【野球】北海道のクラブチーム、米マーリンズと提携 「北海道マーリンズ」設立へ[07/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁φ ★
 北海道に前代未聞のクラブチームが誕生することになった。今春発足した「CBC
(千歳ベースボールクラブ)北海道」と米大リーグ、フロリダマーリンズが業務提携し、
7日にも「北海道マーリンズ」として新たにクラブチームを設立することが5日、分かった。
スーパーアドバイザーには北海道出身の歌手、松山千春、総監督には元日本ハムの広瀬哲朗氏、
助監督にはマーリンズスカウトの池田豪氏が就任する。

 メジャーとの提携チームは史上初。設立後はフロリダでのキャンプや人事交流を行い、
レベルアップを図る。日本野球連盟にクラブチーム登録を行い、都市対抗出場も目指す。
日本野球連盟の崎坂徳明氏は「プロ球団が資本を出すことは規約上、問題ない。
かつて西武とプリンスホテルもそうだった。ただ、プロアマ双方のチーム間で人事交流
できることが大きな違い。選手にとってはチャンスが広がるし、新しい野球文化が
入るという点ではプラスだと思う」と話した。

 実力が認められればマーリンズ傘下のチームに移籍したり、一方で外国人選手が来日して
都市対抗を目指すことも可能という。日本ハムの本拠地移転、昨夏の甲子園で駒大苫小牧が
優勝するなど盛り上がりを見せる北海道に、スケールの大きいクラブチームが誕生する。

ソース:nikkansports.com 2005/07/06 配信記事より
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/p-bb-tp5-050706-0004.html
2名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 07:50:17 ID:xDvxc4450
千歳ならサーモンズにしとけよ
3名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 07:51:29 ID:gYoNzdiLO
サームイず
4名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 07:52:38 ID:gnNZRGTC0
むねおハウズ
5名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 07:52:43 ID:iDw8St2B0
童貞大百科 (第3刷、全二巻)
上巻 http://www.vipper.org/vip50830.jpg
下巻 http://www.vipper.org/vip50832.jpg

童貞大百科まとめサイト
http://www.geocities.jp/doutei_warosu/index.html
6名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 07:55:09 ID:+46GmiWrO
松山と広瀬か
どこで見分けつければよいの?
7名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 07:55:11 ID:moCexrEJO
ムネヲの匂いがしますね
8名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 07:57:23 ID:2fs54t4O0
また広瀬か!


てか、ホントにこんな企画に広瀬絡みすぎ
9名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 08:00:25 ID:D/Z0frwP0
>>6
サイズがデカイのが広瀬
態度がデカイのが松山
10名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 08:06:46 ID:nYwT3ig90
ロッテかとオモタ
11名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 08:44:24 ID:4PSemX6V0
松山が絡んでる時点で胡散臭い。
12名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 09:44:21 ID:nVZqzdrY0
> スーパーアドバイザーには北海道出身の歌手、松山千春、総監督には元日本ハムの広瀬哲朗氏

…クズの集団だなw
13北海道民:2005/07/06(水) 09:45:00 ID:0HRYn+Yg0
当然ベケットは来てくれるんだろうな。
14名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 09:46:37 ID:6JPHmNb70
すげー!と思ったけれど千春かよ。。。
道民として恥ずかしい。。。
15名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 10:18:34 ID:4/Pz3zeC0
助監督はガチンコのひとか
16名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 10:22:58 ID:NYkDsRuH0
松山って外人死ぬほど嫌いなんじゃないのか?
てか道民がそうだけど
まあ東京他の外人好きが異常っちゃあ異常なんだが
17名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 10:24:54 ID:WOeOKW/l0
池田ってガチンコにでてたやつだよね?
胡散臭い人間ばっかりだね…
マーリンズにしてみれば名前を貸すだけで金になる美味しい商売だけど
18名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 10:24:55 ID:CUx8l7sv0
>スーパーアドバイザーには北海道出身の歌手、松山千春、総監督には元日本ハムの広瀬哲朗氏

二大禿じゃん
19名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 10:27:23 ID:w1oxkcv40
つヴィガしらおい
20名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 10:28:19 ID:Ee1aBNbf0
松山千春はバスケじゃないのか?
21名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 10:30:09 ID:UEw7B5Dy0
スーパーアドバイザー:松山千春
総監督:広瀬哲朗
ヘッドコーチ:山下大輔
センター:森本ひちょり
22名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 10:32:08 ID:wm8eDW8y0
松山千春が菌ちゃんを見てうらやましく思った予感
23名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 10:55:44 ID:9phEoDes0
>>12
選手全員丸刈り強制な
24名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 10:57:51 ID:u46mOfVC0
てか、こんな甲子園でもまぐれ優勝しかできんような、
野球弱小島にメジャーのスカウトがきてどーすんだと、
道産子のもれが言ってみる。
25名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 10:58:25 ID:5e7yXVh00
ライバルは金ちゃんチ−ムかい?
26ハムファソ:2005/07/06(水) 11:12:29 ID:jlmlVTHK0
稀哲は渡さん!
27名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 11:14:15 ID:pwPCp2aG0
北海道マーガリンズ?
28名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 11:15:51 ID:pwPCp2aG0
>>24
北海道以外の日本人からすれば北海道は謎の大陸!何があっても驚かない。
29名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 11:24:20 ID:stnhN3y10
どうせなら本拠地は増毛にしろ。まさか本当にコンドルズもどきができるとは思わなんだ。
30名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 13:08:45 ID:Qj7CkbKm0
禿げばっかりだな
31名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 13:14:05 ID:8HKwDa/d0
なんか、ちくわの穴にチーズいれたりする会社の名前みたい。
32名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 14:24:56 ID:CGARDH0N0
禿げ & 禿げ & 帰っていいよ
なんだこのネタ満載な面子はw
33名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 14:34:51 ID:THbT6FKg0
ハーフタイムショーはヨサコイ…。
あ〜やだやだ。
北海道の人は馬鹿なのかも。
34名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 14:38:22 ID:XN0HGT9u0
駒苫のOB中心なんだね
35名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 14:53:45 ID:4+ZvEqLN0
広瀬は何チーム総監督をやれば気が済むんだ。
36名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 15:01:47 ID:vpRjvPI20
スタッフがまともなら衰退している野球にとっては珍しく夢のある話だが。ムネオ臭がねw
37名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 16:04:43 ID:Qj7CkbKm0
>>35
オファーがくるってことは良い指導者なんだろうな
38名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 16:29:17 ID:GXKff1cm0
千歳ロッチマーリンズ
39名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 16:30:58 ID:8JekUbpv0
苫大駒小牧か
40名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 16:35:39 ID:r7Zdn8U7O
松山がしゃしゃり出てくるのはカネの臭いに釣られてか?
資金源はムネオか?
41名無しさん@恐縮です:2005/07/07(木) 13:39:04 ID:7G5iELz40
宗男がからんでるのか
42名無しさん@恐縮です:2005/07/07(木) 21:04:49 ID:znlEouKD0
プロ野球が…日本プロ野球が、切り取られていく…。

四国が、、、茨城が、、、北海道が、、、。

日本プロ野球はこのまま沈没していくのか…。
43名無しさん@恐縮です:2005/07/07(木) 21:07:56 ID:Z5+2pick0
で、千春と広瀬で何をやる気なの?本気でやる気ないでしょ?
44 :2005/07/07(木) 21:09:35 ID:Sl2jNcKh0
45名無しさん@恐縮です:2005/07/07(木) 21:11:07 ID:rYKYSKRe0
北海道マーリンズが発足 大リーグと提携
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050707&a=20050707-00000143-kyodo-spo
46名無しさん@恐縮です:2005/07/07(木) 21:13:44 ID:ym0HJUqN0
北海道のどこでやってるん?

47名無しさん@恐縮です:2005/07/07(木) 21:44:22 ID:yFrFz1mv0
>40
千春はバスケットの次に野球が好きで上手いから。

会見何回か見た。
千春の「監督とキャラがかぶってるw」発言は
どこの局でも使ってた。
明日の新聞でも使われまくるだろうね。
48名無しさん@恐縮です:2005/07/07(木) 21:53:22 ID:7OdX71Hh0
サンワード貿易の野球部員も先物取引の勧誘とかするのか
49名無しさん@恐縮です:2005/07/07(木) 22:17:16 ID:mB5cWbdZ0
>>28
北海道の「ジャスコまで109km」なんて看板の写真を見て大いに驚いた俺は九州人。
50名無しさん@恐縮です:2005/07/07(木) 23:28:14 ID:3L3jHxeM0
ホントこういう掲示板で書き込みしてる奴らは余程世の中に背を向けたひねくれ者ばかりだな!
たまたまこの話題で書き込みしたけど、否定的なことしか言えないんか?
51名無しさん@恐縮です:2005/07/07(木) 23:43:00 ID:Fvjxno8l0
マーリンズにとって何のメリットがあるんだ?
52名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 01:17:54 ID:wkaWM9cF0
>>51
ロッチと間違えられずに済む
53名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 01:22:41 ID:a3rSAqRm0
これは大ニュースだな。
要するに、日本のプロ野球は要らないということなんじゃないか?
54名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 01:24:50 ID:kFYiAmbBO
広瀬はどこにでも顔だすな
55名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 01:30:50 ID:dZXO919H0
マリーンズってなんだっけ?
56名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 01:31:38 ID:eIp7bT4x0
北海道は寒いから野球は育たないだろ
57北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2005/07/08(金) 01:36:27 ID:w/gIrJyt0
素直に喜んどくね
58名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 08:59:42 ID:+7y2VEUA0
>56
高校野球でいきなり優勝しちゃったから東北からの反発すごいな。
59名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 09:13:29 ID:ZVAU+DNP0
日ハムアボーンしたときに、北海道の新しいチームになれるかも?
関東のマスコミは去年あれほど日ハムを褒め称えてたのに、今は黙殺だし。

そうなるとNPBの中に本格的にメジャーの勢力が入り込むことになるのかな?
60名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 13:17:59 ID:EQbRSlVR0
禿げしか入れないのか
61名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 13:22:47 ID:qllx+6Od0
昨日TVで見たときはヤクザの野球チームと思った
よくみたら日ハム広瀬と松山千春だった
62名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 13:26:11 ID:hDTYbczE0
日ハム支えてやったほうがいいんじゃね
63名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:53:19 ID:MdmsWnMb0
64名無しさん@恐縮です
岩隈氏ね