【海外】米タイム誌、「世界で最も影響力のある100人 2005年版」選出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アザラシールφ ★
【ロンドン10日時事】
11日発売の米誌タイムは「世界で最も影響力のある100人 2005年版」にトヨタ自動車の渡辺捷昭次期社長とアニメ映画の宮崎駿監督を選出した。
ブッシュ米大統領やダライ・ラマなど各界の有名人が名を連ねる中、日本人としてはこの2人が入った。 
(時事通信) - 4月10日23時1分更新

ソース:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050410-00000196-jij-int
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050410223020X196&genre=int

関連リンク:
The Time 100 2005
http://www.time.com/time/2005/time100/
2アザラシールφ ★:2005/04/11(月) 01:14:59 ID:???
他にチャン・ツィイーもいますな
3名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:15:03 ID:61AaNBuX
まず俺だな
4名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:15:47 ID:PF09kGOB
4様は
5名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:15:57 ID:tIWkXHBh
俺もこ
6名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:16:24 ID:ql2Te1mU
ゆうこりんは101位
7名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:16:34 ID:gw02OyRI
バヤオは世界中に合法チャイポル供給できる男だからな。
そら影響力もあろう。
8名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:16:38 ID:TtIezZu6
ホリエモンまだ?
9名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:17:13 ID:KkH2Lfr8
来年あたり自分も
10名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:17:17 ID:xenbUEWp
世界のTKは103位
11名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:17:29 ID:3agliIrp
>>7
詳しく。
12アザラシールφ ★:2005/04/11(月) 01:18:10 ID:???
Leaders & Revolutionaries

George Bush
Condoleezza Rice
Bill Clinton
Barack Obama
Bill Frist
Donald Rumsfeld
Mark Malloch Brown
Gordon Brown
Ali Husaini Sistani
Abu Mousab al-Zarqawi
Hu Jintao
Kim Jong Il
Manmohan Singh
Thabo Mbeki
Joseph Cardinal Ratzinger
Mahmoud Abbas
Ayaan Hirsi Ali
Ariel Sharon
Javier Solana
John Howard
Chen Shui-bian
Hugo
13名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:18:11 ID:I5JvU1Rg
堤と奥田は入ってないのか。
14名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:18:16 ID:cdwOJLww
捏造してるなタイムは  

田代が1位なのはわかっているぞ
15名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:18:18 ID:a3+0m4pW
そろそろ「most」を「最も」と訳すのを真剣にやめて欲しいと思う今日この頃
16アザラシールφ ★:2005/04/11(月) 01:18:35 ID:???
Artists & Entertainers

Clint Eastwood
Michael Moore
Hilary Swank
Quentin Tarantino
Dan Brown
Dave Eggers
Marc Cherry
John Elderfield
Kanye West
Jon Stewart
Alicia Keys
Jamie Foxx
Johnny Depp
Art Spiegelman
The Halo Team
Ann Coulter
Hayao Miyazaki
Ziyi Zhang
Juanes
Miuccia Prada
Marc Newson
Santiago Calatrava
Alice Munro
Cornelia Funke
17名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:18:48 ID:ml+TwCSu
>>8
豚は動物だから
18名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:18:53 ID:MXB7wlq1
何で次期社長なのに名前が挙がるのか?
19名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:19:07 ID:m+O60LGu
>>15
もすとも
20名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:19:14 ID:2e4n23JE
金正日w
21名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:19:22 ID:k3+U2Z1g
田代を
22アザラシールφ ★:2005/04/11(月) 01:19:25 ID:???
Builders & Titans

Steve Jobs
The Google Guys
Lee Scott
Meg Whitman
Martha Stewart
Craig Newmark
Jay-Z
Amy Domini
Reed Hastings
Bram Cohen
Martin Sorrell
John Bond
Howard Stringer
Katsuaki Watanabe
Noel Forgeard
Anne Lauvergeon
Ren Zhengfei
Lee Kun Hee
Roman Abramovich
The BlackBerry Guys
Rupert Murdoch
23アザラシールφ ★:2005/04/11(月) 01:20:08 ID:???
Scientists & Thinkers

Jeffrey Sachs
Malcolm Gladwell
Robert Klein
Andrew Weil
Burt Rutan
Karl Rove
Rick Warren
Brian Atwater
Mitchell Baker
Timothy Garton Ash
Natan Sharansky
Abdolkarim Soroush
Peter Singer
Richard Pound
Lee Kuan Yew
Larry Summers
24名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:20:28 ID:KbxXGGNT
なんで俺が入ってないんだ・・・・
25アザラシールφ ★:2005/04/11(月) 01:20:31 ID:???
Heroes & Icons

Bill Gates
Oprah Winfrey
LeBron James
Eliot Spitzer
Melissa Etheridge
The Dalai Lama
Nelson Mandela
Viktor Yushchenko
Dina Astita
Hania Mufti
Wangari Maathai
Mary Robinson
Lubna Olayan
Ellen MacArthur
John Stott
Michael Schumacher
Stephen Lewis
26アザラシールφ ★:2005/04/11(月) 01:21:30 ID:???
>>12 Leaders & Revolutionaries
>>16 Artists & Entertainers
>>22 Builders & Titans
>>23 Scientists & Thinkers
>>25 Heroes & Icons
27名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:21:32 ID:FYwjEbnh
政治家が入ってないのが何ともw
まあ米の傀儡だからしょうがねえかw
経済人もトヨタの新社長だけか。
経済規模の割には寂しいのう。
衰退に向ってる国だとこんなもんか。
とにかく内需と少子化とゆとり教育をどうにかしやがれ、小泉。
28名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:22:10 ID:zTiz5zoK
誰かまったくわからん
29名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:23:04 ID:4DV89gg6
さすが世界で最も影響力のある国の出版社が選ぶだけのことはあるなうんうん
30チャーリーくんφ ★:2005/04/11(月) 01:23:05 ID:??? BE:77398092-
>>1 また負けたよ

>>22 Jay-Zここかよ
31名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:23:53 ID:VvBWHZ0e
糸山A太郎がランクインしていないのが納得できん
32名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:24:10 ID:PG4hKZ3u
アメリカから見た世界に振り回され杉
33名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:24:11 ID:xenbUEWp
>Meg Whitman
メグ・ウィットマンこと本名林原めぐみ来た
34名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:24:56 ID:uGZoW+0d
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}     鏡よ 鏡よ 鏡さん
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ   世界で最も影響力のある経済学者はだーれだ?
       〉),|   . ノ ヽ   :!ノ/
        ゝ_.l   ゝ- '   ,jノ
        l、  ___,  /!       __ ☆
         lヽ  ー‐'  ,/ !      |   |"
          /!、`ー─‐'" /ヽ     r~) // :|ワ
                     ノ |__|ワ
35名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:25:26 ID:I5JvU1Rg
>>30
誰?何をやった人?
36名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:25:29 ID:5i9NAEvI
宮崎さんが入るのは嬉しいが世界に影響を与えるか不明
37名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:26:04 ID:7ZFwf6ui
なぜミセリが入ってないんだ?
38名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:27:01 ID:zTiz5zoK
Jay-Zはヤンキースのジーターの親友
39名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:27:45 ID:Ym8ORwU5
>>35
ビヨンセの彼氏だっけ

>>36
全世界のアニメ界に多大な影響を与えてると思われ
40名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:27:59 ID:I5JvU1Rg
>>38
本当かぃ?
何故野球選手がこの中に・・・・
41名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:28:13 ID:BxutAuSo
>>12
> Kim Jong Il 
42名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:29:33 ID:mP6lR/aK
田中義剛は109位
43名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:29:58 ID:Yrv1EI6d
ゲイツがヒーローか。
44名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:30:31 ID:7t+w3zKc
俺は100023位か…
45アザラシールφ ★:2005/04/11(月) 01:32:03 ID:???
>>30
こんばんわです
46名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:32:09 ID:MPkwosi0
小泉は何位なんだ?
小泉の影響で中国であれだけの人が動いているというのに。
47名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:32:16 ID:lVklMGw7
Kim Jong Il って北の将軍様じゃん!!

こんな奴が入ってるのか?
だったら南の整形大統領も入れろよ
48名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:32:55 ID:EzwV+STE
小沢征爾とかはちょっと古いんか
49名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:33:02 ID:u3lzxHTQ BE:171996285-
Jay-Zはデフ・ジャムの社長でこっちなんだろうな
50名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:35:17 ID:vJhUzBvj
全員と日本語読みと一言紹介文が欲しいね
51名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:37:48 ID:BDXbucTJ
52アザラシールφ ★:2005/04/11(月) 01:37:56 ID:???
関連スレ追加

【韓国社会】「世界で最も影響力ある100人」にイ・ゴンヒ会長と金正日総書記[04/10]

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113132754/

さすが早い・・・
53アザラシールφ ★:2005/04/11(月) 01:38:22 ID:???
訂正

【韓国社会】「世界で最も影響力ある100人」にイ・ゴンヒ会長と金正日総書記[04/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113132754/
54名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:38:45 ID:vyxm10St
takafumi horie
55名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:40:46 ID:YTpJg+Kh BE:79925292-
>>32
世界で最も影響力のある国の世界観に振り回されるのはしょうがない
56名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:41:14 ID:u3lzxHTQ BE:68798944-
Hugoってだれ?
マラドーナ弟?エージェントスミス?ましてや偽スティーブペリーということはないだろう
57名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:42:11 ID:VRg2eXnA
>>15
うむ、もっともだな
58名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:43:22 ID:lTM2S8od
アメリカってこういうアンケート好きだよな。
世界で最もセクシーな女優とか
59名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:44:35 ID:/f2KjV1U
アブラモビッチ
ワロス
60名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:44:42 ID:Vdn3LzlX
宮崎 駿はブタあたりからおかしくなったけどいずれ持ち直すだろうと思っていた。
でもあそこが分岐点だったようだ。俺にとってのジブリは「ナウシカ」「ラピュタ」「宅急便」この3作だけの
幻のブランドと化しますた。
61名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:45:02 ID:WjQO1Hjj
ホリエモンが入ってると思ってドキドキした





























な、訳ねーじゃん(・∀・)
62名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:47:18 ID:7t+w3zKc
>>56
偽スティーブペリー
マニアックだな(w
63名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:48:19 ID:s2e+6l84

入るわけないじゃん
どんなレベルだよ
64名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:50:53 ID:OQ2wuJjj
ブッシュが入らなかったら面白かったのに
65名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:52:46 ID:SoYQ9YFp
ドクター中松はどこに入ってるんだ
66名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:53:34 ID:L9tkKxJb
金正日の上に胡錦とう
67名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:53:37 ID:t6x7qT2D
メリケンはランキングオタだな
68名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:53:55 ID:GbHYkGUm
去年ランクインした日本人は

福井日銀総裁

中田英寿
久多良木健 

奥田&張


20世紀の100人にランクインしたのは

盛田 昭夫
69名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:54:34 ID:EX7zyeYw
池田先生は?
70名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:57:05 ID:esD/HKQE
入るわけねーだろw
あんな腐れカルトレイプ魔の屑なんざwww
71名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:57:39 ID:OxlJ9J7I
あれ?俺の名前が入ってねえじゃん。またインチキリストか。
72名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 01:59:51 ID:Fxy4nVTm

日本全国で在日朝鮮人が税務署に対して「民族差別による不当弾圧だ」との
抗議行動をくり返し行い・・・・
 そして、1976年国税庁と朝鮮総連傘下の「在日本朝鮮人商工連合会」の間に
「五箇条の御誓文」が交わされます。
連合会に入れば日本に税金を納める必要が無くなりました。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/2003h.html


2)の比率に関しては、一般的には北鮮:南鮮:台湾:日本=3:3:2:2と言われてたが、
朝銀をメインバンクに総連系が地方郊外出店を猛烈に加速させ、今は4:3:2:1くらいでは
ないか。不正銀行をバックに北の勢いが強まって、警察サイドが南系を抱き込んで、
資金の流れを捕捉しようとカードシステム導入を強引に図ったのは記憶にあたらしい。
ただ、朝銀がこけてどうなってるのかは知らん。

総務庁統計局が発表する「サービス業基本調査」によれば、パチンコを主な事業とする
事業所の事業収入合計はおよそ30兆円となっている。まず、対GNP比で見てみると、
日本の実質国民総生産が500兆円弱ということから、その6%強に相当する。他の産業
と比べても、パチンコ産業の巨大さは明白だ。例えば、日本の基幹産業である自動車の
生産額は約14兆円。また、小売業にしても百貨店全体の売り上げが11兆円、スーパー
で12兆円どまりである。パチンコ産業と肩を並べる売り上げ額を持つ業界といえば、住宅
部門(約26兆円)、外食産業(約28兆円)くらいのものである。しかも、パチンコ産業の売り
上げはこれだけではなく、パチンコ台・周辺装置・店舗設備などの売り上げを加えると、
さらに巨大なものとなる。
実際に、1996年の警察庁の調査によると、パチンコ業者のうちの70%は在日韓国・朝鮮
人や中国人の経営であることがわかる。付け加えると、パチンコ店だけでなく、台メーカー
や周辺機器メーカーといった周辺産業にも外国人や帰化人は多い。
73名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 02:01:37 ID:tVMeTxSz
なんでシャクティパットグルが入って無いんだよ
74名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 02:09:48 ID:RwVTv7ak
なんで長州小力が入ってないんだよ
75名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 02:11:28 ID:MSFLPl8o
つか小泉入れよ。総理大臣だろ…
76名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 02:11:28 ID:b0oEvP+p
蟹江西さんも入ってる。
一体、どういう基準で選んでるんだ?
77名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 02:11:31 ID:8/H4zn11
>>74
ワラタ
78名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 02:13:48 ID:z0gdX0nJ
つーか、全員に誰か解説ヨロ
79名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 02:15:13 ID:OfS76Wr5
プリティ長嶋もいないな
80名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 02:16:36 ID:qhLo+p//
子飼弾も入れて欲しい
81名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 02:19:42 ID:oTDkOHoQ
くだらない。意味が無い。
82名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 02:21:33 ID:psJKojYh

政治家が選出されていなには日本らしくてよい!
83名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 02:28:33 ID:ZKIrzLXg
植草が入ってねーじゃないか
84名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 02:30:18 ID:AXMJNQfw BE:341928-#
( ´∀`)<神山満月ちゃんは何位ですか?
85名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 02:40:29 ID:ad8dY2G8
おまいらも大勢の人を虐殺すればこれに載るぞ
がんがれクズども
86モハメッド・蟻:2005/04/11(月) 02:41:09 ID:DY78WxOp

世界で最も強いファイター百人に相撲界からはいりますかね?
ヒョードルとノゲイラ、ミルコは確実入るな。


87名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 02:41:43 ID:/3xUZjlX
ひろゆきは?
88名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 02:45:56 ID:VvBWHZ0e
大ちゃんは?
89名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 02:47:18 ID:k4xiBtMC
藤岡弘、隊長は?
90名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 02:52:08 ID:XfSyF+3L
>>11
ロリコン必死。
はやおのアニメのことだ。
91名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 02:59:36 ID:VwdeiJBd
シャアは?
92名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 03:00:18 ID:5LGpE/j4
俺の名前がないようだが

どういうことかね?
93名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 03:04:17 ID:Iyrlu3dO
>>86その中で入るやつなんているかバカ。みんな日本ローカルじゃないか
94名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 03:31:01 ID:z0NxmAg2
>>86
ドルジだけががギリで入る。それも素質面だけでの評価。
95名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 04:14:10 ID:YXlO83OO
とりあえずわかるとこだけ

Leaders & Revolutionaries

George Bush ジョージ・ブッシュ アメリカ大統領 
Condoleezza Rice コンドリーザ・ライス アメリカ国務大臣
Bill Clinton ビル・クリントン アメリカ前大統領
Barack Obama オバマ アメリカの議員 黒人のホープ 民主党
Bill Frist
Donald Rumsfeld ラムズフェルド アメリカ国防長官
Mark Malloch Brown
Gordon Brown
Ali Husaini Sistani シスタニ師 イラク・シーア派のボス
Abu Mousab al-Zarqawi ザルカウィ師 
Hu Jintao 胡錦濤 中国国家主席
Kim Jong Il 金正日 北朝鮮独裁者
Manmohan Singh 
Thabo Mbeki ムベキ 南アフリカ大統領
Joseph Cardinal Ratzinger
Mahmoud Abbas
Ayaan Hirsi Ali
Ariel Sharon
Javier Solana
John Howard
Chen Shui-bian
Hugo
96名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 04:45:03 ID:tVMeTxSz
小泉も今、靖国参拝すればかなり影響与えるよ
97名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 05:16:08 ID:8CCBZtYq
     ____          _________
   // ̄ ̄。\\,,      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\
  / /       | ヽ    /   ▲   ▲    \\
  | |▲   ▲   |ミ |   /   ⊂⊃ ⊂⊃     ヽヽ
  w|  ・||・  |━ |___/   |    ■   ■       |:::::|
   |` - ・・`─ ′ ;; 6 l   |.   ▼   ▼       |:::::|
.   ヽ;;(wwww  ;; -′   |               l:::::|
     《《|||||||||》》 ;;/ヽ   ヽ     ⊂ニ⊃      /:::::::|
     / |/\/ l ^ヽ    \     ̄        /::::::::::|
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥::::::::::::|
98名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 05:20:38 ID:CDrZFCpI
サムスンの会長と将軍様がウザイな。
99名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 05:22:46 ID:CDrZFCpI
Lee Kun Hee
Kim Jong Il
100名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 05:27:49 ID:dSYYGnSf
おかしいな、俺の名前抜けてる
101名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 05:32:55 ID:/4GFfSn8
>>100
俺が選ばれてねーのにアンタが選ばれるワケねーっしょ。
102名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 05:42:10 ID:CDrZFCpI
>>100
まさかそんなはずあるまいて
オレが探してやるから名前言ってみ
103名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 05:46:51 ID:ghKbMa6V
Masashi Tashiro
104名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 05:47:16 ID:AY1WxVOA

ノアの三沢さんは名前載せてもらうの辞退したんだろうな
105名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 10:11:56 ID:RQXvDe/t
Thabo Mbeki ムベキ 南アフリカ大統領
Joseph Cardinal Ratzinger
Mahmoud Abbas
こいつ↑アッバスじゃない?
確かイラクの首相だかなんだかだったような。
106名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 10:13:29 ID:pO/sEB4f
>>104
三沢さんは影響力などの小さい力ではなく、神そのものです。
107名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 10:13:33 ID:zh4qWTg5
今年も俺は選出されたか
まあ当然と言えば当然ですが
108名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 10:21:28 ID:PgVV231B
ウサマ・ビン・ラディンがいないのは捏造ですね。
109名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 10:36:48 ID:OTrlph0D
てか、表舞台に出ない影の大物財界人っているじゃねーの?
110名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 11:35:58 ID:10lEam+8
今の日本は勢いってものがないな
昔はもっと凄かったのに
111名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 11:43:54 ID:4U4uQQuY
連日、各国の著名人や文化人がスマトラ募金に協力しているニュースを見るにつけ、

「日本人の大金稼いでいる奴も募金しろ!!」

の一言も言いたくなります。

宮崎駿とキムタク。
それぞれ最低でも10億はしろ!!

確かに日本のサブカルチャーはあまりにも膨大であまりにも進み過ぎてはいるけれど、
それで得た金を募金に回す気が全くない冷徹な現状は情けないというか日本人特有の「助けを求めている人がいるのに、関わりたくないと自分は知らん顔」して平気な嫌らしさ見せつけられているというか。

1000円の募金で生活が左右される一般民間人ばかりに負担させるなや。
億単位出せる人材が求められているなら、自ら進んで名乗りを上げろ。

万が一にも、数カ月内で宮崎駿とキムタクがそれぞれ10億以上募金するようなことがあれば尊敬出来る文化人だと見込んでDVDぐらいは買ってやる。

募金の態度を全く見せないなら絶対に絶対に買ってやらない。

自分が今「逃避観」に対して悩み、問われている信義があるなら、一つこれで示してみるのも悪くはない。
112名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 11:45:35 ID:XFeAybPR
おかしいな、sun wadaがいねーじゃん。
これは捏造だな。
113名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 11:47:54 ID:dliAWF1k
イーデス・ハンソンの名前が見当たらないな。
114名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 11:48:37 ID:d5fZQYU4 BE:55921128-
トヨタで一番偉いのって奥田じゃなかったのか
115名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 11:54:08 ID:GVvT24eN
>>111
なんかコピペっぽいけどマジレス。
その二人は、長者番付上位にも入ってないことを見れば、
10億円も寄付できるはずもない。+アメリカは寄付すればその分だけ
課税が免除されるが、日本は寄付しても、課税が免除されない。
10億円も寄付したら、今度は税金が払えなくなることもある。
116名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 11:59:52 ID:jWuGrfwP
>>16
今売れてる奴じゃん
つまんね
117名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 12:01:36 ID:rmvQvbaR
アメ公が勝手に選んでんじゃねぇよ
118名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 13:37:19 ID:BVvK1yXv
クリントンは旦那よりも嫁のほうが入るべきじないのか?
もう終わった人つう感じだが。

>>111
宮崎駿は映画は売れてもたいしても稼いでないよ。
儲けたいならナウシカの時みたいに漫画でも描いてたほうがいい。
119名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 13:39:54 ID:w4RjmC+g
>>114
こういう記事って、将来予測的な面もあるし。
奥田は経団連会長の任期が終わったら引退でしょ。
120名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 13:44:27 ID:sF6kSJO8
ジョニーデップが入っている事に驚いた
何で?
121名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 14:27:55 ID:LhM0aCLP
4様が入ってない事に驚いた
何で?
122名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 14:30:02 ID:j4rA0gbO
昨年はドラえもんが入ってたよね?
123名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 17:31:13 ID:DDgRbW8e
アンチ駿や
アンチマイケルムーアは
いつもみたいに暴れないの?
124名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 18:06:41 ID:gTfB+j8m
ちょっと疑問なんだけど、何で小泉が入ってないの?
世界第二位の経済大国の首相だぞ。
米国の無名若手議員なんか入れるぐらいなら小泉を入れろよ。
いくら米国のポチだからって、米国の新人議員よりは影響力あるだろ
125名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 19:40:06 ID:1EPR0KYi
>>121
アメには電通がないから
126名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 20:38:28 ID:KBbWil3y
これでおk?

Mahmoud Abbas アッバース PLO議長
Ariel Sharon シャロン イスラエル首相
Javier Solana
John Howard ハワード オーストラリア首相
Chen Shui-bian 陳水編 台湾総統
127名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 20:42:26 ID:KBbWil3y
Artists & Entertainers

Clint Eastwood クリント・イーストウッド 映画俳優
Michael Moore マイケル・ムーア 映画監督
Hilary Swank
Quentin Tarantino タランティーノ 映画監督
Dan Brown
Dave Eggers
Marc Cherry
John Elderfield
Kanye West
Jon Stewart
Alicia Keys アリシア・キーズ 歌手
Jamie Foxx
Johnny Depp ジョニー・デップ 俳優
Art Spiegelman
The Halo Team
Ann Coulter
Hayao Miyazaki 宮崎駿 ジブリ
Ziyi Zhang 
Juanes
Miuccia Prada ミュシャ・プラダ デザイナー
Marc Newson
Santiago Calatrava
Alice Munro
Cornelia Funke
128無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 20:44:46 ID:wrpW73At
オノヨーコは何位?
129名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 20:51:09 ID:KBbWil3y
Builders & Titans

Steve Jobs スティーブ・ジョブス Apple社長
The Google Guys Googleのスタッフ?
Lee Scott
Meg Whitman
Martha Stewart マーシャ・スチュワート カリスマ主婦 逮捕された
Craig Newmark
Jay-Z Jay-z 歌手
Amy Domini
Reed Hastings
Bram Cohen
Martin Sorrell
John Bond
Howard Stringer
Katsuaki Watanabe 渡辺捷昭 トヨタ次期社長
Noel Forgeard
Anne Lauvergeon
Ren Zhengfei
Lee Kun Hee イゴンヒ サムスン社長
Roman Abramovich
The BlackBerry Guys
Rupert Murdoch マードック メディア王 
130名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 20:52:58 ID:KBbWil3y
うーん、結構知らないもんだな・・・
1/4もわからん
131名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 20:57:52 ID:0R4l3WYT
>>127
Hilary Swank ヒラリー・スワンク 俳優 20代で2回アカデミー賞受賞
Kanye West カニエ・ウエスト ラッパー 今年のグラミー賞受賞者
Jamie Foxx ジェイミー・フォックス 俳優 今年のアカデミー賞受賞者
Ziyi Zhang チャン・ツィイー 中国の俳優 アジエッセンス
132名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 21:12:53 ID:xgE01WWF
Ziyi Zhang チャン・ツィイー 中国の俳優 アジエッセンス

さゆりで、中国人芸者として、主演する人だっけ?
133名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 21:31:14 ID:O1gSBxIy
Scientists & Thinkers はほとんどわからんな。ジェフリー・サックスは
経済学の人だったような希ガス
134名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 21:34:11 ID:O1gSBxIy
Heroes & Icons

Bill Gates ビル・ゲイツ マイクロソフト社長 世界一の金持ち
Oprah Winfrey
LeBron James
Eliot Spitzer
Melissa Etheridge
The Dalai Lama ダライラマ 
Nelson Mandela マンデラ 初代南アフリカ大統領
Viktor Yushchenko ユシチェンコ ウクライナ大統領 ダイオキシン
Dina Astita
Hania Mufti
Wangari Maathai
Mary Robinson
Lubna Olayan
Ellen MacArthur
John Stott
Michael Schumacher
Stephen Lewis
135名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 21:51:52 ID:nxVgDAC7
>>129
Roman Abramovich リアル・サカツクおやじ
136名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 22:10:19 ID:uMtcK/2g
Jay-Zはデフジャム社長
137名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 09:22:50 ID:kvKHXE2P
なんでロリ爺が入ってんの?^^;
138名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 09:44:38 ID:iJtF5xyJ
そもそもアメリカ=世界だと思ってるアメリカ人が「世界で最もなんちゃらー」なんてやってるのはおかしいだろ
139名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 11:08:21 ID:U4HCJb4k
漏れは、タイムから載せてよいかと要請あったけど断った。
140名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:12:08 ID:+mM2N3CG
金正日がいる時点で喜ぶべきものではないね。少しも。
それに、こんなことで国威発揚するような国柄は古い。
日本のメディアもこういった国威発揚からは卒業した方がいい。
こんなことで国威発揚しないと自身がもてないのかって話しだ。
141名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:21:39 ID:94S8+7B/
油様とモウリーニョは入ってないの?
ヨーロッパじゃ影響大でしょ?
142名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:32:38 ID:TIpo/f8I
レブロンジェームス入ってんのかよ…
まぁ間違いなくスポーツ選手の中じゃトップクラスに入る選手だけど。
日本はもっと取り上げろよ。黒人差別してんじゃねぇよ
143名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:32:44 ID:dlikeMba
昔このランキングに船田元がランクインしていたのを思い出した
あの時は日本のリーダーどころか世界をしょってたつ政治家だと思われていたのになんで
こんな無残な状況に
144名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:48:03 ID:IJZQQCXS
こんなのアメリカの週刊新潮が勝手にランキングつくったようなもんだろ
ほっとけよ
145名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:57:31 ID:6G0mFrIN
なんでサムスン出してプレステ出してるソニーの会長はでないんだ?
146コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/04/12(火) 23:58:37 ID:+9s3Vnuj
池田大作が入ってないのはWHYなぜに
147名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:28:00 ID:AVu76Stb
チャンチーってアメリカでそんな評価されてるんだ。意外。

あとHugoって誰?チャドヒューゴ…なわけないし
148名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:44:30 ID:T27dqJHT
149名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 03:36:23 ID:PogE7CgR
ほんとだ大作先生が入ってないじゃん、あんなにいっぱい賞を貰ってるのにおかしい。
150名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 03:48:41 ID:b1jqhUsp

         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|        ~    `     |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i -=・=-    -=・=-      |;;;::::::::::::::/  なんで、年内公開取り消しになるん?
  .   i                  /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
151名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 04:31:00 ID:p/X/TSI0
創価はアメリカでもタブー
152名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 04:32:18 ID:VnRAd4Xi
ビルゲイツ入っていないのかよ
資産12兆円だぞ
153名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 04:50:27 ID:GjruJiMa
そんなの自国マンセー表じゃねぇかYO
アホらし
154名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 04:58:50 ID:0qimHF2q
155名無しさん@恐縮です
金正日って世界に影響力あるんか?