【芸能】糸井重里、ライブドアの株取得問題について語る【人の心は・・・】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1142884φ ★
あまりにも当然のことみたいに、
「金で買えないものはない」と言われると、
そこまで断言するんだから、
ひょっとしたら本当かもしれない、と
思っちゃうかもしれないけれど。
そんなことが、あるわきゃぁない。

「それまではハナもひっかけなかった女が、
金持ったとたんについてくるんだぜ」なんてことが、
よくたとえ話に出されるようだけれど、
そりゃ、あんた、金で買えたのは
こころじゃなくてからだでしょう! ざんねんっ!

だいたい、「かたち」までは、金で買えるんだよね。
会社だって、会社の「殻」までは売り買いできますよね。
でも、経営をしている人たちはもちろんだけど、
そこに勤めている人たちや、関係している人たちが、
どういうふうに思っているのかが、
ほんとうは、なによりも重要なことなんじゃないかと、
ぼくは思うんですけどねー。
「買われたからしょうがない」と、
何事もなかったかのように動くほど、
人間ってやつは単純にできてないと思うんですよ。

一部略しました。
http://www.1101.com/saisin/index.html
【これじゃあ某国営放送と同じ】堀江貴文社長、「平成教育」の放送休止に「ありえねー」と不快感★5
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1108135506/
2142884φ ★:05/02/12 19:40:47 ID:???
ライブドア・堀江社長「女は金についてくる」
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1094025061/l50

合併問題で揺れる近鉄球団の買収をブチ上げて一躍、時の人となった「ライブドア」の堀江貴文社長(31)が
またまた渦中の人となっている。
堀江氏が10日に出版した『稼ぐが勝ち』(光文社)で、「人の心はお金で買える」と断言するなどした過激な
内容に賛否両論が噴出しているのだ。
総資産687億円ともされる同社を率いる堀江氏。その破天荒な金銭哲学をうかがわせる仰天中身とは−。

「『自称中流』は、いまや下層階級としての現実をつきつけられ、選択を迫られている」

堀江氏は同書で、こう宣言し、「中流」を自認してきた一般サラリーマンを「下層階級」と位置づけている。

堀江氏としては、人に使われる「旧態依然のオヤジ世代」のサラリーマンでは、自分のように起業して、
30歳で100億円を稼ぐことなどできないという趣旨のようだが、「これからは、国内のレベルで上流層、
下流層といったら語弊があるかもしれませんが、上下の関係ができていく」とまで言ってのける。

極めつけは「人の心はお金で買える」の章で、「経済的に貧しくなると人間は狂気に走ります」と持論を展開。
堀江氏によると、「金を持っているやつが偉い」のは当たり前なのに、農民や貧しい人の妬(ねた)みや恨みが
積もり積もって、「商売人は汚い」とねじまげられたとし、「人間を動かすのは金」と結論付ける。

さらに、「女はお金についてきます」と断言し、「ビジネスで成功して大金を手に入れた瞬間、『とうてい
口説けないだろうな』と思っていたネエちゃんを口説くことができたりする。その後は芋づる式です」…。

今年7月、美人タレント(23)との熱愛が発覚した堀江氏の言葉としては妙に説得力があるのだが、
ここまで自信満々に言われると、「おい、おい」と突っ込みをいれたくなる。

堀江氏のもとにも同書に対する反響は入っているようで、インターネット上の「社長日記」で、同氏は
「読んで適当に解釈してもらえればと思います。でも、お金は嘘をつかない、お金で人は豹変するというのは
事実と思います。まあ、そういうことをキャッチーに書いてみた感じ」と、その真意を釈明している。
3名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:40:52 ID:SL4Gz8NQ
5
4名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:41:24 ID:I4I05sH6
4様
5heppoko ◆ahya/MT5lE :05/02/12 19:41:29 ID:Z3DQ1pFu
砂漠で地雷埋まってる場所がわかんないよー。
6名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:41:38 ID:OhEDzNVZ
買えてるじゃねーか
7名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:41:55 ID:fEZBqkjJ
美人の嫁さんを持つ糸井ならではの話
8名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:42:01 ID:G5qoojv0
いとしさとせつなさと
9名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:42:45 ID:vlQJEsXU
なるほどね
10名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:43:18 ID:8x9T0AJM
>>6自分は棚に上げ。
11名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:43:23 ID:khs8KjDS
分かった風に適当な事書くなよ五流埋蔵金探しのくせに。
12名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:43:29 ID:8d8ODRpy
ライブドアの「ラ」の字も出てこないのに
13レコバたん ◆nmRecoBANs :05/02/12 19:44:01 ID:wPVuL61M
糸井さん(・∀・)イイ!!
14名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:44:11 ID:NglnK2YQ
>>8
糸井重里
15名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:44:39 ID:mwyr/FeV
まあ、ニッポン放送社員は、どっちらけでしょうな。

フジからも、もう子会社として(゚听)イラネと言われちゃったし。
16名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:44:42 ID:8x9T0AJM
 糸井は中国人か朝鮮人かトルキスタン人。
日本から駄洒落という文化をなくそうとした。
17名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:44:48 ID:azzFf7e3
さぁ、今日は早朝から欽ちゃんの
『ゴールデンゴールズ』のキャンプに行ってきます。



ここ笑うところwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:44:52 ID:PcVo0+pR
おまいら今日のブロードキャスター見ろよ

リーマンの特別アドバイザーに付いた榊原と、堀江のかけあいが見られるぞ
19名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:45:11 ID:bmfa4yYA
今さら噛み付いてもしょーがないじゃん
20名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:45:14 ID:yKJmFwxu
日本で一番給料の高い会社を辞める勇気はないだろ。
21名無しさん@恐縮です :05/02/12 19:45:19 ID:+0N283+K


    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡   
     l  i''"        i彡  
     | 」  ⌒' '⌒  |    
    ,r-/  <・> < ・> |      
    l       ノ( 、_, )ヽ |   ハァハァ  
    ー'    ノ、__!!_,.。| ゚・゚~・。   ブタシャブサイコー!!!! 
     |     ヽニニソ。 l    ゚。   
     \ヽ     /"lヽ/     
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__, |  ⊂llll
 シコ    \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \

22名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:45:20 ID:TM3qCnBE
言ってることは分かるが、ひらがなに開きまくった文体が嫌。
23名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:45:33 ID:riZdNP/G
一流埋蔵金探しの俺からしてみれば糸井なんてカス
24名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:45:39 ID:306b9/FH
糸井くんも堀江もんに手をかせよ
25名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:45:41 ID:deIfXF7E
まだバス釣りやってんのか?
26名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:46:24 ID:93cqRYAB
なんでひらがなを多用してるの?
27名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:46:33 ID:E9/JwnVx
>>18
TBSだからなあ・・・
28名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:48:13 ID:2eJViaQY
ああ、C級コピーライターの人ね
29名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:49:06 ID:eIeOpZ2j
中学生の夏、あまりの暑さに家の中では
ブルマとセーラー服の上だけで
昼寝をしていました。
そんなとき玄関のチャイムが鳴り、
慌てた私はそのままの姿で
ドアを開けてしまいました‥‥。
初めて人の
「ギョッ!」となった顔を見ました。
(yamaguchi)
高校生の時、
朝が弱くてよく遅刻していました。
その冬の朝もわたしは
ぼんやりとしながらセーラー服に着替え、
コートを着て登校しました。学校へ着き、
コートを脱ごうとしてびっくり。
私ったら、なんと
スカートをはき忘れていたのです。
ジャージを探しましたが、
そんな時に限って体育のない日。
化学部だったため、先生にわけを話して
白衣で一日過ごしました。
今思い出しても
ちょっとエッチな格好ですよね‥‥。
(夏海)
高校生の時の体育の時間。
やたらブルマーからパンツがはみ出し、
「なんで今日はこんなに
 ハミパンするのだ!?」
と恥ずかしくもイライラしていたら、
ブルマーを前後ろ、逆にはいていた。
後ろはすごいハイレグになってた。
しかたないのでそのままの状態で、
最後まで授業を受けた。
(マユ)

おかげで「いいまつがい」のこの記事を読めました。ありがとう>>1
30名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:49:16 ID:gidpIt1a
糸井が昔、TVで「塵も積もれば山となるっていう諺が嫌い。塵はいくら積もったところで塵でしかない」
って言ってたのを思い出した。
まぁそれだけだが。
31名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:49:25 ID:fOr9w1l5
>そこに勤めている人たちや、関係している人たちが、
>どういうふうに思っているのかが、
>ほんとうは、なによりも重要なことなんじゃないかと、
>ぼくは思うんですけどねー。
>「買われたからしょうがない」と、
>何事もなかったかのように動くほど、
>人間ってやつは単純にできてないと思うんですよ。

働いてる人は金のために働いてるよ!残念!
給料上げて仕事が一緒なら、驚くほど簡単についてくるよ。
32オースペ  ◆85yqXoQI4s :05/02/12 19:49:44 ID:JW5qdcyr
糸井さんは有能なんだけど、ロマンチストすぎるんだよね。
ほぼ日の立ち上げ動機とか。
全国民総メディアを本気で信じてた。












体を買ってるうちに、心もついてくるもんよ。
人間の心ほど不安定なものはないからねー。
33名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:49:57 ID:PLQ4ZT+a
榊原っていつも(・∀・)ニヤニヤしてて1ドル100円割るっていってた奴か?
34名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:50:05 ID:hNJRVPu0
別に心まで買いたいわけじゃないし。
35名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:50:08 ID:U4/iV4uf
で、MOTHER3は?
36名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:50:26 ID:TM3qCnBE
YOU
37名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:51:04 ID:jjEB5d9a
まあ、堀江はEQも低いから。
38名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:51:29 ID:svaUBLBA
糸井の発言は、矢沢の成り上がりを書いた人間の言葉とは思えんな。
サクセスストーリーを築いた人物の傲慢さ、虚言にマジレスすんなよ。
39名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:51:40 ID:jtvEIRN3
金で買えない『物』はない

むしろ糸井が「雲、海、人の心」を『物』だと思っていたことの方がスゴイかとw
40名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:51:49 ID:WK0Zlmdi
>>経済的に貧しくなると人間は狂気に走ります

堀江社長、コレはヤバイです。今回の社長のせいで自殺に追い込まれるで
あろう百人前後の人が狂気に走って「堀江の命(タマ)殺ったれー!!」と
なると言うことですか?
どうせ自殺すんだから人の一人くらい、恨みのあるヤツを殺してやるとい
う事にもなりかねませんよ。
怖いです・・・
41名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:51:57 ID:m5NzcXOE
堀江は憎めないキャラだから嫌われないんだろうね
42名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:51:59 ID:V/lO/EVf
その女がイマイチなのが説得力に欠ける。。
43名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:52:56 ID:URd3WRFC
糸井さんの悪口書き込むな
今度書き込んだらmother3を縦スクロールのシューティングゲームにしちゃうぞ
44名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:52:56 ID:NCCpoMe+
フジテレビ現経営陣も本当に女の心を掴んでいるかは怪しい。
女はフジテレビの「テレビ局の電波枠」目当てに股を開いてる。
45名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:53:11 ID:jjEB5d9a
>働いてる人は金のために働いてるよ!残念!
そんなに人は単純じゃないですよ!残念!
そうにしか見えないならあんたがそれだけ単純という証。
46コピペ:05/02/12 19:53:52 ID:wPVuL61M
「ドイツやイギリスなど、ヨーロッパでは、議決権の30%を買いたい人は(既存株主
が売りたいと言えば)100%買わないといけないという、攻める側への規制がある。
つまり、”経営にコミットする人”にしか買収を許さない。
一方、アメリカでは、攻める側にこうした公的な規制がない代わりに、守る方も
ライツプランやポイズンピルで自由に防御していいことになっている。
これに対して、日本では、攻める方は自由だが、守る方は規制でがちがちに縛ら
れている。守る側に圧倒的に不利。」

釣り人が糸を垂れて、撒き餌(TOB)をせっせとやって魚がたくさん集まって
きたところを、横から悪ガキが、タモで一番大きいのを数匹ごそっと持って行っちゃ
ったようなもんですからね。
日本でも、今まで、「日本は安全だから、別に身を守ることなんて考えなくてもいい
や。」と考えられてきたわけですが、今回のように横から人が集めた大物をかっさら
うような「やんちゃな悪ガキ」がたくさん登場しつつあるわけですから、真剣に防御策
を考えないといけないですね。
http://www.tez.com/blog/archives/000345.html
ライブドア、ニッポン放送株取得 時間外取引、28分間の“裏技”
インターネット関連会社のライブドアが子会社のライブドア・パートナーズを通じて
ニッポン放送株を大量に取得した手法が、市場関係者の間で波紋を広げている。経営
権獲得を目的とする株式取得は、事前に株主に条件を明示して行う株式公開買い付け
(TOB)が原則だが、市場内と位置づけられる「時間外取引」により一挙に大量の
株式を取得したからだ。ライブドアの大量取得は取引所のルールを逸脱してはいない
が、市場が開く前に大量に売買を成立させたことに、関係者からは「投資家の機会均
等の原則に反するのでは」と疑問の声も上がっている。
市場関係者からは「機関投資家の利便性向上のために設けられた時間外取引システム
のルールの網の目を抜けた。今後、こうしたケースが頻発すれば、TOBルールの
見直しも必要となるのではないか」と、疑問を呈する声もある。
http://www.sankei.co.jp/news/morning/11kei003.htm
[ニッポン放送株]「ねじれを突いた敵対的M&A」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050209ig91.htm
47名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:54:05 ID:fOr9w1l5
>>45
具体的に
48名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:54:33 ID:3GJ4pqmN
ジュリいい事言うねジュリ
トトロのメイのおとうさん役最高
49名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:54:39 ID:uQCrl3IQ
まあ確かに金に困った奴は何するかわからんからな。
でも金持ちすぎてる奴も要注意だと思うが。
50名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:54:48 ID:QRYkzJmV
美しい心しかたとえにないみたいでちゅね糸。
51名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:55:12 ID:deIfXF7E
糸井さんは凝り性、というか熱中し過ぎだね
52名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:55:18 ID:i8AYXtDP
>>45
成果主義を導入した某不治痛が業績不振に陥っているのを見れば、人心がカネのみでついてくるわけじゃないことがよくわかる。
53名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:55:29 ID:T3L1Lyhd
>>45は文盲
54名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:55:48 ID:kI0OxPWc
今回の騒動ってヤオだろ?
55名無しさん@恐縮です :05/02/12 19:56:01 ID:+0N283+K


    ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"  u   u i   
     | 」 u ⌒' '⌒  |  
    ,r-/  <・> < ・> |   
    l   u   ノ( 、_, )ヽu|   
    ー'    ノ、__!!_,.、|  ハァハァ  
     ∧  u  ヽニニソ  l  ゼーゼー
     ヽ    u  u /
      ヽ     /"lヽ/     
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__, |  ⊂llll
 シコ    \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \


56名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:57:08 ID:jjEB5d9a
>>47
単純な人には、分りやすく単純に説明しなくてはならないが
ここでは面倒なので自分でお・べ・ん・きょ・う されたし。
コップが小さい人に説明してもねえ…。
57名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:57:49 ID:0z0avEIs
趣味が砂場遊びの糸井サン
58名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:57:51 ID:fOr9w1l5
>>52
不治痛は実績と評価(金)が不一致起こして、社員に不満が溜まっただけ。

要するに金をちゃんともらえなかったから問題が起きた。
59名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:57:51 ID:N4lfMxwW
今度はフジサンケイに媚売ってるのかよ
60名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:57:59 ID:8IhuxQpS
こいつエロゲーいっぱい持ってそうだよな。
61名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:58:20 ID:2brsEi7C
フジサンケイグループ堀江貴文新総帥万歳!
62名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:58:46 ID:bPzPYT3H
>そんなことが、あるわきゃぁない。
埋蔵金探しで悟ったな
63名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:59:10 ID:d0qIbR47
確かに何もかも失って、オケラになった途端に取り巻きが離れていくのは世の常だわね。
そこで残ってくれる人が本当に信頼できる人と。
石田純一だって、何の価値も無くなったから長谷川理恵に逃げられたんだし。
64名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:59:18 ID:uuS9Ctr5
正しいな、糸井は。
65名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:59:29 ID:IYYmcsqI
つまり、
フジテレビに、
金でニッポン放送の親会社になろうとしても、
ニッポン放送との関係を新しくすることなどできないといっているんだね。
66名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:59:35 ID:QRYkzJmV
>>54
最近の芸能ごとはヤオだらけ。
67名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:59:40 ID:jjEB5d9a
>不治痛は実績と評価(金)が不一致起こして、社員に不満が溜まっただけ。
>要するに金をちゃんともらえなかったから問題が起きた。
このように単純に捉えようとするから「単純なあなた」なわけです。
68名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:59:47 ID:SZMZerEK
物質信仰でしょ。古典的な金満主義で結構古いタイプの人だと思う。
69名無しさん@恐縮です:05/02/12 19:59:58 ID:ugnYdkgH
でも金がないとエジプトで金塊発掘なんてできないんですが。
70名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:00:19 ID:sdstlvBV
糸井っていろんなところに寄生して生きてるから
全然関係ない堀江なんかに来られちゃこ困るんだよ
71名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:00:34 ID:ZMRLHJgd
そもそも敵対的買収って相手が弱ってて
買収されても仕方が無いって場合や
競合相手でそれなりにノウハフがあって無駄な競争は
止めようって感じでの買収が主だからなぁ。
72名無しさん@恐縮です :05/02/12 20:01:20 ID:+0N283+K
>>68

    ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"  u   u i   
     | 」 u ⌒' '⌒  |  
    ,r-/  <・> < ・> |   
    l   u   ノ( 、_, )ヽu| >>68もっと煽ってくれ〜!  
    ー'    ノ、__!!_,.、|  ハァハァ  
     ∧  u  ヽニニソ  l  ゼーゼー
     ヽ    u  u /
      ヽ     /"lヽ/     
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__, |  ⊂llll
 シコ    \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \

73名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:01:22 ID:m4g9tAeg
おまいはそんなこと発言しなくていいから、マザー3作って
74名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:01:53 ID:RBUqyhoT
堀江は日本人ですけど、投資してるのは、外資系ですから
日本人としては、フジは糞ですが、まあ、乗っ取られないよう頑張ってとおもふ
75名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:02:02 ID:HRzt63IL
>>38
矢沢と真裏だからじゃないか? 矢沢はファンが求めてる虚像を
必死になって演じ切ってるし。 あ、これ褒めてんのよ
76名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:02:53 ID:1BjYwYNs
んで,埋蔵金はいつ発見されますか?
77名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:02:58 ID:GU4nbq/H
去年は、ナベツネ憎しで「ライブドア」をメディア持ち上げ続け、楽天を敵扱いしてたなぁ・・・
あの時、世論にライブドアの経営方針や何の事業で稼いでいるのか知らしめておけば
ここまでホリエモンがデカい態度を取らなかったと思うんだが。
マスゴミに御輿担がされた結末って、たいてい総叩きにあって終わる運命。
78名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:03:14 ID:fOr9w1l5
>>45 >>67
だから、それはおまえがそう思いこんでるだけだろ。
根拠も示さずに書き込みしても意味無し。

もう相手にしないからどうでも良いけどね。
79名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:04:18 ID:d0qIbR47
みんな忘れていますね。
韓流マンセーしていたフジに、
かの法則が発動したんですよ。
80名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:04:56 ID:9E+kdJpW
もし、フジがライブドアの傘下に入って
糸井のいうように、心離れ、多くの社員が抜けても
その分、才能ある人が、沢山応募しそうな気も・・・
コネクションや、学歴、
人に自慢できる事(例えば大学時代はラグビーで日本一になったとか)
がないとTV局に入れないっていうイメージがあるけど、
それと面白い番組を創る能力って別だと思うから。
全く別の採用基準で応募かけたら面白い
81名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:05:20 ID:Jhtig1/7
マザーってそんなに面白いのか?
82名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:06:00 ID:Qpnqqncf
株主会社って社員の物なんかでは無いのに・・・・・・・・・
83名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:06:12 ID:jjEB5d9a
>>78
>それはおまえがそう思いこんでるだけだろ。
>根拠も示さずに書き込みしても意味無し。
ほほう、そうですか。
根拠も示せずに「要するに」や「働いてる人は金のために働いてるよ」
と思い込んで書き込みして
挙句の果てに「もう相手にしない」とは…。
あなたどこまでも単純ですね(呆
84名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:06:24 ID:YHHFLAv0
あー、言ってることは正しいね。

でも堀江が目当てにしてるのは、あくまでも「かたち」で
今後生み出すだろう収益なんて期待しないと思うなぁ。
ニッポン放送が抱えてる利益剰余金を処分できれば、
堀江は投資を十分に回収できるのだし。
85名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:06:32 ID:7x97arm8
堀江は糸井のこと尊敬してるって本に書いてあった
86名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:07:06 ID:PcVo0+pR
>>82
IDがなかなか良いぞ (-。-)y-゜゜゜
87名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:07:42 ID:jwkTEIAu
堀江が本当に欲しいのは、ニッポン放送だけなんじゃねーの?
88名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:08:08 ID:0tSsS81i
金では人の心は動かないと糸井は言うが、
借金で絶縁されたり険悪な仲になる人間は沢山いるだろ。
昔から「お金は怖い」と言われてきたのには、それなりの理由があるはずだ。
89名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:08:37 ID:nUn7sGYQ
株という形で会社を切り売りして資金調達する株式会社というシステムの否定ですか?
90名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:09:12 ID:ZFyJppfx
さすが重ちゃん!
91証券会社勤務の暇人:05/02/12 20:09:44 ID:9dDdL4o+
堀江とリーマンブラザーズは
フジがニッポン放送を上場廃止に持ち込むなんてのも全て計算済み。
ニホン放送が乗除廃止になっても
75%になっても1年間猶予あり。
その間にニッポン放送の経営陣の過半数をとって、
フジ株を買い増し、25%以上とする。
するとフジ株の議決権がなくなるから、ライブドアだけで75%の議決権。
あとは好き勝手にどうにでも、ってことかな。


つまり、この勝負
これからどんな展開が起きようがフジテレビに勝ち目はないってこと
堀江が「本丸にきりこむ」といいてたように
堀江のフジテレビのっとりは100%成功する。
フジテレビは、どうやっても防げない。
リーマンブラザーズが800億の転換社債出す時点で
勝ち目がない勝負はしない

つまり、この勝負はすでについてるんだよ
堀江の勝ち


92名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:09:56 ID:W2vdieh6
>>80
番組を作らないからTV局は儲かるんだが。
93名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:10:21 ID:rgVLbrGb
ひがみ?
94パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/12 20:10:53 ID:TR88a55o
日本を動かしとるのは我々国会議員だ、と亀ちゃんが言ってた
テレビ局なんてどうでもいいよ
95名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:11:02 ID:2fWbulbV
堀江信者は球団買収の時も「楽天に絶対勝つ」
とか騒いで、今回はフジをライブの傘下にする!
と騒いでるがオチは同じだよね。フジに見捨てられて
株暴落のニッポン放送の株取得して終わり。残ったのは
社債800億。はやく消えてほしい。豚がいい気になって
「金で女はかえる。」とかくだらない事ほざく姿はもう勘弁。
96名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:11:23 ID:QRYkzJmV
>>85
なるほど、シナリオか。
97萬田銀次郎:05/02/12 20:11:26 ID:PZkto1d1
糸井はん、ゼニを甘くみとったら痛い目みまっせ。
98名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:12:04 ID:TM3qCnBE
>「買われたからしょうがない」と、
何事もなかったかのように動くほど、
人間ってやつは単純にできてないと思うんですよ。

たしかに単純ではないと思うが、こういえるのはイトイ氏自身がずっとフリーでやってきたからだろうな。
普通の会社員だったら「しょうがない」と思うような気がするが。

99名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:12:16 ID:+3xoC7h3
というかもう2004年じゃなくて、2005年になってからかなり経っているのに
まだ波田陽区のネタとかを使うのか…。
こういう人って実生活でも未だに使っちゃったりしてるのかな。
100名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:12:17 ID:7x97arm8
物質の問題と心の問題は別
心の問題を物質でなんか解決できないよ
101パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/12 20:13:20 ID:TR88a55o
フジテレビ買ったぐらいで天下を取ったと思うなよ
102名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:13:21 ID:nUn7sGYQ
そういえばTVでゲーム制作は過去の事のような扱いされてたが、
新作のマザーって糸井氏は関わってないの?
103証券会社勤務の暇人:05/02/12 20:13:44 ID:9dDdL4o+
糸井って講談社っていう超一流会社につとめてたから
あんな美人と結婚できたんだろ。
講談社勤務+高学歴+テレビ出演のギャラで
不細工をおぎなって美人ゲットしたくせによくいうわ

堀江と同じジャン

不細工を金や学歴、肩書きで埋め合わせしてゲットしただけ
104名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:14:33 ID:JAA8vL/j
>>100
でも,たいていの人はなんだかんだ言っても
金に目がくらむ。
105名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:14:49 ID:0yHHzYiy
●堀江は過去民族差別を受けてきたから売国も平気で性格が曲がっている。
 イーバンクの場合を見てみろ。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0402/18/news083.html
イーバンクの山田卓一郎営業本部長は、「ライブドアから出向してきた社員は、
われわれ役員を誹謗中傷し、暴言を吐いた」と話す。
同氏によれば、ライブドアの出向社員は、ある時は“ヒアリング”と称して
イーバンクの従業員を呼び出し、「バカだのアホだのと吊るし上げを行った」。
またある時は、役員に対して「お前らなんかいつでも解任してやる」との台詞を吐いたという。
「占領軍のつもりか知らないが……」
106名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:15:10 ID:QRYkzJmV
>>103
ま、薫ほどじゃないよな。
107名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:15:51 ID:zFJcTLhf
このスレは伸びるね
108名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:16:07 ID:gusaxqfd
色々な思惑が渦巻いていますが、単なる転売目的でこんなリスクとりませんって。ウチは、
ヘッジファンドじゃないんだから。目的はニッポン放送を中心としたフジサンケイグループの
価値向上ですよ。報道ではよくフジテレビによるグループ防衛策〜、とか言っていますが、
何から何を防衛しようとしているんでしょうか?なんでウチが敵になるんでしょうか?危害を
加えるどころか、価値を向上させようと言っているのです。株主にとっても社員にとっても視
聴者(消費者)にとってもいいことだと思いますが。正直言って現在の既存メディアのIT活用
は遅れています。これは周知の事実だと思います。当社のもっている価値を役立てることに
より、既存メディアとITの融合が早期に図られます。まあ、マスコミは対抗軸を作って面白お
かしく報道するのが常ですから、しょうがないですが。まあ、経営陣が株主に文句言われず、
自由に経営したいってことなんだろう。早期に上場して常に株主と対話してきた自分としては
信じられないことなんだけど。会社は(資本)金がないとはじめられない。だれが金を出してい
るのか、株主である。経営陣は株主から経営を委任されているだけの存在である。

帰宅して、グランドハイアットで食事。今日はRoku-Rokuでお鮨を食べる。
帰宅したら耳掻きが届いていた。

http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/
109プリンセステンコー:05/02/12 20:16:11 ID:s8Rmw42d
わたくしは
李兄弟が一番利口だと
おもいます。
110名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:16:24 ID:uo+BkcXL
ニッポン放送がライブドアの株買い始めたらおもしろいな
111名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:17:01 ID:9uNCeoMJ
元講談社社員って糸井じゃなく「いとうせいこう」だろ?
釣りか?
112名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:17:16 ID:W2vdieh6
>>107
200ぐらいから 中核派がどうこう おいしい生活がどうこうで グダグダになるよ
113名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:17:21 ID:d0qIbR47
>>97
銀ちゃんも義理人情大切にしてまっせ。
114名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:17:39 ID:pPTueEJj
終焉の序曲・・・
115名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:17:55 ID:Zdgm7YAV
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"  u   u i
     | 」 u ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <・> < ・> |   気にしていないし、予測の範囲内。
    l   u   ノ( 、_, )ヽu|   詰め将棋で、もう詰んでるのに
    ー'    ノ、__!!_,.、|    穴熊で対抗してもしょうがないでしょ
     ∧  u  ヽニニソ  l
   /\ヽ    u  u /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
116名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:18:43 ID:26mw202e
堀江ダメだアイツ。
生まれつきの嫌われもんだよありゃ。
あーいうふざけた奴がチョーしこくのが一番醜い。
まさに豚って感じ。
吐き気がする。
117プリンセステンコー:05/02/12 20:20:07 ID:s8Rmw42d
孫さんが買います
118名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:20:07 ID:HTfz+czx
拝金主義がでてきたと思ったら今度は資本主義の否定かよっ!
日本人は極論好きだけど、糸井さんその論理はないでしょう。

とりあえずとしては商法を改正しているわけでホリエモンのやっていることは合法。
なにかを指摘したいなら法改正した議員連中に言うべきことでしかない。ホリエモン
に話を振るのはおかしいし本質を掘り下げるなら外資にも言及すべきこと。そして外
資が三角持合可能になることも指摘するべき。

というか、一般人にこれだけ否定的な意見をされているところを見ると、議論のすり替
えが得意な糸井も焼きが回ったということなのかもね。
119パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/12 20:20:25 ID:TR88a55o
わずか数百億で天下取ったつもりか
口だけ豊太閤じゃしょうがないだろ
120名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:20:36 ID:ZFyJppfx
>>99
糸井は何やっても許されるんだよ
121名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:21:49 ID:l19DEOmx
糸井の言ってることのほうが正論だな
堀江から金取ったら何にも残らないし誰もついてきそうにない
122名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:21:54 ID:s8Rmw42d
いや、同じM&Aにしても
情がある風な感じで
買い取るってのが
いいよってことじゃない?
123名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:21:57 ID:cnz1KDDQ
↓ダーリンの本音
124名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:22:38 ID:unC0ltIa
糸井は正論。正しいよ。
でも俺はホリエモンの方がいいわ
125名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:23:50 ID:TM3qCnBE
↓(毒)
126名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:24:10 ID:y/tQd60m
トトロのお父さんの声はひどかった
127名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:24:21 ID:wBf9SvRF
糸井もこんなつまらないことしか言えなくなったか。
もう年だな・・・・・・
吉本なんかとつるんでるからだよ。
128名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:24:54 ID:bFqCgTfQ
そんなことよりブラックバスの件についてコイツに聞きたい訳だが
129名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:25:15 ID:XFFVZ7Tg




  正    論



130名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:25:18 ID:7TSzL49o
そんな事はいいのではやくオレにマザー3を…
131名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:25:41 ID:XtGyhp1S
>>115
将棋ファンからするとそのコメント意味不明なんだよね
そもそも詰みがあるのが詰め将棋なんであって…
まあ言いたい事はなんとなくわかるけど
132名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:25:48 ID:ZFyJppfx
糸井は何やったって許されるんだよ
133名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:26:03 ID:RBUqyhoT
>>103
高学歴って、どこの大学?
134名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:26:43 ID:sMHVfIdX
まあ、渦中の人は下品な成金趣味だよな。
135名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:27:53 ID:HyVIrfGv

糸井の意見は糸井の意見

チラシの裏
136名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:28:29 ID:AXptsuIQ
法政中退じゃなかったか?>糸居
137名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:29:39 ID:cEBMPhwi
糸井のいうのは確かに正論だが、この不況では
転職だってままならないだろう・・・まして、マスコ
ミ関係の給料は高額・・・給料大幅カットとかいう
なら別だろうが、今の待遇のままなら残るよ

というか、マスゴミで仕事してる連中のことは糸井
が一番知ってるとオモタがな・・・

あくまで、理想と現実は別
あのおっぱいの歌みたいなもんだよ
AカップBカップCカップ♪(´Д` )〜
138名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:32:57 ID:k4+3UFQt
http://gendai.net/contents.asp?c=035&id=17551
これ読むと、思いつきではなく、かなり練っていたのが分かる。
もちろん、IT系企業とは今から考えればライブドアだったのだ。
ゲンダイ、GJ!!
139名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:33:49 ID:RqWflwaG
北島サブローなみに鼻の穴がでかいんだよね、この人
140名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:35:35 ID:khs8KjDS
糸井もカネカネ言ってるくせにな
141名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:35:39 ID:vaehQwwX
テレビ局社員って大手企業の役員の子息が情実で入っていて
実際の番組制作は外注なんだろ、別に社員のやる気なんて関係
ないじゃん。
142名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:37:13 ID:OVGxMyIJ
ホリd嫌い。
143名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:38:33 ID:jDxFzlXz
わざわざスレ立てるほどでもない当り障りの無い内容だなw
144名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:39:04 ID:x6syyeTh
糸居、か。八十年代の人という感じがするな。イコール左翼的な思考という
こと。金を嫌うふりして、実際は金が大好きという感じだな。ファッションとして
金満ぶりを侮蔑する。
145名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:39:14 ID:7yq3/0bT
中田ヒデみたいになりそう。
146名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:39:47 ID:ZNkpOn8B
行動の伴わない批判など、ただの便所の落書きだ。
147名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:40:33 ID:l98h/ECK
はなの会( ̄ー ̄)ニヤリッ
148名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:40:33 ID:xnDP1ugH
そんなことよりはやく埋蔵金掘ろうぜ
149名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:40:35 ID:7yq3/0bT
中田ヒデみたいになりそう。
150名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:42:12 ID:Ph6YATed
空しい人 此処にカキコする人のことです 自分が無いのですね?
151名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:42:51 ID:E9/JwnVx
>>144
あららw
152名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:44:16 ID:riZdNP/G
どっち派でもないが、金で女が寄ってくるのは真理っぽいけど。
153名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:45:01 ID:sMHVfIdX
大手企業、有名スポーツ選手、業界人の子息というだけで
フジにコネ入社してノホホンとして高級貰って当然というような
お荷物で無能な奴らを粛正して大改革するのなら
堀江を応援してやってもいいがな。
154名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:45:02 ID:iGxBs5e/
糸井って樋口可南子と不倫真っ最中の時に、
日本シリーズ一緒に見に行ってるところがバッチリTVに映ってったんだろ?
155パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/12 20:46:11 ID:TR88a55o
>>152
そんなことは無いだろ
時代劇でも悪代官にビンタする女もいるし
156名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:46:15 ID:lD7IVG6l
穴掘って埋蔵金を探してたのは金のためじゃないんだよ
漢の浪漫だ
157名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:46:32 ID:P5KfS7ks
そうそう!
真っ先にバス釣りから逃亡した糸井に能書きたれる資格無し
158名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:46:50 ID:8VGOPCh9
ライブドアはすぐ金で他人が今まで作ってきたものを買おう(乗っ取ろう)とするけど
自分たちでゼロからスタートさせるってことは考えない企業なの?
159名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:48:08 ID:svaUBLBA
糸井は樋口の前は松本小雪とつきあってたんだよな。
160名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:48:22 ID:RBUqyhoT
糸井の前妻の子供って、まともに育ってんの?
161名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:48:23 ID:+v0QQCph
べつにライブドアがビジネスとしてあれこれやってるのはかまわないだろ。
不倫野郎がなにか言うこと自体が大間違い。
162名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:48:30 ID:+KhoSs4k
ほりえもんより金持ちの人が正反対のことを言えば説得力あるかもね。
163名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:48:32 ID:zKaH4t20
155 パンツ ◆7vYOZotTDo sage New! 05/02/12 20:46:11 ID:TR88a55o
>>152
そんなことは無いだろ
時代劇でも悪代官にビンタする女もいるし
164名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:48:45 ID:T5kN9zU4
ものづくりのできない会社
165名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:49:10 ID:bmfa4yYA
とっととアンチ堀江ムードを醸成しろ
166名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:49:47 ID:9uNCeoMJ
糸井VSホリエモンで討論させたら面白いかもな

ホリエモンの表現力と人生経験で糸井にかなうとは思えないが
167名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:49:49 ID:befiWzb+
貧乏人は尊敬はされない。
168名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:52:19 ID:sMHVfIdX
確かにライブドアの印象って株を転がして
事業を乗っ取るってだけだな。
自分らで地道に何かを作るってことがない。
これでは好感はもたれんわな。
169名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:52:41 ID:8m9+Wb3o
>>153
まず始めに高橋 英樹の娘を斬ってくれ!
ブスでアホな奴なんか見たくねぇー
誰も必要としてねぇよ、こんな奴!
170名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:52:46 ID:r+q4rBvR
ひらがなが多くて読む気がしないよママン
171名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:54:07 ID:aDzo2gL3
http://www.nikaidou.com/column01.html

このサイトすごいね!今回の騒動を数日前に予言して的中。
172名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:54:30 ID:+lPA7f60
ホリエモンの通っているジムの4階は糸井重里事務所。
糸井もジムによく顔を出しているので、必ず顔を合わせるはず。
見てみたい。
173パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/12 20:54:49 ID:TR88a55o
>>171
宣伝するな
174名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:54:59 ID:APosS+8k
糸井が何言っても茶番に聞こえるがな
175名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:55:08 ID:DnbrlrW9
ホリエモンはともかくうすっぺらい人間だと思うけど
長い目で見れば今回の騒動で一度は挫折を知って、
もうちょっとましな実業家になるかもしれない
176名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:55:24 ID:0yHHzYiy
堀江の同胞であるチョン経営のアイフルは銀行買収。

アイフルが満を持して銀行業に進出する――。金融関係者の間でこの話が持ち切りだ。きのう
(13日)、第二地銀の東日本銀行の発行済み株式の5.58%を取得し、
既存の保有株と合わせ、単独では筆頭株主に躍り出る。
 東日本銀とアイフルは昨年12月、クレジットカード一体型キャッシュカードの発行で提携。
さらに、中小企業向け融資の保証業務などでの提携も検討、
協力関係が進んでいた。
 そこへ今回の株取得である。「アイフルが経営にかかわるのではないか」
といった見方が浮上するのも当然だが、アイフルは「経営に参画する意図は
まったくない」と否定している。
 東日本銀についてはともかく、「銀行業参入はもはや秒読み」というのが、
金融関係者の一致した見方だ。
「昨年暮れの一般紙のインタビューで福田吉孝社長が“条件次第で買収も。
一から立ち上げることもあり得る”と言っていました。今年に入ってからも自社
のHP上で“独自路線を前提にした『銀行との緩やかな提携』『銀行買収』
を優先すべき課題として対応してまいります”と
宣言しているのです。遅くとも年内には買収の動きが出てくるんじゃないですか」
177名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:56:15 ID:khs8KjDS
糸井は人の批判ばっかりしてるな
178名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:56:51 ID:r6aDaPLO
糸井はバスでも釣ってろ
179名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:56:54 ID:8S/tP62R
糸井はフジに頼まれて、民衆に観念論を植え付けようとしているな。
180名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:57:01 ID:yLUgA8x7
あまりにもひねりがなくて吃驚した。
学生のバイトにでも書かせてんのかね?
181名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:57:07 ID:Jhtig1/7
>>144
まあ、そんなとこ。
182名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:57:30 ID:d0jf6Wfa
やっぱマザー早く作れがけっこうあるなw
俺も同意だ
183名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:58:05 ID:TM3qCnBE
でも、家元は今夜は帰りたくないの・・・
184名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:58:18 ID:E9/JwnVx
>>175
無理だろ・・・
185名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:58:20 ID:1NMPCLrh
宣伝で人の心を買った気になってる
お前が言うか

186名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:58:38 ID:1xlPepOT
あ〜、ライブドア早く潰れないかなぁ。
ITバブル早く来い!!!
187名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:58:41 ID:Ddaituxi
ホリエモンなんぞを悪ノリしてバラエティーにカリスマ扱いして出すから寝込みを襲われるような事になるんだよ。個人的には『マネーの虎』なんかで説教していたベンチャーの社長連中とたいして変わらんと思う。でも、バックにトンデモない奴が絡んでいる予感…
188名無しさん@恐縮です:05/02/12 20:59:51 ID:E+he+2Hh
糸井はサテラビューでゲームしてるか、マザー作ってろよ。
189名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:00:11 ID:wXHEcjPF
>>186
とっくの昔に・・・
190名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:00:36 ID:E0igkk0a
伊藤石毛佐藤
191名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:01:37 ID:g62N9JhK
しかしホリエモンみたいに
まじで実行する奴はみてておもろいじゃん。
口だけ番長よりマシ。
192名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:02:08 ID:4QU2MQbv
誰か埋蔵金はどうなったのか教えてくれ
193名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:03:51 ID:DnbrlrW9
>>191
ホリエモンは、エドモンド・バーク言うところの
「なり上がり者の高慢」丸出しで見てるこっち
が恥ずかしくなるぞ
194名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:04:50 ID:khs8KjDS
それでも堀江の方が糸井より1000倍マシ
195名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:04:57 ID:V+NCbczf
欽ちゃん球団の本当のボスは糸井。
196名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:05:29 ID:F4EnUxzj
ホリエモンは在日なの?
197名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:06:13 ID:YvudFBS3

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"  u   u i
     | 」 u ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <・> < ・> |   外資の犬といわれても
    l   u   ノ( 、_, )ヽu|    すでに800億の借金しちゃった
    ー'    ノ、__!!_,.、|     本丸攻めて、失敗したら首切りだモン
     ∧  u  ヽニニソ  l      ホリエモン
   /\ヽ    u  u /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う

198名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:07:10 ID:bsc4whhC
糸井は浜崎あゆみを擁護した糞
199名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:07:19 ID:PChjJgtb
金もない、顔も悪い、性格も暗い
そんな漏れはどうやったら女にもてますか?
200名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:07:33 ID:79mF4nFf
貧しいけど豊かな人間
金持ちだけど貧しい人間 
堀江は後者だな
201名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:07:42 ID:+ENJDKCe
堀江より糸井さんの方がずっといい
202名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:08:40 ID:HXyNoXZb
企業買収で儲けようなんて本業が危ないんじゃね?
203名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:08:40 ID:kSdJOS9P
>>2
これ読んでいつも思うのは、ああ九州人だなーということ。
本当にとことん九州人。
九州の人ならこの論理のどこが変なのかまったく理解できないと思う。
204名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:08:46 ID:QAT1fNBO
糸井、保利右衛門の釣りに釣られすぎ。
205パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/12 21:08:54 ID:TR88a55o
>>199
深夜にゲームセンターとかでデブ女に話しかけろよ
206名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:09:03 ID:dAE8iLL+
あまりにも当然のことみたいに、
「徳川埋蔵金はある」と言われると、
そこまで断言するんだから、
ひょっとしたら本当かもしれない、と
思っちゃうかもしれないけれど。
そんなことが、あるわきゃぁない。

「それまでは架空の話でしかなかったトロイが、
見つかったとたんに事実になるんだぜ」なんてことが、
よくたとえ話に出されるようだけれど、
そりゃ、あんた、赤城で見つかったのは
金じゃなくて木枠でしょう! ざんねんっ!

だいたい、「木枠」までは、金かければ掘れるんだよね。
TBSだって、番組の「ネタ」としては放送できますよね。
でも、視聴をしている人たちはもちろんだけど、
それを掘っている人たちや、関係している人たちが、
どういうふうに思っているのかが、
ほんとうは、なによりも重要なことなんじゃないかと、
ぼくは思うんですけどねー。
「見つからなかったからしょうがない」と、
何事もなかったかのように動くほど、
人間ってやつは単純にできてないと思うんですよ。
207名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:09:32 ID:ARwLwSRs
堀江の方が糸井よりよほどよい
208名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:09:44 ID:79mF4nFf
堀江って東大で哲学の勉強してたんじゃねーの?
ただ居ただけか? 全くの無駄だったな
209名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:11:33 ID:LVVFg6RK
堀江よりも糸井かなぁ

久しぶりにほぼ日見てみたら渡辺真理のコーナー随分前から停止中…(´・ω・`)
210名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:12:22 ID:NwImpoPl
世の中かきまわして面白がってるガキと同じ
211名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:12:47 ID:V+NCbczf
80年代の亡霊呼ばわりの糸井と欽ちゃんは
ナンシー関の格好のターゲットだったな。
212名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:12:56 ID:RBUqyhoT
東大っていっても、文系じゃなぁ
やっぱ、馬鹿なんじゃね?
213名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:13:13 ID:r+q4rBvR
214名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:14:00 ID:jjEB5d9a
ID:fOr9w1l5は負け犬なわけだ。
215名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:14:06 ID:ccuIBv1A
http://ime.nu/www.nikaidou.com/clm1/0409_03.html いやまいった。あいつはやっぱり朝鮮人だった。
誰が?って、ITの社長で久留米当たりから出てきた田舎モノである。
マルフク(=九州のサラ金:かつては電話権利で金融を行っていた)の会長と仲がいいなんていっているから、変だな、と思ってたんだよ。
そしたら案の上のチョン公。
216名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:14:52 ID:kxszGS7P
糸井と言ったらセガサターンのCMしか思い付かん
前振りは凄かったが見事にコケタ

あの部長、まだやってんのかな仕事
217パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/12 21:14:54 ID:TR88a55o
>>211
また、ナンシー関信者かよ
お前いつまでナンシーの書き込み続ける気だ
お前はナンシーの身内か?
お前だけだよナンシー、ナンシー書き込んでるのは
俺は情け無いよ
218名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:15:15 ID:PChjJgtb
>>205
深夜にゲーセンにいるデブ女は皆ナンパ待ちなんすか?

・・・で、パンツさんはその方法で彼女GETしたの?
219名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:15:53 ID:q7jJYY0l
堀江もんは、家族関係が昔からドライだったって書いてるな。
確かにちょっと変わってる。
実家の福岡まで、東京からヒッチハイクで帰ったことあるらしい。


220名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:16:03 ID:79mF4nFf
堕ちた時にマスゴミは喜んで食いつくんだろうな
で、金で買われた売春婦もとい恋人も周りの人間も離れていく
こんな事言ってて残ってくれる人はいるのかな?
221名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:16:39 ID:2fWbulbV
堀江信者は球団買収の時も「楽天に絶対勝つ」
とか騒いで、今回はフジをライブの傘下にする!
と騒いでるがオチは同じだよね。フジに見捨てられて
株暴落のニッポン放送の株取得して終わり。残ったのは
社債800億。はやく消えてほしい。豚がいい気になって
「金で女はかえる。」とかくだらない事ほざく姿はもう勘弁。
222名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:17:03 ID:KkXhXEOV
215のサイト、もう少し固いソースを出してくれれば・・・
223名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:17:08 ID:Jhtig1/7
>>203
堀江って九州なんだ?だったら糞。もうね、無条件に糞。なにがどうだろうと糞。
間違いないから。断言して平気。
224名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:17:42 ID:IG1kAY/5
>>1
この人、
昔、土曜日の夜にNHK教育TVでやってた
「お通夜番組」の司会者でしょ?
225名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:17:55 ID:70CpjKGC
ほりえもんが全くホークスの事を全く知らなかったので、
福岡県民としてがっかりしたばい。
226名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:17:58 ID:Xej6FReX
堀江だって「中身」まで買った気はないでしょう。
実力主義で経費削減や人の入れ替えだってあるんじゃない?
実際変えて欲しいし。ニッポン放送は知らないけど不二テレビをw
227名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:18:32 ID:79mF4nFf
>>219
愛を知らないのか、かわいそうに
この人の中にあるのは恐怖心だけだな
もっともっと、まだまだ 一生こうして生きていくのか・・・
死の間際でさえも「金が欲しい」と思えるなら認めるよ
228名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:19:03 ID:ccuIBv1A
そのように誤解されてもいいと思って書いている時点で、センスのなさを感じる。
229パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/12 21:19:04 ID:TR88a55o
>>226
フジテレビを変えてどうするの?
230名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:19:05 ID:RbEMo8pF
毎日100万づつ手渡しでなら買えると思う
231名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:20:31 ID:r+q4rBvR
F1の糞中継は万死に値する
232名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:20:52 ID:PChjJgtb
>>229
おい、パンツ!オレの質問スルーすんな!
233パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/12 21:20:56 ID:TR88a55o
札束持ってセックスやらせてと頼んでも「ごめんなさい」と言われることだってあるわいな
234名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:21:01 ID:0yHHzYiy
頭の悪い日本人はチョンに騙され大変だ。経済も韓国ブームかよ?

証券会社を買収し売名行為と株式分割を自由に行い数千億円の金を手に入れる。

株を分割するということは、それだけ市場に流通する株数が増え、
また株価が低くなるので多くの投資家が買いやすくなります。
そうすると、株価は前よりも上がりやすくなるのです!
1株100万円する企業より、1株1万円の企業の株のほうが買いやすいということです。

またこの株式分割で株が増えれば、その分だけ配当も多くもらえるというメリットもあります♪
最近ではライブドア社(4753)の1→100分割が超有名です。その後アホな日本人が株を買い
ライブドアの株価は急騰しました。
235名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:21:06 ID:sMHVfIdX
>>219
家族関係がドライか・・・
もう少し詳しく
236パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/12 21:22:43 ID:TR88a55o
>>232
まだパソコンやってるのかアホンダラ
とっととゲームセンターに行って、
寂しいデブ女をゲットして来いや
237名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:24:44 ID:uQCrl3IQ
別にいいんじゃね? 普通にビジネスやってるだけだし。
変に感傷的なこと言って批判するのもどうかと思うぞ。
堀江批判する暇があったらジョンイルとか氏家(子供刺した奴ね)批判しろよ。
ま、確かにデブだけどさ。
238名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:25:37 ID:KxNOJMHR
>>212
菊川霊見るたびに、どうしてその頭脳を活かさないんだろうと
思ってしまう。

もったいない。
239名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:26:17 ID:Jhtig1/7
>>238
どう使えとw
240名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:27:07 ID:GhzH2scV
ほりえもんもこんなにデブで不細工じゃなければ、ここまで叩かれないのにな。
長身のイケメンなら、ドライな家族関係だろうと「クールな人でかステキ」となったのだろうが・・・。
やはり不細工は損だな。
241名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:27:53 ID:DXe3+ZT6
買うも地獄 買えないも地獄
触らないほうが良かった…
242名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:28:04 ID:KkXhXEOV
> またこの株式分割で株が増えれば、その分だけ配当も多くもらえるというメリットもあります♪

昔の株式分割は配当額を変えない分割だったから、
その頃のイメージで分割は喜ばれる。
時価発行増資の時代に入ってから分割は単価引下以外の意味は薄い。

ライブドアの歴史はファイナンスの教科書みたいだな。
243名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:28:30 ID:r+q4rBvR
>>238
頭がいいから東大に行ったんじゃなくて
環境と訓練で東大逝ったんだから
頭脳と言ってもたかがしれてるだろう
244名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:29:03 ID:UVpV8Js/
で、糸井って誰?
245名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:29:03 ID:+lPA7f60
>>240
確かにそうだね。 孫は禿げで損しているし。
三木谷氏は見た目いいから、得してるよな。
246名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:29:43 ID:RBUqyhoT
>>238
そうだな
いくら出来ても、国のために使ってもらわないとなぁ
247名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:30:14 ID:PChjJgtb
>>236
どこのゲーセン行けばそのデブ女とやらはおるんじゃ
さっさと教えんかい、ハゲ!
248名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:30:43 ID:APosS+8k
>>238
今更工学博士なんか目指せないだろあの子は。
249名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:31:22 ID:zKaH4t20
堀江→勝ち組
日枝→ブタ箱逝き
糸井→過去の人
250名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:31:43 ID:z81A/25M
糸井って、過去の人だろ?
今や、ガキの使いに出てくるバサーの一人に過ぎないんじゃない?
251名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:32:45 ID:Y42wAFm6
>>124
それは違うよ・・・とは言えない自分がいる。
252名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:33:30 ID:0yHHzYiy
朝鮮系・・・日本人騙して働かずして金持ち。パチンコ、サラ金、株ころがし

倭人・・・物づくりに拘り、いつの間にか買収されリストラの上転売される。
253パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/12 21:33:50 ID:TR88a55o
>>247
だめだ
やる気の無い奴には女はまだ早い
普通は、チンポビンビンでゲームセンターの店内を徘徊してる時間だぞ
お前は女を諦めろ
254名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:34:26 ID:QRYkzJmV
>>240
いいや
だとしたらもっと叩かれていただろう。ちゃねらーには。
 
事実ここもかなり大人しい。
255名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:35:39 ID:4DufYxMz
>>238
菊川は東大でもかなり優秀だったのにね。
芸能界では馬鹿を演じなきゃいけないから大変だろう。
256名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:36:58 ID:KkXhXEOV
>>255
東大卒「なのに」というギャップが美味しいからね
257名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:38:40 ID:cysUYjDh
糸井バカじゃねえの?ホリエモンのジョークにマジレスしちゃってw
てめえはマザー3でも作ってろバーカw
258名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:38:49 ID:vL8LlQLn
金を積まれたとして股は開いても心は開けないよなあ
259名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:38:54 ID:GhzH2scV
>>252
サラ金も大手にならなきゃ大変な仕事らしいよ。
確かに血の気の多い挑戦人向きの仕事ではあるけど。
260名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:39:49 ID:vcgkVwyg
糸井か・・・
ほぼ日の「ガンジーさん」は読んでたけど最近はさっぱり・・・
261名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:40:51 ID:Bo7r2FEP
お前はバス釣り裁判についてだけコメントしてろ。
262名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:41:07 ID:EZHIq/vs
人がどういう風に思ってるかが重要って部分は同意できる。

例えば、野球の新規参入でホリエモンが宣言してた宮城に
突然横からしゃしゃり出て来たミキティもそう。
参入しちまえばこっちのもんだとミキティは思ってたのだろうが、
ああいった形で、しかもその時だけ露骨に優等生ぶって参入
されても義理人情を大事にするみちのくの人には通用しない。
ミキティが2chで叩かれホリエモンの味方する人が多かったよね。

つまり、こんな事が日常茶飯な訳だけど、そんな事を横から
面白おかしくやり合うマスコミや2ちゃんねらーも悪い。
263名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:41:42 ID:0yHHzYiy
北朝鮮工作船事件
携帯電話の通話相手は栃木のパチンコ店の関係先(02.11.20)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/special/fushinsen/f-news/f-news021120.htm

つまり、そうゆうこと。
朝鮮人が日本人に対峙するとき、南も北もないんだよ
堀江や孫も総連と関係してると言うし危険なやつらだ。
264名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:42:01 ID:983M9KVv
こいつうさんくさすぎだよ

埋蔵金とか
何チャラ野菜とか

人をおとしめる事ばかりしやがる
265名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:42:45 ID:ggm104xz
堀江と同い年の経営者だが、はっきり言って、堀江は生理的に受けつけないタイプだな。
ただ、あれだけの成功をおさめても更に追い続けるなんて、本当にタフな人だと思う。
もし彼の立場だったなら、とっくに引退してハワイで犬と暮らすな〜。
問題は、LD10000株≧起業5年の俺の資産 という現実w 練炭で引退しない様に頑張らんと・・・・
266名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:43:16 ID:KkXhXEOV
>>258
ストレートにカネを積んだら「私は売女じゃない」ってなるけどね。
みんな経験あるでしょ?
・記念日のプレゼント
・メシ
・車のガス代高速代
・自分をよく見せるためのお洒落
電車男のやってることをちょっとスケールアップすれば
ホリエモンと一緒だよ。
要するにカネは心を開かせるための潤滑油、
踏み込んでいえば鍵だよ。悲しいけど。
267名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:43:29 ID:x6qLAmwQ
age
268名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:43:59 ID:YY5dilzk
ホリエモンに禿どー
269名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:44:10 ID:nnKlbBdT
ホリエモン”みたいな”タイプの人物と関わるのは嫌だな。
社員としても同僚としても先輩後輩としてもビジネスパートナーとしても身構えてしまうし、モノとしてしかお互い見られなそう。
フジTVや相対する企業としてもすごいやっかいな存在に感じる。
絶えず殺伐としてそう。
270名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:45:29 ID:8ON5eFnb
こらバス釣り糸井!!!

人間を売り買いするなんてことは人身売買だろ。
そんな例を出してどうするんだ。まぬけ。
会社は売り買いできる商品なのだ。
人間は違うだろ。
だったら変なたとえで反論するのはやめろ。

それより、日本の生態系を無視したバス釣りを推進した
ことについて考え直せ。
271名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:47:08 ID:gusaxqfd
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡   ,、    /7       ,-、
     l  i''"        i彡   ( <.    | l       //´
     | 」  ⌒' '⌒  |    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
    ,r-/  <・> < ・> |      >、.く^┘  `) 〈
    l       ノ( 、_, )ヽ |     // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ /
    ー'    ノ、__!!_,.、|      | l   {    }  l |  なんなら糸井もプロデューサーで雇ってやろうか?
     ∧     ヽニニソ  l     ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././ \    
   /\ヽ         /      ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7`''‐---‐''´     
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/
272パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/12 21:47:29 ID:TR88a55o
>>266
中高生が無料でセックスしてるのはどういうことだ?
女は買う物だと言い切るお前の根拠は何だ
273名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:48:22 ID:0yHHzYiy
堀江は過去民族差別を受けてきたから売国も平気で性格が曲がっている。
 イーバンクの場合を見てみろ。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0402/18/news083.html
イーバンクの山田卓一郎営業本部長は、「ライブドアから出向してきた社員は、
われわれ役員を誹謗中傷し、暴言を吐いた」と話す。
同氏によれば、ライブドアの出向社員は、ある時は“ヒアリング”と称して
イーバンクの従業員を呼び出し、「バカだのアホだのと吊るし上げを行った」。
またある時は、役員に対して「お前らなんかいつでも解任してやる」との台詞を吐いたという。
「占領軍のつもりか知らないが……」
274名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:48:39 ID:aCgy6ADy
ナンシー昨日牛丼食べにきてなかった?
275名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:49:06 ID:p9xoRWV8
糸井は 人の批判しないタイプなのに
ココまで言うのは珍しいね
276名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:50:25 ID:my50S4+2
>>103
違うよ。
糸井重里は学生運動にのめり込んで法政中退して、広告業界に入った。
法政時代は元「噂の真相」の岡留編集長とセクトは違えど友人で、
バイクに二人乗りして闘争に出かけたこともあったそうだ。(岡留氏が言ってた)
277名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:50:54 ID:8+OV6nWY
んー心を売ってる奴は居るけどねえ。
買う方はやっぱ難しいかもねえ。
278名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:53:51 ID:8ON5eFnb
>>273
イーバンクなんてぜんぜん使えないんだから
役員やめさせて、まともな銀行にしたほうがいいと思うぞ。

いろんな銀行のネット取引をやっているが、イーバンクは
分かりづらい。たしか「振込み」を「引き出し」と表現している。
日本語の使用方法が独自すぎてわからん。
279名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:56:03 ID:SS4T0e0J
糸井の馬鹿は埋蔵金でも掘ってろ。
280パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/12 21:57:23 ID:TR88a55o
堀江の馬鹿は金を埋蔵しろ
281名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:58:47 ID:q7jJYY0l
楽天は、ダイエーの後釜に入るつもりだったらしいが、近鉄、オリックスの
合併、スト問題で頓挫したって聞いた。

>>235

エッセイではそれしか書いてなかったので、詳細はわからない。
まあ昔からそういう雰囲気だったとしか。
282名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:58:55 ID:Bt+mmsuh
糸井は早くPS2版MOTHER3の構想を練る作業に戻るんだ
283名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:59:11 ID:bZepwrLJ
堀江、糸井、秋元
オレの中で三大うさんくさい文化人
284名無しさん@恐縮です:05/02/12 21:59:58 ID:WSWd2Eum
そういうこというならライブドアが球団買収しようとしたときに言えよ。
俺はこのときはナベツネの言にも5分の利はあると思っていたが、今回はホリエモン側があくまで合法、フジ側は
「頭の軽い女をやりたいが為にひたすら持ち上げまくっていたのが、その女が結婚できると思い込んで自分の知らないところで工作を始めたら突如サイコ女とか言い出した」
とかそういうレベルで全く同情の余地なしと思うのだが。
285名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:01:07 ID:Kay+Ww2/
インパク
286名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:01:21 ID:dfzRe/fv
金で買えないものはあるのか?
「あるとしか言えない」
なんつってな
287パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/12 22:01:35 ID:TR88a55o
やっぱり、堀江が金を埋蔵して、糸井が掘るのがベストだろ
仲良くやれや
フジテレビで堀江埋蔵金シリーズだな
288名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:01:46 ID:Xji4CyDm
糸井が関わるとロクな事にならない。
289名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:02:35 ID:SghNEMfh
>>287
お前が来ると流れが一気につまらなくなるからどっか行ってくれ。
290名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:02:40 ID:GhzH2scV
江川しょうこもご立腹の様子。
てかホリエモンってアホだね。
http://www.egawashoko.com/menu4/contents/02_1_data_40.html
291名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:03:17 ID:GhzH2scV
>>289
みんなは透明NGにしているんだけど、まだ設定してないの?
292名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:03:28 ID:q7jJYY0l
エコノミストによると、親会社のほうが、規模が小さくて、その
盲点を突いたっていう意見があるね。
293名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:07:53 ID:Xi5D6dCQ
>>ID:9dDdL4o+
堀江勝利宣言ウザイ
294名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:10:36 ID:GhzH2scV
ほりえもんTBSに出てるよ。
295名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:10:50 ID:q7jJYY0l
>>290

江川さんの意見とインタビュー、すごく重要だね。
296名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:11:03 ID:uQCrl3IQ
しょせんマスコミがマスコミ擁護してるだけじゃん。
297名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:11:20 ID:SghNEMfh
>>291
今した
298名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:11:55 ID:CMFdoBlG
こんな感じの戦争にならんかなぁ。とか思ってるんだけど。

フジサンケイ・読売・NHK

Tシャツデブ・朝日・TBS
299名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:12:46 ID:KkXhXEOV
>>272
現代社会では女も男は買う物だよ。
ルックスとか並外れたものを持たないフツーの人間は
自分の魅力をアピールするためには
何かで自分を飾らなきゃだめだろ?
ほとんどの人は、ホリエも、それが金もしくは金で買ったモノなんでしょ?

中高生も本当に無料なのかい?
そこに至るまでのプロセスでカネ使ってんだろ?
まあ中学生はもう少しピュアかもしれんけど。

「中身が大事」という言葉ほど中身がないということだ。
300名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:18:10 ID:nstBfRSZ
堀江以上に金持ちの人に言われれば分かるが、糸井みたいな貧乏人に言われてもねぇ
301名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:18:44 ID:QLYbcL8f
厭いもフィール図の役員じゃん。

何言ってんだよ。

おまえだって、資本主義の権化じゃねーか!!!!!!!!
302名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:22:29 ID:iNxE6wPO
不倫、大好き
50歳 男 俳優
303名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:23:37 ID:uQCrl3IQ
>>290
でも面白かった。さんきゅ。
もうちょっと品性があってもいいような気もするけどな、いい歳なんだし。
村上龍の「希望の国のエクソダス」の中学生みたいだ。
304名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:24:04 ID:rsLQmHvG
糸井が絡んでたユニクロの野菜はどうなった?
305名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:24:47 ID:xOokY5qx
どっちも嫌い
ほりえもんは何かが大きく欠けてる気がする
306名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:25:10 ID:Py5NEZvu
糸井っていまでも樋口と青山住んでるんですか?
307名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:28:31 ID:9SzK2NfP
糸井はジャックラッセルテリア飼ってるんだって
308名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:30:49 ID:wQba77Ns
リアル男樹@村田京太郎か。w
309名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:31:46 ID:Z5ZWzZO4
気持ちは金で買えないけど
金がないと気持ちは続かない。

中身が大事の中身に金も入っているのよね。。
310名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:33:12 ID:khs8KjDS
>>306
一時期、50になったらセミリタイアして京都に住むとかのたまってたな
311窓際暇人 ◆Joy4rPIAlA :05/02/12 22:33:25 ID:EcZobEAm
( ´D`)ノ<早くMOTHER3出すのれす
312名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:34:38 ID:Z5ZWzZO4
>「買われたからしょうがない」と、
>何事もなかったかのように動くほど、
>人間ってやつは単純にできてないと思うんですよ

文句を言いながらも予想以上に
物凄く簡単に動けちゃうんだよね。
だってリーマンだもん♪
313名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:35:42 ID:CXWe/gO1
ライブドア社員は安月給でこき使われているわけだが。
314名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:35:49 ID:QLYbcL8f
そもそも、なんで
株買収で「心までは買えない」とか
糞バカコピーライターが断言すんだよ。

矢沢、ユニクロ、、、

いい加減にしろよ。
315名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:40:44 ID:qsxbhYL1
まあ、ほとんど金かけてないと思われるほぼ日のほうがライブドアのサイトより、
アクセス多いんじゃないの。
316名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:42:26 ID:UlDNN5gu
売ってるもの買って文句言われてもな。
心なんてものは飼われてから新しく養うもんじゃん。
317名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:44:14 ID:khs8KjDS
ほぼ日も金の話ばっかりだけどな
318名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:46:08 ID:wmd2C6b8
例えるならだ
手塩にかけて育てた娘(テレビ局)をどこぞのナンパ男(堀江)が来て
父親の断わりなく付き合うようなもん
男は「別に断わる必要ないし、悪いことはしてない」というかも知れんが
父親としては納得いくわけないだろう
しかも男の目的がセックス(カネ)だけで、目的(ゼニ儲け)さえ達されれば
すぐ捨てるのが目に見えてる場合は
三木谷のほうはそこら辺誠意が感じられるから、野球のとき上手くいったんだろう
真面目なお付き合いをしようという姿勢が見えたから
しかし堀江の場合、美人の彼女を自慢したいだけの軽薄さが感じられる
おれはフジテレビも買えるんだぜ、っていうのをみんなに見せ付けたいだけのような
そういや堀江はモデルの女とスピード離婚してたっけな
319名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:46:36 ID:2ZqJPYZ+
金の亡者の糸井に言われたくないだろ。
事務所の奴食わせなきゃいけないだろうからか、小銭稼ぎに必死だしな。
マスコミ登場するときは必ず宣伝だしな。
320名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:48:17 ID:71cYzzWk
徳川埋蔵金で思い出した。
あそこの村、親の田舎ですごくいいところなんだよね。
そこにあの大きな穴、テレビ見て大泣きしました。
大切な田舎にあんなことして、なんてひどい人がいるんだろう。
きっと心なんか無い人に違いない、と子供心に思いました。
最近ほぼ日を知って、なかなか面白いと思っていたら
埋蔵金の話題が出ていて、あ、この人だったんだ、と。
そうしたらあのサイトすべてが胡散臭く見えてきて・・・
ま、いいんだけどさ。
321名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:51:11 ID:HWBwTZ5u
これでフジもライブドア在日ネットワークに買われたら

日本は完全にサヨと在日、葬禍のマスゴミになる訳だが

2ch的には不味いんでないの??
322名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:52:55 ID:RuTeCyxl
何かの意図を持って書き込みがなされると、なんとなく朝日系の匂いがしてくるのは
俺だけだろうか?
323名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:53:29 ID:uQCrl3IQ
堀江のやってる事もやり方も正しいとも思わないし上手いとも思わないが、
対立してる勢力はそれ以上に汚いしずる賢い。
堀江を見てるとなぜか尾崎を思い出すよ。
324名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:54:24 ID:KkXhXEOV
>>316
売ってるもの買って文句言われてもな。
心なんてものは飼われてから新しく養うもんじゃん。
          ↑↑↑↑
         すごく淫靡に響く誤字
325名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:55:32 ID:GhzH2scV
>>318
シモネタ嫌いな俺でも、笑えた。
面白い。
326名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:56:34 ID:ezwSFysU
これは堀江との対談本を出すための布石かもしれませんね。
糸井さんは話題の人にすりよるのがうまいから。
327名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:57:38 ID:q3pkWTHb
>>321
ここだけの話だけど、お前の父親って在日2世だって。
内緒にしててゴメンな。
328名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:57:44 ID:CMFdoBlG
>>321
フジと産経の区別くらい付けよう。
フジの報道番組で多少まともなのは
報道2001くらいなもんだろ。(他局との比較禁止)
そもそも在日に関しては日本のマスコミはすべてダメだし、
ヘギョンインタビューだってやらかしてる局だ。
329名無しさん@恐縮です:05/02/12 22:59:36 ID:oWYuQ19J
マザー3はいくら金を積んでも変えない…(泣
330名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:00:44 ID:1QunNsx2
報道2001w
331名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:01:20 ID:ymOsR8S7
学歴も金で買えるし・・・
裏口入学とかの話ではなく、子供の頃から塾や家庭教師について金のかかった
良い教育を受ければ、いい大学に入る確率が高いということだが。
金のかかった良い服を着ていれば、親切にしてもらえることも多いし。
長寿もいい医療を受けて獲得できる場合も多いだろう。
超不細工男でも金があれば、美人の嫁さんが来てくれるだろう。
正直に言うと、金で買えるものは実に多いね。
332名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:01:53 ID:GhzH2scV
>>329
糸井に金を積めばいいのでは。
333名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:06:42 ID:ai7sQwHR
既得権益ウハウハのフジの殻はほしいが
90年代以降の腐食しているフジの心までは魅力ない。
ほりえもんがナイナイの岡村のように根っからフジテレビを愛しているのなら
そうしなかったさ。

334名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:10:17 ID:jjpoWfWK
>>1のいといの文章キモイな
いかにも左翼が書く文章
335名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:12:08 ID:9oZ5ymE2
殻が欲しいだけ。殻の売り買いに有利なように動いてるだけ。
本丸はほりえじゃない。
336名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:15:30 ID:KkXhXEOV
本当に放送局が欲しいんだったらMSCBで調達なんてしないと思うけど
337名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:16:19 ID:P9/qfJe8
>>320

そういやあの埋蔵金の話ってどうなったんだろう
338名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:17:31 ID:pJo6gNj7
さすが!
フィールズの取締役は言うことか瀬違うね!
339名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:18:16 ID:zLFULTbv
>>331
同意。しかし一つ問題なのは
どんなに素晴らしい友人や恋人に恵まれても
疑わなくてはいけなくなる事だな
340名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:18:50 ID:vtaHED8N
「マザー3」と「キャベツ」は何時になったら発売するんですか?
糸井さんよろしくお願いします。
341名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:21:43 ID:4DufYxMz
糸井絡みだと結構スレ伸びるんだよな。
342名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:21:49 ID:UNy+MK//
虎も狼も金で殺すことは出来るんや!
343名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:24:27 ID:khs8KjDS
>>341
それだけウザイということだろ。
コピーライターがうさん臭いということでもある。
344名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:25:13 ID:KkXhXEOV
金がなくても「こんな俺についてきてくれるんだろうか」とか悩みは尽きない
人を信じる、信じ続けるということは本当に重く苦しいことだね
誰でも他人とわかりあいたいと願うけど、他人の心を100%わかることは出来ない
だからカネまたはカネで買った何かで測ろうとする
ライブドアはファイナンスだけでなく哲学の教科書だなw
345名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:29:35 ID:WSWd2Eum
とりあえず、ホリエモンへの批判である程度まともな事をいっていたのはナベツネだけだな。
ルールをわかっていないのはお話にならないな。
346名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:29:43 ID:pIaesPbe
糸井って自分のサイトで「社長失格」の奴の日記か何か載せてなかったか?
あいつこそバブル臭プンプンの金金金のクズ野郎だろ。
堀江の方がまだ可愛げがあるわ。
347名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:32:51 ID:zLFULTbv
ギター侍口調には誰も突っ込まんのか
348名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:32:53 ID:HWBwTZ5u
327>>
残念、おまえがチョンだって事は廻りの者は皆知っている

知らないのはお前だけw
349名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:35:38 ID:pIaesPbe
堀江がゴリエの格好してゴリエとデュエットしたら好感度アップ
350名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:36:01 ID:HWBwTZ5u
328>>
扶桑社株もモロ影響されるようだよ・・・作る会教科書・・・
351名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:38:32 ID:EZHIq/vs
>>346
逆に言うと糸井だから許してやれ。
別に重い意味を込めて文章書く必要もないし
そういった文章書くのがライフワークみたいなもんで
本来反論のしようもない話。
352名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:40:48 ID:IlxoRLhd
小林井秀雄さんとか、今どうしてるのかな。
353名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:42:56 ID:F5HUDH7k
イノセンス それは、いのち。(笑)
354名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:43:01 ID:KPv16OX4
>>352
JRがまだ国鉄だったころだよ
355名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:43:41 ID:R0ebVAcZ
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i
     | 」  ⌒' '⌒  | 堀江君の答え!
    ,r-/  <・> < ・> |    「フジテレビ」
    l   u   ノ( 、_, )ヽ |   正解!
    ー'    ノ、__!!_,.、|    
     ∧  u  ヽニニソ  l
   /\ヽ         /
       ヽ.  `ー--一' ノ

356名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:43:58 ID:IlxoRLhd
>>354
そんな昔の話か…(餅)
357名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:45:19 ID:WSWd2Eum
ソニーがコロンビア映画買った時の米国の論調を思い出すな。
358名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:47:13 ID:0CqgXosB
まあ、顔見ただけで信用できないのがわかるよ。
ほりえもんの。

ついてく人間の気が知れないな。
まあ金がなくなれば、1人残らずいなくなるだろ。
その程度の男だろ。
359名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:48:55 ID:GhzH2scV
>>358
さっき社員の顔がテレビに出てたけど、変なのばっかりだったよ。
360名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:50:35 ID:56aDZJxq
ほりえもんの「金で買えないものはない」は一部アンチテーゼも含んでいるのだが、
真に受ける糸井はアホなのか?
361名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:51:31 ID:53f7htyT
糸井も信用できないけど
362名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:57:05 ID:56aDZJxq
>>331
でも、君にいくら金を掛けても灯台には入れそうもない気がします。
363名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:59:00 ID:Cs6fZ3CC
『美味しい生活』の賞味期限はもう切れてます。
364名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:00:44 ID:mhuiMkZi
>>331
いや素直に1億積めばどこでも入れるぜ。
慶応は言うに及ばず、東大もな。
口利いてやろうかw
365名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:02:43 ID:FYdVlgA4
>>364
詐欺師 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
366名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:03:42 ID:ecWv+qKr
糸井は金もってるからそんなことが言えるんだろ
367名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:04:00 ID:mhuiMkZi
>>365
ああ、私立は収賄じゃなく詐欺で捕まる。
でも退学されないから安心汁w
368名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:04:07 ID:9qQ4m+lb
まあ勢いってことだろうね。
周到に準備して積み上げてきたものではないから
消え去るのは早いと思う。
369名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:04:27 ID:1XDZ5ouJ
コピーライターと言うバブル期の亡霊が、ホリエモンから
金のにおいを嗅ぎ取って、おこぼれを頂戴しようと言う訳ですね。

370名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:05:05 ID:73vJmd6L
>>糸井

つ、つられな…釣られたorz
371株板住人:05/02/13 00:06:34 ID:iBKzaE61
エッジがライブドア買収したら、もともといたライブドアの
社員は人員削減されて、次の月から黒字化したんじゃなかったっけ?
勤めてた人がいなくなれば、心やら気持ちやら関係ないじゃん。
ビジネスを人情論で語ろうとするあたりが糸井さんらしいけど。
ひらがな多い文章で和んでればいい人って印象しかないな。
372名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:09:30 ID:PBvjcnPQ
>>371
>心やら気持ちやら関係ないじゃん。
うんにゃ、俺はダウ企業勤めとったがそれは違うぞ。
逆に外資系最大の弱点だと思うぞ。
373名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:10:06 ID:MPOmEAm7
糸井は任天堂社長の座狙っているよ
社長になったらテレ東やフジなんてはした金で買えちゃうよね
374名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:10:16 ID:2dnM0L7m
>>362
>>331だけど。なんで俺をそんな馬鹿だと思うんですかね
なんかまちがったことをかいたかな、俺
>>364
ハーバードとかだと金持ち枠ってのがあるって聞いた事があるけどね。
寄付してくれる大金持ちの子弟の入れる枠。
375名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:10:23 ID:cPHzMyNd
>>1
> 「買われたからしょうがない」と、
> 何事もなかったかのように動くほど、
> 人間ってやつは単純にできてないと思うんですよ。

いや、人間ってやっぱ単純よ。
376名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:11:51 ID:T6EsLxVr
でも、金ってある意味、分かりやすい人間の評価基準だしな。
堀江モンの言ってる事も決して間違ってないんだよなぁ。
でも、そう思ってても言っちゃ駄目だろ・・・。
377名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:12:21 ID:PBvjcnPQ
>>374
捕まってもニュースにならんから誰も知らないんだよな。
そういう俺は自称慶応裏経済卒業w
378名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:12:45 ID:W/wFe3ZC
>>371
ライブドアは潰れかけていたからね。
抗う気力もなかっただろう。

でも、フジはそんなわけでは無い。
379名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:13:48 ID:il7+PT08
>>1
ほぼ日久々に見た
カワイイもの好きな人々。(ただし、おじさんの部) 予約しちゃった
ありがと
380名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:16:03 ID:ANKXUtuX
フジは既得権益をまもうろとするだけの、ぬるま湯体質の人間ばかり。
コネ入社も他局よりひどいし、まるで役所。

乗っ取られて、完全能力主義になってしまえばいいのだ。いい気味。
381名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:18:36 ID:hBuwXrz8
実際問題、糸井も堀江と対談する事になったらアホみたいにゴマするんだろ。
382名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:18:45 ID:RYqYAM4E
結局堀江はリーマンに踊らされただけ?
 ライブドア株担保にリーマンから800億。
返せず、ライブドアもニッポン放送もリーマンのもの?
で堀江一文無し?
383名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:20:06 ID:54idAshm
>>320
埋蔵金なんかないよ。
多分、江戸幕府の財は維新後の公共事業費や軍事費とかに消えたはず
384株板住人:05/02/13 00:20:43 ID:VQEfiena
糸井さんも最初から「ほんとうにたいせつなものは、目にみえないんだよ」
と書けば、はなしが早いのに。コピーライターだから自分の言葉で
語りたがるんだろうけど。ほりえもんに「星の王子さま」送れば
済むことじゃないか。
385名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:21:07 ID:2dnM0L7m
>>377
つかまったらニュースになるだろ、普通。なべやかんの騒ぎ、あれ何だったわけ?
合格する学力でないのに大金支払って合格してしまったら、それが周囲にばれても、
慶応早稲田は不問にするってことか?
つか慶応の裏経済って....
あんたも親に大金支払ってもらって入学したってこと?
386名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:22:20 ID:PBvjcnPQ
ま、堀江はジャックウェルチの経営手法を
模倣しているようだが、そのうち痛い目に合うだろう。
まず、間違いない。
387名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:22:54 ID:2eAmMEaP
金で買えないものはあるかもしれないけど、
少なくとも市場に出回ってるものは金で買えないとおかしい。
買えないならそれは健全な市場とはいえない。
買って欲しくないのなら市場に参加しなければいい。
388名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:23:16 ID:PBvjcnPQ
>>385
それは、学閥の力によるんだよ。
389名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:24:33 ID:c8jXuQZJ
 
     お尻だって洗ってほしい
 
390名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:25:28 ID:565fMo84
>>380
ほりえもんとゆかいな仲間達になるだけじゃん
両方ダメージ負ってほしいな
391名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:25:47 ID:MPOmEAm7
糸井さんは俺と同じで理想主義者なんだな
ただ俺と違うのは金回りの良い運命にはあること
徳川埋蔵金出なくてもポケモンが回ってくるんだよな
392名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:25:50 ID:2dnM0L7m
>>388
はああ。一族郎党ほぼ全員、明治時代から慶応大学って枠か。結構な話だな。
393名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:27:48 ID:cPHzMyNd
金で買えないもの…それは過去。
394名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:29:22 ID:hv9CMjKj
親がフジではなくてライブドアになったからと言って、
オイラは辞めますなんてまで言える人ってどんだけいるんかねぇ

おそらくは給与さえしっかりしていれば問題ない人の方が大半でしょ?
糸井もわけの分からん事言ってないで、マザー3を完成させて下さい
395悔しいが堀江は天才だと認めざるをえない:05/02/13 00:29:56 ID:nyZiw6Ps
堀江とリーマンブラザーズは フジがニッポン放送を上場廃止に持ち込むなんてのも全て計算済み。
ニホン放送が乗除廃止になっても 75%になっても1年間猶予あり。
その間に フジ株を買い増し、25%以上とする。
するとフジ株の議決権がなくなるから、ライブドアだけで75%の議決権。
さらにニッポン放送の株を大型分割すれば フジテレビのニッポン放送に対する株保有率は25%を割るわけ
フジテレビはその都度買い増ししなきゃならん訳 それを上回る分割をおこなえばフジテレビは25取れなくなる
よって、フジテレビはニッポン放送の議決権がなくなり ニッポン放送の子会社から抜け出せなくなり
ライブドアのニッポン放送を通しての影響力は決定的となり
ライブドアはフジテレビを支配下に置くことになる

詳しく書くと。ライブドアがニッポン放送を51%握ったとする。
で、ニッポン放送にフジテレビ株を2.5%買い増しさせる。
すると、25%になり、フジテレビのニッポン放送株の議決権が消滅。
すると、ニッポン放送の「議決権の有る株」の分母が75%に減る。
すると、ライブドアの議決権は51/75となる。 分母を100に変換すると、分子は68に。
これって、2/3である66.6%を上回っており、 即ち、ライブドアは特別決議も可能。
つまり、ライブドアはニッポン放送の増資が可能。
仮に10%増資すれば、フジが握るニッポン放送は25%より低下。

つまり、この勝負
これからどんな展開が起きようがフジテレビに勝ち目はないってこと
堀江が「本丸にきりこむ」といいてたように
堀江のフジテレビのっとりは100%成功する。 フジテレビは、どうやっても防げない。

つまり、この勝負はすでについてるんだよ
堀江の勝ち 。日本で小山の対象きどってって馬鹿みたいな年収もらってた
フジテレビの幹部は、自業自得。ライブドアに買収されなくても、すぐに外資に買収されて
日本のメディアは外資の草刈場になったところ、堀江の先制パンチで
寝ぼけてた日本のメディアも目が覚めて対策するだろう。堀江に感謝しろよ
フジテレビは、そのための犠牲だw
396名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:30:24 ID:xdMns0To
ライブドアの、ニッポン放送株取得で思い出したけど、昔、名証2部の
CBC株を25%以上取得した男性がいたが、小堀と、丹野がその男性が
オオム真理教の、大幹部だとでたれめ言って、その株主に大損させた事あったけど、
名証や、CBCのやったことって、商法違反なのにお咎め無しだな。
ヤクザにお金が流れていたとも聞くし、何で小堀と、丹野処分されないんだ?
このまま行くと、又CBC関連企業の株の買占め始まるかもね。
397名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:31:13 ID:c8jXuQZJ
>>395
ソレ、さっき堀江が言ってたから
398名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:31:49 ID:RmWTs6CF
>>395
最初と最後の一行だけ読んだ。他は必要なさそうだから。
399名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:32:35 ID:ZhUTD1dB
糸井って元中核派なんでしょ?
400名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:33:50 ID:UABdM4r6
ライブドア 
日本一アグレチブなチビッコ会社員の集まり
けっこう強い
401名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:34:42 ID:QA+PWxcR
ビジネス板で「堀江の勝ち」書いても池沼扱い
402名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:36:27 ID:ywyOTV8j
>>401ここでも池沼ですが
403名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:36:52 ID:K5/URaid
徳川My雑巾
404名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:37:20 ID:p7fKH8fF
旧勢力が必死ですね
405名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:38:05 ID:6r1Wurlm
今回のバトル結末予想

勝ち リーマン、村上
中立 大和
負け LD、フジ
406名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:40:38 ID:DYXeCm2w
>>394
そういうことが言いたいんじゃないだろ。
辞める辞めないじゃなく、やる気の事を言ってるんじゃないかな。
給料が変わらなかったらやる気も変わらないなんて事はない。
407名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:43:21 ID:c8jXuQZJ
「ニッポン放送の給料が低くなる。ライブドアと同じく実力主義になる」
 
なんて事をTVで言ってましたです。
408名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:44:03 ID:f0iVrFsL
>>406
もっとやる気出るかもしれない。
そんなのやり方如何で変わる。
409名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:44:11 ID:cPHzMyNd
>>395
読み疲れまちた
410名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:46:31 ID:olhbAQ2k
>396
小堀って、わ・ワイド?
411名無しさん@恐縮です:05/02/13 00:58:26 ID:OW5wOaUO
金のにおいを嗅ぎ取ってチョン企業フィールズに身を寄せた糸井にいわれたくない
412名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:04:04 ID:99fwouEh
>>406

給料があがればやる気はでます
413名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:11:47 ID:PeYfWYM3
愛しさとせつなさと糸井重里
414名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:12:50 ID:LV665aH+
お金で買えない価値がある、
そんなCM作ったのはクレジットカード会社だったっけな
415名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:20:25 ID:aJfQWQWf
確かにライブドア社員は顔が悪い。
品がないと言うか朝鮮系の顔してる。
416名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:20:39 ID:3fLaOnY8
マザー3まだですか?
417名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:25:49 ID:aqsz7Gvg
糸井の言ってることは当たってる気もするが、
糸井甘いなぁ。
418名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:26:42 ID:4S3NRMJT
金で買えないものはありません。それは真実です。
でも、そういうと人間としてのプライドとやらがあってずばりそうとは言えません。
それをいえるのは、堀江門が若い体と思います。
それに反発できるのも糸井さんがそこそこ金持っているからです。
貧乏忍にはいえません。

私、21世紀少年、好きです。
堀江門はともだちをまねているのでしょうか?
419名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:29:20 ID:mSNd/24U
飢える貧者の心は変えるよ
はした金くれてやると鼻水と涙流して喜ぶよ。
420名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:29:49 ID:asepMCiR
>>418
金持って、きれーなねぇーちゃん嫁にしても、愛されてるわけじゃないから
陰で浮気されたりしてんだよ。
金しか興味持たれてないから、病気したら病院にぶちこまれたままで
看病なんてしてもらえないよ。
愛なんてないから。

金で買うってそういう事だろ?
421名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:29:58 ID:PorZwfhY
おいしい生活
422名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:30:57 ID:aDkQKGNk
イトイさん甘すぎ。
伊達に埋蔵金掘ってないねこの人。
社員だって給料貰うのが大前提であって
心はその後に付いて来るもんだろ。
423名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:31:34 ID:zouw+dKL
とりあえず金がないことには何も始まらないのは確か
424名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:32:23 ID:zquDF4Ry
「心」までは金で買えないのですよ。という在り難い法話でありますた。(ナームー)
ということで、世間に先駆け、ホリエの心理を見抜いていた(???)
ナベツネはネ申なのだろうか。(´・ω・`)
425名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:32:43 ID:+vCcrZJ2
読むのは全部マンガばかりで次の日全部忘れちゃう
だって重要な事なのは
誰かれ問わずにファッション。
ベランダ立って胸を張れ。

そうだろ?
426名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:32:54 ID:asepMCiR
>>419
鼻水たらして泣いて喜ぶような人生を送ってきたのか・・・。
大変だったんだなw
427名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:34:20 ID:nO4o7bEr
激しくつまんないから以後埋蔵金、嫁、マザー、釣りネタ禁止
428名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:34:36 ID:4nmFujo0 BE:10733235-
現場が、「新会社」を去っても
他所から引き抜いて自分色に染める。

そういう人間だろ。
居座られるのが一番嫌だろうけど。
429名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:34:42 ID:zkuWxH16
>>415
確かにいつも堀江の横にいる奴は
やせたキャイーン天野みたいだ。
430名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:35:00 ID:NiZ1oIq/
すれ違いすまんがヤムチャがセル倒す画像知らない?
431名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:35:49 ID:O14fjCft
>>422
カネはもらうけど、心の中では軽蔑したままだよ。

よっぽど人格者の上司でなければね。
432名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:38:54 ID:mSNd/24U
金>心だし買えなくてもいいよ別に
433名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:39:27 ID:onW92BAj

 ディープだ。


 グレート バランス レグノ
434名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:41:09 ID:r01ccDs4
そういう人の心をベースにして、金って意味があると思うんだよね。
全く糸井に同意なんだけどさ、ただ一つだけ言っておきたいけど、
金持ちじゃなくても、人の心とか理解できてない人はいる。
逆に言えば金持ちだから人の心が理解できないみたいな受け止められ方はおかしい。

ただ堀江には当てはまるけどね。
435名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:43:08 ID:aDkQKGNk
金を悪いモンのように扱うキモチ悪い風潮
なんとかならんもんかねぇ・・・
436名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:43:25 ID:NtMLiQ93
ねぇ、ホリエモンはどうやって金稼いでんの?
自称中流の僕に教えて、エロい人。
437名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:43:47 ID:T+TMwtIb
糸井って1行のコピーで1000万稼ぐんでしょ?
438名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:44:13 ID:KgPnJFD8
糸井は金があるホリエモンを妬んでるんだろ?
文章から負け犬根性がヒシヒシと伝わってくるよ
あーハズカシ
439名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:44:29 ID:asepMCiR
>>435
悪いモンの風潮なんてどこにあんの?
頭の悪いお前の妄想だろ。
早く寝ろ。
440名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:44:50 ID:r01ccDs4
>>435
金と心って対立概念じゃないのにね。
441名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:45:39 ID:rYlXI9kM
モテルためには「最低限の」ミテクレは必要。
ホリえもんは最低限のミテクレ持ってるもんね。
「こんなやつと付き合うくらいなら死んだほうがいい」ってくらいキモい椰子はモテない。
つーことで折れが堀江ぐらい金持ちだったとしても、女には縁がない。
442名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:46:12 ID:r01ccDs4
個人的にはまずある程度のお金がまず基礎で、
その上に人の心があり、それも基礎。

その上には金だろうが心だろうが理想だろうが、
なんでもビル建設できるような気がする。
443名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:46:47 ID:G3JDE3a9
>>437
分厚い企画書、度重なる会議を経て
最終的に結果が出ればそうなるらしいよ。
444名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:47:05 ID:srf3FLiF
ほんとに金で買おうとしていると考えるのもボケてる。
金は重要だけど、心を手に入れるための手段として
使っているだけでは?
445名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:47:37 ID:mSNd/24U
心なんて無いよ
446名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:49:44 ID:2Bhv2edo
堀江はまるでオウムだ
447名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:50:56 ID:r01ccDs4
>>444
100万円あったとして、札束で頬叩いて「やらせろ!」言うのと、
その金で仲間でわいわい旅行するのだと意味合い違うだろ。

手段だけど、堀江は前者だから糸井はこう言ってるんでしょ。
金持ちでも後者の人は居る。
448名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:52:44 ID:onW92BAj

 知 性 の 差 が

 レ ス に 出 る ら し い よ

 困 っ た ね


 新潮文庫
449名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:52:46 ID:rYlXI9kM
>>431
そうそう、みんな「カネのために」働いてるけど、
心の中じゃ「上司氏ね」とか思ってるよな。
心なんかカネじゃ買えないよ。
ただカネをくれる人にはへこへこしてるだけ。
450名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:53:50 ID:srf3FLiF
>>447
だから、堀江は前者というのはどうなのよ。
それじゃ単なる馬鹿でしょ。
ビジネスとはそんな単純なものではない。

451名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:55:11 ID:zquDF4Ry
糸井は、金が悪いとはいってないが、ただ「何でも買える」という
言葉を不快に思っただけではないか。金がトコトン憎いと思っている
とするならば、仙人みたいにカスミを食って生きるているか、川っぺり
のブルーシトの家に住んでいるかの、どちらかであろうが、そうではない。
452名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:55:59 ID:Q6B3Ovnb
単に金目当てでついてくる女をGETしただけにすぎないのに・・
純粋な恋愛してこなかったのかなこの人は
453名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:56:36 ID:2ubaXh2c
>>450
なんかあったら、いちいち日記に書くような人
尊敬できないでしょ。仕事も出来そうにないし。
ゲームリセット(リストラ)とかはうまそうだけどさ。
454名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:56:56 ID:BzOKUic9
確か任天堂は「糸井重里」の登録商標を持ってる。
名前売っちゃったね。
455名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:57:13 ID:srf3FLiF
好きな女を落とすのに、金を使うことが悪いのか
それは、心がないのか、ってことね。
そんな議論意味ねぇ〜
456名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:57:35 ID:M/svwxco
糸井っつったらキム蛸に媚売ってたよね昔。
おまいが言うな、って感じ。
457名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:57:38 ID:kgh8AxSG
糸井さんってコピーライターで世に出た人だと思うけど
自分で何もしてない人なんだよね。
誰かの太鼓持ちでやってきた人だからさ。
そういう人が何かをやってる人の批判をするのはどーしたものかと。
458名無しさん@恐縮です:05/02/13 01:58:31 ID:srf3FLiF
>>453
>なんかあったら、いちいち日記に書くような人
>尊敬できないでしょ。仕事も出来そうにないし。

受け狙いすぎ(w
459名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:00:18 ID:QNYAVPCT
>>441

あなたにも「最低限のミテクレ」備わっているはず。
自分で気づかないと、誰も気づいてくれんよ。
460名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:00:27 ID:asepMCiR
>>450
単純に乗り切ろうとしてるのがほりえもん。
利益優先で礼節なんてもんを排除してしまった典型的タイプ。
461名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:00:31 ID:wzE88qNc
>>451
「何でも買える」を真に受けて顔真っ赤にしてる時点で阿呆だけどな。
462名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:01:04 ID:d3dCEzBA
>>457
コピーを考える人は、何かをやってる人にはならんの?
<何かをやる>の何って何?
463名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:04:21 ID:jonzdull
MOTHER外伝なるものが今年の終わり頃
出るらしいな
464名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:05:58 ID:ebylJuRe
まあなんだ、堀江が、カネじゃない心だ、とか
女は真心があれば付いてくる、金は関係ない、とか言い出したら、そっちのほうが胡散臭い
ある意味、正直なやつだと思う

それが、致命傷にならなければいいがな
465名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:06:06 ID:ac1jl8ou
>>1
糸井!初めて共感したぞ!GJ!
466名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:07:40 ID:r01ccDs4
>>464
両方必要だ。
後見てくれは本気で変えようと思えば誰でもある程度かっこよくなる。
まず太ってたらやせるこった。
467名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:07:54 ID:xRVFVhR6
あれ?堀江って糸井のことを尊敬してるって言ってなかったっけ?
468名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:08:22 ID:BzOKUic9
堀江が「男は金で買える」って言ってたらもっとやばかった。
469名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:08:44 ID:G3JDE3a9
つか、糸井が批判っぽいこと言うから大きくなっちゃってるけど、
当の堀江サイドから見たらまったく眼中にない在野の戯言なんでしょ?
木村剛と切込隊長みたいなバトルになったら面白いけど、
糸井と堀江はこのまま交わることなく終わりそうな感じだな。
470名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:09:28 ID:CPtlhRVT
オレはいいと思うよ、ほりえもん。
古いものを壊していくにはこれくらいの人が出てこないと。
471名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:09:36 ID:3MXxDSe9

MOTHER3・・・
472名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:09:43 ID:kgg8BS4L
奥菜は金で買われた側なのに勝ち組なのは何で?
473名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:10:33 ID:d3dCEzBA
でも、金で買える(体も心も)いい女ってのもいっぱいいるだろうな。
いや、そんな女は多くないな。
俺の言ってる意味は、いい女の90%くらいまでは、金で買えるだろうな。
もっとかな。
474名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:11:13 ID:3MXxDSe9
>>473
おれはそんな女よりおまえを買いたい。
475名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:12:08 ID:asepMCiR
たとえリーマンでも、仕事の出来る男はそれだけで魅力的なもんだから、金なんかチラつかせなくても、
誠意なんて口にしなくてもモテてるよ。
何やってもモテないから、金だ、心だってウダウダ言い出すんだろ。

ほりえもんの場合は、不細工な上にオタク男上がりだから、金をチラつかせないと
女が寄ってこないのは事実なんだけどな。
476名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:12:52 ID:ciMEx5ik
ホリエもんって若くして金も地位もある
おまけに、ちょっとハンサムだろ
そりゃ正直、モテモテでも不思議じゃないだろ(´・ω・`)ウラヤマシイ
477名無しさん@恐縮です :05/02/13 02:13:40 ID:ScjSJQiL
>>472
サイバーエージェントって赤字でしょ。
負け組なのでは?
478名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:13:48 ID:3MXxDSe9
>>476
おまえの方がハンサムボーイだよ。
Babyちゃん。
479名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:14:03 ID:asepMCiR
>>472
マリアンもバブルの時は玉の輿婚だったのを知ってるか?
バブルが崩壊して、亭主に借金が残ったらとっとと離婚してるだろ。
支えて助けようなんて発想もないんだろうな。
480名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:14:06 ID:6POpVcir
>>476
堀江さんご降臨のようで
481名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:14:20 ID:BzOKUic9
アンジェリーナ・ジョリー「子供は金で買える」
482名無しさん@恐縮です :05/02/13 02:14:58 ID:ScjSJQiL
>>476
豚がハンサムなら日本中のキモヲタデブはみんなハンサムメンだなw
483名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:15:36 ID:ac1jl8ou
>>476
こんにちわ
484名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:15:42 ID:d3dCEzBA
>>475
ほとんどの場合は、仕事出来る→金持ってる、だろ?
だけど世の中、金持ってる→仕事出来る、ではないことが多い。
485名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:16:09 ID:3MXxDSe9
女は金で買えるのにマザー3は金で買えない、この不思議。
>>1
なんとかしろ。
486名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:16:45 ID:G3JDE3a9
>>473
昔の人気AV嬢が、お金持ちの人から500万の愛人契約を受けたけど
迷った末断ったってインタビューで言ってたよ。
かなりのレアケースなのかもしれんけど。
487名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:17:22 ID:zRapDxFa
フィールズが何かは知らんが、マザー3には期待してますよ
488名無しさん@恐縮です :05/02/13 02:17:22 ID:ScjSJQiL
>>484
ほとんどの場合は違うでしょ。
特に名もない研究所の革新的な研究に没頭する研究員とかさ。
すっごい安い給料でも研究に命かけてるしね。
489名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:18:33 ID:QbAa4qS5
何の働きもないのに30で1500万も貰ってる不治の
馬鹿社員どもを徹底的にリストラしてほしい。
あんなテレビ芸者の提灯持ち共の給料は300万でも
高いぐらいだな。ゴーマンなテレビ局員共をバンバン
首切って、男気を見せてほしい。
490名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:18:48 ID:PBvjcnPQ
>>479
アメリカ人を引き合いに出されてもなぁ。
いい女てのは、苦しい時ほど支えるもんだろ。
491名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:19:04 ID:asepMCiR
>>488
ノーベル賞受賞したオッサンとかね。
あの妻は控えめな良妻だったな。
492名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:20:15 ID:asepMCiR
>>490
翁も勝ち組とはいえるかどうか・・・ってことだよ。
当時のマリアンも一応勝ち組だったんだからな。
493名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:20:22 ID:4SYkMi87
>>394
>親がフジではなくてライブドアになったからと言って、
>オイラは辞めますなんてまで言える人ってどんだけいるんかねぇ

・フジから干される。
・ライブドアは将来ヤバそうな会社。
・フジが雇ってくれるあてがある。

これなら、大半の社員が辞めるだろ?

494名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:20:35 ID:dTg75qTn
>>489
ほりえもんが正義の味方のような書きっぷりw
495名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:20:35 ID:3MXxDSe9
>>491
世間的には違うかも知れんが、良妻というと
まっさきに佐々木久子(北斗晶)が思い浮かぶ。
496名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:20:43 ID:gYlvdmDT
糸井フジテレビから仕事貰おうと必死だなw
497名無しさん@恐縮です :05/02/13 02:20:56 ID:ScjSJQiL
>>491
だね。
過疎村の診療所のコトーみたいな医者とか、数え上げればきりないよ。
豚の価値観って32のオヤジにもなってすっげ薄っぺらい一元論だよね。
498名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:21:32 ID:sqU0NbOp
才能で女を釣った糸井さんらしくないなあ

>>490
ま、そうだな、マリアンはいい女じゃなかった。
逆に成功して糟糠の妻を捨てるタイプの男も多いかな、欽ちゃん、布袋、桜井、ジュリー
苦しい時を支え合える連れ合いを自分だけは見つけなきゃあ
499名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:21:52 ID:d3dCEzBA
>>488
でもさ、その研究員のうちどれくらいの人が、目の前に大金をチラつかされて、
これでその研究を一切中止!と命令されたら、止めると思う?
なんか変な例え・・
じゃあ、世の中でどれくらいの人が、自分の夢とか命掛けてるものを
幾らかは知らんが<大金>で売り飛ばすと思う?
500名無しさん@恐縮です :05/02/13 02:23:24 ID:ScjSJQiL
>>499
そんなの人によるでしょ。
空想レベルの話は意味ない。
501名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:23:28 ID:QSI1Dsaw
>>475
ウダウダ言ってるようだけど
当然 何やってももてない訳ですよね?貴方は

一代で会社あそこまで大きくした人間は
仕事のできる男じゃないんですか?
502名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:23:31 ID:G3JDE3a9
>>495
結婚した時は、俺は「健介えらいなー」と感心したけどな。
503名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:24:58 ID:4SYkMi87
>>489
下請け社員乙。
あんたたちの気持ちは分かります。
504名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:25:12 ID:aDkQKGNk
とりあえずココでホリエに嫉妬してる奴はモテなさそうだ
505名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:25:14 ID:QLjTnfL6
なんで糸井が釣られてるんだ?
ホリエモンは今までそういう哲学で生きてきて、実際買えてきたんだから
べつにそれはそれでいいじゃん、としか思わないがな。。
506名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:26:51 ID:d3dCEzBA
>>497
過疎地区でお年寄り相手に医者をする事が、そんなに高尚な価値?
君の価値観の方が浅いよ・・・
507名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:26:56 ID:asepMCiR
>>501
いや、普通にモテる。
そんなに性格良くないけどw
だから妥協した交際はしたことないよ。
508名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:28:34 ID:d3dCEzBA
>>507
いい女にはモテタことないんじゃないかい?
509名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:28:44 ID:ac1jl8ou
2chで吠えるなよ、モテルとかモテナイ論議は他でやれw
510名無しさん@恐縮です :05/02/13 02:29:42 ID:ScjSJQiL
>>508
いい女の基準とは?
金で釣れる女は動物と同じだからいい女じゃないだろw
511名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:29:47 ID:4fyHpS86
堀江が数年先にこける事は目に見えているのにな。
512名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:30:04 ID:jPsYY88K
唯金論者が操作し、安心して周囲にはべらせることが出来るのは唯金論者だ。
そういう集団になってしまうのだろう。

そういう奴らが何を生み出し、何が残るのかはわからないけどね。
ただ、本田とか松下あたりが持っていたリーダーとしてのカリスマは
金で買えない。あと健康もね。ちょっとは運動せえよ、ホリエモン。
513名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:30:49 ID:kgh8AxSG
ちょっと読んでみたけど
マリアンって懐かしい単語があったけど
元旦那はバブルではじけ飛んでたわけか
つらいねえ
514名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:31:45 ID:XZ20UB2K
ねえねえ素人考えなんだけどさ、
堀江VSフジなんて構図よりさ、
堀江VS読売という構図の方が遥かに面白いし、
人心も掴めると思うんだけどなあ。
あの馬鹿な読売の株狙うなんてそれ程難しいの?
515名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:32:05 ID:d3dCEzBA
>>510
お金の大きさ次第でしょ。
逆に金が無いと、絶対いい女は買えないと思う。
516名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:32:48 ID:PBvjcnPQ
>>498
だねえ、捨てなくても愛人にしとけば良いのにと思う今日この頃
517名無しさん@恐縮です :05/02/13 02:32:54 ID:ScjSJQiL
>>512
価値観が同じ人間は同じところに集まるからね。
別にどれが高尚なんて言ってるわけじゃなくて一元論の物差しですべてを計って語ろう
とする人間は例外なく頭が悪いって言ってるだけ。
第一大きなお世話だしね。
518名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:32:56 ID:srf3FLiF
>>507
もてる、もてないは主観だから、
で、貯金いくらよ?
519名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:33:20 ID:sqU0NbOp
ってかそれなりにいい女と付き合ってるはずの糸井さんが
まだ31のなりあがりの若造に難癖つけたのが幻滅
若くて大金を右から左へ動かせる男に面白くないものを感じたのは
やはり俗物だからだろうか
ってか糸井重里って人が「才能があった」っていう過去形の人だもんな。
コピーライターという単語とともにもてはやされたのも今は昔 20年も前の話だし
こういう事言わないで静かな庵で隠遁してて欲しかった ガッカリ
520名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:33:43 ID:jl/lzYyA
金ですべてが買えるとは思わんが、俺がほしいものはすべて買える
521名無しさん@恐縮です :05/02/13 02:33:47 ID:ScjSJQiL
>>515
それはいい女=腹黒い女
という定義になるなw
522名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:34:00 ID:d4TllPkz



軽薄短小の申し子が何を言ってるんだかwwwwwww
523名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:34:59 ID:3MXxDSe9
やっぱ、モテるとかモテないみたいな
自分の半径1mの話題はスレが伸びるなあ。
524名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:35:35 ID:rYlXI9kM
いや金持ってる男は他にもいるんだし、
ミテクレ俺レベルだと、やはりモテナイよ。
まあカネもないからそんな仮定は意味ないんだが。
つーか彼女むりなら女の友達欲しい。女と喋りたい。
525名無しさん@恐縮です :05/02/13 02:36:45 ID:ScjSJQiL
>>524
ならこんなとこに書き込みしてないで合コンでもばんばん出たら?
526名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:38:13 ID:aDkQKGNk
フジの社員なら話は別だが
ココで顔真っ赤にして堀江に噛み付く奴の動機がワカラン。
法を破った訳でもなし、そもそもヒトゴトじゃんか。
普通に不思議。
527名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:38:37 ID:asepMCiR
>>508
君のいういい女って言うのは容姿の事?
確かに容姿はある程度キレイなほうがいいね。
性格も含めて、惹かれるような魅力のある子がいい。
自分にない、尊敬できる部分を持った子に惹かれるよ。俺は。

ゴミみたいなのは相手にしないし、かといって背伸びをするような恋愛も期待しない。
身の丈に合う恋愛を楽しんでます。
528名無しさん@恐縮です :05/02/13 02:39:17 ID:ScjSJQiL
>>526
そう言いつつ書き込まずにはいられないあんたがもっと不思議w
529名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:39:38 ID:SFd/zRDH
>>490
かんいち、おみやは?
530名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:40:11 ID:/dA/qP0T
ホリエモン記念大学、記念図書館、学術センター、文化基金と展開して
いけば、尊敬されるようになります。
531名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:40:36 ID:+X5N5I1R
いい女だと思う友だちにホリエモンの持論について聞いたら
「断る」
めちゃくちゃかわいいけど腹黒い友達は
「付き合ってるふりして貢がせる」
532名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:41:08 ID:G+jLRW6t
イトイも昔フジに世話になったから、このぐらいは書かなきゃな。
533名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:41:42 ID:aDkQKGNk
>>528
不思議だから書き込まずにはいられなかっただけだが
どこが変なのかな?
534名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:41:44 ID:d3dCEzBA
まあでも。。
金持ちは貧乏のふりは出来るけど、
貧乏人は金持ちのふりは出来ないよな。
535名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:42:29 ID:PBvjcnPQ
>>524
金と外見でしか男を選別出来ない女の方に問題あるよ。
おれなんか外国行ったほうが遥かに受けがいいもんな。
日本人は金持ってるからっての無しねw

どうかしてるぜ日本女
536名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:42:32 ID:/dA/qP0T
>>534
できるよ。無理すれば。どうする、アイフル?って感じでね。
537名無しさん@恐縮です :05/02/13 02:43:12 ID:ScjSJQiL
>>534
できるよw
ローンで全身ブランドづくめにしてる貧乏人をいっぱいしってる
538名無しさん@恐縮です :05/02/13 02:44:07 ID:ScjSJQiL
>>535
そうじゃない女もいるよ。
少ないけどw
539名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:44:15 ID:d3dCEzBA
>>527
いい女の基準か・・難しいな。
女は可哀想な人種だよな。
だけど、いい男の基準は単純。
金をいっぱい持ってる奴。(一部御曹司は除いとくか・・)
540名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:44:32 ID:/dA/qP0T
ホリエモンも、借金800億以上抱える貧乏人なわけでして。
541名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:44:46 ID:PBvjcnPQ
>>538
地方行くとまだ救いがあるねw
542名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:45:39 ID:zZZGL3gv
「金で買えない、豊かな教養」「金で買えない、品性や品格」「金で買えない、男女を問わず人を魅了する容貌」・・・
「金で買えない〜」をなんか、ひとつでも持ち合わせていれば、彼の若者らしい突飛な行動を好意的に見ることもあるのだろうけど、その「売り」が金だけだからなあ。

東大入学クラスの学力?・・・学力と教養は別物。
543名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:45:48 ID:MT8yOswl
>>519
コピーライターってのは俗物じゃなきゃできんよ。
俗物なのが悪いこととも思わないが。
544名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:45:53 ID:d3dCEzBA
>>535
金と外見以外でそれ以上の男の価値って何があるのよ?
545名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:45:53 ID:3MXxDSe9
>>540
あれは借金じゃないよ。
新株予約権付社債で調べてみ。
546名無しさん@恐縮です :05/02/13 02:46:23 ID:ScjSJQiL
>>539
じゃあ堀江の豚オヤジやインサイダー堤や老害ナベツネはみんないい男なんだねw
547名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:48:06 ID:2ubaXh2c
>>545
株主(含む堀江)が大損するんですな。
548名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:48:26 ID:d3dCEzBA
>>542
教養も品性も容貌も、金を持てない奴が、それを持つものに嫉妬する時に使ういい訳。
さらに、それらも金で身に付けられる。容姿はちと難しいが。
549名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:48:32 ID:PBvjcnPQ
>>544
あちゃー
器の大きさ、正義責任感、いざという時必死で守ってくれるetc
550名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:48:37 ID:l+j4o/gJ
金のない男にひっかかる女はもっとヤバイ
551名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:48:40 ID:91MEVRTc
そんなことより埋蔵金でも探そうぜ。
552名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:49:16 ID:aDkQKGNk
フジ相手にこれだけの勝負挑める32歳なら
いい男として認めてやってもいいと思うけどねぇ・・・
553名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:49:43 ID:asepMCiR
>>539
てか、君頭悪いでしょw
異性とも交際したことないのでは?
そんな君と女性観について語り合いたくないよ。
じゃね。
554名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:49:54 ID:d3dCEzBA
>>546
その中に御曹司が一人いるか・・微妙だな。
だけど、後の二人はいい男じゃないか?
555名無しさん@恐縮です :05/02/13 02:49:55 ID:ScjSJQiL
>>550
一番ヤバイのはホストにひっかかる女だよw
人生廃棄処分で終わります
556名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:50:06 ID:ac1jl8ou
>>552
ホリエモンはいい男だと思うよ。
ただ、努力していい男になったタイプ
正統派では、決してないw
557名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:50:07 ID:TjCHenV3
とりあえず俺もマザー3と言っておく
558名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:50:07 ID:MT8yOswl
っつーかこの時代に「教養」を評価するってのはすごく難しいぞ。
559名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:50:46 ID:91MEVRTc
まあ、玉の輿という言葉があるように、金に走る女が多いのは確かなのだろう。
560名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:51:13 ID:3MXxDSe9
>>547
まぁね。
561名無しさん@恐縮です :05/02/13 02:51:43 ID:ScjSJQiL
>>559
逆タマって言葉もあるからなーw
562名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:52:10 ID:d3dCEzBA
>>553
馬鹿というか自分を客観的に見る能力は君よりあるみたいよ。
俺自身は金も無いし、モテルなんて思ってないもん。
だけど・・
君みたいな甘い奴が、結構モテルとか言い切る方が笑える。
563名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:52:14 ID:qBmb7dh7
>>1
そうかなぁ。
西武の包みは別格としても,大手企業の経営者なんて社員をこきつかってもうけた金で
銀座のねーちゃんとかとちょめちょめしてんじゃねーのか?

ただ,本にはそんなことかかないだけで。ってダイエーの高木は書いてんのかよ。
おれがやるとおしりなでなでもセクハラにならないって?

まじでか。
564名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:52:33 ID:asepMCiR
>>561
おまえは金玉
565名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:52:57 ID:l+j4o/gJ
>>555
いや、いちばんリアルに定職のない男にかかる女が(ry
2ちゃんではつらい話題かな
566名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:53:34 ID:91MEVRTc
>>561
逆タマなんて実際ないから。
567名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:53:35 ID:7wzCE9MX
まあ糸井に野心むき出しの男がなぜもてるかなんて
わかりっこないだろな
568名無しさん@恐縮です :05/02/13 02:53:43 ID:ScjSJQiL
>>564
漏れは金玉に乗らなくてももう結構金持ちだから必要ないよw
豚オヤジほどじゃないけどねー。
569名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:53:44 ID:asepMCiR
>>562
俺が甘いのは好きな女の子にだけ。
もうレスいらないよ。
570名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:53:51 ID:sqU0NbOp
>>543
そりゃそーなんだけどさ
糸井に代表される80年代のおしゃれさの基準に「スマートさ」「クールさ」
っていうキーワードが含まれてたのにさ
こんな事言い出したら、居酒屋で年下に上司になられたとか言って
泣いてクダ巻いてるうだつの上がらないオヤジサラリーマンと一緒じゃねーの
萬流コピー塾とかやってた頃のクールさは嘘っぱちだったのねと思うと悲しいな

571名無しさん@恐縮です :05/02/13 02:54:53 ID:ScjSJQiL
>>566
あるよ。
何人かしってるよ。
572名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:55:37 ID:d3dCEzBA
>>549
<器の大きさ>、<正義責任感>、
金のある奴は、そこらへんの自称熱血漢より、よっぽど持ってるけど?
573名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:55:48 ID:2ubaXh2c
>>570
> 糸井に代表される80年代のおしゃれさの基準に「スマートさ」「クールさ」
> っていうキーワードが含まれてたのにさ

「おいしい生活」がスマートでクール?
574名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:56:34 ID:Y6+Wiacl
>>546
ナベツネは大嫌いだけど
人間力っていうか…オーラみたいなもの?があると思う。
堤にもカリスマ性を感じる。
でも、堀江には人としての面白みを一切感じない。

ヲチ対象としてはいい素材だから
生暖かく嘲笑し続けているけどねw
575名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:56:37 ID:0My65E85
金に交換できない価値はないよ。
あったら教えてくれ。
576名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:57:13 ID:+20QawuD
>>572
いや、金持ちの2代目とかは器がちっちゃい奴多いよ。
責任感とかも欠如してる奴も多いし。
何でも決め付けるのは良くないね。
577名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:57:23 ID:PBvjcnPQ
>>572
今のこの日本でw
おまい世間しらんだろ
578名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:58:09 ID:91MEVRTc
まあ、女がいなくても死なないが、金がないと氏んじゃうからな。
579名無しさん@恐縮です :05/02/13 02:58:19 ID:ScjSJQiL
>>575
たくさんあるよ。
容姿も含めて物質的なものは全部お金で買えるけどね。
親友や命や健康はお金では買えないよ。
お金を持ったらわかるよ。
580名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:58:36 ID:8TnS9mkT
とりあえず豊田商事の二の舞だけは勘弁だぞ。
堀江無茶すんな。
581名無しさん@恐縮です:05/02/13 02:59:19 ID:d3dCEzBA
>>569
別にそっちからレスしなくてもいいよ。
俺が勝手に書くから。
それにしても、「俺は金がある。女にもモテル。」と言い切るなら
それはそうだろ・・と納得するが、
「俺はモテル。金じゃない価値観で。」と言い切る君には、
非常に興味があるのだが?
582名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:00:17 ID:3MXxDSe9
なんか議論が白熱してるようなので
とりあえず、いい男置いておきますね。

http://www.fukkan.com/images/item/14587886-1.gif
583名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:00:50 ID:aDkQKGNk
まぁ<器の大きさ>、<正義責任感>が無きゃ
1300人近くの連結従業員を食わせていけない罠。
584名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:01:13 ID:jPsYY88K
金は手段だ。目的じゃない。
金の向うに何を見るか、善悪の価値とは別に、そういうものをはっきり持っているのが
個人的にはいい男だと思う。
ほりえもんは金で何がしたいのかがようわからん。
もしかしたら身の丈以上の金を持ってしまったのかもしれないけど。
585名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:01:27 ID:d3dCEzBA
>>583
まったくその通り。
586名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:02:08 ID:91MEVRTc
ミナミの帝王
587名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:02:20 ID:PBvjcnPQ
>>583
なんだほりえのこといってたのかよw
やつに正義感は無いだろ。
588名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:02:57 ID:D5HzsBRI
最近のホリエには余裕が感じられない
ナベツネと対決していた頃とは大違いだ

そういえば・・・ あの頃はマスコミをバックにつけていたんだ・・・・・・
589名無しさん@恐縮です :05/02/13 03:03:01 ID:ScjSJQiL
>>583
それは同意するよ。
度胸は普通のサラリーマンとは比較にならないほどあるし、器も大きいでしょ。
590名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:03:23 ID:0My65E85
>>579
健康は病院に行って普通に金と交換するだろ。
命だって保険外の薬を使えるかどうかでその長さが違ってくるんだ。

人は金があるやつの周りに集まるしね。
親友だって金がなくなれば離れて行かざるを得ないよ。
591名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:03:23 ID:rYlXI9kM
>>535
合コンなんか出たら悲惨なことになること請け合いなので出たことなし。

あと日本女に限らないよ。アジア系外人なんかもっと露骨と聞く。
俺別に付き合えるなら国籍問わないけど、美醜の基準はどこも変わらないだろうと
諦めている。
ちなみにコクったことないのでフラレタこともない。
寝る。
592名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:03:25 ID:+20QawuD
>>583
何か勘違いしてるみたいだけど、多分そんな感情はホリえもんは持ってないぞ。
金を儲けたいなら、俺の会社でバリバリ働いて業績上げろ。
ただ、会社がつぶれてもその後のお前の生活は知らん、ぐらいに思ってるんじゃないの。
593名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:03:39 ID:bPKdasxp
人間力、オーラなんて結果の後からついてくるものだと思うが・・・・
むしろ、テレビを通してしかしらないナベツネや堤にそれがあってなぜ堀江に
ないといいきれるのか?感性フィルター外した方がいいんでない?

まぁ、俺も金で買えない物はあるとおもうし、堀江の下でやりたいとは思わないけど
594名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:03:52 ID:aDkQKGNk
>>587
>やつに正義感は無いだろ
全く無いだろうねw
595名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:03:55 ID:GtkpxrfQ
よく堀江や三木谷が総資産何億とか言ってるけど
実際自分が自由に使える金なんてちょっとしかないんだよね
周りが思うほど金持ってないよ
596名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:04:06 ID:f03X9wxz
対個人だとある程度までは買収するなり
仕事奪うなり生活奪うなりして金でなんとでもなるが、
たくさんの人間相手だと大変だろうな。
しかし人間金を持つと結局イイ女を買いに走るのは笑える。
支配欲って性欲と食欲からできてるんだな。

>>582
その男を買うのは大変そうだ
597名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:04:20 ID:0wDCCHjR
確かに金でたいがいの女は寄ってくる。
でもおいらがほれる女は金にはなびかないような女。
598名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:04:42 ID:PBvjcnPQ
でもよ、やつも器の大きさ責任感が合っても金の無いときゃモテ無かったんだぜ。
599名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:05:03 ID:sqU0NbOp
>>579
いや、、、親友は金では買えないけど、金で失う事はあるかな、、うん・・
あと、突然不慮の事故に襲われたらどーしよーもないけど
それ以外の健康や命は限りなくお金で買える所まで来てるかな、、うん、、
いや自分もお金で買えない物も沢山あると思ってるクチだが、そこに挙げられたものはどうも、、
600名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:05:24 ID:+20QawuD
>>590
そういう歪んだ考えを持った馬鹿な官僚がアニータにだまされたわけで。
おつむが緩すぎて、はなしにならんな。
601名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:05:29 ID:wQiHb/Ex
>>579
冷静に命と健康は金があればかなり買えると思う。
602名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:05:47 ID:DLDq86fa
他のレスを読まずに書く。

糸井重里、偉そうな事書く前にマザー3出せ。
603名無しさん@恐縮です :05/02/13 03:05:58 ID:ScjSJQiL
>>590
本当の親友はお金に左右されないよ。
むしろお金がないときや苦境のときのほうが力になったり励ましたりしてくれる。
そういう友達持ってる人はお金では買えない財産を持ってるとおもうよ。
604名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:06:10 ID:d3dCEzBA
>>597
その女もお前が金をいっぱい稼げるような男になって欲しいと思ってるよ。
605名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:06:20 ID:0My65E85
>>600
じゃあ、金で交換できない価値って奴をあげてごらんよ
606名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:07:20 ID:91MEVRTc
>>597
そりゃ、妄想だろう。若いねー、君。
607名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:07:23 ID:+20QawuD
>>605
とりあえず時間だな。
金もってようが、もってまいが消費していく事に関しては平等だからな。
608名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:07:42 ID:asepMCiR
>>581
興味じゃなくて、僻み、妬みだろw
もうすぐバレンタインだよ。
君も来年にはチョコレートをもらえるような男になれよ。
君なりの魅力ってのがあるかも知れん。それを引き出す努力をしてみては?
609名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:07:51 ID:YtrFyrqM
610名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:07:55 ID:D5HzsBRI
自分では失敗してもまたゼロから始めればいいとか言ってるけど
この人 もう負けることは許されないよなあ・・・・
ずっと勝ち続けなきゃいけない人生ってのもキツイよなあ
611名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:08:07 ID:aDkQKGNk
>>592
勘違いしてるのはオマエさんのほうだろ。
オレはホリエの実績を評価したまで。
憶測でモノ言ってる奴にどーこー言われたくないね。
612名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:08:10 ID:MT8yOswl
>>600
まあ確かに語義的に「官僚」ではあるんだけど、
木っ端役人といったほうが誤解が少ない。
613名無しさん@恐縮です :05/02/13 03:08:31 ID:ScjSJQiL
>>607
将来には時間はお金で買えるようになるかもだけどねw
614名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:08:49 ID:d3dCEzBA
>>603
と言うか・・
お前はなんでそんなに甘い考えしか持ってないの??
全く苦労をしてないだろ。
まあラッキーな人生だな。それは悪いことじゃない。
だが、<金>をもっとよく知ってる奴に意見をたれるなよ・・
615名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:09:09 ID:3MXxDSe9
なぁなぁ、突然だがおまえら思ったまんまを答えてくれ。

堀江はMSCB発動後の株価下落をどうやって抑えると思う?
616名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:09:16 ID:DLDq86fa
「お金で買えないものは無いなんて嘘だ!」ってのは、お金を持って初めて言える様な気がする。

まあ、漏れは金無いけど。
いいからマザー3を頼む・・・
617名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:10:01 ID:MT8yOswl
>>615
抑えられない→終了

に500ペソ
618名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:10:38 ID:f03X9wxz
でも「何だって金で買えるさ」なんてうそぶいてる奴とは友達にはなれないな。
619名無しさん@恐縮です :05/02/13 03:10:59 ID:ScjSJQiL
>>614
まあ生まれたときからかなり恵まれてる方だとはおもうけど、苦労もそれなりにしてきてるよ。
お金はさっきも言ったようにたぶんあんたより持ってるとおもうけど、お金じゃ買えないものは
たくさんあるよ。
これは間違いないよ。
お金をよく知ってるってどういうこと?
620名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:11:14 ID:wQiHb/Ex
>>607
どうだえろう?
たいていの人間は金のために労働と時間を売ってるわけだし。
621名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:11:18 ID:jPsYY88K
>605
うちのぬこ2匹。どんなに札束を積まれても絶対に渡さない。
622名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:11:45 ID:d3dCEzBA
>>619
俺より金を多く持ってるという根拠は何よ?
623名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:11:54 ID:y5Q5Bbmy
金で容姿買えるって言っても、
整形してカッコよくなっても元の顔があったっていう過去は消えない。
金で女買えるって言っても、
その女を買ったことに変わりはないよ。

物質的に見る人はこんなこと言ってもくだらないことだと思うけどね。
ただ中身中身言うてる人もそいつの価値観が全てだと思ってる。
どっちもどっちだよ。

本当に考えたら何も結論が出せなくなることを分かってない。
624名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:12:03 ID:ZMpZX1Nj
要約すると
金の切れ目が縁の切れ目
堀江から金を取ったら何も残らない。女も離れていくし
親分タイプじゃないから人もついてこないんじゃん?
人望は金じゃ買えない
625名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:12:21 ID:aDkQKGNk
>>615
発動したら終わりだろ。
626名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:12:48 ID:MT8yOswl
>>622
あんま金金言ってるから、ガッついてるように見えたんじゃねぇの(w
627名無しさん@恐縮です :05/02/13 03:12:52 ID:ScjSJQiL
>>622
いやたぶん、なんとなくw
間違ってたらスマソ。
628名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:13:03 ID:d3dCEzBA
>>621
多分、10万円と、もっとかわいいぬこを連れてきたら、余裕で手放すだろ?
629名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:13:23 ID:qlQU25Vd
>「買われたからしょうがない」と、
>何事もなかったかのように動くほど、
>人間ってやつは単純にできてないと思うんですよ。

じゃあ、こんな株主嫌ですと言ってきっぱり会社やめられる奴がいるかと。
何ごともなかったかのように働く、働けるのがサラリーマン。
糸井はサラリーマンをなめているのか?
630名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:13:27 ID:PBvjcnPQ
一回無法地帯になっちまえば男の真価が発揮されるんだけどな〜     残念!
631名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:13:29 ID:bPKdasxp
まぁ、俺も拝金主義者だし、堀江を否定しないけど、家族だけは金で買えんとおもうぜ?
本当に病気した時に家族の有り難みってわかるよ。

てか、堀江はまだ会社放り投げたわけでもなく、なんともいえんけどな。
632名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:13:39 ID:0wDCCHjR
お金あったって石原裕次郎は早死にしたじゃんか。
長島監督も・・・
633名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:14:10 ID:lA1KY0Sn
教養や品性では食っていけないからねぇ〜。
大体、教養や品性なんて(金の)後から付いてくるもんじゃないの?

誰かから与えられたんじゃなくて自分一代であそこまで成り上がったら立派だと
思うけどね、彼がいい奴か否かは別としてね。

あと人間関係もかなりの高確率で金の切れ目が縁の切れ目になることが多い。
634名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:14:17 ID:SFd/zRDH
>>590
うーん、ちょっと違う
おおまかな、寿命というのは、geneで決まってるよ。
635名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:14:23 ID:wGWvVMoU
別にフジテレビの社員は日枝の人柄に惚れ込んで働いてる訳じゃあるまいし。
浜崎あゆみの時と同じで金掴まされてコピーライティングでしょ。
636名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:14:35 ID:0My65E85
>>607
無理矢理だなw
自由に使える時間という意味なら金で買える。金で人を雇って自分がしなければならない仕事をまかせればいいんだから。
人生に於いての時間であれば寿命を延ばすということと同じなんじゃないかな。
637名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:15:22 ID:3MXxDSe9
>>617
>>625
だろうな。
俺もそう思う。

他の奴らは答えてくれないのな。
やっぱLDの株価ネタより、モテるモテない論のが楽しいんだろうか。
MSCB爆弾を抱えたM&Aなんて、すんげぇエンターテイメントだと思うのだが。
そう感じるのは少数派みたいね。
うーん・・・。
638名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:15:34 ID:PBvjcnPQ
>>633
教養や品性は地位や環境によるぜよ。
639名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:15:57 ID:asepMCiR
>>628
10万か・・・w
ピンク一本空ける程度の金じゃねーかよw
お前の金銭感覚がよく見えた。
不細工で馬鹿で口だけ男だな。

ついでにID:ScjSJQiLも同類。
640名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:16:18 ID:jPsYY88K
>628
だめ。クローンも不可。
色んな傷のあるあのぬこたちじゃなきゃやだ。
てか、10マソって・・。ウワァァン。
641名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:16:18 ID:3CSZAznG
私もうちのぬこは絶対手放さないよ。
642名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:16:21 ID:bxGE3vC3
糸井も人のことを言えるほ聖人じゃないだろうが、余計なことを言うな

643名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:16:28 ID:DLDq86fa
実はホリエモンが800億の金を使って真にやりたいことは、
「ホリエモンのオールナイトニッポン」
では?
644名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:16:47 ID:yDosJUlo
いとしさと〜せつなさと〜糸井重里〜
645名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:17:24 ID:f03X9wxz
友達だって家族だって女だって時間だって
金で買ってるんだよ、っていう開き直りの姿勢は嫌なもんだな。
金で無茶苦茶になることもあるからこそ大切にしよう、
ってのならわかる。
646名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:17:26 ID:DLDq86fa
>>639

ピングーかと思って萌えた。
647名無しさん@恐縮です :05/02/13 03:17:34 ID:ScjSJQiL
>>637
デリバティブみたいなCBでしょ。
しかもリーマンブラザーズに貸し株条項許してるんでしょ?この豚オヤジ。
空売り天国だねw
648名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:18:11 ID:d3dCEzBA
>>639
おいおい。猫2匹に100万円とか適当に答える方が良かったのか?
そんな奴が<金>を稼げるわけねーだろ。
お前の方が市場では生きていけねーよ。
649名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:18:12 ID:0wDCCHjR
おれ、金ないけど顔がいいので女はいくらでもよってくるよ。
そいつらみんな、金持ち社長にやらせず貢がせて、その金俺に貢ぐ。
ま、そういう才能ない人はやはり頑張って金かせぐしかないかも。
650名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:18:18 ID:KyclNOsx
金でほとんどのものは変えるけど、同姓からの尊敬は金では変えない。
そいつの生きる姿勢や仕事の中味の問題。
651名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:18:28 ID:91MEVRTc
堀江をMother3で反映させればいいじゃん。
652名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:19:07 ID:25FSyTNC
サンデー時評:
堀江社長は新アプレゲールだ    岩見隆夫(毎日新聞東京本社編集局顧問)

 ライブドアの青年社長、堀江貴文さんに漠然とした危なっかしさを
感じている。あくまでも、漠然と、である。従って、理由は明快では
ないのだが、単純な世代ギャップとも思えない。

〈IT業界の寵児〉

 という触れ込みで、堀江さんはテレビなどに登場し、プロ野球界を
ひっかき回した。結果的に楽天に後れを取ったものの、楽天の三木谷
浩史社長よりも寵児の雰囲気を濃厚に持っている。寵児というからに
は、選ばれた突出した人物だから、世代とか階層の右代表というわけ
にはいかないが、

「若者よ、起業せよ! 老害日本をぶっ壊せ」

 などと堀江さんはあちこちでぶってきた。しかし、若者全般に堀江流
サクセスストーリーの可能性が秘められているかのようなアピールは、
まことに危なっかしい。犠牲者が出そうで心配である。

 三十二歳の堀江さんが、後輩の「若者よ」に何を教え込もうとして
いるのか。それを知るために、新著の『稼ぐが勝ち−ゼロから100億、
ボクのやり方』(〇四年八月刊・光文社)に目を通してみた。

 読みながら頭をよぎったのは、ひところはやった〈アプレゲール〉と
いう言葉である。

以下↓
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/iwami/sunday/archive/news/20041124org00m010036000c.html
653名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:19:09 ID:2ubaXh2c
>>628
> 多分、10万円と、もっとかわいいぬこを連れてきたら、余裕で手放すだろ?
>

おまえ、それ人には話さない方がいいぞw
654名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:19:18 ID:91MEVRTc
>>649
ふーん。
655名無しさん@恐縮です :05/02/13 03:19:18 ID:ScjSJQiL
>>649
ただ単に顔がいいだけじゃブスで頭の悪い女にしかモテないよw
656名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:19:41 ID:f03X9wxz
>>650
確かに、ここで金で何でも買えると言ってる奴も
ほりえもんを尊敬してるとは思えんし
657名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:19:50 ID:asepMCiR
>>648
馬鹿だね、愛着や愛情のあるものには100万でも譲らないよ。
市場どころか社会でも生きていけないお前がエラソーな事いうな。ボケ。
658名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:20:41 ID:0wDCCHjR
ううん、君の周りにはいないようないい女ばっかだよ(まじで)
659名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:21:02 ID:3MXxDSe9
>>647
そう、しかも下限修正条項のみ付いたデリバティブ。
空売り>転換>豚死亡

ちょっと可愛そうかもw
660名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:21:27 ID:xT+3IPaG
堀江くんは現代のグスコーブドリなんだよ。
661名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:21:31 ID:91MEVRTc
釣れないねえ。河岸変えようか
662名無しさん@恐縮です :05/02/13 03:21:57 ID:ScjSJQiL
>>650
だから漏れは親友は絶対お金じゃ買えないって言ったの。
異性ならお金の魅力とセレブな雰囲気である程度全然不自由なく寄ってきて困らなくても
同性の本当の親友はお金に左右されないんだよね。
だから親友っていうんだけどさw
663名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:22:06 ID:d3dCEzBA
>>657
そもそも、そんなきたねー猫を欲しがる奴なんて飼い主以外にいないんだよ。
10万だって高いわ。
664名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:22:18 ID:bPKdasxp
ってか株価さがらないMSCBなんてあるのか?その間、リーマンに空売りさせてウマーだろ?
泣きを見るのは既存の一般投資家。もちろんリスクはしょってるがな。
665名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:22:23 ID:ac1jl8ou
なんだかスレ違いの様相になってきたので
オレが結論下す。

【結論】
金で買えないもの

頭脳、健康、心
666名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:22:35 ID:DLDq86fa
>>660

あなたが兄さんを殺したのね・・・
667名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:22:39 ID:+QT8CkAS
>>660
プラネテス!!
668名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:22:47 ID:f03X9wxz
>>663
人を見下す奴は金があってもだめだよ。
669名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:22:51 ID:qlQU25Vd
>>637
一般的な人から見たらフジテレビがどうなっても関係ない。
実際フジの番組作ってるのは他の会社だし。
フジがなくなっても別のテレビ局が放送するだけで、
何かが失われるとかそう言うものでもない。

ま、テレビ局なんてモノは利権の象徴みたいなもので実体はLDとも大して変わらない。
今回血相かえてるのは利権絡みの連中だけ。
普通に見たら堀江はみんなを楽しませてくれるなぁーくらいのもんだろ。
新しい番組みたいなもんだ。

本当にジャーナリズムを貫きたいなら株なんかを出すなってことだ。
670名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:22:51 ID:+20QawuD
>>637
見てる第3者はエンターテイメントだが、今の堀江にとっては冷や汗たらたらだろうな。
あと、2chの株式板に巣くってる香具師の中に、樹海逝きが決定する香具師も出て来るんだろうな。
671名無しさん@恐縮です :05/02/13 03:23:34 ID:ScjSJQiL
>>659
いわゆる負のスパイラル地獄なのね。
672名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:23:41 ID:asepMCiR
>>662
親友でなくても、誠意のあるプチ友達もいないの?
親友でなくても結構助けてくれるし、助言もくれるよ。
でも君には無理だね。作れそうにないと思う。
人として何かが欠落している。
673名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:23:56 ID:dFGJcvQz
コレって、堀井つながりの親友秋元デブもフジ干されるってこと?
皆さんのおかげでしたとか打ち切り?
674名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:23:58 ID:GQEMcGsa
堀江はルックスと素振りに致命的な欠陥があるから舐められてるけど
同じ事をデューク東郷がやってたら、一般人が関心持たないうちに
関係者みんなビビって謀反起こす奴もいて擦り寄る奴もいて、事がすんなり運ぶような
すごいことを堀江はやってんだ
675名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:24:05 ID:xT+3IPaG
>>666-667
アニヲタめ!もう寝なさい!
676名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:24:32 ID:PBvjcnPQ
>>658
写真うp汁!
お舞のもw
677名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:24:35 ID:eTui8Hfb
それにしても急に世の中がライブドア、堀江バッシング向きになってきてるな。
ついこないだまで堀江社長は天才、凄い人、みたいにして色々な番組や雑誌で
紹介されていたのに、急にコイツは危ない、頭がおかしい、実はデブの可能性
があるだの、急に評価が反転した。
潰しに掛かってるな。マスコミが敵になると怖いんだよな。
678名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:24:39 ID:0My65E85
>>657
100億ならゆずるだろw
例えば君の母親が病気で苦しんでいて治療に1億かかるならゆずるだろ。
679名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:25:10 ID:asepMCiR
>>663
おい、馬鹿。
貰い手の話じゃなくて、譲る側の心理について語っているんだよ。
ニート暮らしが長いようで脳味噌もすっかり発酵してしまってるようだなw
早く精神科で出された薬を飲んで寝ろよ。
680名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:25:18 ID:DLDq86fa
>>674

そりゃーデューク東郷にやられたらあんた・・・
681名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:25:20 ID:d3dCEzBA
>>668
しかし。。
なんでこのスレには綺麗ごとばっかり言う奴が多いわけ?
人を見下すのは駄目?
お前だって自然と誰かを見下してるだろ。
682名無しさん@恐縮です :05/02/13 03:25:22 ID:ScjSJQiL
>>672
友達はいるよ、わりといっぱい。
でも親友と呼べるのは一人もいないよ。
それは寂しいことだよ。
683名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:25:22 ID:f03X9wxz
>>673
秋元はほりえもんと違って人脈作るのは苦にならないタイプな気が。
ほりえもんに言わせりゃ旧式人間なんだろうけどさ。
684666:05/02/13 03:26:04 ID:DLDq86fa
>>675


自分で振ったくせに〜・゚・(ノД`)・゚・
685名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:26:15 ID:f03X9wxz
>>681
自分は奇麗事なんて言ってないが。
686名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:26:16 ID:KyclNOsx
>>678
現実にありえない極端な設定をいって喜ぶのは子供のやること。
687名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:26:46 ID:f03X9wxz
>>678
ワロタ
それ詭弁のガイドラインだなw
688名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:27:10 ID:0wDCCHjR
お金で女がよってきても
その女は裏でいい男と浮気してると思うよ。
俺の女でそういうの何人かいるw
689名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:27:27 ID:asepMCiR
>>678
条件として、大切に可愛がってくれるところなら譲るかもな。
時々会いに行けるなど。

松原みたいな奴なら、100億でも譲らないよ。
そんなもんだろ。
690名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:27:55 ID:KyclNOsx
>>681
目標はある程度偽善やきれいごとくらいに設定しておかないと、
現実がさらにひどいところに着地するだろ。

それとも、偽悪がかっこいいと勘違いしてる子供ですか?
691名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:28:51 ID:+20QawuD
>>688
納得。
ただ、男は男で女を金で買ってる以上、飽きたら他の女に手を出すと思われ。
結局、ただの暗黙の了解の下、お互いが恋人を演じてるに過ぎないってことか。
692名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:28:52 ID:d3dCEzBA
>>679
おまえは・・自分のことかよ。。
こんな事は言いたくも無いが、俺は日本国外からのカキコだわ。
そこでどうやってニート生活するんだってーの!!
693名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:29:02 ID:asepMCiR
>>682
ああ、メル友な。
そんなのじゃダメだね。
親友なんて一人か二人で十分だけど、それさえいないのも可哀想な奴だね。
694名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:29:04 ID:ZstCv/+b
金のあるうちはいいけど、鐘がなくなったら大変だよなぁ
695名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:30:22 ID:PBvjcnPQ
なんか不毛なスレになってきたな
堀江スレだからしゃーねっかw
おもろいし
696名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:30:55 ID:asepMCiR
>>692
ああ、出たw
すぐ「俺は海外からのカキコだ」なんて言うの。
ホームステイ中か?
まあ節穴でもしてから言ってよ。
697名無しさん@恐縮です :05/02/13 03:31:23 ID:ScjSJQiL
>>693
メル友、遊び友達、買い物友達、お茶友達。
だけど親友はいない。
お互いになんかあれば陰口、裏切りの種はつねにみんなある。
あんたは親友がいるの?
698名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:31:33 ID:PBvjcnPQ
おっと、肝心なの
子供はお金で買えません。
699名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:31:34 ID:d3dCEzBA
>>682
あれ?お前、さっきまで俺と<金>について議論して、
俺より金持ってると言い切ってた奴だよな?
親友いないのは勝手だが、それを白状するなんて偉いじゃん。
俺はお前をちょっと見直した。
700名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:32:07 ID:DLDq86fa
>>681

こういう匿名のネットでこそ奇麗事をいう若い者が居るのって嬉しいやん。
まだまだ捨てたモンじゃないな〜って。
明日朝起きてからもその気持ちを持ち続けて欲しいと思う。

で、いいから糸井重里マザー3だせ。
701名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:32:20 ID:jPsYY88K
>678
100億あげるから、その価値観を変えてよ、って言ったら変える?
702名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:32:20 ID:2ubaXh2c
>>692
最終的には、個人の問題だろ。
母親が死にそうでも、自分の母親だったら、なんとしてでも助けようとするだろうけど
他人の母親だったら、可哀想だね。と思うだけしかない。
703名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:32:28 ID:0My65E85
>>686
結局金額と自分の懐具合に寄るんでしょ? ってことなんだけどなあ。
704名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:32:34 ID:d3dCEzBA
>>696
すぐに言ってないし、ホームステイ?
海外生活11年目だわ。
705名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:32:47 ID:coFelYrg
不倫してたやつに言われてもなぁ
ひらがなを多用した文も計算入っててあざとい印象を受ける
706名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:32:49 ID:asepMCiR
>>697
おかげさんで。友達には恵まれてるんで。
だから得たいの知れないメル友なんていうのはいない。
707セレブマダムと会う☆ ◆zJsXmeLK3Y :05/02/13 03:33:26 ID:fI3ZyiKl
2ちゃんでこんな事言うとブサヨ認定されそうだが、この堀江のやり口こそがまさに
資本主義社会における自由競争、自己責任の論理そのものなんじゃないの?
奇しくも、アメリカンスタイルマンセー、ビバ自由競争・自己責任を高らかに嘔ってきた
フジサンケイグループの企業が真っ先に自由競争・自己責任の生贄になってしまう
とは…もう笑うしかねえよ。
糸井氏が言ってることには共感できるが、フジサンケイグループには自らが提示した
社会のありかたに対して、きっちりオトシマエをつけて貰わんといかんよなぁ。
708名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:33:33 ID:lA1KY0Sn
「金で買えない〜」とか「尊敬」とか持ち出すのって金の無い奴が金のある奴に
対するヤッカミにしか聴こえない。

あと親友なんて脆いよ、特に金や女が絡むと・・・。
まぁ女に関しては時間が解決してくれる事が多いけど金はね、下手したら命に関わる。
自分が親友だって思ってても相手が如何思ってるのかなんて判んないし。
以前、俺のことを親友だって言ってる奴がいたが俺はソイツのことをタダの友人の一人
だって思ってたし、人間関係って多分に錯覚が多いような気がする。
多分、俺が親友だって思ってる奴も俺がその友人に対して思った「タダの友人」くらい
にしか思ってない可能性も否定できないしね。
709名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:33:36 ID:f03X9wxz
>>698
そういえば最近精子や卵子、代理母を金で買ったりする奴もいるようだが、
子供が事実を知った時に受ける衝撃と
自分自身の存在価値のクライシスは
金ではどうにもならんらしい。
710名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:34:02 ID:asepMCiR
>>704
そりゃ漂流ご苦労さん。
どちらからのカキコ?
名前の欄にfusianasan入力してみて。
711名無しさん@恐縮です :05/02/13 03:34:14 ID:ScjSJQiL
>>699
だからさっきからお金で買えないものがあるっていってんじゃんw
漏れはお金はある方なのはたぶん間違いないし若さもあるし容姿もまあ綺麗なほうだと
思うし、それなりに異性からはモテないことはない。
でも親友は持ったことがない。
あんたは?
712名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:34:26 ID:25FSyTNC
<ニッポン放送株>取引終了間際の大量売りで急落
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050210-00000155-mai-bus_all
10日ライブドアが反落、フジの提携否定を嫌気
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050210-00000208-rtp-biz

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"  u   u i
     | 」 u ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <・> < ・> |   気にしていないし、予測の範囲内。
    l   u   ノ( 、_, )ヽu|   詰め将棋で、もう詰んでるのに
    ー'    ノ、__!!_,.、|    穴熊で対抗してもしょうがないでしょ
     ∧  u  ヽニニソ  l
   /\ヽ    u  u /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
713名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:34:38 ID:bPKdasxp
金で買ったものは金がなくなりゃ失われる。だから、稼ぐしかない。
金がなくてもえられる物もあるが、生きてく為には金も必要だ。だから稼ぐしかない。

必要な金は、人によって違う。それでいいじゃん。
714名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:34:49 ID:0wDCCHjR
自分の周りに友だちや、女がたっくさ〜んよってきても、このハイエナどもは俺に金があるから寄ってきてるんだろ〜な〜て考えたりして、時にはセンチになったりしないのかな、お金持ちさんは?
715名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:35:13 ID:f03X9wxz
>>712
まあなんというか、ほりえもんって口下手だよなあ。
716名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:35:23 ID:KyclNOsx
堀江の徹底した拝金主義には反吐が出るが、一貫したものは感じる。
でも、しょせん、色物。エンロンや光通信みたいなんもんだよな。

ただ、子供たちへの悪影響は甚大だと思う。
もう「地道に働く」とか「世の役に立つ」とか「やりがい」とか死語だろ。
717名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:35:49 ID:sqU0NbOp
ScjSJQiLはお金持ちの家に生まれて、今現在もおカネのある恋人がいる
小金持ちの家のお嬢さんなんだと思うよ
裕福で余裕があるから人は寄ってくるけど、心のどこかしらで
「本当は自分に魅力が無いかもしれないけど、それを認めたら自分が惨めになってしまう」
のが分かっているから「お金で親友は買えない」と熱く青い事が言えるのさ
そしてこういうお嬢さんは金の亡者のホリエモンみたいなのがキライ
昔の映画でも、スカーレット・オハラがレッド・ホリエモンバトラーを嫌ったように

自分はこういうお嬢さんキライじゃないな、可愛らしいじゃないか
718名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:35:54 ID:d3dCEzBA
>>706
とても友達が多い奴のレスとは思えんな・・
まあ、<金>は無いだろ?
719名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:36:05 ID:ac1jl8ou
>>716が良いこと言った!
720名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:36:39 ID:+20QawuD
>>713
結論はそうなんだが、極端なほうがスレが盛り上がるので、みんなそれぞれの役を演じてるんだろうな。
まぁ、中には真性もいるかもしれないけども。
721名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:36:53 ID:PBvjcnPQ
>>709
そうだろうね、
俺もドラッグやってそんな妄想に嵌ったときはショックだったなぁw
722名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:37:12 ID:0My65E85
>>701
変えたらくれるのか?
じゃあ変えてみるかな。催眠術でも、洗脳でも何でも受けるよ。
723名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:37:18 ID:mboEOCh/
ホームレスになって少年グループに叩き殺されるホリエモソが見えます
724名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:37:50 ID:asepMCiR
>>718
年相応の金はあるし、それなりに自分の稼ぎで楽しんでるよ。
お前みたいなホラ吹きニートとは違う。
ニートは大嫌いかな。

嘘ばかりついて、大風呂敷を広げたがるクズ。
725名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:38:07 ID:V/n4+jqZ
>>708
1)女については男同士の親友はバッティングを避けて
 それで良いと思うものである。男同士の親友は友情関係を女より優先する。

2)親友相手に金のことで迷惑をかけるというのは
 日本語として破綻するレベルでおかしい。親友なら金のことで迷惑はかけない。

つまり結論、君は親友を持ったこと自体がないのになれなれしく親友などと
ほざいているのである。
726名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:38:34 ID:asepMCiR
>>717
男だよ。馬鹿w
727名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:38:46 ID:d3dCEzBA
>>711
一人の馬鹿が信じないのだが、
俺はそういうわけで在米11年になるのだが、親友か・・
日本には居るな。俺はそう思っていたい。
だけど、ここで親友か。。いないな。
728名無しさん@恐縮です :05/02/13 03:40:14 ID:ScjSJQiL
>>717
豚オヤジがレッド・バトラー??????w
やめてくれー。
それにお嬢じゃないよw
でも、2ちゃんだからいえることもあるよね。
誰だかわからない人たちだから内心素直に落書きできるってことはある。
729名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:40:49 ID:d3dCEzBA
>>724
だから、どうやったらアメリカでニートの生活が出来るんだよ!
それより、お前は明日の予定は?
友達が多いのに週末の夜何やってんだよ?
730名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:41:09 ID:asepMCiR
>>727
お前社会にも出たことないニートなのは書き込みからもバレバレだし、
節穴も晒せないだろ。
あまり妄想を口にするなよ。
731名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:41:50 ID:f03X9wxz
アメリカからなら●持ってないと書けないはずだが。
732名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:42:43 ID:asepMCiR
>>728
メンヘル板行けば?
君の妄想語るのスレでもないと思うけど。
733名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:42:50 ID:f47D1rQN
こういう議論の前提として、年収200万以下の男は問題外だよな。
734名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:43:30 ID:0My65E85
>>720
そうそう、演じて反論して、なんかみえてきたら面白いからねえw
735名無しさん@恐縮です :05/02/13 03:43:31 ID:ScjSJQiL
>>732
そんな板ヤだよw
736名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:43:32 ID:d3dCEzBA
>>730>>731
と言うか・・2chで海外からの書き込みなんて腐るほどあるのだが・・
そういう節穴しろ!とかの低レベルな争いやめねーか?
737名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:44:10 ID:asepMCiR
●持ってるなら、ID:d3dCEzBAとID:ScjSJQiLは同一になるのかな。
アホらしい・・・。
このスレ終わってるw
738名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:45:06 ID:Ubw4Xvcz
ほりえもん話は終わり?
日本時間午前3時にせい?
739名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:45:13 ID:bPKdasxp
でも、ぶっちゃけアメリカ在住11年で、日本語フォント持ってて、こんな
スレ来て、騒いで、ホスト晒せないんじゃ、疑われて当然だと思う。
740名無しさん@恐縮です :05/02/13 03:45:15 ID:ScjSJQiL
>>733
漏れは男としてイケてて尊敬できればそれもアリだと思うよ。
主夫になればいいだけ。
741名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:45:22 ID:d3dCEzBA
>>737
だから、お前はご自慢の友達と明日の予定はないのかよ?
742名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:45:38 ID:f03X9wxz
>>739
●買わずにどうやって書いてるの?
743名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:45:52 ID:asepMCiR
>>741
昼から出かけるよ。ヨツさん。
でわ〜
744名無しさん@恐縮です :05/02/13 03:46:19 ID:ScjSJQiL
>>737
漏れはIDずっと同じだよ。
745名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:46:30 ID:KyclNOsx
お金はとても大事なものだけど、それがすべてではない。
そーいう価値観で育てられてきたのだが、
正直、今の10代〜20代真ん中くらいの世代には、
「はあ? 金がすべてじゃん」などと否定されるのでしょうか。


746名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:46:48 ID:asepMCiR
>>742
ID:d3dCEzBAは日本在住の部落民だよ。
そりゃ、部落だから金はあるだろうねw
747名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:47:43 ID:f03X9wxz
>>746
アメリカからだと規制で書きこみできないんですよね。
●買えば書けるようになる。
748名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:47:50 ID:asepMCiR
部落家系で、親から小遣いもらってるニートってところだ。
こんなのと会話していたら心が腐る。
749名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:47:52 ID:ac1jl8ou
お金があっても使い方や知恵が無いと、タダの馬鹿だよ
750名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:48:07 ID:jPsYY88K
>722
変えたフリするだけでしょー。どういう方法で変わったって証明できる?
てか、なんでこんなムキになってんだろ自分。子供の喧嘩だよね。。これじゃ。
なんだかごめん。馬鹿みたいなこと聞いた。
751名無しさん@恐縮です :05/02/13 03:48:36 ID:ScjSJQiL
漏れは部落民じゃないよ。
752名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:48:48 ID:asepMCiR
>>747
だから、ニート嘘くらい見抜こうよw
部落民のニートなんだってば。アメリカ在住なわけないだろ。
書き込み読み直してみな。
ニート丸出しだから。
753名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:49:41 ID:asepMCiR
じゃ、俺は他スレに行く。
754名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:50:01 ID:Ubw4Xvcz
連れが旅行中で暇だから
ほりえもんスレ、色々流れてるんだけど
さっきからこのスレが一番面白い
755名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:50:25 ID:Y6+Wiacl
>>745
そうだと思うよ
素人売春婦も多いし、あの年代は終わってるよ
756名無しさん@恐縮です :05/02/13 03:51:07 ID:ScjSJQiL
>>755
終わってないよ。
そんな香具師なんて一部だよ。
757名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:52:15 ID:0wDCCHjR
ま、少なくとも現実世界では喧嘩すらできずネットでうっぷんはらしてる人達が女抱くにはお金しかないよね
758名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:53:05 ID:0My65E85
>>750
いえいえ。それにしても、なかなか金と交換できない
決定的なものって出てこないもんだねえ。

青い鳥みたいなもんだな。
759名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:54:29 ID:9erj5BrZ
まぁ、少なくとも俺以上にキモイ顔をしてて
金を持ってない人間はいないってこった
自慢じゃねーけど、俺はまったく女にもてないぞ
760名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:55:09 ID:bPKdasxp
まぁ、アメリカに11年住んでりゃ、普通「ほりえもん?2ちゃん?何それ?」
で、こんなスレきてねーだろw?
そういうと、堀江はウォール街でも注目されてるとか言い出しそうだがw
761名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:55:17 ID:qpPik6kR
漏れの弟が勤めてる会社も
M&Aで伸びてきた。
実質乗っ取りみたいになるんだけど
相手先の従業員を丸抱えして、
派遣された社員がまた一緒にやりましょう!みたいな
浪花節的な感じでやってたな。
製造業だったから職人を放したくなくて
よけいにそうしなきゃなんなかったんだろうけど
ほりえもんのやつは、
お金持ってたら叶うことだけど、嫌われるからやらないことだよっていってた。
762名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:55:46 ID:KyclNOsx
>>756
いや、全部がそうだといわないけど、
拝金主義者の割合が急増してそうな気がする。
おれは30代前半なんだけど、なんか、1980年以降生まれと以前生まれに
強烈な断層を感じる。
763名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:56:27 ID:d3dCEzBA
>>760
それが来てるんだよ。
勝手に在米日本人をお前の妄想で決め付けるな。
764名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:56:55 ID:WScwHdjQ
>>721
薬中毒 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
765名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:57:17 ID:d3dCEzBA
で、asepMCiRはどうした?
766名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:57:54 ID:SFd/zRDH
>>698
いや、買える。
米には卵子バンクなるお店があります。
ブロンド、ブルーの瞳が高値。
無精子症だと無理だけど。
767名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:58:05 ID:+20QawuD
>>763
いい加減なんか根拠見せてくんないとな。
何の根拠もなしに在米在米言われても。
768名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:58:54 ID:+v5Nfo+k
反日国家中国に1000億円もODA供与。

この国の政治家は、日本国民の生命と財産よりも、
中国人民の生命と財産を大切にします。

国防という概念が無い、マヌケな指導者たち。
竹島が韓国に奪われたように、
そのうち尖閣諸島も無償譲渡するつもりでしょう。

だんだん日本の領土は狭くなりますね。
教師もアフォできちんと歴史を教えないし。
孫達の世代のときは、石垣島あたりも中国領土か...(鬱

無知な狂死達はこれを嫁
国際派日本人養成講座
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogindex.htm
769名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:58:55 ID:YGKjRgC7
そーら、人のフンドシで相撲をとって小銭かせごうと、糸井重里が出てきたぞ。
770名無しさん@恐縮です:05/02/13 03:59:14 ID:PBvjcnPQ
>>764
おせえよ突っ込みw
771名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:00:15 ID:d3dCEzBA
>>767
と言うか、在米なんて話をしたのも、asepMCiRがニートがどうの
と言ったから出た話で、俺はこんな話は進めたくないのよ。
772名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:00:37 ID:KyclNOsx
>>769
それはない。本業のコピーとちがって、ほぼ日関連は明らかに赤字だし、
立場を明確にして批判することは彼の芸風とか明らかに違うし、たいした金や名声を
生むわけでもない。

つーか、人のふんどしですもうをとってるのは堀江だろ。ギャグか?
773名無しさん@恐縮です :05/02/13 04:00:53 ID:ScjSJQiL
>>762
うーん、そうなのかなー?
漏れの周りはそんなお金至上主義の人なんかいないけどな。
円光とかって今のおばさん世代が10代のころに一番多かったわけだし。
むしろ20代後半以降の中年たちのほうが金金金言ってるじゃん。
この豚オヤジとか。
774名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:01:03 ID:bPKdasxp
んじゃ、英語でレスつけてよw俺が訳してやるよw
775名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:02:09 ID:Ubw4Xvcz
もてようが、もてまいが
本気で女にそばにいて欲しいと思ったら
ホントに大変。命がけ。
金で勝負出来るのはあくまで最初だけ。
さっきから熱い亜米利加も離婚率50%オーバーだよね。
男って大変。
ほりえもんも大変。

776名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:03:05 ID:PBvjcnPQ
>>773
おれの感覚では20〜25位は中国人並みに拝金主義なのだが
777名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:03:17 ID:+20QawuD
>>771
いやいやそれでは、何の解決にもならんだろ。
第一、在米だとカミングアウトしておきながら、何の根拠も出さずにいるほうが、どう考えたっておかしいだろ。
778名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:03:58 ID:d3dCEzBA
>>774
北米院のように演じろと?
いい加減にしろよ・・在米なんて2chじゃ珍しくないだろ。
779名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:04:01 ID:qpPik6kR
バブル世代は意外に拝金主義ではない。
浪費家ではあるが
780名無しさん@恐縮です :05/02/13 04:04:46 ID:ScjSJQiL
>>776
実際にどれだけその世代の知り合い(部下でもいいや)いる?
781名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:04:55 ID:OWYdihyS
どうせ憑いてくるのは頭の弱い女だろ
782名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:05:11 ID:PBvjcnPQ
fusianaくらいしてやれよ、何で出来ねーんだよ
783名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:05:23 ID:2ubaXh2c
>>779
今の世代も
浪費家と、ケチに二分されているような。
拝金家とは、ちょっと違う。
784名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:05:53 ID:PBvjcnPQ
>>780
いや、キャバクラの女w
785名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:05:58 ID:qpPik6kR
>>780
両極端に分かれるのでは?
うちの職場のバイトは、つつましく暮らすのが
流行ってるみたいだよ。
プチビンボーみたいなの。
786名無しさん@恐縮です :05/02/13 04:06:21 ID:ScjSJQiL
>>784
論外w
787名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:06:37 ID:d3dCEzBA
>>782
asepMCiRを呼んで欲しいわな。
全く・・友達多くて週末の夜に2chをやってるこいつをな。
788名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:06:44 ID:lA1KY0Sn
>>725
お前は単にそうなだけだろ?
全ての人間がそれに当てはまるわけじゃないに決まってるじゃん。

1)に関してはそんなもん友情でもなんでもない単なる馴れ合いだろ?
 それに家庭を持ったらそうそう友情ばっか優先できねーよ。

2)に関しては俺の事を親友だっていってたただの友人が金を借りに来たよ
一円も貸さなかったけどな。
これは事実だよ、あとソイツが俺のことを親友だっていってた事を知ったのは
ソイツの葬式の後だよ。
789762:05/02/13 04:06:57 ID:KyclNOsx
たとえ拝金主義なのは変わらないとしても、

1980年以前生まれ・・・金も欲しいが、仕事の内容にこだわる。あと、キレイに勝ちたがる。
1980年以降生まれ・・・どんな手をつかってもいいから金をつかんだやつ勝ち みたいな。

当然、マネーゲームでは1980年以降生まれの方が強いと思う。
迷いがないからね


790名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:07:14 ID:0My65E85
今の二十歳って成人の日の「一番大切なもの」アンケートで
「金」が1位だったように記憶している。
791名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:07:18 ID:V/n4+jqZ
>>776
つうかウチの会社の若い連中見てると拝金主義というよりケチ。
なんか「ここはお金を使うところ」とかわかってない。
でも自分がもらう時はなんか目の色変えてる。
まあ、そういうのを君は拝金主義って言ってるのかもしれないけど、
そういう傾向は見られるなあ。やだやだ。
792名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:08:00 ID:6fwdH+Ak
こんなことよりも、ブラックバス釣ってた糸井に外来種被害防止法についての
コメントを聞きたい。
793名無しさん@恐縮です :05/02/13 04:08:22 ID:ScjSJQiL
>>785
普通の大学生はそうだよ。
学校にもよるけど。
むしろお金至上主義の人のほうが珍しいよ。
DQNは多そうだけどさ。
794名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:08:48 ID:qpPik6kR
日計りはおばちゃんが向いてるってのもあったな。
買う、いらん、ってのが早いそうだ。
795名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:08:52 ID:f03X9wxz
それより在米でどうやって●なしで書き込んでるのか教えてくれ。
どこのバイダとかさ。
796名無しさん@恐縮です :05/02/13 04:09:25 ID:ScjSJQiL
>>791
ケチってかお金がないんじゃないの?単に?
797名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:09:33 ID:bPKdasxp
まー、米在住ネタはもういいや。でも自分が言った事を証明すら出来ないなんて
堀江シンパでも、アンチ堀江でも最低の人間だけどなw
798名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:10:25 ID:d3dCEzBA
>>795
Verizonという奴だよ。それより●って何だよ?
799名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:10:31 ID:lA1KY0Sn
>>791
ケチというより上手なお金の使い方が判ってないのかもね。
800pool-151-196-34-252.balt.east.verizon.net:05/02/13 04:12:12 ID:d3dCEzBA
>>797
用事ができた。そうそう在米どうのこうのは、
これから誰かが、在米だけどさ、と言っても一切突っ込むなよ。
そんな事、鹿児島からカキコと一緒なんだから。
801名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:13:00 ID:qpPik6kR
>>793
総じてみんな寂しがりやな気がするが
802名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:13:10 ID:PBvjcnPQ
おれLAからだけどよ
803名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:13:47 ID:f03X9wxz
VERIZONだといけたのか。そりゃどうも
ヤフは規制でダメだったもんで
804名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:13:51 ID:bPKdasxp
なんか、世代抗争になりそうだぞw
805名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:14:04 ID:2ubaXh2c
>>796

いや、実家から仕事に出てきていて
可処分所得は高いのに、全部貯金とかさ。
24才で300万、500万の貯金とか。
806名無しさん@恐縮です :05/02/13 04:14:13 ID:ScjSJQiL
>>801
親友がいる子は少ないからね。
付き合いがみんな浅いのはあるかもしれない。
時々そう思って寂しくなるし、今夜みたいに。
807名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:14:16 ID:qpPik6kR
漏れは他人の解放ネットワークから。
808名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:14:45 ID:Ubw4Xvcz
今、芸スポ板は
109の江川と米の糸井の
一騎打ちだね
809名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:15:00 ID:kgg8BS4L
>>495
ありゃ完全に良妻。素晴しいアゲマンだろ!
なんせ小結クラスだった旦那を年間MVPまでもってったんだから。
810名無しさん@恐縮です :05/02/13 04:15:12 ID:ScjSJQiL
>>805
あ、それはまちがいなくドケチだね。
男でしょ?
なら最悪だね。
811名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:15:35 ID:PBvjcnPQ
>>804
いや世代毎に長所短所あるよ。
抗争なんてチョンの思うツボ
812名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:17:30 ID:V/n4+jqZ
>>796
いや金がないわけじゃないんだよな、そんなに給与水準の低い会社じゃない。
特に女の子に顕著なんだけど、奢られるなら必ずその場は出ます、
払うなんてフリだけでも言いません、先輩にお土産はもらっても
自分はどうしようもないものを買えば御の字です、とか
会社が出してくれる分の金は意地でも取る姿勢が非常に見えるとか(残業申請に始まり、etc.)
20代後半以降の子たちと呑むと「そういう下品さがあってイヤ、不思議」と訴えてきたり。
訴えられてもどうしようもないんだけど。

>>799
そうは思いたいもののいわゆる「使い方が判っていない」では収まらない
価値観の相違を感じるんだよなあ。
813名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:18:18 ID:qpPik6kR
漏れはバブル世代だけど
今の学生の就活とか聞くと気の毒になる。
漏れは当時、選ぶ奴はバカと言われた
技術系。今助かっている。
814名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:20:20 ID:bPKdasxp
俺は、ホリエモンと同世代だけど、奴のやり方否定はしないけど、あーは能力的問題含め、
なれないし、なりたくない部分もあるけどな。でもすごい奴だと思う。
815名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:21:02 ID:U0kyfKb3

糸井は黙って売れないクソコピーでも作ってりゃいいんだよ。

いつでも有名人に乗っかってきては出しゃばるんだよな。
816762:05/02/13 04:21:28 ID:KyclNOsx
>>812
ああ、少しわかった。20代真ん中より下の世代って、
「先輩後輩の上下関係」とかが極端に消滅していった世代なんだよ。
先輩におごってもらったりお世話になった経験が少ないから、
後輩におごったり世話をする気もない、という。
817名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:22:12 ID:PIokUibO
糸井さん、わかった、あなたの言いたい事はよく分かる。
でも、こんな事より「徳川埋蔵金SP」と「マザー3の開発」を
生きてるうちに再開してくれ・・・・
818名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:26:02 ID:bPKdasxp
まぁ、実力主義と年功主義のはざまな世代だ。漏れは。
819名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:26:35 ID:V/n4+jqZ
>>816
なーるほどなあ。そういうのがあるのか。

でもその辺差っ引いても犯罪的な残業申請の仕方とか続けていたらいつかシメる。
ロクにというより殆ど仕事しないで残業代稼ごうなんて不貞は、
つうかもう評価でシメるけど。
820名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:26:53 ID:Y6+Wiacl
>>791
ケチで使い方がおかしくて、貰う時は目の色変えるなんて
そんなの卑しいだけじゃん・・・w
821名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:27:30 ID:NnekpIpu
つまるところ「穴掘りは出来てもそこから何も出なかった」ってことですか?
822名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:31:21 ID:brS7w51I
「人の心はお金で買える」とか「女はお金についてきます」とか


今まで余程こいつモテなかったのかな?と思わせる発言だね。
823名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:32:50 ID:EBf8CcqU
徳川の埋蔵金早く見つけろよw糸井。
824名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:34:24 ID:uOjlEQA4
糸井 糸冬
825名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:36:38 ID:9PtwPadt
猜疑心の強い、超俯瞰型人間かな。
826名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:41:26 ID:cysAKt6w
ライブドアが何の会社だかいまいちわからない
827名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:44:26 ID:+EPCcOR5
>>826
ドアの取り付け・補修・販売
828名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:48:08 ID:4vCXuoRM
糸井重里が何で食っているのかいまいちわからない
829名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:50:23 ID:SfbTUzav
マザーで検索したら結構笑った
830名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:51:13 ID:qpPik6kR
ほりえもん、結構思ったことすぐ言っちゃうんじゃないの?
あとで指摘されたとしても
一瞬、あー、と思っても悔やんだりはしない。
どんなに活字に残ってても
水物みたいな感じ。
831名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:55:06 ID:ot3rGraV
適当なこと言うな〜。
周囲の人々の意見なんか経営者が聞くか?

まあ、取り合えず 『 生きろ 』
832名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:58:40 ID:76v+ARLi
この買収問題は、珍しく2chの意見が二分化されてるな
それを見るのが1番楽しい
833名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:59:12 ID:6xRQD2cV
フジテレビが金でニッポン放送の親会社になろうとしたことはスルー。
834名無しさん@恐縮です:05/02/13 04:59:40 ID:yaDlmkxz
>>833
??
835名無しさん@恐縮です:05/02/13 05:06:27 ID:dKnEaiQw
この人は今後どんな名文を思いついたとしても
大掛かりな穴掘りのイメージは消せないんだろうな
836名無しさん@恐縮です:05/02/13 05:08:43 ID:Ib+EoFYz
実際買えるんだよな心も
誰のでも買える訳じゃないけども
837名無しさん@恐縮です:05/02/13 05:09:21 ID:h9qRBv2O
日本やチョン、チャンの女だとだいたい金で買える。
838名無しさん@恐縮です:05/02/13 05:10:08 ID:SFd/zRDH
糸井重里って、昔、ジャニーズの孤児だったアイドルに書いた詩が、「親のない子は、パンがむせ♪」とかでさ。
それ歌わされた直後に、その子ジャニーズやめたんだよね。
文化人気取って批判できるタマかね。
不倫上がりのくせに。
839名無しさん@恐縮です:05/02/13 05:13:29 ID:Ib+EoFYz
パンがむせ?
840名無しさん@恐縮です:05/02/13 05:14:13 ID:mWNGocmK
糸井君君が言えることかね?(ry
841名無しさん@恐縮です:05/02/13 05:17:03 ID:8HIXwt/B
金でたいていなんとかなるよ、ほんと。全てじゃないけど。
寂しいことだが、これに反論しても屁理屈禅問答に近い。糸井はそういうの好きそうだからしゃあないか。
842名無しさん@恐縮です:05/02/13 05:18:10 ID:V6j7rDXG
糸井は既存の体制にのっかって商売しただけ。
ホリエモンはその体制を壊そうとしているのだから、
どっちがスケールがでかいか明白。
糸井は理屈こねていろいろ言うけどよく見るといつも大したことは言ってない。
しょせん団塊の世代。何も生み出さない。

ホリエモンは信長を彷彿とさせるね。ちょっと危なっかしいけど、
今後に注目したい。
843名無しさん@恐縮です:05/02/13 05:18:50 ID:H0bEGMJ6
不倫は文化だから
っていうか不倫してようやく文化人を名乗れる
844名無しさん@恐縮です:05/02/13 05:19:34 ID:SssC+Eq8
糸井は、他人が何か大きな事を起こさない限り、表には出てこない法則
845名無しさん@恐縮です:05/02/13 05:22:40 ID:NKp/qa0C
社会的に認められた金の稼ぎ方をしてれば、金でたいてい何とかなるな。
846名無しさん@恐縮です:05/02/13 05:26:00 ID:ShfKgbSx
キモヲタほど「女はお金についてきます」とか言いたがる
実際はキモいもんはキモい
847名無しさん@恐縮です:05/02/13 05:26:42 ID:Z0zjmveF
( ◔ิД◔ิ)
848名無しさん@恐縮です:05/02/13 05:27:12 ID:gSlJH+T7
確かに金でほとんどの事は足りるんだけどさ、
心は無理っす。
金で一瞬楽しくなるだけで、貰ったら用はないはず。
擬似恋愛なら買えるけれど本当に好きな人は抱けても落ちてくれない。
849名無しさん@恐縮です:05/02/13 05:27:42 ID:Ib+EoFYz
金でキモくなくなるとは言ってないし
850名無しさん@恐縮です:05/02/13 05:33:13 ID:EAir8xcT
マザー3出来上がってから言ってください
851名無しさん@恐縮です:05/02/13 05:34:32 ID:gSlJH+T7
こんな下品な人間は嫌いだ。
852名無しさん@恐縮です:05/02/13 05:36:13 ID:dB5yG9Uj
実際、アメリカでも敵対的買収で会社を乗っ取りしても、社員が全員
辞職して、同業会社を設立して対抗したり、失敗した例ばかり。
成功した敵対的買収例ってほぼゼロ。

日本でも同じことになるだろうって糸井は言いたいのでは。
ニッポン放送の社員が総辞職し、スポンサーがCMを拒否したら
いくら堀江の財力でも長くはもたないってことでしょ。
長年、フジと付き合いのある電通、博報堂の代理店や
吉本、ナベプロなど芸能プロダクション、製作会社、カメラ、音声など
の技術部門の会社が、堀江を拒絶したら、はい、それまで。
853名無しさん@恐縮です:05/02/13 05:40:35 ID:Ib+EoFYz
ブタエモンに乗って儲けられると思えば人は去らないだろうし
逆なら失敗する
それだけの話だろ
854名無しさん@恐縮です:05/02/13 05:49:57 ID:lA1KY0Sn
>>852
今の日本であれだけの有名企業を辞める根性のある奴が何人いると思う?
収入面で現状維持か若干のうpがあれば残る奴が大半だよ。

敵対買収じゃないけど合弁会社で弱小勢力出身で冷遇されても企業にしがみ付く
奴の方が圧倒的に多いのに。
自分から出て行く有能な奴も居るだろうが、辞めるのは大抵戦力外通告された
奴が泣く泣く去っていくって感じでしょ。
855名無しさん@恐縮です:05/02/13 05:50:02 ID:kgg8BS4L
例の野球のときで予想以上に支持されて好感度上がってたのに
今回は完全にヒールだよね。昨夜のブロードキャスターではコメン
テーターも番組構成も敵意丸出しだった。当然っちゃ当然だけど。

そのせいだか堀江自身もかなりイライラしていた様子で、画面を
通してもなんだか嫌な感じに見えた。
856名無しさん@恐縮です:05/02/13 05:56:27 ID:lA1KY0Sn
ブロードキャスター観てないけどコメンテーターって誰?
857名無しさん@恐縮です:05/02/13 06:00:44 ID:H0bEGMJ6
山瀬
858名無しさん@恐縮です:05/02/13 06:02:08 ID:dB5yG9Uj
>>854
フジ、ニッポン放送といっても、みずほ銀行などを保有する
扶桑グループの一部だぞ。本気で堀江を排除するのは簡単だろう。

それに、民放なんだしCM拒否されたら、会社に残っていてもつぶれるのは明らか。
吉本、ジャニなどが出演拒否したらどうする? 番組成り立たないだろ。

お金で動きそうなのは、みのもんた、爆笑問題程度。
859名無しさん@恐縮です:05/02/13 06:02:11 ID:cysAKt6w
去るものもいるだろうが金に寄り付く者もいる。
860名無しさん@恐縮です:05/02/13 06:06:31 ID:f47D1rQN
>>858
堀江を追い出すのに法則局ごと潰したら意味ないだろう。
861名無しさん@恐縮です:05/02/13 06:08:34 ID:md614rJL
芸スポにしては品のある良スレだな
862名無しさん@恐縮です:05/02/13 06:13:51 ID:lA1KY0Sn
>>858
別に法に反する事をした訳でもない者を寄ってたかって苛めるような図式になって
自分達が悪者になるリスクを犯してまでやるかな?
放送局にスポンサーが居ないのは確かに辛いだろうが逆にいえば何でも言えるって
事だからね、スポンサーって事で報道されない企業の不祥事もあるからね。
出演拒否に関しても逆に積極的に出演を希望するタレントも出てくるだろうしね。
863名無しさん@恐縮です:05/02/13 06:20:59 ID:SFd/zRDH
>>858
みずほ銀行って、100年たっても返せない、不良債権があるとこだよね。
国がバックについてるって事か?
864名無しさん@恐縮です:05/02/13 06:34:09 ID:HFoilNN6
24時間JACKASS流したら観る
865名無しさん@恐縮です:05/02/13 06:43:01 ID:PBvjcnPQ
夜中に比べてつまらんレスが多いな
866名無しさん@恐縮です:05/02/13 06:45:08 ID:lA1KY0Sn
>>865
お前のレスが一番つまらんけどな(w
867名無しさん@恐縮です:05/02/13 06:49:27 ID:q+/2lcPv
>>862
今の民放なんかどこも似たり寄ったりの下らなさだから、むしろ独自色出ていいかもね。
多チャンネル時代だから、テレビ局一つ株主代わったくらいで
天地がひっくり返るような変化はないだろうけど、既得権益崩せるのなら
面白いからやって欲しい。
868名無しさん@恐縮です:05/02/13 06:58:05 ID:/HrF3CSu
利益があれば何でもいいんだろ?
だったら戦争でも何でもしていいってことでしょ??
869名無しさん@恐縮です:05/02/13 07:10:11 ID:cx2/xfiX
>>868
まあ武器商人実際そうだしね
870名無しさん@恐縮です:05/02/13 07:37:58 ID:da5ip1Bs
糸井には、バス問題にも発言願いたい
871名無しさん@恐縮です:05/02/13 07:40:29 ID:OxGVryn9
堀江男のくせに乳ブヨブヨしてて気持ち悪い。口も臭そうだしあれに抱かれる女も
しんどいと思うけど、金貰えれば我慢できるもんなのか。
872名無しさん@恐縮です:05/02/13 07:56:37 ID:3ZBrHajV
楽天を買ってみろよ
873名無しさん@恐縮です:05/02/13 07:56:55 ID:ni4v7m0+
>>866
GJ
874名無しさん@恐縮です:05/02/13 07:57:09 ID:phqY39Ya
>>871
堀江の女の口も臭そうだしいいんじゃない?
875名無しさん@恐縮です:05/02/13 07:59:14 ID:OZL5Sat0
ほりえもんテレビで徳川埋蔵金を掘らしてもらえば・・・
876名無しさん@恐縮です:05/02/13 08:07:30 ID:Nagvjjbs
ほりえもんは自分より下だと思った相手には、露骨に人を見下した話し方をするよな。
周りがみんなバカに見えるタイプだな。
877名無しさん@恐縮です:05/02/13 08:24:34 ID:nO4o7bEr
数年後に「あの人は今で」極貧生活を送っているホリエモンを見れますように
878名無しさん@恐縮です:05/02/13 08:44:17 ID:jUhhihBc
>>1 なんだその「優しい時間」のマスターの
台詞のような日記は。
879名無しさん@恐縮です:05/02/13 08:45:34 ID:QbAa4qS5
何の働きもないのに30で1500万も貰ってる不治の
馬鹿社員どもを徹底的にリストラしてほしい。
あんなテレビ芸者の提灯持ち共の給料は300万でも
高いぐらいだな。ゴーマンなテレビ局員共をバンバン
首切って、男気を見せてほしい。
880名無しさん@恐縮です:05/02/13 08:48:14 ID:XS4ZrkLj
>>879 ホリエモンは稼げない奴は嫌いだから、そのへんはやってくれそう。
881名無しさん@恐縮です:05/02/13 08:49:08 ID:qi3sF897
>>105
堀江在日説の根拠は?
882名無しさん@恐縮です:05/02/13 08:50:22 ID:zWYyQESf
借金も財産のうちってかぁ

883名無しさん@恐縮です:05/02/13 08:55:08 ID:SFd/zRDH
可哀相だけど、堀江にフジの買収は無理だとおもふ。色んな意味で
でも、法政中退、不倫上がり風情の糸井に、説教される筋合いねーだろ
884名無しさん@恐縮です:05/02/13 08:57:04 ID:s0tKhctE
糸井はマザーの続編さっさと作れ
885名無しさん@恐縮です:05/02/13 08:58:27 ID:LUTMvOVq
痩せてる糸井>>>>>(壁)>>>>>>>>>デブ
886名無しさん@恐縮です:05/02/13 09:02:08 ID:fDefGDeI
ちょっとはお灸すえるころではないだろうか
887名無しさん@恐縮です:05/02/13 09:03:13 ID:Co796hlI
結構、20代、30代の社員は
「オーナーが変わったんだ。ふーん」
程度の感想しかなかったりする。
糸井も古いタイプの人間なんだな。
888名無しさん@恐縮です:05/02/13 09:09:50 ID:wlyena/Z
>>1
さあ、早く埋蔵金を発掘する作業に戻るんだ
889名無しさん@恐縮です:05/02/13 09:13:33 ID:fDefGDeI
>>879
社員は全力で堀江潰しに動きそうだなw
乗っ取られても上手くいかないなこりゃw
890名無しさん@恐縮です:05/02/13 09:14:57 ID:99fwouEh
>>887

同意。外資に勤めてたりすればそんなのザラだしな。
891名無しさん@恐縮です:05/02/13 09:20:00 ID:UwDFtRJY
>>887
まともなオーナーならともかく
ほりえもんだからな
892名無しさん@恐縮です:05/02/13 09:20:18 ID:kgh8AxSG
さて
893名無しさん@恐縮です:05/02/13 09:25:45 ID:hKivdIb+
株価つり上げ高くなたらウリニゲだろ
894名無しさん@恐縮です:05/02/13 09:29:04 ID:eInvPI9V
>>887
糸井は古いよ。
団塊の世代のジジイだろ。
895名無しさん@恐縮です:05/02/13 09:31:49 ID:kgh8AxSG
糸井も相当金で女抱いたくせに
896名無しさん@恐縮です:05/02/13 09:41:32 ID:FpmKzlhm
パンがむせ?
897名無しさん@恐縮です:05/02/13 09:49:26 ID:zDgNRxdV
しかし、小学生みたいな文章だな。
898名無しさん@恐縮です:05/02/13 09:52:56 ID:mOWMxBIX
糸井は過去の人物だからね。説得力に欠ける
899名無しさん@恐縮です:05/02/13 10:05:33 ID:tNrh9X6t
>>852
フジ社員は給料が高いだけに会社から離れないだろ。
他行ったら絶対もらえない高給もらってるからね。
関係会社も同様に甘い汁吸ってる。

それと、
>成功した敵対的買収例ってほぼゼロ
の根拠は何???
900名無しさん@恐縮です:05/02/13 10:06:18 ID:mKwz7NkJ
糸井は樋口可南子を嫁にした時点で何を言われようと勝ち組。
901名無しさん@恐縮です:05/02/13 10:11:10 ID:FpmKzlhm
80年代の広告代理店文化に加担して物質主義を押し進めて
軽薄短小な世の中にした原因の一端は間違いなくあるんで
それについてどう思ってるのか。
902名無しさん@恐縮です:05/02/13 10:13:16 ID:mOWMxBIX
>>900

南さおりを嫁にした篠山紀信も勝ち組?
903名無しさん@恐縮です:05/02/13 10:20:31 ID:yDosJUlo
女でしか勝ち負けの基準がないお前ってw>>900
904名無しさん@恐縮です:05/02/13 10:23:26 ID:mKwz7NkJ
軽い冗談なのにさ(´・ω・`)
905名無しさん@恐縮です:05/02/13 10:25:45 ID:pJVA6U3z
いいからマザー出せよ
906名無しさん@恐縮です:05/02/13 10:40:57 ID:SFd/zRDH
糸井が、批判をする資格全く無し。
敗戦後、がむしゃらに働いてきた、70代が説教するならまだわかる。
こいつは、チャラチャラ遊んで、バブルで散々美味い汁を吸って、国の借金900兆にした元凶の世代。林真理子含む
団塊の世代の、マスコミ関係者は、全員練炭買って欲しい。
907名無しさん@恐縮です:05/02/13 10:41:14 ID:rTQVfCIq
>>905
誰がやるんだよ?
908名無しさん@恐縮です:05/02/13 10:42:43 ID:xIDkh8oN
おはようございます。
江川紹子のスレが電車通勤のスレになってしまったので
こちらに移動してきますた。よろしくお願いします
909名無しさん@恐縮です:05/02/13 10:43:12 ID:cMX2anY5
ニッポン放送の社員の給料ってどうなの?フジテレビは高いらしいけど
910名無しさん@恐縮です:05/02/13 10:49:05 ID:mIogL7KO
ホリエは自分の女に箔付けする為、ライブドアをミスコンの主催者・大口スポンサーにしたしな。出来レースで女は優勝か入賞は確実。それからライブドア提供番組「指名手配」激しくつまらん。
911名無しさん@恐縮です:05/02/13 10:54:08 ID:C39YekhU
>>903
いや、男の人生、勝ち負けの基準は抱いた女の数と質で決まるだろ。
それ以外になにかあるか?まさか金とか?
金なんて女を抱くための手段にすぎねーだろ。
俺なら金がありあまって富豪生活だけど女抱けねー人生より
四畳半のボロアパートでもいろんな女とやりまくる人生のがいいね。
912名無しさん@恐縮です:05/02/13 10:55:06 ID:rw+qQmS0
ここ数日のニュ−スやワイド番組をみて改めて判ったんだが、
アナウンサ−・キャスタ−・結構有名なコメンテ−タ−や大学教授であっても、
株式と会社経営について解ってない奴大杉。

俺がそれを解ってるという訳じゃなくて、俺レベルでも解る事すら知らないんだ
と言う驚き。規制緩和論者が急にゴリゴリの人情的規制論でホリエモン叩いて
やがんの。
敵対TOBがどうこう以前に、乗っ取りとか仕手戦なんて昔から経済小説の
常套だし島耕作でも読める。
「事前に打ち合わせてやれなかったものですかね?」って、そんな事が
漏れたら買収できないじゃないか。
913名無しさん@恐縮です:05/02/13 10:56:31 ID:goa91Wlv
平仮名ばかりで読みにくい文章ですね。
糸井の文って初めて読んだけど、案外ヒネリがなくてつまらないこと書くんですね
昔は面白かったんでしょうか?
914名無しさん@恐縮です:05/02/13 10:58:26 ID:x1CuuyYE
ブラックバスと一緒に駆除されろ
915名無しさん@恐縮です:05/02/13 11:01:36 ID:LaucK7pb
糸井って働かなくても食べていけるんだろ?
916名無しさん@恐縮です:05/02/13 11:04:21 ID:x1CuuyYE
糸井を干したいと思ったらカラオケでTOKIOを歌わないこと。
これで収入の1/3はなくなる。
917名無しさん@恐縮です:05/02/13 11:05:28 ID:7TzBAElw
糸井自体、今後ネットで全てができるようになるとか言ってなかったっけ?
今日起こった事を今日配信できるネット、それを見たいときに見れる
こんな便利なものはないって
918名無しさん@恐縮です:05/02/13 11:10:50 ID:ZpSOEmQW
>>911
心から好きになった人に好かれ
抱き合う喜びを知らないのですね。
かわいそうなひと。



919名無しさん@恐縮です:05/02/13 11:14:37 ID:LzZLCWw7
いといしげさとさん
いといしげさとさん
いといしげさとさん
言いにくいからこいつはいらない
ついでに巨人馬鹿だからいらない
920名無しさん@恐縮です:05/02/13 11:14:53 ID:eInvPI9V
糸井もネットで金儲けしている守銭奴なのにな。
ほぼ日も物販物販また物販じゃん。
921名無しさん@恐縮です:05/02/13 11:20:12 ID:/HrF3CSu
ホリエモンって結局は、
自分達で「情報操作」しますってことでしょ。。

村上と組んでないとか嘘言うし・・。
922名無しさん@恐縮です:05/02/13 11:20:19 ID:hjDVepHI
>>911
金と良い仕事だろやっぱ。
充実した仕事で金稼いで
それで美味いもん食ったり良い家に住んだり旅行して色んな文化に触れることの方がいい
金がありゃ良い女もついてくるが、それは楽しみの一つに過ぎない
どうせ40にもなったら性欲なんてだんだん無くなってくる
923名無しさん@恐縮です:05/02/13 11:23:57 ID:fTenjvBs
糸井さんを叩く人はびゅうぷらざとVIEWカードつかうな!
924名無しさん@恐縮です:05/02/13 11:27:00 ID:S8DnDMvj
いやー伸びたな〜このスレ
今、ホリエの名前を絡めれば何でも売れるってこずね
925名無しさん@恐縮です:05/02/13 11:27:52 ID:7TzBAElw
ホリエモン弁当とか出せば売れるかもよ
いや、売れないか・・・
926名無しさん@恐縮です:05/02/13 11:29:29 ID:Bb5uVv5d
お姉ちゃんはともかく会社は間違いなく金で買えるぞ糸井
927名無しさん@恐縮です:05/02/13 11:33:42 ID:jUhhihBc
>>912 先週、古舘が「男というのは
パーセンテージの話が好きですから、巷では
35パーだ、いや25パーだと、パーパーパーパー言って
ることでしょう」とコメントしてて、ビジ板を見ていて
当たらずとも遠からずだと思った。実際、過中の人間で
なければゲーム観戦みたいで面白いもんな。
928名無しさん@恐縮です:05/02/13 11:56:43 ID:LLFKxTMw
堀江うぜえええええええええ
ライブドアなんかつぶれればいいのに。
929名無しさん@恐縮です:05/02/13 12:10:45 ID:WdV/i2oU
ホリエモンはお金持ちなんだから、まずは顔も体も整形したらいいのに。
930名無しさん@恐縮です:05/02/13 12:14:07 ID:GBvJETOv
日本人の情に訴える手段ですね。
まぁピーコライター様の言いそうなことです。
931名無しさん@恐縮です:05/02/13 12:15:40 ID:Bea1jP/i
情は大事だよ
932名無しさん@恐縮です:05/02/13 12:17:27 ID:EOy2YzZL
ホリえもんガンガレ
933名無しさん@恐縮です:05/02/13 12:17:32 ID:Y1BkLewQ
>>912
ああ。どうもテレビの中の人間って世界違いすぎ。
アナウンサーだろうがコメンテーターであろうが教授であろうが
「お前中学生か?」って言う話をしてて唖然とした。

しかもわかる人間が喋った場合も周りは思いっきりキョトーンとしてるし。
なんつうか「株式会社」というものそのものから理解してない。
934名無しさん@恐縮です:05/02/13 12:18:49 ID:JQHyvhd9
糸井って最近見ないけど何やってんの?
935名無しさん@恐縮です:05/02/13 12:21:09 ID:LLFKxTMw
糸井の考え方のほうが
俺は共感できる。

とりあえずフジガンガレ!
936名無しさん@恐縮です:05/02/13 12:28:58 ID:r01ccDs4
人の生き方は人それぞれ。

ってこった。古典的な言い回しだけど、素晴らしいまとめの言葉ですね。
937名無しさん@恐縮です:05/02/13 12:31:29 ID:FpmKzlhm
宮崎の空港からクルマで1時間半くらい走って、
やっと日向にたどりつく。
かつて近鉄が、いまは楽天が
キャンプ地として選んだ場所だけれど、
決して近いとも便利とも言えないところだ。
その日向で、欽ちゃんの『ゴールデンゴールズ』の
キャンプが張られていて、そこまで昨日行ってきました。

まったく無名の選手たちが、
紅白試合をするというだけなのに、
球場には1万5千人のお客さんがいたらしい。
恐ろしいことだ、とスポーツ紙の記者が言うわけだ。
そりゃそうだ。
勝つために勝つために、と、優れた選手を入団させ、
勝つために勝つために、練習し、情報を集め、
勝つために勝つために、作戦を練り、
「あんまり強くないじゃん」と言われてしまう、
ほとんどのあまり強くないプロのチームよりも、
『ゴールデンゴールズ』のほうを見たがる人が多いって?!
あらためて、野球とは何か、観戦させる野球とは何か、
について考えさせるものがあります。

もうとっくに始まっていて、
あらゆる場面に見えてきた「素人の時代」。
こういう時代に「プロ」として生きていくことって、
どういうことなんだと思う?
それぞれの職域で、その問題を突きつけられている。
役者だって、学校の先生だって、経営者だって‥‥。
くるしいよねぇ、おもしろいよねぇ。
938名無しさん@恐縮です:05/02/13 12:32:54 ID:vTjv6Wy1
心は金で買えないって意見には同意する。

そもそも、現在ニッポン放送に努めてる人だってそんなに愛社精神や忠誠心があるわけじゃ
なかろう。

それに、現実的にはライブドアが待遇面を改善したりなんかしたら結局は従業員は残るし
伸びる会社になると思う。

939名無しさん@恐縮です:05/02/13 12:41:03 ID:QA+PWxcR
LFは優秀な人材多いしプライドも愛社意識も高い
堀江の下で働くぐらいなら退社を選ぶ人間も多いだろう

クーデター起こして身内の癌を排除した連中がまだがんばってるから
外からの侵略には結束して抵抗するだろうね
940名無しさん@恐縮です:05/02/13 12:46:36 ID:mKwz7NkJ
>>938
これ以上待遇が改善されることはまず考えられないけど・・・
941名無しさん@恐縮です:05/02/13 13:02:39 ID:Y1BkLewQ
>>938
つうか、糸井の企業買収を人身売買に喩えているレトリックにはまってる時点で
君わかってないよ。

>>939
今の社員(使用人)たちは例えば鹿内一族を愛してて彼らの下働きたいのか。
ま、マスコミは馬鹿多いから結束して下らんことやって業務停滞させることくらい
は考えそうだけど、
退社を選ぶ人間はあまりいないだろうな。マスコミで名刺を捨てて今より稼げる
人間なんてどれくらいいるってのw
942名無しさん@恐縮です:05/02/13 13:14:36 ID:OroTnWBy
会社組織は「法人」ってぐらいだから、そのレトリックはあながち間違ってるとも言えないよ。
特に日本においては、わりと誰もが持ってる感覚ではある。
943名無しさん@恐縮です:05/02/13 13:24:08 ID:Z2O8pRVV
ホリエモン、さっきまで大嫌いだったんだけど
社長日記呼んで来たらちょっと親近感持ってしまった・・・自分が悔しい
944名無しさん@恐縮です:05/02/13 13:30:01 ID:ZEhrpRwI
>>941
あなたの意見に賛同する。
「2世天下り」だらけの今のフジ社員に「能力」なんてない。肩書きで仕事してるだけ。
仕事といっても汗水流してるわけではなく、椅子に座って判子押してるだけ。
一番規制改革が遅れているのは他ならぬマスコミたち。
バブル期でも立たなかったようなあんなどでかいビルを
都心のところかしこに作り続けられるのは既得権益に守られて
楽な商売していることを如実に現している。

糸井はピーコタイラー様なので、人の情に訴えるのが仕事。
だからそのためのレトリックは心得てると言えるね。
糸井の言うことに感情だけで流される人々は今までも知らないところで
乗せられてオカネを使わされてきた一般大衆。
945名無しさん@恐縮です:05/02/13 13:31:26 ID:Mk1umNjM
MOTHER3の待ち組が多くて嬉しいよ。
待ってる輩が多いんだから、さっさと作れば稼げるのに。




946名無しさん@恐縮です:05/02/13 13:33:07 ID:ZEhrpRwI
ちなみに、糸井と電通をはじめとする広告業者とマスコミは同じ穴のムジナです。
持ちつ持たれつの関係者たちで擁護するようなコメントを発表するということが
何なのかすら読めないのはメディアリテラシーの欠如と言うより他はありません。
947名無しさん@恐縮です:05/02/13 13:40:58 ID:QA+PWxcR
>>941
ジュニアは愛されていたが娘婿は憎まれていた
そして追放された

退社を選ぶ人間が多いか少ないかだったら
俺は多いと憶測するね
948名無しさん@恐縮です:05/02/13 13:48:44 ID:ZZl+8g/F
>>942
違うね。お前馬鹿だな。大間違いだ。
日本の大企業リーマンがシンパシー感じてるのは「看板」と「自分の出世に関わる人間関係」。
「ライブドア放送」になるのは嫌がる。名刺変わるから。それでも従順についてくる
ので全く問題ないけど。
で、後者だが「合併」なら嫌がったりする。純粋能力に拠らず人間関係で出世が決まった
りするからそのパワーバランスが崩れるため。しかし買収はあまり抵抗なし。
銀行見てれば一目瞭然だろ。
嫌がるのは経営陣に絡む人間と株主だけ。
大企業リーマンで自社の株主と資本構成すらきちんとわかってない奴は意外に多いし
マスコミならその比率はもっと高いって。
新たに「法人」って言葉でレトリック重ねるなよ。法人って言葉があるから法では社員は
使用人だよ、って>>941で暗示してあげたのに。

>>944
うん。マスコミは最も遅れた業種の一つとは言えるな。
949名無しさん@恐縮です:05/02/13 13:53:37 ID:CnCg8KxN
日本人、管理能力なさ杉。今後、こういう勉強家タイプの
ズルイ人間にどんどん奪われて行くよ。大企業入社できたら
一生按配、会社が自分を守ってくれる、仕事は情で取れ方式で
やってきたのかも知れないけど、これからは通用しない。
個人個人で勉強しないとね。堀江は嫌いだが、こういう騒ぎで
どんどん一人一人が管理能力を持っていくようにしたほうが良いと思ったよ。
950名無しさん@恐縮です:05/02/13 14:03:47 ID:BbzTSg8+
>949
能力主義、成果主義というのが本来そういうものなんでしょう。
ライブドアが日本の商道徳からはみ出していようが、権利に胡坐を
かくものは守られないということは理解するべき。
951名無しさん@恐縮です:05/02/13 14:07:50 ID:QA+PWxcR
問題の根本はいつも同じ 外国勢力と売国奴日本人
堀江なんぞ目くらまし目的の使い捨てパペットだ
952名無しさん@恐縮です:05/02/13 14:33:31 ID:pKwWx4bq

80年頃はカリスマ性あったんだけどね。糸井さん。
ってか、この人、基本的にポリシーなんてない人。
言ってることもコロコロ変わるし、私は信じられない。

善人づらして案外ヘーキで人を裏切れそう。
言動にも行動にもリアリティがない。

所詮、虚構の世界の人ですから〜
953名無しさん@恐縮です
でもこの人は金以外の繋がり多そうだよな