【音楽】氷川きよし、「初恋列車」で初の首位獲得 初登場首位は演歌史上3人目【02/14】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
氷川きよしの通算8枚目のシングル「初恋列車」が今週首位を獲得。
チャートイン20作目(シングル12作【KIYOSHI、CROSS CLOVER、TAMAOKIYOSHI名義も含む】+アルバム8作)で
ついにNo.1獲得を果たした(初動売上7.8万枚)。
これまで氷川きよしの最高位は、昨年7月発売の7thシングル「番場の忠太郎」の2位。
2002年2月発売の3rdシングル「きよしのズンドコ節」以降は、すべてTOP5入りを果たすも、
いずれも惜しいところで首位を逃していた。
演歌作品による首位獲得は、2004/10/4付(※登場5週目での達成)の関ジャニ∞「浪花いろは節」以来。
演歌男性ソロ歌手としては史上8人目、通算10作目の首位獲得に。
内、初登場での首位獲得となると、石原裕次郎「北の旅人」(1987/8/24付)以来、17年半ぶり、
城之内早苗「あじさい橋」(1986/6/23付)、石原裕次郎「北の旅人」(同上)に次いで史上3人目。
また、現役時に達成は、男性歌手としては史上初の快挙。

http://cdshop.jp/sokuhou/0214/kiyoshi.html
【芸能】氷川きよし、初恋は「でんぐり返し」で失恋 新曲「初恋列車」ヒット祈願
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1108083342/
2名無しさん@恐縮です:05/02/14 19:49:44 ID:0eopo148
3tosu
3名無しさん@恐縮です:05/02/14 19:50:33 ID:NVQVfk1S
(-@∀@)<そのうち,朝鮮マンセー的な歌も歌わせるつもりです。
4名無しさん@恐縮です:05/02/14 19:51:50 ID:AoQRGNP8
?オリコン?
5名無しさん@恐縮です:05/02/14 19:52:54 ID:P9kIRmde
患者になんて演歌じゃないだろ
6名無しさん@恐縮です:05/02/14 19:53:42 ID:VDv3V62e
なんの首位やねん?

かっちょいい音楽をばっちぐーで提供するヤングレコードショップ「むらかみ」(実名)の
今週のレコードランキングか?
7名無しさん@恐縮です:05/02/14 19:54:45 ID:XN9sjD1N
これだけCDが売れてないって証明?
要は、一部のカルト人気でもランキング制覇出来るようになったって事で。
政治で言えば投票率が低くて草加票の影響力が増すって感じ。

投票は国民の義務だが、CD買うのって別にやめてもいいわけだし。

ガンダムSEEDデステニー?とかいうアニメのOPとEDが揃ってベストテン入り
してる時点でこりゃマジでヤバイなっておもた。
双方、大して良い曲でもないのにさ。
8名無しさん@恐縮です:05/02/14 19:56:10 ID:RrLxheOi
いいの?
9名無しさん@恐縮です:05/02/14 19:56:47 ID:IIuiTAC1
そうか
10ひろし:05/02/14 19:57:13 ID:6M1/QNik
胃が臭せーんだよ!
11名無しさん@恐縮です:05/02/14 19:57:49 ID:7NTLdS+g
もうちょっとマトモに喋れるといいんだがな・・・氷川
12名無しさん@恐縮です:05/02/14 19:58:22 ID:wXjJyZrI
ガンダムヲタの力はあなどれないなー
きよし君!
1位おめでとう
「恋愛花電車」でも良かったのに
13名無しさん@恐縮です:05/02/14 19:59:03 ID:S2oE0lWo
>>11
たどたどしい所が母性本能をくすぐるんです
ハキハキ喋るようになったらダメダメ
14名無しさん@恐縮です:05/02/14 20:02:46 ID:a6V1d2gQ
多分そうなんだろな。

四様とこの人は良さがわからんのだが。
15名無しさん@恐縮です:05/02/14 20:02:56 ID:Mk5y24PD
演歌作品による首位獲得は、>>2004/10/4付(※登場5週目での達成)の関ジャニ∞「浪花いろは節」以来。

「えんやこらせー、どっこいせー」とかいう
坂田師匠みたいな曲だっけ?
16名無しさん@恐縮です:05/02/14 20:04:48 ID:Aa55L7P7
創価〜学会〜♪
17名無しさん@恐縮です:05/02/14 20:05:15 ID:7NTLdS+g
>>13

まぁ好みは否定せんが、芝居とか厳しいかもねぇ・・・
あれが演技ならたいしたもんだが。
18名無しさん@恐縮です:05/02/14 20:06:15 ID:YxTprAoY
初動売上7.8万枚で1位かよw
19名無しさん@恐縮です:05/02/14 20:08:52 ID:mwofYF9R
>>17
ただの切符で芝居を見てきたが、結構上手かった。普段のボケたしゃべり方は演技かも。
20朝まで名無しさん :05/02/14 20:23:53 ID:JrT7J3jU
彼の歌い方は独特ですね。

雑な歌い方のようで色気がある。
高く突き抜けるような声に若々しい力がある。
妙にうまく歌おうとしないところがいいのかも。

せりふがたどたどしいのは素朴で良い。

21名無しさん@恐縮です:05/02/14 20:29:50 ID:qiQBshzF
>6
ソースを見ると何かオリコンらしい。
22名無しさん@恐縮です:05/02/14 21:05:37 ID:bgYZmf2I
つーか昔は演歌全盛だったってイメージが俺の中であるんだがこれでやっと3人目なのかよ…。
23名無しさん@恐縮です:05/02/14 21:24:02 ID:Mmd5yUjI
えんやこらせーのどっこいせて演歌だったのか
24名無しさん@恐縮です:05/02/14 21:43:01 ID:t4dl0xiO
創価創価
25名無しさん@恐縮です:05/02/15 07:55:20 ID:CMiGFy/g
>城之内早苗「あじさい橋」

演歌扱いかw
26名無しさん@恐縮です:05/02/15 09:13:24 ID:G5/x2Sba
氷川は演歌界の神
27名無しさん@恐縮です:05/02/15 09:16:05 ID:vdJ1wp6s
創価公明の動員って凄いね。
よかったよかった、ハイハイ。
28名無しさん@恐縮です:05/02/15 09:17:26 ID:tNrF3pgq
エィベックスの連中が不愉快な顔してる情景が浮かぶな
29名無しさん@恐縮です:05/02/15 09:19:09 ID:mzOkQaK1
他にましな新譜は無かったのか?
30名無しさん@恐縮です:05/02/15 09:26:49 ID:estU12hn
>29
ttp://www.oricon.co.jp/music/topics/chart_t050215_05.html
結論から言うと、無かった。しかしWワラタ
31名無しさん@恐縮です:05/02/15 09:29:12 ID:onyRuRui
過労死しそうなタレントでも堂々一位
32名無しさん@恐縮です:05/02/15 09:36:21 ID:6aQAYwsK
氷川は凄く頑張っている印象がある
腹黒いオーラも感じない。       また体壊さないようにガンガレ
33名無しさん@恐縮です:05/02/15 09:38:37 ID:h+2ZyrJP
本当CDって売れなくなったんだな
ざまあみやがれ
34名無しさん@恐縮です:05/02/15 09:39:26 ID:CwIvHRyK
五木ひろしはハンカチ噛んで悔しがっていることだろう。
35名無しさん@恐縮です:05/02/15 09:40:36 ID:2pgeZGiP
ホモなの?
36名無しさん@恐縮です:05/02/15 09:42:47 ID:CwIvHRyK
>>25
当時おにゃんこ初の演歌歌手として売り込んだんだから
間違いではない。
37名無しさん@恐縮です:05/02/15 09:47:12 ID:ZhwI7ZVB
ホモっ気があるのかどうかは知らないがスキャンダルも無いしちょっとおつむが弱そうな所が高齢層の心をつかんでいるよな
38名無しさん@恐縮です:05/02/15 09:48:37 ID:Em5LVTzG
創価死ね
39名無しさん@恐縮です:05/02/15 09:51:30 ID:2vyE99he
オリコン週間売上ランキングで
最も少ない枚数にて1位を獲得したのは酒井法子だったか?
確か2万ちょっとだと思った
その何年後のCDシングル全盛の90年代前半は
8万で11位以下とか一転してスゴイ時代になってましたがね・・・
40名無しさん@恐縮です:05/02/15 10:14:28 ID:5rQBJJ4U
CD売上減で演歌が上がってきたのか。
41名無しさん@恐縮です:05/02/15 10:25:53 ID:TxLo5Gxu
熱狂的ファンはオリコンチャート順位協力店を店の人の話や仲間情報でチェックし、更に仲間内でその店で大量に予約・購入しています。
私の職場がオリコンチャート順位協力店(売上データを送信してます)なためか、1人で20枚とか購入してましたよ…


「きよしクン一位にするのよ〜!」の意地で購入したおばちゃんの努力、遂に実ったと。
42名無しさん@恐縮です:05/02/15 10:38:13 ID:j4pvvReo
そらぁまぁ、その昔はキャンディーズの最後のシングルを
オリコンの1位にしようなんてこともあったからねぇ〜
43名無しさん@恐縮です:05/02/15 10:40:06 ID:YeDwpUBF
普通にオバちゃん層が一気に買ったんじゃないのかな。
すぐ落ちそうだけど。
44名無しさん@恐縮です:05/02/15 11:32:22 ID:JRYwGCSD
1位は、氷川きよしの8thシングル「初恋列車」(初登場赤丸付、7.8万枚)。初の首位獲得。【詳細】







12位は、辻希美と加護亜依によるユニット・Wの4thシングル「恋のフーガ」(初登場赤丸付、1.6万枚)
45名無しさん@恐縮です:05/02/15 11:34:06 ID:XDbbO9Vf
小学生向けの脳みそにやさしい、
アレンジレンジやモーブスやジャニ糞の曲が
1位になるよかマシ。
46名無しさん@恐縮です:05/02/15 11:46:08 ID:+IMBhYpL
そうか
47名無しさん@恐縮です:05/02/15 11:52:33 ID:4wb/mqbV
学会員の力ですな。
48名無しさん@恐縮です:05/02/15 11:58:02 ID:W4bjwAjh
デビュー前と顔が全然違う件について
49名無しさん@恐縮です:05/02/15 12:11:58 ID:BRYEkuQT
関ジャニ∞「浪花いろは節」

これ演歌にカウントされるのか?
ありえないくらい聞くに堪えないクソ曲。
50名無しさん@恐縮です:05/02/15 12:16:11 ID:NeFiG6e3
>>49
それは俺も半年くらい前から思っていたこと
51名無しさん@恐縮です:05/02/15 12:20:48 ID:6+mtmGB+
ていうか石原裕次郎って演歌歌手か?
52名無しさん@恐縮です:05/02/15 12:23:51 ID:IL5y/pZq
メロン記念日ってまだ解散していなかったんだな
53名無しさん@恐縮です:05/02/15 12:24:32 ID:AFhZsY0d
韓ジャニの曲が演歌かどうかっていうなら
石原のだって演歌じゃねーだろ。
54名無しさん@恐縮です:05/02/15 12:26:29 ID:fzaO8E3R
>>53
石原はなんつうか顔が演歌だからまだ許せる
55名無しさん@恐縮です:05/02/15 12:27:32 ID:qscIHR6I
えんやこらせ〜の、どっこいせ〜・・で1位だもんな
ラップっぽく「コーマン、ペニス、コーマン!!」って言い続けても
ジャニオタは買うんだろうか?なんでもいいんだろうな。声入ってれば
56名無しさん@恐縮です:05/02/15 12:27:48 ID:F29jQ/Tm
♪あ〜あ えんやこらせ〜の どっこいせ〜
57名無しさん@恐縮です:05/02/15 12:28:49 ID:V18iW/6S
流石創価
58名無しさん@恐縮です:05/02/15 12:29:04 ID:bJ98e4sT
野茂暗いの勝ちだな
http://www.j-pop.ne.jp/weekly/single/
59名無しさん@恐縮です:05/02/15 12:43:15 ID:PGgH4R4L
1位になったんだから1ヶ月くらい休んでもいいと思う。
レギュラー増えるし、体壊すよ。。。
60名無しさん@恐縮です:05/02/15 12:45:18 ID:FGk86S02
また○木ぴろしにいじめられるのね・・
61名無しさん@恐縮です:05/02/15 12:49:41 ID:l16NgYXM
>>51
演歌じゃないね歌謡曲
オリコンとしても演歌歌謡曲部門って言ってると思うんだけど
1の記事はおかしいね。
62名無しさん@恐縮です:05/02/15 13:18:34 ID:O2lqML1w
>>61
若かった頃の石原裕次郎ならともかく、北の旅人は裕次郎が亡くなったときに1位になった曲で、
その頃は演歌歌手という言い方でも間違ってはなかったように思ったが。
63名無しさん@恐縮です:05/02/15 13:20:47 ID:POGrRh+t
演歌部門なら1位獲りやすいってだけじゃないの
64名無しさん@恐縮です:05/02/15 13:24:03 ID:acXXRmbB
63は馬鹿か
65名無しさん@恐縮です:05/02/15 14:21:13 ID:kQi0yl5Y
初動売上7.8万枚・・・ただ運がよかっただけだろ強豪がいなくて
66名無しさん@恐縮です:05/02/15 14:24:37 ID:WA4vcTVC
強豪がいないというか
今はCDが本当に売れない。
俺も5年近くはCD買ってないと思う。
90年代の頃は馬鹿みたいに買ってたけど。
67名無しさん@恐縮です:05/02/15 14:26:30 ID:HnHkpox/
この人、ほんと順調に話題になるねえ
じゃに以外、この人だけ。
68名無しさん@恐縮です:05/02/15 14:27:07 ID:bMt3bKMb
そうでもないよ
69名無しさん@恐縮です:05/02/15 14:31:04 ID:yIE58x5R
>>65
7.8なら最近ではマシなほう。
70名無しさん@恐縮です:05/02/15 16:38:55 ID:ypAyyWU9
氷川きよしって何でベストアルバム出さないの?
箱根半次郎と秋子と追っかけとズンドコとかが入ってるのあれば買おうと思ってるのに
出てない。
絶対売れると思うのになんで??
71名無しさん@恐縮です:05/02/15 19:56:43 ID:hfajhif8
>>70
聞きたかったら全部買えって作戦じゃないの?
72名無しさん@恐縮です:05/02/15 19:57:40 ID:D2F7Ks+3
演歌部門なら1位獲りやすいってだけじゃないの
73名無しさん@恐縮です:05/02/15 20:13:27 ID:/Tswaj7l
ttp://www.oricon.co.jp/music/topics/chart_t050215_01.html

演歌作品による首位獲得(最近5作)
首位日付 首位到達までの週数 タイトル アーティスト 発売日
1986/06/23 1 あじさい橋 城之内早苗 1986/06/11
1987/02/09 19 雪國 吉 幾三 1986/02/25
1987/08/24 1 北の旅人 石原裕次郎 1987/08/10
2004/10/04 5 浪花いろは節 関ジャニ∞(エイト) 2004/08/25
2005/02/21 1 初恋列車 氷川きよし 2005/02/09

最近5作で1986年までさかのぼるのが演歌の凄さ。
74名無しさん@恐縮です:05/02/15 20:49:36 ID:GZPkvojp
来週は何位?
75名無しさん@恐縮です:05/02/15 21:09:28 ID:TVQE+erO
>>70
ベスト出すほどまだシングル出してないからじゃないの?
76名無しさん@恐縮です:05/02/15 21:28:47 ID:LMfRdTFJ
>>73
関ジャニは演歌のくくりなんだ・・・
77名無しさん@恐縮です:05/02/15 21:50:59 ID:NXGAluyh
なんだかんだ言っても、実力あり、人間性よしなんだからまっとうの結果だろうよ。
キムクソや電子レンジとかのカラオケを金出して買うなんて、
ありえない。
78名無しさん@恐縮です:05/02/15 22:33:52 ID:vQwNRXnC
しかしまあ演歌が初登場1位になるとは思わなかったな。
それだけCDが売れてないということでもあるわけだが。
79名無しさん@恐縮です:05/02/15 22:44:52 ID:/9YUZY/a
>>43
演歌はすぐ落ちずにロングセラー傾向のほうが強い。とくに一位になればなおさら。
80名無しさん@恐縮です:05/02/15 22:52:59 ID:OKHnAUv7
草加に厳しい2ちゃんねらも、きよしには割と好意的だな。
81名無しさん@恐縮です:05/02/15 23:55:42 ID:NXGAluyh
↑うむ。あなたもそう思われるか。
悪口好きな2ちゃんねらーでも嫌われにくい、むしろ活躍が歓迎される芸能人は、
氷川
仲間
中島みゆき
イチロー
シャラポア
などだなぁ。 
82名無しさん@恐縮です:05/02/16 09:15:33 ID:59AyQf+F
演歌はオリコンにはカウントされないコンサート会場のCD売上もバカにできないらしいな。
83名無しさん@恐縮です:05/02/16 12:45:51 ID:9yk8dIpj
創価〜♪創価〜♪
くろまめ創価〜♪
84名無しさん:05/02/16 15:24:43 ID:zcjFsncJ
忍者の「お祭り忍者」ってジャニーズ
なのに1位獲れなかったんか?
85名無しさん@恐縮です:05/02/16 15:53:53 ID:yzz+afUS
>>73
吉幾三は演歌でいいのか。

おら東京さいくだあたりまではPOPS枠だったと思うが
86名無しさん@恐縮です :05/02/16 17:22:18 ID:kqx16N+u
氷川のCDって購入応募特典付きらしい。握手会とか楽屋訪問とか。
今回はどっかの列車を1日借り切って応募当選者とイベントだと。
オバちゃんたちが数十枚まとめて買うのはそれが目当てか・・・。
87名無しさん@恐縮です:05/02/16 19:24:49 ID:DuHw1Dua
大塚愛が売れなすぎなんじゃないの?
88 :05/02/16 23:59:25 ID:tc86MK9H
売れてるね。
89名無しさん@恐縮です:05/02/17 00:01:26 ID:u4Agmus0
うちのオカンが、この曲全然よくないと憤慨しておりました
90名無しさん@恐縮です:05/02/17 00:04:44 ID:nNMuFPzP
変な韓国人にババアが群がるよりは
まだこいつに群がってくれた方がマシかとは思う。
91名無しさん@恐縮です:05/02/17 02:09:36 ID:joAVIpvo
氷川の曲は良くなくてもCDに付いてるオマケが美味そうなら
売れるのね。じゃ買った枚数だけ握手してやりゃミリオン決定。
92名無しさん:05/02/17 13:37:37 ID:96PrK8T2
関ジャニ8って何者??
1位になった事知らない。
93名無しさん@恐縮です:05/02/17 13:56:43 ID:Jhi+jPRQ
昨日、歌の大辞典でこの曲聴いたけど結構良かった。
箱根八里の半次郎の次にいいと思う。久々にいい曲もらえたね。
94名無しさん@恐縮です:05/02/17 14:07:36 ID:MbS9rHJT
氷川が元気に頑張ってヲバ達の心を惹けば、ヨン様ブームも翳りがさすから
とてもいいことだと思う。


ちなみに氷川のヲタはリアルに女子中高生やOLもいる。俺の女友達とかも
氷川がデビューした頃から追っかけてて、氷川が名前覚えるほどのヤシもいる。

95名無しさん@恐縮です:05/02/17 14:12:16 ID:AjYFvCUN
デビュー直前?か直後に、福岡でキャンペーンしてるのみたことある。
股旅姿だった。ヲヴァが群がってたよ。
漏れの友達、高校時代のヒカワと対バンはったことあるらしい。
月海のコピバンだったってさ。
96名無しさん@恐縮です:05/02/17 14:13:35 ID:yc2QvxH8
ぶっちゃけ層化とか関係なくコイツは実力あると思うよ
97名無しさん@恐縮です:05/02/17 14:15:03 ID:NPIpLwUC
関ジャニと城之内はアイドルだし、裕次郎だって「演歌」とは違うだろ。
>>73の中の5曲では吉幾三だけが演歌だろ。
98名無しさん@恐縮です:05/02/17 14:18:29 ID:Jhi+jPRQ
裕次郎は「ムード歌謡」ってやつだね。
99名無しさん@恐縮です:05/02/17 14:22:38 ID:2vklF/Wr
>>94
ファンかぶってないと思う。
これまでキムタクキムタク言ってたおばさんたちが
韓国スターに入れ込んでるのは知ってるけど。
100名無しさん@恐縮です:05/02/17 14:24:27 ID:MbS9rHJT
>>99
キムタクヲタとヨンババもかぶってないよ?
101名無しさん@恐縮です:05/02/17 14:34:52 ID:2vklF/Wr
>>100
主婦のお客さん相手の商売してるんだけど、移行してる人多かったよ。
ヨン様じゃなくて、なんかよく知らないけど他の人たち。俳優とか歌手とか。
102名無しさん@恐縮です:05/02/17 14:45:18 ID:6yOCGLiX
>>97
吉幾三こそ違うだろ

俺は田舎のプレスリー

だぞ
103名無しさん@恐縮です:05/02/17 14:55:47 ID:MbS9rHJT
>>101
主婦だけどもともとキムタクヲタ自体もいないが移行組もいないよ。
104名無しさん@恐縮です:05/02/17 15:00:49 ID:g+6T2P5P
演歌っぽいの歌っちゃうと下手なのがバレるね・・。
てか忙しいのか知らないがもうちょっと歌いこめと
105名無しさん@恐縮です:05/02/17 15:10:05 ID:0Rc1qkGR
氷川は死にそう
106名無しさん@恐縮です:05/02/17 15:12:21 ID:YeENGLkh
>>84
忍者の「お祭り忍者」は、カップリングを変えて、2パターン発売されていて、別カウントだったから、3位と10位。
オリコンで、数パターンの売上を合算するようになったのは、わりと最近だと思う。
107名無しさん@恐縮です:05/02/17 15:45:43 ID:H5O/K7u9
組織票はすごいな
108名無しさん@恐縮です:05/02/17 16:35:49 ID:HC6ECsOF
創価〜創価〜
創価学会〜♪
ドンドン!!なみょーほれーげきょー!!どんどん!!
109名無しさん@恐縮です:05/02/17 17:39:27 ID:jYY1vynl
氷川きよしと平井賢はラブラブらしい。
110名無しさん@恐縮です:05/02/17 18:08:04 ID:vLGL54p4
>>109
マジレスするが氷川に失礼だろ
111名無しさん@恐縮です:05/02/17 18:11:15 ID:ZehE3n+n
ファンが信者になった段階で氷川の勝ち。
ジャニーズといっしょやん。
112名無しさん@恐縮です:05/02/17 19:52:28 ID:yDoO4Pvg
ひと昔前の、初動何十万枚とか、年間ミリオン何十曲とか云う時代の方が、
異常だったってことだ。
113名無しさん@恐縮です:05/02/17 19:56:06 ID:UhCfVePO
【2ch脳の症状】

嫌韓になる。
中国の反日行動に対してムキになる。
朝日新聞を目の敵にする。
民主党をさげすむ。
NPO、NGO団体を胡散臭く感じるようになる。
パチンコを目の敵にする。
配管工、塗装工、自動車修理工、鳶を最下層の職業と思うようになる。
教師と聞いたらアカか性犯罪者と思うようになる。
自爆事故を笑う。
街に出て自分の気に入らない身なりや行動のの人間をDQNの一言で片付ける。
家に帰ると即2chブラウザを立ち上げる。
休日も寝て起きると即2chブラウザを立ち上げる。
常に何か楽しいスレがないか?と巡回してる。
自分のカキコにレスがあると妙にうれしい。
叩く対象を求めている。
遊べるネット投票があればサルのようにクリックしまくる。
全ての犯罪者は死刑でいいと思うようになる。
女は馬鹿だと思うようになる。
叩かれている企業・人間を擁護する奴は社員か関係者だと信じて疑わない
平日の昼間に2chやってるのは全員引きこもりだと思いこむ
おっぱいやマ●コに過剰反応する。 
バサー、水上バイク、BBQ、川での遊泳、花火等のアウトドアレジャーはDQNのするもの。
114名無しさん@恐縮です:05/02/17 20:20:49 ID:ZE8aPgAu
創価の力
115名無しさん@恐縮です:05/02/17 21:57:59 ID:NaK0CpLu
氷川&平井のカップルは芸能界では誰もが知ってる関係。
氷川の事務所が大金で口止め。
116名無しさん@恐縮です:05/02/17 22:06:35 ID:B3SoE+LE
この人の場合人気の出方が不自然じゃないからな。
別に嫌いじゃないし。追っかけが出るの解る気がする。
丁度息子みたいな感じだしな。同い年なんで比較されて少し鬱orz


117名無しさん@恐縮です :05/02/17 22:06:41 ID:Cqmy6pwC
氷川きよしと
芸名をつけたのはビートたけし
118名無しさん@恐縮です:05/02/17 22:07:50 ID:Ulaz+O1x
なぜこいつが売れて
俳優の徳重はダメなんだ
119名無しさん@恐縮です:05/02/17 22:08:46 ID:g6dtsrbK
>>118
21世紀の裕次郎キター
120名無しさん@恐縮です:05/02/17 22:11:32 ID:lGwqLIgo
創価でさえなければなあ・・・・・
121名無しさん@恐縮です:05/02/17 22:12:39 ID:IscTLmx8
学会員なのか
122名無しさん@恐縮です :05/02/17 22:48:15 ID:9Bvyp21A
どうしても組織票と思ってしまうな。
ヤシら、なりふりかまわないから。
123名無しさん@恐縮です:05/02/17 23:40:27 ID:uAcyw+/Q
>>122
いや、この人の場合は普通に沢山オバファンがついているだけだと思う。今オバサンの
演歌ファンに受けそうなまあまあな顔で歌が上手くて性格も良さそうってキャラが他に
皆無じゃん。
124名無しさん@恐縮です:05/02/18 00:11:50 ID:16zIKuIT
今までのドドンパとかに比べればずいぶんましな曲だからじゃないの
125名無しさん@恐縮です:05/02/18 01:44:04 ID:+P2ODdT0
初回にはイベントの特典がついてるとか聞いたけど
126名無しさん@恐縮です:05/02/18 01:58:22 ID:sVEqLePd
モーニング娘って確か全盛期に一週間で60万枚くらい売ったのに
オリコン2位になったシングルがあるんだよな。
127名無しさん@恐縮です:05/02/18 02:02:03 ID:vNy2Wx45
2万で1位になった曲もある
128名無しさん@恐縮です:05/02/18 02:03:22 ID:IEV+V4dg
>>124
日本固有のリズムであるドドンパをバカにするなゴミ
129名無しさん@恐縮です:05/02/18 02:05:30 ID:mGT5K5WX
>>126
サザンのTSUNAMIに負けた恋のダンスサイトだな。
130名無しさん@恐縮です:05/02/18 02:39:11 ID:lewPS5GU
ファンタスティンポー
131名無しさん@恐縮です:05/02/18 09:52:58 ID:uLlMa8IA
氷川、次回は釣りエサつけずに歌だけで勝負しろよ。
それで売れたら本物だが。
132名無しさん:05/02/18 10:27:14 ID:yE0fPAvD
>>106
忍者詳細テンキュー
正木は演歌でも行ける
と思ってたんだがな
133名無しさん@恐縮です:05/02/18 10:43:34 ID:7P9GIU5c
この人とにかく年配の人やファンに優しい。
「80歳のおばあさんでも可愛らしくて女性なんだな〜って思います。」って言ってるし
いっつも「みなさんのおかげです」って言ってるし。
もっと小生意気な天狗ガキだったら
いくら実力あってもこんなに信者作れなかったと思うよ。
134名無しさん@恐縮です:05/02/18 11:05:32 ID:L64UMKJn
氷川の二番煎じみたいのがそろそろ出てきてもおかしくないと思うが
それとももう出てるのかな?即ポシャったかな
135名無しさん@恐縮です:05/02/18 11:08:36 ID:e2gUkStM
髪の毛黒いほうが似合うと思うんだが。
いつまでイナカモンカラーリングしてるんだ?

っていうかデブったな。
136名無しさん@恐縮です:05/02/18 14:52:25 ID:zIWPBfPA
おばちゃんが「いい子だわねえ…」と思う全ての要素を持っている。
137名無しさん@恐縮です:05/02/18 16:43:06 ID:Dxd73p+/
ホモですからあああああああ。残念!
138名無しさん@恐縮です:05/02/18 16:52:52 ID:8CD48hJL
これ最初に聴いた時はどーってことないと思ったけど
よく聴くといい曲だよ。
139名無しさん@恐縮です:05/02/18 16:58:47 ID:isyNs/TW
>>134
あれでしょ、あの、北島さぶちゃんのとこの若者。名前なんだっけ?
新人賞とか貰ってたけど、その時以外TVで見たこと無い。
140名無しさん@恐縮です:05/02/18 18:47:45 ID:PssFcKxh
>>82
オリコンの音楽ソフト(シングル、アルバム)チャートについて
・週間セールスチャートについて
音楽ソフトを販売している全国約2800店の小売店(CDショップ、各専門店、レンタルや書籍等を扱う複合店、家電量販店など)の店頭における実売調査結果を中心に、インターネット通販やコンサート会場等での売上調査も行ない、全国の週間売上推定数を算出したものです。
141名無しさん@恐縮です
ちなみに地方公演で日立て500万とれるのは
現在 マツケンと氷川だけだがそれでも依頼が殺到しているそうだ。
興業主が間違いなく儲かるからね。スケジュールはほとんどとるのが
難しいらしい。