【海外】ハル・ベリーがラジー賞授賞式に現れたワケは、母の教え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆JRRKr.8bhw @チャーリーくんφ ★
ハル・ベリーがラジー賞授賞式に現れたワケは?

その年、最悪の作品や演技に贈られるラジー賞。通常、受賞したセレブは授賞式に現れないものだが、
今年の受賞者ハル・ベリーは違った。堂々と現れ、左手にオスカー像、右手にラジー賞の像を持ちながら
オーバーアクションで「ああ、なんてこと、なんてことなの! まさかもらえるとは思っていなかったわ」と、
3年前にアカデミー賞主演女優賞に輝いた時と同じ受賞スピーチをして会場を爆笑させた。
わざわざ出席した理由については「子供のころ、母から『胸をはって負け犬になれないものは、勝者にもなれない』
って言われたからよ」と語ったという。
(Hollywood News Wire)

http://www.walkerplus.com/movie/news/news0.html?identifier=news
2名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:37:50 ID:LjC3tknO
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんて気持ち悪いんでしょうね♪
誰もが皆、脳内スルーしたくなる発想のレスです(^^;ワラ
しかし、愚鈍な人はそのみずからの短絡的思考を野放しにすることを好み、こういうレスを増殖させます♪
まさに、この人は典型的なキチガイです♪
「誰もが忌み嫌うような事」を堂々と(^^;ワラ
この人にとって2chとはなんなのでしょうか♪
ひきこもっているあいだにも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
まさにこの人の存在は「生ゴミ」「キモオタ」でしかありません♪
ああ・・・なんていうことでしょう(^^;ワラ
このレスにも馬鹿の一つ覚えのコピペで返される事でしょうm9(^Д^)プギャ----ッ!!!!
3名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:37:54 ID:Op4cTNvY
( ・(ェ)・ )
4名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:38:16 ID:et/ENYKd
5名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:38:18 ID:wOvti2SV
このひとかわいい
6名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:38:23 ID:YsFOj0bH
万年負け犬2ちゃんねらー
7名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:38:53 ID:qcP+x9T4
ああ胸はっときゃ大丈夫なんか べんきょうになったわ
8名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:38:55 ID:GxmhpeA5
漢らしい
9名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:39:27 ID:vhcbgayG


受賞した時の

あのチョコレート色のオッパイが忘れらんねーーーー!!!


10名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:40:12 ID:RhufdLH1

          __,,,,,,___   ハル・ベリー見直したよ  
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,   
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ  
       l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ, 
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)  
11名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:41:29 ID:9OLJEOMu
この人のマンコに入れてみたい( ´Д`)
12名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:42:10 ID:bknUVSVe
受賞式場でチョコレート上映したら
みんな謝るだろ
13名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:43:26 ID:wW0X7Blo
肝っ玉
14名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:45:28 ID:jhA1RDe9
テレビでスピーチ見たけど面白かったよ。
こういう余裕が有る人は美しい。
日本の女優だったら誰がおちゃらけてくれるのかな?
15名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:45:51 ID:+Q8MAfus
まあ、言ってることは正しいやね
16名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:46:06 ID:VTxcT3TJ
株上がると思った
天晴れな人だ
17名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:46:23 ID:a4gdMhQG
カコイイ
18名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:47:53 ID:y2V6sl8v
ファンになった>ハル・ベリー
19名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:49:29 ID:OXIjm9U4
今までも、「ここに出たらファンには絶対うけるし、マスコミには評価される」と思ってたけど
ハル・べリーがそれを証明してくれた
20名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:49:42 ID:ua9hvEZV
キャットウーマン可愛かったぁ
21名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:50:09 ID:pHGf+ZIf
姐さんってかんじだ!GJ!
22名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:50:45 ID:M/lUNI4p
つまり胸をはって負け犬になれば勝者になれると言う事だ!
23名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:54:03 ID:zdKkzjAE
ポール・バーホーベンに続いて女優も出たな
あとはスタローンが出てくれれば・・・
24名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:58:29 ID:EO0dAhEo
こんな人になりたいよ…
25名無しさん@恐縮です:05/03/07 21:59:48 ID:5i/pXXXU
26名無しさん@恐縮です:05/03/07 22:05:34 ID:1E+MMAKr
ハル・ベリーは、ひき逃げ犯

161 名前:魅せられた名無しさん 投稿日:03/04/13 08:52
>>158
ひき逃げで捕まったことがニュースにまでなったのに。(藁


136 名前:魅せられた名無しさん 投稿日:03/04/06 13:34
>135
>ひき逃げ
気が動転していたので、そのまま家に帰ってしまったとか。
そんな行いじゃあ逮捕されてもおかしくないですよ、
敏腕な弁護士を使って助かったのかしら。

家と事故現場がそんなにブロック離れてなかった
(から家に帰った)という言い訳だそうですけど、
駄目でしょ。

相手の怪我の程度とかは私も知りませんけど。


150 名前:魅せられた名無しさん 投稿日:03/04/12 16:58
この人「チョコレート」見たときは好きだったけど
プライベートを知って嫌いになった。

何度も交通事故起こしてるし、被害者たちに対して非常に冷たい対応しか
してない。(謝罪なし、金だけ与えて事故のもみ消し)
一人の女性は後遺症が残るほどの怪我をして救急病院で
順番待ちにしていたにもかかわらず、ハリウッド女優の特権を生かして
擦傷だけの自分を先に診察させたとか、
その人も女優を目指してたのに傷、後遺症で女優への道が断たれたこと聞いて
なんて嫌な奴なんだろうて思った。
27名無しさん@恐縮です:05/03/07 22:13:33 ID:vrJclH8O
めちゃめちゃカッコイイやん
28名無しさん@恐縮です:05/03/07 22:16:23 ID:kR4bg5v2
万年負け犬を胸はってやってるが
勝者になったことなどない
29名無しさん@恐縮です:05/03/07 22:17:08 ID:uxsO33wq
ラジーのせいでゴシカ見た
二回目だとネタバレしてるから
ちょっとつまらんかった
30名無しさん@恐縮です:05/03/07 22:17:19 ID:6vY0WvmQ
ハイジャック機のスッチー役が良かった。タイトル忘れたが。
31名無しさん@恐縮です:05/03/07 22:20:31 ID:Nq3zyFmN
>>30
エグゼクティブ・デシジョン。
32名無しさん@恐縮です:05/03/07 22:23:19 ID:g8/yhFLV
いい度胸だ。
いまいち好きになれなかったが、今好きになったよ。
33名無しさん@恐縮です:05/03/07 22:25:34 ID:zjEjBGyb
ハル・ベリー、元恋人がDVで、片耳が聴こえないんだよな
34名無しさん@恐縮です:05/03/07 22:28:33 ID:sC9K920W
・・・この話、たしかラジー賞直後に新聞で読んだ気がするんだがデジャブか?
35名無しさん@恐縮です:05/03/07 22:29:37 ID:5XeUytok
>>34
読んだんじゃないの?
36名無しさん@恐縮です:05/03/07 22:30:51 ID:8hVhD7k5
ジャストか特ダネでそっくりさんと聞いたが
37名無しさん@恐縮です:05/03/07 22:39:04 ID:zW17hUDb
>>33
しかも生れ付きの?糖尿病だとかで食の悦びがないらしい
38名無しさん@恐縮です:05/03/07 22:41:28 ID:wyCADjpX
「ねこにゃんにゃん」とかなんとかいう映画に出た飯島愛がお世辞言いまくるマスコミに
「これ、最低の映画ですから」
とか「8マン」に出た宍戸錠が東京ドーム試写会の挨拶で
「はっきりいって、ショボイです」
と言ったのを思い出した
39名無しさん@恐縮です:05/03/07 22:54:46 ID:tDoMDYuW
ちなみにこの一件もアサヒさんの手にかかれば
「彼女は堂々と式に出た。しかし男優賞を受賞したブッシュは式典には
 現れなかった」
という天声人語になります。ちなみにこの場に現れた受賞者が片手で数え
られる程度だという事実は一切触れられていませんでした。
40名無しさん@恐縮です:05/03/07 22:55:37 ID:ZwyV527s
およよ およ♪van van van van van およ?
くりか! くりくりくりっくり
41名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:02:33 ID:z2U0+7YZ
あのスピーチはたしかに面白くてよかった。
42名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:03:44 ID:zZs0iYLZ
>>28
真に、胸張って敗者になってないからじゃないか?
敗北主義者が勝者になれる筈が無い。
43名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:03:56 ID:+Xrncq8W
>>37
糖尿病って味覚ないの?
44名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:05:38 ID:8wcVD/Rj
>>200
”ふいんき”、そりゃあ変換できませんよ。
正しくは”ふんいき”です。
45名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:08:31 ID:84rp7hDn
好感度は上がったな
46名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:11:29 ID:EyQ9ZNRj
>37
糖尿病には不摂生やその他の原因で後天的になるもの以外に
先天的な遺伝性のものがあるんよ。
オレの高校のときの同級生の親父さんがそれで早くに亡くなった。
あいつ今でも元気でいるのかなあ。
47名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:12:18 ID:NrTE2RdZ
10代の頃に糖尿病になってそれ以来かなり厳しい食事制限してるって
雑誌には書いてあった。
48名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:15:47 ID:BOH7WUPu
アメリカン杉田かおる
49名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:16:20 ID:6Z+T+0RF
ハルベリーがラズベリー
50名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:17:13 ID:/zALdsSl
T型の若年性の糖尿病?
ウイルスが原因で膵臓がやられたせいで発症するといわれてるやつ?
51名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:17:33 ID:K9ppl2Iq
授賞式だけ見て好きになりました
52名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:19:25 ID:7wA05HdU
断言するが、オスカーとってなかったら絶対来てないよ。

きれいごと言い過ぎだよ
53名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:19:54 ID:6rUf0y4a
かっちょいいなぁー。たぶん作品にかなり不満があったんだろうね…てか髪は短いほうが似合うと思った
54名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:21:21 ID:DjlemjjJ
>>52
逆にオスカーとってなければ ラジー賞にもノミネートされてないよ。
55名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:21:59 ID:eeW28nVl
>>52
オスカーとってなかったら
そもそも今回の映画にも出られなかったような希ガス
56名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:22:16 ID:pjdTefgO
本当は出たくなかったけど友達に説得されて出た
ってどこかで言ってなかった?
57名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:22:47 ID:aO0jqio0
>>52
きれいごとも言えないキモ2チャンネラー
58名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:23:00 ID:fbvzFcMk
>>49
みんな思いつくんだよ、それ。
けど誰も言わないんだ。
君は勇気ある。
59名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:23:47 ID:7wA05HdU
とはいいつつ、オスカーとってても普通こないから、好印象なのは間違いなかね
60名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:23:49 ID:xhHYnD6g
黒人女で美人だと思えるのは、ハルベリとバネッサ・ウィリアムスと
デビットボウイのカミさんだけ。
61名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:26:16 ID:DjOdTiYf
ちなみにポール・バーホーベンも受賞・出席した(95年・第16回監督賞)。
やっぱりこういう事が出来てこそ大物だよな〜トム・クルーズとかスピルバーグ
なんて絶対でなさそう
62名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:27:49 ID:hmCWvdGd
>>58
そんな >>49 にもラジー賞をあげたい。この負け犬野郎
63名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:30:14 ID:pTS3TJEG
馬鹿になれ
とことん馬鹿になれ

恥をかけ
とことん恥をかけ

かいてかいて恥かいて
裸になったら見えてきた
本当の
64名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:34:48 ID:fQ6OHK37
>>14
桃井かおり
65名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:46:51 ID:iC/3VeYe
ハル・ベリー→オトナだから受け取った
バーホーベン→本気で喜んで受け取った
のでバーホーベンの勝ち・・・?いや、なんだろう、この勝負は・・・どうでもいいや。
66名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:51:38 ID:u7JEli7M
2ちゃんねらーが賞をあげたら来てくれるのかな?
67名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:52:57 ID:YgWmWfRG
『胸をはって負け犬になれないものは、勝者にもなれない』
主演男優賞のブッシュ大統領の耳に痛い名言だ。
68名無しさん@恐縮です:05/03/08 00:28:15 ID:UOTj6wuI
>>62
ああ、なんてこと、なんてことなの! まさかもらえるとはry
69名無しさん@恐縮です:05/03/08 00:45:43 ID:wAkLL4K9
70名無しさん@恐縮です:05/03/08 01:01:06 ID:WC2fb0Z9
>>68
キミは最高だ
71名無しさん@恐縮です:05/03/08 01:58:07 ID:rCA6ZlMY
初めの結婚相手はヤンキースなどで活躍した
MLBのデイビッド・ジャスティスです
72名無しさん@恐縮です:05/03/08 01:59:57 ID:4xjdMDdi
>>68
wwwwwwwwwwwwww
73名無しさん@恐縮です:05/03/08 02:09:56 ID:MYmA/Hip
>>69
えらいコマギレなビデオだなおい。
74名無しさん@恐縮です:05/03/08 02:16:28 ID:spk+PlV4
登場したのは面白かったけど、
髪型が変で全然キレイじゃなかった。
でも好き。
75名無しさん@恐縮です:05/03/08 02:20:14 ID:VMCYWVeZ
俺はいままで銭湯入る前は隠れて皮を剥いてから入ってたけど、今日からやめるよ
胸を張って仮性を晒せないやつはズル剥けにはなれないよな
76名無しさん@恐縮です:05/03/08 03:31:25 ID:AcPEb0s3
おそらく本人も作品自体が好きでは無かったんだろうね。
77名無しさん@恐縮です:05/03/08 03:34:26 ID:E0VlzQq5
テンションがちょっとおかしかった。
78名無しさん@恐縮です:05/03/08 03:50:31 ID:WS+P9C9L
ハルベリーもゴシカとキャットウーマンと連続して駄目な映画に出ちゃったなあ。
ゴシカで受賞したのかと思った。
79名無しさん@恐縮です:05/03/08 03:53:35 ID:9bwvEoMx
アメリカ人はバットマンに思い入れがあるんじゃねーの
80名無しさん@恐縮です:05/03/08 03:56:16 ID:tC1y4HZs
おー、かっこいい
81名無しさん@恐縮です:05/03/08 04:23:03 ID:cMV0FFbW
とりあえず、外に出ような>ニートども
82名無しさん@恐縮です:05/03/08 04:25:53 ID:QvXXKxGO
過去に便溢れッ苦も取りにきた筈
トロフィーが思ってたのよりしょぼい!取りにきて損した!って怒り出して
ebayに即出品して金に替えた
83名無しさん@恐縮です:05/03/08 04:28:47 ID:dcvxm8VX
結構いっぱいいっぱいでやってたように見えたと思ったら
やっぱり結構度胸振り絞って出てきてたのね。
ゴシカでも結構色々言われたし、
やっぱオスカー一つを余裕にできる状態じゃ無いか。
84名無しさん@恐縮です:05/03/08 04:32:01 ID:9qnMuF6v
気に入ったから日記帳に書いておこう
85名無しさん@恐縮です:05/03/08 04:37:51 ID:mG+nTax9
こういう人ってかっこいいね
86名無しさん@恐縮です:05/03/08 04:57:51 ID:5kyRdHwv
スタッフが書いた台本通りに動いただけなんだが。。
87名無しさん@恐縮です:05/03/08 05:00:33 ID:HW8qOTui
この女のどこが美人か分からん。

88名無しさん@恐縮です:05/03/08 05:10:34 ID:RAZhhwov
日本版もやらねーかな
テレビドラマ部門と映画部門
89名無しさん@恐縮です:05/03/08 05:13:39 ID:PYHfyU1Q
>>43
厳密に食事制限しなきゃ死ぬから
好きに飲み食いする訳にはいかん
ちゅう事じゃないのか
90名無しさん@恐縮です:05/03/08 05:20:31 ID:/8RIO2C3
チャーミングな人だなあ
91名無しさん@恐縮です:05/03/08 05:22:39 ID:OdbQmAxh
X-MENのストーム役がやたらハマってて好き。
映画自体の出来はお世辞にもいいとは言えんが。
92名無しさん@恐縮です:05/03/08 05:25:43 ID:CpZmgFZ+
>>91
新作はストーム中心のストーリー予定だったのに、
出演断っちゃったよな・・
93名無しさん@恐縮です:05/03/08 05:33:24 ID:GxxLQgUX
2ちゃん風に言えば「神降臨」みたいなもんだろ?
ある意味やるよな、この女。
94名無しさん@恐縮です:05/03/08 05:40:46 ID:NIbvoQfj
バネッサウイリアムズ、ってなにしてんの?イレイザーの主題歌が劇場で流れてるのが大好きだったんだが
95名無しさん@恐縮です:05/03/08 05:48:55 ID:5+v7cnUg
ヴァネッサはニキビクリームの通販で活躍中
96名無しさん@恐縮です:05/03/08 05:56:44 ID:HVAhqim7
失敗なんて 誰にでもあるもんだし それを笑いに変えれるなら 人生楽しいよ。
彼女は素敵。
97名無しさん@恐縮です:05/03/08 06:03:56 ID:ZwVOft+B
ハルベリーは女優賞受賞だけど、
キャットウーマンが糞なのは、別にハルベリーのせいじゃないからな。
実力があるのは皆わかってるしね。

98名無しさん@恐縮です:05/03/08 06:25:07 ID:JWw2wZyg
ハルベリーかっこいい
99名無しさん@恐縮です:05/03/08 06:45:56 ID:4FxXgBHc
そーどフィッシュおもろかった
100名無しさん@恐縮です:05/03/08 06:47:50 ID:AqGMCn6p
>やっぱりこういう事が出来てこそ大物だよな〜トム・クルーズとかスピルバーグ
>なんて絶対でなさそう

対象は「宇宙戦争」ですか。
101名無しさん@恐縮です:05/03/08 06:55:26 ID:nlQCB7yn
あれがあったかw
102名無しさん@恐縮です:05/03/08 07:12:32 ID:9/9xxjY9
あれ、、、ハルベリーかっこいい・・・
俺もその教えに従おう。
103名無しさん@恐縮です:05/03/08 07:12:45 ID:vSko1wbf
かこいい
104名無しさん@恐縮です:05/03/08 07:14:56 ID:wVwlUjOW
好感度アップ成功。
煽りに乗らないのは偉いなw
105名無しさん@恐縮です:05/03/08 07:17:45 ID:3bXM5jUP
綺麗な黒人もいるんだね。
106名無しさん@恐縮です:05/03/08 07:18:01 ID:lrOLC2Li
ハル・ベリー好き
107名無しさん@恐縮です:05/03/08 07:26:55 ID:8byRe2YW
ハルは女版SLジャクソンみてえなもんだからな
108名無しさん@恐縮です:05/03/08 07:30:27 ID:yeW+/mVU
>>60
そんなあなたは井の中の蛙です。
かわいい子いっぱいいるよ〜
109名無しさん@恐縮です:05/03/08 07:36:33 ID:mknI4cUA
そっくりさんです、と伝えた番組があったような。
どこだっけ。
110名無しさん@恐縮です:05/03/08 07:39:26 ID:2MbK52BO
轢き逃げ女優
111名無しさん@恐縮です:05/03/08 07:54:39 ID:ZXpALIQa
>>109
軽部のメガネデブ
112名無しさん@恐縮です:05/03/08 08:06:16 ID:2OUaXfZm
勝ったり負けたりしてる人は言うことが違うね。
敗戦続きの俺とは天地の差。
113名無しさん@恐縮です:05/03/08 08:12:07 ID:0mTA1HZp
かえってこういうのはチャーミングだ。ユーモアの分かる人、というか。
114名無しさん@恐縮です:05/03/08 08:16:37 ID:70r0d8I2
ゴシカみて、演技力もかなるいけると思った。
115名無しさん@恐縮です:05/03/08 08:20:31 ID:Vhkfa6gK
>>ハルベリー
真性ブサとブスに一度生まれてみろ。
ギャグだろうが、胸はろうが「俺って不細工」なんて言おうものなら
まわりドン引きだ、ヴォケ。

お前はまだ本当の負けを知らない。
116名無しさん@恐縮です:05/03/08 08:25:59 ID:rGiPEfq/
人のひがみを笑い飛ばせる者は、肝が座ってて実に小気味よい。
117名無しさん@恐縮です:05/03/08 08:27:29 ID:dnRTHm+2
>>115
「俺って不細工」なんて言わないだろ
118名無しさん@恐縮です:05/03/08 08:52:58 ID:D32wvKSS
日本人はこういうのに弱いよな。
潔い敗者というか。
119名無しさん@恐縮です:05/03/08 13:27:58 ID:sXJ6KHCf
それだけ自信があるということだな。
120名無しさん@恐縮です:05/03/08 13:36:09 ID:WS+P9C9L
おっぱい出すカットをワンシーン撮るときに
その時だけ脱げばいいのに撮影中ずっとトップレスだったから
みんな視線の置き所に困ったとかなんかの映画のコメンタリーで言ってたなあ。
121名無しさん@恐縮です:05/03/08 15:14:04 ID:z397f165
ポール・ヴァーホーベン以来かな?
122名無しさん@恐縮です:05/03/08 15:27:44 ID:RpFA4rNh
出席したハルベリーは偉いと思うが、
過去に出なかった奴らを批判してやるなよ。
いじめっ子が主催する校内キモ男コンテストが行われたとして、
それに出なかった奴を責める気にはなれんだろ?
123名無しさん@恐縮です:05/03/08 15:42:40 ID:xWGOpxez
>母から『胸をはって負け犬になれないものは、勝者にもなれない』

ラジーにでたあとからなら意味が通る話になるが
元々、どういう意味でいったのだろうか
124名無しさん@恐縮です:05/03/08 15:43:08 ID:z397f165
>>122
批判する奴なんていないだろ いるわけない いたら頭おかしい ニュース読んでないとしか思えない

まあログは読んでねーけど
125名無しさん@恐縮です:05/03/08 15:44:25 ID:z397f165
>>123
失敗を恐れるな? かな?
失敗しても下を向くなみたいな
126名無しさん@恐縮です:05/03/08 15:45:19 ID:kTuZWajM
>>123
ちっさい頃、スポーツか勉強もしくは校内のコンテストか知らんが
まあそうした時に慰めや激励のつもりで言ってたんだろうな
あるいは、何事にも常に恐れずチャンレジなさい って気持ちからかも
127名無しさん@恐縮です:05/03/08 15:45:54 ID:7tuIOr6f
こいつは漢だぜ
128名無しさん@恐縮です:05/03/08 15:47:09 ID:8q5gAZ+H
>>87
はげどう。
129名無しさん@恐縮です:05/03/08 15:48:33 ID:k6/QQ2RP
バーホーベン以来2人目か?
130名無しさん@恐縮です:05/03/08 15:50:08 ID:4Z8eES+n
>>87
美人かどうかじゃなく
問題はエロいかどうかだ

ハル・ベリーは間違いなく抜ける
131名無しさん@恐縮です:05/03/08 15:51:58 ID:TGDevwgC
>>88
対象が多すぎ
132名無しさん@恐縮です:05/03/08 15:56:42 ID:gwbMP+3k
負け犬という誤訳が何故かむかつく。

俺としてはハル・ベリーよりもスタートレックが終わった事が何よりも悲しい…
133名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:03:48 ID:Emdd9r9A
>>123
成功しようと失敗しようと、自分の選択に誇りを持て ってことじゃない?
134名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:04:45 ID:N0HOCSHL
スタローンも面白がって授賞式に来たことがあるような
135名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:10:19 ID:RVjYshKq
スコセッシとデカプリオンはこいつの根性を見習え。
136名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:16:53 ID:z397f165
>>132
正直、ENTみたいな糞な出来ならまともなのが作れるまで封印してくれて結構だ
TNGの再放送も始まったしー
137名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:21:00 ID:JH6rT7mF
かっこええなハル・ベリー

しかしオッパイ垂れてんだよなぁ、この人・・・orz
138名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:21:59 ID:Ju0vOZa/
垂れてるってことは偽乳じゃないからいいじゃないかよ。
139名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:23:09 ID:0LCDrGqH
中途半端にエロイ映画で、結局最後まで見られないし
欲求不満で終わるだけ。
140名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:25:59 ID:+ujlpjzm
黒人で美形なのは白人の血が入ってるんでしょ。
奴隷の時代からもかなり経ってるから結構いるらしいじゃん。
ブラウンって馬鹿にされる事もあるらしい。
141名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:32:23 ID:+ujlpjzm
黒人は未だに白人コンプ、というか黒肌コンプも持ってるからな。特に女。
写真みりゃ分かる。必死で光当ててなんとか黒さを薄めようとしてる。
142名無しさん@恐縮です:05/03/08 16:45:02 ID:z397f165
OH!MYコンプ
143名無しさん@恐縮です:05/03/08 22:54:02 ID:I3GfTsIn
ドリュー・バリモアと結婚してた、池沼っぽい男も授賞式来たよ。
自分でリムジン仕立てて、車から降りて自分で赤じゅうたん転がして
敷いて、その上を歩いてって爆笑した。
144名無しさん@恐縮です:05/03/08 23:12:02 ID:z397f165
>>143
トムグリーンね。MTV良く出てた。
145名無しさん@恐縮です:05/03/08 23:16:59 ID:JWw2wZyg
>自分でリムジン仕立てて、車から降りて自分で赤じゅうたん転がして
>敷いて、その上を歩いてって

ワラタ
チャリエンで船から落っこちる人だよね
146名無しさん@恐縮です:05/03/08 23:23:45 ID:PArzbToh
アメリカってこういうところが好きだ。
笑かしてくれる
147名無しさん@恐縮です:05/03/08 23:26:56 ID:9nAOfdPA

シュワちゃんへの特別賞・・・これを作ったらじーの連中の方がらじーたったよな

しゅわがどうのこうのじゃなくて、わざわざ無理やり受賞させようとして賞まで作るところが
148名無しさん@恐縮です:05/03/09 02:21:09 ID:Vc8orOz2
つーかラジー賞じたいいいかげん酸っぱいよな・・・
149名無しさん@恐縮です:05/03/09 02:24:06 ID:MQIRNOfE
カッコイイなあ。ベリーの姉さんよぅ!あんた漢だぜ!
150名無しさん@恐縮です:05/03/09 02:26:51 ID:G356PGCw
ラジー賞受賞式にオスカー像を持ち込まれた時点で

ラジーの負け
151名無しさん@恐縮です:05/03/09 02:28:29 ID:8EUvqnKo
かっこいいおふくろさんやな
152名無しさん@恐縮です:05/03/09 02:28:58 ID:8aOmgXpS
キアヌ・リーヴスは来た事ないの?
153名無しさん@恐縮です:05/03/09 02:29:23 ID:60UIl3tm
>136
TNGとは?かなり考えたが分からん…

クオリティが良いんなら見てみたい
154名無しさん@恐縮です:05/03/09 02:29:25 ID:EVVywr5h
グロマン嫌いだからな〜
155名無しさん@恐縮です:05/03/09 02:29:35 ID:eC2ewa9K
香取が豚捨てで自分もこういう賞もらったら絶対行くのに!とか言ってた。すぐかっこいい人に便乗する豚
156名無しさん@恐縮です:05/03/09 02:35:21 ID:wFm8T18i
とにもかくにも、ベリーの母ちゃんGJ!
157名無しさん@恐縮です:05/03/09 02:35:59 ID:vnrPn/At
>>左手にオスカー像、右手にラジー賞の像を持ちながら 
   オーバーアクションで「ああ、なんてこと、なんてことなの! まさかもらえるとは思っていなかったわ」

ギガワロスwwww
158名無しさん@恐縮です:05/03/09 02:43:54 ID:MQIRNOfE
>153
ザ・ネクストジェネレーション(スタートレック)
ENTはスタートレック・エンタープライズの略。
159名無しさん@恐縮です:05/03/09 03:11:51 ID:vgv9zNaK
ポールバーホーベンはマジで屑監督だからなあw
好きな奴は大好きなんだろうが。
160名無しさん@恐縮です:05/03/09 04:30:11 ID:spJ/MZC+
いい母親?悪い母親?
161名無しさん@恐縮です:05/03/09 04:34:05 ID:PAzbSLkR
>>140
ハリのおかーちゃんは白人だよ
彼女は白黒ハーフ
162名無しさん@恐縮です:05/03/09 06:31:04 ID:dYI3+WU8
とりあえずこの件でハル・ベリーが好きになった。カコイイ。
163名無しさん@恐縮です:05/03/09 07:22:47 ID:/BowwfHs
この人ひき逃げした人だろ
164名無しさん@恐縮です:05/03/09 07:39:37 ID:pcqKBZc4
白黒ハーフだからこそ
チョコレートが面白くなる

165名無しさん@恐縮です:05/03/09 09:21:49 ID:crs221hV
こういうところでマニア向けの略称(ETとかTNG)を
平然と使われても困るとしか言いようがない。
166名無しさん@恐縮です:05/03/09 09:39:50 ID:60UIl3tm
>158
あぁ、そうか。サンクス

でもうちは再放送やって無い(´・ω・`)ショボーン
167名無しさん@恐縮です:05/03/09 13:37:55 ID:naQroXOR
>>150
え!? 勝ち負け競ってるの!?
168名無しさん@恐縮です:05/03/09 13:50:44 ID:uGP/CRu3
>>75
そういうことではない。
169名無しさん@恐縮です:05/03/09 14:29:45 ID:+yHxj75S
ラジー賞取ったりするとギャラにも影響するんだろうね。
落ち目イメージが付くとなかなか這い上がるのが難しいんだよね。
まぁ、ハルベリーは大丈夫だと思うけど。
170名無しさん@恐縮です:05/03/09 14:34:44 ID:5R/LadWh
おもしろすぎる。
あんま興味なかったしそこまでいわれるほど
美人だと思わなかったが、結構好きになったかも
171名無しさん@恐縮です:05/03/09 15:07:50 ID:Lpfh74iZ
ハル?ああ俺の元カノね。いい女だったよ。
172名無しさん@恐縮です:05/03/09 15:18:45 ID:crs221hV
ハリー・ベリーと書け原理主義者が時々いて困る
173名無しさん@恐縮です:05/03/09 16:20:51 ID:WKRmXOkq
>>165
日本でスタトレ見てるような物好きの大半はTNGとかわかるんじゃねーか?スターウォーズとはちがうのよ 見てるのマニアばっかり
174名無しさん@恐縮です:05/03/09 22:55:37 ID:crs221hV
そういう意味ではなく、ここはマニアばかりが見ているわけではない
175名無しさん@恐縮です:05/03/11 05:17:58 ID:pl6ckXfl
>>82
ベン・アフレックは別の場所でトロフィーを受け取ることにした。
でも思ったよりしょぼかったもんで(以下>>82と同文
176名無しさん@恐縮です:05/03/11 09:13:40 ID:0GdKWLob
>>175 ベンは洒落がわからん奴というか、器が小さいな。
177名無しさん@恐縮です:05/03/11 09:20:11 ID:16nK/c3m
美人でおもしろくて好きなんだが、男の趣味が悪すぎる ('A`)
178名無しさん@恐縮です
マネージャー舞台に引っ張り上げて
「これからは出演料だけじゃなく、脚本の中身も検討しなさい!」
と叱るのにワロタ