【サッカー】Kyuリーグ後期1・2節 ロッソ熊本11連勝 FC琉球、新日鐵大分も連勝で追う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ ★
沖縄県の北谷陸上競技場と東風平町運動公園サッカー場で
後期1節・2節を集中開催し、ロッソ熊本が開幕11連勝を果たした。
追うFC琉球もかりゆしとの沖縄ダービーなど2試合を制し2位を確保。
3位の新日鐵大分も連勝した。
5位のニューウェーブ北九州が4位のV・ファーレン長崎を破り、順位が入れ替わった。

7月2日(後期1節)
ロッソ熊本 1−0 三菱重工長崎
海邦銀行SC(沖縄) 0−2 ニューウェーブ北九州
沖縄かりゆしFC 0−2 V・ファーレン長崎
FC琉球 2−1 ヴォルカ鹿児島
サン宮崎 1−2 新日鐵大分

7月3日(後期2節)
新日鉄大分 2−0 海邦銀行SC(沖縄)
ロッソ熊本 1−0 サン宮崎
ニューウェーブ北九州 1−0 V・ファーレン長崎
FC琉球 2−0 沖縄かりゆしFC
ヴォルカ鹿児島 3−0 三菱重工長崎

Kyuリーグ11試合終了時順位
 1 ロッソ熊本  33
 2 FC琉球    29
 3 新日鐵大分 26
 4 NW北九州  22
 5 V・F長崎   21
 6 V鹿児島   13
 7 海邦銀行   10
 8 三重工長崎  7
 9 サン宮崎    2
10 かりゆし    2
90分勝ち=3 PK勝ち=2 PK負け=1
上位2チームは地域リーグ決勝大会進出
最下位は県リーグに自動降格。9位は県リーグ決勝大会2位と一発勝負の入れ替え戦。
降格に関してはJFL昇格チームが出た場合変更もあり。

Kyuリーグ公式
http://www.kyu-league.com/
kyuリーグ統一スレ2005 ver.2.0
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1118071453/l50
2名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:12:16 ID:NSPeQHkk0
アロンソが独走で今季5勝目…F1フランスGP

予選首位で選手権得点をリードするフェルナンド・アロンソ(ルノー)が
スタートから独走で今季5勝目、通算6勝目を挙げた。
2位は13番手スタートのキミ・ライコネン(マクラーレン・メルセデス)、
3位にミヒャエル・シューマッハー(フェラーリ)が入った。
BARホンダはジェンソン・バトンが4位に入ってチームの今季初得点を獲得したが、
佐藤琢磨はコースオフなどもあり、11位に終わった。
トヨタはヤルノ・トゥルーリが5位、ラルフ・シューマッハーが7位で
2人とも選手権得点を獲得した。
3名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:12:32 ID:Bl8gMDgJ0
3なら、自殺する。
4名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:12:49 ID:8O+oEkj60
FC琉球がJ2とかJ1にきたら移動で死にそうだな
5名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:14:05 ID:Omle3wjo0
ここで少しだけ動画が見れるのだ
ttp://www.onb.jp/sport/soccer/index.html
6物質混入φ ★:2005/07/03(日) 23:14:36 ID:???0
Kyuリーグはインターネットによる試合配信を後期は取りやめ、
CS・BS・地上波のダイジェストに切り替えることと発表した。
今節ダイジェストのスカパーでの放送は次の通り。

7月7日(正確には8日)24:30〜26:30 スカイパーフェクトTV 216チャンネル
http://www.kyu-league.com/index.htm
7名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:18:08 ID:qFEgSf1J0
2日で2試合って、尋常じゃないな。
8名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:19:05 ID:xOec2USD0
>>1

お前こんな記事さすがにサカ板でいいだろ

9名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:19:51 ID:SXxUWAs/0
kuy!kuy!
10名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:20:15 ID:hbkTc/vc0
駄スレ立てんなカス記者が
11名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:20:31 ID:DEq0NOr30
J1平均観客数   巨人戦視聴率  スポーツ年間最高視聴率
1998 11,982人      19.7%     60.9% サッカー・W杯「日本×クロアチア」
1999 11,658人      20.3%     29.4% 大相撲・初場所12日目
2000 11,065人      18.5%     42.3% サッカー・五輪「日本×アメリカ」
2001 16,548人      15.1%     37.9% サッカー・C杯「日本×フランス」
2002 16,368人      16.2%     66.1% サッカー・W杯「日本×ロシア」
2003 17,351人      14.3%     31.5% 箱根駅伝・復路
2004 18,763人      12.2%     32.4% サッカー・A杯「日本×中国」
2005 19,357人 ※     12.0%※   47.2%サッカー・W杯予選「日本×北朝鮮」※暫定
12名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:23:18 ID:5GqBuQUH0
2日連続で試合ってすごいな
13名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:26:53 ID:/cW8sLHy0
沖縄勢ホームだったわけだが、琉球の客入りはどんなもんかね。
前は2000人くらい入ってたっけ?
14名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:31:33 ID:O+584eWV0
>>1

サカ豚記者氏ね
オナニースレ立てるな




15名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:34:09 ID:YTvcYDY20 BE:30543124-##
>>6
観客入り杉だしそんなことになるだろうと思ってた
16名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:37:50 ID:Y2EdLA2EO
FC琉球頑張れ
17名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:42:37 ID:UUUn2h+SO
>>3
希望もちなよ
18名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:44:06 ID:Omle3wjo0
>>13
前ファーレン長崎とやった時は3128人
その時の様子
ttp://www.onb.jp/sport/soccer/meta/g3_ryukyu-vvaren.asx
19名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 04:59:59 ID:4TsH6av2O
九州の王者はやはり熊本だな。
大分も福岡も糞チョンが絡んどるからな。
20名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 09:20:21 ID:Uu6ZkY+q0
ヒロシです。ロッソ頑張ってほしかとです。
21名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 12:12:05 ID:neQV+mNGO
こんだけやってJFL昇格なしだと泣ける
22名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 20:54:54 ID:r70wKw3/0
後期のサン宮崎からは目を離せないな
23名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 21:28:43 ID:SmMxuGmw0
rossoキタ━(Д゚(○=(Д゚(○=(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)=○)Д゚)=○)Д゚)━!!!!


ボシタの太鼓の練習がうるせえ
24名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 21:31:46 ID:jc3UMJmu0
かりゆし(笑)
25名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 21:32:40 ID:O1D1+AQJ0
rosso凄いな…
26名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 21:35:01 ID:QtrKRdLTO
こんなローカルネタはスレ立てちゃだめだろ
27名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 21:42:54 ID:226mjvvq0
阪神の2軍ネタよりはまし
28名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 21:44:07 ID:ELZ4rm44O
熊本は全勝優勝は勿論、昇格できるかだな
これは琉球も同じだが
何たって、決勝大会は短期決戦で何があるかわからんからな
29名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 21:48:20 ID:vK4WQNzE0
最近の決定力不足だと苦戦しそう
30名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 21:52:16 ID:9zRC57v90
>>26
四国の独立リーグもニュースになるんだから、別に構わないだろ。
観客だって1万人前後入る試合もあるんだし。
31名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 22:18:09 ID:hruSSUBi0
短期決戦なら、ここ一番の一発ってのがほしいよな
32名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 22:19:35 ID:ewFqTOzH0
佐川印刷なんてJFLで150人なのに
33名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 22:22:31 ID:GmSkkeHY0
ここで勝ち抜いてもそくJFLとはならないんだな。
34名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 22:31:20 ID:ewFqTOzH0
昇格するのは大学チームと佐川中国の悪寒
35名無しさん@恐縮です
>>3