【将棋】新潟市で棋王戦前夜祭【黄金カード】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1超漢字爺五φ ★
 将棋の谷川浩司棋王に羽生善治3冠(王位・王座・王将)が挑戦している
第30期「棋王戦」(新潟日報社など主催)5番勝負第3局が25日、
新潟市の新潟グランドホテルで行われる。それに先立ち24日夕、
対局者を迎えての前夜祭が同ホテルで開かれた。


 将棋界のスーパースターが対局する黄金カード。

これまで羽生3冠が連勝、3期ぶりの棋王位奪取に王手をかけている。

(略)


[新潟日報 02月24日(木)]
( 2005-02-24-21:38 )

▼以下ソースにて▼
新潟日報 NIIGATA NIPPO NEWS
新潟市で棋王戦前夜祭
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2005022425462


☆実況はこちらにて御願い致します☆
【将棋2/25(金)】第三十期棋王戦第3局実況スレ【決戦】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109252079/
2名無しさん@恐縮です:05/02/24 22:37:56 ID:rUjOp2rN
3名無しさん@恐縮です:05/02/24 22:38:51 ID:rUjOp2rN
余裕の3
4名無しさん@恐縮です:05/02/24 22:39:23 ID:rUjOp2rN
4も
5名無しさん@恐縮です:05/02/24 22:39:55 ID:rUjOp2rN
6超漢字爺五φ ★:05/02/24 22:45:09 ID:???
☆中継はこちらにて(準備中の模様)
新潟日報社
第三十期棋王戦HP
http://www.niigata-nippo.co.jp/KIOU/30_index_pre.html


☆実況はこちらにて御願い致します☆
【将棋2/25(金)】第三十期棋王戦第3局実況スレ【決戦】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109252079/
7超漢字爺五φ ★:05/02/24 22:51:07 ID:???
☆新潟日報トップページ

新潟日報 NIIGATA NIPPO NEWS
http://www.niigata-nippo.co.jp/index.html
8名無しさん@恐縮です:05/02/24 22:51:55 ID:odaPy/if
うむ
9超漢字爺五φ ★:05/02/24 22:58:11 ID:???
☆主催者様
共同通信社
http://www.kyodo.co.jp/
新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/index.html
10名無しさん@恐縮です:05/02/24 23:06:48 ID:qF4cI8jM
そうか棋王戦は5番勝負か・・・。
タニー厳しいなぁ。応援してるけど。
11名無しさん@恐縮です:05/02/24 23:08:10 ID:DUzhTeUn
新潟市民だけど将棋は興味ないなぁ
でも面白そう
12名無しさん@恐縮です:05/02/24 23:15:16 ID:1XnA4J4p
谷川先生、最後の晩餐か・・・
13工作員:05/02/24 23:18:48 ID:lmpb/o+h
谷川九段5秒前
14超漢字爺五φ ★:05/02/24 23:23:33 ID:???
>>11
将棋に御興味が御有りでなくとも、
生でプロを御覧になればハマりますよ。

特に今回はカド番で御座りますし。
超天才対超天才の決戦の一番で御座ります故。

【大盤解説】

 対局会場を生中継。
 立会人による解説を随時開催。

 入場無料。


▼とき  2月25日(金)午前11時から
▼ところ 新潟グランドホテル「悠久の間」

第30期 棋王戦
http://www.niigata-nippo.co.jp/KIOU/30index.html
15超漢字爺五φ ★:05/02/24 23:26:42 ID:???
>>11
新潟グランドホテルいざ往かん

棋王戦
http://www.niigata-nippo.co.jp/KIOU/30_index_pre.html

  第30期棋王戦第3局を2月25日(金)新潟市の新潟グランドホテルで開催します。

防衛を目指す谷川浩司棋王に羽生善治三冠が挑戦します。


 棋王戦での両雄対決は第18期以来12年ぶり2度目。

谷川棋王の「光速の寄せ」なるか
「羽生マジック」がさく裂するか
注目の第3局です。

 立会人・大盤解説者に島朗八段、
聞き手に坂東香菜子女流2級を迎え、
前夜祭、大盤解説を行います。

どうぞご期待ください。
16名無しさん@恐縮です:05/02/24 23:29:11 ID:Yra4bulT
谷川永世名人というわけには・・・いかないですか、やっぱり。
A級順位戦では羽生によく勝ってるんだけどなぁ・・・。
17超漢字爺五φ ★:05/02/24 23:37:52 ID:???
>>11
一流プロのオーラを体で感ずるのも宜しいかと。
是非、お行きなされ。

これは第2局の時のスレッドに、プロとの遭遇体験を
才のある方が書き記されたもので御座ります。


183 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:05/02/19 23:46 :06 ID:LL7aGQHa
将棋会館で、エレベーター待っていると、横に人が来たので、振り向くと羽生だった。
もうオーラ出まくりだった。威圧感はないけど、下手にさわれない、って感じ。剥きたてのゆでたまごみたいに
ぴっかぴかだった。一緒にエレベーター乗るのに耐え切れないので、そのまま逃げたことがある。




193 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:05/02/19 23:55 :30 ID:LL7aGQHa
>>186

追記として、そのあと2Fに上がって、トイレで小便していたら、横に人が来て、
ちらっと見ると加藤123だった。もさっとした毛玉みたいな印象だった。
こええよ将棋会館。
18名無しさん@恐縮です:05/02/26 15:04:11 ID:zYOVORBQ
>>1さんは新潟在住の記者なの?やたら新潟の話題多いけど・・・
19名無しさん@恐縮です
拉致されなかったのか。