【野球/NPB】ソフトバンクオーナー孫氏、世界一決定戦構想をオーナー会議で提案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼587@斎樹φ ★
ソフトバンクの孫正義オーナーが4日、都内のコミッショナー事務局を訪れ、根来泰周コミッショナーと会談し、
提唱している「クラブ世界一決定戦構想」を16日のプロ野球オーナー会議で提案することを申し入れた。
オーナー会議で賛同を得られた場合、再度渡米し、書面で提案する予定。
孫オーナーはスーパーワールドカップ(国別対抗戦)を4年に1度、
世界一決定戦(国別優勝クラブ対抗戦)を毎年開催する構想を掲げている。

(2005/3/4/)

情報源
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20050304ie04.htm
2名無しさん@恐縮です:05/03/04 15:27:20 ID:ToQKvkS/
22
3名無しさん@恐縮です:05/03/04 15:27:32 ID:AM2nTYhi
3なら禿る
4名無しさん@恐縮です:05/03/04 15:27:59 ID:WzMGCjTF
>>3
イ`
5名無しさん@恐縮です:05/03/04 15:28:38 ID:E3YCtExB
ここまでパクられると、いっそ清清しいものがある。
6名無しさん@恐縮です:05/03/04 15:28:58 ID:9RBw9K+S
順番が違うだろ、禿
7名無しさん@恐縮です:05/03/04 15:29:08 ID:M9zk3e91
★アメリカでの最も好きなスポーツ アメリカ大手世論調査会社ハリス 2004年10月発表

@ 30% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll プロアメフト(NFL)
A 15% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 野球(MLB)
B 11% lllllllllllllllllllllllllllllllll 大学アメフト
C *7% lllllllllllllllllllll プロバスケ(NBA) 
C *7% lllllllllllllllllllll モータースポーツ
E *6% llllllllllllllllll 大学バスケ
F *4% llllllllllll 男子ゴルフ 
F *4% llllllllllll ホッケー(NHL)
H *3% lllllllll 男子サッカー
I *2% llllll 女子テニス
I *2% llllll ボクシング
K *1% lll 陸上
K *1% lll 男子テニス
K *1% lll 競馬
K *1% lll ボウリング
K *1% lll 大学女子バスケ
K *1% lll 女子サッカー


★アメリカでの最も好きなスポーツ(プロ・大学などの総合)

@ 41% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll アメフト
A 15% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 野球
B 14% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll バスケ
C *7% lllllllllllllllllllll モータースポーツ
D *4% llllllllllll ゴルフ
D *4% llllllllllll ホッケー
D *4% llllllllllll サッカー
G *3% lllllllll テニス
8名無しさん@恐縮です:05/03/04 15:29:33 ID:k/3QLfHh
ドーピングおkにすればできるようになるよ
9名無しさん@恐縮です:05/03/04 15:29:34 ID:cACzmcDo
堤の逮捕もこのハゲの陰謀じゃないかって気さえしてきた。
10名無しさん@恐縮です:05/03/04 15:29:40 ID:Yko1SAX+
サッカーの真似ばっかりやるなよ、見苦しい

二番煎じだとサッカーを絶対超えられないよ
11名無しさん@恐縮です:05/03/04 15:30:19 ID:y7+7uI1v
バスケの真似ばっかりやるなよ、見苦しい

二番煎じだとサッカーを絶対超えられないよ
12名無しさん@恐縮です:05/03/04 15:32:06 ID:USmdkoRt
スーパーワールドカップ?
"( ´,_ゝ`)プッ"
13名無しさん@恐縮です:05/03/04 15:32:17 ID:MdXCT9/8
孫って好きなスポーツあるの?
キャッチボールとかできるのかなあ?
14名無しさん@恐縮です:05/03/04 15:34:16 ID:srmT0gWA
アメリカ1番とすぐに試合をするわけじゃなくて、リーグ優勝と同じ扱い
にして、勝ち上がらせようぜ! > 日本優勝チーム
15名無しさん@恐縮です:05/03/04 15:44:31 ID:4DqOjY8v
日本プロスポーツ協会理事長 孫正義
    (2010年)
日本プロ野球コミッショナー 孫正義
    (2020年)
16名無しさん@恐縮です:05/03/04 15:45:01 ID:xTsfFkHa
オーナーの脱毛度チェックなら、今すぐ世界一なのだが。
17名無しさん@恐縮です:05/03/04 15:47:32 ID:EC3NiAA1
今まで巨人を叩いていた二宮や玉木は孫をどう思ってるんだろう?
やってる事は巨人と大して変わらないんじゃないか?
18名無しさん@恐縮です:05/03/04 15:47:44 ID:W0R9Q5cM
ステロイドサイボーグに勝てるはず無えじゃん。
あれじゃあ、メジャーがオリンピックに参加しない(出来ない)訳やな。
19名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:07:30 ID:pOUajjO5
世界一決定戦と言っても数えるぐらいしか参加国無いんじゃないw
20wanwan:05/03/04 16:08:49 ID:Am/Zn4cK
いっそのこと 政治家たちがチーム作って 世界指導者ソフトボール大会でもやったほうが良いのでは?
ビンラディン対ブッシュチームとか 体力的には台湾の政治家が強そうだけどな。
日本対北朝鮮も面白そう。日本が負けたら 北朝鮮にODAを投入。金が負けたら拉致日本人を全部返す。 試合前にチアリーダーがよろこび組用に拉致されたりして。。。
21名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:08:59 ID:aj9JttmB
>>18
あわわ! 言ってはならぬことをー!
22名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:09:16 ID:rFahfSUE
早く根来はやめれ
23名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:09:58 ID:yZr+IfYS


    他オーナーの第一声「負けたらどうするんだ?」



もうダメポ・・。
24名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:10:08 ID:Yko1SAX+
パリーグ6球団中
2球団が韓国系じゃん

韓国に乗っ取られているじゃん
25名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:14:36 ID:a93xusmn
やはり孫は一枚上手
26名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:16:10 ID:aCUG+5pB
けどやるとしたらどの国が出るんだろ??
詳しい人あげてみてよ??
日本、アメリカ、韓国、キューバ、台湾、イタリア、あとは…??
27名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:16:57 ID:xTsfFkHa
>>24
純国産といえるのは2球団では。
それも一つは層化、一つは食肉…
28岩隈氏ね:05/03/04 16:17:05 ID:v9nhWpGJ
だめぽ
29名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:17:13 ID:ZkfqBbyl
>>26
オランダ
オーストラリア
30名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:17:47 ID:yZr+IfYS
>>26
オーストラリア、パナマ、ドミニカ、中国、スペイン、フランス、オランダ、メキシコ
ブルガリア、ブラジル、アルゼンチン、カナダ
31名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:18:05 ID:LmyiV9if
>>13
少年時代、投手と三塁手してた
32名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:18:37 ID:ssItkeJy
孫が天下武道会のスレはここですか?
33大泉の母:05/03/04 16:18:59 ID:XqrBfrNG
なんでこんなに可愛いのかよ
34名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:19:47 ID:/XaAaSS/
日本
ドーム
長嶋


この三つがそろってないと勝てませんね
35名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:22:20 ID:Scg1UxyY
>>17
巨人
放映権を独占した上弱体化のために他チームの4番をことごとく獲得。

補強費は自腹を切り獲得対象はメジャーの現役選手。

かなり違うと思うが。
メジャーの現役選手をガンガン獲得することは日本野球のレベルアップにもつながるしな。
36名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:24:37 ID:Scg1UxyY
巨人がFAで金を使いまくって選手を獲得するのはいいよ。
でも、既得権益をほぼ独占してその行為をやってるのがおかしい。
そんなプロチーム巨人くらいのもんだろ。
37名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:24:50 ID:aCUG+5pB
>>29>>30どうも。
けどそれだけ出るなら国別大会はともかく
チームの世界1決定戦は普通に盛り上がりそうじゃね??
38名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:30:58 ID:Q5EKmU9I
この行動力は頼もしいな。
ダイエーよりずっと良い。
39名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:33:08 ID:Tax1mjlP
国別だとアメリカが優勝するのは難しいだろうな
40名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:40:29 ID:M7zV4ZIu
孫オーナーはスーパーワールドカップ(国別対抗戦)を4年に1度、
世界一決定戦(国別優勝クラブ対抗戦)を毎年開催する構想を掲げている。


普通に既存の野球ワールドカップを改良しればいいと思うんだが、
金持ちのやることはよくわからん

スーパーって。
田舎クセェ名前だなオイ
41名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:41:33 ID:KnuGHt33
サッカーのパクリってそりゃ言いすぎだろ
サッカーだって野球のことかなり参考にしてるんだからさ

    反 面 教 師 として

今回のこの構想実現したらいいんじゃない、頑張れば〜
42名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:45:58 ID:Q5EKmU9I
>>40
「既存のワールドカップ」自体が、まだ無い。
43名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:57:55 ID:M7zV4ZIu
>>42

あるよ。
http://www.google.co.jp/search?q=%E9%87%8E%E7%90%83%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%972001&start=0&start=0&hl=ja&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja-JP:official

まぁ知らなくて当たり前だが、一応30回以上やってます。

こういうのを放置しておいて、何がスーパーかと
一体何の当てつけかと
44名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:59:42 ID:UGiczHnA
具体的に、何処の国が出て、どういうやり方なのかを記事にしろよ。
大体、メジャーには言ってるんだろうが、アジア諸国には話通してるのかな?
何か、見切り発車のような?
45名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:02:51 ID:XqrBfrNG
あーさーはーらー孫氏〜♪ っていう歌があったかな
46名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:06:39 ID:Fi8Pu0WY
アメリカはメリットないな
負けたら恥じだし、世界的に野球のレベルが低すぎ

プライド王者が新日本プロレスの王者と統一戦するぐらいレベルの差がある
47名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:09:14 ID:UGiczHnA
>>46
うーん、確かに、それは恥ずかしいw
48名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:12:19 ID:M7zV4ZIu
次に起こることの予想。

韓国人が
「んじゃウリ国とアジアチャンピオン戦をするニダ、話は孫に通してあるニダ」
って日シリにズカズカ割り込んでくる。
49名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:14:49 ID:UGiczHnA
>>48
マジレスすれば、それを先にやらんと格上のメジャーに失礼だろう!孫。
50名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:16:06 ID:RPjSiYsy
>>48
http://www.npb.or.jp/event/main_2005.html
● アジア・クラブ・チャンピオンズカップ (※予定)

11月10日(木) 東京ドーム
11月11日(金) 東京ドーム
11月12日(土) 東京ドーム
11月13日(日) 東京ドーム
51名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:16:54 ID:k4v9dvli

損のハゲが ドンドンでしゃばってきやがって!  糞キムチ!
アイツのハゲ頭には 日本の事よりも、大陸のゴキブリの事ばかりだな!
52名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:18:39 ID:M7zV4ZIu
韓国人は、自国が盛上がらないからって日本をダシにして盛上がろうとするのは
ほんと止めて欲しい
53名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:18:42 ID:miJMowjk
参加国増える見込みあんのかね?
途上国はまず無理。
道具利権のブルジョワスポーツだもの。
ジリ貧にならんと良いがな。
54名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:23:16 ID:M7zV4ZIu
>>50
日シリの10日後にねぇ。
MLBのプレーオフとかぶりまくりんぐ
55名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:28:08 ID:aAFV6qK1
別に野球がワールドカップとかいっても絶対成功しないのは目に見えてるwwwww
どうぞ、ご自由にって感じwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただし、




 ス ー パ ー ワ ー ル ド カ ッ プ 




とかいうダサい名前はやめろ。作業着といい、野球といいダサすぎる
56名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:28:18 ID:MjX+4Vd/
自分のチームに関係ないことになんでこんなに必死なの?
ソフトバンクは西武より弱いから実現しても出れないのに
57名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:39:34 ID:UGiczHnA
>>50
ああ、もう予定入ってるんだ!初めて知った。偉いぞ、孫w
これで、アジアNO.1決めるんだな?良いんじゃない?
でも、日本チーム、韓国のチーム(が強いよね)に負けたりしねえだろうな?
楽しみになってきた。ソフトバンク優勝しなきゃな。

58名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:40:18 ID:/aHHWJUM
また老害が新しいものを嫌い排除か。
ヤキュウって・・・
59名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:41:24 ID:eTwYNruZ
スーパーワールドカップってとんこつしょうゆ味かな
60名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:43:44 ID:M9zk3e91





アメリカでの野球人気ってどうなの?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1101193563/l50




アメリカでのサッカー人気ってどうなの?
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1108011903/l50





61名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:48:44 ID:h2OuY6nK
こんなこと提案する暇があったら
国内の危機的状況を解決する為の行動をしろよ。
なんでプロ野球関係者って現実を見ようとしないのかねえ。
62名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:54:59 ID:Blzr7jBE
やらないよりはやったほうが良いだろうけど、スポンサーとか優勝賞金の捻出方法とか、
そもそも日本の野球関係の協会を1つにまとめないと
63名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:55:35 ID:M5g7F/Y3
>>57
孫は関係ない
孫が参入する前から進めていた話
64名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:10:23 ID:H0LekwGE
>>50
>>34の通りじゃんかよ
65名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:10:31 ID:UGiczHnA
>>62
確かにね。サッカーみたいに組織をしっかり作らんと。
>>63
あ、そうなんだ。しっかりしろよ、孫w
66名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:13:26 ID:dvi91hqE
まあしかし、アジアだけだと正直盛り上がらない気がする。
やっぱりアジアカップを盛り上げるためにも世界一決定戦
は必要だな。そういう意味では、孫にがんばってもらわないと
67名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:29:53 ID:CPkWtpEf
やっぱサッカーのW杯並みの視聴率期待してんだろうけど
競技の特性から言って無理だな。
サッカーはW杯とか大一番の試合だと緊張感が画面を通して伝わってくる。
だけど普段の親善試合だとただ球転がしてる風にしか見えない。
野球はまったりしてるから波が無い。普段の試合もそれなりに見える。

そこでバスケですよ!
68名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:37:21 ID:AuDLo0bO
尊師これはムリだろ
69名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:42:35 ID:aLWMtmq+
上ばかり見てると、つまづくよ。
70名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:44:46 ID:O5+aABo/
今日の試合でホークスはセの最下位が指定席のクソ球団相手に引き分けたらしいけど孫が経営意欲を失わないか心配だ
71名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:45:03 ID:g4LkBI/e
キューバ代表倒してからものいえ
72名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:56:54 ID:Z2h6kegE
>クラブ世界一決定戦
よくわからんけど、天下一武道会みたいなもの?
73名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:26:51 ID:FPAyWqC1
おい・・・・。おまえら孫より野球連盟の奴らだろ。
孫に非公式にお願いしますて・・・・。
うまくいったら自分達の手柄か!!
でもアメリカには今のお偉方は知り合いはいても英語で
コミニケーション取るのは不可能だろうな
74名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:28:48 ID:ytjXiXMJ
>>73
野球連盟会長は英語もスペイン語もペラペラです
もうすぐ辞めるけど
75名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:31:08 ID:x4gxleI3
一番競争率の低い「世界一」かも知れんな。
76名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:33:30 ID:9BXRMaGF
野球は不人気なのにな〜世界的には・・
77名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:41:46 ID:ZCVTyzYM
イヤ〜ン!

孫さんて半島人じゃん。

78パンツ ◆7vYOZotTDo :05/03/04 19:44:21 ID:Aoa1983Q
国別で戦う必要あるかな?
選手レベルでは松井もイチローも海外で戦ってるんだし、
ワールドカップをやりたい理由が、
こいつがオーナーとして世界一になりたいというだけのマヌケな理由だったと思うけど
79名無しさん@恐縮です:05/03/04 20:12:47 ID:UGiczHnA
野球も国際レベルで盛り上がった方が、楽しいだろ?
代表戦もJリーグも見るけど、野球も廃れて欲しくはないな。
野球、正直言って、最近はあまり見ないけど、それはこういう国際性がなくて、
マスゴミが巨人偏重なのにイヤケがさしてたのが大きいよ。
こういう、夢のある世界になれば、野球も、又見たいな。
巨人は応援しないけど。w


80名無しさん@恐縮です:05/03/04 20:13:27 ID:0v/ywtAK
世界一の前にパリーグで優勝できなくなったSBH

になったりして
81名無しさん@恐縮です:05/03/04 20:15:39 ID:NGZEqucC
>>78
国別で戦う必要はない
ただ単に野球祭りしたいだけだろ
派手な花火を打ち上げるフジのナイター祭りみたいなもんだ
82名無しさん@恐縮です:05/03/04 21:05:38 ID:qvEAXPiJ
最近ほ○え○ん氏のおかげで孫氏がものすごく立派な経営者に見えてきた。
83名無しさん@恐縮です:05/03/04 21:12:10 ID:x/CsP9kB
禿
84名無しさん@恐縮です:05/03/04 22:19:22 ID:pwBbD3If
>>52
真面目な話、

日本人は、自国が盛上がらないからってアメリカをダシにして盛上がろうとするのは
ほんと止めて欲しい

ともなる訳だが
85名無しさん@恐縮です:05/03/04 22:20:39 ID:qfWXXqBo
禿いいぞ
期待しているぞ
86名無しさん@恐縮です:05/03/04 22:26:01 ID:e1oRWPdy
ぶっちゃけMLBが相手しなければ
キューバとかオーストラリア、オランダ、イタリア、台湾、韓国その他
の国々のチャンピオンと世界一をかけて争うようにした方がいいと思う。
これが軌道に乗ればもしかするとMLBも無視できなくなるし。
やれる事からはじめていった方が実ると思う。
87名無しさん@恐縮です:05/03/04 22:27:25 ID:mvLJ3Be/
つうか、野球って伝統とか歴史の積み重ねの上に
成り立ってるんだよ。

いきなり資本だけで何かやろうとしても
上手くいかないって。

メジャーもワールドシリーズが一番の
名誉だと思ってるし、日本では日本シリーズ。

サッカーのW杯とは訳が違うんだよ。
88名無しさん@恐縮です:05/03/05 00:21:34 ID:y2Yk0lcu
このハゲは世界で野球が無視されまくってる悲しい現実を知らないのか
誰か教えてやれよ。アメリカでさえも野球は落ち目だって事を。

89名無しさん@恐縮です:05/03/05 00:24:18 ID:hMRuntOf
結局ワールドシリーズ優勝チームの営業試合になる悪寒
90名無しさん@恐縮です:05/03/05 00:25:13 ID:OZDdZxLf
>>88
だから黙っておこうよw
91名無しさん@恐縮です:05/03/05 00:34:11 ID:WgmRmWNG
日本は不思議な事に世界になるとお客さん入るよね。
サッカーでもそうだしなんだろうね
愛国心薄い文化なのかな
野球も開催したら入りそう。テレビでも取り上げらてくれると思うしね野球ならしょっちゅうやってるよ。
92名無しさん@恐縮です:05/03/05 00:36:10 ID:WgmRmWNG
面白そうだよ。
オリンピックでしか見れないしね^^
93名無しさん@恐縮です:05/03/05 00:36:41 ID:WgmRmWNG
地方は入りそう野球あまり来ないから。
94名無しさん@恐縮です:05/03/05 00:37:32 ID:WgmRmWNG
ドームは少ないねぇ^^地方は野外多いしねぇ。
95名無しさん@恐縮です:05/03/05 00:38:45 ID:WgmRmWNG
でもみんな興味持ってくれそうだよ
野球の関心高めるにはこういう事も面白いだろうねぇ。
96名無しさん@恐縮です:05/03/05 00:41:30 ID:WgmRmWNG
野球見る人口は日本人一番じゃないかな
サッカー国内になると視聴率あまり取れないもんね
世界戦は関心高いけど。
97名無しさん@恐縮です:05/03/05 04:13:45 ID:dDXD0G1o
これ、一昨日福岡ドームに行ってきたんだけど、電光掲示板やらメガホンに「目指せ世界一!」とか書いてありまくりで痛々しかった
日本の1チームがメジャーと同じ土俵にあがるって事にMLBは難色示すと思うし、無理なんじゃないか
98名無しさん@恐縮です:05/03/05 04:19:40 ID:ai+bhZd0
>>97
まあ、そう言うなよ。
今までほとんど行動起こさなかったからプロ野球は衰退気味になったんだろ。
99名無しさん@恐縮です:05/03/05 04:29:25 ID:ONizSKyj
プロレスのベルト並に意味ないな
100名無しさん@恐縮です:05/03/05 04:53:13 ID:NlOhPlWZ
スポーツ選手ってのは、世界一になりたいもんじゃないの?
たぶん、オリンピック見て分かる通り、世界一になりたいと思わないのは、野球選手
ぐらいだと思うよ。
メジャー出てこない、日本も最強とは言えない、他の国はよく知らないけど似たようなモンでしょ?
他の競技であるかな、こんなの?
サッカーのワールドカップが盛り上がるのは、国を背負って、世界一目指して頑張るからでしょう?
国民は、その国を背負った必死な姿に感動するんでしょう?
選手に、その精神がないスポーツは寂しすぎる・・・

101名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:01:17 ID:YAohR/XT
オリンピックに出るときでも
『打率/最多勝など個人記録に影響が出る』などと
真顔で言うからな
102名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:12:30 ID:C3rI1Mi5
世界一になりたかったらメジャー行けよ
103パンツ ◆7vYOZotTDo :05/03/05 05:12:34 ID:PaitFxgm
>>100
サッカー以外で国別対抗が人気があるスポーツがあるのかよ
いい加減な事を言うな
104名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:14:40 ID:kgsh9ipU
2月から動いてて、休みほどんどない大リーグがワールドシリーズ終わってから参戦?
これなかなか厳しいよな。ボロボロだぞ。大リーグは。それに週休二日の日本人が
食いつくってのもなあ。この辺なんとかしないとまずくないかな。
105名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:15:14 ID:sRYf1+oJ
足元が固まってないというか、ボロボロのNPB改革をしないうちに
こういう世界戦をブチ上げる行為自体、売名というか利益のマッチポンプに思える。

野球じゃなくて、「ソフトバンク」を世界っつーかアメリカに売りたいだけ。
106名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:16:45 ID:/LMUs3Qc
遅れてやってきた第二の堤
107名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:18:30 ID:btPDa5Np
実現したら、チケット入手困難だろうな。
108名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:19:53 ID:g420Ic2E
>>103
いや団体個人に関係なく、スポーツをやっているのなら
世界一を目指すだろう
サッカーは大会的な知名度や規模がでかいだけ
五輪野球を見てやる気のなさ(準備、偵察、油断)
負けて帰国した後の中畑の「五輪はアマチュアに〜」
(アマの晴れの舞台を奪っておいてそれかよ)

109パンツ ◆7vYOZotTDo :05/03/05 05:22:20 ID:PaitFxgm
>>108
サッカーの国別対抗って言ったってEU内部の近所同士で馴れ合いの八百長だろうが
フィーファーに騙されてんだよお前
110名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:23:34 ID:g420Ic2E
>>109
何の話をしているのか
わかんないよw
111パンツ ◆7vYOZotTDo :05/03/05 05:24:47 ID:PaitFxgm
>>110
お前がフィーファーに騙されてるって言ってんの
112名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:24:49 ID:kgsh9ipU
11月から2週間で終わらせるとしても、大変だなあ。大リーガーのシーズンオフが
2ヵ月半になっちゃうよな。しかも真冬。赤道直下の国で開催しないと手がしびれ
てボールが投げられない。
113名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:24:59 ID:sa9G19Ly
NPBは、こんな基地外みたいなたわごと言ってる場合じゃないんだけどな。
他にやるべきことがたくさんある。
114名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:25:59 ID:g420Ic2E
>>111
フィーファーって何?
115名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:27:14 ID:sRYf1+oJ
野球の場合はMLBだけが突出してるから、MLB=世界一の場 なんだよな。
ドミニカの主力選手がドミニカのチームにいるかってとそうじゃない。
日本も最近ではそうなりつつあるしね。
116名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:27:45 ID:kgsh9ipU
キャンプインの前に1ヶ月はトレーニングしていかないとついていけない
ような感じだから、優勝チームのシーズンオフは一ヶ月半になるね。
うーむ。この辺でなにか妙案を考えないとね。
117名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:29:00 ID:kgsh9ipU
パンツというのは、精神薄弱か何かなのかい?俺詳しくないんだよね。にちゃんねる。
118パンツ ◆7vYOZotTDo :05/03/05 05:29:30 ID:PaitFxgm
>>114
お前、フィーファーも知らねえのかよ
気合を入れろよこの野郎
しょうがねえから教えてやるよ
サッカーのW杯はフィーファーというプライベートな団体が仕切っている
オリンピックのアイオーシーと同じような陰謀団体だ
国際ヤクザだな
119名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:31:51 ID:/LMUs3Qc
アメリカ人が外国でのイベントに興味持つようならそいつはアメリカ人じゃない
120名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:31:56 ID:g420Ic2E
>>118
FIFAねw何か名前は知ってるけどサッカーそんなに見ないし、よく知らない
アイオーシーはIOCってヤツだねw
で、俺はそのフィーファーにどう騙されてるんですか???
121名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:33:14 ID:NlOhPlWZ
>>117
時々、現れるんだよ、コイツ。
どこでも、荒らしまくってる。
ほとんど、みんな、スルーだけど。
「パンツ」だしw
122パンツ ◆7vYOZotTDo :05/03/05 05:33:36 ID:PaitFxgm
>>120
フィーファーは公共団体じゃない
W杯興行を仕切るプライベートな国際ヤクザだ
123名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:34:16 ID:kgsh9ipU
ぱんつ、っていう名前がどうもわからない。パンツをかぶっているのか、穿いていないのか、
集めているのか、嗅いでいるのか?実際のとこどうよ?w。
124名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:35:12 ID:g420Ic2E
>>122
国際ヤクザ?日本人なの?
125名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:35:29 ID:kgsh9ipU
>>121
なるほど。
126パンツ ◆7vYOZotTDo :05/03/05 05:36:20 ID:PaitFxgm
>>124
日本人はサッカー知らないから仕切れるわけないじゃん
127名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:36:28 ID:NlOhPlWZ
>>123
知らない?
でも他のスレでは「ウンコ着いてるぞ、パンツ!」ってバカにされてた。
128名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:37:24 ID:g420Ic2E
>>126
マフィアのこと?
129パンツ ◆7vYOZotTDo :05/03/05 05:37:43 ID:PaitFxgm
深夜にスレとは関係ないパンツ批判で荒らす馬鹿もいるよ
130名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:39:52 ID:NlOhPlWZ
>>129
オマイ、何でよりによって「パンツ」なんだよ?
131名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:41:55 ID:kgsh9ipU
つまり、「ウンコ付きパンツ」略して「パンツ」なわけだな?w。
132パンツ ◆7vYOZotTDo :05/03/05 05:42:13 ID:PaitFxgm
>>130
「オマイ」ってなんだ?
お前のオリジナルギャグか?
133名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:44:32 ID:NlOhPlWZ
>>132
ははっはああはh、反応した!おもしれえ、ギャグだってw
134パンツ ◆7vYOZotTDo :05/03/05 05:44:42 ID:PaitFxgm

さてと、このしょっぱい二人組みが今夜のパンツのへの挑戦者か?


ID:NlOhPlWZ
ID:kgsh9ipU
135名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:45:23 ID:qFHBCeYq
孫が世界一決定戦を開く?

・・・ああ天下一武道会のことか。
136パンツ ◆7vYOZotTDo :05/03/05 05:46:22 ID:PaitFxgm
127 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:05/03/05 05:36:28 ID:NlOhPlWZ
>>123
知らない?
でも他のスレでは「ウンコ着いてるぞ、パンツ!」ってバカにされてた。

130 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:05/03/05 05:39:52 ID:NlOhPlWZ
>>129
オマイ、何でよりによって「パンツ」なんだよ?

133 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:05/03/05 05:44:32 ID:NlOhPlWZ
>>132
ははっはああはh、反応した!おもしれえ、ギャグだってw


今のところ、ちょっとこれじゃあ、クラスでも人気者になれそうも無い書き込みだな
君はネクラか?
137名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:46:26 ID:NlOhPlWZ
>>134
wwwだから、なんで「パンツ」なんだよ?

138パンツ ◆7vYOZotTDo :05/03/05 05:48:15 ID:PaitFxgm
>>137

www


これは北米院という奴のモノマネか?
それともお前のオリジナルギャグか?
139名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:48:45 ID:ONizSKyj
なんだこのきもいスレ
140名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:50:26 ID:NlOhPlWZ
>>138
だから、「パンツ」の意味を知りたいだけだろう?w
141パンツ ◆7vYOZotTDo :05/03/05 05:51:02 ID:PaitFxgm
>>140


雑魚は、北米院やコヨーテとかいうカスと遊んでろ
パンツは上級者向けだ

142名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:53:33 ID:NlOhPlWZ
>>141
前が黄色いぞ?パンツ!
洗っとけよ、パンツ!
よりによって、パンツ!
143パンツ ◆7vYOZotTDo :05/03/05 05:57:35 ID:PaitFxgm
>>142
お前、若い女だろ
どんなパンティーはいてますか
144名無しさん@恐縮です:05/03/05 06:39:38 ID:kgsh9ipU
お前あんまり挑戦されてないよーだぞ?
145名無しさん@恐縮です:05/03/05 07:06:53 ID:x0O+bDG/
まあ、選手にとっては世界一になりたいなら
メジャー行けば済むことだしな。
146名無しさん@恐縮です:05/03/05 07:20:37 ID:tCTKK8Z8
日本側が内心、「なんで韓国・台湾あたりとアジアNo.1を争わにゃぁいけないの?」って思ってる。
メジャー側も同様に…
147名無しさん@恐縮です:05/03/05 07:21:38 ID:AR0Nf2tR
これ日本のチームにはメリットあっても
メジャーリーグにはなんのメリットもねーだろ
148名無しさん@恐縮です:05/03/05 07:46:12 ID:S8mfvUDX
ほんと選手がぶっ壊れるよ。
149名無しさん@恐縮です:05/03/05 07:59:40 ID:H4BhFeyP
なんで一々「スーパー」とか付けるの?イングランドもプレミアに名称変わった時も思ったけど
名称とかを誇張されると興醒めする。しかも対して参加国が多いわけでもないのにスーパーってなんだよ。

150名無しさん@恐縮です:05/03/05 08:39:34 ID:INVaNWKE
>>149
超世界だから将来宇宙人を参加させる予定なんでしょ
151名無しさん@恐縮です:05/03/05 09:56:20 ID:sRYf1+oJ
>>149
さんざん既出だが、既に野球の「ワールドカップ」があるから。
152名無しさん@恐縮です:05/03/05 13:08:54 ID:r5CCLmzM
そもそもワールドシリーズは世界一じゃない。
アメリカ一に過ぎないわけだが、アメリカ人はアメリカ=世界
と思ってるから。
だから海外のチームなど相手にしない。

こういうのは選手やファンがどれほど名誉だと思うか
なんだよ。大金で興行でっちあげても誰もついてこない。
むしろ、伝統ある日本シリーズをしっかり成功させるべき。
153名無しさん@恐縮です:05/03/05 13:10:33 ID:Auq/aRBN
孫の話題は盛り上がらないね。
プロピアにしたほうが話題性があったりして。
154名無しさん@恐縮です:05/03/05 13:14:56 ID:OnbT3w/K
大賛成。孫さん頑張って
155名無しさん@恐縮です:05/03/05 13:16:35 ID:ktT8Ttje
禿げ孫の提案って全部スルーされるだけ
156名無しさん@恐縮です:05/03/05 13:17:38 ID:f/rAdA2j
小泉とか堀江、孫みて改革派は嫌いになった。最近は抵抗勢力を応援したくなったよ
157名無しさん@恐縮です:05/03/05 13:30:40 ID:r5CCLmzM
日本シリーズの価値を貶めてるだけじゃないの?

アホな評論家・ライターが世界世界とか抜かして、
さも日本一が無意味かのように説いてるが、、、

どの国にもナショナルチャンピオンてのは名誉あること
なんだよ。日本人は歴史を軽視しすぎ。
サッカーだと天皇杯を軽視しすぎなように。
天皇杯はトヨタカップよりも歴史と伝統がある。

トヨタカップなんて、ヨーロッパのクラブにとって有難くも
なんともない。トヨタの宣伝のための罰ゲーム。
158パンツ ◆7vYOZotTDo :05/03/05 13:43:11 ID:PaitFxgm
こいつの仕事は国内リーグを盛り上げる仕事じゃねえのかよ
W杯を運営するフィーファーみたいなことをしたければ、
球団を所有しない方が良かったんじゃないか
159名無しさん@恐縮です:05/03/05 13:46:41 ID:r5CCLmzM
ソフトバンクの宣伝が目的。
160名無しさん@恐縮です:05/03/05 13:50:50 ID:XHCV6f4O
禿氏ね
161名無しさん@恐縮です:05/03/05 13:56:12 ID:YzPiiOrO
ナベツネよりも性質が悪い
162名無しさん@恐縮です:05/03/05 14:41:12 ID:6GO0+GrN
ワールドシリーズの視聴率 (1980年〜2004年) ※1994年は開催なし。

80年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 32.8% 
81年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 30.0%
82年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 28.0%
83年 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 23.3%
84年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 22.9%
85年 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 25.3%
86年 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 28.6%
87年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 24.0%
88年 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 23.9%
89年 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 16.4% 
90年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 20.8% 
91年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 24.0%
92年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 20.2%
93年 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 17.3%
95年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 19.5%
96年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 17.4% 
97年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 16.8% 
98年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 14.1%
99年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 16.0%
00年 lllllllllllllllllllllllllllllllllllll 12.4%
01年 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 15.7%
02年 lllllllllllllllllllllllllllllllllll 11.9%
03年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllll 12.8%
04年 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 15.8%
163名無しさん@恐縮です:05/03/05 14:47:03 ID:h7O1ANoT
反発してきてるな
02年が底か
164名無しさん@恐縮です:05/03/06 10:16:57 ID:FFm8Q/5t
波の反発を繰り返して下がってきているから
05は02より低い数字を出しそう 10〜9%くらい
06はちょっとあがる 11パーセントくらい
07はまた反発で15%くらいじゃない
165パンツ ◆7vYOZotTDo :05/03/06 10:18:45 ID:md9yzaRV
視聴率は出場チームにもよるだろ
166名無しさん@恐縮です:05/03/06 11:08:55 ID:onMTOnYk
一日一禿氏ね
167名無しさん@恐縮です:05/03/06 14:12:58 ID:OVyZ1hwV
アメリカ=世界
野球=No.1スポーツ

おっさんのアタマの中はだいたいこんなもんだろw
168名無しさん@恐縮です:05/03/06 18:57:02 ID:zt/IRyze
勝手に世界一決定戦やってろ。
マイナー豚スゴロクw
169名無しさん@恐縮です:05/03/06 19:05:15 ID:I7fr33LJ
孫がこれだけがんばって万が一できてもホークスがパで優勝→日本シリーズ→アジア→メジャーっていけるわけねえじゃん
台湾か韓国がおしいいとこ持って行くだけだって
170名無しさん@恐縮です:05/03/06 21:33:04 ID:6UI3YHGL
それはない。メジャーと日本の差があるように、日本と韓国、台湾にも差がある
171名無しさん@恐縮です:05/03/06 21:38:03 ID:GOiPyv5J
チョンと試合しても不愉快になるだけ。勝っても負けても文句つけてきそうだし。
172名無しさん@恐縮です:05/03/06 21:40:45 ID:YgO5emfo
野球=世界最高の双六
日本=世界第2位の実力

おっさんのアタマの中はだいたいこんなもんだろw
173名無しさん@恐縮です:05/03/06 21:43:12 ID:CAgzdv6O
メジャーが相手にするかねえ。

フットボールだったら、スーパーボウル以上の
イベントなんてあり得ないっしょ。

ビジネスとしてもどうなのか。
W杯みたいに世界中が注目するようなもんでも無いし。
174名無しさん@恐縮です:05/03/06 21:45:15 ID:knCpnLnA
メジャーも相手してくれるよ
ドーピング問題で今ヤバいんでしょ、あちらさんも


それよりも日本代表の弱さがワールドカップで暴露されちまう方が心配
カリブ諸国にギタギタにされそう
175名無しさん@恐縮です:05/03/06 21:46:54 ID:xUrDVjxn
要はTOYOTAカップ野球版やるって事か
176名無しさん@恐縮です:05/03/06 21:49:36 ID:gFC+KaOQ
日本の鬼と戦うんだ、会ったことは無いけど殴るんだ

http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up60265.jpg
可哀想な子供



177名無しさん@恐縮です:05/03/06 21:51:00 ID:CAgzdv6O
提案した日本がいつまでたっても勝てない悪寒w
178名無しさん@恐縮です:05/03/06 21:53:27 ID:BpGqu+mX
西武に勝てるようになってから言え
話はそれからだ
179名無しさん@恐縮です:05/03/06 21:56:10 ID:AUau0mZD
クラブ名乗るな糞禿げ
180名無しさん@恐縮です:05/03/06 21:57:53 ID:iko1CcVj
こんなこといってソフトバンクは日本一にもなれない悪寒
181名無しさん@恐縮です:05/03/06 21:58:25 ID:iko1CcVj
ベネズエラ、ドミニカとかってプロリーグあるの?
182名無しさん@恐縮です:05/03/06 21:58:35 ID:rel7GTYl
>>176
いきなり消えてるぞ
183名無しさん@恐縮です:05/03/06 22:00:09 ID:FDvOGhgn
巨人に連敗するよーなヘボチームのくせに
生意気だぞっ。
184名無しさん@恐縮です:05/03/06 22:05:06 ID:knCpnLnA
つーか、本当にスパーワールドカップやれるんか?
開催まで1年切ってるのに
185名無しさん@恐縮です:05/03/06 22:21:34 ID:hx6yp2cy
クラブ世界一決定戦、スイカップ。
186名無しさん@恐縮です:05/03/07 16:10:45 ID:sCSa7T4O
とりあえず提案するとこは良い事だよ
今まで何もしてこなかった糞オーナーに比べて
187名無しさん@恐縮です:05/03/07 16:11:28 ID:YfrOyuQ+
>>181
ない。ないけど選手はいる。全員メジャーに出稼ぎ。
188名無しさん@恐縮です:05/03/07 16:15:20 ID:o8ArM2+9
素晴らしい提案をありがとう。孫さん
野球の世界一決定戦、ぜひぜひ見たいどぇ〜す
189名無しさん@恐縮です:05/03/07 16:19:14 ID:PM0wi+6J
>>157
>日本人は歴史を軽視しすぎ。

んなことはない
日本のマスコミが軽視しているだけ
190名無しさん@恐縮です:05/03/07 17:02:22 ID:dLhQgo/d
というよりも鍋常が軽視しまくってた気が・・・
191名無しさん@恐縮です:05/03/07 18:37:17 ID:MZdc2kIJ
こんにちは 世界一のホームラン記録を持つ王 貞治です。
しかし、たまに海外旅行に行きますが、
私を見ても誰も気づいてくれません。
私は本当に世界一なのでしょうか?

192名無しさん@恐縮です:05/03/07 18:46:36 ID:96TNREFc
スレタイのNPBって何の略かわからねぇ・・・
193名無しさん@恐縮です:05/03/07 18:58:18 ID:6Sw9wYng
長嶋・ポフェッショナル・ベースボール
194名無しさん@恐縮です:05/03/07 23:29:16 ID:1DYGp+zb
良いアイデアだよ
これからこれから
195名無しさん@恐縮です:05/03/08 00:22:25 ID:4Jo8fSTf
>>192
ナショナル・プロフェッショナル・ベースボールと予想してみる
196名無しさん@恐縮です:05/03/08 00:24:03 ID:THwZV7cr
スーパーワールドカップって何だよ。
197名無しさん@恐縮です:05/03/08 01:02:16 ID:mY3NtkDX
孫はアイデアマン
期待してる
198名無しさん@恐縮です:05/03/08 02:12:43 ID:x6fFkIMV
だね
199名無しさん@恐縮です:05/03/08 03:15:03 ID:qLDbDaUq
これやっても毎年フォークスやジャイ以外が出場しつづけてたら、孫も面白くないだろ。
200名無しさん@恐縮です:05/03/08 04:08:47 ID:KQvP5VW7
そこで西武ですよ
201パンツ ◆7vYOZotTDo :05/03/08 06:30:01 ID:tfiHQg1a
こいつ、カツラは買わないけど、
塗ったら確実に生えてくる毛生え薬が開発されたら10億円でも買うだろうな
202名無しさん@恐縮です:05/03/08 19:01:31 ID:9pwcPH/r
野球は不人気なのにな〜世界的には・・

203名無しさん@恐縮です:05/03/08 20:45:23 ID:3RtkQimK
>>201
買わない
204名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:58:36 ID:l1UYkiNt
>>201
面白い視点だな、ありえる話
205名無しさん@恐縮です:05/03/09 01:03:41 ID:Tue/L5Ym
禿マサヨシオーナーの行動力は買ってる。

これだけ熱意を持って動いてくれる香具師がいると
とプロ野球も変わっていくと思われ


つーか禿は野球好きなのかな
ホークス買収する前もした時も
そんな感じ全然しなかったんだけど
206名無しさん@恐縮です:05/03/09 01:15:43 ID:dXTezQDu
>>205
いや、得にならないスタジアムのネーミング権なんていうものを買っちゃうんだから相当
の野球好きだよ。その辺は信じられる。

ただ正直アイディアマンかというと疑問。実数発表にしても今回のにしてもサッカーのパク(ry
207名無しさん@恐縮です:05/03/09 01:20:01 ID:yPiHpF7d
アメリカと日本だけで世界一決定戦って、かなりしょぼいな。
カバディーのほうが、遥かに沢山の国で世界一を競えるよな。
208名無しさん@恐縮です:05/03/09 01:24:39 ID:l1UYkiNt
>ホークス買収する前もした時も
>そんな感じ全然しなかったんだけど

オレも最初はそう思ってた。
209名無しさん@恐縮です:05/03/09 02:22:53 ID:cQwRIluo
サッカーのアジアチャンピオン決定戦はチケットが売れなくて困ってるみたいやね
210名無しさん@恐縮です:05/03/09 08:15:22 ID:dXTezQDu
>>209
野球は観客の心配はいらないだろう。
もし入らなくても問題はない。
211名無しさん@恐縮です:05/03/09 08:15:52 ID:gmE62ND1
>>205-206
野球自体は好きだろう(中学か高校で野球部だったんだっけか)が、
入れ替え制の無い球団固定のリーグ戦のシステムにおいて、
戦力均衡を不必要として完全自由競争の概念を持ち出すあたり、
プロ野球を取り巻くシステム自体には詳しくないと思われる。
「完全ウェーバー」の言葉も最近になって知ったらしいし。

孫にやらせた場合の着地点がどうなるかは明白だよ。
それは大多数の人間が去年反対したことだし。
212名無しさん@恐縮です
【アマ野球】W杯アジア予選は5月に宮崎で
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1110191761/

これがあるだろ