【サッカー/Jリーグ】J2第3節2日目 都並ベガルタも初勝利遠く・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ ★
ベガルタ仙台 0−2 アビスパ福岡 
福岡:有光亮太 前半21、34分

第3節終了時の順位

1 京都 勝ち点9 +5
2 福岡 勝ち点7 +5 総得点7
2 山形 勝ち点7 +5 総得点7
4 徳島 勝ち点6 +3
5 湘南 勝ち点6 +5
6 鳥栖 勝ち点5 +1
7 札幌 勝ち点4 +2
8 甲府 勝ち点2 -2 総得点4
9 横浜FC 勝ち点2 -2 総得点1
10 仙台 勝ち点1 -5
11 水戸 勝ち点0 -5
12 草津 勝ち点0 -9

得点
1 パウリーニョ(京都) 4点
2 原竜太(山形) デルリス(水戸) アレモン(京都) 柿本倫明(湘南) 3点
6 中村北斗(福岡) 加藤望(湘南) 堀井岳也(札幌) 小林康剛(徳島) 佐々木勇人(山形) 2点

【サッカー】またしても、草津勝利ならず・・・J2第3節[3/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1111215395/l50

依頼
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1110951000/488
2名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:06:59 ID:+pFFypnU
2
3名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:07:00 ID:kQIWrG+A
仙台ワロスwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:07:24 ID:qeSgSIl8
サイクロン【さいくろん】
サッカーにおいて、シュートチャンスで見当違いの方向に打ち上げること。
日本代表のFW柳沢敦が、2003年9月に行われたセネガル戦において
決定的なチャンスでシュートを見事に上に打ち上げたことから命名。
一般に使われる「宇宙開発」よりも難度が高い。
発端となった柳沢のシュートは、特別に「へなぎサイクロン」とも呼ばれる。


  \ここで決めるモナ!/
     ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧
      ( ´ 3`)  
     ⊂   つ    ○
     人  Y    丿
     し'(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 ∧ ∧  <へなぎ君ボールを上げた!!>
 (゚Д゚)  <こ、これは!?!     >
  |  |   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     ∩モナァァァァアアァ!!!
     | |
  <⌒  ̄ ̄.\ ○
   |      ) )
  <     (_)
     | | ̄ ̄) )
     ∪   (_)
       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 ∧ ∧  < へなぎ君の        >
 (゚Д゚)  < サイクロンだぁぁあ!!>
  |  |   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
5名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:08:09 ID:CpfLqql9
水戸
6名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:08:28 ID:Osm/R/4X
京都と福岡に山形がからむ形か。
7名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:08:38 ID:1N5n+3t/
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
8名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:10:19 ID:03ytbi6i
都並さん解説でぶいぶいいわせてたのにね
9名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:10:31 ID:NHb7DH7u
>>6
なでしこ上田が監督になってから、湘南もいい。
10名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:11:44 ID:olRqH3yl
まず津波はエリを立てるの止めてジャージになれ
11名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:11:51 ID:Uy87CKgC
津波のびっくり采配みたさに、久しぶりに行ってきたが
ほいさ〜、ほいさ〜
飛ばない奴は♪サ〜ガン鳥栖〜♪
っていう意味不明なチャントが頭から離れない。
12名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:11:57 ID:nYsJ8LVU
仙台(笑)
13名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:12:09 ID:WC8Zk1JE
単独スレで仙台を晒し上げかよ>>1
14名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:12:49 ID:Q6jP1zV4
都並解任5秒前

監督辞めて福田と報ステ変わってほしい
15名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:13:04 ID:36bn8wFY
コリャクビだな
16名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:14:07 ID:r4JRb5/A
>>11
ほいさ〜、じゃなくておいさ〜、な
17名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:15:06 ID:iTtOY2/l
>仙台


  m9 三 9m
 ノノ       ミ
m9  (^Д^)  9mプギャプギャプギャプギャーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 ヾヽ      彡
  m9 三 9m  スバババ
18名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:15:54 ID:sHbx/qzl
原竜太って山形にいたのか
19名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:16:11 ID:HS6nRSRr
仙台(笑)
20名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:16:25 ID:f8Uby+X6
______         .| ̄|  .| ̄| ̄|
|        .| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄| ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | .□ .| . ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄  _                    ._
.      |   |__| | ̄ ̄ ̄..   ̄ ̄ ̄|  | .|    .______ | ̄| | ̄| | .|
     /  /       ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| ̄   ̄ ̄| |         | .|  | |  | | .|
    /  /          . | |      ̄| .| ̄| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ . ̄/ /
  /  /            .| |       | .|   ̄               / /
   ̄ ̄             .  ̄        ̄              
21名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:16:40 ID:Uy87CKgC
>>16
お、なんだ。
日本語の応援が多いのは好感度大ですた。
22名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:18:01 ID:YC3VmL8S
柱谷の札幌に都並の仙台
話題性と名で監督を決めたら駄目ってことか
23名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:18:44 ID:rWQWVoYX
楽天も最下位ぽいし
W最下位決めてくれwwwwwwwww
24名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:19:06 ID:r+IZCJrt
そろそろ都並解雇でいいじゃん。

サッカーの監督ってそんなもんよ
25名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:19:34 ID:r4JRb5/A
>>21
ちなみに福岡の祭りの山笠の掛け声が由来
26名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:21:51 ID:Ev4HuZun
>>23
草津舐めたらダメだよ
27名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:22:18 ID:8OPFy4Vv
仙台w
28名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:22:22 ID:51Jf3+Qx
>>22
元巨人の選手を必死こいて監督に据えたパリーグに似てるな。
残るはラモスなんだがなぁ。
29名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:22:32 ID:XvBO4jM9
都並みは頭より口を使う仕事にしろ
30名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:26:02 ID:XpYBoqwF
後半開始時に選手交代枠を使い切った津波監督の積極采配に巧です。
http://www.tbs.co.jp/supers/game/20050320_2735.html
31 :05/03/20 18:26:07 ID:reMhvcO4
仙台には感謝してるよ。
佐々木を見送ってくれたからねw
32名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:26:19 ID:V0NHsJfB
>>29
風俗か
33名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:26:23 ID:weBTlSvE
確かにプギャーなんだが、この結果は普通に順当すぎるからなぁ。
仙台は主力の離脱が痛いだろ。

長いシーズンは何があるかわからん、仙台もガンバレ。
でもフロントは何とかしたほうがいいぞ。
34名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:26:52 ID:cuYkS8nL
糞津と仙台はボーナスステージだな
35名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:27:43 ID:wo1vEZJJ
VAN−DAI使えよ
36名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:28:05 ID:EvHYb54u
都並のすごいところは前半で二人も代えちゃってること。
37名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:28:10 ID:SMIaxoWN
>>30
これ怪我とかじゃないの?
そういや北朝鮮監督も早目交代だったな
38名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:45:13 ID:bKwHKVKR
モンテサポとしては、佐々木をスルーしてくれた仙台には感謝しています。
39名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:47:08 ID:X8J1rOdu
まあ去年は3節終了時点で勝ち点『0』だったから少しは進歩してるよ
40名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:49:56 ID:QykqgHc1
>>30
前半早々で選手交代は
監督の采配ミスと言えるじゃないかな
41仙台サポ@塩釜市民:05/03/20 18:58:33 ID:oRTx9f6F
>>30
ワロタ

>>34
その草津と仙台は4月23日に前橋・敷島サッカー場で対戦。
すでにチケットぴあではFゾーンのアウェイ側が完売。
でも、別ルートでチケットを買って前橋に遠征しようかな・・・。

>>31>>38
その佐々木とかいう香具師は塩釜出身だそうだが、
本当に仙台はバカなことをしたよなぁ・・・(´・ω・`)
42名無しさん@恐縮です:05/03/20 19:01:23 ID:r4JRb5/A
ま、そういう事いいだしたらアビスパは流出しまくりだがね
帰ってきてる奴も多いが
43名無しさん@恐縮です:05/03/20 19:05:59 ID:PekNsU7+
また仙台負けたのか
44名無しさん@恐縮です:05/03/20 19:09:01 ID:br1UGQ+8
最近、プギャーという書き込みを見かけるのですが、これって一体何ですか?
流行ってるのですか?
45名無しさん@恐縮です:05/03/20 19:12:24 ID:67yLt+B1
>>38
大島・今野・佐々木・鈴木淳監督・・・・仙台の目は節穴かw
46萎へ:05/03/20 19:13:02 ID:tHGy/1O6
都並(笑)
47名無しさん@恐縮です:05/03/20 19:37:16 ID:FQ8317GT
>>40
セルジオ越後乙
48名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:02:16 ID:mhuMejh2
セルジオにとっては未だにブランメル仙台
49名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:07:18 ID:2V+OCbog
京都があれだけ戦力放出して一位っていうのが分からん
レベル下がってない?
50名無しさん@5倍満:05/03/20 20:08:08 ID:J2TDCtLF

京都は良い外人さんを獲得した模様・・・。
51名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:08:25 ID:r4JRb5/A
補強もしたし
52名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:09:50 ID:ShFp2CMM
徳島また勝ったか
53名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:10:38 ID:QdmoPrFB
5倍満
IDが未来を予言してるぞw
54名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:11:36 ID:glnJM893

今日の小針は?
55名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:11:55 ID:NXmGmFgM
>>49
そりゃJ1から降格なかったしレベルは下がったろうよ
それ差し引いても京都の補強は正確だったと
56名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:12:48 ID:iBBzfoKZ
>>50
来年に向けての偵察か。さすがだね。
57名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:14:02 ID:VF8Tskbi
コンサドーレに負けたらもう・・・
58名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:16:58 ID:uuAWONfO
監督の人選からしてJ1に上がる気がない
59名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:17:22 ID:iK9W8sM3
たぶん、みんなそうだと思うんだが「こいつは監督にしたらダメ」という直感って間違いないと思うんだよね。

津波や凍傷、ラ模ス、自慰子・・

直感的に監督させたら失敗するなーって人は絶対だね。組織の上に立たせちゃダメだ。みんな死ぬ。
見た目頭悪そうな奴は避けたほうが良い。見た目は意外に適切でね、確実に頭悪いから。
60名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:17:48 ID:55R7854k
4バックの真中2枚が森川と根引っていうだけで、
無理があるっつーか失点が多そうだもんなー>仙台
61名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:19:21 ID:55R7854k
>>59
ジーコは無能を帳消しできるだけの強力な悪運を持っているので有能。
62wanwan:05/03/20 20:20:16 ID:Ubm/jT+A
草津・水戸・札幌とのゲームは どっちが勝っても 角田vs曙みたいな位置付けの試合になりそう。
63名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:20:21 ID:Moee11AK
京都はJ2のライバルチームから補強して。韓国人路線からブラジル人路線にした。
64名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:20:32 ID:B04P2Z9e
上位の京都、福岡、山形ってのは、去年と変わっていないな
65名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:24:42 ID:weBTlSvE
川崎と大宮の上二つが抜けた分繰り上がっただけだからな。
順当だ。
66名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:25:09 ID:NXmGmFgM
>>59
ジーコ以外は読売組だな
あとはラモスだけか・・
次標的になる人気チームはどこだろう
67名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:25:12 ID:dgureWMk
>>57
去年も同じような滑り出しで、札幌にも負けてるよ(新居wのPKで)。
ていうか、去年一度も札幌に勝って無いじゃんかw
68名無しさん@5倍満:05/03/20 20:26:27 ID:J2TDCtLF

今の京都なら、ガンバや新潟、浦和といった下位チームとなら
十分、互角に渡り合えそうな感じがするよ。
69名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:29:24 ID:jqPKK9Qz
仙台vs札幌 札幌ホーム(仙台アウェイ)での全成績
96/07/07 ●仙台 0−3 札幌○ 札幌厚別 JFL#14
97/08/31 ●仙台 0−3 札幌○ 札幌厚別 JFL#19
99/05/16 ●仙台 0−3 札幌○ 札幌厚別 J2#12
99/08/01 ●仙台 0−2 札幌○ 札幌厚別 J2#19
00/06/01 ●仙台 1−3 札幌○ 札幌厚別 J2#16
00/09/24 ●仙台 0−1 札幌○ 札幌厚別 J2#34
02/03/09 ○仙台 1−0 札幌● 高知春野 J1-1st#2
02/05/06 △仙台 1−1 札幌△ 函館千代台 菓子杯予選#4
04/03/27 ●仙台 0−1 札幌○ 札幌ドーム J2#3
04/09/11 ●仙台 0−1 札幌○ 札幌ドーム J2#33
70名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:29:44 ID:0vnMTxsg
>>66
ラモスはマジでセレッソだと思う。
71名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:31:05 ID:B04P2Z9e
5倍満相手にする奴は


負け組
72名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:31:19 ID:weBTlSvE
>>68
そういや昨日のナビスコで今季初勝利だったな。
オメ
73(´ー`):05/03/20 20:39:38 ID:kXvenKxj
あれ?原竜太って代表に選ばれたりしなかったっけ?それは、原一樹?だっけ?全然別の人?
74名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:44:00 ID:B04P2Z9e
>>73
原博美
75名無し:05/03/20 21:09:18 ID:tYOqcJos
>>68
今の新潟はマジでやばい。互角どころか、京都が勝つよ。
海本弟は、中盤で使ったらどうか?
76名無しさん@恐縮です:05/03/20 21:29:41 ID:FqHXIGpj
>>68
京都で産業廃棄物になった選手を
重用してるチームが何を言う。
77屯田兵 ◇/SMd/8sNa6:05/03/20 21:45:57 ID:Bd3RnRgh
だれかコンサにも触れてくれよ
78名無しさん@恐縮です:05/03/20 21:50:04 ID:IGUexYIR
>>77
いや二日目だし。とりあえずコンサオメ
79屯田兵 ◇/SMd/8sNa6:05/03/20 21:55:07 ID:Bd3RnRgh
新聞の見出しでコンサに宏太が期限付き移籍するって                           夢を見ましたorz
80名無しさん@恐縮です:05/03/20 22:05:22 ID:B04P2Z9e
>>77

( ・∀・)つ〃コンサ
81仙台サポ:05/03/20 22:10:29 ID:oRTx9f6F
>>77
http://www2.lawsonticket.com/Pcweb/P12/N01.asp?G=C9BMTVb7MWW8yWJ544CwOAgluk1NckUd4Afun4axQsU%3D&L=15002&R=0&S=1&B=20050326&K=

来週はよろしくお願いします。
と言っても、俺は同じ日に仙台サンプラザで行われるモーニング娘。のライブを観に行くので、
残念ながら札幌に遠征できないけど・・・。
82名無しさん@恐縮です:05/03/20 22:14:04 ID:bIflzCU7
津波がGWまでもつかどうか見物だ
83名無しさん@恐縮です:05/03/20 22:18:21 ID:Ev4HuZun
津波って何年契約なの?前の監督複数年だったのに切ったよね
84名無しさん@恐縮です:05/03/20 22:23:36 ID:ca7NOuVl
津波の次はもっと実力派にしたほうがいい
85屯田兵 ◇/SMd/8sNa6:05/03/20 22:24:02 ID:Bd3RnRgh
仙台サポの心境お察ししますよ これも凍傷のお陰か。。
津波はもう少し見てみたい気もするけどね 今シーズンのJ2は星の潰し合いかと
86名無しさん@恐縮です:05/03/20 22:39:43 ID:7MqHTi80
日本対し、永久に「戦後賠償」大作戦始動!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1110554132/l50
87名無しさん@恐縮です:05/03/20 22:44:36 ID:evg+qX/R
まあ、凍傷と違ってどんだけ落ちてもJ2からは(ry
88名無しさん@恐縮です:05/03/20 22:49:39 ID:l+7imsQn
>80

触るだけかよ!w
89名無しさん@恐縮です:05/03/20 22:50:21 ID:TectCXAZ
都並辞めたらラモス監督とか言ってる奴多いけど、次は凍傷を強奪するからな!
90名無しさん@恐縮です:05/03/20 22:50:22 ID:IGUexYIR
>>83
サッカー界はあんま何年契約とか関係ないからね、酷い成績即クビ。
但し契約が残ってる場合違約金が発生してみたり・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
91名無しさん@恐縮です:05/03/20 22:50:54 ID:02Vh4pue
|゙〕  l'j/'i、 .r‐―――i、     |゙〕      ,-、 l'',!    .,,-,、      .l''i、  .|゙| .,-,,、       .|゙|____、  .,-、 l'',!
| |  .!┴"  ̄〕 厂 ̄`  r‐―┘――┐  .| | .| |    ゙'-,`'i、   ,、、.| |   .| .| `'-,゙'i、   ,、、 .l゙.r‐---i、|  .| | .| |
| ゙¬-,,、 .r‐-┘―---i、  ̄ ゙̄| .|゙゙, ̄`   | | .| |   、  `"   ,l゙.,i´.| |   .| .|   `'"  丿,i´ ,l゙丿   l゙ |   | | .| |   、
| |`゙'ー、,) `゙゙゙゙゙| .|゙゙゙゙゙゙゙゙″ .l゙ | .| .| .ヽヽ   .| | .| |  ,/゙>     ./丿 .|,l゙   l゙ |      .,/丿 .'゙‐'`   ,l゙.,i´  │| | .|  ,/゙l
| |       | |     ./│ | .|  ゙l ゙l  丿,l゙ | .|,,/ン′   _,/,/′    丿l゙    ,,/,/′    .,,",/   ,l゙│ .| .|,,/ン′
| |       !,,゙‐''''''''''i、.'-/  | .|  ゙‐' ./゙,/` .|..ン'′ ┌''彡-'′    ,,-‐ン゜  ィ‐''彡‐"    .,,-''゙/`  .,i´,/` .|..ン'′
"'′        ゙゙゙゙゙゙̄゛    "'"    ‘`   `゛    ゙"゛       `'''″   `"゛       ‘'"゛    ‘`   `゛
92名無しさん@恐縮です:05/03/20 22:56:47 ID:lYsQmor8
サンガ調子いいけどブラジル人はイマイチ信用できない
93名無しさん@恐縮です:05/03/20 22:57:37 ID:/19o/WmQ
津波はどーやら柱谷の二の前になりそうだな
幸一のほうじゃなくなw
94名無しさん@恐縮です:05/03/20 22:58:43 ID:OPr/D8Yx
武田だろ?次。
95名無しさん@恐縮です:05/03/20 22:59:13 ID:jiPxTsvf
この3チームがJ2の3強だろうな
96名無しさん@恐縮です:05/03/20 22:59:58 ID:TectCXAZ
>二の前

ワロス
97名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:03:31 ID:/19o/WmQ
二の舞な
98名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:05:56 ID:lqHH7Vjk
それもどうでもいいけど
99名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:06:03 ID:kDQrpSzN
>>96

・・確かに( ′ゝ_、)ワロスw
100名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:33:35 ID:kFKnqzLp
今日の東京vs柏のサテライト戦に柱谷兄が来てたよ。
出番の少ない若い衆を借りるつもりだな。
101名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:46:17 ID:7f1FiEAT
主力放出で仕方がないってのは
あるかも知れないけど

佐藤寿人の発言に
うろ覚えだが
「ベルデニック2年契約なのに途中で首でしょ
そういうところはちょっと」
って発言があった。
フロントに不信感もあって出た可能性もある。

ベル二年目には少し期待してたんだが。
102名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:56:54 ID:UvXQM1G/
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
103名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:58:04 ID:X0SmwnCe
______         .| ̄|  .
|        .| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | .□ .| . ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄  _                    ._
.      |   |__| | ̄ ̄ ̄..   ̄ ̄ ̄|  | .|    .______ | ̄| | ̄| | .|
     /  /       ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| ̄   ̄ ̄| |         | .|  | |  | | .|
    /  /          . | |      ̄| .| ̄| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ . ̄/ /
  /  /            .| |       | .|   ̄               / /
   ̄ ̄             .  ̄        ̄              
104名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 07:53:48 ID:GKht4LR/
m9(^Д^)プギャーーーッ
105名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 08:02:54 ID:bz4Vy8I9
ジェフの例を見ても、監督によってチームが変わることは明白。
はっきり言ってベガルタのフロントはあほ以下だろ。。。
サポーターが一番求めているのは、テレビ露出なんかじゃなくて勝利なのに
106名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 08:06:59 ID:VekpcMqu
まあ、サッカーの監督は「熱血教師」にはつとまらんということですよ
107名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 08:27:27 ID:x7bknBzA
>>106
イクヲさんは除く。
108名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 08:33:26 ID:WKZ0ip0B
鳥栖の今期1失点はダテじゃない。
攻撃力がないから昇格争いはキツいけど、色んなチームを
困らせる、ひとひねりあるチームになるよ。
109名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 08:35:10 ID:5YxkUv4W

イクヲ監督の場合、川崎でもそれなりに実績残してたし
高校でも地球環境(だっけ?)を初出場で選手権に出す
など「勝つ手腕」には割と定評があるからなあ。
ようは持っている戦術がどれだけ使えるかでしょ。
110名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 08:36:13 ID:LobafJ1y
>>108
去年と同じで、第2クール以降は研究されてボロボロになる。
打開するために攻撃的にしてますます崩壊する
111柱谷哲二:2005/03/21(月) 08:44:24 ID:LJ3H8dZr
俺のときはW杯の日本戦の前日に解任されたからなあ。








都並さんはそういう大きなイベントがないからねえw
112名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 08:48:41 ID:4otlkd6G
フロントが清水さんに頭下げて来て貰う。
113名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 09:19:17 ID:yewevus5
>>83
津波は1年契約
といっても1年もつかも分からんけどね・・・
114名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 09:23:48 ID:RjSa8idR
>>111
うるぐすの前日にカイーコ
115名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 10:00:41 ID:tkVJNX9Z
都並の言い訳(仙台公式)
http://www.vegalta.co.jp/games/2005/03.html
116名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 10:04:09 ID:Ga7eKkBM
山形から無理やり鈴木淳監督(元ブランメル、宮城出身)を強奪しかない!
117名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 10:05:04 ID:AREQBqUO
前サカダイかなんかに仙台フロントのインタビューで
「ベルデニックは3年間をめどに・・」などと語っていた。
本人も保身かもしれんが1年でJ1に上がれなくても続けると言ってた。
で首。って事は津波も1年で首だね?
118名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 10:28:25 ID:25wGuX/b
>>117
次の試合がポイントだね。
もし、あの札幌に0−3とかでまけたら、
首のあたりがすすずしーくなってくるだろう。
119名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 10:34:16 ID:iAVUInEo
>>111
解雇の前日、W杯の試合(ドイツxサウジ?)にゲスト出演してたな。
実況に「札幌の試合がんばってください」と言われたのに、その翌日w
120名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 10:38:38 ID:AREQBqUO
de 結論はフロントが糞
121名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 11:29:53 ID:B5+DUX3D
システム等も強気のシステムで行ったほうがいいのかなと、漠然と頭の中で考えている。
抜本的に変えることはしない。僕が辞める時まで、同じ形で行く。
http://www.jsgoal.jp/club/2005-03/00017372.html

津波監督、今のシステムと心中する決意表明出ました。

122名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 11:50:12 ID:74sJyNuJ
監督辞めてもTVでそこそこ稼げるヤツに戦術うんぬん言われたくねぇよ。
必死な選手一同。

芸能界のコネでタレントにしてもらえるなら一応なんでも従います。
必死な選手の一部。
123名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 11:54:50 ID:/njYZob3
オフト呼べよ
124名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 12:20:14 ID:6sFZC700
>>91
お前のそのセンス
嫌いじゃないぞw
125名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 12:51:43 ID:BMSt82jF
たしかにユースで指導歴はあるが
トップチームはきついだろ
だれか補佐する役をつけてやれよ…
126名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 12:57:13 ID:HS1TZCbp
そこでラモ(ry
127名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 13:49:35 ID:KN8IVh18
もうラモスしかいないんだよ・・・!
128名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 14:01:18 ID:P9/Cn7wA
あまりにも予想通りでツマラン
129名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 14:03:28 ID:VoELIO+C
「個を生かす」だの「攻撃サッカー」だの、寝言をいってる新人監督の典型的な末路。
130名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 14:09:56 ID:fQcbvRhA
>>117
でも現実的に考えると新人監督雇って一年目に結果が出ないからクビ
ってのはあまりにもフロントにビジョンが無さ過ぎだとは思う


強くなる訳ねーだろ、と
131名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 14:10:03 ID:P9/Cn7wA
テルと福田と小峯に戻ってきてもらうのは?
132失恋レストラソ@LOVELESSφ ★:2005/03/21(月) 14:11:37 ID:???
【蹴球魂フォローズ】仙スタの神様がいたずら?仙台開幕戦で黒星

虫のいどころが悪かった仙台スタジアムの神様が、何かいたずらしたんじゃないか?

3失点中、2失点(1点目と2点目)がGK小針によるキャッチミス。
藤川GKコーチも試合後、「プロじゃない」なんてカンカンに怒っていましたが、
小針がボーンヘッドをしでかすなんて考えもしなかったし、事実、あんなプレーは見たことなかった。
だから、ボクなりに理由を探してみた。ピッチに雪はなかったけど、芝が濡れてかなりスリッピーだった。
芝と地面の状態が荒れており、ジャンプのタイミングがズレたか? あるいはバウンドが変わったか?

そこまで考えてはみたけど、結論はやはりキャッチミスでしょう。
高いボールを後ろにそらした1失点目も、パンチングして前に弾いたならば別だけどね。

都並監督がいう「守備の意識を高く持つ」が徹底されていたというより、戦う気持ちを抑えたみたいだ。

開幕戦でいきなり高い授業料を払ったけど、●の後を○○○にすればいい。こういう試合で悔しくない選手はいないはず。
次戦のヴァンフォーレ甲府戦が開幕戦という気持でやってくれることに期待するよ。

(大坂ともお 仙台スタジアムDJ)
(一部略)
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200503/th2005030705.html
133名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 15:15:03 ID:YqDHHrif
>>105
いっそのことジェフのフロントに頭を下げて欧州から
有能な人材を連れてきてもらえばいいのに
134名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 15:23:32 ID:lhMsvc0M
金もサポの情熱もあるのに、金もなく県民のサッカー熱も低い山形より育成失敗するっておかしいだろ。
135名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 15:40:35 ID:NFgHahVp
>>134
阪神みたいだな
136名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 15:44:05 ID:LobafJ1y
>>134
山形はフロントが優秀だよ
137名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 15:46:22 ID:UdMDSiEx
単独スレでもある程度伸びる仙台
すばらしい
138名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 15:49:28 ID:HTmTXnnt
J2屈指のネタクラブだからな。
注目度はそれなりに高いだろ。
139名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 15:53:37 ID:rBz2SoFN
>>134
山形は寮の管理人の爺さんが良い雰囲気を醸し出してる。
140名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 15:54:28 ID:yPdigC68
ベルデニックで駄目なのに都並で大丈夫なわけない
141名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 16:46:41 ID:tkVJNX9Z
仙台勝てん“生命線”のDFライン機能せず−3戦6失点 (サンスポ東北)
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200503/th2005032103.html

都並仙台勝てない…(ニッカン東北版)
http://www.nikkansports.com/ns/tohoku/vegalta/p-th-tp1-050321-0003.html

仙台またまた勝てず (とうほく報知)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/tohoku/mar/o20050320_30.htm

仙台、見えない光 福岡に完敗「どん底の状態」(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe106/news_spe/news20050321_001.htm

「気迫見せてほしい」サポーターぶぜん 福岡に完敗(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe106/news_spe/news20050321_002.htm
142名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 17:22:44 ID:zEEkE4C3
草津、水戸、仙台
最初に勝つのはどれだ?
143名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 17:49:08 ID:8/mOOJEF
草津には2003年の鳥栖と同じニオイがする。
鉄板で負けたら必要以上にたたかれるために、対戦チームに恐れられる存在w
144柱谷哲二:2005/03/21(月) 18:26:26 ID:qp/UPCpr
>136
ああ、そりゃあそこはフロントが優秀だからねえ。









やっぱモンデタヨのおかげw
145名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 18:43:24 ID:Ks6NcfNO
>>143
草津ルーレット怖すぎ。
146名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 18:48:39 ID:JspM8s6o
       /\___/ヽ                           l
      /:::::::       \                  /\___/ヽ
     .|:::.   ''''''   ''''''  |                 /       :::::::\
      |::::.,(一),   、(一)|                |  ''''''   ''''''   .:::|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |               |(●),   、(●)、.::::|   仙台wwwwwww
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /                |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
     /   `一`ニニ´-,ー´                  \ `-=ニ=- ' .:::::/
     /  | |   / |                       `ー`ニニ´-一´ヽ、
    /   | |  / | |                      /    _    l
    /   l | /  | |                     /  ̄`Y´   ヾ;/  |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ _____________,|    |    |´  ハ
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}                       |    |    |-‐'i′l
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ                       |__ |   _|   7'′
    `ー、、___/`"''−‐"      津波           (   (  ̄ノ `ー-'′\
                   津波 津波          ̄   ̄          \
147名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 18:50:21 ID:yvkDAB4u
このスレは二の前スレになりますた
148名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 18:53:37 ID:NFgHahVp
>>143
2003年の鳥栖は44戦で3勝か・・・
草津ならこの凄い記録を破れるかもな。
149名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 19:06:28 ID:2f+Ke6w0
鮮台(笑)
150名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 19:10:33 ID:jtr31pRb
地元ではもはや楽天のオープン戦より扱いが小さいです
151名無しさん@5倍満:2005/03/21(月) 19:13:55 ID:hZIDQzW1

注目を集めるには、やはり強くならないとね・・・。
152名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 19:15:58 ID:wfCLLDb6
>>151
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   わ   ( l         ',____,、     (:::} l l l ,}       /      \
   は   ( .',         ト───‐'     l::l ̄ ̄l      l        │
   │   (  .',         |             l::|二二l      |  わ こ  .|
       ( /ィ         h        _,;'┴─-┴ニヽ.、   |  は や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l       /レ'´       `ヽ、  |  │ つ │
        ̄   ',       fllJ.      //● / , ,、 ヽ ヽヽ ト、 |   ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll     /7O j_ノ_/ハHl、_j l lN l       |
             〉vw'レハノ   l.lll    〈7イ ´|/l/   `ヘノ} jrく)jヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll   r‐ヶハl  c⌒r─ォ⌒c,ハヽ〉   )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,   Y//,ハ>、j>l、_ノ.イレ1l レ′
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、\l l//` ` ̄´ j l レ'
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、′r。~。ヽ レ'´
153名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 19:16:51 ID:FClJto9Z
仙台wwwwwwwww
154名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 19:18:19 ID:pcfJzYZp
もし徳島が上位でフィニッシュしたら。。。



来年草刈場になるな
155名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 19:36:06 ID:Lo+nFuJJ
>>125
新体制発表時には、GMが全力で新監督をサポートすると
のたまっておりました。
156名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 20:28:30 ID:NOYb4cJy
>>105
ジェフから習うには
むしろ監督を選ぶ奴をまず選ぶ事だろうね
157名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 20:46:57 ID:GqF3g1t0
もう選手が泣いちゃうなんて。
攻めろコールすごい。
158名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 22:30:21 ID:cb9wkQYE
>>154
左サイドの片岡は強奪されるな。
159名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 22:31:50 ID:pv8dJ6kx
デルリス凄くねーか。
まともなチームなら得点王だな
160ヽ( ̄ε ̄)ノ ◆1ZzGfyiVdg :2005/03/21(月) 22:49:42 ID:51vFKlD8
重複スレ埋め立てお願いします。
∬ 苦難ノ先ニ栄光ガ在ル ザスパ草津 湯巡り19湯目 ∬
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1111397019/

161名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 23:03:49 ID:aWNLNcVM
萬代と大河内はなぜベンチにも入らないの?
162名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 23:06:18 ID:xThmY397
大久保は?
163名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 23:14:16 ID:DK/xsgCr
水戸のデリヘルは凄い外人だな
164渦々 ◆WSWgB/HNcg :2005/03/21(月) 23:58:23 ID:JzQMiIKl
>>163
彼はやりますね。蟹はバロンのかわりに取れば?
165名無しさん@恐縮です:2005/03/22(火) 04:58:04 ID:7aokLr7Q
津波を首にしてデルリス取ればいいんだよ、
監督はイクヲさんを強奪すればいい。でもそれだと鳥栖が惨いか・・・
空いてるのっつーと誰だ、清水出戻りくらいしかないか・・・
166名無しさん@恐縮です:2005/03/22(火) 05:30:57 ID:s6VqbYKh
>>165
ラモスラモス
167名無しさん@恐縮です:2005/03/22(火) 07:27:23 ID:wCujxH/+
去年の札幌にひとつも勝てなかったクラブだからな…
168名無しさん@恐縮です:2005/03/22(火) 18:14:20 ID:JPlYV1og
【蹴球魂フォローズ】勝ち星なしの仙台、後半猛攻に希望
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200503/th2005032204.html
169名無しさん@恐縮です:2005/03/22(火) 18:26:07 ID:V+ijw0uQ
>>119 「このドームで早く試合したいね〜!」とも言ってたよ・・・・
170名無しさん@恐縮です:2005/03/22(火) 18:29:28 ID:ZERprYTP
>>169
あの時すでに解任は告げられていたけど、本人の名誉の
ためにドイツ戦後に発表されたんだよ。
171名無しさん@恐縮です:2005/03/22(火) 18:38:47 ID:7ltNSM+L
今年の宮城のスポーツは楽天一色!
ベガルタはシーズン終了後ひっそりと解散ですなw
172名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:46:12 ID:alSk1QE4

サカ豚「森崎と駒野は身体能力低い方、身体能力高い奴だせよ」

野球側「五輪代表が身体能力低いなんて有り得ないだろ」

サカ豚「身体能力が高いだけじゃサッカーはできないんだよ!」

野球側「じゃあ何で負けた事をそんなに悔しがってるの?」

サカ豚「うっ…!そ、それは…」

野球側「普段は焼き豚とかいってるくせに、豚に負けて恥ずかしいと思わないの?」

サカ豚なすすべなし。
173名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:22:56 ID:XMQp9UFz
このスレに於ける、>>172のような香具師の精神状態が理解できん。
174名無しさん@恐縮です:2005/03/24(木) 02:45:52 ID:ZfZHy/XZ
628 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2005/03/23(水) 11:23:19 ID:BqhvSQke0
本日のキチガイ
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=alSk1QE4
175粟野
>>119
あの試合をテレビで見ながら柱谷が解任される事を強く願った。

あのナビスコの消化試合でも負けてりゃよお、
W杯中断期間をイバンチェに任せられたものをよお!