【サッカー】ルマン2位浮上!松井フル出場!/フランス2部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士 φ ★
<フランス2部リーグ:ルマン3−1シャトールー>
◇7日◇シャトールー

 ルマンMF松井大輔(23)は先発フル出場し、チームの勝利に貢献した。
14勝5分け9敗の勝ち点47で首位ナンシーと4差の暫定2位に浮上した。
フランス2部リーグは上位3チームが1部に昇格する。
ルマンは前半1分に先制されたが、3ゴールを奪い逆転した。

ソースは
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050308-0014.html
スレたて依頼有り。
2名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:13:26 ID:89gWpw6a
( ・д・)マチュイ・・・
3名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:14:09 ID:SzlbjWAI
( ・д・)タマチョン・・・
4名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:14:55 ID:xJiU+UFo
リーグアンに上がって日本代表に選ばれてくれ!
コイツのテクは間違いなく日本一。
5名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:14:56 ID:6psmdqXW
決勝点をアシストした。


ぐらい書けよ。
6名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:15:28 ID:mIADnvvs
頑張ってるね〜
7名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:18:27 ID:lPX+371N
テクはいらん。
結果がすべて。
8名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:19:01 ID:vxK/plp9
おー!頑張ってる
9名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:19:34 ID:yiC0MJrG
フランスは良いのを持っていくなぁ
10名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:19:40 ID:Mm8h3Kv6
( ・д・)g・・・
11从*’ー’)<バルデス♪ ◆mp3.24Shi. :05/03/08 16:20:22 ID:nQTssE3N
( ・д・)マチュイ・・・
12名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:20:34 ID:NFKBMiKV
               ☆
            / ̄|   ☆
           |  |彡   ビシィ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  |  |                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         |━┓   \               |
|         |___)   |             ∠  うま
|         |___)   |.      ∧_∧    \______
|         |___)   |\___(´Д` )_____
|         |__)_/ \___     _____, )__
|         |━┛ 〃  .      /    /     / /    〃⌒i
ヽ______/   |         /    ./     / /    .i::::::::::i
       ____|    /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
       [__]___|   / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
        | ||     |   / /i  i    /         | ||      |
        | ||____|__/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
        |(____ ノ /_| |_________.| ||      |
        | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL.| ||_____」
        | ||    (_/   / i                | ||    | ||
        |_||        / .ノ              |_||    |_||
                 (_/
13从*’ー’)<バルデス♪ ◆mp3.24Shi. :05/03/08 16:20:45 ID:nQTssE3N
つーかリンパ兄弟 明暗分かれたなー
14名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:21:14 ID:/EEVYOco
なんだ2部か
15名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:21:28 ID:4DJK9XCe
なんか2部とかの大活躍だとアングラ的魅力で妙に惹きつけられるな
マス大山幻想に近い変な妄想を抱ける
16名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:23:15 ID:TXl/U2LJ
あんまり過大に期待するのはどうかと思うよ。海外で劇的に成長するというのは幻想だし。
17名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:27:12 ID:Pso5Oh0B
>>16
そりゃそうなんだけど
期待させる何かがヤツにはある。
少なくとも柳沢より。
18名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:27:14 ID:K60aurjz
フランス2部はJ1上位と同じくらいって田中がいってたな
19名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:27:47 ID:xXrPh5Zs
>>17
何か=若さ
20名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:28:12 ID:zAbzjnkl
松井は頑張ってるね

でもマスコミは何も放送しねーし
21名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:29:09 ID:4DJK9XCe
海外での活躍と同じくらいの活躍は代表でも出来るもんだが、Jでの活躍は
代表では6割も発揮されなかったりする
22名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:29:30 ID:HOMd0Nmc
田中ってどこの田中?
23名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:34:49 ID:kOBqvBG7
24名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:36:18 ID:/EEVYOco
>>16
同意
代表呼べとか言ってる奴が信じられん
Jリーグでの松井を見てきたのかと
25名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:49:41 ID:xJiU+UFo
>>24
Jリーグでの松井を見てきた麿サポですが何か?
勝利に結びつくかどうかは別として、
松井のテクは凄まじい物があるぞ。
代表に入れても損はないと漏れは思ってるぞ。
26名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:50:09 ID:6psmdqXW
過大に期待するのが悪いのか・・・?

変な国だな、この国は。
27名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:50:24 ID:N2wGh58y
>>24
お前は京都が天皇杯優勝した時の松井を見てたのかと
28名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:50:52 ID:H7MEwFWc
松井のインタビュー見ると
テクニック
J>>>>>>>仏2部
フィジカル
仏2部>>>>>>>J
らしいから何とも比較しづらいな。
松井はテクは十分あるから、今は大きい相手を押さえられる
手と身体の使い方を模索してるみたいだけど。
どうなんだろね。
29名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:51:18 ID:3k6Ya1TA
松井には中田の後継者になってほしいよ
伸びてるのかな?
試合見てないからわからね
30名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:51:38 ID:5Uwda4oY
>>26
とりあえず貶しといたら玄人っぽく見えると勘違いしてる馬鹿が多いからな
31名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:52:37 ID:3k6Ya1TA
戸田って海外行ってしょぼくなって帰ってきたな
32名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:52:48 ID:r3U60rxn
テクニックは相当なものがあるとは思うけど、そのテクニックが結果に直結するかと言われたら…。そんなの言えないよ!
33名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:53:14 ID:i2w/+NHj
技術的には松井もジュビロの前田もA代表の中に入っても遜色ないのに、
一皮向けてないよな。中田、小野は下がり目だし、中村は上がらないし、
小笠原も少し物足りないし
34名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:54:37 ID:/EEVYOco
>>25
>勝利に結びつくかどうかは別として

ここ重要だなw
35名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:54:49 ID:DnqNqDsP
とりあえずコンスタントに試合に出れるならよしとしましょうや
36名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:55:55 ID:FctjUp8D
超絶にトラップが上手いやしとか出てこないかな。日本人で。
37名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:57:52 ID:3k6Ya1TA
>>36
小野だろそれ
38名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:57:57 ID:xJiU+UFo
>>34
まぁ重要なのは確かだけどさ、
今の代表で松井よりテクある奴がいっぱいいるか?と考えたら…
微妙なんだよな、これが。
その超絶テクが勝利に結びつけられるようになったら
代表もさらに上に行けると思うのだが。
39名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:59:26 ID:TXl/U2LJ
>>26
過大な期待は過大な批判を招くからな。大久保の評価の変わりようなんて笑えるだろ。
あんまり過剰に持ち上げて代表で振るわなかったら、以前より評価が落ちる事すら考えられるんだが。
40名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:00:29 ID:zaV16Jdc
大久保も2部で活躍してから、リーガに行くべきだな
41名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:00:42 ID:JcWVHLYV
>>1
改行は良くなってるが、スレタイにセンスを感じない。
42名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:00:57 ID:DnqNqDsP
まさに前園マジック
43名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:01:48 ID:i2w/+NHj
>>40
リーガって2部の外人ってOKだっけ?
44名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:03:28 ID:KkkSMjdf
>>39
2chで騒ごうが沈黙を守ろうが、何の影響も無いよ
45名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:04:18 ID:DpWeHTGZ
>>43
安永はリーガ2部でプレーしてた
46名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:05:12 ID:FctjUp8D
>>37
そんな上手いの?ジョルカエフ並?
47名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:06:11 ID:qYdMo78L
>>39
>過大な期待は過大な批判を招くからな
伊で頑張ってる創価学会員の現地評価がまさにそれだからな
48名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:08:34 ID:NfXIOjPj
テクニックばっかりの選手はもういらないと思う。
フランスで一皮むけてればいいんだけどね。
49名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:08:47 ID:4DJK9XCe
日本人の上手さってリフティング名人とかフットサル的上手さだよね
ボールの扱いが上手いだけ。だから日本人から見て「どこがいいんだ?」って
奴がスタメン入ってるのに日本人選手が海外で外されたりする
サッカーをやってるわけで高精度のパスを出したり、華麗に相手をかわすゲームを
やってるわけじゃないんだよね
50名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:09:17 ID:5QI1lHuA
>>46
自分でプレー見て判断しろ
51名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:10:07 ID:obvTKLdI
日本でテクを養う
    ↓
海外2部の厳しいあたりの中で効率よいテクの使い方を覚える
    ↓
一部で活躍

(・∀・)b カンペキダ!!
52名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:12:18 ID:3Ux6/9rV
松井、超絶テクとか言われてるけど、具体的に何がうまいの?
止めるのは、まずまず上手い印象だけど、蹴るのはそんなに上手くないよね。
タッチが物凄く柔らかいのは認めるけど。タッチが柔らかいのを称して
上手いって言ってるのかな?おれ的には、そこそこ技術はあるけど、
基本的に総合力で勝負する選手だと思ってるんだけど。
53名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:12:36 ID:FctjUp8D
超絶トラップ、超絶シュート、100m10秒台の選手は現れないのか。
54名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:12:46 ID:lJ9xhr6b
高校時代は田原の方が有名だったよね。
55名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:12:57 ID:t3xGMuT5
>>49
松井はそういった部分がフランスで受けてるんだけどな
フランスでは希少な存在らしい
56名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:13:03 ID:/EQDuMD6
 ボストン在住の日本人留学生によれば、フェンウェイパーク周辺では松井を侮辱するTシャツも出現したという。背中に描かれた松井の顔の中央に「Bukkake」の文字。ローマ字で「ぶっかけ」は松井の顔に精液をぶっかけろ−と、実にハレンチな文句で煽っているのだ。
57名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:13:55 ID:b5wdjtCf
>>53
ゲームの世界に篭もってろ
58名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:14:35 ID:7Iry2wh8
>>51
嫁乙
59名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:14:38 ID:i2w/+NHj
>>45
サンクス

>>54
ユースの時のチリ戦は凄かったな。DFをふっ飛ばしてたw
60名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:16:33 ID:yK1+a8n7
( ・д・)マチュイ…
61名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:16:58 ID:i2w/+NHj
>>53
10秒台かどうかはしらんが、FC東京の石川がナビスコ杯でトラップで
浮かしてボレーっぽく決めてたな。
62名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:18:07 ID:FctjUp8D
>>57
うん。

J見てると全体的に足遅いよね。
代表見ても、こっちのカウンターは鈍足で萎える。
63名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:18:38 ID:xJiU+UFo
>>52
フェイント。
3人に囲まれて、そこからあっさり抜け出せるフェイントを出せるの、
日本人では松井以外に思い浮かばない。
…3人に囲まれたのを鮮やかなフェイントでかわして、
クロスを上げるが、精度が悪くてあさっての方向にいくんだけどなw
64名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:18:52 ID:hruH/j/E
オナニードリブル
65名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:19:18 ID:pd7BWSzb
カウンターが鈍足ってw
なんだ、そりゃ
カウンターをするにあたってのチームとしての約束事がないから
いつもスローダウンしているんだぞ
ジーコ、カウンターの練習してないんじゃないか
66名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:20:36 ID:sWfw5tYy
>>56
それにしこり
67名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:20:47 ID:U5M0vnVO
FctjUp8Dみたいなのをウイイレ厨って言うんだろうな
68名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:22:04 ID:FctjUp8D
>>65
あれは、戦術のせいなのか。
相手国は、ボールもった選手は雑でも本気でドリブルするけど
日本の選手はボールを上手く扱うために、ゆっくり走ってるのかとおもってたよ。
69名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:23:34 ID:Q03/bnxw
松井コーナー蹴ってるんだな
70名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:24:06 ID:pd7BWSzb
>>68
釣りかよw
ちっ、タイプするエナジーめっちゃ損した
71名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:25:28 ID:sc9EMgnq
>>68
サッカー知らないのバレバレ
言ってる意味が解からん
72名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:26:09 ID:FctjUp8D
>>70
別に釣りじゃないけど。
73名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:27:23 ID:bZV2vPLV
松井を褒めちぎってるけど
そんなに凄いならJでもっと活躍してるだろw
コイツがたまにオシャレなテクで相手を抜くのは知ってるが
1試合に何回もやるわけじゃない
そのプレーだけを抜き出して凄いとか言われてもね
74名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:29:13 ID:7Iry2wh8
リーグとの相性もあるしね
75名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:29:15 ID:FctjUp8D
>>71
北朝鮮戦の前の親善試合みて思っただけだよ。
要するに、ドリブルするスピードが全然違うってこと。
日本はカウンターのときに、
ドリブルするけど遅いから(特に小笠原)すぐDFが戻っちゃうなーって思っただけ。
76名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:29:53 ID:xu3uUVVj
とにかく1部に上がってからだな
77名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:31:32 ID:vVKJ7/yP
>>73
フランスではコンスタントに評価されてるけどな
サンガの試合見たこと無いような奴に限って「Jではダメだった」って言うが、
サンガにとって欠かせない選手の1人であったことは間違い無い
78名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:31:39 ID:hruH/j/E
>>73
単純に周りが技術が無くてスピードと体まかせの
奴らばかりだから、松井は浮いてるらしい。
サカマガのインタビューで本人が言ってた
79名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:31:43 ID:i2w/+NHj
日本代表

速攻での得点  チェコ戦の久保 中国戦の久保(2点目)

遅攻での得点  イングランド戦の小野
80名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:32:52 ID:nnA4lUQe
スポーツコーナーの露出は少ないが、何気に活躍しているな
大久保はその逆だが
81名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:33:21 ID:XmpH0y4J
シュートが超絶に上手い奴はあらわれんのか。

82名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:33:47 ID:pd7BWSzb
ネドベドのミドルはすごいよ
83名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:33:48 ID:ZyMSm0X4
そういうタイプの選手をジーコが使ってないだけ。
スピードに長けた選手は日本にも山ほどいるよ。
Jリーグにも攻撃が早いチームは何チームかあるし。
横浜やはまったときのfc東京はめちゃめちゃ速いと思う
84名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:34:37 ID:MGwOgjkF
>>75
お前は本当にバカだな
北朝鮮は殆どの時間帯で引いてたから、スピードに乗ったドリブルが出来なかったのは当然だろ
逆に北朝鮮の選手はドリブルで仕掛けられる
85名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:35:55 ID:FctjUp8D
>>83
そうなのか。Jはあんまりみないからわからんかったよ。
86名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:36:05 ID:TXl/U2LJ
>>84
誰が相手でもスピードのある攻撃は希少。
それがジーコジャパン
87名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:37:07 ID:i2w/+NHj
>>86
少なくてもアジア王者
88名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:38:32 ID:ZyMSm0X4
一回FC東京のホームゲームを見ることをお勧めする。
代表のサッカーとはコンセプトからしてぜんぜん違うから
awayや浦和戦は見ちゃだめ
89名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:38:39 ID:OfiU3Tm5
>>85
じゃあ口出すな
さっきからウザイしキモイ

ウイイレでもやっとけ
90名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:40:41 ID:jcXdPXxN
>88
新潟戦は面白かった。
91名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:42:08 ID:i2w/+NHj
>>88
今野のミドルは凄かったな
92名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:42:27 ID:C28+LoB9
身長175aとは思い切った鯖だな。
93名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:42:59 ID:6jhn6tx/
>>73
サッカー知らないでしょ?
1人でやるスポーツと違い、良い選手でも状況(チームや監督)に恵まれない事もある。
京都時代の松井は監督の考えるスタイルと超絶に合わなくて得意なプレーを禁じられてた。
今は自由にやらせてもらえてて、それが結果に繋がり始めてるって事だろ。
94名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:43:32 ID:xhjL8+T/
FKやコーナーキックも茸と比べるとあれだが
なかなかに精度あると思った。
95名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:44:55 ID:PTaG5gLh
>>88
前線からプレスをかけ、ボール奪ったら素早くサイドに開く
サイドの選手は一気にドリブルで仕掛け、中盤がどんどん攻撃参加してくる

ジーコサッカーには考えられないこと実践してるよな
96名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:46:20 ID:VnKYwkPC
>>93
ピムの時は不遇だったよな
でも、あの時の経験が今に生きてると思う
97名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:46:35 ID:hruH/j/E
ジーコジャパンは両サイド死んでるしなー
98名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:47:26 ID:C28+LoB9
ヒロミサッカー
99名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:47:45 ID:zqOLfRzL
>>93
禿同
リケルメなんかもそうでしょ
100名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:47:49 ID:NIbvoQfj
止まった状態で、地面にあるボールを扱うテクニックは、日本歴代一位っていっても過言じゃないぐらい
巧くない?おれサッカーしらないんだけどw テクすごすぎだよ。俊輔が松井みて、安心できないと思ったのわかる
101名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:55:10 ID:OCRjqX33
ヒロミジャパン希望

       高原
 松井           石川

   小野      稲本
       今野

金沢  松田  中澤  加地

        川口
102名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:57:57 ID:LeYcFs9q
・・・加地?
103名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:58:58 ID:xhjL8+T/
まぁまんまバルサだな
ヒロミだからしょうがないけどw
104名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:00:30 ID:7opSZaMO
松井は日本の2部リーグではあまり活躍してなかったよね?
105名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:02:05 ID:AwmDANEB
>>102
日本代表不動の右サイドですが?
106名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:02:57 ID:xJiU+UFo
>>104
活躍してた。
オリンピック代表に選ばれて
試合はあまり出られなかったけどな。
J2で松井を止められるの、皆無だったよ。
107名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:03:19 ID:a6Qy/qb1
加地がいるから石川が生きる
108名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:03:40 ID:zqOLfRzL
そういえばサンガでの最終戦
実況と解説が「松井がいるだけでサンガはこうも違うのか」
的なことを言ってたような
もちろん良い意味でね
109名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:03:45 ID:45G2/jYk
Jにいたころのままなら代表に呼べとは思わないけど
成長してるならよんでもいいんじゃないの?

京都に住んでるからKBSでサンガの試合見てたけど
フランスの試合はダイジェスト以外まったく見てない。
試合に出てるし順位も上がってきてるしこのままガンバレ。
110名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:03:49 ID:sKX/yF6m
>>99
リケルメは凄いが、より起用法が狭められている
111名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:19:52 ID:NJoh4DfX
前田もこないだのマリノス戦で、華麗なトラップしてやがったな。

全然プレッシャーのないとこだったけどさ。
112名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:24:37 ID:/EEVYOco
前田はKリーグかセリエBにでも行くべきだな
ぬるい環境でやってるからああなる
113名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:34:54 ID:FctjUp8D
>>89
そう怒るなよ。中傷発言してもカッコわるいだけだよ。
114名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:35:09 ID:G3k7VR0d
にしこり
115名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:38:14 ID:FkYDrr6c
日本人でトップクラスとまでは言わないけど
代表に入れるとかなり面白い存在になるよ
溜め作れるし、視野広くなったし、バックパスしないし、突破力あるし
116名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:40:05 ID:xhjL8+T/
代表に呼んだ場合何処で使うかも難しいな
FW?
117777:05/03/08 18:42:18 ID:gPGWVr8n
>116
中田のポジションでどうぞ
118名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:42:46 ID:xhjL8+T/
>>117
ベンチ入りすらないってことかよ!
119名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:48:23 ID:IWQNzbR3
これが決まってれば凄かったんだろうな部門 1
120777:05/03/08 18:50:05 ID:gPGWVr8n
運動量から考えたら中田より上やろな
121名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:52:50 ID:NdNhIvFT
>>1
遅くなったけどありがとう。
122名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:53:12 ID:siwC6US/
松井なんて評価しない
こんな短期で変わる訳無いだろ
一つわかったのは
精神的に強い選手なんだなという事だね
負けん気と向上心がある選手は頑張って欲しい
123名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:54:28 ID:yY0d7wej
去年松井にやられたJ2サポです。
地元スタジアムでドリブルであっという間に3人抜きされて、
敵ながら一瞬見惚れてしまった。
後半の終わり近くに駄目押しの凄いボレーシュート決められた時はムカついたけど。

目の前であんなの見せられてしまったので期待してます。
124名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:59:58 ID:5Vwk0+qu
ボールを持ちすぎなければ良いと思う。
後はボールを貰う前に他の選手の位置を確認してワンタッチではたけるとおもしろい
アテネの頃はこのプレーをやらないでボールを失ったり、攻撃を遅らせていた。
もちろん状況に応じて素早い判断ができれば代表でも見てみたい!
クラブでは左サイドでやっているみたいだがら代表でも使えると思う。
俊輔とポジションチェンジもできるしね。
125777:05/03/08 19:06:23 ID:gPGWVr8n
たしかに山口貴之とかぶるな
126名無しさん@恐縮です:05/03/08 19:07:18 ID:SHsZPOeQ
松井 ヨンス 黒部・・・
何故サンガ上がれなかったんだよって感じだよな
127名無しさん@恐縮です:05/03/08 19:13:39 ID:0Eo/ld+z
今の代表なら
OUT本山 IN松井
にして欲しい

128名無しさん@恐縮です:05/03/08 19:20:37 ID:FxuNO5ju
本山もムケねえかなあ
129名無しさん@恐縮です:05/03/08 19:22:00 ID:MW/7TiXN
松井には世界中の2部を制してほしい
130名無しさん@恐縮です:05/03/08 19:22:26 ID:FctjUp8D
本山はへろい
131名無しさん@恐縮です:05/03/08 19:25:18 ID:5Y4Rnqq+
嫁共々2ちゃんねらの癖にやるな!
132名無しさん@恐縮です:05/03/08 20:04:27 ID:H3l26QIl
嫁がマジでチャネラーだった事にビックリ。
それがきっかけで実は少し応援している。
133名無しさん@恐縮です:05/03/08 20:09:13 ID:WOWm/khY
サッカーと耐久レースとメジャーリーグに何の関係があるのかとオモタ
134名無しさん@恐縮です:05/03/08 20:11:01 ID:7B9y8UQF
>49

日本のFWはトラップ下手だけどね
135名無しさん@恐縮です:05/03/08 20:17:03 ID:x2PP3a6g
いろいろな見方があるだろうが、
試合見に行って、バックスタンドの前のほうで見てて、
目の前でマルセイユルーレットを華麗に決めて、
サイドを突破していく姿を見せられたものとしては、
期待せずにはおれない。
136名無しさん@恐縮です:05/03/08 20:18:42 ID:0BjAeFB7
根暗っぽい顔してるけど慕われやすい性格なんだろうな。チームメイトとも。
何かの雑誌で黒人選手とベンチで談笑してる写真があって普通にうちとけてるようだった。
137名無しさん@恐縮です:05/03/08 20:29:10 ID:naJBKx2n
>>134
師匠は技だよ
138名無しさん@恐縮です:05/03/08 20:31:42 ID:rU6EVZAE
波の激しい選手ってイメージだったけど、フランスではコンスタントに調子いいのかな。
応援してるから頑張れよー。
139事務:05/03/08 20:33:10 ID:9pE4rrHZ
京都は松井イラネならいつでもウチが  動  き  ますが?
140名無しさん@恐縮です:05/03/08 20:35:36 ID:yfQHd98k
>>137
たまに相手の予想外のところに転がってチャンスになることはあるが
体にあたっったのかトラップしたのかわからんじゃねえかwww
141名無しさん@恐縮です:05/03/08 20:36:59 ID:9/2lK84J
松井やるじゃん
142名無しさん@恐縮です:05/03/08 20:38:16 ID:PaYl2JEM
>ルマンは前半1分に先制されたが
試合開始一分で得点するっていうのはどういうパターンなのかな
143名無しさん@恐縮です:05/03/08 20:38:35 ID:iSFytFF1
松井、じゃあ柏にくれよ。
中盤が欲しかったんだよね!玉田にパス出せるやつ。
つうことで、松井、柏にこう
144名無しさん@恐縮です:05/03/08 20:40:16 ID:FkYDrr6c
降格候補になぜ行かなくてはならぬ?
145名無しさん@恐縮です:05/03/08 20:42:34 ID:5FAgnHjh
柏だとタニザワと被るぞ
146名無しさん@恐縮です:05/03/08 20:45:49 ID:yfQHd98k
>>143
ニュー山下がいるから何とかなるだろ今年は
147名無しさん@恐縮です:05/03/08 21:04:52 ID:DukFzNmG
松井を今代表に呼ぶ必要無し
ルマンを1部に上げて、1部で活躍してどうどうと代表に入ってほしい
148名無しさん@恐縮です:05/03/08 21:06:28 ID:4DJK9XCe
>>142
60Mミドル
149名無しさん@恐縮です:05/03/08 21:11:42 ID:ikLo/Pwy
>>142
東スポによると、松井が間違って敵FWにパスしてしまったらしいが。
150名無しさん@恐縮です:05/03/08 21:18:08 ID:IhdCGr2a
J以下のフランス2部で活躍してもそれがどうしたと言わざるをえない
だいたい松井なんてJ1でたいした活躍してない
151名無しさん@恐縮です:05/03/08 21:35:14 ID:hZumhZlc
>>147
同意。ル・マンは昇格圏内とはいえ、
かなりの混戦模様だから今はチームに徹して欲しい。
1部に上がって試合が日本で放送されて、
皆に良いなって思えて貰ってから合流が良い。

2部じゃあ、日本ではまだ風当たり強そうだし。
152名無しさん@恐縮です:05/03/08 21:52:43 ID:FN2VpnCt
この前の新潟戦も面白かったが、
トゥーリオに挑発されてたのに引きこもってた東京も俺には面白かった。
153名無しさん@恐縮です:05/03/08 22:18:39 ID:Ep8qk/XO
早く一部昇格してくれ、もっと上のレベルで見たい見たいわぁ
154名無しさん@恐縮です:05/03/08 22:31:15 ID:Xqp5TJF+
松井ってオリンピック代表の韓国戦かなんかで左サイド変なステップで突破してクロスあげた奴か?
ありゃ凄かったというか不思議だったな。また見たいもんだ。
あとオリンピックの最終予選かなんかでも、ペコンって感じの変なスルーパスでアシスト決めてた香具師だよな?
155名無しさん@恐縮です:05/03/08 22:43:32 ID:kcOmPxwJ
>143
大野を生つぶした柏にはいかせません。

ドゥのレベル云々より。身体能力の高くリーチの長い選手の中で活躍できるのは大きい。
代表が1対1で弱いのはそのへんの感覚の違い。
たとえJで活躍できなくても代表で活躍できる可能性はある。
松井は個人技のレベルは元々高いんだから少しはカバーできるんじゃないかと。
156名無しさん@恐縮です:05/03/08 22:45:03 ID:i8+vh68t
イタリアやスペインで干されてる人よりは良い選択をした。
157名無しさん@恐縮です:05/03/08 22:54:31 ID:6psmdqXW
1対1で絶対勝負する姿勢は評価しましょう。

1対1でバックパスしかしない、某日本代表の選手にはなってほしくない。
158名無しさん@恐縮です:05/03/08 23:27:34 ID:MDHiDEwJ
>>101
その前線の3人は見てみたい。
159名無しさん@恐縮です:05/03/08 23:30:31 ID:i21YGL/Y
結構期待してる、昇格すれば来年の取材頻度が楽しみ
160名無しさん@恐縮です:05/03/08 23:35:01 ID:1d/MZRJj
人間力が強奪しそうな気が
161名無しさん@恐縮です:05/03/08 23:40:49 ID:Qbja0oL3
このまま活躍を続ければ当然のごとく来季はマルセイユへ強奪されます
162名無しさん@恐縮です:05/03/08 23:41:55 ID:DZnuD/Jv
>>157
全国の加地ファンを敵に回したと見なす
163 :05/03/08 23:46:22 ID:oX8JFnuu
>>162
全国に何人いるんだよ!!
かす
164名無しさん@恐縮です:05/03/08 23:50:48 ID:tIv31aZF
>>163
はい。おれ、ファンっス
165名無しさん@恐縮です:05/03/08 23:56:38 ID:wrbVN5Bp
俺も
166名無しさん@恐縮です:05/03/08 23:56:40 ID:lcbnfT9+
>>163
俺もKING加地は好きだ。
167名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:00:26 ID:zvNtTH+1
>>163
君が一生涯に情を交わす女性の(のべ)数より多いと思うよ
168名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:03:49 ID:oe0yU+kq
>>167
じゃあ一人ぐらいか
169名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:08:15 ID:Qzj0tB5U
ビデオw借りて開幕戦の鈴木のゴール見たけど

何だありゃ!?

すげーマグレっぽいヘディングだなぁw
ほんとデュガリーそのものだな。
下手糞なトラップにオカルトなゴール、
Jリーグ以下のゾルダーでもレギュラー取れず。
Jでゴール重ねなくても代表ではシアラー並みの扱い。
ポストプレーヤーとしてもストライカーとしても
ドリブラーとしても2流でもFWとしてレギュラー定着して
新たにオカルトプレイヤーとしてFWの新たな役割を築いてください。
170名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:10:58 ID:88C95EVV
( ・д・)マチュイ・・・
171名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:21:59 ID:Qzj0tB5U
鈴木のゴールシーンとして希望するのは

1 味方のシュートが当たってゴール
2 バックヘッド
3 クリアが師匠の体に跳ね返ってゴール
4 トンネルなどのキーパーのアシストあってのゴール

あとゴール後のしてやったり顔と
ファール受けた時のオーバーリアクションも希望。
GKとの1対1は常にシュート失敗は当然。
一番大切なことは
ジーコの友達で代表選出!
以上をこれからも満たせば鈴木はみんなの認めるNo1FWになれる。
172名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:24:05 ID:zA6VSeCW
BUKKAKE
173名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:24:36 ID:AMs6Md9J
>>163
は???
ジーコジャパン=カジ・ジャパンだけど何か?
174名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:25:26 ID:AMs6Md9J
>>169
>>171
 ス レ 違 い 
175名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:27:25 ID:ZT91GLWi
師匠は ゾルダーでは なかなかやってたような チーム二部落ち 帰国じゃなかった?
176名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:30:08 ID:t2SlrReF
高校時代に対戦したことあるんだけどその頃からテクは抜きんでてたよ
体が細かったからファールでつぶされてばっかりだった
177名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:32:44 ID:itLd+6j6
移籍は昇格を目指す2部チームからの方が良いという前例になりそう
178名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:37:00 ID:e6vFs+KC
鈴木ほどファールを取れるFWは日本にはいない
松井のことは知らんが
179名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:37:14 ID:XxpApeu7
今の松井はかなり当たり強い
ストイコビッチを手本にしただけのものがある
180名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:49:42 ID:Tue/L5Ym
U23歳を超えてからこういう所に移籍してると全然映像での情報がないね。
A代表に入るか一部リーグ入りしてもらって映像で見たいわ。
181名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:50:59 ID:rOdpfHX5
前節の小野ゴールスレに松井のオーバーヘッド動画
が貼られてたんだが、確かにこの選手すごいよ
182名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:57:40 ID:itLd+6j6
師匠とは違う形だけど松井も結構ファールは受ける方だよ
守備に関しては年々上手くなってきてる
プレーが軽いのでボランチや3−5−2のサイドは怖い所も有る
183名無しさん@恐縮です:05/03/09 01:00:08 ID:itLd+6j6
映像でないのは放映権の関係
日本でフランス2部の放映権持ってる所が無いから
ニュース等でも映像が入手できない
184名無しさん@恐縮です:05/03/09 01:05:12 ID:QK4q/9ct
にしこり、いつの間にフランツに...
185名無しさん@恐縮です:05/03/09 01:08:09 ID:MC8VUAQb
映像見れないのに妄想で語ってる馬鹿ばっか
186名無しさん@恐縮です:05/03/09 01:10:42 ID:uTWHMdJk
映像みたい
187名無しさん@恐縮です:05/03/09 01:12:25 ID:ln2xLyuo
「映像」を作曲したドビュッシーはフランツ人
188名無しさん@恐縮です:05/03/09 01:20:15 ID:ebhOGjfd
ttp://www.fileup.org/file/fup10915.wmv

もうすぐ落ちそうだが、
前に他の香具師がうpしてたオーバヘッド動画。

一応、昨日のアシストとかも持っているけど・・・
189名無しさん@恐縮です:05/03/09 01:25:49 ID:itLd+6j6
118 名前: [sage] 投稿日:05/03/07 22:54:34 ID:4PvW88zJ0
フランスリーグハイライトを見たが今ちょっとしたルマンブームらしい。
フランスフットボールに見開き半分を使ったカラーの中継の広告が出てた、もう1試合と。
これからは毎週民放かケーブルTVでリーグ2を放送するらしい。
ダバディがフランスに済んでた頃はリーグ2の中継をするのは極めて稀だったとか。
これが松井の活躍にちなんで、とかだったら嬉しいなぁ。

119 名前:・[sage] 投稿日:05/03/07 23:24:33 ID:J+o/7jQ7O
「視聴者が、松井の素晴らしい(美しい?)プレー見たさにリクエストしたと思われる」とも言ってたよね…フローラン ホント、凄いことだよね。
190名無しさん@恐縮です:05/03/09 01:53:14 ID:PSGCQxYY
(・∀・)イイ!!
191名無しさん@恐縮です:05/03/09 01:59:53 ID:l9IcUc54
>>188
小林サッカーキター
だけど客少ないな…
192名無しさん@恐縮です:05/03/09 02:17:16 ID:1TQKeVAo
何?ホームランでも打ったの?
193名無しさん@恐縮です:05/03/09 02:55:42 ID:XxpApeu7
↑ こういうツマンナイ事言う奴ってどう思う?
194名無しさん@恐縮です:05/03/09 03:00:52 ID:1aSHgZL+
可哀相な子なので放って置く
195名無しさん@恐縮です:05/03/09 03:12:06 ID:Tw6xkIW3
コンパとかならツッコんで場を和まさざるをえない
196名無しさん@恐縮です:05/03/09 03:12:09 ID:qHYc6/d8
ワロタ
197名無しさん@恐縮です:05/03/09 04:59:00 ID:HNluhQDP
海外で活躍する奴の名前って何で同じのばっかなの?

NYYの松井 NYMの松井 ルマンの松井

俺 松○って苗字なんだが有名人全然いねぇ〜
198名無しさん@恐縮です:05/03/09 05:33:36 ID:1m/vuXn8
松井って名前がいいだよ
199名無しさん@恐縮です:05/03/09 05:41:11 ID:2Uh+6mGg
フランス人は松井みたいなプレー好きそうだな
200名無しさん@恐縮です:05/03/09 06:13:56 ID:yAYdbDB9
俺生粋のジャマイカ人だけど奴のプレーには
ラスタソウルを感じるよ。
201名無しさん@恐縮です:05/03/09 06:36:23 ID:C6DbqCt2
なんでいまごろルマンやってるの?寒くてタイヤグリップしないから危ないよ。
202名無しさん@恐縮です:05/03/09 06:54:04 ID:kmaJebq9
ちょっと今度試合見てくる
203名無しさん@恐縮です:05/03/09 07:43:15 ID:MC8VUAQb
>>191
フランスじゃサッカーの人気落ちてるからな
204名無しさん@恐縮です:05/03/09 08:14:41 ID:SCj+DW0b
間違えると、干されるだけじゃなく飼い殺しに遭うんだな。松井はホントに良い選択をした…
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200503/st2005030901.html
205名無しさん@恐縮です:05/03/09 08:17:44 ID:C6DbqCt2
>>204
ひ、ひでぇ・・。こいつら人間じゃねぇ・・・。
206名無しさん@恐縮です:05/03/09 08:19:55 ID:sYiCOqsI
 出場機会は減っているが、クラブ側には手放せない理由がある。親会社『フラモン・ホテルグループ』は、
シチリア島を中心に観光事業を展開。柳沢は先月28日に、シチリア島観光協会のイメージキャラクター
に就任した。入団後には日本から、2度の応援ツアーが組まれた。日本のテレビ局が出場時間によって
“スポンサー料”をクラブ側へ支払ってもいる。成績以上に、経済効果に期待がかかるのだ。

ワラタ

207名無しさん@恐縮です:05/03/09 08:20:46 ID:MC8VUAQb
サンプ時代よりは試合に出てるし、別に飼い殺しってほどでもないだろ
208名無しさん@恐縮です:05/03/09 08:37:29 ID:SCj+DW0b
試合終了直前に出されたりするのも、日本のテレビ局から金が入るからなんだなぁ…
209名無しさん@恐縮です:05/03/09 08:43:13 ID:HNluhQDP

 後半40分からの出場ってそうだったのか
210名無しさん@恐縮です:05/03/09 09:05:58 ID:ZFVqNDZi
>>204
もうなんか情けなくて泣きそう・・・
211名無しさん@恐縮です:05/03/09 10:27:44 ID:1aSHgZL+
柳沢、戦力として見てもらってない・・・
Jに帰って来い、うちはいらんが
212名無しさん@恐縮です:05/03/09 11:03:12 ID:oe0yU+kq
へなぎは飼い殺しじゃなくて力が無いだけだろう
213名無しさん@恐縮です:05/03/09 12:46:15 ID:HePrn3j7
ヘナギ始めはサイドでいいクロス上げてたような気がしたのにな・・・
214名無しさん@恐縮です:05/03/09 13:02:19 ID:uXWtgp9V
フランスでの評価は今のところ
松井>中蛸になっている気がする
215名無しさん@恐縮です:05/03/09 13:03:59 ID:Hg6c7mtV
>>213
サイクロンのことか?
216名無しさん@恐縮です:05/03/09 13:05:25 ID:uXWtgp9V
>>197 海外で活躍する松井姓にはこういう人もいる

仏・コルシカ島在住の日本人画家、松井守男さんがレジオン・
ドヌール勲章シュバリエ章を受賞
http://www.japandesign.ne.jp/EXPRESS/041102/003.php
217名無しさん@恐縮です:05/03/09 13:06:21 ID:5jqrfItm
( ・д・)マチュイ・・・


にしこり
218名無しさん@恐縮です:05/03/09 13:09:25 ID:PhVYEHKU
妄想が入り乱れてるが
現実は向こうではほとんど話題にも上らないのが実情。
219名無しさん@恐縮です:05/03/09 13:10:51 ID:AMs6Md9J
くやしそうですね
220名無しさん@恐縮です:05/03/09 13:20:37 ID:JiIWgyi4
  ∧_∧    
 ( こJこ)  
 ( つ旦と)   
 と__)__) 
221名無しさん@恐縮です:05/03/09 18:56:58 ID:XwWXl6xm
>>123はどこサポだろ?
222名無しさん@恐縮です:05/03/09 20:14:35 ID:+A3JohgJ
>>221
コンサドーレ札幌
223名無しさん@恐縮です:05/03/10 00:36:08 ID:ky2C+VkZ
>>222
thx
224名無しさん@恐縮です:05/03/10 06:58:57 ID:6/efB6D5
昨日のアシストの動画ってヤツはどうなった?
225名無しさん@恐縮です:05/03/11 03:27:36 ID:MZkEjT3F
ヘタレ助っ人外人
226名無しさん@恐縮です:05/03/11 03:30:26 ID:AIIl0qRd
>>225
イルハンの悪口はよせ
227名無しさん@恐縮です:05/03/11 04:00:10 ID:CcK1gF2F
昇格したら来年も契約してくれそうですか?
228名無しさん@恐縮です:05/03/11 10:22:58 ID:lI5sIrvE
これが最強

    久保 大黒
 
    中村 松井
 
    小野 中田

相馬 中澤 宮本 森岡

      川口 
229名無しさん@恐縮です:05/03/11 10:27:55 ID:K3uvI3VH
>>228
惜しいな・・少しダウトが混じっとる。
230名無しさん@恐縮です:05/03/11 10:39:28 ID:lI5sIrvE
最強じゃん
 
    久保(横浜)        大黒(大阪)
   
    中村(レッジョ)      松井(ルマン)
 
    小野(アムステルダム) 中田(フィレンツェ)

相馬(東京) 中澤(横浜) 宮本(大阪) 森岡(大阪)

             川口(横浜)

勘違いの無いように
231 :05/03/11 12:26:40 ID:r88xjxnt
>>230
小野はロッテルダムだったような…
それともこれは世界の風俗街のつもり?
232名無しさん@恐縮です:05/03/11 12:38:53 ID:wjzzS9wv
アムステルダムはアヤックスだったような
233名無しさん@恐縮です:05/03/11 13:30:19 ID:BtN6pxm0
>>188
の動画再うp希望です
234名無しさん@恐縮です:05/03/11 13:38:02 ID:JSlRIX06
松井!
235名無しさん@恐縮です:05/03/11 13:42:16 ID:1nMfznbC
フェイエノールト(SC Feyenoord Rotterdam)
アヤックス(AFC Ajax Amsterdam)
236名無しさん@恐縮です:05/03/12 07:53:28 ID:aYY8c150
ルマン今日も勝ち!
237名無しさん@恐縮です:05/03/12 08:26:01 ID:hQ7s1APV
松井はコロンビア戦で大黒になりそこなったな
238名無しさん@恐縮です:05/03/12 08:29:53 ID:aYY8c150
>>237
高原に決定的なパス送ったんだけどね
239名無しさん@恐縮です:05/03/12 12:15:28 ID:h704nWHw
ロッテルダム=大阪
フィレンツェ=香川
レッジョ=和歌山
ルマン=三重
240名無しさん@恐縮です:05/03/12 12:23:12 ID:p/hZiHFU
オランダ.イタリア.フランスってだけで三重やら和歌山より百倍オサレだな
241名無しさん@恐縮です
ルマン2−0モンペリエ