【ラジオ】TBSラジオ春の番組改編発表会見。「JUNK2」火曜担当の波田陽区ら登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1秘丘、愛液塗れφ ★
 ◆波田陽区 TBSラジオ「JUNK2」(月〜金曜深夜3・0)の火曜担当「波田陽区の中までテキーラ!」
(4月5日スタート)で、ラジオ初パーソナリティーを務めることになり、同局で発表された。
自らを“ボキャブラリー侍”と呼び、「夜中の3時って、誰も聴いてませんから。残念!電波の無駄遣い斬り!」。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200503/gt2005031811.html

関連ソース
■TBSラジオ2005春の番組改編記者発表■

3月17日(木)10時30分、TBSラジオはこの春の番組改編を各社に発表しました。
前日の16日、2月のラジオ聴取率結果が発表され、22期連続1位を達成したTBSラジオ。勢いそのままに、
この春からは大型バラエティ番組をリニューアル!今ブレイク中の旬な若手バラエティタレントが顔を揃えました。
お笑い新世代を支えるタレントが新しい「笑い」で日本の深夜を盛り上げます!!
また今年もTBSラジオでは、日本のプロ野球を応援し、さらに新しいファンの開拓を行うためのキャンペーンを
実施します。会場にはイメージキャラクターの男二人が登場。TBSラジオきっての野球「命」男、「ザ・ベースボール」の
スーパーバイザーもつとめる極楽とんぼの山本圭壱。また、TBSラジオきっての野球「愛」男、「JUNK」のパーソナリティ
雨上がり決死隊の蛍原徹。この二人がTBSラジオを代表し、日本プロ野球を応援するとともにTBSラジオの野球中継
「ザ・ベースボール」を盛り上げます。どうぞ、ご期待下さい!
なお、この記者発表の司会を務めたTBSアナウンサー安住紳一郎もTBSラジオ「日曜午前の顔」として登場します。
テレビでは見ることのできない新・安住紳一郎が誕生します。こちらもお楽しみに!

http://www.tbs.co.jp/radio/2005in/
2名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:27:54 ID:bgv/epaZ
ほう
3名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:29:13 ID:9JuDOBP4
さん
4名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:30:50 ID:iRrwd00Z
いまやオールナイトニッポンはJUNKの背中も見えず
5名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:31:11 ID:R+BEiVfK
伊集院がいれば何でもいい。
6('A`) R. ◆AInRnjuvGo :05/03/18 06:31:31 ID:tEdTZXPA
 月曜   火曜     水曜    木曜     金曜

[JUNK帯(2500-2700)]

 伊集院  爆笑    雨上がり  アンタッチャブル 極楽

[JUNK2帯(2700-2800)#現B-JUNK帯#]

 笑い飯  波田陽区  陣内智則 スピードワゴン 原口あきまさ・はなわ
7名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:32:08 ID:pMsrZm3e
さまぁ〜ず面白かったのに
何故、終わったんだろう
8('A`) R. ◆AInRnjuvGo :05/03/18 06:33:14 ID:tEdTZXPA
9駄馬φ ★:05/03/18 06:33:38 ID:???
>>1
どうもです
ラジオで2スレたつとは思ってなかったです
10名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:35:47 ID:f+RQb7Br
伊集院の番組さえ残ってればなんでもええわ。
11名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:38:05 ID:iRrwd00Z
>>6
木曜はアンタッチャブルか
ナイナイのフリートークはつまらんからこっち聞こうかな
12名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:38:46 ID:XoCdVT3E
確かに伊集院以外はどうでもいいな
13名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:39:33 ID:elsV6zpY
完全に芸人のみなんだな
面白さを追求するとこうなるわけか
って、コサキンはどこいった〜?最近聞いてなかったけど終わったの?
14名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:42:02 ID:8jiLDrPB
え!?コサキン終わっちゃったのか!?
15名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:43:46 ID:ZfjcLq/B
コサキンは曜日と日時が変わった
16駄馬φ ★:05/03/18 06:44:58 ID:???
>>13-14
勝手に終わらせないでくださいw

土曜日 深夜0時からですよ
(>>8のリンク先へ)
17名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:48:06 ID:8jiLDrPB
>>15-16
そうだったのか〜あーびっくらこいたwどうもです
土曜深夜か 次の日休みで聴きやすくなったな。またリスナーに戻ろうかな
18名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:48:40 ID:elsV6zpY
>>16
おーまだやってたのか
ほっとするなw
19名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:50:26 ID:ZfjcLq/B
1時間になっちゃったけどね
20名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:51:52 ID:manUgYNG
アンタッチャブルはくりーむしちゅー派閥だからオールナイトに行くと思った
21名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:52:03 ID:3ovepZMi
ナイナイラジオにあきてきたからこっちを聞こうかな
それにしてもお笑いだらけだなあ
その方がいいけど
22名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:58:41 ID:LwjsvZwA
コサキン、所がまじで消えてほしい。死ぬほどたるい。
23名無しさん@恐縮です:05/03/18 07:25:23 ID:sZEhnxDB
2部って聴いた事ないんだけど面白いの?
24名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:02:06 ID:FX6QIfiG
>>22
坊やだからさ
25名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:03:19 ID:GM8hQ2KK
ナイナイは勇退すべき
26名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:04:41 ID:DkjcjvLA
アンタッチャブルが番組持つのか・・・
伊集院の番組ずっと聞いてると感慨深いものがあるな
27名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:20:07 ID:jA99Im8w
フィーリングナイトがやるの?
28名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:22:07 ID:JTlJvkv7
アンタッチャブルもバカだな。さまーずでさえ勝てなかった99に
勝てるわけないのに。水曜行けば良かったんだよ。
29名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:23:26 ID:fYqlAgir
唄うヘッドライトって無くなってたんだ。
30名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:29:42 ID:6ngVX0wP
陣内が水曜深夜…
本格的に東京進出だな。
「なるトモ!」はどうなる?
31名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:30:18 ID:Xh+Po+H/
タンポポがやってた頃のジャンクが好きだったな。
いや、タンポポ自体よりもそれをいじくろうとする極楽、伊集院が。
オマーン国際なんたら(ry
32名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:31:18 ID:pMsrZm3e
そういや前からマツケンサンバを応援してたのは
コサキンだった
33名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:33:35 ID:JTlJvkv7
>>31
アレ面白かったな。おまけに、そのたんぽぽの番組に伊集院出ちゃったし。
34名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:35:16 ID:t5zbZsuk
♪運ぼうじゃないか〜豊かな今日を〜
陽が昇る、空が燃える、世界が目覚める
元気にゆこう、元気にゆこう、夜明けの仲間たち
元気にゆこう、元気にゆこう、夜明けの仲間たち
35名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:48:44 ID:tVmpMJY3
アンタッチャブルの新番組名は「フィーリング・ナイト」じゃないのかw
36名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:51:48 ID:sm0n9eH+
清水圭のスポーツボンバーもバツラジ金曜も終わるんだ〜
土曜の赤鬼のパンツ・青鬼のパンツってなに?
37名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:56:52 ID:OOt/V/n5
最近極楽聞いてねーな
まだ武闘派とかネーム道とかやってんのか
山本が包茎手術した時の話むちゃくちゃ面白かったな
38名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:58:35 ID:JTlJvkv7
>>37
鈴木亜美に告白した話聞いてないの?
39名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:02:12 ID:opDe8x3e
何だ何だ?伊集院ってラジオ界のFFだったのか?
40名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:03:58 ID:CIXhdR0w
「ザ・ヒットパレード 毎日がベストテン こんびゃんわ、小川哲哉です」
41名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:04:24 ID:/YbzXvnj
ラジオ聞いて 何か 買いたくなる?
42名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:05:30 ID:opDe8x3e
つかTBSの22期連続一位って・・一年四期だとして5年ぐらいずっとTBSが一位なのかよ・・
ニッポン放送は何やってんの?
43名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:15:32 ID:7An6Wvui
中川家・・・
44名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:18:42 ID:lN/2/jT8
>>42
ニッポン放送は上場してから、曲とCM、宣伝番組ばかりになってリスナーが離れてしまった。
45名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:20:14 ID:YsbfliDm
44!悪い人の夢!
46名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:22:14 ID:pMsrZm3e
120分放送中、本編(曲・CM抜き)

ANN 80分
爆笑問題 80分
伊集院、他 100〜105分
47名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:27:26 ID:dg1Rv61F
山崎ひろなりのフィーバーナイツじゃないの?
48名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:28:23 ID:KISZ5dNR
やはり、黒真珠婦人は消えた訳ね!(納得)
2,3回聞いた事あるけど、ツマランかった。
アップスは、伊集院の馬鹿力があれば何も文句は言わない!!
後はどうでもイイから〜
49名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:44:47 ID:HidG1/6I
ナイナイのANNはどこが面白いのか未だに分からない

岡村が薄っぺらい知識でつまらない知ったか話をしてる印象しかない
50名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:46:08 ID:k6EKWEgX
めぐさん(林原)の番組はいずこへ
51名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:52:29 ID:By9gZ1XD
「おはようございます落合恵子です」を
中日監督の落合夫人だと思った奴挙手!(´Д`)ノ
52名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:54:14 ID:JTlJvkv7
>>49
別に岡村の知識を聞く番組じゃなく、お笑いの番組だから。
お前、ガッチガチだね
53名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:01:59 ID:M+xBDKkQ
>>50
日曜の夜じゃなかったっけ?
54名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:07:26 ID:ick76txS
ねぇ、中川家とヤムヤムは?
なんで猫電を切るんだよ…
どう考えても中川家>>>>>>>>>なんとか侍じゃないの?

ゆきはとうとう…_| ̄|○
55名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:09:52 ID:dABIxKnK
2部はスピードワゴンと猫電が良かった
56名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:10:09 ID:elsV6zpY
>>49
たしかにナイナイは冠番組いくつも持ってるクラスの芸人としては喋りが浅いよな
西川たかのりの方が面白いようじゃダメじゃん
57名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:18:02 ID:VPaDcaR0
ニッポン放送の社員は最近の一連の騒動に対して
「我々はリスナーの皆様のためにいい番組を作るだけですから…」
っていう言葉を繰り返してるけど、実際リスナーのための番組を今まで作ってたら、
もっとリスナー側から、ニッポン放送擁護・ホリエモン批判の声が上がってていいはずだと思う。
もうニッポン放送はもう何年もリスナーのほうを向いてこなかったからね。
もしホリエモンがTBSラジオを買収しようとしてたら、リスナー側の反応は違ってたんじゃないかな
58名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:19:37 ID:ick76txS
聴取率の調査って絶対聴いてなさそうな人が居る場所でしか
聞き取り調査してないと思う。駅前とか街中とかって
車内で聴いている人は行かない事多いし、調査してる時間帯に
その場所に居るって事は絶対ラジオを聴いてないって事だし…
おかしいよ。面白い番組がドンドン消えていく…
59名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:23:13 ID:umN4GKSz
JUNKのパーソナリティで伊集院とアンタが並ぶとは隔世の感があるねえ
60名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:26:41 ID:vBQU3nCa
アニラジ壊滅
土曜日曜の深夜の楽しみだったアニラジドライブはもう出来ない
61名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:28:12 ID:e6S4i1oR
伊集院とアンタッチャブルが並んでるよぉ・・凄すぎる。
62名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:29:02 ID:TCdahuNZ
オールナイト1部 春の改編ラインナップ

月 TMR西川
火 RAG FAIR土屋
水 (新)ぁゃゃ
木 99
金 (新)本谷有希子(「劇団、本谷有希子」主宰)

どう贔屓目に見ても、99以外勝てる匂いがしないな。
こんなんだから、堀江に舐められる訳だ・・。
63名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:31:37 ID:S6107pAZ
まさかヤムヤムがいなくなるとは…
意外と月曜のヤムヤムの番組は好きだったのにorz
64名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:33:58 ID:umN4GKSz
ヤムヤム消滅うわーん
65名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:34:48 ID:D3VeLw+R
とんねるずのラジオが聞きたい
66名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:35:47 ID:sOGzyZJ3
ラジオ聞かなくなって相当たつが、いつの間にTBSが首位に
立ったんだ?俺のときはニッポン放送全盛期だったが。
67名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:36:41 ID:elsV6zpY
>>66
5年くらい前か?
今はもう逆にちぎられてるようだ
68名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:37:23 ID:y2wY8ugr
月ー木のバツラジを古田新太&安東にしろ。宮川追放で。
ヤムヤム戻せ。ついでにキンキンのパックイン復活させろ。
69名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:37:54 ID:hZ8OzZ9r
ウンナンタイムはやはり移動だったんだね。
終わるような雰囲気なかったし。めでたしめでたし!
70名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:40:52 ID:nAdiOMa8
>>62
普通に考えて一部の面子じゃねーな
やる気ないんじゃねーの?
71名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:48:17 ID:aGFWfsoF
コサキン、やっと消えてくれたな。
そして二部がすごい、笑い飯、陣内いるじゃねーかよ。
この二人をもってしても二部なのか。
アンタッチャブル、一部すげー
72名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:48:43 ID:p0AsY2Ei
ANNがミュージシャンが増えていって急激につまんなくなったな。

そのつまんなくなる前の毎日が面白かった頃の空気が、今のTBSラにはあるな。
73名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:54:25 ID:HLmnA9Xx
友達からめちゃ面白いって言われて、伊集院光って人のラジオを今週初めて聞いてみたんだけど
この人の喋りって田村ゆかりを真似してない?
74名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:56:04 ID:BO+giTf2
ゆずのANNは曲は大嫌いだったがラジオは面白かった。
75名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:56:09 ID:JTlJvkv7
>>73
逆だよw
76名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:56:13 ID:elsV6zpY
椎名りんごって焼いた瞳の真似して無い?
77名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:59:12 ID:4xoZ+ky/
>>62
本谷有希子って・・・
78名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:59:52 ID:gpY1WI/7
ANNは昔からミュージシャンが面白かったんだけどね。
大物から新人まで、みんな個性出しまくりで。
79名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:05:35 ID:5b45r4i6

矢村貴子と行達也を返せ!!!!!!!!!!!!
80名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:07:46 ID:igqF5bd1
>>58
http://www.videor.co.jp/service/radio/gaiyou.htm
ここの調査方法見れ。
特に毎日出る視聴率と違うのは年数回の調査で
勢力範囲が決まってしまうのがラジオの実態。
瞬間的に面白い番組より、長寿番組をいくつ抱えるか
が問題。聴取率月間にはプレゼント攻勢かけたりしている
のもこの数回のチャンスに勝つため。今は何もしなくても
TBSが独走状態だけどね。
81名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:10:03 ID:BA9+RMvO
中川家なくして、
陣内、波田 てTBSバカじゃないの
この両者笑いのセンスないじゃん シネよ
82名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:15:57 ID:RwBABIOQ
爆笑のラジオは長井が毎週出るようになってから聞くの止めたな。
今は出てないから、また聞き出したがレディーボーデンがつまらん。
田中の弟子達は今どうしてるのだろう?
83名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:17:22 ID:on7C+BU2
確かに波田陽区と陣内智則は違うような気がするな。

あえて言えばネタで勝負する笑いなんだから。
84名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:18:12 ID:yCbnJnmp
誰がパーソナリティを決めるか知らないけどさ、きっとネコ電聴いてないんだろ。
あの番組を切るなんて有り得ない。
85名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:19:38 ID:Ry7Gs5r3
ウンナンタイム 残っタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
コサキン 1時間のまま(´・ω・`)ショボーン

しかしアンタッチャブルが2時間レギュラーとは。
伊集院のラジオでちんぽに広辞苑を落として悲鳴を上げていたのはワロタなあ〜
86名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:20:16 ID:XwbslheL
えー!!
やむやむはリストラ?
87名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:21:55 ID:5i1NWhzf
空の下

桃屋の空き瓶に

深夜ラジオの葉書職人。
88名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:22:29 ID:BcNwH1K2
ナイナイのANNのあとにスピードワゴンの変な歌を聴かないと木曜の夜は眠れない。
89名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:22:54 ID:9TM/NsaG
W杯スルーパス決戦とか顔面騎乗カラオケとかギャラクシー賞放尿作戦とか、おろしろかったなぁ。
90名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:23:43 ID:02ghWqIj
>>79
行達也はKOTOKOと番組やってるよ。
91名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:24:33 ID:02ghWqIj
>>85
ギロチンポの亜種で葉書200枚じゃなかった?
92名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:26:04 ID:Ry7Gs5r3
>>89
全部わかる( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
ギャラクシー賞はちょっと引いたけど(;´Д`)

アンタッチャブルが良く出ていた頃の方が番組ははじけていたなあ。田代32は地味でなー
93名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:26:55 ID:tMCCIhyB
今回の外れクジはアンタッチャブルか・・・
94名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:27:20 ID:1iGg/64Q
>>88
まあ人の決まったサイクルってあっさり変えられるから
心配するなよ
俺も電気グルーヴのANNが終わってから深夜放送一切聞かなくなったから
たまたま日曜日にTBS聞いて伊集院が深夜やっていると知り
聞き始めたて引っ越して聞けなくなったらまたラジオ聞かなくなったから
95名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:28:43 ID:XwbslheL
木曜はすぐ変るのは仕方ないが
さまーずからオセロ中島に変更したのは
信じられなかった。
96名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:28:52 ID:Ry7Gs5r3
>>91
ギロチンポ!それそれ〜!!ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

あ、はがき200枚でしたっけ。本編の録音はもう残ってないけど、ネット配信
分は取ってあるので今聞き直してまつ(・ω・`)
97名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:31:39 ID:61kud4RX
トキオクラブ終わるのか
98名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:32:27 ID:yCbnJnmp
(^∇^)σ_σ||o・-・)・e・)<タンポポ編集部OH-SO-RO〜!
99名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:32:56 ID:8UfRiGwX
俺は未だに試験放送(雨上がり)が残ってるのが信じられん。
100名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:33:06 ID:Ry7Gs5r3
>>95
さま〜ずの二人はラジオをやりたかったんだろうけど、人気者だしホリプロが
止めさせたんじゃない?

そのうちウンナンタイムみたいな感じで帰ってきて欲しいな。

>>91
今「はがき200枚」のところまで来ました。
「上空30センチから男として受け止めて下さい」ワロス。
101名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:34:29 ID:4QBMV7GN
これ発表されたのは月曜の放送後だよね。
日曜か月曜に、痴豚の嫉妬トークが聴けそうだな。
102名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:34:42 ID:snDkkPIZ
全国童貞連合だせよ
103名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:39:06 ID:Ry7Gs5r3
日曜の穴にでも挨拶にくるんじゃないかな?
久々に山崎ドッキリ企画キボン


104名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:39:32 ID:TCdahuNZ
>>96
「ギロチ○ポ」は、いじられてナンボのヤマがやられる企画だったから
それなりに成立したけど、あれの元々のコーナーの「ためしてバツテン」は
伊集院がスタッフに課する罰ゲームを(自分は一切やられず)募集するだけの
コーナーだったから聴いてて思いっきり引いたのを覚えてる。

思えば、伊集院はアンタと絡み出してからどんどん他人をいじる方のキャラに
変貌していったんだよな・・。
105名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:43:18 ID:Udzgh4nz
>>88
激しく同意。
106名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:57:04 ID:GM8hQ2KK
ネコ電終了(笑)
107名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:03:00 ID:JfIQ3J3e
ぬるぽ→ガッ
ふいんき(なぜか変換できない)→ふんいきですよ
あるあるw→ねーよw
>>73>>75


木曜JUNK枠はTBSテレビの昼帯みたいな扱いだから
アンタッチャブルは…
108名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:03:34 ID:/T/1L6LK
俺の理想にまた一歩近づいていく TBSはTVはクソだけどラジオはいいよな
リスナー無視でますます腐海に沈んでいくニッポン放送ザマァミロ!!
109名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:08:19 ID:Uu9cQU7+
中山秀が消えたと朗報かと思ったら(聞いてないけど)
土曜21:30〜に中山ってなんて愚行だ。
明きらかに若者向けじゃないし、大人の社会派だったら
中山無能すぎで有害でしかない。
110名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:12:34 ID:opDe8x3e
つか文化放送は蚊帳の外でつか?
国府田マリコのラジオはもう終わったかな?
111名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:12:44 ID:KDCxnOv/
ニッポン放送は、夜の番組全部にオールナイトニッポン付けた頃から、
明らかに駄目になった、オールナイト安売りし過ぎ。
112名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:15:10 ID:BbEXzs4e
ヤムヤムとアヤアヤの二人のトークが好きだったのに・・・
113名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:26:13 ID:At7zCfMH
中川家が無くなるのか?
114名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:27:20 ID:s4n2uY7+
伊集院の番組があればそれで永遠に良い。
115名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:32:06 ID:1aAvTa8i
ann死んでるなー・・・
10代向けにしすぎなのか?それする分からなくなってる。
録音でもイイからみうらじゅん入れてよ。
あと松村復活希望はお約束って事で。
116名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:33:26 ID:fLvG7Lug
>>104
浪人生クイズ選手権やTシャツスタンプラリーのようなリスナーを巻き込んだ企画はよかったが・・・
117名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:34:28 ID:z48U0D2z
アンタッチャブルがJUNKファミリーになるか…
数年前まではありえなかったな。

でも木曜日ってのは痛いね。
この枠は不毛の地だ。
118名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:35:33 ID:Ftbm6JnZ
俺の予定

聞く
 伊集院
 爆笑
聞くかも
 陣内
おそらく聞かない
 波田陽区
 笑い飯
聞く予定なし
 アンタッチャブル
 原口・はなわ
 アンガールズ
119名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:38:08 ID:pMsrZm3e
不毛ならさまぁ〜ず復活キボンヌ
120名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:41:30 ID:NMdsJsuY
こうして眺めてみると伊っ集院の偉大さがわかるな〜
LFさんは松浦亜弥でどうやって2時間埋める気だ?
121名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:44:47 ID:1iGg/64Q
>>120
その伊集院を入出禁にした
ニッポン放送は…
122名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:44:50 ID:Ftbm6JnZ
宮川賢は日曜の25時くらいの番組枠でいいよ。
なんヵ今の宮川は大衆に流されている気がするよ。
123名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:45:51 ID:k3nCK0aS
>>117
同意。
ナイナイの裏じゃなけりゃ聞くのにな。

ニッポン放送がどれだけダメでも、
個人的にナイナイのANNだけはある意味特別。
124名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:47:28 ID:BZKPwZ8W
コサキン終わったの?
125名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:47:34 ID:1AdNJBc0
大沢悠理のジャンクなら聞く
126名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:48:24 ID:LVOVpVOo
伊集院を木曜に回して、アンタを月曜にすればいい
ナイナイと伊集院でも勝負にならないでしょうに
127名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:49:07 ID:MlYdzV2x
中川家テレビじゃきらいだったがラジオは好きだった
ラジオ栄えする本物の芸人だったの波田と陣内はトークは糞だろう
がっかり
128名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:49:50 ID:xAl/Dffg
ハロプロのメンバーの誰かがが毎回のようにくるんじゃないの
129名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:51:51 ID:CWGtCIPf
アンタッチャブルじゃまだきついだろ。
130名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:53:25 ID:opDe8x3e
伊集院ってラジオ界のたけしみたいなもんか?
131名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:55:50 ID:kqY7UZwc
テレ東の新番組といい、何で吉本は今更雨上がりや極楽押すようになったんだ
水・木しか聞いていないから極楽はどうか知らんが
ラジオに関しては中川家>>>雨だったのに
132名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:56:34 ID:b4ubuU1J
本来ニッポン放送がこのメンツでやるべきだろう。
annの凋落は目に余る。。。。
133名無しさん@恐縮です:05/03/18 13:01:02 ID:rf4a+07t
リスナー絡み企画を止めたのは、Tシャツ企画での馬鹿行為のせい。

ネット系信者が空気読め無すぎなのわかったから、企画では使わなくなった。
134名無しさん@恐縮です:05/03/18 13:02:06 ID:BbEXzs4e
>>130
番組収録にかこつけて若手芸人を集めて草野球をやり、
その中で親分風を吹かせている・・・ という点においては似てるかもね。
でもたけしはそんなこと、とうの昔にやめてるけど。
135名無しさん@恐縮です:05/03/18 13:14:33 ID:Udzgh4nz
そんなのアリーナをやり始めた頃からおかしくなったんかな?
136名無しさん@恐縮です:05/03/18 13:16:49 ID:I6x5nv86
『ビター・スィート・サンバ 日本語版・恩を仇で返して』
ボーン・イン・ザ・TBS(伊集院光・天野ひろゆき)

僕はTBS育ち もしほかの局に出たらすぐに死ぬ
僕もTBS育ち いっぺんもよそに出たことない
ラジバガX4 オーデカX4
ラジバガX2 オーデカX2 プーゥ

僕はTBS生まれ TBS以外記憶にない
「伊集院光のOH!デカナイト!」
「天野ひろゆきのメガうまラジオバーガー!」
俺もTBS生まれ へその緒ついたまま出てた局 イェーイ!

僕らTBS育ち 954以外出たら死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ…
137名無しさん@恐縮です:05/03/18 13:18:29 ID:oggLeHbp
子分だったアンタッチャブルが同じ帯のレギュラーになるなんて、
伊集院の嫉妬はすごいだろうなw
138名無しさん@恐縮です:05/03/18 13:45:30 ID:EY6v7onc
爆笑問題カーボーイが一番好きだな
139名無しさん@恐縮です:05/03/18 13:50:06 ID:FaRBxkDy
アンタはラジオ向きじゃなさそうだからなぁ。
140名無しさん@恐縮です:05/03/18 13:57:29 ID:WmzGrkcW
アンタッチャブル全然おもんないだろ
伊集院のラジオがおもしろくなくなった根源だし

まんまと番組ゲットしてムカツク
氏ね
141名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:01:59 ID:gHy0GXs1
枯れたメディアで、全体聴視者数も少ないんだから
結局のところどれだけハガキ職人を引き入れることが出来るかだよな。

伊集院は自身のトーク力は高いけど、最近はあまりハガキ職人を重視してないように感じる。
今のコーナー構成だと、旧リスナーが離れていってもおかしくは無い。
142名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:05:47 ID:FaRBxkDy
伊集院はずっと一人喋りしてれば面白いのに
他の芸人と絡むと両方つまらなくなるからやめてほしい
143名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:07:10 ID:dHCzGkhM
>>140
お笑いブームが去る秋には終わるから我慢しろ
144名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:10:14 ID:rf4a+07t
>141
ヲタ相手にしても数字とれないから。
一部の人間しか笑えないから。


電気や松村みたいに、職人人気は異常に高いけど、数字最悪で打ち切りになった番組が沢山あるからね。
145名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:10:39 ID:tBFtwP2a
LF完全終焉。
TBSは編成が上手いな。
ANNもナイナイ、西川が終わったら終わる。
っつーてもこの二人が前有楽町時代から残ってる残党ですか。そうですか。

ナイナイあと何ヶ月で鶴光越えだっけ?
146名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:13:11 ID:WmzGrkcW
アンタッチャブル=伊集院を駄目にした粕
147名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:18:04 ID:blarF2tw
アンタッチャブルラジオは面白くないって。
伊集院んとこに出てきてどれだけ笑いをつぶしたことか。
これでレーティングとかに伊集院が出てきたらウぜーな。
上層部の思う壺じゃん。
水曜がほぼ同率、木曜以外はTBSの圧勝だな。
148名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:20:54 ID:FGe1jDlg
月曜(明けて火曜)の深夜も、LFは長いこと決まらなかったんだよな。
出す人出す人が悉く伊集院に返り討ちに合って。漸く西川で一息つけたと
思ったら目ぼしい喋り手がいなくなってた。

LFなんぞANN2部を廃止しておっさんの録音流してるんだもんなあ。
2部で勝ち残った人(達)が1部に昇格する構図がリスナーを惹きつけてた面も
あったと思うのに。
149名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:25:46 ID:kqY7UZwc
チャブヲタ(?)と飯ヲタのフリートーク論争に蹴りが付けばいいが
150名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:25:56 ID:tBFtwP2a
>>148
ANN月曜枠は西川で持たせて行くしかなかろう。変えたらもっと数字落ちる。
西川もSUPER枠ではナイナイやら伊集院に匹敵する数字持ってたのになぁ。
なんで作家変えたんだか。
151名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:29:29 ID:kER0IoJB
>>147
俺は好きだったけどね、メカ山崎とか最高だった。
152名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:30:11 ID:/uG62IS9
JUNKに波田陽区て

10年くらい前に金谷ヒデユキがパックインやってたの思い出したがな





あと、ウンナン−コサキンの流れってなんか凄いね
153名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:38:34 ID:tk7DBAVu
>>137
まあな、でも
その嫉妬をラジオで喋るところが伊集院の強み
ぶっちゃけ来週のラジオが楽しみだよ
154名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:40:56 ID:GiFtxvOy
ゴスペラーズに戻ってほしい。
別に歌はどうでもいいけど、話しは面白かった。
特にさかい?とかいう人良かったのに。
155名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:41:08 ID:qvQvViiK
>>125
毎週2時間ぶっ通しでお色気大賞かw
156名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:44:54 ID:f+RQb7Br
>>136
ラジバガだいすきだったんだよなー俺w
157名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:48:01 ID:y7hOcQDG
アンタは地方局でラジオのレギュラーやってるけどいまいち面白くない。
とはいえ、放送作家の力量によって確率変動に入る可能性はあるけど。
158名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:51:13 ID:wDfFzEHd
宮川さん深夜に復活してほしいな〜
159名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:52:36 ID:+RIgZtDk
伊集院を日ハムの試合のゲストに出してほしい
160名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:56:13 ID:KDCxnOv/
>>152
その前は土曜の夜中に金谷、キリングセンス、大塚ねねでやってたな。
今考えると何故大塚ねねなのかと笑う
161名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:56:43 ID:aT7Tn9Ne
TBSいい感じ〜
162名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:00:19 ID:cbQd5xZc
>>155
あえてアンコーさんに対抗して、って無理じゃん。

実現したら、神扱いだけどさw
163名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:01:01 ID:u8MTwMCN
ほんとオールナイトニッポンは見る影も無いな。
つか松浦亜弥って本当に?
水曜1部に小泉今日子が抜擢されたとき以来の衝撃だ。
164名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:03:25 ID:u8MTwMCN
>>152
金谷ヒデユキ薄っすら聴いてた。ローバー美々の中の人がアシやってたよね。
165名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:05:03 ID:StLQu4S5
>>155,162
そこでこの間定年になったあの人ですよ
166名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:07:28 ID:b4ubuU1J
>>162
カコーーンという風呂のSEもよろしくな
167名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:07:35 ID:WGkH7N4i
いい加減JUNKって名称を無くして欲しい
168名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:07:48 ID:TCdahuNZ
>>162
ミッキー安川があの時間をやれてるんだから、悠里さんにやれないわけがない。



と言ってみるw
169名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:08:14 ID:f+RQb7Br
ニッポン放送の日曜の夜がアイドル色なのが切ない。
おちゃめないとが懐かしい
170名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:08:26 ID:KDCxnOv/
>>167
新しい名前考えたよ、
「アップス」がいいな
171なかのひと見習い補佐代理候補 ◆Qw5aKYwoS6 :05/03/18 15:09:10 ID:6CYIMx5i
>>165
ヒッピーオヤジキタワァー
172名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:10:40 ID:+8dA/HgY
TBSラジオ聴けないのだが。
173名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:11:50 ID:cbQd5xZc
>>165
落ち武者キターw
174名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:12:46 ID:b4ubuU1J
>>172
順に試してみれば?
@954に合わせる
A新しいラジオに買い換える
B引っ越してみる
Cなんとなく赤坂に向かって歩いてみる
175名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:14:37 ID:sJIbCrIc
>158

24:00は深夜じゃないのか?
176名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:16:04 ID:o68AFDpl
>>172
peercast
177名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:17:27 ID:pYyMLpit
>>100
さまぁ〜ずは最終回で「2年で結果なんて出せねぇよ!!」とか愚痴ってたから
ナイナイに勝てなくて終わらされたんじゃないかと。すげー下らなくて面白かったんだけどなぁ。
178名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:18:47 ID:JTlJvkv7
>>177
そのすぐ後の99のSPに、さまーず出たのは面白かったな。
179名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:21:10 ID:nPXXu9Le
エバーグリーンはいらないよな。
180名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:21:32 ID:B6QMUjiG
>>163
きょんきょんが降板して大槻ケンヂが抜擢されたときの
衝撃の方が大きいw 2部はヘンなオペラ歌手だし。
181名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:21:43 ID:L5DZuntI
はいはい
182名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:24:30 ID:JTlJvkv7
>>180
そのオペラ歌手wを干したのは、ニッポン放送にとっては
大きな損失だよ
183名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:25:54 ID:GiFtxvOy
ANは野村義男を干したのが損失。
184名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:26:48 ID:4KLqhIJu
ほんとにTBSラジオは地獄だぜー
ウェーハハハハハハハハハーーー
185名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:27:36 ID:Cd7f9yQb
ついにフィーナイはじまるのか
186名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:32:47 ID:f+RQb7Br
伊集院が死んだので葬式をやるという回があったはずだがいつだったか・・・。
187名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:33:34 ID:3YavSiOW
新しいお笑いや歌手が出てくるのが面白かったんだが。

オールナイトニッポンなくならないか心配
188名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:35:18 ID:umN4GKSz
伊集院よろしくやめたばっかの荘口使えば面白いのに
189名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:38:04 ID:ick76txS
>>154
S・O・Sも面白い!!
190名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:38:28 ID:0wp5GgWy
ナイナイのオールナイトがスタッフごとTBSに移籍しねぇかな
191名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:39:02 ID:MDqqRTVf
えばぐりは、あんこーさんの人柄と、番組の温さかげんが好きだけどな。途中で寝ても後悔しないし(w
漏れは、
月:宮川 伊集院
火:宮川 爆笑 まるなび
水:宮川 どらでん
木:宮川 ナイナイ
金:極楽 QRのアニラジ
土:椎名へきるのやつ QRのアニラジ
日:QRのアニラジ
つーかんじです。
厨房の時が1番ラジオ聴いたな
192名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:41:25 ID:LnhV+yit
伊集院の後輩芸人いじりと、爆笑太田の田中いじりはマジでつまらん。
落としどころがないというか、執拗にイジメ倒してるだけ。
極楽加藤の山本いじりはおもしろい。なんでだ?
他のは聞いてないから知らね。
193名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:41:32 ID:lvltUZp5
あえて言うならばTBSの12ー1時を荘口にしてくれると面白い
宮川イラネ
194名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:42:06 ID:mvj4PMW+
AMラジオって、地方では地元制作の番組が幅を利かせてて東京の番組って聴く機会があまり無いんだよなぁ。

深夜は例外だが好調JUNKより弱体ANNの方がネット局はずっと多いし。
195名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:45:24 ID:KDCxnOv/
音太イラネ
196名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:04:39 ID:8jiLDrPB
火曜深夜に松村邦洋ANNを呼び戻してくれたら、ニッポソ放送を擁護してやってもよい
197名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:07:15 ID:PIrHpYg7
ナイナイTBS移籍ぎぼんぬ
198名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:08:06 ID:ZuAgE0hA
小沢昭一的こころ 車の中で聞いてるとおもわずフイちゃう
199名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:09:46 ID:KDCxnOv/
>>197
ナイナイイラネ
Wコージきぼん
200名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:10:17 ID:GiFtxvOy
>>188
荘口さんってLF辞めたの?
フリーになったのかな?
201名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:10:43 ID:JTlJvkv7
>>197
99が移籍したら、TBSは完璧になるな
202名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:10:59 ID:mzNKVNQB
深夜のアニメ系ラジオは排除されたのですかね。
203名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:16:07 ID:Uu9cQU7+
>>199
あれは文化放送だったっけ?
今文化放送はどうなってんだ。
204名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:20:31 ID:D31rg8pF
黒が終わったのはいいがアンタッチャブル無理だろ
205名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:20:42 ID:7mD//Y4s
ゲルゲもう一回やれよ
206名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:21:21 ID:wnD3rKUs
伊集院のラジオを初めて聴いた時、東野の
「AM聴いてるのって、クラスの隅におるような連中でしょ?」
という発言(東野はこれを自分のAMラジオレギュラー番組で言うから凄い。
デリカシーゼロ)をなぜか鮮明に思い出した。
207名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:21:43 ID:HWe5Uy1D
>>190
ありえうる気がしないでもない
208名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:22:08 ID:7r/cHlgD
みうなの人生相談のコーナー番組ごと潰したな
つまんねー
209名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:24:12 ID:7mD//Y4s
伊集院爆笑コサキンさまーず極楽(これは惰性だが)と一週間すごせたのに
最近は伊集院だけだったからな
210名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:25:17 ID:4HXTkKqx
なんで福岡ではコサキン流さないんだよ!RKBのバカ!!!
211名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:27:12 ID:9fY/00kT
大橋照子さんの番組はどこに移動しましたか?
212名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:27:50 ID:wIWDuc6z
あれ?渡辺美里のスーパーギャングは?
213名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:29:59 ID:m1tnXAsh
aiko・浅草キッド・松村あたりつれてくればナイナイ落とせるだろ
それか刺し違える覚悟で伊集院ぶつけるとか
214名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:33:18 ID:8jiLDrPB
伊集院vs99 

ガチンコ対決か…うはー是非実現させてほしい
215名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:35:03 ID:kiiz0+3L
陽区ねえ、あんなフリートーク下手にラジオなんて出来るのか?、完全原稿か?w
216名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:35:58 ID:kiiz0+3L
217名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:38:44 ID:IOpyKMTK
>>159
28日にHBCラジオでゲスト出演するよ。
解説が大沢啓二。
218名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:39:11 ID:fYL2G+6l
いいよな…JUNK2聞ける人達は…(´・ω・`)聞いてみたいよ。
219:05/03/18 16:44:54 ID:ylq3qTpG
浪速の三浦友和
220名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:45:29 ID:AZwPbzha
改変期があるたびに松村の深夜ラジオ復活を期待してしまう。
221名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:46:26 ID:XzgUw7o9
改編乗り切った事を記念して
ぜひ伊集院には、局内暴走第二弾ハーレーで疾走をしてほしいな(´Д`*)

モンキーの時はワロタ
222駄馬φ ★:05/03/18 16:48:00 ID:???
>>215
そういう人を育てる時間じゃないですか?<JUNK2

スレの状況見てもTBSとLFって差って
223名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:48:47 ID:oGs81tAe
>>218
 JUNK2を聞ける人のほうが圧倒的に多い気がするが。

 にしても、いくら24時以降は全日に影響及ぼさないからってヒドイな>LF
224名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:49:01 ID:pouZt7rt
アンタッチャブルも偉くなったもんだな。奴らにパーソナリティーが務まるのだろうか。
どちらかというと、まだまだいじられて輝くタイプの芸人だと思うんだが。
225名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:51:34 ID:kiiz0+3L
>>222
育てる場所というなら、TVで稼いでる陽区みたいなタレントじゃなく
もっと隠れたタレントを青田買いすればいい

単にタレント人気にあやかってるだけだろが
226名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:51:48 ID:KWlNgWUE
宮川だけ面白い。
227名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:52:03 ID:V5QeMvlL
伊集院リスナーとナイナイリスナーってかぶってるのかな?
俺は伊集院は好きだがナイナイはダメなんだが・・。
228名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:52:36 ID:Uu9cQU7+
小学生の頃、10時台三宅裕司〜伊集院時代はLF常聴だったな。
それから殆ど聞かなくなったわ。イマヤスとか古田新太とかは面白かったが。
229名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:55:26 ID:XzgUw7o9
>>227
ハガキ職人の名前が被ってたりするから、結構いるんだろうな。
ナイナイのラジオは、トークつまらんがハガキ職人のネタはおもしろい。
Mrビーンのコーナーに爆笑してしまった (ノ∀`)
230名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:57:39 ID:oggLeHbp
ライブドアって、宮本邸おいだすだろうから、伊集院のニッポン放送復帰もちかい。
231名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:58:32 ID:pouZt7rt
伊集院のJUNKも、あと少しで10年目突入か。凄いな
232駄馬φ ★:05/03/18 16:59:27 ID:???
>>225
どうなんでしょう?
確かに勢いに乗っかるだけかもしれませんし…

1から探すよりはこういう知名度のある若手?に任せれば
スポンサー的にも納得させられるんじゃないでしょうか?
233名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:59:59 ID:NXFdssJL
>>215伊集院も構成渡辺の完全原稿ですからw
234名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:00:22 ID:m1tnXAsh
伊集院が堀江呼んで自分の持ってるニッポン放送株買わせようとしてたのには笑った
235名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:02:03 ID:kiiz0+3L
>>232
突っ込まれと意見を変えるような奴とは会話出来んよ
それとも数分経つと自分が何書いたかも忘れちゃう人か?
236名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:02:26 ID:kiiz0+3L
>>233
237名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:03:22 ID:kqY7UZwc
JUNK2ってスポンサー付くのか?
ウチの地域B-Junkの時間帯はACとか地方局主催イベントのCMしか流れないが
238名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:04:18 ID:5rYxvGTF
>>233
確かに伊集院は今田東野に「一週間準備しないと二時間の生放送も出来ない」
とネタにされてたな。
239名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:05:36 ID:osKejt8K
関西でも放送してよー
240駄馬 ◆Daba.WIw3g @駄馬φ ★:05/03/18 17:06:39 ID:???
>>235
ええ よく言われます。
それとキャップ付けて話すことでも無いですね

すいません
241名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:13:05 ID:pKCQGs74
JUNKよりJUNK2のほうがネット局倍以上あるんでしょ?
242名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:22:49 ID:5rYxvGTF
>>241
1時台のジャンクは一応、北は北海道から南は福岡・沖縄までネットしている。
243名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:22:49 ID:Hd2xD6Zy
ヤムヤムが聴けた場所ならJUNK2聴けるってことでおk?
244名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:27:56 ID:pKCQGs74
>>242
そして東京・・・って間スカスカやんw
245242:05/03/18 17:32:30 ID:5rYxvGTF
>>244
バレた?エへっ(^_^;)ゞ
246名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:33:43 ID:Udzgh4nz
波田は自称テレビっ子だから良さげな気がするが
247名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:41:04 ID:V5QeMvlL
>244
ガンダムで言えばコアファイターに頭と足首が付いているだけの状態と伊集院が言ってたよなあ。
248名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:46:01 ID:pKCQGs74
>>243
多分そうなるでしょ
いまさらLFへ鞍替えすとは思えんし


>>245
TBSって関東だけ数字取れれば良いとしか考えてないんだろうな
ネット局増えても旨味ないんだろうか?
249名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:01:03 ID:+RIgZtDk
SPEEDの「一言リンク集」に突っ込む伊集院面白かった
250名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:18:25 ID:eNoO13PO
伊集院と爆笑はTBSに移る前はオールナイトニッポンをやってたな
251名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:20:37 ID:U5kgBOYU
どうでもいい

そんなことより、ごくらくもえもえステーションを打ち切るな!
252名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:23:35 ID:elsV6zpY
はがきを送ったりしてた頃は伊集院のトークが長いとがっかりしたもんだが(ネタコーナー削られて)
よく考えると2時間ひたすらフリートークのほうが全然面白いんだよな あの番組に関しちゃ
253名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:24:42 ID:Ak6DZKRW
>251
おまえ気持ち悪い
254名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:37:20 ID:b0Zxwhuk
>>200
アミューズ所属で今東京FMにレギュラー持ってる
同じ事務所のLFの福山の番組にも出てるけど
255名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:38:32 ID:o0XVVyfs
>252
馬鹿力はスペシャルになると途端につまらなくなるからな。
水死体やTシャツ(どっちも素人使ってるな)の時は特にひどかった。
256名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:39:17 ID:h9wVyqMW
>>254
顔が凹んだアナウンサーのやつか
257名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:41:14 ID:ViXibVIq
>>255
若手とか身内イジメよりましだったと思う>水死体
それで聞くの止めたし、Tシャツは聞いてないからシラネ
258名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:43:13 ID:DCk/68Pa
伊集院→面白い。これぞ深夜ラジオ。だが若手芸人いじるのは糞。
爆笑→テレビの方が太田は面白い。ラジオの太田は普通。ガッカリ。
コサキン→マニア向け。新規のリスナー作りは困難。
ナイナイ→矢部はいらない。岡村一人でやれば伊集院に肩を並べるかもしれない。
その他→どうでもいい。アンタッチャブルはムカツク。伊集院リスナーの楽しみを
    削ってまでまんまと今の地位に上り詰めた糞ども。つまらないんだよ!
259名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:43:25 ID:0UCur+Jg
石川よしひろ復活させるならオールナイト聴いてもいいよ
260名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:43:53 ID:5gKCfI7P
スピードワゴンの声は、とっっっっても嫌。
261名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:45:42 ID:WExhlFZe
やむやむは?
262名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:45:48 ID:cSxkaCk8
おしゃれ電波発信中、好きだったのに…
263名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:46:49 ID:b0Zxwhuk
>>258
岡村は矢部がいるからできるところもあるからな
264名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:47:44 ID:umN4GKSz
バツラジをやむやむにやらせよう
265名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:47:59 ID:f+RQb7Br
>>259
石川よしひろのおじいちゃんネタがなんか記憶にのこっとる
266名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:54:47 ID:4jXMLd81
ラジオ聞いてる奴って結構いるんだね。驚いた。
個人的には伊集院のラジオで定年間際の宮川?さん捕まえて
「被告あびる優」と「被告若槻千夏」を録音してるのにワロタ。
じっさい前者が使われそうになってさらにワロタ。
267名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:55:10 ID:QQ9nzLOH
JUNKで枠持ってる奴が別の曜日にゲストで出たりしないかなー
田中が極楽の番組に出た時のは面白かったし
268名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:56:19 ID:pr/IfREB
いまさらお笑いって
269名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:57:57 ID:b0Zxwhuk
>>266
宮内鎮雄(落ち武者)
http://www.tbs.co.jp/anatsu/who/miyauchi.html
270名無しさん@恐縮です:05/03/18 19:06:18 ID:+RIgZtDk
バツラジでメール読まれて1000円貰った。感謝してる
271名無しさん@恐縮です:05/03/18 19:12:13 ID:7BWZkNQG
現在最後にして現役最強のラジオ芸人伊集院を切って迷走スタート。
アイドルや歌手、TVで売れてる奴らをひっぱりだしたり、
ANNの大盤振舞はじめたり。
TVとラジオは求めてるものが違うなんて、自分も良くわかってるはずだろ、亀さんよ。
272名無しさん@恐縮です:05/03/18 19:17:35 ID:ECU7bMXd
>>248
地方局がjunkよりannを選んだんだろうな。
annを選ぶとフジテレビもネットできるおまけ付きかもな。
273名無しさん@恐縮です:05/03/18 19:32:03 ID:P5bTrwLj
アンタッチャブルがTBCでやってた番組
何回か聞いてみたけど、
生温くてつまらなかった。
274名無しさん@恐縮です:05/03/18 19:41:22 ID:b0Zxwhuk
>>272
地方局は昔ANNが良かったころからネットしてるのが結構そのままなだけでは?
近年ではUP'S→ANNになった山陽放送ぐらいだし

フジテレビ系列局にはラジオテレビ兼営局ないし
275名無しさん@恐縮です:05/03/18 19:45:55 ID:uSFCSWEX
>>271
ニッポン放送社員「ニッポン放送はリスナーへの愛を持ってます(断言)」
276名無しさん@恐縮です:05/03/18 19:46:39 ID:GTyoeM/E
regret!
277名無しさん@恐縮です:05/03/18 19:47:09 ID:ick76txS
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ミッドナイトパーティー終わっちゃうの〜?
278名無しさん@恐縮です:05/03/18 19:47:27 ID:xPTxfP6L
>>275
自分の給料への愛の間違いじゃねーの?
279名無しさん@恐縮です:05/03/18 19:48:43 ID:b0Zxwhuk
>>275
ライブドアより持ってるからいいんだよ説
280名無しさん@恐縮です:05/03/18 19:57:21 ID:elsV6zpY
関西の人はTBS聞けないのは不幸だな
沖縄は聞けるのに
281名無しさん@恐縮です:05/03/18 19:58:27 ID:XVL/ldaJ
>>275
むしろリスナーへの愛よりもニッポン放送への愛の方があるだんだろう
282名無しさん@恐縮です:05/03/18 19:59:23 ID:elsV6zpY
リスナーへの愛があったらこんなクソ編成にしないし3分の1がCMだったりしないだろう
283名無しさん@恐縮です:05/03/18 20:04:36 ID:Y8jrRRwL
昔ABCが「スーパーギャング」をネットしたことがあるんだからまたネットすれば少しは聞けない地域が減るんだけどね。
あと中部地方はANNをSFにしてJUNKをCBCにしてねじれ現象を解消しべき。


まーおれは関東だからどうでもいいけど
284名無しさん@恐縮です:05/03/18 20:09:46 ID:f89nKQE8
パペットまペットもやるんか・・・
285名無しさん@恐縮です:05/03/18 20:19:17 ID:RbItoxFg
ニッポン放送時代から伊集院を聞いてたが
ここ数年若手芸人と草野球エピソードばっかりで
つまらなくなったんで聞いていない。
286名無しさん@恐縮です:05/03/18 20:43:18 ID:CnNGWw4P
伊集院とニッポン放送の過去の顛末について詳しく
287名無しさん@恐縮です:05/03/18 20:44:30 ID:3X35KUut
イナカだと出力低いから一県一局しか選択肢がないからなー

さらにANNの名前じゃないと広告持ってこられないのかもしれん
地方だとまだまだブランド強そうだし
288名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:01:27 ID:ZuAgE0hA
伊集院って評判いいんだな 地方の漏れにとってはオペラ歌手の印象しかないんだが(マジに信じてた)
289名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:03:01 ID:FhqC9AZr
アンタッチャブルはこの前のスペシャルウィークで特番やってたな。
1時間の尺でさえキツそうな喋りだった。
290名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:19:07 ID:h3p/8umF
さまぁ〜ず復活しねぇかな。スタッフそのままで。中学生レベルの下ネタが結構面白かったりするんだけどな。
291名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:19:47 ID:B2LPQTry
アニラジ全滅だな
林原を別枠とすると
292名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:20:36 ID:6NdFHMWv
ウンナンタイムって福岡では聴けないよね?
293名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:30:33 ID:Ujcq928F
深夜ラジオなんて、聴視率もスポンサーも映像も無い代わりに、
なんのしがらみも無く思った事を好き勝手にやるっていう、
荒地に雑草の種まいて「咲けるものなら咲いてみろ」ってスタンスが
数々の伝説的な番組を生み出してきた訳ですよ。

それをスポンサー&聴視率重視にシフトして、売れてる人間だしとけってスタンスにしたら、
そんな路線は映像のTVには到底叶わない上に、ラジオならではの楽しみも無くなってしまう。
それがわかってるからTBSは未だに伊集院に好き勝手にやらせてる。
わかってないLFは伊集院を縛りつけようとして喧嘩別れした。

さらばANN。
294名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:31:16 ID:RTpvKTBN
伊集院しか聴かない俺だからどうでもいいけど、
受験生とか毎日この時間聴く可能性がある身分だったらあまり嬉しくないかな。

聞いたこともない名前の新人歌手が、トークは余り面白くもないけどいい人っぽい感じがするから
CDついつい買っちゃってそれが受験生時代に買った唯一のモノだったりしたいわけよこっちは。
295名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:38:22 ID:B2LPQTry
ニッポン放送聞くくらいならJ-waveあたり聞いたほうがずっとマシ
296名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:49:47 ID:RbItoxFg
ニッポン放送は亀淵社長が、お笑いよりも音楽系やオシャレ路線に切り替えてから
どんどんつまらなくなって、TBSラジオに差を付けられたんだよな。
297名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:51:31 ID:6JtyHHD9
>>267
そういうのってあまりTBSはやらないんだよね
まぁ録音が多いってのもあるが
その点ではANNは昔から横の繋がりが結構多い
他曜日のパーソナリティーをネタにしたハガキも多いし、
他曜日にゲスト出演なんてのも時々あるし(まぁ宣伝が多いが)

ここらへんはやっぱり歴史の差なんだろうな
298名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:51:37 ID:44vHlwvD
いい時だけのニッポン放送
299名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:53:37 ID:gjz1WMK2
伊集院が終わったらTBSラジオともおさらばだな。

伊集院がやってる間は聞いてあげる。
300名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:06:29 ID:8OfwNYS5
>自らを“ボキャブラリー侍”と呼び、「夜中の3時って、誰も聴いてませんから。残念!電波の無駄遣い斬り!」。

早くも一滑りだな
この調子じゃ編集のされないラジオで1時間も喋ってたらどうなる事か…

ttp://www.tbs.co.jp/radio/2005in/

「JUNK2」AM3:00〜4:00
月曜 笑い飯
火曜 波田陽区
水曜 陣内智則
木曜 アンタッチャブル
金曜 はなわ&原口あきまさ
301名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:08:11 ID:wf0xOTjp
>>286
伊集院がある人を飲み会の席で一本背負いして出入り禁止になった
302名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:08:36 ID:SPxau1WV
AIR 観鈴さんち
303名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:12:06 ID:OZL/gqmv
>>296
伊集院に居酒屋で投げ飛ばされた反動かもな。

>>297
ニッポン放送のスタジオは外の人が通りがかりに簡単に
入って来れるスタジオで、TBSは完全個室だから、他の人が
気軽に出演しにくい…みたいなことを伊集院が言ってたな。
304名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:29:35 ID:XJzWAx7a
ヨシ伊集院残ったか(´Д`*)
305名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:47:30 ID:wKaIASmv
TBS、ここで松村を投入したら完全にLFの深夜を潰せるのに
306名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:47:54 ID:RbItoxFg
伊集院がニッポン放送と対立し始めたのは、
角川映画が制作した安達祐美主演のクソ映画「REX」を
角川春樹社長が番組内で宣伝する事になって、
意地でも「面白い」とは言いたく無い伊集院と、
強制的に言わせようとしたスポンサーと局側が揉めたから。
307名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:51:33 ID:wqOKxSFz
残りの優良株

「電気グルーヴ」
「松村」
308名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:56:13 ID:rf4a+07t
>307
電気は実は不良債権。
数字最悪だった(QJより)
309名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:57:12 ID:xZSxLt1A
一応存在してるらしいFMフジってどうよ?
310名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:57:29 ID:ViXibVIq
伊集院はYAMAHAとも揉めて番組内の番組を荘口がやるようになったし、
聴取率良くて王様の態度とって問題起こして、追い出されたんじゃないの?
腰痛で入院しても誰も見舞いに来なかったって言ってたし。
311名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:01:10 ID:+RIgZtDk
>>306
意地でも「安達祐美が可愛い」としか言わなかった…ってやつだね。
伊集院はTBS制作でモー娘主演の映画も、馬鹿力の放送中に滅茶苦茶に言った。
こっちは問題にならなかった。TBSは偉い
312名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:02:12 ID:xZSxLt1A
>>311
TBSはフジと違って逆宣伝効果についてよく知ってるから
313名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:03:31 ID:oggLeHbp
>>311
以前の事件の時はフリー。
現在はホリプロ所属。

いいたいこともいえるのです。
314名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:04:31 ID:KaDKccMQ
>>310
だいぶ曲解してる
315名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:04:47 ID:CGRZkv12
伊集院最近は前番組の人とやり取りしてるの?
昔ドッキリみたいなことしてて笑ったなぁ

浪人生クイズの母親とサッチーどっちと寝れるか?のミラクルとかおもろい番組だったね
316名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:05:37 ID:D5i6DlmK
ホリプロの二代目企画のDKをボロクソに言って軽く問題になってたな
317名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:05:48 ID:fGYVA2QT
松村、東海ローカルにまた戻ってきてくれよ
タングショーまたやってくれよ
318名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:05:52 ID:+SF9mcsx
99は、本出てるの?
昔は、番組本よく出てたけど。

ラジオDEパンチは必読。
319名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:09:04 ID:ViXibVIq
>>314
伊集院に詳しいの?
だったらどこを曲解してるのか教えて。
320名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:09:36 ID:xZSxLt1A
そういやこのスレって波田陽区の数十倍くらい伊集院という文字を目にできるな
321名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:15:35 ID:LVigRtW0
ニッポン放送社員は天狗なんだろ?
芸人の頭の臭いを嗅いでいるニッポン放送社員が堀江にいいようにされて笑いがとまらないwwwwwwwwwww
322名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:20:47 ID:mC54Sc/b
警視庁の阿南さ〜ん
323名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:21:21 ID:620is6wq
福山をオールナイトに戻して。
あとたまに加藤晴彦もゲストに出て西川と
オールナイト3兄弟3ヶ月にいっぺんでいいから
復活してくれ。
324名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:31:25 ID:IOpyKMTK
文化放送の立場は…
325名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:33:18 ID:o0dFP/5z
伊集院LF末期は局内で四面楚歌だったらしいね。
報復?として、当時はまだちょくちょく見学に来ていただけの渡辺君にスタッフよりも高い弁当を食わせてたりしていたらしい。
326名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:33:24 ID:j+uLCKgV
伊集院のラジオをほめてる人がいるけど、
あれは構成の渡辺って人が書いた台本を
延々と読んでるだけだぞ。
前に、伊集院のラジオをちらっと聞いた時
本人が暴露していたので間違いない。
327名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:36:54 ID:Mi3wkDuI
>>326
よく都合が悪くなったときにそう言ってるよ。
328名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:37:54 ID:ViXibVIq
>>326
それはネタだろ。
でも、伊集院が何回も下読みしたハガキを、
さも初めて見たかのように笑いながら紹介するのはガチ。
329名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:40:20 ID:61kud4RX
>>311
SPEEDの映画じゃなかったっけ?
330名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:40:34 ID:IOpyKMTK
極楽はラジオだと面白いんだよなぁ…
テレビはそうでもないんだが…
331名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:40:40 ID:vvaWdaaA
>>296
LF+RなんていうFM崩れみたいなのを始めた時に
俺の中でのニッポン放送はオワタ(ノД`)
332名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:40:45 ID:o0dFP/5z
>〉326
伊集院は他のタレントにさんざん毒を吐いたあとに
「僕がそう思ってるわけじゃないですよ。構成の渡辺くんが書いた台本を読んでるだけですよ。」
と言ってわざとらしく誤魔化している。
マジレススマソ
333名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:41:32 ID:408pJSJH
98年までオールナイトニッポン聞いてたな
新しくなってからは酷過ぎ
334名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:43:55 ID:IOpyKMTK
ANNはシーモネーターのやつは面白かったのに半年で打ち切り…
もうLFはだめぽ
335名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:52:07 ID:KayTGG+6
陣内の自分でボケて自分でツッこむ芸風がたまらなく寒々しい
小学生の甥が好きっていってたけど俺には理解できん
ジェネレーションギャップか?
336名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:53:45 ID:RRYBaCLP
伊集院光、電気グルーヴ、松村邦弘、篠原美也子、ナイナイ、ウンナン、古田新太、、、
あの頃はラジオにかじりついていたな。あ、全部ANNか・・。
337名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:54:57 ID:B9XcVae5
篠原美也子の名にここで逢えるとは・・・w
338名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:01:08 ID:VSNKi1dZ
>>336
ちょうどTBSが迷走してたころだったからな
339名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:01:11 ID:unsSXzaE
所ジョージ、伊集院、ウンナン、古田新太、浅草キッド、

みんなTBSラジオにFAした。
340名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:06:30 ID:kQViIVID
>>339
鴻上尚史もいれといて。
最終回で号泣したんだ。
341名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:08:38 ID:OaaVQlXx
>>339
所は昔からTBSだたよ
342名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:10:50 ID:AD9j+6OK
なつ
343名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:13:47 ID:6vT3ybfy
>>338
いっきょんが夜中フラフラしてたのを迷走とか言うなヽ(`Д´)ノ
344名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:17:21 ID:VSNKi1dZ
>>341
ラジオデビューはANN
345名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:18:44 ID:S2te76nV
地方だとANN→B−JUNKだからJUNKからB−JUNKまで録音しようとすると非常に困る。
TBSラジオだとハングル雑音が入ってきて録音しにくいし。
346名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:20:23 ID:AeX3UrgQ
>>315
水森亜土呼んでスタジオの仕切りのガラスに
落書きさせたりしてたね。
347名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:23:36 ID:VSNKi1dZ
>>346
ノブタケとの繋ぎのやり取りだけに亜土ちゃんヨンだのか?激ワラ
348名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:24:10 ID:AD9j+6OK
篠原美也子は女性ミュージシャンがやるパーソナリティとしては珍しくかなり面白かった。
(下ネタが多かったな)

にしてもなんで女性パーソナリティはつまらないのだろうか??
349名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:28:39 ID:O3P5TZPr
篠原美也子文庫。
350名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:34:21 ID:TmonpI3Y
>>330
あまり皆聞いてないみたいだが極楽のフリートークはかなり
面白いよな

伊集院の今度のスペシャルウィークは幻のボツ企画ラスケ希望
351名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:46:52 ID:0pGT7Shs
>>347
他にも

・プリンセスプリンセスのコピー
・大事MANブラザーズバンドのコピー
(ドラムとか借りてきて、スタッフ一同で演奏)

・スタジオでシャワーを浴びる
(本当は水なんだけど、湯気っぽさを出すためにドライアイス投入)
352名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:50:59 ID:VSNKi1dZ
>>351
SMショーが今でも印象に残ってる
353名無しさん@恐縮です:05/03/19 01:01:19 ID:iOTnZWIJ
ホテル○ンバレー
ホテル○ンバレー
354名無しさん@恐縮です:05/03/19 01:02:56 ID:kWleonI6
伊集院って芸能人の友達多くなってからつまらなくない?
最近、大野君の話題とんとでてこないし。ケンカ別れでもしたの?
355名無しさん@恐縮です:05/03/19 01:08:39 ID:8kIvG7FB
>>310
腰痛の時はとっくに関係悪化しきってた。上がガンガン口出すし、伊集院の企画には全然力入れない状態だった。
その時に支えたのがいまのお嫁さん。
356名無しさん@恐縮です:05/03/19 01:10:14 ID:8kIvG7FB
>>340
泣かないように、 負けないように いい夢を 見るんだよ
357名無しさん@恐縮です:05/03/19 01:34:38 ID:uB2AggVE
>>355
誰も来なかったんだから、そりゃとっくに関係は悪化してるだろう。
358名無しさん@恐縮です:05/03/19 01:35:02 ID:7+siaREe
当たり前だけど伊集院は残ったか・・
伊集院以外は正直どうでもいい。

後はニッポン放送に松村、文化放送に今田東野が戻るのが理想。
359名無しさん@恐縮です:05/03/19 01:36:17 ID:/J3mlXrT
松村と古田新太は深夜枠に帰ってきて欲しい
360311:05/03/19 01:40:17 ID:+BZhbsNL
>>329
そうだった
361名無しさん@恐縮です:05/03/19 01:43:00 ID:NXmpJKdg
山本晋也のスーパーギャング
362名無しさん@恐縮です:05/03/19 01:43:45 ID:+BZhbsNL
>>359
古田新太でてるじゃん。バツラジに
363名無しさん@恐縮です:05/03/19 01:45:02 ID:wvACxv1g
馬鹿力は、知野Pから池田になったあたりから、つまんなくなった。
昔の馬鹿力はもう無理かな。
364 :05/03/19 01:47:05 ID:UhcXmaDk
面白かったラジオ。
電気グルーヴ。浅草キッド。コサキン。こんくらい。

今時の若い子はラジオなんて聴かないだろ。他にもいろいろ娯楽があるし。
365名無しさん@恐縮です:05/03/19 01:48:44 ID:LANdnIrN
文化放送〜文化放送〜JOQR!
366名無しさん@恐縮です:05/03/19 01:49:28 ID:Hn2l9j3Z
>>303
ニッポン放送で生放送中に
TBSから勧誘がきたらしいね。
367名無しさん@恐縮です:05/03/19 01:50:47 ID:zEm+uUos
コサキンはもう1時枠はムリなのかな
368通りがかりの人:05/03/19 01:58:06 ID:3FaUKFDx
>>365
えのきどいちろう意気揚々復活しネーかな...
369名無しさん@恐縮です:05/03/19 01:59:52 ID:RxXwNX9H
女だったらaikoは面白かったな
370名無しさん@恐縮です:05/03/19 02:00:29 ID:xPLhwe0q
ANNは死んでるな
LFR路線で金垂れ流し
いままでの伝統を切った
371名無しさん@恐縮です:05/03/19 02:00:35 ID:LFbzwUO2
そろそろ宮川賢も夜を卒業すべきだろう
372名無しさん@恐縮です:05/03/19 02:01:11 ID:2LM27YOz
なんでファンキーリップス終わちゃったんだろ?
少なくともレコメンよりは面白かったのに
373名無しさん@恐縮です:05/03/19 02:01:33 ID:TAP0sQeh
コサキンと伊集院以外聴いた事ないな
374名無しさん@恐縮です:05/03/19 02:03:07 ID:??? BE:17223252-#
>>159
HBCラジオがそれやるよ
375名無しさん@恐縮です:05/03/19 02:04:40 ID:neOi8V3V
>>358
今田東野はまたやってほしいなあ
ジャンクでもANNでもJ-WAVEのTR2でもいいから・・
月火木金以外で
376名無しさん@恐縮です:05/03/19 02:10:22 ID:Hm8XFBY1
TBSはラジオは最強なんだよな

生島 森本 大沢 荒川 の強力ラインもあるし

だけど日曜昼の伊集院は何故か聴けない、表伊集院はきらいだな
377名無しさん@恐縮です:05/03/19 02:19:34 ID:MjVd5TTo
28 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:05/03/18 08:22:07 ID:JTlJvkv7
アンタッチャブルもバカだな。さまーずでさえ勝てなかった99に
勝てるわけないのに。水曜行けば良かったんだよ。




99の中高生相手の云々って
もう賞味期限切れだと思うし、
99自体もうオッサン(精神的に)だし。

第一アンタッチャブルは99と違って才能あるし
378名無しさん@恐縮です:05/03/19 02:27:56 ID:MjVd5TTo
348 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:05/03/19 00:24:10 ID:AD9j+6OK
篠原美也子は女性ミュージシャンがやるパーソナリティとしては珍しくかなり面白かった。
(下ネタが多かったな)

にしてもなんで女性パーソナリティはつまらないのだろうか??



橘いずみも好きだった。
今何してるか知らんが
379名無しさん@恐縮です:05/03/19 02:33:17 ID:BwaD9jvU
俺は桃乃未琴やGO!GO!7188も好きだったよ
380名無しさん@恐縮です:05/03/19 02:38:16 ID:LFbzwUO2
>>378
女よりは男の方が本音でしゃべるからかと。
381地方人:05/03/19 02:49:54 ID:fjStx8f0
焦土作戦でニッポン放送潰してくれないかと期待してるんですが
382名無しさん@恐縮です:05/03/19 02:54:43 ID:QcrXOMuc
383名無しさん@恐縮です:05/03/19 03:24:50 ID:FFN6tWXR
下ネタ大バカ系のアニラジは、もう出てはこんのかな・・・
TBSもアニラジは終りか・・
つまんなかったからしょうがないけど。
きみのぞラジオだけはもう少しねばってほしかったが。
ヲタの寝言でした。
384名無しさん@恐縮です:05/03/19 03:26:58 ID:zRcBpM9u
アンタッチャブル、昔の陰鬱な感じでやれば面白いかもしれないけど、
今のキャラで夜中にやられたらたまらなく嫌だ
385名無しさん@恐縮です:05/03/19 03:27:44 ID:8vNpEeiP
へー。本音ねぇ。イラン人との焼肉大会とか
おもしろかったよ。でも見知らぬ人にいばられたり
へんなことに巻き込まれたりするのはもういやだし、
逆ギレされるのも悲しいなあってことで。。。
386名無しさん@恐縮です:05/03/19 03:43:15 ID:PorJPK+U
オールナイトニッポンマジ終わってる
西川とか早く辞めさせてやれ
水曜はコサキンに戻して欲しい、あとは何か面白そうな感じはする
387名無しさん@恐縮です:05/03/19 03:46:12 ID:AKrNaWFN
ラジオ実況板のぞいてみたけど、
TBS 742スレ目
LF 226スレ目
NHK合同 135スレ目
QR 63スレ目
か……。随分と勢いに差があるな。
388名無しさん@恐縮です:05/03/19 03:50:09 ID:gsFLK7WB
ラジオは受験勉強の時に聞いてたな〜。
あれからもう20年か・・・。
389名無しさん@恐縮です:05/03/19 03:58:03 ID:CyhRM003
>>306
MJはあの映画大好きらしいけどなw
「あれほどのトリップ映画はない!」と断言してたよ。
390387:05/03/19 04:13:12 ID:AKrNaWFN
つーかRFはスレすら存在してなくてワロタ
391名無しさん@恐縮です:05/03/19 04:15:49 ID:KzgzqoB/
篠原美也子の作家は、椎名基樹だった気がする。
本谷有希子がどうなるか。
392名無しさん@恐縮です:05/03/19 06:33:50 ID:N8q7GGTI
>>1
波田分かってんじゃん。
応援してやるよ。聞かないけど。
393名無しさん@恐縮です:05/03/19 07:03:04 ID:YeDpTGmM
題名どうり波田はもうジャンク寸前。
394名無しさん@恐縮です:05/03/19 09:23:58 ID:Q46AlTZR
伊集院といえば、藤子不二雄Aがゲストに来た回で読まれた
実の父親に向かって「うるさいエロ漫画家!」って言ってしまったっていう葉書が印象的だった。
あのエロ漫画家って誰だったんだろう。

>>354
確かに最近大野君の話題聞かないね。娘が成長してネタがなくなったのかな?
395名無しさん@恐縮です:05/03/19 09:26:35 ID:6lPfCrPx
あれ、さまぁ〜ずは?
396名無しさん@恐縮です:05/03/19 09:30:27 ID:Y8BKA+dy
月曜 笑い飯
火曜 波田陽区
水曜 陣内智則
木曜 アンタッチャブル
金曜 はなわ&原口あきまさ


記事で取り上げられてるのは波田陽区だけど
一番つまらなさそうだよな
397名無しさん@恐縮です:05/03/19 09:56:48 ID:IqHcPjcV
まぁ伊集院さえ残ればいい。
アンタッチャブルは一応初回は聞いてみようかな。
398名無しさん@恐縮です:05/03/19 10:03:04 ID:im+SHuLN
伊集院と伊集院の弟分であるアンタッチャブルぐらいは聞いてもいい
399名無しさん@恐縮です:05/03/19 10:06:48 ID:wPu+I/j7
そのJUNK2をそのまま深夜0時枠に移動させて欲しいな。宮川いらねーから。
んで3時からヤムヤム、4時大作モーニングコール、5時榎さんで最強。
400名無しさん@恐縮です:05/03/19 10:17:28 ID:H0ONTk7Y
伊集院ももう潮時か。
401名無しさん@恐縮です:05/03/19 10:34:18 ID:9NC7t2Bi
>>303
外から様子が見えないと困るね

放送中のスタジオの隣の壁でキャッチボールやって
その音が放送に乗っちまったり
収録中のパーソナリティの話でスタッフが談笑しているのを
「うるせえぞ!」って怒鳴るドアホがでてくるからな(w
402名無しさん@恐縮です:05/03/19 10:42:18 ID:9NC7t2Bi
>>367
2時間時代末期のダメな部分が削ぎ落とされて
今はかなり良くなった。
バラ売りできる単独枠でネットを地味に増やしていくのが吉

今は北海道・山形・東京・愛知・富山・(春から)広島か。
403名無しさん@恐縮です:05/03/19 11:14:31 ID:Yc6C8ApY
コサキンはずいぶん前辺りから録音になってたし、復活なしはしゃーないか(・ω・`)

つーても二人とももう50だしなあ。。。
50で深夜放送でおバカトークって凄すぎ(´∀`)
404名無しさん@恐縮です:05/03/19 11:27:18 ID:5vO+Mn0E
やむやむカムバーク
405名無しさん@恐縮です:05/03/19 12:45:43 ID:OQFsKBjT
お前ら、コサキンの深夜二時間枠復帰要望が多いけど
小堺さんの病気の経過もあるし、そうそうは今以上に仕事させてはいかんだろ。
406名無しさん@恐縮です:05/03/19 12:49:53 ID:Hutfno2a
オールナイトのネット打ち切り+junkネット開始になればねぇ・・・
407名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:16:41 ID:X7P2wOK/
爆笑問題って、何で活舌悪い太田がハガキ読んでいるんだろう?
昔の土曜深夜の頃の20分番組の時は面白かったけど、火曜深夜の生放送になって、つまらなくなったな。
田中がタマ抜きしてから録音ながら続けているけど、
そのまま番組辞めちゃっても良かったんじゃないか?
爆笑問題がラジオ向きじゃないのよく分かったからさ。
408名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:40:10 ID:/Bp6iCTE
>>316
伊集院のホリプロ移籍ってレインボー堀の口利きによるもんだと
思ってたけど違うのかな?
>>353
あの時の棒読み謝罪コメントはひっくり返ってワロタ。
電グルのエイズキャンペーン参加表明と同じくらい大人げなかったw
409名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:53:58 ID:TT0foMu2
ナイナイANNは岡村がtATuに罵倒したあたりから急激につまらなくなったな。
410名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:20:16 ID:tx8zCceJ
自分、今春高校卒業、無事予備校に進学決定なんすけど、自分の印象では「伊集院光といえば
TBS」なんだけど、よく古参の伊集院ファンの人が「伊集院と言えばニッポン放送」、とか「伊集院が
本当に面白かったのはオールナイト2部の時」とか言ってるのを見ると世代間ギャップを感じます。

ていうか伊集院がニッポン放送で月〜金の帯番組をやっていたなんて信じられない、毎日、伊集院が
聴けるなんてそんな贅沢(多少大げさ)なって感じッす。ニッポン放送にはあまりチャンネルを合わせた
ことないし・・・。
411名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:32:23 ID:fM12FVdG
ANN2部は確かに新鮮な驚きだったが、この面白い奴は誰?って感じ

でもOh!デカナイトでは壊れちゃったからな、あのデブ
終了間際の放送なんか、基地外の一歩手前って感じで気持ち悪くて聴けなかった、俺はね
412411:05/03/19 15:33:44 ID:fM12FVdG
1行目 ×だったが、 → ○だった、
413名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:42:59 ID:2Yj3s93M
>>353,408
確かその事件の直後、そのホテルの宿泊券プレゼントとかやらなかったっけ
414名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:25:00 ID:WjjyHtEf
伊集院がチョコボールみたいな人
とか言ってたのは亀淵社長のことなのかな?
415名無しさん@恐縮です:05/03/19 19:16:14 ID:X7P2wOK/
亀「伊集院君からは売れる匂いがしないな」
さすがLFの社長!人を見る目無し!
416名無しさん@恐縮です:05/03/19 19:22:31 ID:z64eFdIj
コサキンは1時間になったら凄く急いでるような感じでゆったり楽しめなくなってしまったから
俺としてはまたいつか2時間に戻して欲しい。若手芸人コーナーとリスナークイズ抜きで。
417名無しさん@恐縮です:05/03/19 20:14:21 ID:9NC7t2Bi
>>416
欽一やこぶ平みたいなゲストは時間ロスするだけだし要らないよな
418名無しさん@恐縮です:05/03/19 21:16:14 ID:0VW66k6j
>>407
でも太田のハガキの読み方は上手いと思う
419名無しさん@恐縮です:05/03/19 21:18:32 ID:F02EqIy7
中川家を切ったのか、意味わからんw
さまぁーず復帰ならず・・・か。残念だ
アンタッチャブルはかわいそう、だけど2年やれればさまぁーずと並ぶから
まずは目標2年!
420名無しさん@恐縮です:05/03/19 21:21:54 ID:lhwzVp+m
>>416
それには同意

>>417
それはそれでゲストはいてもいいと思う
421名無しさん@恐縮です:05/03/19 21:31:21 ID:5VS5zHeg
アニラジ全滅って、TBSは見限ったみたいだね。
林原めぐみ以外は。
422名無しさん@恐縮です:05/03/19 22:07:39 ID:iufBsNgF
爆笑は終わらせてもいい気がするな。
毎週録音流してるだけだろ。やる気があるとは思えないよ。
それだったら生でやる若手に枠譲ったほうがいい。
昼間のちょいと知的な番組でもやらした方が。
423名無しさん@恐縮です:05/03/19 22:37:35 ID:+vemIVgd
爆笑のラジオきいてるとオオタより田中のほうが面白い
424名無しさん@恐縮です:05/03/19 22:38:09 ID:pTzawVJ5
なんだか生放送原理主義者って感じだな。
まあ生がラジオの醍醐味つーか本質ってことかもしれんが
録音でも面白いもんは面白い。生でも宮川イラネ。
爆笑問題は田中がいる限り大丈夫。
425名無しさん@恐縮です:05/03/19 23:10:44 ID:MS6sJkZZ

古田新太と中川家...なんでだよ〜!
城島、宮川、所、波多いらね〜!

俺的に今回の改変でうれしいのは笑い飯だけ。
426名無しさん@恐縮です:05/03/19 23:11:58 ID:9g4jLZHv
>>424
生の時よりパワーダウンしたのは確かだよ。
427名無しさん@恐縮です:05/03/19 23:16:48 ID:bwdqls4M
で、メカ山崎が番組やるの?
428名無しさん@恐縮です:05/03/19 23:39:26 ID:Yc6C8ApY
爆笑のJUNKとナイナイのANNはお笑いノイローゼ二人(太田・岡村)のガス抜き
だと思う。

田中と矢部は大人だ。
429名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:16:24 ID:sMpKP72x
爆笑は2年くらい前に比べて随分良くなったと思う
430名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:26:55 ID:36bn8wFY
水曜はコサキンが良かったよ。雨上がりを木曜に持ってきて、きっちりナイナイと対決させる。今のTBSはそれほどのことをしないと。
常に挑戦しろよ!!!!
431名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:34:11 ID:67yLt+B1
>>430
吉本同士潰し合いになるだろ。
432名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:35:17 ID:LbwXxngi

木曜裏のナイナイの話題がけっこうでてるけど、TFMの放送室のことは無視かい?

俺はナイナイからこっちに流れてしまった人間なんだが。
433名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:36:42 ID:LbwXxngi
>>422
録音なのにあのグダグダ感はリスナーとしてはたまらないよね。
434名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:38:36 ID:El7XLvgw
太田は政治とか社会問題の話とかしないで
田中のことだけいじっててほしいんだけど。
435名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:39:14 ID:l79cDpE5
爆問のジャンクって録音だったんだ。知らなかった
436名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:41:11 ID:LbwXxngi
>>434
というか、劇団と作家の話がいらないんだよ。
437名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:41:28 ID:Ss5+XbuS
新堂ひろしとかまだやってるの?>爆笑
438名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:42:15 ID:pSbw55YS
>>435
田中が球を亡くしてから、録音になったと思う。
439名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:46:50 ID:vU+HuM/W
3時までラジオやってて次の日いいともか、大変だなー
とか最近まで思ってたよ
440名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:48:09 ID:8MvTyN48
田中が多く喋る時は面白い
441名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:48:15 ID:dfvIuVzm
清水圭斬り GJ!
442名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:51:16 ID:mVLe/81B
>>439
春からのみのもんたに比べりゃ楽勝だろ
443名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:59:27 ID:Fyf1C0lK
>>422
聴収率が1番高い爆笑をTBSが外す訳ねーだろ
444名無しさん@恐縮です:05/03/20 01:03:57 ID:4rx1cfbs
一番はダントツで伊集院だろ
445名無しさん@恐縮です:05/03/20 01:08:05 ID:dfvIuVzm
>>444
聴取率ならね

>>443の聴収率てのはまた違う基準だろw
446名無しさん@恐縮です:05/03/20 01:08:08 ID:Fyf1C0lK
>>444
携帯のTBSラジオHPにカーボーイはダントツトップの聴収率って書いてあったのだからダントツなんだろ
447名無しさん@恐縮です:05/03/20 01:15:18 ID:ALdX/F+I
デーモン閣下の10時台登場は意外な伏兵かも、とちょっと期待してる。

アンタッチャブルではまだ99食うには早いと思う。
Junkはメジャーお笑い寄り過ぎなんだよね。
LFは復活に向けて、若手を抜擢して対裏番組キャンペーンを張るのが
復活への近道かと。
448名無しさん@恐縮です:05/03/20 01:15:24 ID:L4/zn67C
誰おま復活と聞いて飛んで来ました




え、違うの?
449名無しさん@恐縮です:05/03/20 01:19:11 ID:cI9gqhjv
>>443
同時間帯での話じゃね?
>>448
宮川は帯びで番組持ってるよ
450名無しさん@恐縮です:05/03/20 01:19:58 ID:kneNO7gA
>>430
おそらく事務所ないしTBS判断で
暫くは病み上がりのムックンに無理をさせないという方針じゃないかとみた
あと一年くらいは今の枠で続けるとみた

>>415
その発言は社長の亀渕氏じゃなくて宮本氏
451名無しさん@恐縮です:05/03/20 01:20:52 ID:eFV6c2gd
誰おま懐かしいな。登録リスナーだった俺。
本当に復活して欲しい。
452名無しさん@恐縮です:05/03/20 01:24:18 ID:yDcLVjvK
ラジアメは復活したんだっけか?
453名無しさん@恐縮です:05/03/20 01:38:34 ID:kneNO7gA
>>452
ラジ飴はスポンサーだか局の関係だったかでTBS→QRと移籍し一旦終了
現在は有料ネットほうそだったか
454名無しさん@恐縮です:05/03/20 01:51:04 ID:SQPbllN9
大橋てること斎藤ひろみって健在なに?
455名無しさん@恐縮です:05/03/20 02:02:58 ID:SQPbllN9
ジャンクは水と金だと数字はどっちが高いの?
木曜は除外として
456名無しさん@恐縮です:05/03/20 02:38:47 ID:d9M2Agb3
>>258
> 伊集院→面白い。これぞ深夜ラジオ。だが若手芸人いじるのは糞。
> 爆笑→テレビの方が太田は面白い。ラジオの太田は普通。ガッカリ。
> コサキン→マニア向け。新規のリスナー作りは困難。
> ナイナイ→矢部はいらない。岡村一人でやれば伊集院に肩を並べるかもしれない。
> その他→どうでもいい。アンタッチャブルはムカツク。伊集院リスナーの楽しみを
>     削ってまでまんまと今の地位に上り詰めた糞ども。つまらないんだよ!

伊集院→最近童貞シモネタしかいわなくなってガッカリ なんか自分で批判してた知識人みたいポジションにいこうとでもしてんのか?
爆笑→普通に変わらぬ面白さ 太田は神 
コサキン→一般視聴者を無視しすぎ はじめて聞いた人は何がなんだかわかんねーだろ
ナイナイ→コーナーが硬直化し過ぎ。悪い人の夢意外のコーナーが恐ろしく詰らん
雨上がり→普通に面白いが続くかは疑問。
バツラジ→笑い声が聞くに堪えない。人を不快にさせる。新で欲しい。
457名無しさん@恐縮です:05/03/20 02:46:08 ID:buNaLN6A
>>446
男限定では伊集院がダントツ人気だよ
ただ伊集院のラジオは女リスナーが少ない
逆に「女は聴くな」と伊集院自身が開き直ってた時期もあった
458名無しさん@恐縮です:05/03/20 02:47:20 ID:aNwo6mNb
アンタッチャブルうぜーって思ってたけど去年くらいからすげーに変わった
459名無しさん@恐縮です:05/03/20 02:52:12 ID:B5HEF+FD
過去面白かったラジオ(25歳♂)

S 伊集院、電気グルーブ、今田東野
A 浅草キッド、松村
B 古田新太、ナイナイ、ウンナン
460名無しさん@恐縮です:05/03/20 02:55:28 ID:Lr/ejVbW
ラジオの太田の声聴いてるとたけしの謹慎後のオールナイト思い出すな。
ギャグより文句ばっかり言ってるんだよ。妙に社会派で。
田中サマサマだな。

伊集院は深夜の王道で面白いな。
リスナーを楽しませようとするサービス精神がはっきりとしている。
コサキンは伝統芸能みたいなものだから続けて欲しい。
461名無しさん@恐縮です:05/03/20 03:08:53 ID:1BfyHDh4
>>451
良い思い出はいつまでもそのまま大事にした方がいい。
番組名は復活できたとしてもパーソナリティはもう終わってるから。
2ちゃんねる見てるとカムアウトする俺みたいなオヤジ丸出しの自意識はあるが
コピペねたをパクったリスナーを誰も見抜けなかった間抜け。
462名無しさん@恐縮です:05/03/20 03:33:30 ID:W8Bwx93J
極楽なぁ、、、
おもしろいんだけど、放送時間の1/4は山本いじってるような気がするんだよな。

深夜枠だと、古本新之輔も面白かったな。
463名無しさん@恐縮です:05/03/20 03:39:09 ID:SQPbllN9
>>460
昔の太田はこんなもんじゃなかったぞ
464名無しさん@恐縮です:05/03/20 03:42:54 ID:SQPbllN9
伊集院もハム落合の悪口言ってた時くらいまでよかったけど
裏伊集院が定着してきてつまらなくなった
465名無しさん@恐縮です:05/03/20 03:44:40 ID:ff/4Yott
伊集院のニッポン放送出入り禁って解けたんだっけ?
つーかTBSきて番組に全然スポンサー付いてないのが笑える
466名無しさん@恐縮です:05/03/20 03:49:12 ID:SQPbllN9
伊集院と爆笑のLF出禁は、今や当人のネタみたいなもんだからな
467名無しさん@恐縮です:05/03/20 03:56:04 ID:Ss5+XbuS
去年のニッポン放送開局50周年特番のときに
OHデカ1日限定復活やってたよ、伊集院
468名無しさん@恐縮です:05/03/20 04:25:59 ID:rwqVXITA
>>450
録音2時間なら無理するも何もないと思うけど。

ごきげんよう5本収録や
サタデーウィズでメイン張って2時間生ができてるわけだし
469名無しさん@恐縮です:05/03/20 06:39:09 ID:f8Oki6nf
伊集院の馬鹿力のギャラって1回いくらくらいなんだろうな
10万くらい?
470名無しさん@恐縮です:05/03/20 07:30:02 ID:W8Bwx93J
>>468
抗がん剤の副作用で、キツイんじゃないか?
ごきげんようもサタデーも、最近じゃゲストや周りの人の会話の方が多いし.....
コサキンは二人だし、良くトークしたり盛り上げたりするのは小堺さんだしな。

まぁ俺的には、10時のアクセスが続くのも嬉しいな。
471名無しさん@恐縮です:05/03/20 07:47:36 ID:kfTYzdYg
分かる人がいたら嬉しいんだけど…
昔、石川よしひろ(歌手)のオ-ルナイト ニッポン好きだった
あの人面白かったよね
472名無しさん@恐縮です:05/03/20 08:16:55 ID:zlX+8Ffr
>>429
おお、そうなのか。録音になってから劣化しすぎて離れたけど
次の放送聴いてみるか。下らない特定リスナー贔屓がありませんように…
473名無しさん@恐縮です:05/03/20 08:51:27 ID:8MvTyN48
>>472
あんまり期待するなよ
今だって太田のオナニーや下ネタだらけだったりするから
474名無しさん@恐縮です:05/03/20 09:27:06 ID:1BfyHDh4
録音云々というより鬱期を脱したから番組も回復傾向にあるんじゃなかろうか。
まあ俺はその鬱もそれなりに面白いと思って聞いていたが。
475472:05/03/20 09:58:09 ID:wuW/6SbZ
俺は演歌歌手やロリ声女や葉書職人個人一人など
特定のリスナーを贔屓しだして、それを理解できない他職人や
リスナーを置いてけぼりにしだしたから、ついていけなくなったんだよ。
録音後からこれらは顕著だと思う。
476名無しさん@恐縮です:05/03/20 10:24:56 ID:lZtukxRj
>>475
しん○うひ○しさんやこや○み○さんやろどりげす〜のこと?
俺結構好きだったんだけどなー
特にこや○さんの創作歌は、当時時々口ずさんでしまうほどハマった
まだ彼らは登場してるのかね?
477名無しさん@恐縮です:05/03/20 10:36:06 ID:yVDJzdgO
ところで安住は暴言吐きまくりでラジオからTVに飛ばされたんだけど
大丈夫かあ?
478名無しさん@恐縮です:05/03/20 10:36:07 ID:5LbnnEG9
>>471
復活しないなんてしおしおのプーだよね。
479名無しさん@恐縮です:05/03/20 11:14:29 ID:LbwXxngi
>>456
爆笑聞いてて「普通に面白い」っておめでてーな。
「どこがどう面白いんだよ」って太田にどやされるぞ。
480名無しさん@恐縮です:05/03/20 11:30:55 ID:buNaLN6A
>>469
何年か前に千原兄弟が「伊集院さんは3万円なのに、俺達は1万円」ってバラしてた。

ラジオの仕事は金じゃなく、好きじゃないと出来ない。深夜のラジオなんかは特に。
伊集院が「ラジオはライフワーク」って公言しているくらいラジオ好き。
事務所側の本音は、ギャラの面で「ラジオよりテレビ」だったりするだが。
「秘密基地」は昼間のラジオだからギャラが割高、事務所が無理矢理突っ込んだ仕事。
481名無しさん@恐縮です:05/03/20 12:11:08 ID:9ghCNR+o
爆笑は太田がやる気あるときはめちゃめちゃ面白い
やる気ないときは政治話や本の紹介ばっかりなるからつまらない
482名無しさん@恐縮です:05/03/20 12:22:15 ID:gE1YLexq
爆笑のピークは東京爆裂DJ。
伊集院のピークは珍肉番付。
林原めぐみのピークは不思議少女パイ毛ちゃん。
483名無しさん@恐縮です:05/03/20 12:28:03 ID:tYEgwEiK
巨大ひよこ販売業者モリモトだろ。  
484名無しさん@恐縮です:05/03/20 12:37:16 ID:Swd9qRAN
>>457
爆笑も女リスナー少ないぞ
前に太田本人が言ってた
485名無しさん@恐縮です:05/03/20 12:38:30 ID:Swd9qRAN
雨上がり決死隊や極楽とんぼの話題が全くないな
486名無しさん@恐縮です:05/03/20 13:43:09 ID:AnRMw18L
牛丼屋でよくながれてるんだけど、
一般人の自称バカ話を電話で聞いて
パーソナリティが愛想笑いするって番組。
TBSの。
サブイからやめてくれ。

子供電話相談室の方が聞きやすいわ
487名無しさん@恐縮です:05/03/20 13:50:35 ID:67yLt+B1
>>485
極楽はフリートークはかなり面白いぞ。コーナーは糞だけど。
488名無しさん@恐縮です:05/03/20 13:51:02 ID:d9M2Agb3
>>484
ってかラジオ自体女は聞かないだろ。テレビ若しくはFMだろ。

ラジオ聞いてる女って見たこと無い。だからラジオ聞いてる男もモテない

489名無しさん@恐縮です:05/03/20 13:59:04 ID:yVDJzdgO
>>488すいません女ですが聞いてます。FMはすかしてて嫌いなんですよ
490名無しさん@恐縮です:05/03/20 14:04:56 ID:67yLt+B1
>>489
もてる?それと、一般的に女からみて、深夜ラジオを聞いてる
男ってイメージ悪い?
491名無しさん@恐縮です:05/03/20 14:07:23 ID:1UitCfMx
>>486
つ[LF&QR]
492名無しさん@恐縮です:05/03/20 14:09:42 ID:yVDJzdgO
>>489深夜ラジオ自分も好きだから聞いてる男の人に対しては逆に親近感が
沸くけど。ただ自分も変わりもんだからもてるとは思えないかも
493名無しさん@恐縮です:05/03/20 14:12:52 ID:4VAgW8Ap
宮川飽きた
494名無しさん@恐縮です:05/03/20 14:22:06 ID:buNaLN6A
>>484
でも爆笑の方には女性からのハガキやメールが結構くるだろ?

伊集院はレーティングで女性の欄全部米印(1%以下)だった時期が長い。
女性からハガキ来たって、大騒ぎしたりしたこともあったからな。
495名無しさん@恐縮です:05/03/20 14:25:22 ID:4GHGE1XT
>>494
爆笑のラジオは女はあまり聴いてないんじゃないか
496名無しさん@恐縮です:05/03/20 14:28:27 ID:AnRMw18L
489 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:05/03/20 13:59:04 ID:yVDJzdgO
>>488すいません女ですが聞いてます。FMはすかしてて嫌いなんですよ




すかしてねーよ。
むしろすかせと。
497名無しさん@恐縮です:05/03/20 14:28:35 ID:9M3OCfIS
まぁ、中川家あぼーんは正解だった
それだけにしておくよ
498名無しさん@恐縮です:05/03/20 14:35:38 ID:FcqtdZv2
矢村貴子は?どこいった?
499名無しさん@恐縮です:05/03/20 15:09:04 ID:oPc8/D8L
バツラジの枠で誰なんだお前はをやれ
500名無しさん@恐縮です:05/03/20 15:23:29 ID:DdliZnBr
>>86
やむやむ(ノД`)
501名無しさん@恐縮です:05/03/20 15:33:53 ID:bTmrDZK4
伊集院も爆笑も極楽もラジオが大好きだからなぁ…
502名無しさん@恐縮です:05/03/20 15:42:02 ID:gE1YLexq
いや、おまいらのほうがなかなかラジオ好きだと思うよ…
503名無しさん@恐縮です:05/03/20 15:44:36 ID:n9XOiXaE
笑い召しのラジオはまじでつまらん
本当に詰まらん
特に髪が短いほう
504名無しさん@恐縮です:05/03/20 16:41:10 ID:DdliZnBr
>>394
なんとなくダーティ松本
505名無しさん@恐縮です:05/03/20 17:04:53 ID:LbwXxngi
>>503
つまらんよね。フリートークもぐだぐだだしね。
506名無しさん@恐縮です:05/03/20 17:05:21 ID:3lgS17+Y
今週、極楽の加藤が「俺、今の仕事の中で吼え魂が終わるのが一番つらいんだよ。」
と漏らしてたのが良かった。
507名無しさん@恐縮です:05/03/20 17:07:13 ID:2023mOsm
>>394
Aを呼んだ直後に、死んだ相方を「藤子不二雄Flash!の方」と言ったりしてたな。
伊集院は番組に呼んだゲストも後になって平気で茶化したり悪し様に言ったりするのがちょっとな。
508名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:15:48 ID:g4Dc52yg
ボンジュールラルクアンシエルはまだやってます?
509名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:16:40 ID:g4Dc52yg
ボンジュールラルクアンシエルはまだやってます?
510名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:17:10 ID:d9M2Agb3
>>489
まあ当然少数はいるだろうが聞いてると公言してる奴はあんまいないと思う。

ってか彼女とかとラジオの話題で盛り上がることが想像できん
511名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:30:54 ID:LbwXxngi
>>510がもてないのはラジオを聞いてるからじゃなくて、
もっと根本的なところに原因があるんだよ。
512名無しさん@恐縮です:05/03/20 18:53:08 ID:Iss+3Pow
>>ポスト「くりぃむしちゅー有田」と呼び声高い山崎
もう、嶺打ちすぎて誉めているんだか貶しているんだかわからない。
513名無しさん@恐縮です:05/03/20 19:04:38 ID:PO+jJMYA
>>506
俺もアレ聴いた時には拳をグッと握ったよ。末永く続いて欲しいよね
514名無しさん@恐縮です:05/03/20 19:05:24 ID:TIjAwdgV
夜中3時台の喋りの浅そうな芸人番組って・・・・・・・・

安住はTVからラジオへ異動か
515名無しさん@恐縮です:05/03/20 19:19:21 ID:d5dqdLhp
伊集院のラジオに爆笑が出たときは面白かったなあ
516名無しさん@恐縮です:05/03/20 19:21:21 ID:mgN/pMI7
>>506,513
それに対してタマラン兄さんが野球を取ったのがワロタ
517名無しさん@恐縮です:05/03/20 19:23:51 ID:mgN/pMI7
>>515
なんかあったね。かすかに覚えてる。
意外とTBSは番組間の横の連携弱いね。
オールナイト同士は結構仲良くやっているみたいなのに。
518名無しさん@恐縮です:05/03/20 21:39:48 ID:spP0iMLk
>>517
あれはサンジャポ就任のご祝儀みたいなもんでしょ
519名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 06:24:04 ID:p9OZ40Oq
>>480
3万かぁ
安いねぇ
520名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 08:26:40 ID:1Z0XyKsP
今度のレイティングは24時間×14日間伊集院出せばいいじゃん
521名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 08:52:52 ID:9ywdRhHO
>>520
全部生放送?
522名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 10:59:20 ID:FhJp6GIN
もしTBSが24時間の生放送ラジオをやるって言ったら、伊集院立候補するだろうね。
睡眠時間が極端に少ない男らしいから。
523名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 17:27:10 ID:vaznkPqO
やっぱラジオ聞いてる奴ってモテなそうwwwwwwww
524名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 17:55:38 ID:x/hFrkJE
>>523
テレビ見まくりでモテまくりですか、そうですか。
525名無しさん@恐縮です:2005/03/22(火) 11:55:20 ID:HF3gg1rL
>>522
そんな面倒な事に立候補なんてしないだろ
526名無しさん@恐縮です:2005/03/22(火) 12:03:58 ID:hyEHPkcM
伊集院はもう駄目でしょう。他よりマシかもしれないけど。
527名無しさん@恐縮です:2005/03/22(火) 14:56:23 ID:W/jjfq4F
>>434
1,2年前は、田中いじりといっても酷い罵倒ばかりで聞くのが
辛かったけどなあ
ここでは不評らしいが、政治のはなしはレーティングの期間ぐらいしかしない
ので気にならない
528名無しさん@恐縮です:2005/03/22(火) 15:02:35 ID:BfDI+CsU
まあ
伊集院はそろそろポスト大沢悠里の椅子を
えなりと争う時期に来てるのかもな
勝てない気もするが




土曜ワイドなら、どうだろう
529名無しさん@恐縮です:2005/03/22(火) 16:45:27 ID:eMFJt2l7
>>528
_

宮川は曲かけない、コーナーやらないって言ってた時代が
一番面白かったな…
リスナーからウンコ送られてきたり、ADの女にテレクラに
電話させて電話の向こうのオッサンのハァハァ声聴かせたり。
530名無しさん@恐縮です
>>524
勝ち組は本を読む 勉強する 金儲けをする