【芸能】オノ・ヨーコさんを収録、英国の女性事典

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ488@七つの眼鏡φ ★
オノ・ヨーコさんを収録、英国の女性事典

15日のロイター通信によると、社会的影響力を持つ女性が収録されている英国の
“女性事典”の最新版に、元ビートルズのメンバー故ジョン・レノンさんの妻で
芸術家のオノ・ヨーコさんが、収録されることになった。

担当者は「オノ・ヨーコは真の概念芸術家だったが、ビートルズ解散で非難され(評価が)
失われてしまった」と述べた。

最新版には女優のメリル・ストリープさんも追加。ライス米国務長官や、ベストセラー小説
「ハリー・ポッター」シリーズの著者J・K・ローリングさんも収録されている。
事典には、料理人や女王ら2000人を超える女性の伝記が収録されており、
5年ごとに改訂されるという。

※ソース(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-050216-0009.html
※依頼あり※ ◆スレッド作成依頼スレッド★63◆[2/11〜]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1108084038/488
2名無しさん@恐縮です:05/02/16 05:29:37 ID:/eZiQcz4
3名無しさん@恐縮です:05/02/16 05:29:37 ID:cqrfaTb4
2
4名無しさん@恐縮です:05/02/16 05:29:42 ID:zZjkQQGg
   ∧_∧
  <#`∀´> ムキー!!
  ゚し-○゚
5名無しさん@恐縮です:05/02/16 05:29:57 ID:eei/4BE3
ヨーコうざ
6名無しさん@恐縮です:05/02/16 05:31:15 ID:FnmXDER3
不倫女
7名無しさん@恐縮です:05/02/16 05:35:43 ID:jJh+Thl9
>>1
アウーーーーー!
イヨイヨイヨイヨ
ドンワリドンワリドンワリドンワリ
アエエエエエエエエエエエエエエエエ
あなた抱いてよねえジョン抱いて!
8名無しさん@恐縮です:05/02/16 05:42:58 ID:cqrfaTb4
蒼々たる顔ぶれの中に選ばれたのだから、
なにはともあれめでたい。
9名無しさん@恐縮です:05/02/16 05:57:38 ID:ygI/jhWU
なんだまたあいつらの皮肉かと思った
いやその皮肉かも
10名無しさん@恐縮です:05/02/16 06:12:58 ID:Xc98Ehhn
ジョンレノンはその日ある東洋人の女性芸術家が開いた個展を訪れた
部屋に入ると中央にハシゴが一つ
ジョンはおもむろにハシゴを登ると何故か天井から虫眼鏡が垂れていた
彼はそれを手に取り天井に書かれてる小さな小さな文字を覗き込んだ
    
       YES

そこに書かれていたのはただその一語
ジョンは後にこう語っている
「”イエス”!僕はその言葉を見た瞬間とても暖かい気持ちになったんだ。
”くそったれ”や”ファックユー”ではなく、肯定を表す”イエス”!」
その女性こそ誰であろう小野ヨーコその人である
11名無しさん@恐縮です:05/02/16 06:16:37 ID:OKkQLGwA
オノヨー子って親に勘当されたりしなかったのか
12名無しさん@恐縮です:05/02/16 06:18:21 ID:lSTSWbbU
ずうとるびを解散に導いた首謀者だろコイツ
13名無しさん@恐縮です:05/02/16 06:23:35 ID:0BHjaQrg
港のヨーコ横浜横須賀
14名無しさん@恐縮です:05/02/16 06:39:19 ID:Di0L4bQs
ヨーコの作品はおもしろいよ。
ジョンと結婚しなきゃよかったのに。
15名無しさん@恐縮です:05/02/16 06:44:19 ID:wR2hgwRX
正直、ヨーコもうざいが未だにネチョネチョヨーコ非難してるイギ人や日本人うざい
ジョンレノンの人間性だってさいあくだったらしいじゃん

16名無しさん@恐縮です:05/02/16 06:57:45 ID:p/nCtYDz
>>11
オノ・ヨーコは、安田財閥創業者のひ孫にして、銀行家・小野家の娘。
我々の用な下々のものの常識なんちゅうのは当てはまらないと思うよ。
17名無しさん@恐縮です:05/02/16 08:52:49 ID:Gtjc1N1T
↑の続き
親は東京銀行(現東京三菱銀行)の頭取で
聖心女学院では美智子皇后と同級生
聖心の講堂は小野家より寄贈されたものである
18名無しさん@恐縮です:05/02/16 08:55:49 ID:pGu1Xp9q
美智子皇后よりもお嬢なのか。
19名無しさん@恐縮です:05/02/16 09:10:28 ID:xBarcOUq
ヨーコのご先祖様は関が原の際に十倍の鍋島軍を破った立花家家老小野鎮幸。
20名無しさん@恐縮です:05/02/16 09:43:04 ID:YJWhBc9M
あな〜たの手、こん〜なにきれい〜♪
21名無しさん@恐縮です:05/02/16 09:49:54 ID:6x7/rUCa
松本人志が「オノヨーコだけは絶対に認めない」てラジオで言ってたな。
22名無しさん@恐縮です:05/02/16 10:53:28 ID:UpmMeBhk
「イマジン」はヨーコのグレープフルーツブックのパクリ。
 
 
死んだ神格化されるだろうが、生きてる限り叩かれ続きそうではあるな。
23名無しさん@恐縮です:05/02/16 11:07:34 ID:h7yjAaic
とりあえず『Double Fantasy』編集・再発希望。
もちろん一曲ずつとばしながら
24名無しさん@恐縮です:05/02/16 11:13:28 ID:UgMHkt3Y
すいません。

概念芸術家

ってなんですか?
25名無しさん@恐縮です:05/02/16 11:19:07 ID:UpmMeBhk
ヨーコさん自身どうやって死ぬか考えていそうな気がするな。
それなりにインパクトのある遺書は既に何回も書いていそうな気がする。 
よほどの死に方じゃ新聞のトップを撮るのは難しそうだが、文化・社会面は独占だろうから、絶対に何かしくんでるだろう。

取りあえず、自分の作品の版権をフリーにするとかあたりか
26名無しさん@恐縮です:05/02/16 11:20:07 ID:xBarcOUq
概念芸術はコンセプチュアル・アートの訳語。
無理に訳すことも無いと思うんだけどね。
27名無しさん@恐縮です:05/02/16 11:29:23 ID:UgMHkt3Y
>>26

>コンセプチュアル・アート
って具体的などのような事をしてるのでしょうか・・・
28名無しさん@恐縮です:05/02/16 11:34:07 ID:tERFNPlu
それは天井に”love”と書いたりする
29名無しさん@恐縮です:05/02/16 11:54:59 ID:xBarcOUq
>>27
普通のアートが、例えば視覚的に美しいものを目指すものが多いに対して、
その芸術の概念(コンセプト)を重視する。
オノ・ヨーコの場合は自分の着てる服を観客に切り取らせたりすることで
観客に自分の表現したい観念なり概念なりを伝えようと。
そうやって何かが伝わっちゃった人もいます。参照:>>10
30名無しさん@恐縮です:05/02/16 12:05:12 ID:3uPC2elW
>>16-17
そういう家だからこそ恥さらしなんじゃないかと・・・
わからんもんだな
31名無しさん@恐縮です:05/02/16 13:27:28 ID:Q38WnWST
いったい誰が選んだのか知らんけど、頭の中が(゚Д゚)ハァ? だらけになる記事ですな。
32名無しさん@恐縮です:05/02/16 14:57:21 ID:hsDO9xBr
>>26
無理に訳すもなにも、ずっと前から「概念芸術」って訳されてますが?
藤枝、峰村etc.
33名無しさん@恐縮です:05/02/16 17:11:45 ID:PeKfIcL7
>>10
それっていいね。心あったまる作品だ
34名無しさん@恐縮です:05/02/16 21:19:19 ID:Gp12wEm8
Love & Peace
35名無しさん@恐縮です:05/02/16 22:10:09 ID:Rb+WCbad
メリル・ストリープってもっと前から掲載されてても良さそうだが
36名無しさん@恐縮です:05/02/16 22:23:31 ID:iZRsPSOV
イマジンは好きだからヨ〜コも嫌いには
なれないんだよな
37名無しさん@恐縮です:05/02/16 22:26:03 ID:uujKmOHh
あれだ、女版「俺の空」だ
38名無しさん@恐縮です:05/02/16 23:09:07 ID:Gtjc1N1T
ジョンレノンがオノヨーコと知り合って結婚を決めたときのインタビューで
「僕のような労働階級が日本の上流階級の人と結婚することになるとは
夢にも思わなかった」と言ったそうです。
英国では労働階級は労働階級同士で結婚して上流階級の人と結婚するなんて
あまりありえる話ではないからです。
上流階級の男性が労働階級の女性を見初めて結婚するというお話を
ME&MY GIRLというミュージカルでありましたがこれは日本では上演されてません。
きっと英国では夢のような話なのでミュージカルになったんでしょう。
ちなみにフォード社の社長の奥さんは元メイドさんです。
やはりアメリカは英国より開けた国なんですねー。
39名無しさん@恐縮です:05/02/16 23:11:24 ID:/tQA9raZ
オノさんってすごい人なん?
40名無しさん@恐縮です:05/02/16 23:20:46 ID:daHTT+LU
最近マイケル富岡見ないな
41名無しさん@恐縮です:05/02/16 23:46:01 ID:qSYDNHLQ
日本が最初に生み出した、
爆乳アイドルがこの人か。

ジョンのチンコって、欧米人クラスでいうと
大?小?
42名無しさん@恐縮です:05/02/16 23:59:22 ID:Gtjc1N1T
ジョンレノンは方形さんです。
43 :05/02/17 00:29:27 ID:vQqQIjFD
>>38
ベッカムも嫁さんと結婚するときにそれでもめたらしい。
ベッカムの親父さんは水道の配管工かなんかで労働者階級。
ビクトリア(ベッカム嫁)の親父はどっかの社長(ビクトリアをロールスロイスで学校まで送迎していた)。
44名無しさん@恐縮です:05/02/17 04:07:16 ID:m0wf0otn
美智子様よりお嬢・・・・
45名無しさん@恐縮です:05/02/17 04:12:32 ID:TdjVe7dg
>>25
キムチ壺に頭から突っ込んで死亡
46名無しさん@恐縮です:05/02/17 04:14:27 ID:4MqoaT7f
あれ何だっけ?クリスマスの曲
えらい音痴だなぁってびっくりした。
47名無しさん@恐縮です:05/02/17 04:51:11 ID:GYp66dQv
ヨーコのご先祖様は関が原の際に十倍の鍋島軍を破った立花家家老小野鎮幸。
小野鎮幸は豊臣秀吉が選んだ日本最強の七人、日本七本槍の一人。
(本多忠勝、島津家久、後藤基次、直江兼続、吉川広家、飯田直景、小野鎮幸)
小野鎮幸は大友宗麟の孫説があって、大友家は九州六ヶ国の守護大名、鎌倉時代は鎮西奉行を世襲、
ルーツは政所初代別当の大江広元の義兄弟の政所寄人中原親能の猶子で、藤原氏の末流。
ヨーコは藤原氏。美智子皇后よりもお嬢なのも納得。
48名無しさん@恐縮です:05/02/17 05:28:15 ID:mWcoYEXl
オノヨーコは聖心OGなの?
女子学習院→美大かと思ってた。
49名無しさん@恐縮です:05/02/17 06:30:19 ID:OS1+zLPV
オノ・ヨーコは幼稚園から大学まで学習院。
50名無しさん@恐縮です:05/02/17 06:34:40 ID:OS1+zLPV
父親が東京銀行ニューヨーク支店の頭取になったのをきっかけにして、
一家はニューヨークへと移り住み、
洋子は間もなくサラ・ローレンス大学に籍を置いた。
ここで前衛芸術家「オノ・ヨーコ」が誕生し、
その活動が本格化することになる。
しかし、その生い立ちからも容易に見て取れるように、
ヨーコの心理状態は親の愛情という基盤が欠けていたため、
大学時代に知り合った日本人ピアニストと駆け落ちするために
大学を中退したり、自分の作品に盗作の疑いをかけられる
と自殺を図ったり、ジョンと結婚するまでに二度の離婚を経験したりと、
精神的には常に不安定な状態が続いていたのである。
51名無しさん@恐縮です:05/02/17 06:58:05 ID:N3mlTEHN
ダコダハウスって見学できないのかな。ジョンが撃たれた場所はプレートでもあるのかな。
52名無しさん@恐縮です:05/02/17 08:28:23 ID:3ZCOrTPc
なるほど、すばらしい家柄ですね。
あんだけ文句言われても、何も言い返さないのはわかる気がする。

ただ、不思議なのはなんで名前がいつもカタカナ表記なの?
53名無しさん@恐縮です:05/02/17 09:18:15 ID:VOp8jQk0
今の時代オノヨーコを超えるには誰と結婚すればいいの?
54名無しさん@恐縮です:05/02/17 09:29:18 ID:RPwkly06
生まれの良さや経歴の立派なのはわかったから、老いた醜顔を曝さず引っ込んでて欲しい
しわくちゃ顔にサングラス似あわねぇ〜
55名無しさん@恐縮です:05/02/17 09:32:02 ID:qqYm0wzN
『ジョンの妻』ヨーコに女性上位万歳って唱えられてもねぇ...
56名無しさん@恐縮です:05/02/17 09:43:29 ID:XWXoK7jf
>>53
杉作J太郎
57名無しさん@恐縮です:05/02/17 15:04:15 ID:BZkrFpNg
>>54
それって外国じゃあ普通だよ。
キミの田舎には外人いないの?
58名無しさん@恐縮です:05/02/17 20:28:07 ID:5jqyTA/G
そうだよニューヨーク W72STあたりだと目立たないけど埼玉じゃなぁ
59名無しさん@恐縮です:05/02/17 20:52:34 ID:HXes2yd7
「How Do You Sleep?」のエピソードは酷いもんだ。あのリンゴがブチ切れるってどういう事よ。
実際の所、立派な事もしてるんだけど、ここまで尊敬されない人もあんまりいないよな。
60名無しさん@恐縮です:05/02/19 10:39:16 ID:k0kVGbam
オノヨーコと石原真理恵の区別がつかないんですが
61名無しさん@恐縮です:05/02/19 10:42:12 ID:XCk9z4/w
ジョンの死後勝手にジョンがあまりの出来の悪さで封印したがってたビデオ販売のOKを出したヨーコ
62名無しさん@恐縮です:05/02/19 15:19:26 ID:l9yVRD4u
>>59
>「How Do You Sleep?」のエピソード

詳しく
63名無しさん@恐縮です:05/02/19 15:51:05 ID:uZT6uFtH
オノヨーコ自体は注目すべき人物でもないだろ
64名無しさん@恐縮です