【これじゃあ某国営放送と同じ】ラ社・堀江貴文社長、「平成教育」の放送休止に「ありえねー」と不快感

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブルーベリーうどんφ ★
 堀江貴文氏率いるライブドアがニッポン放送(東京・亀渕昭信社長)の筆頭株主になったことを受けて
ニッポン放送の”子会社”であるフジテレビジョン(東京・村上光一社長)は9日、堀江社長がレギュラー出演して
いる番組「平成教育2005予備校」の次回放送を急遽休止決定したが、これについて堀江社長は自身のブログ
(電子日記の一種)で「そんなのってあり?ありえねーとか思ってしまった」と不快感を示した。

 堀江社長のブログによると、「うーん、凄いことやるなあ。そんなのってあり?ありえねーとか
思ってしまった。視聴率取れると思うんだけどなあ。まあ録画だけどさ」と今回のフジテレビの決定に対して
堀江氏は強い違和感を表明した。

 さらに堀江社長は、一連のフジテレビの対応について「他局が激しく報道しているのに、フジテレビでは
ほとんど報道されなかったらしいし。これじゃあ政治家に番組内容を歪曲されてしまう、某国営放送と同じ
じゃないのか。まさかとは思ったが残念である。資本力にあまり影響されるべきではない、報道やら番組構成
やらを自ら歪曲してはいけないだろう」と厳しく批判した。

 今後、フジテレビへの権利行使も予想される「堀江筆頭株主」が早くも同社への批判を口にしたことで、
今後さらに両社の関係が悪化することを危ぶむ声が一部で囁かれている。

(文・ブルーベリーうどん(ニッポン放送株主))

livedoor 社長日記 http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/

関連スレッド
【芸能】フジ 堀江社長出演の「平成教育2005予備校」休止★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1107971156/
2名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:08:47 ID:tNXr3eIf
はいはい
3名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:08:50 ID:kfP0VUe4
堀江貴文氏率いるライブドアがニッポン放送(東京・亀渕昭信社長)の筆頭株主になったことを受けて
ニッポン放送の”子会社”であるフジテレビジョン(東京・村上光一社長)は9日、堀江社長がレギュラー出演して
いる番組「平成教育2005予備校」の次回放送を急遽休止決定したが、これについて堀江社長は自身のブログ
(電子日記の一種)で「そんなのってあり?ありえねーとか思ってしまった」と不快感を示した。

 堀江社長のブログによると、「うーん、凄いことやるなあ。そんなのってあり?ありえねーとか
思ってしまった。視聴率取れると思うんだけどなあ。まあ録画だけどさ」と今回のフジテレビの決定に対して
堀江氏は強い違和感を表明した。

 さらに堀江社長は、一連のフジテレビの対応について「他局が激しく報道しているのに、フジテレビでは
ほとんど報道されなかったらしいし。これじゃあ政治家に番組内容を歪曲されてしまう、某国営放送と同じ
じゃないのか。まさかとは思ったが残念である。資本力にあまり影響されるべきではない、報道やら番組構成
やらを自ら歪曲してはいけないだろう」と厳しく批判した。

 今後、フジテレビへの権利行使も予想される「堀江筆頭株主」が早くも同社への批判を口にしたことで、
今後さらに両社の関係が悪化することを危ぶむ声が一部で囁かれている。

(文・ブルーベリーうどん(ニッポン放送株主))

livedoor 社長日記 http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/

関連スレッド
【芸能】フジ 堀江社長出演の「平成教育2005予備校」休止★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1107971156/


4名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:08:56 ID:WUYtAunU
【芸能】フジ 堀江社長出演の「平成教育2005予備校」休止★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1107971156/

こっちでいいじゃん
5名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:09:03 ID:xv31W5m8
ラ社ってラ王売ってる会社のことか?
6名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:09:10 ID:C4vHFKXM
明日のニポン放送の株価はおいくらでつか?
7名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:09:20 ID:I1h1CaKU
>>1
へえ、株主ですか
8名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:09:33 ID:RVTo1/LA
2じゃないよ
9名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:09:41 ID:7Hbp2otU
2ゲト
10名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:10:05 ID:7Hj2XyDl
フジサンケイグループに
喧嘩を売るなんて、
ほりえもんは、チャレンジャーですね。
11ブルーベリーうどんφ ★:05/02/10 03:11:00 ID:???
【株主の一言】

NHKは「某公共放送」です。
今後、メディアへ参入なさるのでしたら、その点をご留意頂ければ
株主のひとりとして幸いです。

ただし、お願いですから売り抜けないでください。
お願いします。
12名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:11:07 ID:CkQx0+Y+
>これじゃあ政治家に番組内容を歪曲されてしまう、某国営放送と同じ

23箇所謝罪と訂正すべき
13名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:11:17 ID:9UOPhRLS
NHKは国営放送じゃないんだが。
14名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:11:20 ID:UWkHk6gK
やれやれゴーゴー
15名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:11:31 ID:XI7MjleN
>>10
開始早々に強烈な一発でフジ撃沈寸前
16名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:11:51 ID:cDEsfNP4
なんか熱いな
17名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:12:18 ID:RXgn8OOQ
>>1
空気清浄機の【  】なしもひどいけど、おまえの【  】の中身もひどい
あと、余計な記者の一言もいらね
18名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:12:54 ID:J178Mt4t
>これじゃあ政治家に番組内容を歪曲されてしまう、某国営放送と同じ じゃないのか。

堀江は思想的にブサヨみたいですね。
19名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:13:01 ID:tNXr3eIf
>>12
BBCのことを言ってるんだよ。
20名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:13:15 ID:hmtGptY8
面白いから
徹底的に
やってくれ
21名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:13:29 ID:VmoItSLd
ニッポン放送の”親会社”であるフジテレビジョン または
フジテレビジョンの”子会社”であるニッポン放送
じゃないんだ。知らなかった。
22名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:13:38 ID:5fasn2pF
民度が低いな、フジは。
23名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:13:40 ID:zCAbdEd9
ユースケとアヤパンがいい迷惑だ。
というか、平成のDやPも納得してねーだろーなー
24名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:14:01 ID:uWxZ+ODa
2月10日付・読売社説[ニッポン放送株]「ねじれを突いた敵対的M&A」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050209ig91.htm
25名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:14:11 ID:yxC94axU
>>11
平成教育、全問不正解カマした堀江に何を言うw

っていうか株主って・・・ヴァカですか?
26名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:15:03 ID:Q5y5FvgF
こりゃほりえもん近いうちにフジテレビと関係ある組に殺され(
27ブルーベリーうどんφ ★:05/02/10 03:15:55 ID:???
>>25
今回の一件よりかなり前からホルダーでしたので、
心境は複雑です。
28名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:16:13 ID:TP/DLE42
まあ言うことはわかるが、自分が嫌われてることを認識すべきだ
29名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:16:25 ID:qaxt2cG8
電子日記の一種(笑)
30名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:16:26 ID:S8vq3QMY
>>これじゃあ政治家に番組内容を歪曲されてしまう、某国営放送と同じじゃないのか。

ネット活用しててこういう認識じゃ終わってる
31名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:18:09 ID:kfi1JQME
>>1
ほおほお
32名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:18:38 ID:qyGqsLD0
堀江は朝日新聞の報道を鵜呑みにしているということがわかった。
まぁ、そんな男だろうとは想像できていたが。
33名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:19:20 ID:yxC94axU
>>27
複雑だろうが、現実を見て・・・
チェックしてるだろうけど、一応・・・
【メディア】フジテレビ、ニッポン放送TOB価格引き上げへ ライブドアに対抗 [2/9]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1107953203/l50

中国陰謀説がガクブル...
34名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:19:42 ID:ZPdK9qmR
>>21
なぜ同じ事を2回言った?
35名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:19:59 ID:XI7MjleN
>>30
NHKではなく最近のBBCのことらしい
36名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:20:01 ID:JKs+po/o
>30 禿同。堀江は好きなんだが、ちょっとがっかり。
37ブルーベリーうどんφ ★:05/02/10 03:20:07 ID:???
>>21
” ”つきの”子会社”ということですので、本当の意味とはちょっと違います。。
38名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:20:28 ID:8rACohpX
堀江vsフジテレビ

勝者はどっち?
39名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:20:36 ID:c5wmkc03
>>25
あの番組のおかげで堀江はずいぶんイメージがよくなったと思うんだけどな。
つまりフジはそれをゆるさないということか?
40名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:20:37 ID:O+uUtiQa
電子日記の一種
41名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:21:07 ID:pi/jdI5P
堀江に金貸すヤツってどんな性格してんのよ
42名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:21:15 ID:M8onirSZ
>>1
堀江はBBCやRAIのことについて語ってるのか?
国営放送って言ってるし。
43名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:21:22 ID:wem8+QGx
>>29
漏れもそこでわらってしまった。この記者おもろいne。
44名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:21:34 ID:g/FII9xd
>電子日記の一種

ま、そういわれればそうだが
45名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:21:42 ID:FDNmXT/B
しょせん産経グループだしな。

にしても理由がわからん。
悪い事したわけでも無し、何もそこまでしないでも
46名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:22:19 ID:9fBcphAB
昨日のサッカーの相手の国じゃないの?
47名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:22:22 ID:XI7MjleN
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1107959819/l50

堀えもんが言ってる国営放送問題・・・多分
48名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:22:39 ID:C8DzPozt
>>1
応援してるYO
49名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:23:01 ID:LAySi7Za
ほりえは自分がなにやったかわかってんのかw
50名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:23:03 ID:F65JWJxn
どうせなら朝日を買えば面白かったのに
51名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:23:11 ID:S8vq3QMY
>>47
違うと思うけどw
52名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:23:40 ID:aSf3zWpR
記者のひとことは住人には余計だが、本人のモチベーションを維持する役目がある
でも【】の使い方を理解していないのはいただけない
【】内はオナニーするところではありません
53名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:24:04 ID:/2pLTLFs
ナインティナインは、ライブドアを応援しております
54名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:26:18 ID:LQE8LAoH
今後さらに両社の関係が悪化することを危ぶむ声が一部で囁かれている。
今後さらに両社の関係が悪化することを危ぶむ声が一部で囁かれている。
今後さらに両社の関係が悪化することを危ぶむ声が一部で囁かれている。
今後さらに両社の関係が悪化することを危ぶむ声が一部で囁かれている。
今後さらに両社の関係が悪化することを危ぶむ声が一部で囁かれている。


これはいらねーだろ。
どーせゲンダイの「識者の声」とか「事情通」と同じだろ?
55名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:26:23 ID:pi/jdI5P
>>1はオナニーがしたいの? それとも良い記者になりたいの?
もし後者ならお前の一言は要らないよ。
56名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:26:41 ID:uWxZ+ODa

人気番組を観たくて早く帰宅していた人々はいま、DVDレコーダーにより、
行動様式が変わっている、として、堀江社長は、テレビの事業構造が大きく
変化しようとしていることを強調する。「DVDレコーダーの中身はパソコンと
同様であり、そのテクノロジーはインターネットが育んできた。パソコンでも、
テレビ全局の1週間分の番組を録画できるような機種がある。これは、テレビ
の根幹を揺るがすような事態だ。いまはまだ価格が高いが、安くなれば、
みんな買うだろう。そうなれば、テレビの現状のビジネスモデルの前提は
崩れる」(堀江社長)

「テレビは現在ナンバーワンのメディアであり、広告収入が多く入ってくるが、
この先、広告が減ることになれば、新しい収益源が必要になる。映画、さまざまな
権利ビジネス、キャラクター商品などがあるが、インターネットを利用すれば、
ユーザーと直接やり取りできるようになり、電子商取引などに活用できる」
(同)ことから、インターネットとの融合戦略は、テレビ事業の経営の未来にも
有利だと主張している。
57名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:28:41 ID:Y83HlSmd
>>55
良い記者って

お前も痛いな・・・
58名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:29:34 ID:YMl8d/1l
>>30
ていうか”わざと”じゃないのか?
59名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:29:53 ID:RXgn8OOQ
ブルーベリーうどんさんへ

「一言」は嫌いなのですが
「一言」があなたのアイデンティティならスレ立てて間をあけずに書いていただきたいものです
60名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:31:26 ID:VFx8WXmA
(・∀・)今のフジ産経グループの経営陣って創業者一族の鹿内家を社内クーデターで
(∩∩) 追い出したんでそ。ホリエモンが入手できた35パーセントのニッポン放送の
株式って鹿内家の関係者から出たのかな?現フジへの報復的色彩? 
61名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:32:08 ID:m8ATiyub
NHKは国営じゃないですがねぇ
62名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:32:53 ID:ZPdK9qmR
>>60
村上じゃねえの?
63名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:33:01 ID:M8onirSZ
>>61
NHKとは一言も言ってないから
海外の国営放送のことなんだろう。
64名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:34:00 ID:9kXeM13S
>>10
今は、ほりえもんに2発目が撃てる(もう撃ってるかも知れんが)かどうかにかかってる
フジは超必死だから
65名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:34:16 ID:5rNNYypW
>>60
アリエール
66名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:34:45 ID:FDNmXT/B
>>50
お前馬鹿だろ?それじゃメリットないだろ?
小(ニッポン放送)を制する事によって大(フジテレビ・産経新聞)
を制する事が出来るからこその仕掛けだぜ。

>>60
違う。
67名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:35:08 ID:xlP1Rnd2
ほりえもんガンガレ
68名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:35:23 ID:aSf3zWpR
フジテレビ、TOB価格引き上げへ=ニッポン放送子会社化、ライブドアに対抗
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050209-00000853-jij-bus_all

業務提携する気は毛頭ないらしいが、35%分の役員の配置は避けられないんだろ?
69名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:35:42 ID:SoTzmiPn
「歪曲されてしまう」と「国営放送」で重ねてるからネタだと思うけど。
本気だったらかわいいじゃない。
70ブルーベリーうどんφ ★:05/02/10 03:35:47 ID:???
>>59
ご意見ありがとうございます。

書き込みに間があくのは、
●2ゲットは他の住人さんのために
●文章作成スペースの都合上、スレを立ててからコメントを打っているので
そのタイムラグが生じる

という理由があります。いろいろお考えもあるかとは思いますが、ご理解を頂ければと思います。
71名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:36:18 ID:5pSNeMCj
そこで第三者割当増資ですよ
72名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:36:55 ID:NeZbwUW0
スレッドを立てたのはライブドアの社員ですかね?
73名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:37:25 ID:Q2j9ROMH
筆頭株主と喧嘩するバカなテレビ局のスレはここですか?


 
74名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:37:28 ID:r/4DL4zK
しかしこんなことしといて「ありえねぇ」なんて言ってるのが狂ってるな。
こんな幼稚すぎる蟻頭に乗っ取られたらタマンナイだろ。
75名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:37:42 ID:po0q776N
しかしリーマンがメーソンならフジサンケイの報道姿勢は変わらんだろうな。
朝鮮カルトを間に挟まずより直接的にメーソンの宣伝媒体化すると言う事か。
メーソンの崇める目玉マークも大喜びだな。
76名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:38:54 ID:P6HYMszr
海外っつうかさ…分からんのか?
77名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:39:07 ID:hXbsq3Ix
>>74
挑発してかき回そうとしてるんだよ。
これ見たら相手ムカッとするだろ?
まぁ、普通ならこんな手には乗らないんだけど、これまでの経緯があるからなw
78名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:39:49 ID:sGeHI0Vv
ほりえもん終了っぽいな
79名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:39:51 ID:0n77/dIO
>>47
政治家はどこ?w
どう考えてもあのNHKの事だろ
80パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 03:40:01 ID:DFJijrJW
堀江豚はテレビ局を乗っ取ってどうするんだ?
どうしようもねえデブだな
81名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:40:07 ID:stAM2XrJ




蛆テレビやることがセコイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



82名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:40:46 ID:VcnCm9IP
フジテレビうざい
83名無しさん@恐縮です :05/02/10 03:42:03 ID:WxZXbWVZ
>>75
リーマンはロックフェラー(ユダヤ財閥)だろ?
あ、だから当然フリーメーソンか・・・。
84名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:42:41 ID:po0q776N
堀江は傀儡にならざるをえんよ。
85名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:43:01 ID:g/FII9xd
【鹿内家は今…】かつてフジサンケイグループを支配した一族の近況を週刊誌が報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1106752355/
86名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:43:50 ID:PS7diAmp
ブルーベリーさんは確か、自衛隊隊員暴行事件の時に
報道より早く、情報書き込んでたけど

ニッポン放送の株主ってことは、サンケイ辺りの社員?
87名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:43:57 ID:h35NZkIj
今回の件でフジのトップ連中が怒り心頭だから仕方ない措置だろうに。

でも放送してくれたら面白いんだけど。
88名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:44:09 ID:Cd7vfRYl
>>85
変なタイミングだね
89名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:44:12 ID:5y5Hx056
楽天反対してた仙台の野球ファンもやっぱ楽天でよかったねw
90名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:44:31 ID:2QmZTioL
まだ4回くらいしか放送してないのに
何で埋めるんだ?
91名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:44:41 ID:852PT8dF
リーマンみてっとユダヤ人が世界で嫌われる理由が分かるな
92名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:45:41 ID:ZPdK9qmR


ちょっと待て、フリーメーソン、フリーメーソンって騒いでる奴らは
本当にフリーメーソンの存在を信じてるのか?
いや、確かに実際法人登記はされてるけど、そのフリーメーソンじゃなくって
陰謀説とかに頻繁に登場するフリーメーソンって意味で。
93萎へ:05/02/10 03:45:44 ID:82w/Pkn8
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | アリエネーヨ・・っと・・・
  \__ ______
      ∨
      ∧ ∧    ___
    ( ´ー`)   ||\   \  ̄|  ̄|
     | |カタカタ|| | ̄ ̄||: |
    / つつ/ ̄||/  ̄ ̄/ |=|
    (  |二二二」二二二二二二二二」
  ┌─丶 \  | |        | |
  └┰┘∪∪ /  |      /  |
    ┸    [__」     [__」
94名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:46:04 ID:oRnMzi2O
フジテレビは、ホリエモンが親会社の筆頭株主だという事を忘れております

もうひれ伏すしかないのに
95名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:46:21 ID:/2pLTLFs
>>90 こち亀再放送
96名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:46:23 ID:OlYt59xS
なんか胡散臭いんだよね、ほりえもんって。
97冥土で逝く:05/02/10 03:46:41 ID:0huj6ZOn
つーか、本人が社長日記書いてるわけねーだろ
98名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:46:42 ID:WrKm8Ekw
堀江社長出演の番組、急きょ延期 フジ「視聴率を強化」
http://www.asahi.com/culture/update/0210/001.html

突然の放送延期は異例だが、同局広報部は「当日の視聴率強化のため」とし、
ライブドアのニッポン放送株取得との関連性は否定している。
99名無しさん@恐縮です :05/02/10 03:47:14 ID:WxZXbWVZ
>>92
国際メーソンは常識的に存在してるし、欧米の多国籍企業はほとんどがここの会員だよ。
100パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 03:47:32 ID:DFJijrJW
>>92
フリーメーソンって新渡戸稲造の「武士道」にも出てくるよな
101名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:47:37 ID:7REPVotS
やれやれ!ホリエモン!何か「ウォール街」って感じで良いぞーー!
102名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:47:40 ID:g/FII9xd
>>88
確かに。

>>87
怒ってるのは役員だけで、現場の社員は絶対「おいしいのに」と思ったはず
今週ラテ欄で煽って放送すれば過去最高の数字は獲れたよね
103名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:47:46 ID:2QmZTioL
>>95
ナンダッテー
104名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:47:51 ID:+o0d7JNT

「某国営放送」ってNHKの代名詞じゃねえか。w
105名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:48:00 ID:aSf3zWpR
>>98
ワロス 話題性から言ってそのまま流したほうが視聴率取れるだろ
シンスケで実証済み
106名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:48:18 ID:3hOCmQbd
このスレ被ってんじゃん 削除しとけよな>>1
107名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:48:38 ID:h35NZkIj
>>98
否定しても、関連性は明らかなのになあ。
で、視聴率強化って何やるんだろ?
108名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:49:05 ID:0Vbpq4nL
35%も取得するんだったら事前にフジに連絡するのが普通。
とかって昨日の読売には書いてあったな。
109名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:49:14 ID:lzWYMRYR
>>98
お役所仕事みたいな言い訳だな。ホリエがどうこう言うよりこの言い訳は最低。
110名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:49:44 ID:g/FII9xd
>>108
さすが堀江の天敵・読売
111名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:50:18 ID:1qEmWKs3
子のくせに親に逆らうなよって
112名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:50:43 ID:pch9VbEv
ホリエモン相当テレビに映りたがりなんだろうな。
113パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 03:51:05 ID:DFJijrJW
撮った分を流すのはいいが、
今後も収録を続けるとなると、
出演者が大株主だと現場のスタッフも大変だろ
114名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:52:03 ID:tRXspIwc
ナインティナインさんお疲れ様でした。
3時になりました。
それでは始めましょう。
堀江貴文のオールナイトニッポン・エバーグリーン
115名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:52:17 ID:gHNW706c
こういう誰が考えても嘘だってわかる言い訳をする理由って。フジは失敗したな。
116名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:52:18 ID:po0q776N
>>83
堀江自身がメーソンの下っ端だという話があるが真偽は不明。
いずれにしてもリーマンがそうである以上いわゆるアメリカ(というかメーソン)従属化の姿勢がより強化されるという事だろうね。
117名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:52:21 ID:zlQ8ukPe
どうせすぐ終わる番組だと思ってたが
こんな形で終わるとは予想外だったな
118名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:52:53 ID:LAySi7Za
>>108
ほりえもんはまさに戦国時代だな
切り捨てゴメン
119名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:53:36 ID:9kXeM13S
平成教育予備校の今後か…
1.このまま打ち切り
2.ほりえもん抜きで続行
3.現状どおり

3はあり得ないだろうなぁ
120音楽まぽん:05/02/10 03:54:25 ID:Mgo42m53
神を味方につけた堀江は無敵か?
121名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:54:36 ID:kTmOw3Sg
ほりえもんは誰に踊らされているのか
外資のリ−マンかー売り逃げ臭い
IT社長の思い込みで動き梯子外される予感
122パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 03:54:36 ID:DFJijrJW
>>118
切捨て御免の意味を間違えてるだろ
123名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:54:52 ID:UCgn0CNJ
大人気ないなぁ。ほりえで良かったと思うべきだろ。
悪質な海外の投資会社に買われるよりはマシじゃないか。
その可能性もあったんだろ?
124名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:55:08 ID:QURTL3RG
>114
脂ぎったエバーグリーンだな
125音楽まぽん:05/02/10 03:55:16 ID:Mgo42m53
平成、国とり合戦か
126名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:55:22 ID:hwHsLeZz


そもそも中退目的で大学に入る人が「平成教育予備校」
っていうのはオカシイだろ。
127名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:55:44 ID:M8onirSZ
>>104
違うよ。NHKは国営放送じゃないし。
128名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:56:55 ID:4CKSO2oC
ホリエモンにしゃぶり尽くされるフジテレビが哀れ
129名無しさん@恐縮です :05/02/10 03:57:22 ID:WxZXbWVZ
>>116
ありえる話だな…。
だとしたらただの下僕の切り込み部隊か。
背後から国際ユダヤ金融にヤリつきつけられてフジサンケイに捨て身の突撃なんかな?
だとしたら、堀江は人身御供で玉砕。リーマン始め国際ユダヤ金融とヘッジファンドはウマーだな。。。

>>118
メーソンの手先だとしたら、堀江はたんにイエズス会宣教師たちに操られたアホなキリシタン小大名。
下克上とはいえないな。
130名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:57:22 ID:VFx8WXmA
>>112
(・∀・)近鉄買収騒動で味しめたんじゃないの?芸能人気分をw
(∩∩) ライブドア、あんまり無理してるとパンクする危険大の予感。
だけど、ホリエモンがいってるようにインターネット配信が
もっと充実してくるとテレビ局の存在価値も変異しそう。
131名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:57:47 ID:yvG5YCdg
堀江嫌いだからフジの味方しよっと
132パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 03:57:50 ID:DFJijrJW
>>128
その堀江もしゃぶり尽くされるんだろ
133名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:58:03 ID:GBJTRGJ0
ホリエモンの見た目が好きになれないからもうテレビ出てほしくない
134<:05/02/10 03:58:28 ID:NcDv2IUg
読売はなんとなく反堀江のスタンスで固まったみたいだな、がんばれ暴け
135名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:59:22 ID:852PT8dF
堀江は強いよ
136名無しさん@恐縮です:05/02/10 03:59:37 ID:X47+dQB1
堀江左翼確定だな
2chねらを敵に回すと怖いよ?
137名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:00:14 ID:onWV1Xo/
>>127
国営だろ
138パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 04:00:21 ID:DFJijrJW
>>136
2chねらって誰だよ
139名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:00:52 ID:bBI4l967
堀江の当たり屋商法
140名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:00:59 ID:+o0d7JNT

東大文学部中退の元ロンゲwITベンチャー社長が右翼だったら嫌だろ。w
141名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:01:01 ID:VFx8WXmA
(・∀・)アリ?メーソンだって?フリーメーソンか。
(∩∩) ホリエモンがメーソンリーかどうかは実際に握手してみればわかるはずだヨ
会員同士だけにわかる握手法。
142名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:01:18 ID:L3lv5Ulv
>>42
>>63
>>127
NHKっていわれるとまずいみたい。すっげぇ必死www
143名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:01:25 ID:dj2HsY5m
とりあえず、政府がニッポン放送の放送権を剥奪すればいい。
ホリエモンはそこで死亡だ。
144名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:01:36 ID:SlIQY2Bw
でもテレビ局とかって外資規制とかあるんじゃなかった?
それでマードックもテレ朝買わなかったようなことがあったような気がするが。
ホリエ迂回ならOKなのかな。
145名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:01:54 ID:ZPdK9qmR
>>137
公共放送
146名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:02:14 ID:qA6nVAH2
堀江に翻弄される既存の巨大グループか
147名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:02:21 ID:X4LvBJ/m
経営者って、政治に疎くてもいいんだろうなぁ。
上っ面のことしか知らない感じだ。
148名無しさん@恐縮です :05/02/10 04:02:30 ID:WxZXbWVZ
>>144
だから傀儡なんじゃね?
堀江はただの飾りだな。
149名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:02:38 ID:M8onirSZ
>>142
NHKは公共放送だからこの場合の「某国営放送」には当てはまらないんだけど
150名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:02:45 ID:I/+5LU2E
フジテレビにガッカリ
151<:05/02/10 04:02:54 ID:NcDv2IUg
堀江は2chねらの大嫌いな左翼の可能性濃厚だよ

152名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:03:17 ID:4CKSO2oC
コノ前もめたBBCのことじゃねーのw
153パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 04:03:19 ID:DFJijrJW
右翼とか左翼とか関係あるの?
単なる金儲けが目的なんだろ
金が欲しけりゃ同じ政治思想でも食い合うような連中だろ
154名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:04:06 ID:L3lv5Ulv
>>149
間違えて書いてんじゃねぇの?でも何でそこまで必死に訂正するんですか?w
155名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:04:14 ID:n0HSp0Os
言わなくていいことを言った感はあるな
156名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:04:19 ID:zv3peEw0 BE:40068487-
>>143 堀江は商売人であると同時に革命家臭い。
愚民を総務省前に、何万人も集めるカリスマがある希ガス。
157名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:04:23 ID:X47+dQB1
堀江は在日という噂も…
158名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:04:24 ID:oZEGaeZ1
>>151
「心も金で買える」なんていう左翼はいないだろw
159音楽まぽん:05/02/10 04:04:25 ID:Mgo42m53
>>153
あ、パンツだ
160名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:04:40 ID:h35NZkIj
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡   ,、    /7       ,-、
     l  i''"        i彡   ( <.    | l       //´
     | 」  ⌒' '⌒  |    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
    ,r-/  <・> < ・> |      >、.く^┘  `) 〈
    l       ノ( 、_, )ヽ |     // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ  フジテレビさん、
    ー'    ノ、__!!_,.、|      | l   {    }  l |  もうギブアップしなさい。
     ∧     ヽニニソ  l     ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././  
   /\ヽ         /      ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7`''‐---‐''´  これからはこのホリエモン様が 
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う      フジサンケイグループの
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^   総帥なんだから。
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/
161名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:04:51 ID:tRXspIwc
ニッポン放送ショウアップナイターの時間になりました。
本日は東京ドームより巨人ー阪神の15回戦の模様を
実況松本ひでお、解説はおなじみの堀江貴文さんで試合終了までお伝えしてまいります。
162名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:05:00 ID:qA6nVAH2
何にでも思想を持ち込むのが2ちゃんねる
163名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:05:27 ID:4CKSO2oC
喧嘩売られて出演させるバカっているのか?w
164名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:05:29 ID:iJKoNbjj
いや
フジテレビは将来の経営者が番組で馬鹿を晒すのを阻止したかっただけだ
165名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:05:32 ID:dj2HsY5m
>>151
まあ、ネット関連出身の香具師は、ソースコードフリーみたいな
遡れば左翼的ヒッピー思想に毒された連中が多いからな。
ただ、起業した途端、著作権にうるさくなったりするんだな。
サヨでもウヨでもない、単なる金の亡者になりやすい。
ビルゲイツみたいに。
166名無しさん@恐縮です :05/02/10 04:05:56 ID:WxZXbWVZ
右翼とか左翼じゃなくて、単なる国際ユダヤ資本の下僕なだけなんじゃね?
167名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:06:25 ID:VFx8WXmA
>>151
(・∀・)ホリエモンは遅れてきたバブル世代な希ガス。
(∩∩) またはITバブルの申し子。

東大卒の集まり「赤門会」資金乏しいんで、中退だけど堀江呼んじゃうかって
連絡したらのこのこ金持ってニコニコしてやってきたんだとw
168<:05/02/10 04:06:40 ID:NcDv2IUg
これじゃあ政治家に番組内容を歪曲されてしまう、某国営放送と同じ
じゃないのか。まさかとは思ったが残念である。


安部とNHKが悪者になってる構図、左翼思想にかぶれてないと
絶対書けないような文章だ、堀江ブ左翼認定

ブ左翼成金からフジを守れ
169名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:07:21 ID:lzzRdL6f
NHKが国営じゃないこと知っててあえて皮肉ってるの
170名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:07:48 ID:po0q776N
>>92
アメリカ合衆国を建国したのがメーソンなんだが。
自由の女神の足元の銘碑なんかまんまソレを誇示しているし。
171名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:07:54 ID:oZEGaeZ1
ダメマスゴミをホリエモンに引っ掻き回してもらいたいね。
172名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:08:00 ID:X47+dQB1
どうせ在日サヨク堀江の負けだよ
楽天に負けるような雑魚豚だぜ?
173名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:08:00 ID:tOtjmWSz
どうせ比べるならエビジョンイルの参考人招致中継とだろ
これも編集県の問題だったはづ
174名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:08:03 ID:852PT8dF
>>147
当たり前だろ…日本のシステムについては同級生の官僚から聞いてるだろうし特に困らないだろ
175名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:08:31 ID:4CKSO2oC
お金が超大好きな左翼?
プロ市民かよ!w
176名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:08:49 ID:bOjIlxP+
フジの異常さにびっくり。
どのテレビ局も腐ってやがる。
177名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:09:13 ID:z75pJIKC
ユースケサンタマリアだしゴミ箱にでもいれとけって感じが笑える
178名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:09:25 ID:oZEGaeZ1
万が一マスコミを個人がねじ伏せたらそれはそれで面白い。
179名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:09:32 ID:h35NZkIj
>>151
ホリえもんのような企業家にウヨもサヨもない。思想なぞ関係ナシ。
儲かるのならば何でもやる。
180名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:09:45 ID:852PT8dF
>>168
こういうの職業右翼っていうの? ウザいんだけど
181名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:09:49 ID:qA6nVAH2
これでたけしが司会してたらこうはいかなかったんだろうかw
182名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:09:55 ID:9UOPhRLS


ウヨクの本丸が崩壊しました。
さあどうする?
183名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:10:13 ID:UCgn0CNJ
堀江の戦略として番組に出演してる以上は表立った拒否は無いと踏んでたんだろうな。
ライブドアはメディア戦略で一貫してるし今回も堀江らしい。
根回しして無駄に長く交渉するよりスピード重視でどっちに転んでもハズレの無い戦略。
堀江は頭良いよ。懐に飛び込ませたフジが悪いし、そういう奴は味方に付けとけばいいのに。
184名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:10:14 ID:zlQ8ukPe
筆頭株主が堀江になるとなんか変わるの?
185名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:10:17 ID:X47+dQB1
>>179
>>1の発言内容がサヨクそのものなんだよ。
話し逸らすな
186名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:10:18 ID:VFx8WXmA
(・∀・)ホリエモンの由来って自分の持ってる競馬馬の名前からきてるんだったよね。
(∩∩) 左翼というイメージないなぁ。
時代の並にうまくのったITバブル成金ってトコじゃないの?
彼の著作等の抜粋を2ちゃんでも時々見かけるけど、なんだかなぁ。
187名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:10:30 ID:oZEGaeZ1
>>168
じゃあ株買ってやりなよ・・・・
188名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:10:39 ID:2r6xHP63
また出たサヨウヨ話。ステージ低すぎ
189パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 04:10:45 ID:DFJijrJW
>>171
よく堀江信者が、古い体質の世界を堀江が引っ掻き回して欲しいと言うけど、
堀江は引っ掻き回すだけで、その後は何もしないじゃん
意味無いだろ
190名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:11:22 ID:D8ZAZ4Zm
ウヨサヨ関係なしに、単にホリえもんの認識が浅いだけなんじゃないの。
金儲け以外興味ないんだろ。
191名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:11:26 ID:QURTL3RG
おまいらウヨサヨってホントに好きだなぁ
192名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:11:32 ID:X47+dQB1
>>188

>昨日からウヨサヨは関係無いというレスがやたらと目に付きますが
>メディアに関するハナシである以上、そういう方向になるのは必然でしょう?

>ましてや、産経は数少ない右寄りの新聞なのだから
>それが朝日のように左巻きになるとしたらそれは大きな問題ですし

さらに言うと、堀江氏はこの間「東京経済新聞」を商標登録して
紙媒体の新聞に関心があると言ったばかりですからね

右、左、大いに話題にしていきましょうよ
193名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:11:45 ID:bOjIlxP+
>>189
腐ってるんだから、引っ掻き回して
ゼロからやったほうがいい
194名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:11:59 ID:h35NZkIj
>>185
おまえ、バカだろ(w
195名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:11:59 ID:oZEGaeZ1
>>189
見てて面白いじゃん。退屈しのぎになる。

意味?そんなものに何の意味がある?
196名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:12:05 ID:1S1zOAKg
堀江豚は氏ね!
197名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:12:11 ID:UN7Lcbn5
>>186
まぁ、バブルはやがて弾けるけどな。
198パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 04:12:36 ID:DFJijrJW
>>193
腐ってる物を引っ掻き回すとゼロになるという考え方が間違ってるだろ
199名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:12:38 ID:4CKSO2oC
大金を手に入れた瞬間...ネエちゃんを口説くことができたりする。
その後は芋づる式。

こんな左翼いやだー!w
200名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:13:01 ID:0oBSFgrQ
これは普通に考えてフジの対応が異様。
201名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:13:09 ID:uMsrDYkN
フジの上層部はホリエモンに乗っ取られず、
自分たちの既得権を守る事に必死だなw
202名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:13:15 ID:2r6xHP63
>>189
旧体質の巨大メディアを引っ掻き回すだけすごいだろ・・・。
203名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:13:18 ID:qA6nVAH2
そういえば堀江の元妻が「彼は頭がよすぎますから」とかどっかで言ってたな
別れた妻にそこまで言わしめたい物だw
204名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:13:37 ID:D8ZAZ4Zm
>>199
それが新左翼ってやつかw
205名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:13:42 ID:QURTL3RG
>>199
左翼には、もうちょっと理想主義的でお花畑でいて欲しいよなw
206名無しさん@恐縮です :05/02/10 04:13:54 ID:WxZXbWVZ
>>190
とゆうより今回の件は堀江自身相当切羽詰ってるように見える。
それはフジサンケイサイドも感じてるはず。
問題は堀江なんかじゃないよ。
堀江を動かしてる背後が何者か?だよ。
フジもそれで躍起になってる。
207名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:14:12 ID:+o0d7JNT

たしかに経営が現場に介入してバレバレの嘘を付く様はNHKにソックリだ。
堀江の言ってることは正しい。
208名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:14:22 ID:iJKoNbjj
正直、左でもイイヨ
フジテレビの内情知ったら破壊した方が良い
209名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:14:24 ID:X47+dQB1
焼き畑農業的な発想はもう時代遅れなんだよ
210名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:14:33 ID:4IPM5xq8
>>191
2ちゃんねらー無思想な香具師ばかりだからどちらにも気分次第で偏れるんだよ(w
211名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:14:34 ID:h35NZkIj
ビジネス板のスレではウヨサヨなんて話は全く出てこないのに、
何でこっちの板のスレでは、こうもアホが湧いてくるのか?
212パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 04:14:36 ID:DFJijrJW
堀江豚がフジテレビを引っ掻き回すと何が変わるんだ
タモリが、いいとも降板するぐらいだろ
213名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:14:43 ID:bOjIlxP+
球団と体質変わらないテレビ局。
よっぽどウマみのあるビジネスなんだろうな。
214名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:14:49 ID:D8ZAZ4Zm
>>209
お前編集王読んだろw
215名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:14:55 ID:ZPdK9qmR
>>206
あぁ、だからメーソン、メーソンって騒いでたのか
216名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:15:18 ID:H1NW0Z/o
ラ社、って略し方で、ラ講を思い出した。JBハリス、猪狩、林(現国会議員)、寺田、三浦、懐しい。
217<:05/02/10 04:16:19 ID:NcDv2IUg
確かなことは
本業は金融業で
左翼かはともかく
フジ・サンケイの右よりと同調する思想ではないこと
218名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:16:34 ID:9UOPhRLS


ウヨクの本丸フジサンケイグループが崩壊しました。
さあどうする?



219名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:16:39 ID:2F4M1KP6
 | ________  |
  | | | ..」  ⌒' '⌒ | |                  ___
  | |,r-/  <・> < ・> | |      , ─── 、     /___    \,,
  | |l       ノ( 、_, )ヽ | |     / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |ー'    ノ、__!!_,.、.| |     d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |∧     ヽニニソ  l| |    亅三    ヽ     |  |-′||)    / <ねえ、どらいもん・・
  | | ヽ         / | |   (___   |     /  \ __ ヽへ/    チャンネル変えようよ
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      o━━━━┥    / )   |
 |.                 |        /        |    ./ヽ/    |
 |__________|      ◯        |   ./ /____|
220名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:17:01 ID:zv3peEw0 BE:2862522-
>>217 堤清二系か?
221名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:17:24 ID:D8ZAZ4Zm
これからは読売VS朝日、毎日、産経になるのか
222パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 04:17:32 ID:DFJijrJW
とにかく、タモリに話を通さないと、キレていいとも降板するぞ
223名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:17:58 ID:4CKSO2oC
稼ぐが勝ち

こんな本書く左翼なんていやだー!w
224名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:18:44 ID:X47+dQB1
どんな左翼もいやだよ
225名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:18:51 ID:Sqcx5WTk
>>1
【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】
【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】
【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】
【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】
【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】
【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】
【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】
【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】
【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】
【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】
【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】
【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】
【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】
【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】
【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】
【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】
【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】
【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】
【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】【剥奪】
226<:05/02/10 04:19:04 ID:NcDv2IUg
堀江=朝日 
ニッポン放送=安部
NHK=フジ

違うかwwwww
227名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:19:10 ID:ipcPSYEL
某国営放送ってロシアの事いってると思ったんだが。
228パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 04:19:35 ID:DFJijrJW
フジテレビ=タモリ
229名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:19:45 ID:06uqRP9K
>>218
右左わかってない奴がなにいってるのやら
230名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:19:46 ID:+o0d7JNT
>>226
恐ろしいほど当てはまってますねえ。w
231名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:20:20 ID:O6C9sYyR
こりゃアニメ「ホリえもん」が、
サザエさんかちびまる子に変わって
放送されるという事だな。
232名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:20:32 ID:zef476mj
ホリエモンもうだめだな
どーすんだろ転換社債
233名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:20:37 ID:NyHBWPUp
>これじゃあ政治家に番組内容を歪曲されてしまう

堀江はむしろ歪曲しうる影響力を持った側の人間だろう…
番組に出たければ、今後は筆頭株主かなんか知らんがその立場で
出ろよ。
234名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:20:42 ID:stAM2XrJ

チョン並みの反応w
235名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:20:53 ID:9UOPhRLS


産経新聞あぼーんでウヨクが半泣きw


236名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:21:03 ID:XZuJ8nJu
貴方から見てコッチがイイ・・・(´・ω・`)っ
237名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:21:21 ID:852PT8dF
堀江もん、取り憑かれてるな 身震いするぜ
てか右左の話する奴は全員ニートか二流学生扱いするからな
238名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:21:50 ID:X47+dQB1
村上とかいう人、このまま株売ればリスクなしで儲け出るし
堀江と一緒に危ない橋渡るとはおもえないんだけど?
堀江死亡?
239名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:22:07 ID:2r6xHP63
しかし堀江の頭の中身を見てみたいな。
240名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:22:50 ID:+o0d7JNT
>>239
ポケットの中身もね
241名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:23:08 ID:uvmwWUig
>>235
産経の怖さを知らないやからが・・・。
242パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 04:23:27 ID:DFJijrJW
堀江豚のテレビ局なんて誰も見ねえだろ
家来のテリー伊藤に番組を全部作らせてやるのか
243名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:23:58 ID:XZuJ8nJu
>>239
メロンパン入れに・・・
244<:05/02/10 04:24:23 ID:NcDv2IUg
でも堀江が権力握るとどんな報道するのか見てみたい気もする
245名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:24:25 ID:n5y7G/0R
右翼左翼とかはともかく、親会社の大株主(筆頭株主?)に子会社がケンカ売るって
いうのは常識的におかしいんじゃないか?
どう考えたってフジテレビに勝目はないだろ? フジの経営陣って馬鹿?
246名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:24:55 ID:zv3peEw0 BE:8586926-
>>223 あれだ。所得再分配反対で、規制緩和賛成。グローバル貿易賛成。
となると、経済政策は、新自由主義者だよな。

反体制的ではあるが、それは小さな政府規制税を掲げて、の事で。
小泉政策とは符号するじゃん。
247名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:25:02 ID:XI7MjleN
>>238
すぐには売らずに村上はフジサンケイ使って遊びそう
とりあえず堀江と組んで50維持出来るんだし
248名無しさん@恐縮です :05/02/10 04:25:07 ID:c1fuYIHt
>>238
渡る訳ないよw
どっち転んでも村上はいいように構えてる
249名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:25:44 ID:X47+dQB1
>>247
結局は手放すんでしょうに
やっぱり堀江死亡じゃん
250名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:26:03 ID:lTvWDYTD
政治家の意見で放送内容をいじる・・・NHK
売国主義者の顔色で放送内容をいじる・・・朝日
株握られてびびって放送内容をいじる・・・フジ

日本のテレビ報道は中立性もへったくれもないな。
一番酷いのは他局に首突っ込んでまでケチつける朝日だが。
251名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:26:30 ID:rE3uSsi8
視聴率取れただろうに。

ほりえもんは嫌いだが
この件に関しては同意権
252名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:26:34 ID:9UOPhRLS


右翼の最後の牙城が崩壊
さあ大変

253名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:27:00 ID:p0p8vl3j
フジテレビって一時株主総会でも閉鎖的で問題になったよな
マスコミとして有るまじき汚い会社なのかもしれん
254名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:27:17 ID:X47+dQB1
>>250
>政治家の意見で放送内容をいじる・・・NHK
いじってねえし
>株握られてびびって放送内容をいじる・・・フジ
報復措置だろ

結局カスなのは朝日だけ
他局を強引に巻き込まないようにね^^
255パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 04:27:26 ID:DFJijrJW
テレビの報道なんてどうでもいい
タモリやみのもんたがどんなアクションをみせるのかが重要だろ
256名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:27:50 ID:aSf3zWpR
マスコミにふさわしいきれいな会社ってあるん?
257名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:28:03 ID:2r6xHP63
マンガの世界を現実にしようとしてるよな
258名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:28:13 ID:fwNObjOx
ジャンクスポーツに変わったの?
259名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:28:24 ID:HDrgwnuW
>>13
半島の人にはわからんのです
260名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:28:32 ID:NyHBWPUp
>>250
その3つの要件、全部の局にあてはまるから。
いや3つ目はNHKには当てはまらんから、その理屈だと
一番マシなのはNHK。
261<:05/02/10 04:29:00 ID:NcDv2IUg
堀江の負けだろう

他のマスコミがこの件に関心高すぎる
生い立ちから表から裏まで徹底的に調査され突っ込みどころを
探してる、

メディア・リンクスの架空取引事件にライブドアは関与してて
その背景も追求されてないし、堀江の叩きどころは結構あると思う
262名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:29:31 ID:f2CCgQbI
意外にある朝ビルから飛び降り死体で発見されて、
愛人問題で悩んでいた証拠の遺書が発見され、
ホリエモン君終わりじゃないの?
263名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:29:51 ID:zv3peEw0 BE:21465656-
吉本の嗅覚は凄い。
迷ったら吉本に付いて行けば勝ち馬に乗れるW
264名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:30:03 ID:8GJSM37p
テレ東はガチ!
265名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:30:05 ID:ePNaR5bT
堀江豚って、日本で一番、
人望・信頼・価値の無い金持ち?
266名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:30:26 ID:PX2E6Czi
>「これじゃあ政治家に番組内容を歪曲されてしまう、某国営放送と同じ
じゃないのか。」

野球の時は売名uzeeeeとか思ってたがなかなかいいこと言うじゃねーか。
守るものもないくせに無駄に保守的なネット右翼どもと違って見てて気持
ちいい。
267名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:30:49 ID:E6+KpOvU
某国営放送って何処?
日本に国営放送などないんだが。
268名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:31:10 ID:XI7MjleN
>>256
ないでしょ。
犯罪起こしたタレントすら簡単に出してるような連中だし
フジは日曜朝の報道番組と平日のニュースジャパンだけがまとも
269名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:31:27 ID:4CKSO2oC
「金を持っているやつが偉い」のは当たり前

こんな左翼いやだー!w
ありえねぇーw
270名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:31:33 ID:PX2E6Czi
>>267
関東ならリモコンの1押せばわかるよ。
271名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:31:46 ID:X47+dQB1
>>262
スキャンダル暴いて潰すのもいいかもね
非礼には非礼で対抗してやればいい

こんな虚業家が得する世の中は絶対いやだ。
272名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:32:09 ID:lTvWDYTD
>>254
他局を巻き込む云々って阿呆かっての。
各局のスタンスの問題じゃなくて報道の中立性とやらに矛盾してる
業界全体の問題だと言ってるのに気付け。
273名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:32:43 ID:Eo3EYHsE
>>266
自分の思想に沿った発言すれば喜ぶ、
単純思想バカっすね、あなた
274パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 04:33:03 ID:DFJijrJW
芸能事務所って暴力団と関係が深いんだろ
堀江が引っ掻き回したぐらいでテレビ局の体質が変わるとは思えんぞ
275名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:33:05 ID:X47+dQB1
>>272
大前提として君の挙げた例に妥当性がないんだよ
276名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:33:38 ID:lTvWDYTD
>>260
そうそう。それが言いたいんだ。
局ごとにマシなのも酷いのもあるけど
全体としては問題点を孕んでる事に変わりない。
277名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:33:41 ID:8GJSM37p
スキャンダル暴いて潰せるんなら
とっくに潰せてるんじゃないの
278名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:33:57 ID:Bmwy8Z8w
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
279名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:34:07 ID:hXbsq3Ix
よくわかんないけど、とりあえずそのサラリーマンの村上さんってひとは完全にこの勝負の勝ち組ってこと?
280名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:34:21 ID:UCgn0CNJ
超マイナー球団買うのに比べたら宣伝効果は段違いだろうな。
球団が駄目ならマスコミを買えばいいじゃない、ってどこかの王女が言いそうなことをやってしまう凄さ。
球界参入騒動もその為の布石だったと言われりゃ納得だ。
乗せられて貧乏くじ引いたのは楽天だったかも名。冷静に考えりゃ落ち目のプロ野球にカネなんか落ちてない。
281名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:34:25 ID:zef476mj
簡単に言えばホリエモンは5年で800億円返す縛り付きの金なんだから
こんな険悪になったらもうあぼんぬだよ。フジがあらゆる形で譲歩して儲けられると思ったんだろうが
時間だけが過ぎてあぼんぬの予感
282名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:34:30 ID:PX2E6Czi
>>273
え、普通そんなもんだろ?何で右にならえでつまらん書き込みしかできない
やつら見て喜ばなきゃなんねーんだよw
283名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:34:47 ID:tOtjmWSz
右でも左でもトヨタ、パチンコ屋等を堂々と批判できないのはなぜでしょう?
それは金を持ってるから
金さえあればメディアなんて自由自在に操れる
それをほりえもんは目指してる訳さ
284名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:34:48 ID:G6yTUbuW
なんか急に三木谷がちっちぇえ男に見えてきたなw
やっぱホリエモンはすごいわ。
285名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:35:01 ID:852PT8dF
全体的にレスを見てると低所得層がかなり占めてる気がするな
286名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:35:32 ID:xdLPIdpX
ホリエモン見てるんだろー!金くれ!それいがい必要ね
これ世論、おもいしったか
287名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:35:32 ID:G6yTUbuW
>>271
メディアも虚業じゃん
288名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:35:36 ID:2r6xHP63
堀江にだってそれはそれは強力なバックがついてますよ
289名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:35:45 ID:lTvWDYTD
>>275
>堀江は在日という噂も…
こんな発言しながら右左云々言ってる馬鹿に
妥当性見出されたらかなわん。後はほっといてくれ。
290名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:35:45 ID:X47+dQB1
>>279
村上さんは勝ち確定
フジは大損害
堀江はのっとり失敗、株売却で利益うpも信用0に、さらにスキャンダルを暴かれ社会的に抹殺
291 ◆IEhzwfel16 :05/02/10 04:35:49 ID:U6+5mdzA
292名無しさん@恐縮です :05/02/10 04:36:34 ID:c1fuYIHt
>>281
孫は既にそれらしいコメント出してたね
リーマンやメリルの怖さは一番知ってるからね
一瞬でビジョン読めたんだろうなァ
293名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:36:36 ID:Cg3nXivp
フジも馬鹿だなぁ
294名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:36:38 ID:HDrgwnuW
>>270
関東州?中国か?
295名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:37:04 ID:Eo3EYHsE
>>282
普通は思想で判断しない。
あなたみたいに自分の思想とあったから好きになるっつーのはキモイ。
296名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:37:07 ID:p0p8vl3j
既に35%所有しちゃってるから、どう転ぼうが堀江の勝ちかな
でも中長期でみたら堀江はやっぱニッポン放送を子会社化したほうがいいな
297名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:37:09 ID:ZPdK9qmR
政治家の意見で放送内容をいじる・・・NHK
売国主義者の顔色で放送内容をいじる・・・朝日
株握られてびびって放送内容をいじる・・・フジ
犯罪組織の片棒を担いで放送内容をいじる・・・TBS
放送内容ではなく視聴率をいじる・・・日テレ
天上天下唯我アニメ・・・テレ東
298名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:37:09 ID:X47+dQB1
>>289
逃げたねw
ネタ発言をあげつらって自分の案の妥当性のなさを誤魔化そうとしても無駄w
299名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:37:09 ID:j4JpmODE
フジテレビ

来年から

ホリエモンテレビ

フジッコは、ホリッコに。

  
300名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:37:27 ID:852PT8dF
弘兼っちのラストニュースを思い出した
301パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 04:37:54 ID:DFJijrJW
堀江は大手芸能事務所と仲良くできるのか、
自分だけ儲けようとするとするんじゃないのこのブタ
302名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:37:58 ID:PX2E6Czi
>>294
姦東州の頭狂に住んでますが何か?
303<:05/02/10 04:38:43 ID:NcDv2IUg
村上さんは勝ち確定、フジが本気で説得すれば村上はフジのTOBに
応じる可能性はけっこうあると思う。

それに堀江は村上の株買う資金的余裕がもうないだろwwww
304名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:38:54 ID:Vu1veVwp
新聞社の記事引用するだけじゃない、独自取材の記者いいね。こういうの増えたらおもしろいかも。
305名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:39:02 ID:X47+dQB1
>>292
さすがペテン禿
堀江みたいな雑魚の行動はお見通しかw
ミキ谷にも敗北したし本当だめだなこの豚は
306名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:39:42 ID:JO/QOzkF
堀江は数年後に横山弁護士みたいなポジションになってるだろ
307名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:39:46 ID:D0jPLp+h
>>282
何みっともなく開きなおってんだろうね、この低能はw
308名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:40:46 ID:lTvWDYTD
>>297
テレ東を天真爛漫にし過ぎw
309名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:40:52 ID:4mWTOgDb
堀江さんはスゴイ勝負に出たね。
これぞまさしくハイリスク・ハイリターンって奴だね。
かなり危なっかしい気がするけど。
やる前に尊敬してる孫に相談しなかったのかな?
310名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:41:07 ID:8GJSM37p
ホリにとってはどう転んでも勝ち
311名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:41:15 ID:2r6xHP63
上の奴堀江が本気で三木谷に負けたと思ってるならアホだなあ
312名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:41:22 ID:p4B4x9dN
ここは休止などせずに堂々と放映するべき局面だったのにね。
意識してるのが丸分かりってみっともないな〜
怒り心頭でテンパっちゃってる感じもするし。
313名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:42:16 ID:UN7Lcbn5
何年後かに「あの人は今」に出てる豚。
314名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:42:19 ID:X47+dQB1
>>311
ぼかさずはっきり言ったらあw
あの敗北が今回の複線っていうのも苦しいよねww
315名無しさん@恐縮です :05/02/10 04:42:45 ID:c1fuYIHt
>>309
孫は今回で堀江を突き放したコメント出してた
堀江を操ってるのが誰かも知ってる風だった
堀江は自爆で操ってる連中だけが儲けると見てる
316名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:42:45 ID:IiraVBZR
孫のコメントは嫉妬も入ってると思う。今回ばかりは。
こういうチャンス2度は落ちてないから。
317名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:42:45 ID:+o0d7JNT

産経、読売、NHKと散々だね。
三社に何の共通点もないけどね。
318名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:43:00 ID:PX2E6Czi
>>295
>>307
何でもかんでも出る食いを匿名掲示板でこそこそ叩くくらいで自己満してる
ヤツよりはよっぽどマシだと思うが。
319<:05/02/10 04:43:28 ID:NcDv2IUg
キーマン村上がわざわざフジと敵対してまで堀江につくかだ

村上は個人投資家の金を預かるファンドマネージャーだから
基本は実利優先。
320名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:43:36 ID:iJ4Nf+lB
平成教育委員会の成績が悪すぎて、
フジテレビに恥をかかされたほりえもんの仕返し・・・
321名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:43:57 ID:g/FII9xd
やっぱり経営幹部の意向が現場に与える影響ってすごいんだな
自由なようで結構NHKチックなフジテレビ
322名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:44:06 ID:o3SBSIOe
>ここは休止などせずに堂々と放映するべき局面だったのにね。
そうは思わんw
323名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:44:58 ID:X47+dQB1
>>316
ペテン禿は豚の行動など全てお見通しです。
残念でしたw
324名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:45:07 ID:lTvWDYTD
>>316
孫はやる事なす事スマートさに欠けて
打ち出す事の大きさの割に話題性ないからな。
325名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:45:09 ID:G6yTUbuW
>>321
けっきょくメディア界の体質は多少の差はあれど基本的に一緒なんだろうな
326名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:45:12 ID:TQq2PdqW
そりゃあ誰だってこんな事されちゃあ、キレルわいなぁ
327名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:45:58 ID:D0jPLp+h
>>318
なんだ、その程度の連中と張り合ってんのか
本物の馬鹿だこりゃ
328名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:45:58 ID:4Xp+yMSm
そもそもNHKは国営放送じゃないし。
放送内容にも影響力を持てる立場になったはずなのに
その認識がない。資本力に影響されるべきじゃないならなおさら
経営に絡む問題と番組内容は切り離す必要があるだろう。
野球騒動でも思ったけど、この人天然なんだよ。
329パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 04:46:38 ID:DFJijrJW
だから堀江豚がテレビ局を持つと何が変わるんだよ
既存の大手芸能事務所が潰れて
新しい暴力団が参入するのか
330名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:46:59 ID:X47+dQB1
>>321
いつのまにか現場介入があったことになってるねw
331名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:47:04 ID:G6yTUbuW
今回の買収が経済的に成功か失敗かは俺には分からんが、堀江は今誰よりもカリスマ性を持っているわけで。
まあ一時的なものかもしれないけど。
332名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:47:16 ID:Eo3EYHsE
>>318
無理しなくていいよ。
2ちゃんがどうこうなんて関係ないっしょ。
333名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:47:20 ID:g/FII9xd
>>325
うん。
きょうのニュースジャパンでも、日枝絡みの民放連のどうでもいいネタをやってたし、
(日枝が民放連会長になってから、ニュースジャパンでの民放連ネタ、結構多い)
これも海老沢の表彰式をいちいち流してたNHKと同じだよな。

なんだかな。
334名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:47:47 ID:X47+dQB1
>>329
具体的なことには何も答えられないよ堀江豚シンパは。
335名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:48:04 ID:G6yTUbuW
>>328
天然というのはなんか分かるな。
336名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:48:11 ID:dTEQ6bdD
国営放送って皮肉じゃないの
337名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:48:29 ID:w9oEqHxQ
>>329
堤みたいに、社内に愛人囲うだろうな。
女子アナからチョイスして。
338名無しさん@恐縮です :05/02/10 04:48:48 ID:c1fuYIHt
>>331
豚はただのお飾りの操り人形だよ
マリオネット豚がカリスマなわけがないw
339名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:49:17 ID:w0AbQ8CF
誰が圧を掛けて、どう歪曲したって?しかも、国営ってw
無知と馬鹿が露呈しましたなぁ。
340名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:49:22 ID:aZGTUDrn
国営放送って嫌味で言ってるんだろ、堀江総帥は
341名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:49:26 ID:lTvWDYTD
>>328 >>335
確かに天然だな。やる事突飛過ぎ。
342名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:49:49 ID:UCgn0CNJ
ただ残念なのは堀江の外見の悪さとあのキャラクターだな。
これくらいの嗅覚と行動力と計算力があればヒーローになれたのに。
343名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:49:49 ID:zv3peEw0 BE:11449128-
>>329 永遠と思ってた組織が、
栄者必衰と言う事を日本人が再確認する。
344名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:50:09 ID:oWUDjxAy
能力は
堀江>∞>孫
でしょ。
345名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:50:10 ID:X47+dQB1
ずいぶん低レベルな嫌味だねw
346名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:50:40 ID:hXbsq3Ix
無知でも馬鹿でもブサイクでも、金を稼ぐのはいい男。
347名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:51:12 ID:G6yTUbuW
>>341
お笑い芸人と一緒でとりあえず注目を集めるのが目標なんだろうな。
348パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 04:51:21 ID:DFJijrJW
K−1やプライド、バーニング、ケイダッシュ、
テレビ局は怖い人達と関係が深いんだろ
この人達は堀江君を歓迎してるの?
349名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:51:43 ID:PX2E6Czi
>>328
>>335
天然どころか全て計算づくで相当裏あるだろよ、野球の時だって
失敗して無意味だったとか口では言ってるが実際は宣伝効果うん十億分の
宣伝効果。

今回の件も初めっから番組出演打ち切りなんて堀江だって
百も承知に決まってるじゃねーか。

むしろフジが予想通りに器の小さい態度露呈して逆に注目浴びるから
内心しめたと思ってるだろな。
350名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:51:47 ID:lTvWDYTD
>>343
その一点だけで今回の件は面白い。
351名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:51:52 ID:po0q776N
>>252
何か誤解しているようだがフジサンケイは元々右翼ではない。親米が本題なのであって愛国云々は単なる飾り。
他に右的なメディアが少ない事から右派も合流していたようなもの。
堀江のバックの意向から今後は親米がよりダイレクトに強調される。
左翼勢力が望む平和云々からはさらに遠のいたと言う事。
愛国を強調するようになるかどうかはわからないがより親米になるのは間違いない。
352名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:52:24 ID:Lml3GzOo
NHKは国営放送じゃありませんし、
わかりきった事に「某」をつけるのは品性下劣な人です。
353名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:53:04 ID:+o0d7JNT
東大文学部では今でも就活のときNHKのことを
おどけて「某国営放送」って言ってるよ。
354名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:53:24 ID:G6yTUbuW
>>349
そう、だから注目されることの価値はよく知っているんだろう。
なるべく事を大きくしたいと。
355名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:53:38 ID:UCgn0CNJ
公共放送よりも国営放送と言ったほうがNHKのことだと解ってもらえる率が高い。
実際そうなんだからそう言うべきだろう?俺もNHKのこと国営だと言ってるよ。
356<:05/02/10 04:53:39 ID:NcDv2IUg
金もないのに全部CBで800億調達して
残りの財布の中身ばればれで足元見られてる時点で堀江の負けだろう

フジテレビを支配しない限り、この戦争は継続する
357名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:54:07 ID:ZPdK9qmR
>>353
おもしろくもなんともない。
358名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:54:21 ID:gohvtgOL
むしろホリエモンに救われたんじゃねーの?
きっと中華-半島系も狙ってたよ
359名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:54:32 ID:PD476dtY
これからフジと産経が堀江の悪行をどう穿り出してくれるかに期待
360名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:54:38 ID:1K1kLOLp
ID:NcDv2IUgはなんでそんなに必死なん?
361名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:54:48 ID:w0AbQ8CF
346はエコノミックアニマルのチンポしゃぶりが大好きな模様
362名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:55:07 ID:lTvWDYTD
>>357
君のそのレスのがまだ面白いな
363名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:55:13 ID:X47+dQB1
長引けば長引くほど堀江の借金は膨らむんだね
そして破産まっしぐらと…
こりゃあ面白くなってきたなw
364名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:55:14 ID:G6yTUbuW
>>359
もうエロゲ製作はばらされてるから大丈夫だろw
365パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 04:55:18 ID:DFJijrJW
堀江豚が、タモリに給料払いすぎとか言い出したらタモリもキレるよ
366名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:55:49 ID:aZGTUDrn
「NHKは皆様の公共放送です」とか言っておきながら
放送前の番組について政権中枢に説明するなんて
公共放送のすることじゃありません
367名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:55:50 ID:QaTbb6d0
伊集院に似てるからTBS放送買えYO!!
368名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:56:09 ID:4Xp+yMSm
小渕の娘はTBSでADやってただろ。
他にも有名所だと中曽根の孫とかさ、その辺のマスコミには
こぞって政財界の御子息がコネ入社してる。
そういうマスコミが、圧力けしからんとか平気でのたまうのは
笑える。
369名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:56:41 ID:ZaqeTYPM
フジテレビも幼稚なことするよなガッカリ
370名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:56:54 ID:+o0d7JNT
>>357
馬鹿野郎、普通に実話だよ。
371名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:56:56 ID:YIgB1SfA
今年ホリエモンCD出すな
372名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:57:32 ID:/qSX7NLI
>これじゃあ政治家に番組内容を歪曲されてしまう、某国営放送と同じ
こいつもそうだったらいいなという願望だけでモノを言うキチガイだったのか……。

今まで悪いイメージ持ってなかったのに、残念だ。
373名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:57:55 ID:hXbsq3Ix
つぎは「たかがライブドアが」
とかいわないかな〜
374名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:58:01 ID:yxC94axU
>>358
堀江の後ろに中華-半島系がついてたらどうするよ?
その可能性がないといいきれないどころか、むしろry
375名無しさん@恐縮です:05/02/10 04:58:15 ID:06uqRP9K
孫が朝日を買う
三木谷が読売を買う
376パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 04:59:50 ID:DFJijrJW
野球に参入するとき選手に給料払いすぎって言ってたから、
タモリに給料払いすぎって言って、安いタレントばっかり使うんだろ
377名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:00:03 ID:X47+dQB1
919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/10 04:58:13 ID:jni/1h6g
ホリエの選択肢
→踊る(ホリエ 死亡)
→フジに売り抜ける(村上 がっかり)

村上の選択肢
→ホリエの子分(フジ がっくり)
→フジに売り抜ける(ホリエ 死亡)

フジの選択肢
→ホリエを寝返らせる(村上 がっかり)
→村上を寝返らせる(ホリエ 死亡)
→日本放送を切る(ホリエ死亡 村上ガッカリ フジ がっくり)
378名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:00:56 ID:po0q776N
>>374
今回ついたのはユダヤ資本だよ。そりゃフジもうろたえるさ。
379名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:02:25 ID:ops3ccm1
>>ほりえ
俺にはなーんも関係ない話なので、できるだけ外野が笑えるようにやって下さい
380名無しさん@恐縮です :05/02/10 05:05:26 ID:vGuUANgP
金持ちは、いいスタッフを持っているな・・・・・
800億円諸金して、いくら稼ぎ出すんだろう
まっとうな商売で10%で80億円。
金融・投資関係だと50%-200%狙いだろうから
フジ関連会社の利益思いっ切り吸い上げて売り逃げするんだろうな
できればTBSを狙って欲しかったな
381名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:07:37 ID:UCgn0CNJ
本人がフジの番組のレギュラーでしかも放送開始から間もないタイミングで、
しかも世間ではマスコミの不祥事やメディアへの圧力が問題になってるこのタイミング。
そのタイミングで系列の株を狙って買いあさるのが神だよな。
ドミノ倒しみたく周りが自分の思うように必然的に動く状況を堀江はどの段階で計画してたんだ?
奇跡のようなタイミングでそれを逃さない嗅覚がすげえ。
382名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:08:09 ID:ZPdK9qmR
上の方で誰かがリーマンはロックフェラー系だって書いてたけど
リーマンってロスチャイルド系だろ。
383名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:08:22 ID:Li6npeut
堀江モンは神!
384名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:08:30 ID:X47+dQB1
>>381
>メディアへの圧力が問題になってる

なってませんから
385名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:09:50 ID:9kXeM13S
>>381
今回は仕掛けるタイミングが神過ぎるよなぁ
まさしく逃したら2度と来ない。
386名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:11:52 ID:d5Mm7Jmm
平成〜自体興味ないし
387パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 05:11:58 ID:DFJijrJW
別にフジテレビの経営が変わっても庶民には何の関係も無い
堀江豚と堀江信者は何を喜んでいるか知らんが、
革命児とか言うのlは恥ずかしいからやめてくれ  
388名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:12:17 ID:yxC94axU
>>381
そのタイミングで堀江に話を持ちかけた人物が凄いのではないかと・・・
389名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:12:55 ID:UCgn0CNJ
>>385
ほりえもん馬鹿にしてたが、これには鳥肌立った。
でもやっぱり今でも馬鹿にしたくなるようなキャラクターだ、堀江は。
390名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:13:08 ID:hZrX8eDs
堀江豚調子こいてるとぬっころすぞ!
391名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:13:09 ID:/qSX7NLI
>384
問題になるのは(朝日が根拠を示さない限り)朝日の捏造、言いがかりのはずなんだが、
いかに世間が理屈ではなく願望で動かされているかということだなあ。
392名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:13:55 ID:X47+dQB1
>>391
実際は世間でもないけどな
圧力だと騒いでるのは一部のキチガイ君だけだし
393名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:14:02 ID:bBI4l967
どうせ負けんのに
相変わらず豚と信者は
妄想で突っ走ってますな
394名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:14:05 ID:lTvWDYTD
>>381
タイミングそのものは多くの人が感じてただろうが
実際に行動に移して無視できない状況を作るのが上手い。
395名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:14:58 ID:4CKSO2oC
金持ちも狂気に走るの?
396<:05/02/10 05:15:08 ID:NcDv2IUg
堀江豚、
ニッポン放送の株式の35%を取得したと記者会見開いた時が

人生最大にして最後の絶頂期になる悪寒・・・
397名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:15:13 ID:hXbsq3Ix
これ日本の○○界(よくわかんね)からしたらどれぐらいおおきな出来事なん?
398名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:17:47 ID:avPmRZi4
堀ぇ って目が澱んでないか?
399名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:18:04 ID:UCgn0CNJ
>>397
今日の一面のトップは産経以外はこのネタじゃないだろうか。
400名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:18:31 ID:ZPdK9qmR
>>397
49ersが来年のスーパーボウルに勝つくらいの出来事。
401パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 05:18:55 ID:DFJijrJW
フジテレビの経営が変わってもお昼はタモリなんだろ
タモリのギャラが半分になるとかだったら笑うけど、
芸能事務所が怒るだろ
402名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:18:58 ID:o8ctKImZ
「ボクは教科書は一回読んだら、全て内容は頭に入る」発言以来、
あの糞キモデブは激しくむかつくいてしょうがないので、とっとと、自滅してほしいと思う。
ええ、100%、嫉みや妬みですが、何か?
奴のルックスが例えば竹中直人みたいのだったら、印象違ってたかもしれんが。
403名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:20:20 ID:950lABml
間をとって国境放送
404名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:20:33 ID:Mw7PBI6T
>>402の最後の行の意味がわからんのだが
405名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:20:37 ID:4CKSO2oC
挑発して注目をさせるイチローみたいでカッコイイよ堀江さん!
406名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:20:46 ID:X47+dQB1
>>402
平成教育予備校を見る限り、
その発言自体ハッタリか教科書読んでないかのどちらかだなw

事業内容はおろか発言内容まで虚wwwwwwwwwwwww
407名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:22:20 ID:D8ZAZ4Zm
ホリえもんを舐めてたフジが寝首をかかれた。
散々ネタにされてたいじめられっこが急に切れて、いじめっ子の首元にカッター突きつけたようなもん?
408名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:23:06 ID:SwSkZIT1
元オタで髪が長い時のイメージがあるのでやっぱりなんかいやだ
409名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:23:14 ID:+o0d7JNT
>>407
番組に出演してたじゃねえか。w
410名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:23:37 ID:Li6npeut
なんかバカが多いスレだな。
関係ないというが、関係大有りなんだよ。
フジテレビは他局と違ってやり方が汚い。
つい最近でもメイビー事件、王シュレッド事件、踊る問題等etc・・・
情報操作もかなり凄い事を平気でやってるし、しかも某カルト教と深い繋がりがある。
                                  ↑特にここ
411名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:25:10 ID:CSkxmm3R
まぁ、フジテレビのやり方はどうかと思うが、
俗に云う国営放送ってのは日本に無いんだけどな。
412パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 05:25:26 ID:DFJijrJW
>>410
具体的に堀江はどうするんだよ
タモリをクビにするのか?
413名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:25:44 ID:o8ctKImZ
>>404
ブサイクなデブがフォロー無しで生意気なこと言うのは正直むかつくってこと。
(例えば伊集院は自分を笑う自虐ネタ等でフォローを入れている)。
痩せてるだけでも印象が違うし、同じことを言うにしても、例えばマシューや
竹中直人みたいに強烈なキャラタクーで言えば、本気なのか、キャラクターを
演じているのか曖昧になるからフォローになる。
414名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:26:49 ID:ZPdK9qmR
>>412
とりあえずタモリから離れろw
415名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:26:52 ID:D8ZAZ4Zm
>>410
朝日やTBS以上に情報操作してるの?
416名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:27:04 ID:CSkxmm3R
>>410
メイビー事件、踊る問題
って何?

 「おしゃれ事件」みたいなもんですか?
417名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:27:23 ID:yxC94axU
>>402
それよりも毎日5000通ものメールを読めるのか?を検証するべきだよ
堀江は読んでるらしいがw
418名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:28:03 ID:ODNlSQkM
フジが叩かれだしたな?

オレが流れを変える!

角番で大関の地位から落ちたくなければ、頭を付けてでも凌がねば
ならない、よってフジの対決表明と見れば無問題!”
419名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:28:05 ID:D8ZAZ4Zm
>>417
なんか発言だけ聞いてると聖徳太子みたいだな
420名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:28:08 ID:o8ctKImZ
>>410
フジが現在創価の巣窟ってことか?
もしそれが本当で、かつホリエがそれを本当に変えられるっていうなら、キャラクターは
嫌いだが、支持するが。
421名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:31:28 ID:bBI4l967
フジは創価あんま関係ないだろ
どっちかって言うと統一じゃねえ?
422名無しさん@恐縮です :05/02/10 05:32:05 ID:c1fuYIHt
>>421
半島系だよね>フジサンケイ
423名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:33:04 ID:gmwjr5cK
↑テレビじゃなくてニッポン放送だろ?
424名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:33:26 ID:Lml3GzOo
これでライブドアは中国・朝日新聞とグルなのがわかったな。
425名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:35:16 ID:HoWPyuoS
おまいら寝ろ
426パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 05:35:23 ID:DFJijrJW
テレビ局は、
タレントが無いと営業できないのに
タレントは暴力団の資金源
どうやって改革するんだよ
革命児の堀江豚
427名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:35:55 ID:UjZQ4e32
堀江由衣を代わりに出せばいいじゃん
428名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:36:44 ID:o8ctKImZ
…つーか、ホリエが在日ってのをどっかで聞いたけど、それはデマ?
統一教会 から 在日 に支配が変わるって感じなのか?
429名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:36:45 ID:GWUZUh7w
ウジはアホの集団
テレビ番組の質を見たら判るだろ。
低俗でどれもクソみたいな内容ばかり。
430名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:38:34 ID:cJgcE23U


     堀江モンはネ申!!!!!!



431名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:38:56 ID:CSkxmm3R
>>428
サッカーの中田が在日って話も聞いたよ。
432名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:39:18 ID:o8ctKImZ
>>429
あんたテレ東の『水着少女』見たことねえだろう。あれ、すごいぞ。
俺は好きだけど。
逆にフジは、殿フェロ、E女A女以来、正にその「低俗さ」が無くなって
おとなしくなった気が…。
433名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:41:17 ID:XhvzOI+X
モリエホン。
434名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:42:11 ID:o8ctKImZ
ビブリホン
435パンツ ◆7vYOZotTDo :05/02/10 05:42:51 ID:DFJijrJW
ホリエモンを商標登録するか
儲かるかな
436名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:45:09 ID:o8ctKImZ
>>435
コナミがもうやってそうだ。
437名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:46:01 ID:AHbLDt9d
なんか楽天イーグルスが成功するような気がしてきたw
438名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:47:59 ID:W2ovDPH+
サンテレビを買収して大人の絵本を復活させたらええのにな
サンテレビやったら1日12時間ぐらいホリエモンの番組流せるぞ
439名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:50:17 ID:o8ctKImZ
ホリエってどんな番組がやりたいんだ?
ロケットとか宇宙の番組?
確か、オネアミスの翼が好きだって、どっかで見たが。
440名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:50:22 ID:iGUQ1MWX
>>1
独自に記事を書いてスレ立てしたければ、ニュー速でやれよ。ニュー速+でやるな。
それに、墨付き括弧内には記事の分類を記述しろ。
441名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:50:31 ID:LINSqgru
やはりニッポン放送やフジサンケイグループの資本構造の問題点は意外に一般には知られていなかったようだ。

なわけない。先月末にCXがニッポン放送株買い占めて子会社化することを発表する時に新聞1面で
この問題がにぎわっていたのに。
堀江もこの時にニッポン放送がCXの筆頭株主であることを知って目をつけたんだろ。
442名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:52:38 ID:ZfRGs+b1
>>432
>殿フェロ

おお!!!!
刷毛水車をまた見たい!!!!!
443名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:54:25 ID:o8ctKImZ
>>.442
俺もだ。
松本コンチータってどこいったんだろう。
444名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:54:50 ID:CSkxmm3R
>>441
ニッポン放送がCXの筆頭株主なんてのは殆どの人がしってたんじゃないかな?

コクドが西武鉄道、プリンスホテルの親会社だってのよりは有名だと思うぞ。
445名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:57:56 ID:IuQqQHmk
政治家に番組内容を歪曲されてしまう、某国営放送と同じ

あの二人が圧力かけたのは、まだ決まったわけじゃないじゃないんですか?

446名無しさん@恐縮です:05/02/10 05:58:08 ID:02Ar7Zic
蛆産経グループ腐ってるな
447名無しさん@恐縮です:05/02/10 06:00:40 ID:E4+owVzN
目覚ましテレビでもこれ関係ニュース
一回もしないな(´・ω・`)
448名無しさん@恐縮です:05/02/10 06:02:15 ID:j0QHjbAg
堀江って東大中退なのに、N○Kが国営放送だと、本気で思ってるのか?国営と特殊法人の違いもわからないなんて、やっぱり彼は、パペットマペットの牛君にすぎないのか。
449名無しさん@恐縮です :05/02/10 06:02:20 ID:c1fuYIHt
>>447
するわけないよw
徹底放置プレー。
450名無しさん@恐縮です:05/02/10 06:03:49 ID:d1gEsP54
>>445
あいつはそんなことの真偽はどうでもよくてただ皮肉の
ネタとして使っただけだろ。
451名無しさん@恐縮です:05/02/10 06:08:04 ID:uWxZ+ODa
【動画:全編15分】

韓国人ホスト=不法就労不法滞在で摘発、強制送還!
http://ahiru2.zive.net/joyful/img/6276.zip
日本で金持ちになりたい!
韓国では一発逆転は出来ない!
日本の女と偽装結婚して合法的に滞在したい!

強制送還しても何度でも再入国してくる
こんな連中が少なくとも3000人から4000人もいます。
皆さん!韓国人ホストはほとんど不法滞在者で不法就労者です。
入国管理局に即刻通報してください!

【日韓】愛知万博中は韓国人ビザ免除、恒久的なビザ免除検討へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106608889/101-200
【観光】韓国人観光客、ビザ恒久免除へ 「日韓友情年」の来秋にも
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1101855583/601-700

http://www3.nhk.or.jp/news/2005/01/08/d20050108000087.html
警視庁によりますと、東京では韓国人のすりグループによる被害が、
去年1年間に駅を中心に1200件以上発生し、被害額は前の年より
およそ20%増え、1億円近くにのぼりました。

6月に大田区の田園調布駅で起きた事件では、乗客や駅員が韓国人の
男らに包丁で切りつけられたりしてけがをするなど、犯行は凶悪化しています。
調べによりますと、韓国人のすりグループは、韓国国内にいる「野党」と
呼ばれる最高幹部の指示で、「社長」というリーダーが実行犯を率いて
日本に入国し、短期間に犯行を行っては韓国に逃げ帰っているということです。
452名無しさん@恐縮です:05/02/10 06:14:24 ID:Jk9+dbD9
まあ、朝日の記事を真に受けてる程度じゃあ、いずれ法則発動だな。

韓国の方が飯島酋長のせいでひどくなっているらしいが。
453名無しさん@恐縮です:05/02/10 06:17:31 ID:U/ZMqCpa
じゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃ
じゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃ
じゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃ
454名無しさん@恐縮です:05/02/10 06:18:33 ID:U/ZMqCpa
>>453
堀江が言った「じゃ」の回数
455名無しさん@恐縮です:05/02/10 06:19:14 ID:wxCc7ATv
この記事に限って言えば、殴っておきながら「反撃(・A・)イクナイ」って言ってるようなもんか?
表向きはケンカ売ってる相手をバラエティには出さんだろうさ
456名無しさん@恐縮です:05/02/10 06:22:59 ID:T4PzYKdC
30分番組なんてホリエ抜きですぐ収録できるだろ
457ショーケン:05/02/10 06:23:11 ID:hyNeYXIq
休止分の出演料は貰えるの?
458名無しさん@恐縮です:05/02/10 06:24:43 ID:rwwwaz3q
>>428
それはわからないが、
元2ch運営だったらしい。
これも本当の事は知らないw
459名無しさん@恐縮です:05/02/10 06:28:00 ID:rwwwaz3q
>>431
それは単にチョソがいいように広めただけ。
生粋の日本人。
460名無しさん@恐縮です:05/02/10 06:29:03 ID:rwwwaz3q
うを!IDがw
461名無しさん@恐縮です:05/02/10 06:30:07 ID:yXCEZjr3
>>457
拘束時間があるから貰えるだろう。
これで拒否したらもはやネタとしか。
462名無しさん@恐縮です:05/02/10 06:32:03 ID:xxZO9w/P
自分のところを乗っ取りしようとしてる奴TVに出して
宣伝させるようなお人よしは世界中どこにもいないよ
ホリエモンも空気が読めないな
463名無しさん@恐縮です:05/02/10 06:35:19 ID:o8ctKImZ
>>462
編集によって間抜けに見せるっていうことはやりようによってはできるんじゃないの。

今回延期された放送は、ホリエはロングになると映ってて、発言は全部カットに編集し直しって感じなのかな。
464sage:05/02/10 07:01:41 ID:BgX+EMtq
ニッポン放送の株主であるホリエモンが
ニッポン放送の子会社であるフジテレビの
株主総会にのりこんでゴルァする事って可能なの?

465名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:02:43 ID:po0q776N
>>428
統一、プロテスタント、メーソンはライン的には同じだから、どうなるんだか。
466名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:03:35 ID:h3CIrFy5
今日のやじうまワイドでこの発言を取り上げると思ったけど、
スルーというかM&Aにも懐疑的だったなぁ。
467名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:08:19 ID:ULSTKWjZ
ホリエモン、がんばれよ

フジのスルーっぷりに呆れた
468名無し:05/02/10 07:13:29 ID:0efOYahM
堀江の批判は当然。
フジは死んだ
469名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:15:48 ID:P/7wH+2F
おもしろければ〜なんて言ってるくせに、自分たちがおもしろくなかったら
放送しないのかよ
470名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:16:56 ID:h4lim1dB
>>461
城南電気だっけ宮地とかいう成金のおっさんは出演料なしだった。
理由は会社の宣伝になるから。たぶんほりえもんも基本的にはノーギャラじゃないかと。
471名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:17:12 ID:CEhcLjUy
かなりのビッグニュースと思うが
扱いが異常に悪いな
472名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:18:49 ID:RsdJguQO
TBS、今 木村アナ嬉しそうだった
473名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:22:25 ID:4ITQ+Zn7
フジにしてみりゃ「今までさんざん堀江マンセー放送してきたのに逆らいやがって!」だろうけど
間接的とは言え株主の堀江をいじって
堀江のアフォっぷりを晒すようにしたらいいのに放送休止とはつまらん
おもしれけりゃ,視聴率とれりゃOKじゃないのかよ
474名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:22:26 ID:7AZ2SCxi
どこの事を言ってるんだろう?ドイツ国営第二放送?
日本に国営放送はないよね。
475名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:26:50 ID:TsHH2W5P
皮肉ってるだけだろ
476名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:29:31 ID:rlFMAvWQ
この調子で産経新聞をぶっつぶせ!!!!!
この調子で産経新聞をぶっつぶせ!!!!!
この調子で産経新聞をぶっつぶせ!!!!!
この調子で産経新聞をぶっつぶせ!!!!!
この調子で産経新聞をぶっつぶせ!!!!!
この調子で産経新聞をぶっつぶせ!!!!!
477名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:31:18 ID:sk5FGtFY
るー
478名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:31:19 ID:5VijtbMf
ホリエモンを飼い慣らせようとして
逆に自分の首根っこ食いちぎられるとは
フジってなんて間抜けな放送局なんだろうw
479名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:33:41 ID:ZiZzzG7+
フジテレビ、小っちぇーな・・・・
480名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:34:35 ID:MYj72t4r
フジはこんなことしておいてホリエモンに「株を譲って」って言うのか(゚Д゚)ハァ?
放送して視聴率とって、ホリエモンの業務提携うけいれて、頭を下げて株を譲ってもらうのが当たり前だろ。
481名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:36:03 ID:+hjA0cCY
産経新聞は100円だからありがたい
フジサンケイビジネスはイラネ
482名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:37:19 ID:lZCYJBIt
ありえねーとか、言っちゃうあたりが、

ありえないよなぁ・・・どうしてこう、ムカムカするんだろう・・・・
483名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:37:26 ID:brclJjjS
国営放送じゃなく公営放送だってのは何回出た?
ちゃんと謝罪と訂正しとけよ、うどん野郎。
人のこと言えないってまさにこのこと。笑止。
484名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:37:29 ID:MzaJmNfw
フジ・日枝社長いわく「私は日本人だから・・・・」

やっぱり堀江は日本人じゃないという事か。
485名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:38:25 ID:RpBK6Qgo
孫ハゲと同じ大衆向けのパフォーマー
鬱陶しい
486名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:38:40 ID:lMK/jk3b
おもしろけりゃいい、なんてふざけたスローガン掲げて調子に乗って来たバチが当たってザマーミロ>蛆TV
487名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:38:59 ID:lZCYJBIt
>>470
聞いてみないと分からないよな・・・考え方は人それぞれだし。
488名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:39:16 ID:NUnTmo0x
これから株争奪戦になるとよ。また楽天の時のように・・・
489名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:41:01 ID:mYs78UTV
>>480
譲ってなんて言わなくてもいいだろww
堀江は多額の借金をして株を買っただけだから
ずっと株を持ち続けるわけにもいかないし
最初からフジに高値で売りたいだけだろうな

だいたい業務提携受け入れてからなんで株を譲り受けるんだよ 意味ないじゃんww
490名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:42:09 ID:nlWGVJKL
ホリエはアサピー寄りの人間だったんだね

在日は半島に帰れ!
491名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:42:37 ID:QzmGGBxs
孫-Tbs 包括提携&資本参加
身北に-朝日 部分提携
えもん-さんけい 失敗
ってことになって、ますますエモンが落ち込みそうな悪寒・・・
492名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:42:47 ID:lZCYJBIt
>>489
やっぱ、借金なのか? orz
資金調達したとしか報道では見なかったので、増資したのか、債権出したのか、融資を受けたのかが分からなかった・・・
493名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:43:01 ID:JK93W0VW
王の呪いだな。
494名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:44:16 ID:MYj72t4r
フジはもう神田うのタンのゴキゲンをとるしかないのかな。
でも、うのパパの仲間に20%近く譲ってもらっても、ライブドアが拒否権もってる大株主様になのに変わりないし。
高飛車なのはまずいだろ。
495名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:44:20 ID:5yUmrWJL

堀江ってだんだん本宮ひろしのマンガの主人公みたいになってきたな。

496名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:44:47 ID:OYlnB+d5
キャラは全然違うけど、美味しんぼの金上社長を思い出した。
497名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:45:57 ID:LAySi7Za
>>492
外国から借りてる。物凄い額をいろんな条件で。
498名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:46:42 ID:Wxv5gQBP
>>495

ワロタ。まさにそんな感じだ。
499名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:47:00 ID:1UlhGQYN
オーナー堀江に逆らうとあとが怖いぞ
番組休止を決定した人間は降格もある
500名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:47:42 ID:xs4bG6aq
500ホリエモソ
501名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:47:51 ID:nlWGVJKL
>>498
最後はドッカンと派手に散るって事?
502名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:48:51 ID:7r/rZoN3
>>489
フジも公開買付資金は社債と住友からの借金 つまり全部借金
予定してた額じゃ済みそうにないし フジのが資金的に相当ヤバイ
503名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:50:41 ID:yD9fusEm
なんで視聴率強化とかわかりやすいウソつくんだろう?
今なら間違いなく視聴率上がるだろうに
504名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:50:51 ID:YTkyDblD
>>489

どうも、専門家が指摘するには、株を緊急に発行して、
ライブドアの持ち株比率を下げるっていう手もあるらしいよ。
今まで日本ではほとんど無いらしいが、
今回はあまりにもライブドアの手法は強引だから、
この手を使うかもしれないとも言っていたよ。
505名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:50:59 ID:nlWGVJKL
そうか、かの国は国営放送だったな。
自国の呼び名でつい表現してしまった訳か。
506名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:51:29 ID:Rvgz0KCu
テロ朝か、TBSを乗っ取るんだったら応援したのに・・・
堀江は空気読めよ!
507名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:51:44 ID:F7+ozKRr
やるやる詐欺だろ
508名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:52:31 ID:SMJaU9bb
篭城作戦じゃないの??

1年で金利5%として40億ほりえの借金は増えるんだよ
本業じゃぜんぜん利益出てないからね
509名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:53:05 ID:LAySi7Za
>>504
それをフジテレビが買うの?
510名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:53:11 ID:nlWGVJKL
>>506
2ちゃんねらは確実に堀江側に付いただろうにな…
511名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:53:41 ID:7r/rZoN3
>>508
フジTVが黒字企業だとでも思ってるのか?
512名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:53:53 ID:5VijtbMf
フジのあわてぶりが滑稽で笑えるw
513名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:55:25 ID:LAySi7Za
>>510
堀江も発言からみればかわらん
朝日なみ
514名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:55:27 ID:3cbbaHXV
>>504
それは違法な目的の新株発行となるのでほりえもんが差し止めることができます。
515名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:57:07 ID:kdOY3CmQ
俺は結構ブルーベリーうどんの記事好きよ
がんがれ
516名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:57:32 ID:lZCYJBIt
しかし、気付かなかったのもどうかしているとは思うなぁ・・・

買い付けの名義はどうなってるのか。
517名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:57:44 ID:3cbbaHXV
>>508
ライブドアの本業って何?
あれはもはや事実上持ち株会社のようなもんだろ。
518名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:58:02 ID:8PhA9zKa
>>504
普通それやるには事前に既存の株主に株発行の予約券つけとくのね。
今回はそんな特約もないし、既にホリエモンに38%の株握られてるから
ホリエモンに拒否権行使されて終了。
519名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:58:27 ID:Ob4sgVV/
負けるなフジテレビ
520名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:58:48 ID:O+qr1BcY
はっきり言うけど、ホリエモンにフジをどうこうする意思はないよ。
ただ、ニッポン放送の株を買って、フジテレビがムキになって株価を釣り上げたところで上手く売り抜けるつもり。
ちょっと煽るだけで何百億も儲けられるんだぜ。

あの豚は金を儲けることしか頭にないんだよ。
金に溺れる豚、それがホリエモンの正体だ。
521名無しさん@恐縮です:05/02/10 07:59:06 ID:SwSkZIT1
>>495
見た目も性格も違いすぎる
522名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:01:00 ID:C5CYi14k
平壌放送じゃないの?
523名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:01:18 ID:8PhA9zKa
>>516
リーマンが2時間で株掻き集めた。
違法性は全くなく、フジTVが馬鹿だっただけ。
524名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:02:03 ID:4Mdm1DbE
いやまあ、プロ野球や競馬、銀行ん時みたいに堀江の宣伝汁とは言わんが、
自分のとこの存亡がかかってる訳だし。
赤の他人の潰れかかった野球チームと同じように、おもしろおかしく
無責任にいけいけどんどんとはいかん罠。

しかしなあ、こいつが自分とこをジャックしようとしてるが、断固拒否するという事実ぐらい最低限伝えろよな。
まあこの半年おだて上げて来たつけ、飼い犬に噛まれて悔しいんだろうが、
何事もないように涼しい顔で他のニュース読み続けるとは、もう北朝鮮かと。
朝のラジオでも、自分とこのは棚に上げて、NHKやら住友・大和やらを取り上げてた。
525名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:02:26 ID:Sr1xeUOh

堀江さんに金貸したの、TBSと日本テレビって本当?www
526名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:02:41 ID:KUr8Djxp
堀江クン、何がしたいんだね?
本音を言いたまえ。
527名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:02:51 ID:xBy/kVlw
むしろ最初から出すなよ・・・
コイツ正解率が極端に低い上に、一々言い訳してウザい。
528名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:10:10 ID:C5CYi14k
でも今出せば視聴率取れるのにな
529名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:10:29 ID:VmHQd7IV
授権枠を超えて新株発行するのは株主総会の特別決議が必要だってことじゃないの?
違法な目的とか新株予約権とかが関係する話なの?
530名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:11:30 ID:uM66dV/+
なんかすげえ金のかかってる喧嘩だな。オモロイ。
531名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:13:13 ID:bc4EaqLF
こいつは生理的に受け付けない。
532名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:15:26 ID:LozrB8aR
バブル期にNY、ハワイ、オーストラリアなどの一等地にあるビルやホテルを買い漁った
日本企業。裏で操ったのは日本の金融。

今は逆に外国資本が堀江を使って日本企業を買っただけのこと。

フジもニッポン放送が大株主という、コクドと西武鉄道の関係と同じだったため、
村上ファンドに狙われ、コクドの事件を受けて、フジがニッポン放送のTOBを
発表したが、資金が豊富な外国金融はあきらめなかった。だけのこと。
533名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:17:28 ID:/sYw7kWS
堀江は人柄というか人当たりが悪すぎ。アウトだよ。あれは。
534名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:17:39 ID:H2w0uF6h
喧嘩なのかなあ
フジテレビ側はほりえもんがこわくてハリネズミになっているようだが
535名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:17:40 ID:BMTCeVeb
正直ホリエモンが抹殺されないか心配だ。
フジサンケイグループ敵にして広告業なんかやれるのか?

536名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:17:57 ID:a0CXO4Jz
村上と連合すればのっとったも同然。
新株発行なんて株主総会で否決されて無理。
537名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:18:46 ID:S/zSrdOW
ホリエモンが主導して今後フジテレビで
南北朝鮮・中国・ユダヤ・層化学会・ジャニーズ・吉本・和田アキコ・スポンサー
などの”タブー”をなくして報道・放送していくと言うなら今回の言い分もわかるけどね
どうせんなわきゃないべ
つーかこいつこそ金の亡者で自分なりのタブーはあるだろうに何を偉そうに言ってるんだか
538名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:19:49 ID:83PSvjNR
これは北朝鮮の陰謀ですね
フジサンケイグループ潰しの一環のひとつ
539名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:20:17 ID:WunS2acn
ホリエって嫌われていることに気づいてないだけじゃ。経済界で。
まず信用される人間にならないと。
540名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:20:49 ID:+kqbeLci
プロ野球でさえ参入できなかったんだから
実業の世界に参入させるわけがない
虚業のまま終わるよ
横井英樹のように名前だけは残るがな
541名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:21:38 ID:80vk4uUP
ぶっちゃけありえない
542名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:23:29 ID:iLCwQEUe
こいつはやっぱりバカだったのか。
543名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:24:13 ID:2pA0rXqw
ホリエ嫌いだが



フジテレビ ばーか
544名無し:05/02/10 08:24:45 ID:0efOYahM
>>539

経済界とか言っても馴れ合いのサロンみたいなもんだしな
俺はそんな奴らに迎合しない堀江を応援する
545名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:25:07 ID:B8SshFK8
最終的に朝日のように巨額で買い戻し→訴訟だろうな
546名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:25:50 ID:WunS2acn
>>544
わざと馴れ合うことも必要なんだよ。
547名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:25:58 ID:2d/1YjLI
マスゴミなんて営利企業で慈善事業やってるわけじゃないからな。
自分の都合の悪いことは報道しないのが基本。
層化やあやしい宗教団体の広告もばんばん出してるしね。
金がすべてだよ。
548名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:26:30 ID:/c82Di6R
>>543
俺もー
549名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:27:59 ID:x23dCTJD
>>535
フジサンケイグループ、トップのニッポン放送の筆頭株主がほりえもんライブドアなんだが。
ニッポン放送の子会社であるフジテレビの会長を辞任に追い込むことも不可能では無い。
550名無し:05/02/10 08:28:18 ID:0efOYahM
国から認可を与えられとる免許制である以上、単なる営利企業ではない
551誰の発言?:05/02/10 08:28:37 ID:sqpu1ADk
「資本力にあまり影響されるべきではない」

えっ?
552名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:29:09 ID:/TlAPPmi
ハゲタカはホリエモンを見切ったからこそ銭を出したんだろ
ホリエモンはハゲタカにいいように扱われるさ
ホリエモンが負ければもちろん母屋を取られるし、株は上がってハゲタカは儲かる
勝ってもいずれ経営権はアメリカ資本に売っぱらわれるだろ、
どちらにしろ外資が儲かる仕掛ける罠にホリエモンが嵌っただけだろ。
553名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:29:15 ID:twUQxtoE
今回のNHKと朝日の騒動も真相はうやむや
他局は深く追求まったく無し。
554名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:29:15 ID:BMTCeVeb
フジの経営陣がいくら強気をほざいても
堀江がニッポン放送株を50%以上集めて
更にフジ株をあと10%ちょっと取得すればフジは
ライブドア参加になる。
今日も出てたけど既に堀江はニッポン放送株を38%集めてるんだよ。
フジの経営者は喧嘩を買うんじゃなくて
頭を下げないといけない立場だとわかってないようだ。
555名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:29:22 ID:WunS2acn
>>549
まぁフジテレビとニッポン放送が逆転の関係だったから、そこをホリエはついたんだろうね。
そういうことも考えているだろう、あの男なら。
556名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:29:35 ID:+rTWYnrF
>>544
株式取得に違法性があるという話はどうなんだ?
557名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:30:30 ID:KVfnyNvb
ホリエモンの陰険さに昨日から笑わせてもらっていたが、
フジもこれじゃあ、どっちもどっちだな。
笑い事じゃないかもしれないけど、笑う
558名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:31:01 ID:xBy/kVlw
>>549
法律上はそうなんだが、あの世界には魑魅魍魎が跋扈してるから非合法な
処置もあり得るかと。
それ以前に、裏から手を回してニッポン放送にフジ株を放出させることも
あり得るかと。生扉にフジ本体を買い占めるだけの体力は無いし。
559名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:31:06 ID:BMTCeVeb
そしてフジの株主は当然多くの外人投資家を含んでる
堀江が外人向けに株主還元を派手にアピールすれば
間違いなく賛同者が出るな。
560名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:31:47 ID:3cbbaHXV
あれだ、親会社の日本放送の株式を世間に大量にばら撒いている方が悪い。
561名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:32:00 ID:I9Fp44GF
ホリエモンがやってることは違法じゃないからなぁ〜。
フジの脇が甘かったってことだろ。
562名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:32:52 ID:kgPJvu6L
下手なドラマより面白い
563名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:33:08 ID:YhIzpDl/
堀江社長がチョンだって書き込みをどこかで見たんだけど(ソースはなし)、
それってマジなの?
564名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:34:22 ID:Ke1r2h2w
事は継続中だが、フジのこういう態度はいかがなものかと。
めちゃイケで切り込んでく位の逞しさが欲しいなと思う次第。
565名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:34:30 ID:B8SshFK8
まあ、対岸の火事は見てて面白い
566名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:34:52 ID:BMTCeVeb
今日もストップ高気配のニッポン放送株w
フジの間抜け経営者がメンツにこだわってるうちに
どんどんフジがやらないといけないTOBコストが上がってるわけだ。
俺がフジの株主なら即刻経営者を首にするがな。
567名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:35:02 ID:ug4dvxv2
>>539
経済界で威張っているオッサンの殆どが雇われ社長という悲しい現実。
オーナー社長じゃないから、乗っ取られる危険性を考える連中は意外と少ないのかもね。
568 :05/02/10 08:35:16 ID:mCJgRVdg
>>563
優秀な日本人は全員チョンです
ソースはありません
569名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:35:51 ID:B8nFqoWl
某国営放送とは北朝鮮国営放送の事ではw
570名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:36:54 ID:nsfalUrJ
今回の問題全然わからない。誰かわかりやすく教えて!
ニッポン放送の株をたくさん売ってたんじゃないの?
571名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:37:09 ID:vMt8s84p
閉鎖的というけど、放送法か何かで大株主は自局のバラエティーに出るのに制限がかかっててもおかしくないと思うけどね
テレビ局は私物じゃないんだから
572名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:37:21 ID:mBHROX+g
解りやすく「銀と金」風に説明してくれ。
573名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:37:21 ID:x23dCTJD
「平成教育」の放送休止という、せこい対抗手段にワロタ。
574名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:37:55 ID:copfEbiv
堀江の行動は実に面白いのう
575名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:38:10 ID:3cbbaHXV
>>566
経営者をクビにできるフジの大株主ってニッポン放送だぞw
576名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:38:14 ID:L15gwDvS
800億円融資した会社も、勝算があるから貸したんだろう。
もう富士の完全敗北のプロローグが始まったんだなぁ
577名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:38:13 ID:W7V2f4Bv
愛されたこともない負け組が最後にすがる『愛国心』w

国家に忠誠 叫ぶ僕 国民年金 滞納中
企業の倒産 喜ぶ僕は 就職活動 不戦敗
イラク人質 叩いた僕は 自分で自分を 監禁中
マスコミ嫌いな 僕の口癖 新聞ネタも 俺調べ
日本の伝統 褒めてる僕に 今では来ない 年賀状
韓国けなす 僕の自慢は 日本国籍 保有それだけ 
親戚うざいと 言ってる僕は 未だに要求 お年玉
日本の過去を 賛美する僕 自分の現在 ほぼ終わり
弱肉強食 説いてる僕は 何をやっても いつも負け
個人主義とか 叫ぶ僕 一人で出来る ことは自慰だけ
女をくさす 僕に今まで まともに彼女 いたことなし
左翼を叩く 僕にとっては 社会の助け もっとも必要
集団主義を 説いてる僕は 体育の時間じゃ いつもカス
主婦を攻撃 している僕は 家事手伝わない パラサイト
高卒けなす 僕の年収 納税額 彼らに比べて 低すぎる
ボランティア 見下す僕と 付き合うことは ボランティア
他人に説教 している僕は 自動車教習 一回怒られ 不登校
靖国神社 参拝する僕 クリスマス 元旦 空白スケジュール
ネットじゃ強気で 威張る僕 面接とかでは いつもオドオド
同人女が 嫌いな僕は ネットでブログで チャットも大好き
暴走族とは 違う僕 働きもせず ネットで日の丸 振り回し
公務員 リストラしろと 要求する僕 親が相談 それは保健所
氏ねとか言ってる 僕には聞こえる 家族みんなの 同じ台詞が
田舎が嫌いと 言う僕は うわさ話や 足を引っ張る ことが大好き
少年犯罪 厳罰要求 している僕は ウィニーやって ゲームコピー
女子高生の 援助交際 むかつく僕は エロゲー内で 幼女をレイプ
銀行員の 給料下げろと 言ってる僕は 借りたものとか 返してない
電車のケータイ にらむ僕 老人いても 席を譲らず ずっと寝たふり
障害者 嫌いな僕は 人生の 障害物走 いきなりこけて 以来そのまま
日本の技術 誇りにする僕 単純作業の バイトですらも まともにできず
578名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:39:36 ID:O75QPjmq
>>これじゃあ政治家に番組内容を歪曲されてしまう

ホリエモン、地雷を踏んだな

たぶん自民党を敵に回した
579名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:40:15 ID:vMt8s84p
そう言えば後番組は何になるの?
580名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:41:55 ID:f4pnCR3R
濡れなら親会社や得意先の株主にイヤがらせは
死んでも出来んなw
フジTV大ピンチなんだろう。
581名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:41:55 ID:TyhPFwgF
フジTVざまーみろ
巨人を悪者、ホリエモンを正義のヒーロとして扱った罰じゃぁあああ










とナベツネが言ってました。


582名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:44:22 ID:SdpK8kzT
さすが

蛆テレビ
583名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:45:59 ID:2x3igR+B
乗っ取りは発行株の50%が勝負なのに。
フジもうだめぽ
584名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:46:37 ID:ZXfPDSYd
野球の件で仙台でホリエモンがミキティに話し掛けようとしたの見て
ホリエモンてあんまり対人処理能力には長けてないんだなと感じた。
だからシンプルな正論で相手をなぎ倒すという方法をとるんだろうな
585名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:47:19 ID:2x3igR+B
フジもうだめぽ
586名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:48:08 ID:BMTCeVeb
ニッポン放送がフジ株の多くを握る大株主なのに
そのニッポン放送を支配下におかずに
時価総額の低いまま長年放置したフジの間抜け経営者が100%
悪いんだよ。
それにはじめて踏み込んでニッポン放送を買い集めたのがM&Aコンサルティングの村上。
それに気が付いていた人はいただろうが、フジとのトラブルを避けて
知らぬふりをしてきたというのが本当だな。
そして村上と堀江はダチで、2人が協力すればニッポン放送と
ニッポン放送が保有する20%のフジ株がフジサンケイグループ以外に
流出する。

587名無しさん@恐縮です :05/02/10 08:49:47 ID:yFNqTqFf
新聞にはフジ乗っ取りって書いてあったけど・・・
600億もの資金、どこから借りたん?
まだ買うらしいし・・・
588名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:50:43 ID:V4kYG29t
もう、フジテレビみません。
めざましテレビから、ズームイン。とくだねから峰竜太にかえるわ。
589名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:50:50 ID:xNebAvRa
>政治家に番組内容を歪曲されてしまう、某国営放送と同じ

そんな事実ねえし。
590名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:51:29 ID:3cbbaHXV
>>587
カラスがカアと鳴いたら利息が増えるカラス金
嘘です。
591名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:51:33 ID:jjo/cvAG
>>589
バカウヨ乙
592名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:52:31 ID:7H3a0ash
>>589
某国営放送社員乙
593名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:53:26 ID:HDrgwnuW
あさからたいへんだな
594名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:54:00 ID:gveR70Iy
と言うか、国営放送ってどこの国の話だ?
日本に国営放送は無いよ。
595名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:54:03 ID:xNebAvRa
鹿内家からフジテレビを乗っ取った現経営陣。今度は自分たちが乗っ取られますた…。

まるで「略奪婚した女が他の女に略奪される」みたいな構造。
596名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:54:28 ID:oI01pUZv
ライブドア vs フジテレビ
楽天 vs 創価学会・週刊文春
朝日新聞 vs NHK・安倍

全く別々に見えるこれらのバトルがどこかでつながっていたりして。
597名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:54:30 ID:po0q776N
喜んでいる左翼系もいるようだが、これでより親米色が強くなるのは間違いないんだが。
ユダヤ資本が直に出てきてしまった。
598名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:55:06 ID:Q4mKvRuO
>>597
もともとフジサンケイって親米ウヨだし。
599名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:55:48 ID:BMTCeVeb
>>587
外資系の投資銀行
かなり無茶な資金調達をやってる。
ただ言われてるような増資で堀江の影響力を低下させるのは
無理だな。
たしか同じようなのっとりに経営者が増資で対向しようとした
ことが最近あったけど、株主総会で否決されたし東証もダメ出しした。
フジにできることはニッポン放送のTOB価格を引き上げるか、
ライブドアと提携して負けを認めるかどちらかだ。
しかもフジの経営者が3日ノロノロしてただけで、ニッポン放送株は
30%近く上昇してる。
1000億の買収額が1300億になったということ。



600名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:56:05 ID:D19nouyR
なあ、パンツってコテがこの板にいてかなりカキコしてるが何でみんなは華麗にスルーしてんの?
確かにかなりツマラン事は分かるけどさ。
601名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:56:08 ID:zy6FOpAT
こないだの平成教育委員会見てたら、
吉田なんとかって男のリアクションが
物凄く気持ち悪かった(;´д`)
602名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:56:12 ID:S3/P66e1
放送業界に乗り込もうって人間が、国営放送と公共放送の区別くらい
つけなきゃいけません
603名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:56:39 ID:l+rhew7e
これさぁ,民放だからOKっておもってるやつは素人。

NHKだろうが民放だろうが,同じ放送法が適用される。

ただ,平成教育委員会は問題があり過ぎ。その後有罪判決をうけた某国会議員を
出演したさい,全問正解にさせ,視聴者を惑わせた。本来なら放送免許剥奪に値する。
604名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:56:51 ID:aRg7lIyn
だいたい、ホリが出てる1本分を中止したくらいで
>政治家に番組内容を歪曲されてしまう、某国営放送と同じ

とまで言ってしまうホリエって・・・アホだ。。_| ̄|○

605名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:57:06 ID:CG12BZgl
>>594
皮肉で言ってるんだよ
606名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:57:22 ID:wHJ2LMNJ
富士必死だな
607名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:58:20 ID:7H3a0ash
暗黙の了解だろ<NHK=国営放送
608名無しさん@恐縮です:05/02/10 08:58:34 ID:yBz+QrOp
ほりえもんは相変わらず恥ずかしいやつだなあ
609名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:01:40 ID:po0q776N
>>598
今後はより親米色だけが強まり右翼の部分は薄れていくかもな。
610名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:01:42 ID:KVfnyNvb
つーか、フジのTOBに応じて堀江が今持ってる分を売り払ったとしても、
いまニッポン放送の株価が上がってるわけだから、それだけで結構な儲けになるんだよな?
俺ならその差額だけでも充分喜んでしまいそうなんだが。
611名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:03:01 ID:7H3a0ash
>>604
それなら、個人の日記を記事にしてしまうのがアホだと思うぞ
612名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:04:16 ID:Wzz6yIyV
ほりえもんは、野球にしても、TVにしても、
別に対象そのものに、なんの思い入れもない、ってのがバレバレだから、
信用を得られないんだよな。
この辺を克服しないと、起業家としても頭打ちではないだろうか。
613名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:05:15 ID:Rm2HzhC7
>>610
その株の買い占め資金800億の利子が発生するからまるまる儲けにはならんだろ。
614名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:06:30 ID:/MVe5X2L
最近また更に調子に乗ってますな。
615名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:07:27 ID:S3/P66e1
>>612
> ほりえもんは、野球にしても、TVにしても、
> 別に対象そのものに、なんの思い入れもない、ってのがバレバレだから、
> 信用を得られないんだよな。

確かに彼には野球に対する思い入れがあるようには見えなかった
(まあ日本のプロ野球のオーナーはそんなんばっかだから彼だけ悪いという気はないが)
ただ、仙台市民は、結構みんな信用しちゃってたぞ
616名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:08:55 ID:qfBh4uhx
でもフジテレビって自分たちにとって都合の悪い事は全然放送しないよね。
他局のことはガンガン叩くのに。
617名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:09:57 ID:NEl1/XcD
フジのニュースは頼りにしてたのに・・、太郎は大丈夫だろうか?
618名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:10:12 ID:VCUbMeGX
三木谷も思い入れなんか全然ないだろw
619名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:11:12 ID:Rm2HzhC7
堀江は当て馬で堀江に株買いを指示したヤツがおいしい部分を持ってくんだろうな。
620名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:11:54 ID:kgPJvu6L
>>616
実験検証で期間誤魔化した番組を自局で謝罪して関係者切ったテレ東とは大違いだな
621名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:12:09 ID:Rm2HzhC7
618

三木谷は今回からんでないし…。
622名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:12:51 ID:3F5/kmD5
>「そんなのってあり?ありえねーとか思ってしまった」
天然バカ?それとも自分を被害者にみせたくて必死w?
623名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:13:04 ID:ZaQf8RVm
横井英樹のバックには、東急の総帥の五島慶太がいたが、堀江のバックは誰なんだろうね。
624名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:14:06 ID:VCUbMeGX
>>618>>615に対するレスなんだが
625名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:17:25 ID:IvSNGTC8
>>619
ホリエに金貸した奴の勝ちはすでに確定してる。
626名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:18:27 ID:dWGzhoxR
フジテレビも電波は公器だと言いながら、出演者がフジテレビに都合が悪くなると
番組を変えてしまう。警察が内部告発をした人を配置変えして隠してしまう事と
何が違うのか。公器の電波を私物化するフジテレビは報道機関としての公正さを
捨てしまった。NHKと何処が違うのか?
自社株の動きもつかめなかったアホーな役員は退陣して、ライブドアに経営を
任せたら如何ですか?
627名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:18:52 ID:0ffyW6VW
しっかし今回のホリエモンは圧勝だろ。
びっくらこいた。
間接的とはいえヤクルトに関与もできるようだし
有言実行したねホリエモン
628名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:18:56 ID:0PzI/U5g
NHKは国営じゃないだろ。
629名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:20:51 ID:po0q776N
>>623
ユダヤ資本
630名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:21:22 ID:7H3a0ash
631名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:21:49 ID:xNebAvRa
そういえば「野球あきらめません」とか言ってたな…。
632名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:22:12 ID:EvAHaD6J
このブタは何でも金で出来ると思ってるんだな。
そんなに甘くないわな。


633名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:22:37 ID:AIU0ckXn
>>628
実質、教会は国営だろ。
民法だって公共舗装だしね。
634名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:23:44 ID:ZaQf8RVm
それから、「産経新聞」は、福沢諭吉先生が創った「時事新報」の後継紙だよ。
福沢先生は、司馬遼太郎(元産経記者)に言わせれば「アメリカ人」そのものの人だったようだ。
福沢先生は、朝鮮人や中国人が大嫌いだった。「脱亜入欧論」が福沢先生の自論だったのは至極当然。
635名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:26:57 ID:YDivwkyr
>>616
テロ朝もね。
社員や朝日の社員が逮捕されても他局が報道してるのに一切スルー。
636名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:29:06 ID:xNebAvRa
中曽根の孫、笹川の嫁、資生堂の息子、宇津井健の息子、
大川橋蔵の息子、高橋秀樹の娘、田淵の息子、かまやつの息子、
食いしん坊の娘、永六輔の娘、だんご3兄弟の旦那、
637名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:36:34 ID:cLgZLSSk
「笑っていいとも!新春特大号」で
平成予備校チームのホリエモンが
ズルしまくった件について
638名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:37:29 ID:nlWGVJKL
>>635
毎日も石原捏造でDが書類送検されたの華麗にスルーしてたし
639名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:38:17 ID:1P6m6HJ9
ほりえもんは学者のほうが向いているような気がする
640名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:38:33 ID:sfgZvNhF
フジなんかどうせ外資の手先なんだから堀江が買収しようが
一緒じゃんw
641名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:38:39 ID:AkdW2cgo
もう誰かつっこんだのかもしれないが、

我が国に国営放送など無い
642名無し:05/02/10 09:39:18 ID:0efOYahM
>>558
ばっこするのはちみもうりょうではなく、ちょうりょうですよ
643名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:41:24 ID:ivl3zGFH
この成金ブタが無一文になって、タダのブタに戻るところを見てみたい
644名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:41:58 ID:IvSNGTC8
>>639
モノポリーが上手いだけで、なにか新しいモノを作り上げたり発見したりするタイプじゃないよ。
645名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:42:33 ID:m+bhZwdN
>>632 ビジネスってのが解らないお子様か?
646名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:42:41 ID:SdQzPLlO
堀江氏は結局TV局はおろか、最後には金銭的に何の得をすることも無く
撤退し、三月期はライブドア自体大変なことになるよ・・・。
あと、「ありえねー」というのは、彼独特の若者世論誘導に過ぎない。
フジ関係者ではないけど、悪い事いわないから、個人投資家は早めに
売り抜けといたほうがいいと思う。
647名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:43:17 ID:PmlHkJM5
たぶん誰かが書いてると思うが、
>ニッポン放送の”子会社”であるフジテレビジョン(東京・村上光一社長)

これってどう読んでもフジがニッポン放送の子会社にしか読めないが
んなアホなことがあるかいw

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-050117-0020.html
648名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:43:23 ID:5pZP1vRB
> これじゃあ政治家に番組内容を歪曲されてしまう、
> 某国営放送と同じじゃないのか。



注目はこの部分だな

彫りエモンは売国奴の可能性あり
649名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:45:14 ID:JddB/ku5
>>648
はあ?売国奴の意味わかってんのか?
650名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:45:39 ID:2JvEdUo1
日本は北をずる賢くしただけだから
651名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:46:23 ID:5pZP1vRB
>>649
私利のために国を売れるような豚のことだ
652名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:46:43 ID:K2ULaKH0

わかってて「某国営放送」って(多少の皮肉もこめて)普通に言わないか?
653名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:47:41 ID:LnAF30L7
>>636
冬のオペラグラスの旦那は?
654名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:47:45 ID:JddB/ku5
>>651
この発言のどこが国を売ってるんだよ。キモチわるいな、おまいは。
655名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:50:49 ID:EQdYqV+2
某国営放送って

平壌放送
NHK

どっちのこと?
656さっさと北鮮を攻撃しろ:05/02/10 09:51:37 ID:6XwRP+Cp
某国営放送と同じじゃねぇよ。民放はみんなNHK以下だよ。
NHKは国営じゃねぇよ。もっとも文学部じゃ、法律的な知識ゼロだろうが、。
657名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:52:05 ID:tSEKueHI
>>652
読解力のない奴には通じないんだよ
658名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:57:06 ID:dViorQuB
なんで ありえねー なんだよ
659名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:58:12 ID:HZVCUUqK
だまれデブ!
660名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:59:04 ID:HNQq//hW
>>656
皮肉だということが分からないのかよ。
661名無しさん@恐縮です:05/02/10 09:59:41 ID:+Un6p2nO
ありえねーといてる時点で、まともな会社経営者では無いな>ホリエ
662名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:01:06 ID:ocNcmhiP
国営放送って今地球上で何社くらいあるんだろう
663名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:01:17 ID:+D220fQD
堀江の大事な所をチュッチュしたい
664名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:02:41 ID:B8nFqoWl
>>652
皮肉である事を分かってない人が「NHKは国営放送じゃない」と真顔で反論するんだな。
おもしろそうだからそういう人達のID晒してみようと思ったけどめんどいのでやめた。
665名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:02:50 ID:he6MuU6O
コレマタ中学生が集まってきたな。
666名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:04:41 ID:c7IRbw3K
ホリエモンって何か信用できないバッタモンの雰囲気を漂わせてるんだよな。
フジの放送休止もどうかと思うけど、ホリエモンのやり方も嫌いだ。
667名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:06:48 ID:3F5/kmD5
>>663
>ほりえの大事なところ
金・・・ですか?
668名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:07:56 ID:lTvWDYTD
             _ ,,, _  __               〃 ヽ`_7i⌒'⌒ii‐ー,   ヽ
        ノ-―-`、ヽ`ヽ-.、         i./ ,./-‐` """´'ー 、!   `ヽ、
      _,,/  , _---、`ヽ\ヽヽ、       ノ./, - ' ´  ̄ ̄`ヽ_ \  ヽ!
    , ‐'´ r-.    ̄ヽ、  \'、ヾ、\   ー'´イ/      _,. ィ,.、 `ヽ、ヽ i l
.  /    .l トヘ     ヽ.  ヽ ', ヽ   ,ク´   __,. - '/'´  ヽ  ヾヽl !
  / /   /l '、 \ ヽ、 \.  ヽ   ヽー'´7i ,  ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、   ',、〈
 l / /  /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __      __  i、  l ヾ
 リl // /  _,,.\`く'  `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ    r '' ヾ_,!l  !l .!
 !l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;)     (゚;) l= ! _/  !
  l V./ゝ !=!  (゚;)   ` (゚;)  l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,.   i   、_ ,、`./'r、i  !
  ヽll 'ヽ!!  , --  l   -- 、 `/r,ヽ  ヽ!  !ヽ'_,.!    __    i_ ) /  !
   ヽヘ、!l,!   , - 、 __,. -.、   ,i.l) ノ       !. ヽ.ヘ.    !'    ヽ  ノ、')´   .!
    _ゝlヘ  !'´     .i  /、リ)      ,'   `ヽ、 ヽ _ ノ / ./    i
  `>'=ノ , `ヽヽ      l,.ィ_、_\_    i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ',
 〃   /,ヽ、r'こl` ー-‐ ',l´'Yヽヽ `ヾ´   l/   '´ /´  !  / ,// l    ヽ!
 l   / !.  ( ` ー=-´‐  ) ! '、   !  /    _l_. ! / // ./_,,L    i

        七_    七_  l l  二  ナ ゝ        i  ヽ |! |!
      (乂 )    (乂 )  ノ /し  cト   ̄ ̄ ̄   ヽ   ・ ・         
669名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:08:43 ID:UhtCfdyt

フジテレビ いい気味だ 
 
乗っ取られちまえ
670名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:10:18 ID:T86YNjPz
ほりえもんはウサン臭い感じで嫌いだが、フジの対処は情けない。
671名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:11:06 ID:aZN1zbpk
ネットウヨの人たちが何故かうろたえてるのがなんか面白い。
672名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:11:34 ID:GLMWA28i
対抗して? オールナイトニッポンが毎日 彫り衛門 又は 息のかかった雌ども
に かわりませんように!!
673名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:12:29 ID:dViorQuB
なめたらあっかーん なめたらあっかーん♪
という天童よしみののど飴の歌が頭の中で止まらない。
674名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:14:08 ID:2rUYCtbS
あれほど日本プロ野球機構にライブドア参入させろとTVで煽っていたフジが、
自分のことになると途端に「会ったことないほりえもんとは提携しない」と…
675名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:15:01 ID:f4pnCR3R
ビジネスの世界だからな。。。。
許してなんて通用しないぜ。
676名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:17:19 ID:zF2wyjBV


来年からフジテレビがライブドアテレビに変更するって、本当ですか?



677名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:18:43 ID:x/Lpw2om
>>676
女子穴の服装が水着に変更される
678名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:19:03 ID:wZVp7Bc+
>>673
バカ、俺の頭の中でも流れ始めたじゃないか
679名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:19:16 ID:u7Q3uit0
ほりえもん、うさんくささ満点(・∀・)イイ!
680名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:20:58 ID:yB5ebpbS
この前、マクドでじいさんとばあさんが、ホリエモンの話でもりあがってた。
近頃の老人は何でもよく知ってるな。
681名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:21:09 ID:Aj+9KrPF
浅草キッドの立場も考えろよ
682名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:21:23 ID:SHryKmPB
なにこの皮肉が通じないスレ
683さっさと北鮮を攻撃しろ:05/02/10 10:21:42 ID:6XwRP+Cp
さあー長くなったから、今までの話を総括まとめてくれる奇特な司会者
はいないか。全部読むと目が疲れる。
684名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:22:46 ID:+Un6p2nO
>>673
猛烈に流れてます・・・仕事にならねぇ。
685名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:23:45 ID:Sd/duwmn
>>678
やべぇ・・・俺の頭の中は、「黒飴舐め舐め♪」が始まった
686名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:24:40 ID:5/mX0tsq
>>38
テレビ朝日とTBS
687名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:25:13 ID:NlecpK6/
ぶつくさ言わずに堀江は1日5000件のメールだけ読んでりゃいいんだよ
688名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:25:53 ID:U/5/nBRp
軒下借りといて母屋を分捕ろうとしてる不逞の輩がなにをえらそうに。
689名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:25:58 ID:QCB+AVp2
ほりえもん最高
6900090:05/02/10 10:28:39 ID:4GFlDBNK
堀江と村上ファンドから目が離せないね。

 フジもやることが「日本的」杉w
691名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:28:52 ID:/1TGqP0m
栗並みの栗でも舐めとけ
692さっさと北鮮を攻撃しろ:05/02/10 10:29:08 ID:6XwRP+Cp
自称2ちゃねらーの皆さん、ひとり一万円ずつ出して、
テレ朝乗っ取らないか?
乗っ取るまでもいかなくても、彼らのサポータがよくやる一株株主になって、
少数株主でも行使できる権利を使って混乱させる。
693名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:29:39 ID:+VM24rGn
堀江様についていけば救われる
694名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:31:37 ID:dViorQuB
テレ朝かー
ドラエモンもそろそろ飽きたしな。
朝日ニュースターで言いたいこと言ってんじゃないよ、とか言いたいな。
695名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:33:01 ID:ZaQf8RVm
新聞社には、株の譲渡の禁止を定款で規定できる特別の法律があったはずだ。
だから、マスコミは閉鎖会社にすべきなんだよ。株を公開してカッコつけるから、こんなザマになる。
696名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:36:30 ID:nlWGVJKL
在日テレビ局はアサピーだけで十分
697名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:36:56 ID:po0q776N
>>671
いや、この構図は左翼の人こそうろたえるべき事態なんだけど。
親米の多いネットウヨにとっては対して変わらないよ。
698さっさと北鮮を攻撃しろ:05/02/10 10:37:08 ID:6XwRP+Cp
皮肉ってのは、前提となっている事実がきちんと把握されていて、隠喩、暗喩
できるんだる単に、NHKが国営放送と思っている、多くのボンクラと同じだけなんだよ。
その証拠に、番組改編に対する認識が朝日と同じだからこそ、てめぇの
出演番組の放送中止と同様にかん゛かえているってことだ。
699名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:40:36 ID:So6rOLbw
別に株を詐取したわけでもないのに、勝手に出演禁止みたいにするなんて
いかにも閉鎖的な日本の体質が現れてるな。
乗っ取りどうこう言ったって、国際株式交換が解禁になったら、時価
総額の低い日本の会社でこういうことはザラに起き得るんだし、もっと
危機感持てってことだな。堀江個人は好きでもないが、こういう新参
企業が旧体制を掻き回すのは悪くない。
700名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:41:18 ID:VjSl8CgL
木村太郎のコメントは?
701名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:41:24 ID:P+lxAK4S
あーもう!!
ツマンネツマンネ!!
おまいら国盗りごっこやってて何が楽しいのかねぇ!
702名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:42:11 ID:ZQMnIIz8
フジの社長なんだありゃ?
「アメリカ的っていうんですかね?あたしゃ日本人だからわかりません」
だってよ。
白痴もここに極まれりだ。
703名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:42:22 ID:aZN1zbpk
>>697
そりゃその通りなんだけど、ID:6XwRP+Cpを見てしまうとね。
704名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:43:57 ID:7HvJNLFr
こういう強引なことする人って最後には必ず大コケするというのは、歴史が証明してるんだが
705名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:45:09 ID:2ZWjPc3S
ヒルズに恋してとか言うドラマどうなんだろうな!!
っていうか、馬鹿だろ、フジテレビ。
706名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:45:22 ID:YFaWfVEj
>>699
はげど
現段階で、業務提携案を無視するのは、別に自由だけど、番組出演を中止なんてあまりにも器が小さすぎて恥ずかしいだけだ。
707名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:45:45 ID:NBWk3gju
一般のタレントが「某国営放送」っていうなら分かる
大橋巨泉が皮肉でよく言ってたしね
ただ一応上場企業の社長ともあろうものが言うことではない
むしろ本気で勘違いしてると思ってしまう
単なる世代論としてだけでなく、発言の軽さというか脇の甘さしか感じられない
708名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:47:29 ID:hIHgOM4u
フジ大人げない。
709名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:47:48 ID:xNebAvRa
>>705
草なぎ主演の、IT企業が舞台のドラマね。

撮影中止だろうな。この調子じゃIT企業を持ち上げるわけねえし。逆に貶めるわけにも行かない。
よって撮影(企画自体)中止。
710_:05/02/10 10:48:14 ID:yQG2RaUV
IT企業の奴らって何かというとインターネット、インターネットって
馬鹿の一つ覚えみたいに言うから嫌。ほとんど呪文のように。

インターネットが世の中を便利にしたのは認めるけど
よく言うネット放送って負荷かかると使い物にならないし
インターネットってそんなに万能なものじゃない。
伝送速度やセキュリティー、処理能力に限界に来てるし。
711名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:48:17 ID:7HvJNLFr
堀江って人、経営の才能ってあんの?カネ集める才能はあるのはわかったけど
712名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:48:22 ID:qh5V3Q7S
この番組はどうせ半年しか持たなかっただろうから打ち切りでいいじゃん
713名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:48:23 ID:po0q776N
>>673
君は新手のテロリストだな
714名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:48:23 ID:bEcVGMyu
堀江社長の方が間違い。
公平性を求められるのは某国営放送で民間企業であるフジテレビは選ぶ権利がある。
当たり前の話だと思う。
一般的にワンマン経営者は自分に不利益なことは全ておかしいと考える性癖があるが、
堀江氏も例外じゃないということ。
715名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:48:37 ID:nlWGVJKL
「某国営放送」発言より極左新聞社寄りの考えを持っている事の方が重大。
噂通り、豚は在日だったのか!?
716名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:48:47 ID:FP5H7P27
>>706
俺には自分の会社を乗っ取りに来た人間をへらへらバラエティ番組に出すほうが
神経がおかしいんじゃないかと思うがね。
717名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:49:00 ID:DXuu88P6
フジテレビはホリエモンの話題性に便乗して視聴率を稼ぐために
レギュラー出演を依頼したわけだろ。まさかホリエモンが自ら
出してくれって頼むわけ無いし・・・

なのに、都合が悪くなると手のひらを返すように・・・まったく
自業自得というかメチャクチャなテレビ局だな。

じゃぁこの局は、自社の悪行をニュース・報道として放送しない
といっているようなもんだ。つまり自社に有利なニュースしか
流さないと。とすれば、フジの報道の真偽さえ怪しいと。

某1chと体質は同じということか・・・

718名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:49:02 ID:cstOApmS
フジに報道など初めからありませんから。ホリエモンは解かってないね。
いや、解かってて嫌味言ってるのか。
719名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:49:16 ID:hB3OuxME
まぁでも、お前が言うなって感じだな。
720名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:50:22 ID:dYDZYNti
ほりえもんはこういうこと言う人だよ。別に驚かない。
しかしフジはあんまりにもやり方が子どもじみてて笑えるほどだ
721名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:50:54 ID:8+CN+Z69

なんで筆頭株主様の番組が中止になるの?
まじであの日枝って勘違いしてるね。
722名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:51:23 ID:WNU4Nglf
国営放送にかみつく意味がわからん

ニートのくせに東大、社長、大株主のホリエに構うなよ
723名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:51:38 ID:GSRs7qkc
ライブドア、今日株価下げてるみたいだけどなぜ?
724名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:52:14 ID:7HvJNLFr
>>716
それが普通の感覚だよ。器が小さいとかいってるやつの方がどうかしてる
725名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:52:38 ID:niGxU7tY
>>698
>皮肉ってのは、前提となっている事実がきちんと把握されていて、隠喩、暗喩
>できるんだる単に、NHKが国営放送と思っている、多くのボンクラと同じだけなんだよ。

え?ホリエモンってのいう某国営放送ってBBCのこといってるんじゃないの?
最近話題になってるブレアのイラク情報操作疑惑のことを比喩にしたのではないのかと・・・
726名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:52:46 ID:FP5H7P27
>>723
買う理由がないから
727名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:53:25 ID:wxCc7ATv
乗っ取って何がしたいのかはっきり分からない、っていうのがねえ
普通は嘘でも大義名分をかざすもんじゃないかね
728名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:53:49 ID:jgDi+Ob1
アヤパンパンはホリエモンと会う機会が
なくなっちゃうから、あせってるだろうな。
729名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:55:01 ID:7HvJNLFr
>>727
そうだよね
730名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:55:16 ID:Nsz1tWxZ
テレビ局は自分に都合のいいことしか放送しない。

幹部の息子が引きこもりの場合は、
引きこもりの話題はタブー。

幹部が風俗好きの場合は、
「今時の人妻〜昼は風俗で小遣いかせぎ」などという特集を組む。
731名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:55:30 ID:nlWGVJKL
>>725
平壌放(ry
732名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:55:48 ID:Qdz14nEn
堀江はテレ東と組んでくれ。
業績上位のマスコミを追い落とせ。
733名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:56:49 ID:o0YiqKYS
政治的問題とスポーツとは切り離さないとね
734名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:57:00 ID:3OfFg+a8
ライブドアってそもそも本業の実績ってあるんかい
本業が何なのかさえわからないともいうが

何か金だけ目当てに会社を動かしてるようにしか見えんよ
735名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:57:09 ID:ahGXlWYS
テレ東じゃ金にならんからむりぽ
736本音:05/02/10 10:57:09 ID:ubuKBhZ+
ほりえもん機雷だたけど なんか隙になちゃたよ
737名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:57:13 ID:3F5/kmD5
あれっ?何でだろう?ぜんぜん ほりえもんに憧れない
738名無しさん@恐縮です ◆vHeNVEo61Q :05/02/10 10:57:22 ID:hET8y/Y4
>>1
NHKは国営放送ではない
正しくは公共放送
739名無しさん@恐縮です:05/02/10 10:58:25 ID:PvsiOxHK
視聴率獲れないと思うよ。堀江さん。
740名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:00:16 ID:8Vx1x5y9
>>448

北の将軍様ぷろぢゅーすの放送局だといってるのかもよ
741名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:00:19 ID:7HvJNLFr
>>734
おれもまったく同意見で、堀江ってカネ集めること以外で、どんな実績残したの?
742名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:00:55 ID:RH8BP5mE
>これじゃあ政治家に番組内容を歪曲されてしまう、某国営放送と同じじゃないのか。

これはぁ、

>他局が激しく報道しているのに、フジテレビではほとんど報道されなかったらしいし。

これを強調するために、ちょうどぶつけられるモンとして引き合いに出してみただけでは?

いまは「NHKと同じ」と言えばテレビ局にとっては最上級の厭味になるし。
743名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:01:04 ID:lfcobrvi
平成教育はやっぱり呪いの法則が働くだな
フジにとって禁断の番組だな
744名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:01:12 ID:8+CN+Z69

何も知らないばかが文句言ってるよw
745名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:01:45 ID:CoeoFD/y
フジテレビのこういうところは嫌ーい。
もっとやれもっとー
746名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:01:43 ID:8Vx1x5y9
>>741

とりあえずいろいろ引っ掻き回してみるということはやってるな。

なんでも停滞はよくないからな
747名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:02:05 ID:5pQS8ic3
>>705
俺もそのタイトル見たときマジで引いた・・・。
なんかもう・・・ねぇ・・・。
フジもフジだが、クライアントもよくこんなんに金だすよ・・・。
748名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:04:04 ID:/hTwojCH
堀江は別に悪い事してないだろ。
資本主義の世の中で株式市場のルール守ってるわけだし。
問題は資金提供と株を売ったのは外国人投資家との事だが
単なる利鞘稼ぎなら良いが別の意図があるなら話は別。
悪いとかじゃなくて俺も乗るか逃げるかの問題になるし。
まぁ一番の問題は俺の貯金が3万しか無いという事だが。
749名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:04:09 ID:imbLUzxX
>>741
ヨットで単独太平洋横断
750名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:05:36 ID:4ITQ+Zn7
某国営放送ってNHKじゃなくて北朝鮮の放送局じゃない?
751名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:05:40 ID:XwcroKC+
ここにはいつもモニターに張り付いて株の売り買いばかりしている馬鹿がいっぱいいるから
ハックしやすい。
752名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:06:20 ID:FP5H7P27
>>748
法に則っているかどうかと、商慣習に則っているかどうかは別問題。
普通の会社がこんなこと続けていたら取引先からそっぽ向かれるだけ。

今のところはその取引先なるものが存在しないからやれてる商売なんだが。
753名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:08:57 ID:f4pnCR3R
なんだかんだ言うちゃねらーより
ホリエモンのほうが社会的な地位は圧倒的に上だからな。
ここは負け犬の遠吠えスレだな。。。。
754名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:09:44 ID:G6yTUbuW
>>752
商慣習にしたがってたらいつまでたったって参入できないじゃないか。
もともとそういう慣習は既存の企業に超有利にできてるんだから。
755名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:10:25 ID:+ZahPT6t
下手な芸能人より面白い。
756名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:11:34 ID:G6yTUbuW
>>755
マジバトルだからな
これはマネーの虎じゃない
757名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:11:38 ID:u7Q3uit0
>>743
前の平成教育にどんな呪いがあったんですか?
758名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:11:50 ID:V+8woL9c
朝日の捏造に加担、やっぱりほりえもんは左翼だったのか・・・

>これじゃあ政治家に番組内容を歪曲されてしまう、某国営放送と同じじゃないのか。
×安倍、中川がNHKを呼びつけて、内容を変えるように指示した
○NHKが放送前に安倍の元へ行き「放映します」と報告。
 安倍は「公正中立にお願いします」と返事した。

嘘がばれた左翼陣営(朝日、毎日、講談など)は「政治家に話すこと自体が問題」
「公正中立に、も圧力だ!」と見苦しい議論のすり替えを展開しています。

左翼って平気で嘘をつくから嫌いだね。
759名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:11:54 ID:2Jh7TpbT
フジ交通事故死亡事故やったアナウンサーとかいたよね?
報道あんまやらんかったよ。
身内の事件って絶対テレビ局隠すよね。
今そのアナウンサーあんまりテレビに出てなかったけど頑張ってるのかなぁ
760名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:12:15 ID:G6yTUbuW
>>757
逸見さんの死去とたけしのバイク事故でしょ
761名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:12:50 ID:kIEKeTQT
>>759
桜井だろ
時々レポーターみたいなことやってるよ
762名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:14:56 ID:niGxU7tY
>>727
米系証券リーマンブラザーズ(LB)の投資銀行部の提案だろ。話の順序としてはこうだろう。
(1)フジのニッポン放送子会社化TOBを大和SMBCのIB部門がアレンジした。ところが甘ちゃんな
同社IB部門は大口シェアホルダーに売却意向の打診を充分に取っていなかった。
(2)ニッポン放送の株価はTOB上限の6000円近辺に張り付いたまま、株は集っていない状況。
(3)LBはオフショアブックアカウントおよびS氏一族に「TOB価格より上で株を売らないか?」と打診
(4)またLBは一方でホリエモンに「ニッポン放送を買わないか?筆頭株主になれる。球団、フジテレビも
ついてくる。資金はCB発行MPOで調達してはどうか?」と打診。
(5)この取引のリスクは限定されている。なぜなら買った株は少なくともTOB価格6000円以上で売れる
プットオプションがついているから。また現経営陣に恨みのあるS氏一族の売却や利に聡いオフショアファンド
のニッポン放送株売却の手応えもあった。
(6)LBはニッポン放送株を担保にライブドアにCBを発行させてそれを引き受け、ライブドアはその資金で
ニッポン放送株を購入。
(7)ライブドアはニッポン放送の筆頭株主になり間接的に球団とフジテレビの支配権も手中に収めた。LBは
株式仲介手数料、CB引受手数料、M&Aコンサルフィーを稼いだ(数億単位?)。
763名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:15:26 ID:xNebAvRa
ヘキサゴンの村上Dって、社長となんか関係あるの?
764名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:17:50 ID:FP5H7P27
>>754
だから貴方のいうとおり法的には問題ないんだろ。
ただ、日本のほとんどの企業は既存の商慣習で動いているという事ですよ。
そういう企業と関わり合いを持たずに商売ができるというのならそれで構
わないが、というだけの話。「後で泣きつくことにならない限り」OKです。
765名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:20:07 ID:XBZAW4dt
>>753
金と言う評価軸でならな。
それを言っちゃうと芸スポ板やビジネス板は全部負け犬の遠吠えになっちまう。
766名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:21:24 ID:A09l0V5u
>>760
トカちゃんの事件も入れといてYO!
767名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:22:11 ID:B8nFqoWl
>>698
一言だけ言わせてくれ

まあ落ち着けw
768名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:22:21 ID:+cYmdbXc
>>760
究極の呪いだったな。これじゃあ、春先にはユースケも(ry
769名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:23:20 ID:plFFEXOV
【鹿内家は今…】かつてフジサンケイグループを支配した一族の近況を週刊誌が報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1106752355/l50
770名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:23:59 ID:/PX3BMyT
調子乗りすぎコイツ
出過ぎた杭は打たれるよ
771名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:24:02 ID:qmUrLcgd
権力は怖いね
772名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:25:10 ID:9kht4sbI
>>749
それは堀江淳
773名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:26:43 ID:niGxU7tY
>>734
もともとの会社はオンザエッジというWEBサイト構築支援を本業とする会社で、
規模は小さいながらもそれなりに利益を出していた。当時のITベンチャーとしては
珍しく堅実経営のいい会社と評判だった。
ライブドアはご存知の通り無料プロバイダを本業にしていた会社だったが、経営が
うまくいかなかったところ、ホリエモンが同社を買収しオンザエッジと合併させた。
無料プロバイダ事業の収入というのは、会員が特定の通信キャリアを通してインター
ネットのダイヤルアップ接続をすると通話料のみで会費は不要。プロバイダには
提携した通信キャリア(パワードコムや平成電電など)からアクセス数に比例して
通話料の一部がキックバックされるというビジネスモデル。
ブロードバンド環境が整備されてきたことからこのダイヤルアップ前提のビジネスモデルは
崩れ、経営が悪化した。それをホリエモンが買い取り、会員数を増やして事業を立て直そう
としているところ。まあうまくいくかどうかは分からんが厳しいだろう。
774名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:28:11 ID:8ze/4JlN
>>758
なんでもかんでも左翼とか右翼とか在日とか層化と認定するのはよくない
775名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:29:53 ID:BMTCeVeb
今日もニッポン放送はストップ高だ
月曜もそうなったら間抜けな対応のせいで
一週間で40%TOBコストが上がったことになる。
もはやアホとしか言いようがないな。
400億がどこか魔法の壷から出てくるならともかく。
フジの株価は下げ止まらないし。

776名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:30:26 ID:gx5stKNW
>>769
う〜んそうなのか
ホリエモンは鹿内家の仇討ちの旗振り役をしているのか
妙な役回りになったもんだなホリエモンも
まあ別にその役になって悪い事は一つも無いからな
美味しい事だらけだし鹿内家に恩も売れる、外資証券も儲けさせられるしアドバイスも貰えるから失敗しない

三木谷が経団連の要請で球団売却に動いたのと逆バージョンだな
外資があれ見てならこっちもこういう動きをしてやると思ったのもあるだろう
777名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:30:32 ID:JqWLCrOG
フジテレビがテレ朝みたいな偏向テレビ局になるかもしれんてことか・・・
クリステルが中国マンセーする姿なんて見たくない
778名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:31:30 ID:UTKM+iEf
ホリエは商売の相手方を必ずといって良いほど不愉快にさせるな。

いい意味で相手を丸め込んだり懐柔したりとか
そう言う術を知らんのだろうな。
779名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:34:23 ID:BMTCeVeb
イーバンクの件もそうだけど
確かにやり方が強引だとは思う。
それ以前に日本の経営者が甘すぎなんだよ。
780名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:34:52 ID:bF+pGgcD
プロ野球再編問題の時には愛ちゃん並に独占密着したり、中継いっぱいしたり、スタジオ
によんだりしたり、堀江を散々持ち上げたから堀江はこのテレビ局いいなー欲しいなーと
思わせちゃったんだな。こんなことになるとはフジは思いもしなかったんだろうな。
781名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:35:10 ID:KVfnyNvb
>>778
なんだかんだで視聴率も取れるし、
ミリオネアで1000万取ったり、この番組にも出てたりして、フジ関係者と多少のコネもあって
それなりに重宝されている中でこんなことするんだからな。
相手の神経逆撫でさせるのは超一流だよな
782名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:35:15 ID:po0q776N
>>777
リーマンはユダヤ資本。あり得ない。
783名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:37:12 ID:P9jvYjHN
これはNHKに対する名誉毀損ですね。
784名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:37:26 ID:xNebAvRa
水割りをくださ〜い〜
785名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:38:57 ID:B8nFqoWl
チャウ・シンチーのモノマネ
786名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:39:13 ID:mOa4JoH8
>>713
テメー、せっかく忘れかけてたところだったのにー
787名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:39:36 ID:OK4kzzuX
これ以上TOBコストが跳ね上がると、フジ役員は株主代表訴訟起こされる心配はないのかな?
788名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:39:54 ID:dpdK4+aJ
世を味方につけつつあるリエモン

あどれなれん!
789名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:40:07 ID:MBbfQHDP
結局器の違いだろ、今回の件は
790名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:40:35 ID:7a8DqT9d
不治も見っとも無いことするよな…
791名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:41:13 ID:dViorQuB
これからはユダヤ資本に支配される、って…
それはあんまり関係ないな、っていうか(ry
792名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:41:29 ID:B+fxf6cw
>>784
それは堀江淳
793名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:41:36 ID:t9EzsDJ0
>>781
今回のM&Aはコネとか重宝とかそんな低レベルな物じゃないだろ
ここ10年でもこれだけのデカい敵対的M&Aは日本ではなかったんじゃないか?
794名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:42:17 ID:AvKlbsBp
小泉よりホリエモンの方が改革のスピードは早いよ、でもそのうち全部がユダヤと華僑の配下になるけど
795名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:42:20 ID:wxCc7ATv
手法が合法なのとそれが評価されるってのは別の問題だしなぁ。
結果的にメディアのためになれば評価は上がるだろうけど、今のところ、「とりあえず
買い占めてみました。売り抜けかグループ支配かライブドアの宣伝のためか、目的は
今のところ不明です」という状況では評価するのは難しいのでは
796名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:45:01 ID:VjSl8CgL
免許制度で有限の電波を特別に利用しているのですから
このような恣意的な行動は許されないでしょう。
797名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:45:04 ID:sE9nFFOB
フジの脇が甘すぎ
株やってるやつは祭りができてホリエモンマンセー?
798名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:45:37 ID:VgLQWp2Y
考えてもみろ

今までフジの社員として鼻高々だった連中が
ベンチャーのライブドア社員より下に格付けされるわけで

資本力で負けても絶対嫌なんだろうな
799名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:45:43 ID:kNimxr0m
まぁこれから堀江に何が出来るのかってことだね
800名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:45:52 ID:1HnP5xMk
やり方がドライすぎて一般の人はついて行けないというか。

そういや女は金に付いてくると言ってたな。金しか信用してないんだろうな。
こいつと人間的な関係を築こうと思っても無理。離婚もしてるしな。
801名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:46:01 ID:8negMiqb
最後に、LとFが、吸収合併で、1対1の合併だったら笑うけど。
802名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:47:11 ID:JddB/ku5
>>800
元々、2ちゃんの喪男みたいな気質だからしかたないだろ。
803名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:47:19 ID:E442GCWx
堀江様の前には降伏すら許さん。
804名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:47:46 ID:QZeWSwWI
ありえねー。
805名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:48:54 ID:JddB/ku5
今は上手くいってるからいいだろうけど、失敗したらこいつ自殺しそう。
最後まで釣ってくれることを願う。
806名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:49:03 ID:xck20Kee
これはちょっと大人気ないですな。
807名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:49:56 ID:jBseDmI0
僻むなよ、フジ
808名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:50:25 ID:5pZP1vRB
遅れてきたITバブルのホリエモンがみすぼらしく破綻する姿だけが見たい
809名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:50:37 ID:Zs6FqGwr
ほんと面白いな堀江さん。センスあるね。
810名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:51:13 ID:t9EzsDJ0
愛を知らず降伏も許さず味方や友達などいない! いるのは敵か手下だけ!

おお、なんかカッコイイ  引かぬ! 媚びぬ! 省みぬ!!  ぬぉぉぉ!!って感じだ
811名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:51:14 ID:1mjFWMDL
>さらに堀江社長は、一連のフジテレビの対応について「他局が激しく報道しているのに、フジテレビでは
>ほとんど報道されなかったらしいし。これじゃあ政治家に番組内容を歪曲されてしまう、某国営放送と同じ
>.じゃないのか。まさかとは思ったが残念である。資本力にあまり影響されるべきではない、報道やら番組構成
>やらを自ら歪曲してはいけないだろう」と厳しく批判した。

「らしい」って自分ではニュース見ないで、人から聞いたのか?<堀江
フジは他局ほどの扱いではなかったかもしれないが、事実を淡々と報道してたぞ。
自局のことで、しかも色々な意味で微妙な問題を含んでいるから
他局のようにセンセーショナルには取り上げられないのは当たり前。

煽りじゃなければ、堀江は馬鹿だとしか言いようがないな。
812名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:51:25 ID:xSOQPRU0
フジテレビはやることなすことカッコ悪いね。
813名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:52:13 ID:fXjozVGb
ホリエモンの活躍は、
「負け組」の人間から見ると小気味良い。
「勝ち組」の企業を屈服させて欲しいな。
ホリエモンがんがれ!!
814名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:52:42 ID:5pZP1vRB
> これじゃあ政治家に番組内容を歪曲されてしまう、某国営放送と同じ
>.じゃないのか


これって事実誤認だよな
朝日の捏造が最初に在るのに
815名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:52:49 ID:iLCwQEUe
いつか消されるんじゃないか?
816名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:53:22 ID:JddB/ku5
自分のプログで批判するというところに、こいつの性根が出てるな。
文句あるなら、直接言ってからにしろよ。
817名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:53:51 ID:3F5/kmD5
上原と一緒だな
818名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:54:45 ID:0oKZMyoS
楽天社員必死すぎでテラワロスwwww
819名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:54:50 ID:KXVHxUXR
他局に生で出てたし、テレビなんか見てる暇ないんだろ?
820名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:54:50 ID:VjSl8CgL
フジテレビもオタオタするなっていうの。淡々と放送すれば
何でもないだろ。
821名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:55:37 ID:5wu56uXA
ラジオ局のっとられたぐらいで何をギャーギャー騒いでるんだか
822名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:55:47 ID:Dn0IPZDT
>>816
あわてなくても、後でゆっくり「直接」言えるじゃん(w
823名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:55:49 ID:Zs6FqGwr
>>815
外資連中にはコクドやハンナンもやられたんだからフジには無理だろ。
824名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:56:07 ID:JddB/ku5
あー、上原と堀江は、早く首つらねえかなあ・・・。
825名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:56:27 ID:TP3sXzN2
フジテレビあほだ
826名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:56:45 ID:xNebAvRa
早く取締役会やってくれ〜
827名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:56:56 ID:+9Spxi1h
野球とか放送とか、限られたメンツでぬくぬくやってる業界だから
上の連中もモーロクしてんだよ。

愉快だな。
828名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:57:32 ID:nlWGVJKL
>>814
サヨの豚は捏造ではないと信じています
829名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:57:39 ID:R9UZ9gNw
>>814
録音テープは実際にあるんだから
ホリエモン公開してやれよw
830名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:58:03 ID:Gx1yOONF
>>816
そんな事を2ちゃんに書いてもねぇ・・・
831名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:58:08 ID:2ouUdTkO
何だ堀江さん微妙に尊敬してた
のに、外資の力を借りてやって
たのかよ!ただの操り人形じゃん!
832名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:58:20 ID:JddB/ku5
堀江流世直しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
833名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:59:16 ID:JddB/ku5
>>830
まったく、君のレスはくだらんな。
834名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:59:37 ID:aQsmg/0N
ちゃんと報道しろよ、蛆
835名無しさん@恐縮です:05/02/10 11:59:40 ID:VgLQWp2Y
半年前まで
古田とホリエを毎日持ち上げてた局なのに
836名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:00:05 ID:VxZk81fS
別に平成教育2005予備校で国語の成績が悪いから言っているわけでは
ないけど、
もうパソコンが当たり前で漢字なんて自分の名前と自宅の
住所くらいしか書く機会ないんだから
、無理して覚える必要もないとおもうし、
言葉の意味や用法も変化していくのが当たり前なんだから、
変わらないものをあまり追い続ける必要はないとおもうけどね・・・


↑ これは違うだろ。ホリエモン。
837名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:00:21 ID:TvEjq2l2
>>835
自業自得だね
838名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:01:05 ID:bHDFfIg/
>>816
直接言うことでもないと思うが・・・
839名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:01:42 ID:z6sEcH/X
国営放送って・・・何の話してるの?
もしかしてNHKのこと?




   ∧ ∧
   ( ^Д^) プギャーーーッ
  _| m9/(___
/ └-(____/

840名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:03:36 ID:jZU1VkMF
フジなんてこんなもんだろ
841名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:03:52 ID:cGzp/HYl
今回のホリエモンの行動を好しとするかは別に、
そろそろ各産業の再編成というのは
当然のように出てくる話しなわけで

テレビなんて免許制にもかかわらず、
当然のように更新していく業界ゆえに、
テレビ関係者及び芸能関係者が勘違いしはじめる

ホリエモンの行動がこういった馬鹿な奴らを
戒めるようになればええんちゃいまっか?

フジテレビは教育テレビのような構成になってしまえばいい
842名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:04:09 ID:E2Jm4V/T
フジはアホだな。w
大株主と喧嘩してもいいことはないぞ。w
843名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:04:20 ID:9F8ir0mw
コンピューターおばあちゃん
http://gazo01.chbox.jp/sweet80/src/1107895031116.wmv
844名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:05:42 ID:3F5/kmD5
ほりえもん自体はフジの株所有しているわけでもなんでもない
845名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:06:47 ID:gx5stKNW
>>836
堀江ってのはとにかくこういう「言い訳」をよくするよな

俺は最初は堀江に何の感情もなかったが、ミリオネアに出た時からこいつの性格にほとほとウンザリした
自分が失敗すると必ず他に理由を求める
そんな事言う必要ないじゃないか
846名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:08:55 ID:RlyoACST
某国営放送ってのがNHKのことを指してるんじゃないのなら
どの国でどの政治家が介入歪曲した事例か示してくれよ>堀江

NHKのこと指してるのなら堀江にメディアを扱う資格なし
メディアリテラシー無さすぎ
847名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:09:05 ID:3KEL+p6f
日本に残された、最後の抵抗勢力=マスゴミ。
日本の最後の「暗部」を、ホリエモンが革命する!
848名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:09:38 ID:z6sEcH/X
>>664
散々突っ込まれた後で顔真っ赤にして「皮肉だ」とか「釣れた」とか言うんでしょ?
849名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:09:40 ID:0oKZMyoS
>>844
事実上22%持ってることに変わりは無い。
850名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:09:49 ID:JddB/ku5
>>847
無理だろうな・・・・
851名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:10:41 ID:9/kN9F+Z
株は取得したけど、結局何もできずに、持ってるだけになりしょうな予感。
852名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:11:09 ID:LozrB8aR
>841
そうなのよね。日本のテレビ局は競争がほぼない状態でずっときてるからね。
デジタル化して多チャンネルになるとき、新しい事業主が出てくること
自体はいいこと。

堀江のやり方はかなり気に食わないけど・・・
853名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:11:12 ID:CNrXSZti
ほりえもん 右翼に殺されないかな
854名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:11:20 ID:jZU1VkMF
彫り絵の落ちる姿もみたいけどな
855名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:11:48 ID:9/kN9F+Z
>>849
「事実上持ってる」ってほど、影響力は行使できないらしいけど。
856名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:11:52 ID:bzheeZOJ
プロ野球に高崎競馬にニッポン放送

理屈の上では問題なくてもやっぱりこれじゃあ信用されん罠
857名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:12:24 ID:bHDFfIg/
>>847
そんな事考えてないだろ
858名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:12:34 ID:TvEjq2l2
>>852
あと堀江の力じゃ新しいメディアを作れそうにも無いけどな
859名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:12:49 ID:0oKZMyoS
>>855
まあ、村上-リーマン-ホリエモンで完璧だろ。
860名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:13:14 ID:Wt4pf0bM
そんなの当たり前だろ。
もうちょっと大人の考え方しないと、
世論はついてこないよ。

まあ、勝ち組なんだから、
金と女に囲まれて、生きて行ければそれで良いんだろうけど。

さて、ほりえもんは、これから更に人間的に成長するのかな?
「俺、天才」とか思ってたら、成長の余地は少ないが・・
861名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:13:27 ID:V29fTaTm
>>836
そのくらい割り切った発想してるから、
今回みたいなことができるんだと思う。

評価するか見下すかはその人の価値感次第。
862名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:13:41 ID:3F5/kmD5
>>849
ニッポン放送内で他の株主を引き込まないと
現時点ではニッポン放送ですら発言権や拒否権はあっても
自分の思い通りのことが出来るわけでもない
フジの話はそのまた先になるわけだから大変だろうな
863名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:14:16 ID:5inEduKd
社員が中出し着床とか色惚けてるからつけこまれるんじゃね?
864名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:14:20 ID:Hvp7qIvt
腐ったマスコミを掻き回してくれればそれでいい。
865名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:14:42 ID:iwqeigSd
反日左翼ブタ大人気だな
866名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:15:01 ID:V+8woL9c
「歪曲」とは何か、誰か日本語の分からないデブに教えてやれ

共同通信の極左、橋田欣典
石原演説
×「三国人の犯罪が増えてきている」
○「不法滞在の三国人の犯罪が増えてきている」

朝日新聞など 
小泉国会答弁
×「自衛隊のいる地域が非戦闘地域なんです」
○「自衛隊のいる地域は非戦闘地域なんです」

北海道新聞(北の朝日) 
小泉街頭演説
×「大学生が分数の計算も出来ない、それじゃあ障害者なんですよ!」
○「大学生が分数の計算も出来ない、それじゃあしょうがないんですよ!」

TBSサンデーモーニング 共産:大塚製薬 
石原演説
×「私は日韓併合を100%正当化するつもりだ」
○「私は日韓併合を100%正当化するつもりは無い」

朝日新聞
NHK番組改変問題
×「安倍、中川両氏がNHKの職員を呼びつけて改変の指示をした」
○「NHKの職員が放送前に安倍氏の元へ行き、偏向番組を放送する事を告げた」

全マスゴミ
×「援助交際」
○「素人売春」
867名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:15:07 ID:YbxpPf1D
>>1
堀江は思想的に売国サヨですな。
フジテレビも売国サヨになるな…
868名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:15:31 ID:cpFnwi0h
>>資本力にあまり影響されるべきではない
ワロス
869名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:15:58 ID:xYEDGAS4
先の展望のない売名行為と、お人好しの隙をついた荒稼ぎの繰り返し・・・それじゃ、悪名しか広がらんわな。

金が余ってるなら、スマトラ沖地震に募金でもして売名すればどうか。
あ、当然、既にしてるよね、募金。
870名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:16:03 ID:hV39EVI1
まあテレビ局ひとつぐらいなくなっても構わんから
もっと引っ掻き回して欲しい
871名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:16:48 ID:FV5Be3gb
>>843
最後の画面は「スプーンおばさん」?
872名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:17:27 ID:QTzbUGHW
普通に感じ悪いんだけど堀江って。
873名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:17:27 ID:B41LQjiF
堀江サヨだったのか・・・


氏ね
874名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:19:17 ID:idTLafb+
サヨ??
そんな高尚なもんじゃないだろ。
世間をまきこんであそびたいだけだよ。
875名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:20:43 ID:sE9nFFOB
>>853
堀江のバックに外資もいるらしいからそんなこと出来ないんじゃない
876名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:21:50 ID:ahGXlWYS
ライブドアから消されました
ttp://rate.livedoor.biz/archives/13945293.html
877名無しさん@恐縮です  :05/02/10 12:21:58 ID:t4V79fVL
某国営放送を買収しろ
878名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:22:09 ID:sE9nFFOB
堀江をウヨサヨで分けることなんて出来ないと思う
879名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:22:56 ID:1Fded3Q2
まあ、ホリエモンがどんな思惑を持っているかようわからんが、
ニュースJAPAN〔特にクリステル〕が見れなくなるようなら、
俺は許さん
880名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:24:00 ID:niGxU7tY
>>879
クリステルは寿退社するよ。お相手はホリエモン。
881名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:24:13 ID:DPT2qd+w
堀江が毎度おさわがせします。
882名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:24:22 ID:/ggM8WRy
これで、フジテレビから永久追放決定だw
883名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:25:01 ID:m87z0o5y
ホリエモンがフジテレビを見下して一言↓
884名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:26:38 ID:0oKZMyoS
球団げっと!
885名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:26:49 ID:iCTQUOrE
NHK 解約
朝日 捏造
フジ 買収

やばいけどおいしいよな
886名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:26:54 ID:1Fded3Q2
>>880
以前噂になったラガーマンは?
887名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:27:19 ID:xPQCtj6w
もうホリエをバラエティーでみることはなさそうだな
今まで馬鹿にしてたけど、ほんとこいつ頭いいよ。怖くなってきた
888名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:27:37 ID:/Ldd3RRY
十数年後にクリステルの暴露本が出るわけか。
「私はこうしてほりえもんに飼われた」とか。
889名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:28:08 ID:1uSeQ9ic
売名ばかりだな あのデブ
あいつのせいで期待した某元球団ファン某地方競馬関係者がかわいそう
890名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:28:25 ID:HRDc9jis

なんでこいつ、提携先企業と喧嘩すんだろ。

イーバンク、近鉄、高知競馬、フジテレビ。
891名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:28:43 ID:0oKZMyoS
三木谷がプルプルしてる顔が脳裏に浮かぶよ!!
892名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:29:21 ID:3F5/kmD5
>>889
大きいオモチャが手に入りそうなので、野球も競馬ももう興味がないってさ
893名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:29:38 ID:tsDVvOy7
>>1
お前株主なんだろ?
二日で2000もすげぇなぁ
894名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:29:42 ID:niGxU7tY
>>886
やっぱりある程度お金がないとね・・・
895名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:29:51 ID:G0GQGZvT
>873
ウヨサヨで物事は計るな
単細胞
896名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:30:28 ID:3F5/kmD5
>>890
全部お金に換算できると思っているから、他人とは相容れない
897名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:30:39 ID:DPT2qd+w
あの村上ってのも…
898名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:31:10 ID:sE9nFFOB
>>882
乗っ取っちゃったら追放できないじゃん
899名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:31:26 ID:RuvUFXV+
>>887
本当に頭がいいならこんなやり方はしないだろ。ビジネスパートナーは
ともかく社会的信用はどんどん落ちていってると思う。ライブドアが
どんなに大きくなろうが財界の中枢にはいれてもらえないだろうな
900名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:33:10 ID:0oKZMyoS
>>899
だからいいんだろw
財界なんて糞喰らえってのがいいね。見てて気持ちいい。
901名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:33:10 ID:niGxU7tY
>>899
>財界の中枢にはいれてもらえないだろうな

現状の財界の中枢など単なる仲良しクラブのクソだと思ってるヨきっと
902名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:33:21 ID:GIzoL0ZY
堀江は遠まわしに中野とクリステルを狙ってるな
903名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:33:31 ID:Q0xsDBVm
堀江なんてのは間違いなく疫病神の類ですよ。何年後かにわかるはず。
904名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:33:51 ID:s9RzZJPG
これを期にレギュラーを堀江貴文から堀江由衣にしたらフジテレビは神
905名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:34:02 ID:T5FJYyu4
入れてもらう気なんかさらさらないだろ。
906名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:34:28 ID:TvEjq2l2
財界なんてどうでもいいとおもっているだろうな
大切なのは金
907名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:35:05 ID:GIzoL0ZY
堀江は最終的に目覚ましテレビで大塚の椅子に座る気だな
908名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:35:09 ID:po0q776N
>>853
そんな事しようものなら右翼がユダヤ資本にヤられるだけ。
909名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:35:13 ID:jZU1VkMF
確かホリエはアイドルと付き合ってたよな?
それがカッコ悪い
910名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:35:31 ID:sE9nFFOB
んじゃフジはその二人をいけにえとして堀江に差し出せばいい
911名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:35:43 ID:tsDVvOy7
堀江さま
912名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:36:01 ID:mYP77yD6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ここまで読み飛ばした
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



913名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:36:39 ID:NPmlvwrZ
礼儀は、大事だと思うけどなあ。
あるいは仁義。

株買えば言うことを聞くという考え方しかしてないんだったら
ちょっと危ないんじゃないかな堀江氏は。
914名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:36:41 ID:dViorQuB
だ、だからユダヤ資本って…(ry
915名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:37:38 ID:0oKZMyoS
>>913
礼儀で金は稼げません
916名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:37:55 ID:zk34P88f
ありえねーって、こんな事すら予想できなかったのか?普通に予想できるだろ。
あと筆頭株主になってもなんの権力もなくなりそう。何言っても他の満場一致で
堀江の発言は全て却下されるとか。嫌なら株売り払って良いよ、と言われたり。
917名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:38:32 ID:dViorQuB
>>916
そのヘンありそうだよね
918名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:38:33 ID:sE9nFFOB
外資とかいろいろついてるからガンガンやってるんじゃないの、堀江は
919名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:40:28 ID:icx9arKC
>>913
裸で夜中を歩き回って私を襲わないでーっといってるフジのほうが礼儀がないともいえる。
920名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:40:32 ID:kldW30QQ
フジはケツの穴ちっちゃいな〜
921名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:41:17 ID:6txzcj/6
> これじゃあ政治家に番組内容を歪曲されてしまう、某国営放送と同じ
ちょっと期待したのにこれかよ。
ホントにネット事業大手の社長か?
ありえねーとか思ってしまった。
922名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:41:22 ID:WYvVr1l3
>>916
そのとき売ると損なの?
923名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:41:26 ID:OpTraaqw
フジは飼い猫に手を噛まれたな
924名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:41:28 ID:VFAAGXi8
普通にあの番組つまんなかったよね。

堀江は場を白けさせるし、ユースヶも期待外れだった。
1回だけ20分間みて、もう見なくなったよ。

堀江のポジションは堀江じゃなくトーク出来る優等生入れるべきだと思ったし、
ユースヶは前ですぎるなとおもた。
構成上、逸見さん役がいないからかもしれないけど。
925名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:42:46 ID:/ggM8WRy
とりあえず、堀江は共演者に謝れよ
926名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:43:02 ID:E442GCWx
タイヤを温存する走りになってトロトロ走りになるだけじゃないの?
927名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:43:14 ID:B151YKUd
>>920
違う。締まりがいいんだよ。
928名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:43:26 ID:jZU1VkMF
ユースケは司会むいてない
929名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:43:59 ID:tsDVvOy7
トロイのもくば
930名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:44:06 ID:jWR1NB9E
蛆なんてどうでもいい。経営者のテンパリぶりが目に浮かぶようで、なかなか笑えるよな。
931名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:44:31 ID:ga7d3Jx0
いきなり番組休止かよ
やること汚くねえ?
932名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:44:47 ID:ij98U/cs
元々鉄腕ダッシュ見てるから見ないし
933名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:45:42 ID:y88r2Fwp
かわいがってて噛まれたほうが可哀想だよな、普通はw
934名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:45:57 ID:HRDc9jis
ただのアニメスペシャルだろ。
なんでもネタにして被害者面するのは左翼。
935名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:46:08 ID:VHhv2MYR
もう公の場に出てこなくて良いよ
936名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:46:10 ID:OpTraaqw
日枝よりタモリに経営やらせた方が上手くいきそうだな
937名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:46:30 ID:2ouUdTkO
共同テレも狙ってる堀江さん
938名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:46:33 ID:g7gsGPab
フジのバカ役員陣は全員首だな堀江新社長!
939名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:46:42 ID:eajYqErH
「うーん、凄いことやるなあ。そんなのってあり?ありえねーとか
思ってしまった。」

お前が言うなよ・・・
940名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:46:43 ID:dV8XXeT7
堀江のやり方のほうが汚いと思うが。

フジを乗っ取ろうとしている奴のレギュラー番組
やりたくないだろ。
941名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:47:11 ID:zk34P88f
>>922
少しは損するだろうね。今が最高の時期だから。
なんか筆頭になろうが堀江は周りから干されて自ら株を手放すようにし向けられそう。
堀江の発言に対して「あー、検討しますね」とそれだけで永遠に検討。答えを求めて
も「嫌なら株手放せば?」とか冷たくあしらわれてなんの優遇もなし。役員送りこも
うとしてもフジ側から「椅子がない」とか、無理して入れたら隔離されたような部屋
に閉じこめられて、しかも鍵は外からかけられ就業時間まで絶対に出されないとか、
凄まじいまでの冷遇で辞退を誘発させそう。
942名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:47:32 ID:FP5H7P27
>>931
近所づきあいしてたやつが強盗だとわかっても家に上げて茶出すとでもいうのか?
943名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:48:22 ID:T4PzYKdC
堀江の座ってた席に三木谷を座らせる
944名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:48:43 ID:nHFgpctn
ほりえもん行き当たりばったりだからなぁ。
945名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:49:06 ID:0oKZMyoS
>>941
もうちょっと勉強してから出直しておいで
946名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:49:16 ID:DPT2qd+w
>>942
例え下手すぎ
947名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:49:44 ID:b54C66yk
年末か年始のクイズミリオネアで言ってた、
すごいことやるってこれだったのね。
948名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:50:10 ID:SdQzPLlO
神田うのが知るIT人脈は朝鮮につながる。 【1/31(月)11:00】
 
村上世彰氏について、27日(新聞の日付は28日)の
日刊ゲンダイを見ていると、別々の記事ですが、鮎川純太氏と
村上世彰氏のことが揃い踏みで書かれていました。
私が注目したのは、村上氏の記事のほうで
「父親が通産官僚の神田うのとも仲がよく、
うのが参加するパーティなども主催しています。
楽天の三木谷社長やライブドアの堀江社長などIT長者と芸能人の
”つなぎ役”ともいわれている(事情通)」とのくだり。
神田うのといえば、美川憲一と一緒にカーコンビニ倶楽部のCMに出ています
そして、カーコンビニ倶楽部といえば、
今話題になっているジャックの増資の際に、
村上ファンドと一緒に大株主として名前が出てきますし、
カーコンビニ倶楽部の社長は、鮎川氏とともにジャックの役員になっています
ちなみに、カーコンビニ倶楽部と鮎川ファンドは、コモンウエルス・エンターテインメント
という会社が2003年の7月に増資をした際にも、名前が出ています。
(鮎川ファンドは第二位の株主だったが、8月に持株を売却しています。)
949名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:50:40 ID:UTKM+iEf
来週か再来週には、堀江の席に熊のぬいぐるみ置いて
何事も無かったかのように番組再開
950名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:50:42 ID:PXqxJ0a+
大体社長ってだけでTV番組に出すからこういう事になるんだろうが・・・
宮路社長みたく面白金持ちみたいな位置で使うならともかく、知識人みたいな使い方したら勘違いするのもうなずけそう
951名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:50:43 ID:zk34P88f
>>947
それ銀行の事じゃない?あとロケット。
どっちにしてもIT企業として売ってる割には関係のない話ばかりだが。
952名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:50:51 ID:dViorQuB
>>941
それありそうではあるけど、ホリエモン プライド高そうだから
ただじゃすまないと思う
953名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:50:57 ID:SdQzPLlO
一つには、ジャック増資に絡んだ鮎川ファンドの株取引に関して面子が
揃ったかも?ということ、そしてもう一つは、村上氏と神田うのが
鮎川氏と杉田かおるの仲を取り持ったのではないかということも
考えられそうです。(神田うのも単なるタレントと侮れませんね。)
また、村上ファンドについては、フジテレビによるニッポン放送株の
TOBで話題になっていますが、
フジはTOBの資金を捻出する為に多大な借金をせざるを得なかったようです
そうなって財務体質が悪化すると、
グループ会社を再編して不採算子会社・関連会社を手放すということも
十分あり得ます。
そこで登場する役者が、ライブドアや楽天ということなのでしょうか。
特に、堀江社長は、記者クラブに出入りできるメディアの買収を
狙っていると聞きますし、最近のフジの番組への
肩入れ・露出ぶりを見ていると、「さもありなん」ですね。
まあ、付け入られる隙を見せる企業の方にも問題があるかも知れませんが、
村上氏の、企業を困らせておいて何度でもおいしい思いができる
ビジネスに結びつける才覚は大したものだなあという感想です。

ソース(きわどいが・・・w) ttp://www.nikaidou.com/column01.html
954名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:51:04 ID:1Fded3Q2
【ほりえもん効果】ライブドア、収益大幅増。知名度上がり広告収入増加
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1107988226/l50
【企業】ライブドアが出版進出・幻冬舎と提携 〔02/10〕
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1107999352/l50
【金融】西京銀行とネット専業銀行設立で基本合意=ライブドア[050124]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1106554218/l50
955名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:51:53 ID:dE0SxCdF
どうせならTBSか赤日買収すりゃあいいのに。

それにしてもホリエモンは賢くないなあ……
本当に悪い奴は、気付かれないようにやるもんだぜ。孫とかな。
堀江はオープンなスタンスでやってるから、まだ好感持てるよ。
賢くないやり方だけどなw
956名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:52:11 ID:amcOPYf2
敵対的株式買占めしかけておいて、
そのテレビ局のレギュラーとして気持ち良く出演できると考える神経がどうかしてるよな。

957名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:52:21 ID:dpMqcR0/
大阪市長になってほしい>ほりえもん
958名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:52:42 ID:D129jAkY
共同テレビだって製作会社だろ?
人だけが資産
社員がフジがつくった別会社に移ってしまえば何ものこらない
滝川クリステルだけは残しておいてやってもいいぞ
959名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:52:52 ID:y88r2Fwp
堀江さんの知名度、人気向上に一役かったのに
まさか自分がやられると、思ってもみなかっただろなw
960名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:53:42 ID:i11M9jpz
フジテレビじゃなくて、テレ朝だったら良かったのに
961名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:54:02 ID:VFAAGXi8
>>946
付きあった女が財産目的で家庭に入り込もうとしてるのが解って、
それでも家に自由に上がらせていいいのか?

こんな例えはどう?
962名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:54:27 ID:hq6o1Abe
ニッポン放送の株を新たに発行して
フジテレビと産経新聞にあげればいいじゃん
963名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:54:54 ID:tsDVvOy7
>>962
ばーかwwwwwwwwwwwwっwwwwっwwwwwww
964名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:55:25 ID:GSRs7qkc
早く決着しないと、資金調達金利が高くて大変って聞いたけど。
965名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:55:38 ID:niGxU7tY
最初は友達にたのまれて知人のお店のホームページを作ってあげることから始めたんだよ。
そしたら評判良くて忙しくなって仕事になっちゃった。大学も辞めた。
当時の世の中はミレニアムだのビジネスモデルだのネットベンチャーだのと浮かれていて、
小さなホームページ製作会社オンザエッジが株式公開までしてしまった。
銀行や証券会社はどんどん投資してくれて、ビジネスはどんどん拡大していく。思いがけ
ない大金が目の前に。
デブでモテない大学中退のネットオタクだったのに、お金持ちになったとたん、いままで
口も利いてもらえなかったようなきれいな女にモテ始める。いままでモテたことがないから、
ついつい浮気もしてしまう。そしてついに女房は子供を連れて出て行ってしまった。自分には
もったいないようなお嬢様が、いつつぶれてもおかしくない小さな会社を一緒に立ち上げ支えて
くれた。でも去るものは仕方ないと、引止めはしなかった。自分が悪いんだから。
もう残されたものはビジネスを拡大していく野望しかないんだよ。そうしている限り、金融機関
や女たちはずっとチヤホヤしてくれている。
事業が破綻したとき、いままでチヤホヤしてくれていた金融機関や女たちは去っていき、そして
そのとき激しい寂寥感に襲われるだろう。
そうなって初めて目が覚め、大事なものに気付くんだよきっと。
966名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:55:52 ID:oJJescob
これじゃあ政治家に番組内容を歪曲されてしまう、某国営放送と同じ


ここだけが気になった。

やっぱ一般人は朝日新聞のほうが正しいと思ってるんだな。
967名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:56:19 ID:reuQm31T
ほりえもん信者が多いみたいだけど
彼の錬金術を元に買収された先のサービスは
低下して耐え難いのが多いよ
徹底的にコスト削減して、形式的に利益を上げて
拡大を繰り返す
本業での儲けが中小企業並みの会社だから
話題性がなくなり、株価が下落すればあっけなくおしまいだろうが
968名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:56:43 ID:eajYqErH
>>966
ホリエモンがサヨなのがわかるね。
969名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:56:58 ID:3F5/kmD5
ニッポン放送株大暴落したら笑えるのに
970名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:57:02 ID:dpMqcR0/
NHKって、国営放送じゃないのにね
971名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:57:20 ID:OpTraaqw
映像加工すればいいのにな。堀江を画面からカットするために
映像を切り取ってアップにするとか。
972名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:58:04 ID:CAHY75tp
>>960
おれもそう思う
テロ朝ならホリエを100%応援。内容を普通にできたのに・・・
973名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:58:32 ID:rYxoAIrl
コイツの性格が気に入らん
974名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:58:40 ID:zk34P88f
某国営放送・・・その発言を見て、オレは堀江の本当の狙いが見えたっ!!
本当の狙いはテレビ朝日だ!!間違いない。
ニッポン放送で一騒ぎ起こして値をつり上げ、そして売却、その金で一気に
テレビ朝日を買い上げてしまう予定なんだっ!!間違いないっ!!
そしてセーラームーンをまたアニメ化させるつもりだ。その為だけの騒動だ。
975名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:59:17 ID:XWZJAa7w
>>974

おもしろい
976名無しさん@恐縮です:05/02/10 12:59:29 ID:3F5/kmD5
とりあえずどうするんだ800億円
977名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:00:42 ID:/Ldd3RRY
ドンとこい800億
978名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:00:50 ID:oJJescob
>>968
そうじゃないよ。

一般人はなんとなくNHKが悪いんじゃないかと思ってるんだな、って話。
979名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:00:51 ID:ZTgfjpcA
>>966
どっちが正しいというより、NHKは事前に政治家にお伺いを立てていることを
認めてんじゃん
980名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:01:22 ID:2ouUdTkO
千野アナとかどう思ってんだ
ろうか・・・。フジ社員は、
屈辱感に苛まれてるんだろうか。
981名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:01:27 ID:cIIgy5KI
どっちも大人げない。子どものケンカかよ。長期的に見て堀は損するんじゃないかと思うし。
一般人からみたらまだフジのほうがまともだろ。
982名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:01:41 ID:zk34P88f
>>976
総資産数千億するんだから問題ないだろ。キャッシュはどれくらいあるのか
しらんが1兆くらいありそうだな。
でも何故か堀江は自分の給料は年収5千万しか貰わないらしい。それだけで
今は良いらしい。信じられねーヤツだ。去年だか一昨年の話しだが。今は数億
になってるかもしれんけど。
983名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:02:17 ID:D129jAkY
ホリエモンって元々只で使えてるのを高く買収して有料にしてるんだろ?
他の無料のに移るだけだよ
ニッポン放送やありえないけどフジテレビが有料になれば
無料のテロ朝の方がずっとマシになる
984名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:02:39 ID:B79OiAo9
某国営放送→北朝鮮のこと言ってたりして
985名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:02:53 ID:hhW1MV6l
フジテレビがあたふたしてるのが笑える。
それだけでも堀江GJ
986名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:02:54 ID:XWZJAa7w
>>982
給料は、その程度だろうが、株を所有してるからな
987名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:04:16 ID:zk34P88f
>>986
株なんて暴落すりゃただの借金の借用書みたいなもんだろ。あてにならん。
だからオレもライブドアの株は5000株しか買ってない。
988ブルーベリーうどんφ ★:05/02/10 13:04:31 ID:???
989名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:04:33 ID:ZTgfjpcA
>>984
将軍様は真実しか伝えないから、歪曲はないと思う。
990名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:05:02 ID:b+m5a+us
ウヨサヨなんて関係ないよ
新聞はそれなりに色分けできるけど、テレビはダメ
電通の意向ですべて決まる
991名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:05:05 ID:N6qlF7B1
>某国営放送と同じじゃないのか。


これで一気に嫌いになった。
所詮、ただの豚だったか・・・
992名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:05:42 ID:wxCc7ATv
>>979
話題の渦中である裁判番組は単に極左番組が少し右側へ移動した、ってだけの話だから
一般論として比較対象に挙げるのは不適切だと思うのだがどうか
993名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:06:21 ID:X0wiNzsI
まあ、これでバブル経済期以来
ノリの良さと軽薄さで突っ走ってきたフジテレビも
(ここの男性アナウンサーのヘラヘラ面見てると反吐が出るんだが)
ごく普通の日本的会社組織であることがバレたな。

「ウチの社を乗っ取ろうとしてる当人が出てるんなんてオイシイじゃん。
こりゃ数字が取れるぞ」
じゃなくて、「ははっ、上の方々に命じられるまでもなく放送中止にしました。
代替番組もすでに用意してございます!」
ってなもんか。
994名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:07:48 ID:D129jAkY
>>971
堀江が映る画面は豚のコラ貼り付けとくとかなら簡単だな
995名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:08:12 ID:y88r2Fwp
乗っ取ろうとしてる人をヨイショしてるほうが
よっぽどマヌケじゃん。w
996名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:08:18 ID:Jf77pgaL
>>777
ウジなんて思いきり偏向だが?
報道2001にこれでもかってほど
しょっちゅう大勲位と石原が出てくるのは何なんだ?

自分と違う主張だと偏向で
自分と同じ主張だと偏向ってかw
笑わせるぜw

まぁウジはざまーみろだな、
醜態をじっくり見させてもらうよw
997名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:08:44 ID:cIIgy5KI
フジに限らず、自局の不祥事はあんまり報道しないってのはしょうがないと思う。
報道するべきだけど、チャンネルは1つじゃないんだし。
それに日本じゃ義理も人情も必要。金しか信用できないなら周りはついてこない。
998名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:09:08 ID:0oKZMyoS
早くフジの老害を一掃してくれ!!期待してるぜ、ほりえもん!
999名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:09:10 ID:wRIf+O5n
a
1000名無しさん@恐縮です:05/02/10 13:09:21 ID:uxY28Mmi
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。