【野球】清水が一塁で守備練習 巨人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はりもぐらφ ★
 清水が全体練習後、初めて一塁で守備練習した。
室内練習場で上田コーチのノックを受け、ワンバウンド送球の処理などを行った。
外野はローズ、高橋由に加え、キャプラー(レッドソックス)の入団で競争が激化。
堀内監督は清水の打力を生かすため、一塁の練習をさせることを示唆していた。

 上田コーチは「あくまで緊急事態に備えてのこと。清原と勝負と言っているわけじゃない」と説明したが、
清水は「初めてやったんでね。チームの指示でやっているので従うだけ」と胸中は複雑なようだ。(宮崎市)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20050211-00000027-kyodo_sp-spo.html
依頼あり◆スレッド作成依頼スレッド★63◆[2/11〜]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1108084038/83
2名無しさん@恐縮です:05/02/11 20:36:47 ID:qf7Hjfpt
ふーん
3名無しさん@恐縮です:05/02/11 20:36:57 ID:evhIIOth
しがない記者が2ゲット
4名無しさん@恐縮です:05/02/11 20:37:44 ID:VERpSCBw
で?
5名無しさん@恐縮です:05/02/11 20:37:56 ID:5U7FnSCP
二死さんのギャンブル面白守備の尻拭いの練習?
6名無しさん@恐縮です:05/02/11 20:38:34 ID:+RSmAoIf
 彡ミ  | |  ∧_∧ _ 
  |ヽ  | | (´・∀・`/  / 元木氏ね
  |ヽ  | | (   ,/_〇   
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
7名無しさん@恐縮です:05/02/11 20:38:40 ID:oOJZ0Fc/
一塁練習なんか記事にして、空気に対抗してるのか?
8名無しさん@恐縮です:05/02/11 20:45:33 ID:Wna7j1D1
どうせキャプラーが打率2割前後で5月2軍落ち6月退団するから、
別に1塁の練習しなくても勝手にスタメンは転がり込んでくるだろ
9名無しさん@恐縮です:05/02/11 20:52:20 ID:YCGl5v3v
阿部コンバートしてとけば?
10名無しさん@恐縮です:05/02/11 20:53:24 ID:8+ShO2rb
どでもいいですから
11名無しさん@恐縮です:05/02/11 21:00:34 ID:CAa1an2a
選手の志気がまんべんなく落ちていってるな堀内巨人
12名無しさん@恐縮です:05/02/11 21:01:50 ID:3i52jZ+B
清原はどうするの?
13名無しさん@恐縮です:05/02/11 21:03:46 ID:atvR5Bad
>>8
清水の外野返球は見たくない。
3割楽に打てるんだから1塁に定着させろ。
14名無しさん@恐縮です:05/02/11 21:15:04 ID:i3856Y4m
清水は外野にこだわりがあってこそコンバートされるのがイヤなのか、清原と被るのがイヤなのか。
あんな弱肩で外野にこだわり持たれてもどうかと思うが。
15名無しさん@恐縮です:05/02/11 21:36:19 ID:a4NBRhsB
なんだ結局ファーストやるんじゃん
16名無しさん@恐縮です:05/02/11 21:37:03 ID:qoy3L4Ma
清水より阿部が一塁の練習しなよ
17名無しさん@恐縮です:05/02/11 21:39:42 ID:ZzCFAlOD
清水が馴れない一塁の練習はやらないというスレを前に見たんだがwwwwwwwwwwwww
結局一塁の練習やるのかいwwwwwwwwwwww
18名無しさん@恐縮です:05/02/11 21:40:20 ID:TE4hDm09
そんな事だから、ウォッチ! (TBS)で、「仁志」とか
呼ばれちゃうんだぞ
19元木:05/02/11 21:40:40 ID:pnujjDtH
さて、清水に軽く一言いっておくか
20名無しさん@恐縮です:05/02/11 21:41:05 ID:NOzXzGPu
清原は途中でリタイアするだろうからやっておいて損はないな。
21名無しさん@恐縮です:05/02/11 21:42:06 ID:5Ji8WTdV
そもそもセンターの外人なんか余計なんだよ
そうすれば無問題なのに
とるならピッチャー採れってんだよ
22名無しさん@恐縮です:05/02/11 21:42:52 ID:cHeVWuQQ
結局やるのかよw
23名無しさん@恐縮です:05/02/11 21:46:57 ID:OmVeNFnP
巨人を出て行く根性が無いヘタレに文句を言う資格は無い
一生飼い殺されてろ
24名無しさん@恐縮です:05/02/11 21:47:31 ID:8cYtP14A
清水ってFA宣言してたけど、よそのチームから声が掛からなかったの?
それと巨人とは3年契約でしか契約しないって言ってもめてたけど
結局どうなったの?
25名無しさん@恐縮です:05/02/11 22:19:40 ID:h7OsdtVP
岩隈氏ね
26名無しさん@恐縮です:05/02/11 22:22:03 ID:3dqW4obU
>>16
阿部はコンバートを嫌がるから無理
27名無しさん@恐縮です:05/02/11 22:30:30 ID:67UDvvm9
ていうか、ガチで勝負したら清水>>>>清原は間違いないだろ
もちろん野球の実力でな
28名無しさん@恐縮です:05/02/11 22:31:06 ID:y4wFazy2
つまりもう緊急事態ってことか
29名無しさん@恐縮です:05/02/11 23:06:15 ID:iGmtwgXK
さっき法捨て見てたら酷かったぞ
30名無しさん@恐縮です:05/02/11 23:22:38 ID:PH2s5K3X
まあ、パワプロに
清水 内野−からEってなるだけ
31名無しさん@恐縮です:05/02/11 23:56:45 ID:H8/ULdnH
球界一の強肩・清水
32名無しさん@恐縮です:05/02/12 00:06:27 ID:EWgXLP2q
あいかわらずいきあたりばったり的なチームですね
33名無しさん@恐縮です:05/02/12 00:08:28 ID:XIHUqrVf
清原なんて何時リタイアするかわからんし練習はしといた方が良いな
34名無しさん@恐縮です:05/02/12 00:24:33 ID:2A1EOHiM
首脳陣はキャプラーの守備力を買ったということか。
少なくとも現時点では、外野のレギュラーはローズ、由伸、キャプラーってことだよね。
よっぽど打てなくて見切り付けることになるまでは使うんだろう。
外人のバッティングなんてシーズン入るまで分からんからな。
35名無しさん@恐縮です:05/02/12 00:27:55 ID:n4CfcAfR
どこを守ってもヘタはヘタ
どうしょうもないほどヘタだな
清水
パのDHしかなかろうが
36名無しさん@恐縮です:05/02/12 00:30:39 ID:vvsI4Wcd
外野は若手の長距離砲育てて使えよ。
ていうか、山本光将使えよ。
37名無しさん@恐縮です:05/02/12 00:38:07 ID:Q0337u/T
報ステに清原信者がいることはわかった。
以前のキヨさん特集といい。清水可哀想だなイイ選手なのに。
38名無しさん@恐縮です:05/02/12 02:27:39 ID:a7mMgjqY
遠投30mが最高の清水さん
39名無しさん@恐縮です:05/02/12 02:30:53 ID:aO2mxLs4
正直キャプラーのバッティングは激しく期待できないと思う…
40名無しさん@恐縮です:05/02/12 05:18:12 ID:xMnVZuV6
元木↓頼む
41名無しさん@恐縮です:05/02/12 13:09:33 ID:a7mMgjqY
   ↑ 矢印返し
42名無しさん@恐縮です:05/02/12 13:21:51 ID:aayC+ZuX
肩が弱いと思ってるやつはパワプロのやりすぎ
43名無しさん@恐縮です:05/02/12 14:26:33 ID:m3YfnfF2
ファーストはヘタクソ用のポジではないのに・・・・
駒田以外巨人はさっぱりだな
44名無しさん@恐縮です:05/02/12 14:30:05 ID:F8seokJb
>>43
そこらへん、巨人の守備への意識って少年野球レベルだよな。
デブはキャッチャー、捕手できないほど頭悪ければ一塁。どっちにしろ打てればレギュラー
みたいなのと同じレベル
45名無しさん@恐縮です:05/02/12 14:34:22 ID:HkmUTsyw
生き残るためには何でもやった方がいい
46名無しさん@恐縮です:05/02/12 14:39:51 ID:+raMxop8
打力っていっても、出塁率が悪くてはどうにもならん。
清水を干してた長嶋は正しかったと思う。
47名無しさん@恐縮です:05/02/12 14:44:11 ID:/sAgqHrK
馬鹿というか全く付いてない選手だなぁ
一塁は清原だろうし、外野も新外国人を獲得済み…
FAをした時点で出て行けばよかったのに、何を考えたのか結局残留…
で、このまま干される…
後々、残留した事を後悔するだろーなー
48名無しさん@恐縮です:05/02/12 14:45:51 ID:a7mMgjqY
柳田=清水
49名無しさん@恐縮です:05/02/12 14:54:50 ID:8hNZg0jF
>>47
年俸が高くて取るところがなかった。
1億前後なら欲しい球団はあったかもしれないが。
50名無しさん@恐縮です:05/02/12 15:06:24 ID:22KmizQA
清水の守備力なんて外野が糞なら内野なんて糞以下だろ
ファーストに送られた送球を後ろにそらしてアボーンになるのが目に見えている。
51名無しさん@恐縮です:05/02/12 16:34:00 ID:wq3YfnOA
>>8
キャプは打撃期待せずに8番くらい打たせておいて守備で働いてもらえばよろし。
清水と比べて香具師の守備だけでも年間30点は損せずに済む。
52名無しさん@恐縮です:05/02/12 23:29:48 ID:wAk5VbFF
あの肩じゃサードは無理なの?
53名無しさん@恐縮です:05/02/13 09:18:15 ID:NfWm0Ce9
>>52
ムリに決まってる
清水の肩は小学生並だから
54名無しさん@恐縮です:05/02/13 09:24:18 ID:nqzM2NCt
     ↑
犯チョン・ヲタって馬鹿だね。
55名無しさん@恐縮です:05/02/13 09:25:27 ID:4XQZ7Cay
>>51
他チームならそれでいけるかもしれんが、巨人だからなぁ('A`)
56名無しさん@恐縮です:05/02/13 09:29:16 ID:a1A7A3le
清水は6,7番で使ってこそ生きるタイプ。

1 斉藤 左
2 二岡 遊
3 仁志 二
4 小久保 三
5 高橋 右
6 キャプ 中
7 清水 一
8 阿部 捕
9 投手
57名無しさん@恐縮です:05/02/13 10:10:15 ID:NfWm0Ce9
>>54
馬鹿だなぁ おまえwww
58名無しさん@恐縮です:05/02/13 10:19:13 ID:r97vhnzw
     ↑
犯チョン・ヲタって馬鹿だね。
59名無しさん@恐縮です:05/02/13 10:43:17 ID:oMu6h7U/
>>16
阿部を外野へコンバートさせようとしていたのは、あったけど断った。
60名無しさん@恐縮です:05/02/13 11:41:27 ID:NfWm0Ce9
>>58
ハハハハハ
泣きながら書き込んでるのかwwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:05/02/13 15:40:35 ID:IiEilpxM
清水も大変だね。長嶋信者のうえに清原信者まで敵に回して。
62名無しさん@恐縮です:05/02/13 16:24:24 ID:m7yd92RV
>56
ローズがいないんだが
63名無しさん@恐縮です:05/02/13 18:04:45 ID:3GJCwMlJ
斉藤宜はここまで怪我しまくりじゃなかったら
一塁かセンターどっちかは奪えてたのにな
64名無しさん@恐縮です:05/02/13 18:17:52 ID:yDUlINi7
>>43
去年のメッツなんか悲惨だったもんね
カズオがかわいそうだった
65名無しさん@恐縮です:05/02/13 19:59:17 ID:NfWm0Ce9
清水は地味だから人気ない
66名無しさん@恐縮です:05/02/13 20:04:39 ID:cZlmgmOx
セの他球団監督がこぞって「なんで長嶋さんは清水使わないの?」
と取材陣に逆取材していたのが昨日のようだ
67名無しさん@恐縮です:05/02/13 23:11:21 ID:NfWm0Ce9
清水しね 馬鹿
68名無しさん@恐縮です:05/02/14 13:44:55 ID:fWuJlf7Y
清水は柳田の生まれ変わり
69名無しさん@恐縮です:05/02/14 13:55:46 ID:t9gyjZW5
こいつこそ入札でとっとと外国行けばいいのに。こんなクソ球団に残るなんてよ。
ちなみにゲーブ・カプラーはクソだからすぐに外野に戻されるだろうけどよ
70名無しさん@恐縮です:05/02/14 15:32:41 ID:YWnvY0or
どんなにクソでもあのジェフ・マントよりクソって事はないだろう
71名無しさん@恐縮です:05/02/14 15:56:28 ID:fWuJlf7Y
>>70
マント! 居たな  今アメリカで実業家してるね
72名無しさん@恐縮です:05/02/14 16:00:51 ID:XRnzDaz/
来年からホームランが減るので
もともと弾道の低い清水の価値は相対的に上がる。
73名無しさん@恐縮です:05/02/14 16:03:14 ID:p5KwvsIL
DH狙いで、楽天に行ったほうがいいんじゃないか?
74名無しさん@恐縮です:05/02/14 16:13:36 ID:XRnzDaz/
今年から、だった
75名無しさん@恐縮です:05/02/14 16:25:31 ID:mBS0hggR
清水の肩が弱いって言ってる奴らって本当に試合見てるの?
肩が弱いんじゃなくて守備位置とボールを取ってから投げる
までの動作が遅いだけなんだよ。

って言っても強肩ではないですが。
76名無しさん@恐縮です:05/02/14 16:46:45 ID:79DKVgth
どうでもいいが、打席内で滑りながら打つのはやめれ。
77名無しさん@恐縮です:05/02/14 17:47:05 ID:fWuJlf7Y
清水の流し打ちを見たことない
78名無しさん@恐縮です:05/02/14 17:54:15 ID:rWFZc6V9
>>75
それが長嶋に嫌われた一番の理由。
本人がどう思っているかわからんが、やる気が無いプレーに見える。
79 ◆SARUjAnWoo :05/02/14 19:57:13 ID:D0DXqJ5m
ホントにバランスの悪いチームだな
80名無しさん@恐縮です:05/02/14 20:14:01 ID:ResEApPn
みんな1塁で守備練習しろ
2塁 遊撃 3塁 外野はいらないだろ巨人は
史上最強打線があるから
81さいたま衛星放送 ◆yBSsAitAMA :05/02/14 22:28:55 ID:79DKVgth
ところで、ここまでのレスで「江藤」という文字がただの1度も出てこないのだが、
香具師はもうダメなのか?
82名無しさん@恐縮です:05/02/14 23:41:19 ID:0aotB2gg
>>81
江藤? 誰?
83名無しさん@恐縮です:05/02/14 23:45:34 ID:XRnzDaz/
江藤は小久保の控えだろ
84名無しさん@恐縮です:05/02/14 23:49:57 ID:at8sLYI+
>>75
肩が弱いのとボールコントロールがないから
投げるまで体勢整えないといけないからでしょ
85名無しさん@恐縮です:05/02/15 00:33:39 ID:rMjLfz2S
清水の肩は小学生並
86名無しさん@恐縮です:05/02/15 00:35:26 ID:Em5LVTzG
まじで小学生だよな
87名無しさん@恐縮です:05/02/15 21:36:11 ID:rMjLfz2S
よくあの肩で外野手になったな
88名無しさん@恐縮です:05/02/15 21:37:49 ID:wxQQUcuX
上田コーチがまだいるのか…今年もダメだな、巨人。
89名無しさん@恐縮です:05/02/15 21:38:30 ID:UepUV4v6
あー清水好きだ
清原(゚听)イラネ
90名無しさん@恐縮です:05/02/15 23:30:40 ID:umYoCtt7
清水のスレって「肩が小学生」が出始めると衰退していくね。
巨人ネタで毎度毎度100レス行かずに落ちていくって清水くらいだな。
91名無しさん@恐縮です:05/02/16 01:33:10 ID:GQhUiGwq
>>90
「肩が…」「守備が…」ってレスの繰り返しだからな。
話題が違う方向にいっても、「肩が…」と逆戻りで盛り上がらない。
92名無しさん@恐縮です:05/02/16 01:41:27 ID:UsBrx5YZ
東京民国顔してますね、清水って。
93名無しさん@恐縮です:05/02/16 01:44:53 ID:5db1T1Fz
>>81
あ、忘れてた(゚Д゚;≡;゚д゚)元広島ファンなのに_| ̄|○
94名無しさん@恐縮です:05/02/16 01:44:58 ID:CilxnFhO
清水の守備は 技術もそうなんだが闘争心が気薄なんだよ
ゲーム終盤相手チームのチャンスで
レフトに打球が飛んだときなんて
清水は捕球するまでに 試合諦めているのがわかる
95名無しさん@恐縮です:05/02/16 01:46:58 ID:VKTyG6dP
所詮、たかが「トーヨー」出身の3流選手。
96名無しさん@恐縮です:05/02/16 03:11:26 ID:7TinZk/2
清水から肩とったら何も残らないじゃん
97名無しさん@恐縮です:05/02/16 03:15:43 ID:/gqLAgSO
俺のイメージでは、清水は打球に対する反応はいいと思う。
でも外野手として必要なそれ以外の能力(捕球・肩・守備範囲など)が
プロの外野手レベルじゃないなあ。
98名無しさん@恐縮です
清水は楽天行きだな
そんな顔してるよ