              ゝ-ゞ、ツ;'メ;'i;'ハ;;ゞ;;ヾ;;ヘ';';ヾ';ミ';ミ';ミ`::   |ミゞ-、 `
            ´,ニ、ー ヘ;ハ;ソ;r;ソ;リ;ハ;ゞ;ナ;イミゞ``::.    .:|_ー、ヽ、
271名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:07:41 ID:FxQp0rij0
>>259
GKは大久保に張り手して鼓膜をやぶった都築きぼん
272名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:07:59 ID:GPZdGg8D0
>>265
茂庭もSB出身なのでがんがん上がっちゃえば無問題
273名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:08:10 ID:P7mKuZG30
>>268
文句を言ったところで釣男は結局呼ばれないw
274名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:12:50 ID:++OTPMZc0
>>268
そういう書き込み、よく見かけるけど具体的に誰が要らないのよ?
275名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:13:19 ID:cWMuvDOP0
在日朝鮮人の脅しに屈せずに真っ向から戦う
みなさんおなじみ 荒川区議会議員 小坂英二 さんがブログを開設されました。
http://kosakaeiji.seesaa.net/
声援よろしく。各地方自治体から草の根で在日朝鮮人を締め上げてゆきましょう。
276名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:14:00 ID:wzXOlN2gO
トルコ
277名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:15:01 ID:JgMfYEhL0
>>259
秀人も入れてあげてよ(´・ω・`)
278名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:17:34 ID:EYN0qfQ/0


来るとは思っていたが早いな

【韓国】マンガ「嫌韓流」 韓国外交通商部が日本政府に正式に抗議 ★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1121415665/
279名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:20:50 ID:vv78+3h50
東アジアサッカー選手権2005in韓国 part4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1121774628/l50
280名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:21:22 ID:vv78+3h50
>>278
韓国の反日漫画をまず直せよなw
281名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:22:44 ID:6rYQAmQ50
家長にスタミナつけばサントスよりよほど使えるんだが・・・
282名無しさん@6倍満:2005/07/20(水) 12:25:19 ID:2dunD7of0

こんな大会にウチの大事な選手達が選ばれなくてホント良かった。

負け惜しみじゃないぞ!
283名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:27:39 ID:GPZdGg8D0
>>281
ありえね
284名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:31:19 ID:ZTCgnmxI0
坪井イラネ
闘莉王入れろよ
285名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:32:02 ID:6rYQAmQ50
>>283
J見れば分かる
286名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:33:16 ID:d9mxneMJ0
スタミナがないのはスポーツ選手として
致命的では
287名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:36:13 ID:6rYQAmQ50
>>286
確かにそれはそうだな
今のままではガンバでも苦しい
交代枠一つ減らしてるみたいなもんだし
288名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:36:51 ID:alAu5At50
身体の出来上がっていないユース世代で
スタミナを備えていると言えるのはカレンとジェフの水野、水本くらいじゃないの?
289名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:38:17 ID:AxVE0iahO
>>285
ボール持ったときは素晴らしいが、持ってないときはまだまだだよ
290                             :2005/07/20(水) 12:40:30 ID:ahdLfyho0
>――久保はまだコンディションが万全ではありませんが、クラブとは話がついているのでしょうか?

>ジーコ これが初めての発表です。ここ数試合を見て、時間的には限りがありますが、調子は上がってきていると思いますし、
>今回は明日、あさってで大会が始まるわけではなく、調整する期間もあります。彼の場合、もう何度も代表に招集していて力
>を見せてくれていますし、あとは一緒に練習して、ここ数日のコンディションを見ながら、どう使っていこうか考えていこう
>と思います。
>クラブにおいて、あれだけのパフォーマンス(ができる)ということで、実際にベンチに入っているということは、試合にも
>出るという可能性があるわけですから、彼なりに(本来の)調子に戻ってきている感じなのかなということで、今回招集しました。

結局横浜とは何の話し合いもせず自分の思い込みだけで招集してんだな・・
291名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:41:07 ID:6rYQAmQ50
>>289
もうそういうのはいいよ
具体的に言ってくれ
292名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:41:31 ID:0KQWHpAx0
家長はテクあるけどガンバでは途中出場多いからな。
293名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:44:30 ID:1Y49GYFe0
>>290
実際ベンチに入ってるんだから問題ないだろ
294                             :2005/07/20(水) 12:48:26 ID:ahdLfyho0
クラブとは話がついているのでしょうか?
には何一つ答えてないぞ
最近ようやくベンチに入ったばっかりだのに無理ありすぎ
295名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:49:08 ID:IWMPswRi0
確かにJを見てたら家長はサントスよりは使えると思う
突破力もあるしラストパスの精度もサントスよりいい。
素人にはこれくらいしか言えんが見たらわかるだろ。
サントスへぼすぎ。
296名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:50:11 ID:rx9cwLHL0
田中達「昨日からトゥーリオが口を利いてくれません」
297名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:50:33 ID:c2HguXRx0
アンが抜け、大島もケガだからベンチに入ってるんだろ→久保。

他に選択肢があるのにわざわざ怪我人を呼ぶジーコ・・・
298名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:51:15 ID:k/HzRzRq0
田中はいらん。あんなチビ三国人のタックル食らったら
一発であぼーんだな。

前田入れりゃあいいのに・・・
299名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:52:01 ID:DrVb9H5H0
>>297
大島怪我したのは今節
その前からベンチ入ってたよ
300名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:52:09 ID:P6WytxO60
>>282
                     
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥                     
         
301                              :2005/07/20(水) 12:52:26 ID:ahdLfyho0
永井 呼べば良いのに
302名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:53:07 ID:nwqHysyJO
なんで平山呼ばないの?
303名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:53:21 ID:8yEAXBuCO
久保辞退→師匠召集
初戦師匠、玉田の2トップでFA?
304名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:54:05 ID:deIij6Lr0
おれも永井
ひさびさにみたい
305名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:54:04 ID:Mkdvm4un0
なんでサッカーってDFやMFの人数を大目にするの?
2-2-6
とか、なんでやんないの?
306名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:55:19 ID:IWMPswRi0
永井はプレスが弱くスペースの多いJリーグだから活きる男
永井が通用しないのは韓国戦で実証済み、前田も今の代表には必要のない選手だ。
307名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:59:26 ID:ubC3++LdO
闘莉王は高さはあるけどそれだけ
守備はザルだし守備放棄して上がりっぱなしになり前線の蓋になる
308名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:59:28 ID:Wq27PUZw0
>>305
点の入りやすさが
FW2人vsDF2人 > FW5人vsDF5人
だから、2−2−6をやって相手に6−2−2ってやられると不利なんだよ。
309名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:59:28 ID:ffgYGBdq0
んとかよー!
310名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:59:53 ID:c2HguXRx0
久保と玉田を外して、巻と西澤を呼ぼうぜ。
311名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 12:59:56 ID:P7mKuZG30
>>302
田嶋会乙
312名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:00:05 ID:TKwR0tSa0
協会としては平山大プッシュだったんだけど、ジーコは大学生嫌って故障中の久保呼んだと。
残念だが久保はWカップに間に合わんよ。つか選手生命終わってるのに。コインブラ
313名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:00:50 ID:PIML2OKA0
>>310
巻はともかく、西澤は削られて速攻で負傷しそう。
314名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:01:33 ID:ffgYGBdq0
西沢いいねー
315名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:02:04 ID:5/xC3pv+0
大黒も以前はさんざっぱらプレースタイルにいちゃもんつけられて
Jでしか通用しない選手とか言われてたな
316名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:04:08 ID:5fQjKqSV0
>>303
> 久保辞退→師匠召集
> 初戦師匠、玉田の2トップでFA?

まさに必死だなw
317名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:04:13 ID:alAu5At50
>>306
永井のドリブル知ってる?
318名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:04:20 ID:y9e1l7aW0
久保は代表戦出れるくらい復調したのか?
319名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:05:36 ID:IWMPswRi0
>>317
だからね、あのドリブルは凄いけど
代表のプレッシャーじゃ通用しないって言ってるの
まずフィジカルから鍛えないと
あとフィニッシュとかやばすぎ
320名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:06:45 ID:jTgQCL4I0
久保って今は15分が限界で45分も出られないってニュースを
どっかで見たような気がするけど。7月13日ぐらいに。
321名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:07:37 ID:IgxNn1tu0
久保は辞退の線がまだ、かなり濃厚だから、もう一人はチャンス
来る可能性あるな
322名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:08:23 ID:ffgYGBdq0
久保はちゃんと治せよ。
323名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:08:57 ID:Jx5w4Aeq0
チビの祭典日本代表w
324名無しさん@6倍満:2005/07/20(水) 13:08:58 ID:2dunD7of0

久保はもう、そっとしておいてあげればいいのに・・・。
325名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:10:54 ID:c2HguXRx0
久保辞退でやっぱり鈴木が選ばれたら笑うなw
まー頑固なジーコのことだから追加招集なし、本山をFW扱いとかなんとかしそうだが。

鈴木だったら野沢の方がいい。
あと、柏サポはどう評価してるか知らないが、
最近の玉田なら矢野の方がいい。
326名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:14:38 ID:tZ6V828y0
カレン師匠を呼べよ
327名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:15:04 ID:jTgQCL4I0
328名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:17:07 ID:ACUeSiIe0
久保って怪我に対するケアを何もしてないらしいじゃないか。
329名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:17:52 ID:tZ6V828y0
酒飲んで寝てれば直るとか思ってそうw
330名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:18:19 ID:3rRzBJ+f0
レッズのゲームメーカー(名前知らん)をなんで世羽ーの??
西沢とかも
331名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:18:42 ID:2sUJhjmQO
ジーコの初選出はジャストのタイミングから半年くらいのラグがあるな
332名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:18:51 ID:9FOVW6bE0
久保辞退なら巻でも呼べばいいでしょ。
333名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:22:27 ID:YpXZ2Gof0
これで玉田はラストチャンスだろうなぁ??

もう切り捨てて玉田の代わりにカレン呼んでもよかったのになー

そりゃーWYじゃヘタレだったけど。ジュビロで一人だけまともなFWだ

前田?2試合だけよかっただけで、あとはヘタレだから・・・

所詮永井2世(頭強、足遅ver.)だし
334名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:25:05 ID:GW7tG4Hk0
久保に10番つけてほしい・・
335名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:25:30 ID:alAu5At50
前田はその有り余る変態テクを
ようやく素人目にも分かりやすい形で発揮出来るようになってきた。
今回選ばれなかったのは残念だが好調を維持できれば嫌でも呼ばれるようになるだろう。
336名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:31:03 ID:ACUeSiIe0
>>335
前田って髪の毛かなり薄いよね
337名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:31:31 ID:CNQMIJ0NO
>>330長谷部だろ?
俺も思った。阿部がいなけりゃ呼ばれてただろうけど
338名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:33:01 ID:aWkkwIsi0
>>321
そこで師匠登場ですよ
339名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:33:46 ID:6YCgiUSpO
なんか最近以上に前田マンセーだね。奴もアジアユースの時は日本を背負って立つ男って言われてたから当然と言えば当然か
340名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:33:52 ID:ACUeSiIe0
>>337
長谷部も髪の毛スカスカだよな
341名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:35:19 ID:evaonkH80
久保やめてjohn呼んでほしい
342名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:38:02 ID:evaonkH80
前田はミドルが変態なだけで、後は他のFWと大して変わらんぞ?
最近のゴールはノーマーク&ドンピシャクロスからのがほとんどだし
前を向いても一人じゃ勝負できないよ。
343名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:40:12 ID:pVcjea1t0
長谷部は人気店の長い行列の後ろの方には並んでる
344名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:40:35 ID:rOwUiDLtO
そういえば松田ってなんで選ばれなくなったの?トラブった?
345名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:41:03 ID:ixIMHkT3O
アーセナルのベルカンプ

セレッソの西沢

ジュビロの前田

タイプ的にこんな感じだと思うんだけどどうよ?
346名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:42:54 ID:+9C1nu8W0
>>345
意味不明
347 :2005/07/20(水) 13:44:19 ID:temGKCgY0
>>345
磐田スレだかどっかでは超劣化ベルカンプっていわれてたが・・・
なんでジョンが入ってくる?
348名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:46:26 ID:rx9cwLHL0
みんなして誰を釣りたいのか知らんが、
多分彼は寝てる時間だと思う
349名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:48:46 ID:YpXZ2Gof0
>>344
控えがいやだと言いだして呼ばれなくなった
Jでポジションがない宮本と、明らかに衰えた田中の控えというのは
彼には屈辱だったんだろう

長谷部はなぁ。各世代別代表に選ばれていれば、また違っただろうにな
まさかアテネ世代の出世頭になるなんて・・・
まさかまさかのダークホースだよ。
350 :2005/07/20(水) 13:49:51 ID:temGKCgY0
なんかNHKがわけわからんことゆーてる・・・
351 :2005/07/20(水) 13:51:34 ID:temGKCgY0
>>349
屈辱もそーだし、呼ばれても使われんなら呼ばんでい〜わ、と思ったんだろう、松田も
実際、あーゆータイプもアリだと思う。そらそーだと思うもん。テストせんのに呼ばれたら
アホらしいし(待ってられる優等生もいるだろうけど)

長谷部なぁ・・・ただ、まだプレッシャーかけられた時に前向けないのは辛いな
352名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:52:16 ID:qZJ457+5O
>>350
そんなんじゃわかんねーよこの蛆虫ヒキ
353名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:53:38 ID:CNQMIJ0NO
>>340とうりおが一番ヤバスW
昔から薄かったけど最近は特に
得意なヘッドの練習で頭こすりまくったのかなW
354名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:53:39 ID:P7mKuZG30
仮に代表に招集されてもエメルソンがいないと…<長谷部
355名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:58:07 ID:aWkkwIsi0
>>351
大体前科持ちだったのに仮釈放も取り消されるわな
356 :2005/07/20(水) 13:59:27 ID:temGKCgY0
>>355
まぁ、松田も「あんなやつのとこじゃやりたくね〜」
って思ってるンじゃない?

漏れとしては、そーゆー選手が少ない方がむしろ意外なんだけどね
357名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:59:50 ID:TKwR0tSa0
もう山田と松田を許してやれよ。ジーコ
やっぱ隼磨はA代表では通用しないかなぁ
358名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:01:45 ID:IgxNn1tu0
まぁ、、松田は散々我慢に我慢を重ねてきて、「マコがいないから4バックにした」
で、切れちゃったからな。確かにあれ言われりゃ切れてもしょうがないよ。
359名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:05:40 ID:itPFX3d2O
松田の件に関しては過去スレで既出
ジーコの田中がいないから4バック発言と子供が生まれそうだからで日本に帰って来ちまったんだよな
360名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:06:47 ID:jTgQCL4I0
そう考えると三浦はよく我慢できるよな。
361名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:08:03 ID:hWyjODND0
キレてもいいが、
雑誌の表紙&巻頭インタビューを使って、
代表復帰アピールってどうよ。
ジーコと直接話しあったら?
362名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:08:25 ID:wFLkF+VS0
>>356
先週のサカマガのインタビューで呼ばれる気マンマンでした
363名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:08:38 ID:jYFMNJF90
松田も三浦も今日発売のサカダイかサカマガか忘れたけどインタビュー載ってる
364名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:09:30 ID:5fQjKqSV0
>>357
フィジカルに恵まれるのも一つの才能だからね。
ハイレベルな試合で小さな選手が活躍するには、
相当高い能力が必要になるよ。
365 :2005/07/20(水) 14:09:53 ID:temGKCgY0
>>358
だろ?
あれに切れない日本人の方がおかしいと思う・・・

まぁ、おいらの中には日本人の血は3/4だけなんだが(´・ω・`)
366名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:09:59 ID:pVcjea1t0
仮に代表に声がかかっても松田本人が断るだろうよ
本当に主力が何人も怪我とかで抜けたらわからんが
367 :2005/07/20(水) 14:10:47 ID:temGKCgY0
>>362
見た見た
でも、ある意味あれも嫌味なんじゃないかと思っちゃったり
まぁ、ホントにやりたくなったのかもしらんけどね。子供ができて大人になったって噂も
368名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:11:06 ID:GW7tG4Hk0

中田英寿 「久保が・・・・

        久保が死んだ・・・。」


大黒将志  「えっ?
         久保さんが・・・・」


川口能活  「だって,あんなに元気に
         走り回ってたじゃないか・・。」

中澤佑二  「 なんで・・・?
          う,うそだろ・・・・。」

宮本恒靖  「 W杯決勝だぞ。
         やっとここまできたのに。」

加地亮    「ここまで一緒にやってきたのに。」


ジーコ    「俺達,これから
         どうしたらいいんだ・・・。」
369名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:13:45 ID:Z4objSpy0
玉田??????なんで玉田?????
370名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:13:50 ID:k/HzRzRq0
今の松田じゃ代表無理でしょ?

あいつ最近おかしいよ。
プレーがっていうより精神的に病んでる感じする。

鬱じゃねーのか?
371名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:14:25 ID:Z4objSpy0
あ、そうか東アジアだからか
372名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:14:54 ID:itPFX3d2O
しかも遠征前はしっかり結果も出しておまけに点まで取ったからな
松田は今だにDQNではあるが同情する余地は多々ある
373名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:16:06 ID:9cHh2A0J0
この大会で玉田がノーゴールで逆に達也が点いっぱいとったら
まじでレギュラーとれるかもしれんね
ジーコは信頼しだすとずっと使う所があるからね 達也ガンガレ!
374名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:16:52 ID:PTBnq8Tw0
>>373
その前に使われるかどうか
375名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:19:06 ID:9cHh2A0J0
DFは変えないとおもうがFWはためすと思うよ
376 :2005/07/20(水) 14:21:42 ID:temGKCgY0
>>374
昨日だれかがいってたが、ヤツの思考パターンだと
OH的な選手は使われるかも
阿部やら村井やら

んで、達也も交代枠当たりで使われると思う

多分、出番がないのは今野、モニワ、茶野、三浦アツ、他GK

そんなとこジャマイカ?
377名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:21:49 ID:E4pmqRJu0
松田は使ってもらった親善試合でもことごとくジーコの指示無視して
FW並に上がりまくってたからジーコに愛想つかされてたんじゃないか
すでに登録してた手前遠征に帯同させたが
ジーコには存在しないものとして扱われてたかも
378名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:30:12 ID:TKwR0tSa0
今野の働きが楽しみだね。
アベッカム呼ぶんだったら、たまちゃんとか本山はずして前田とか巻とか呼べよ。
379名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:31:57 ID:QmzYvPj10
久保選出に岡ちゃんブチキレ。
380名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:32:50 ID:Jx5w4Aeq0
ワールドカップで世界を驚かすとかデカイこと公言しておきながら
松田を選ばない無能ぶり・・・素人監督としか言いようがないわな。
ドイツはGL敗退確実。
381名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:36:16 ID:137YCY8q0
2002年
10月16日(水) HOME △1-1 ジャマイカ    4[名良橋秋田松田服部]
11月20日(水) HOME ●0-2 アルゼンチン  4[名良橋秋田松田中西]→4[山田秋田松田中西]

2004年
07月31日(土) NEUT ○1-1 ヨルダン.     3[田中宮本中澤]→3[松田宮本中澤]
11月17日(水) HOME ○1-0 シンガポール 4[加持松田宮本三浦]

2005年
01月29日(土) HOME ○4-0 カザフスタン.  3[田中松田中澤]→3[中澤松田坪井]

松田についてはどうやらこれが全記録。
ちなみに最初の段階でのスタメンには松田は選ばれてる。
2002年10月の試合が実は初陣なので。
382名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:36:31 ID:OSDbXwIsO
今更思うんだけど
加地、若いんだから!の一言が効いたんじゃねえか?
383名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:36:56 ID:2fVOzhZ6O
松田に関しては鞠からプレッシャーかかってるんじゃね?
中澤呼ぶなら松田は勘弁とかさ
中澤に関してはジーコは前科持ちだしな
岡ちゃんも代表で主力二人が怪我されたらかなわんのだろう
384名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:38:50 ID:hWyjODND0
>>383
んなわけないだろ(笑)
385 :2005/07/20(水) 14:39:34 ID:temGKCgY0
>>384
あるかもしらんが、それなら久保が説明つかんわな

つーか、自慰子がンなの考慮するオツムあるわけないじゃん
一時期のレッズなんてなぁw
386名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:39:56 ID:sVrDQv380
ジーコ日本代表での実績では宮本が確かに頭一つ抜けている。
不在になった途端に失点してたりしてる。
周囲との連携の問題や試合勘などもあるのだろうが、
中澤がいるいない以上に結果に影響与えてるのが実態。
松田の優先順位は普通に低いだろうと思う。
387名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:40:17 ID:5WKu/h0c0
>>382
それは何のこと?
388名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:43:03 ID:temGKCgY0
>>387
川渕だかだれだかが     ガンガンいこうぜ   の号令をかけたって話

誰だっけ
389名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:47:11 ID:5WKu/h0c0
>>388
あ、加地さん確変の話?松田の話かとおもた
390名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:47:47 ID:HM92QU8O0
中田が加地と話し合っただかは雑誌で見た
391名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:49:45 ID:2fVOzhZ6O
鞠と代表はACLで微妙な関係になった
鞠は相当ACLに制覇に力を入れていたが代表で主力が抜けた為早々に敗退した
にも関わらず松田は試合では使われない
久保は怪我の状態さえよければジーコは確実に使う
それが松田と久保の違いだ

紅白戦要員の為に鞠が優勝を逃す危険性を犯すとは考えにくい
392名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:51:06 ID:sVrDQv380
いや、もう松田は無いから。余程何かサプライズが無い限り。
ドイツの次を目指せばいい。
393名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:53:20 ID:hWyjODND0
>>391
A3とか無駄に大会増やすのに、
日程とか代表召集でぜんぜん配慮しないんだよな、協会は。
世界クラブ選手権は、永遠に指を加えて見てるだけだろう。
394名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:53:48 ID:temGKCgY0
>>393
それ以前に、登録人数さえ増やしてくれない・・・
もう滅茶苦茶
395名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 14:56:35 ID:hWyjODND0
>>394
それもあったね。
んで、この悪コンディションで、
ただの皺寄せの6連戦なのに、
HOT6とか言って煽ろうとしてる。
なんだかねえ、もう。
396名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:01:09 ID:/frU5ghg0
     久保    柳沢   

        中村   

    小野     中田

        今野
三都主            加地
      中澤  宮本 

        川口


ようやくベストメンバーが揃ったね
397名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:02:41 ID:ubC3++LdO
>>317
常にサイドに張って待ってて
5回に1回ぐらい相手を抜けてそのあと5回に1回ぐらいシュート打つんんでしょ
そのシュートの内訳は10回に5回ぐらい枠はずれて4回ぐらいキーパー真っ正面にとぶ
その後に空を見上げてフリーズ
398名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:06:48 ID:2fVOzhZ6O
代表とJが本格的に喧嘩をしないからこうなる
指針さえ決まっていないのだから選手にしわ寄せがいくのは当然

山田が本格的に干されたのもブッフバルトの一言からだし
399名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:08:26 ID:137YCY8q0
山田はキャバクラ事件の主犯だからでしょw
その後については、流れとしか言い様が無いが。
400名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:13:05 ID:2fVOzhZ6O
山田はキャバ事件以降一度呼ばれかけたが
ブッフバルトがこれ以上主力とられてはやっていけないと言う発言で代表復帰が無くなった

すべてはこういう問題に積極的に関わらなかった協会の怠慢のせい
401名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:13:44 ID:ShY1Jl7s0
A3ホントにいらね
単なるACLの縮小版じゃん
あれがあるから殺人的なスケジュールんなっちゃってるし
会長としては無能な川渕氏ね
402名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:14:31 ID:BsInsiw20
ジーコが見捨てても、俺たちはニンニン松田のことは忘れないよ
403名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:15:45 ID:x73ci6gg0
松田と山田は不幸の星の下で生まれたんです
自業自得とも言うが
404名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:23:30 ID:temGKCgY0
つーか、御菓子カップももうイラン希ガス
お金としては重要なんだろうけどなぁ
405名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:27:31 ID:P7mKuZG30
>>404
あれ(リーグカップ戦)がないと対外的にJリーグが
プロリーグとしての要件を満たさなくなる。

問題なのは、A契約人数枠や、ベンチ入り5人制を改めない上に
いまだにオールスターなんぞをやって喜ぶJの姿勢。
406名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:28:51 ID:temGKCgY0
>>405
無知で申し訳ない
でも、あれってエンペラーカップで代用不可能なの?

後半は非常に同意
ベンチメンバーについてはまだなんとかなるけど他はどーしよーもない
407名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:32:10 ID:zT4hip9pO
松田は、アイマールの「サッカーは頭脳」て言葉を噛みしめるべきだな。
408名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:33:54 ID:PIML2OKA0
>>380
松田信者乙
409名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:35:07 ID:jYFMNJF90
>>406
どこの国でもリーグカップやってるからダメなんだろうねえ
410名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:36:03 ID:P7mKuZG30
>>406
天皇杯はナショナルカップ
ナビスコはリーグカップ。
前者は基本的に誰でも出られる。
後者はリーグのカップ戦。

全然違う。
411名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:36:05 ID:temGKCgY0
>>409
プレミアのFAカップとかリーガの国王杯
セリエAのコッパ・イタリア見てると天皇杯でいい気がするんだけど・・・

だめなんかな?
412名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:36:46 ID:temGKCgY0
>>410
のはずなんだけど・・・
海外のリーグ・カップってどれにあたるの?
教えてくんでスマソ
413名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:41:17 ID:jYFMNJF90
>>411
いや、だからもう一つ別にリーグ・カップやってるよ。
プレミアはワージントン・カップ・・・・あとは忘れた
414名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:42:37 ID:temGKCgY0
>>413
(´・ω・`)ノシ サンクス
プレミアは知ってたけど・・・(コカコーラカップだと思ってた。あれはブラジルか)
他もやってたのか

ノシ
415名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:43:07 ID:ujdXG+hU0
村井、田中達也、今野、阿部
ってまずまずの顔ぶれじゃん
評価できるじゃん
416名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:43:41 ID:temGKCgY0
>>415
問題は呼ぶかどうかじゃなく
使うかつかわないかだ
417名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:43:50 ID:sOkn5p2Q0
>>410
スポンサー収益が欲しいだけだろう?
418名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:43:56 ID:P7mKuZG30
イングランドはFAカップとカーリングカップ。
419名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:45:42 ID:Zh/VAkVW0
>>416
多分先発では使わないでしょう。
420名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:47:49 ID:ucnSBYX70
>>391
ホームで中国のチームに負けたのも代表のせいですかね。

>>399
主犯は久保(+奥)。
421名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:51:28 ID:jYFMNJF90
>>418
あら? 失礼
422名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 15:51:37 ID:ujdXG+hU0
欲を言えば
でかいヘッドの強いDFを一人呼んでほしかったところだな

ジュビの前田は今の好調さが続けば、秋頃に呼ばれるかもな
423名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 16:00:09 ID:pN7FYbOv0
もう秋になったら海外組みも召集出来るようになるし
基本的に入れ替えは無いと思うけどな
いいよ前田は2010で
424名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 16:01:57 ID:tM7rOudN0
プレミアのリーグカップはスポンサーで毎年呼び方が変わるからw
ワージントンも、カーリングも大会概要は同じでしょ。
ナビスコも、スポンサーが変わってヤフーカップ(例えば)になっても
おかしくない。
425名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 16:05:15 ID:KBOZyW9T0
>>1
何故か書いてる選手の順番が気に食わん
426名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 16:06:12 ID:ShY1Jl7s0
ACLぐらい移籍係数撤廃すればすぐ優勝できるよ
427名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 16:07:16 ID:smJf5pUs0
とりあえず新戦力3人と茂庭とか阿部は相当ガンガらないとドイツへの道はないべ
428名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 16:07:20 ID:Xj6gnmm80
菓子杯は国内で客呼べるけど、A3なんて営業的メリットも何も無い
本当にただの罰ゲームだもんなあ
比べるのもバカらしい
429名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 16:09:02 ID:t94+/Jb+O
ナビスコはお菓子がもらえて(・∀・)イイ!!
430名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 16:10:58 ID:P7mKuZG30
A3はそもそもアラブだらけのAFCへの一種の対抗手段のはずだった。

でもその主軸たるべき日中韓があのザマ。
責任は後者2ヶ国にあることは言うまでも無いが。
431名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 16:13:05 ID:s14bM02/0
ジーコは負けず嫌いというのが良くも悪くもあるよな
テストと割り切って試合できないというか。
強豪相手には頼もしいんだけど。
432名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 16:22:19 ID:1XJH2VHZ0
まーたサントス入ってるよおい
433名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 16:33:55 ID:c2HguXRx0
>>427
ジーコがどっかでポカやらかして更迭という可能性もあるからな。
監督代わったら選ばれ無さそうな奴が何人もいるのが現代表だから
何とも言えん。
434名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 16:44:42 ID:Fh4+E6uA0
>>433
> ジーコがどっかでポカやらかして更迭という可能性もあるからな。
ないよ。
もう、アジアカップもWC予選突破も決めたからw
後はジーコ個人のスキャンダルだけ。
435名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 16:44:57 ID:eptTcTcR0
やぁ(´・ω・`)ノ
436名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 16:49:23 ID:ld6kpDyf0
テンプレ

この大会はいつあるの?→韓国で開催。31日北朝鮮、3日中国、7日韓国
システムは?→3−5−2だそうです。
スタメンは?→川口、田中宮本中澤、加地福西遠藤三都主小笠原、玉田大黒
大久保は?松井は?→欧州で新シーズンの準備です。
中村は?中田は?→欧州で新シーズンの準備です。
村井って誰?→鋭い突破力に、鋭いセンタリングをあげる左サイドの名手でした。
鈴木(師匠)は?→落選です。詳しくはジーココメントを。
横浜・大島、奥は?→怪我しました。
横浜・坂田は?→今季不調です。
横浜・松田は?→ボイコットでジーコの中から抹消。または視察試合の評価がなかった。
FC東京・石川は?→怪我しました。
レッズの山田は?→不調です。
東京Vの相馬は?→最近チームが駄目駄目だからじゃないかな。
久保はどうなの?→最近少しずつ試合に出てますが、以前の調子にはまだまだです。
ジュビロ前田は?→能力は高いがあくまでもここ数試合の活躍。それ以前にジーコは見てない。
予想される試合展開は?→3ラインが超間延びし中盤スカスカ。
            活路はカウンターでコンフェデの面影を求めてはいけない
Jリーグは?→この大会期間中はありません。(ナビスコ杯があります)
437名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 16:49:42 ID:c2HguXRx0
>>434
可能性は低いが、8月のイラン戦や東欧遠征などで連敗を重ねれば、あるだろ。
いままで強運を発揮しまくってきただけに反動があるやもしれん。
438名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 16:50:33 ID:ld6kpDyf0
可能性は低い
439名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 16:53:21 ID:137YCY8q0
けじめとなるイラン戦はともかく、東欧遠征は選手を見る為のテストマッチになると思う。
だから、余程手酷い負けになっても現在スタメンのフルメンバー以外では、
更迭理由にはならない。
寧ろそうなったら、最後の絞込みというのになるだけ。
ボロ負けするには失点がはげしすぎないと駄目だが、
中澤はともかく、宮本・田中が真ん中を努めている時には大崩れする可能性は極めて少ない。
440名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 16:53:26 ID:eptTcTcR0
>>434
>>437
そんなにジーコを辞めさせたいのかよ
441名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:01:38 ID:YVviTnPQ0
玉田は確変すりゃかなりいいけどなアジアカップの時みたいに
442名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:02:06 ID:ld6kpDyf0
>>441
大して活躍してない
443名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:12:49 ID:CNQMIJ0NO
スレ違いだけどメヒコのドーピングに対するFIFAの裁定って決まったの?
444名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:15:00 ID:Q5NSKB0/0
村井って最近調子いいの?
445名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:15:40 ID:GW7tG4Hk0
グロヲタ「久保との2TOPは日本サイキョ」
玉ヲタ「ドラゴンボール復活キタ―-!!」
田中ヲタ「蒼き伝説クル――!!」














禿ヲタ「久保復活はもう無理」
鱸ヲタ「久保は辞退しろ」
446名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:18:28 ID:dIbQ/K6C0
大岩岩政>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>茶野坪井茂庭

なんで首位のチームの屈強DF呼ばないで
貧弱DF呼んでるのか意味不明
447名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:19:33 ID:P7mKuZG30
岩政呼ぶべきってのは同意だけど、茂庭は茶野坪井よりは段違いに強いと思うぞ。
448名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:19:47 ID:eptTcTcR0
>>446
一気に二人引き抜くのさすがに酷だろ
449名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:21:50 ID:tyeTOuZKO
今更ディフェンスライン変えてどうすんだよ。頭使えタコ。
450名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:22:20 ID:nt/Wxfux0
茂庭と茶野は(゚听)イラネ
451名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:24:46 ID:c2HguXRx0
控えの問題だろ。高さを考えたら大岩・岩政は一度くらい試されていい。
個人的には茶野・坪井out、大岩・松田inを望む。
452名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:25:44 ID:3CwdD4Pb0
茶野さんは永田の次に謎だ
453名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:26:06 ID:nANrtd5W0
http://www.fifa.com/en/mens/statistics/index/0,2548,All-Jul-2005,00.html

FIFAランク13位に上がったwww このランキング、意味無いけどね。
454名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:26:12 ID:7aOWQp7e0
ボランチばっか増えてる気がすんだが
455名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:26:25 ID:t94+/Jb+O
茶のさんは大人気だなー(´∀`)
456名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:27:18 ID:nANrtd5W0
うはwwwよく見たらイタリアよりランク上wwwww
457名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:27:36 ID:aoin5r5M0
イタリアより上ってなんだよw
458名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:27:44 ID:ShY1Jl7s0
大岩なんてクラブチームの良いベテランDFぐらいのポジションで十分だろ
秋田と同じでもう後は落ちていくだけ
459名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:28:31 ID:ld6kpDyf0
イタリアより上ってなんだよ
460名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:29:17 ID:GW7tG4Hk0
イタリアより上は当然。
461名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:30:34 ID:Q5NSKB0/0
イタリアよわー
462名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:30:44 ID:sr4TCYVz0
イタリアも最近の代表戦の成績はイマイチだしな
どうしてもコンフェデもあるので、大陸王者のランクが上がっちゃうんだよね
463名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:31:50 ID:eptTcTcR0
>>453
ちょっwwおまっwwww
すごすwww
464名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:31:55 ID:137YCY8q0
ギリシャに勝ってしまったからだなw

ギリシャが悪い。
465名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:32:35 ID:E4pmqRJu0
イタリアならブラジルに引き分け以上はまず不可能だw
466名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:33:03 ID:Xj6gnmm80
当然だろうユーロチャンプを倒したんだから
イタリアは悔しかったらユーロ優勝してコンフェデ出てみろ
467名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:33:16 ID:MaFgl/Yx0
>>459
コンフェデでポイント稼いだんでしょ
468名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:33:23 ID:eptTcTcR0
>>464
いや、ラモスが(ry
469名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:34:17 ID:3CwdD4Pb0
日本もそうだがアメリカも実に微妙なランキングだ
470名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:34:28 ID:48v7ShA00
光復節(日本植民地支配からの独立記念日)
60周年記念行事直後の韓国で北朝鮮戦かぁ〜。
なんか恐ろしいな。
471名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:34:35 ID:aoin5r5M0
そうか。メヒコに負けても相手がえらいランク上だからさほど影響ないんだな
ギリシアに勝利とブラジル引き分けでポイントアップ?
472名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:35:39 ID:eptTcTcR0
もしかしてジーコの監督ランキングもUPするのか?
473名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:36:24 ID:Am8iErGz0
>>467
頭悪いな
474名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:36:55 ID:y0Vw5TBG0
このFIFAランキングって目安になったためしがない
475名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:38:12 ID:3CwdD4Pb0
組み分けシードの指標にもならんしねえ>ランキング

W杯ランキングって今どうなってるんだっけ

476名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:39:22 ID:3KT8NZN+O
どうしてどいつもこいつも代表が発表される度に、あーしろこーしろ言うのだろう?
誰もオマエの意見など求めていないと教えてあげたい。
477名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:40:11 ID:eptTcTcR0

13位 JAPAN
14位 ITALY
15位 IRAN



ワロス
478名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:41:01 ID:9v+ufP7p0
かつて日本が9位ぐらいだったことすら知らないニワカが増えたってことね
479名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:41:04 ID:0StRiI7G0
コンフェデはW杯に次ぐくらいに重要な大会として扱われるからな>FIFAランキング
480名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:41:05 ID:eptTcTcR0
>>476
べつにいいじゃないかな
481名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:42:33 ID:p5/bhIDA0
田中達也なんてなんで呼んだんだw
482名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:45:56 ID:GW7tG4Hk0
なんつーか、世界大戦で敗北したドイツと日本ってやっぱ人種的に凄いのかもな。

ドイツは今や欧州経済の中心だし、日本は言わずもがなだろ。
サッカーもドイツはW杯でなんども優勝してるし、日本なんか10数年で世界のトップ10に
迫る勢いだ。

やはり人種の優劣は世界にとって大きいと感じざる得ない。
大東亜を築く力もあるわな。
483名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:47:32 ID:0StRiI7G0
>>482
アメリカとイングランドを抜いてからじゃないと自慢にならない
484名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:49:58 ID:70HDMCM8O
ランキングのことを、あーだこーだ言ってる奴はただのニワカ。こんなもん流しときゃいいんだよ。
485名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:53:28 ID:ihyu2n3rO
最高八位じゃない?
486名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:55:12 ID:WQZfPwYaO
>397
クズ
死ね
487名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:56:57 ID:JAEaOV3K0
【サッカー/日本代表】
488名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:57:16 ID:y8TEgwbL0
>>477
つくづく当てにならないランキングw
489名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:58:08 ID:GJLJQZC40
>>482
人種で差が出るわけじゃない。教育や文化等々の環境だ。
490名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:59:22 ID:GW7tG4Hk0
>>489
それこそ人種のもたらしたものだろ
491名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:00:14 ID:JTndvw310
田中達也は日本代表の称号を手に入れた。
これで今後は「元日本代表」の田中で生きていけるね。
492名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:00:30 ID:y8TEgwbL0
ドイツは学校制度で苦しんでるぞ。
493名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:01:58 ID:ksVYV0mKO
>>485
9位だと記憶してる
フランスW杯の前だっけ?
494名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:02:12 ID:5fQjKqSV0
>>491
「元ブラジル代表」と同じ、まねっこビジネスモデルだね。
495名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:06:45 ID:eptTcTcR0
真面目な話




達也は大久保の代わりだろ??
496名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:08:41 ID:aoin5r5M0
>491
しかし宮本の壁は厚いぞ
男前で頭よくとトークもできて代表歴もピカイチだ・・・
497名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:08:45 ID:1EC10HIn0
アメリカ今めちゃくちゃ強いよ
アメリカ名物の怪物黒人たちがサッカーやり始めてるからね
498名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:08:47 ID:tCj7bS+S0
>>482
イタリアの監督が日本人とドイツ人は似てるとか言ってたな。
499名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:09:19 ID:Q5NSKB0/0
>>480
セルジオさん?
500名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:09:43 ID:wEMZZheq0
>>496 宮本が引退するころにはツルピカハゲ丸だから大丈夫だよ
501名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:10:53 ID:wEMZZheq0
サッカーって偉大なスポーツだな、アメリカが本腰入れてきたからマジでワールドワイドだな
502名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:11:49 ID:tCj7bS+S0
>>501
アメリカは移民に頼ってんじゃないの?
503名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:13:35 ID:DFzlcVRB0
>>453
わが国はイタリアより上である!
504名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:19:19 ID:akMfaNBD0
もしも東アジア選手権でジーコが田中と今野と村井をフルに試して
優勝できたらコンフェデで見せたギリシャ戦・ブラジル戦の力は
本物といってもいいだろうな。
505名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:21:44 ID:9v+ufP7p0
ギリシャとブラジルが本気じゃなかったけどな
506名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:22:41 ID:tCj7bS+S0
>>504
玉田と鈴木の2トップでアジア王者になったくらいだから大丈夫じゃない?
しかも完全アウェーで連覇。90年以降、4大会で3回優勝だし。
507名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:23:46 ID:Q+SfcHlX0
コンフェデのブラジル戦なんて参考記録でしかないだろ。
あの試合、ブラジルは負けなけりゃ決勝T進出だったんだから。

決勝Tでのブラジルの戦いっぷりを見れば、本気を出してなかったのがよくわかる。
508名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:34:38 ID:E4pmqRJu0
いやあれがブラジルの普通の戦い方だと思うよ
ブラジルは本気で戦っててもメキシコに負けたりエクアドルに負けたりする
脆いとこあるしね
むしろアルゼンチン戦だけ火事場の馬鹿力だしてたんだろう
509名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:36:59 ID:0StRiI7G0
アルゼンチンだけはガチで戦うべき相手だからな>ブラジル
510名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:39:13 ID:tCj7bS+S0
ブラジルはメキシコに負けたし、加地さんには幻のゴールを(ry

アルゼンチン戦は出来が良すぎた。
511名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:41:41 ID:NQhuVKm70
ブラジル戦のとき、ロナウジーニョが日本にボールを渡したくなくて
抱え込んでた姿を思い出したよ。
512名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:41:44 ID:I2/wCIMg0
久保は辞退してくれんかな。
こんな大会で使うべき選手じゃないよ。
513名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:47:04 ID:vMWyak7d0
>>505
去年のユーロがおかしかっただけで、ギリシャは別に強くないんだが。
514名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:53:27 ID:QyUIE9z9O
>>512
最近の久保はどうなんですか?
515名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 18:55:36 ID:tCj7bS+S0
>>514
15分〜30分出てるくらい。いい感じのシュートをしてるけど、
まだまだって感じ。俺としては代表の久保を見てみたい。
516名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 19:01:33 ID:Zh/VAkVW0
なんでイランが2つもランクがあがっているの。
517名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 20:02:54 ID:OicgYRjC0
>>514
久保辞退っぽいぞ
518                               :2005/07/20(水) 20:27:59 ID:ahdLfyho0
最初から辞退しそうな選手をなんで選んでいるんだこの禿は
519名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 20:30:45 ID:NmefftPZ0
久保よこの大会は辞退していいから本番では94年のバレージくらいの根性を見せてくれ。
520名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 21:04:33 ID:jqIWAA310
>>519
腰だからむりっしょ。
521名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 21:10:06 ID:oV8Q0T5P0
むりじゃないっしょ。
522名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 21:32:13 ID:eptTcTcR0
久保のことは一か八かで選んだっぽいなw
523名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 22:31:42 ID:oWi1rvt40
9月に仙台でホンジュラスと試合するって本当
524名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 23:27:25 ID:Q1ROBcWN0
セレッソから選ばれてないので
6倍満のノリがいまいちですね。
525名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 23:32:07 ID:Q1ROBcWN0
今までのレスの流れを見るに

サントス → 相馬
加地 → 前田 
福西 → 長谷部
宮本 → 松田or闘莉王

こうなれば納得するんだなおまいら。
526名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 23:34:09 ID:Q1ROBcWN0
田中達也は スクルトのじゅもんをおぼえた
527名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 23:35:41 ID:Ql4slqpG0
ボランチ
中田、小野、稲本、遠藤、福西、阿部、中蛸、今野、長谷部
528名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 23:36:23 ID:Ql4slqpG0
多すぎだろ。今野と阿部なんかどうせ使わないのに呼ぶなよ
529高校野球:2005/07/20(水) 23:40:54 ID:cYrTb4YYO
明日慶應対横浜 みんな注目
530名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:39:16 ID:xe7z5f8S0
最近野球という競技自体がつまんなくなってきた
531名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 03:18:15 ID:13oAEZkn0
今野は使ってくれよジーコ
532名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 12:15:14 ID:iLpLf0n30
>>525
相馬の名前を出すヤシは池沼
533名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 15:16:14 ID:qd6JGSry0
村井が結果出せれば
通訳枠で闘莉王呼べるんじゃ?
534名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 15:18:35 ID:WVFIvHM/0
サントスって出場すると大体はフル出場だよね
ということは今大会で出番あるのかな、村井は
535名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 15:29:37 ID:qd6JGSry0
>534
希望があるとすれば、黄紙累積で出場停止ぐらいか
536名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 15:34:09 ID:Xi9BsBhlO
達也イラネ
大久保>坂田>達也>うちのハムスター
537名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 15:35:31 ID:d13dgfFV0
>>536
大久保が出られないのを知らないバカ
538名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 15:38:24 ID:Xi9BsBhlO
>>537
いつ俺が大久保出れるよと言った?
539名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 17:07:36 ID:gr3orZoh0
エドゥと加地さんはデキてるの?
540名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 17:51:25 ID:8ZVwWlOt0
加地はヤレばデキる子
541名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 18:58:55 ID:+bJGr/Kr0
闘莉王を使うには闘莉王専用のDFシステムを構築しないとダメなうえに
闘莉王によって全てをブチ壊されるのを覚悟しなくちゃならない。
浦和の試合を見てるとそんな感じ。
542名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 21:01:14 ID:y6Rk1AQu0
ドイツはジーコなら
高原、柳沢、大黒は気まってそう。
あと一人は玉田か大久保か。
543名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:29:51 ID:zE2l50E10
>>541
ブッフバルトは黙認してるようだぞ
544名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 00:31:55 ID:LZybirx30
>>542
高原と柳沢は、どちらか1人だろう。
むしろ、鈴木の方がケテーイだと思うぞ。
545名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 05:29:47 ID:Qf3iDpr80
<ジーコ・ジャパン2トップが「合コン→お持ち帰り」で明暗

師匠ネタだあ〜
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/friday.html
546名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 05:34:36 ID:XOq50z1f0
ジーコジャパンの2トップって言うより
トルシエジャパンの2トップの印象強し
柳沢敦、鈴木隆行
547名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 05:36:07 ID:Qf3iDpr80

やっぱ師匠がノーゴールかな (´・ω・) カワイソス
548名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 05:48:57 ID:hCpbhty2O
ソープに続きフライデーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
549名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 09:18:36 ID:qXQDbcur0
もっとボインを
550名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 14:31:50 ID:H5d/xE+O0
>>545
【サッカー/Jリーグ】鹿島・本山キリリ 気合の丸刈り(画像あり)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1121982406/
このスレに情報あるけど

柳が持ち帰ったモデル風の女性→奥さん
師匠は朝まで飲んだくれ
って程度のものらしい
551名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:40:22 ID:3GoMZUqE0
>>550
なんじゃそりゃ・・・(´・ω・`)
552名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:02:05 ID:9T5rZICs0
>>541
コーナーキックで上がってきたら
こぼれたボールを敵が拾ってカウンター喰らいそうになっても
まったく走らないもんな
闘莉王起用するぐらいならまだ宮本の方が使える
553名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:10:33 ID:+2j7rnXF0
村井を選んだということは三都主が外れる可能性があるという事か!
おっしゃー
554名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:19:03 ID:UktGm49N0
今野を応援しています
555名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:23:47 ID:jR9fTQN10
田中達と玉田の2トップ、でトップ下に本山と小笠原の攻撃的布陣でどうだ。
大黒は調子悪いみたいだし。
556名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:25:09 ID:engVcrDd0
>>555
チビッ子4人衆か……
ってまあ大黒もそんなデカくないけど
557名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:25:33 ID:7nJGkK4U0
これどうですか?なるべく若手重視で家永は個人的に好きなので
GK:
川口能活(磐田)、櫛野亮(千葉)、西川周作(大分)

DF:
駒野友一(広島)、田中誠(磐田)、宮本恒靖(G大阪)
中澤佑二、松田直樹(横浜FM)、加地亮、茂庭照幸(以上、FC東京)、岩政大樹(鹿島)

MF:
小笠原満男(鹿島)、福西崇史(磐田)、長谷部誠(浦和)
遠藤保仁、家長昭博(以上、G大阪)、阿部勇樹、坂本將貴(以上、千葉)、今野泰幸(FC東京)

FW:
坂田大輔(横浜FM)、前田遼一(磐田)、大黒将志(G大阪)、田中達也(浦和)
558名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:28:55 ID:I93vLbMV0
>>557
松田はスタメンじゃないなら呼ばれるの嫌だってよ
559名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:30:19 ID:7nJGkK4U0
>>558現実じゃなくて理想ね
560名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:30:30 ID:KFpPp/8a0
オールスター始まったんだが
客席がガラガラだぞ
561名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:41:14 ID:wrq6XtUK0
>>560
なんで金曜にやるかな?
562名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:42:03 ID:+exwcHHz0
ってかオールスターは秋やろ。
563名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:44:11 ID:0jS2+kbd0
>>560
平日ナイターで所沢の僻地
ガラガラは当然
西武ドームは去年の日本シリーズもそうだった
564名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:45:47 ID:+Hqh17QP0
>>557
坂田はないだろ
565名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 18:49:49 ID:1oDuqRp40
久保の代わりは巻を呼べ
566名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 23:29:06 ID:qXQDbcur0
    福西  本田泰

トゥーリオ 松田  茂庭


かの国々を削り専門。
日本最怖バックライン。
567名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 23:32:33 ID:hCpbhty2O
>>557
家長前田長谷部は同意
568名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 23:35:24 ID:XkWoXx+N0
一回読んで合宿に参加させてあげるだけでもモチベーションが全然違うと思うから
使う気0でも長谷部とか若手呼ぶ枠を常に1つくらいは用意して欲しい
569名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 23:44:15 ID:EynuLcy6O
ジーコって試すってこと知らないし 人選からしてJリーグ見てねぇし
まじ糞
570名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 03:02:28 ID:YVM2F9Wv0
GK川口5000万、楢崎1億、土肥2800万
DF中澤8500万、茂庭1800万、坪井3200万、宮本5800万
  田中誠5500万、茶野2500万、三浦4500万、加地2300万、アレ9000万
MF遠藤6200万、小笠6200万、福西5800万、村井3000万、阿部3000万
  今野1800万、本山5200万
FW大黒2800万、玉田3200万、田中達也3200万、(久保4900万)
571名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 03:05:55 ID:HwNxZt5T0
>>570
アレは貰いすぎだな
572名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 03:14:57 ID:yVa/fXdf0

今野が選ばれているのが嬉しい。
573名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 03:15:05 ID:Ap/R9Gn70
>>571
今は落ち目だけどMVPにもなった名選手じゃん
574名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 03:16:49 ID:oYlIpKTUO
瓦斯は全体的に少なすぎじゃね?
575名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 03:19:59 ID:xGgz2PSH0
瓦斯の選手はそもそも代表に選ばれてる事自体が奇跡
実力に見合ってるでしょ
576名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 03:22:26 ID:wGjc+uRV0
土肥でも達也以下かよ・・・
577名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 03:25:30 ID:xGgz2PSH0
あー今野は移籍した方が良いな
578名無しさん:2005/07/23(土) 03:27:51 ID:n22a+K9+O
加地さんが代表入りした時は何百万だったのに立派になられましたなぁ(⊃д`);∴
579名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 03:33:29 ID:c0sbvHxc0
>>570
プロ野球の選手もこのくらいでよくねぇ?
580名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 03:34:49 ID:YVM2F9Wv0
代表手当てが結構付くみたいだけどね
581名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 03:35:49 ID:d5+6rFyY0
>>579
プロ野球は年俸ゼロにしても赤字のチームがあるみたいだから
それでも高(ry
582名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 03:36:31 ID:aFwQrl5s0
【韓国/サッカー】ヒディンク「韓国の監督になりたいという要望を出したことはない」 - 豪州代表監督に[07/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121913819/l50
583名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 03:37:32 ID:xGgz2PSH0
ロッテとオリックスか
584名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 03:37:36 ID:JKtFJ8W50
>>579
大リーグに根こそぎ持ってかれちまうだろ。
585名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 03:46:57 ID:xGgz2PSH0
>>584
実力無いから大丈夫だろw
586名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 04:08:00 ID:0EEwC6Uz0
>>574
弱いもん
587名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 04:36:39 ID:p5oF5WHF0

ロッテ

総収入 20億
人件費 19億
588名無しさん@恐縮です
>>587
ロッテはチキンレースでもやってるのかw
尋常じゃないなこれw