【音楽】ケミカル・ブラザーズ、新作「PUSH THE BUTTON」を日本先行リリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴジラφ ★
最強のクラブ・ミュージックを作り続けるトムとエドによるユニット、ケミカル・ブラザーズが’05年1/13(木)にニュー・アルバム「PUSH THE BUTTON」を日本先行リリースする。
すでに5作目を迎える新作には、シャーラタンズのティムやラッパーのQティップほか、ラッパーや俳優として大活躍のモス・デフの兄弟であるアンウォー・スーパースターなど、
またしても2人のビートに華を添える「ひとクセあり」なメンツが集合。今回も踊らずにはいられない激しいビートから幻想的なビートまで聴き手を満足させる楽曲が盛り沢山。
特にラッパーとのコラボレイトは新鮮なのでぜひチェックしてほしい。

詳細
http://www.excite.co.jp/music/story/29352/
2名無しさん@恐縮です:05/01/05 20:34:13 ID:YE7KQ3xN
2だよ、余裕
3名無しさん@恐縮です:05/01/05 20:34:16 ID:UaqeqlFA
ぷーーー
4名無しさん@恐縮です:05/01/05 20:35:00 ID:alnTvOBQ
star guitar
5名無しさん@恐縮です:05/01/05 20:35:25 ID:DnwiHr5q
ミッシェル・ゴンドリーがPVを撮るかどうかしか興味が湧かない。
6名無しさん@恐縮です:05/01/05 20:35:40 ID:B4TSHJBx
コレが噂のトリップホップってやつですか
7名無しさん@恐縮です:05/01/05 20:36:19 ID:crp9Ru3D
デジロック
8名無しさん@恐縮です:05/01/05 20:36:24 ID:P/2sWmM2
日本は金になるからねえ
9名無しさん@恐縮です:05/01/05 20:37:15 ID:0SK+XwoQ
好きなあの子に告白したいなぁ
玉砕でもいいからしようかな
10名無しさん@恐縮です:05/01/05 20:37:30 ID:si4DPvh+
化け物兄弟って何だ!
11名無しさん@恐縮です:05/01/05 20:38:34 ID:DnwiHr5q
>>9
告っとけ。
自分で描いた彼女の似顔絵(油彩)とかを送ると効果的だ。
こっぴどくふられた方が、あとでズリネタにもしやすいぞ。
12名無しさん@恐縮です:05/01/05 20:40:39 ID:AiZBmDUM
Prodigyの新譜聴いて('・ω・`)ショボーンだった漏れだが
これは大丈夫なのか?
13名無しさん@恐縮です:05/01/05 20:41:07 ID:OAzOkxMt
ダメだ
前のほうが良かった
14名無しさん@恐縮です:05/01/05 20:42:08 ID:/J7LvALc
private psychedelic reel最高。
このスレすぐ消えそうだから、とりあえずあげとく。
15名無しさん@恐縮です:05/01/05 20:49:34 ID:0OXpVPg/
>>11そうゆうこと言ってるからおまいはキモイんだよ
16名無しさん@恐縮です:05/01/05 20:56:21 ID:Yw0sgkk3
2に匹敵。最強説を俺は押す。完成した。3好きには微妙。
FATBOY PRODIGYが思いのほかよくなかったがケミブラがやってくれた。

17名無しさん@恐縮です:05/01/05 20:57:54 ID:HMPOA4TJ
またQちゃんか!
自分かATCQを出せ
18名無しさん@恐縮です:05/01/05 21:01:45 ID:0lGeaIy6
>>16
マジか?
テクノ離れしてただけに、久しぶりにテクノでも買おうかな
autechre以来買ってない
19名無しさん@恐縮です:05/01/05 21:10:18 ID:dTyUpxYa
俺も3で離れて前作も聴いてなかったんだが、コレはじゃあ買ってみるか
20名無しさん@恐縮です:05/01/05 21:11:23 ID:5AOwoEvb
warpやmegoの方がガチ
21名無しさん@恐縮です:05/01/05 21:11:35 ID:ouFJi9U4
CCCDなんだな。
22名無しさん@恐縮です:05/01/05 21:13:15 ID:DKRv8MDk
テクノ(笑)
23名無しさん@恐縮です:05/01/05 21:20:14 ID:n0KcqXYK
(´-`).。oO(何のボタンを押すんだろう…)
24名無しさん@恐縮です:05/01/05 21:26:15 ID:f+OluoeY
CCCDなんだ・・・。だったら待って海外版買った方がマシだな。
25名無しさん@恐縮です:05/01/05 21:27:05 ID:vi132pBW
サレンダ−好きでも大丈夫なのか?
26名無しさん@恐縮です:05/01/05 21:27:47 ID:USlSFkRp
フジロックで解散するってのは何だったんだ?
27名無しさん@恐縮です:05/01/05 21:28:02 ID:M//A4Ebk
ジャケ見てSt.Anger思い出したぞw
28名無しさん@恐縮です:05/01/05 21:32:34 ID:3Tptv1Yz
21:19:19 ID21:20:21
29名無しさん@恐縮です:05/01/05 21:37:28 ID:/BDANdFU
サード以降はダサすぎて聴けたもんじゃないです
30名無しさん@恐縮です:05/01/05 21:45:54 ID:NCl6TPua
ケミカルもプロディジーもファーストアルバムの完成度が高すぎて
それ以降いまいちなんだがオレだけ?
プロディジーのサードアルバムはケミカルのソレと大して変わらなくなって
悲しくなって聞かなくなったんだが
31はっとり ◆NINsD9vl.c :05/01/05 21:46:51 ID:+L807IGX
the sunshine undergroundやstar guitarが好きな僕としては
galvanizeはちょい微妙(゚听)
32名無しさん@恐縮です:05/01/05 21:55:03 ID:CAsDr9Iw
みんなの反応は今一だがQ TIPとのカコイイ
33名無しさん@恐縮です:05/01/05 22:03:53 ID:FpRslRlh
dig your own holeは2nd?
34名無しさん@恐縮です:05/01/05 22:06:28 ID:4Mx/iTSK
Qさんが参加してるアルバムは買いたくなってしまう
35名無しさん@恐縮です:05/01/05 22:06:34 ID:/cGML34g
シュン パン シュュ パンパン


たららん
たららん
たららん
たらららら ららららららららららららら
たららん
たららん
36名無しさん@恐縮です:05/01/05 22:22:30 ID:OAzOkxMt
>>35
すたーぎたーwww
37名無しさん@恐縮です:05/01/05 22:22:48 ID:a5hj5wO6
HMVで調べてみ。USA盤までCCCD。1890円。
UK盤には2種類あってね。安いほうは1699円でCCCD。
ちゃんとしたCDは3117円。
日本盤はもちCCCD。2548円。
あほくさくて買う気が失せた。
つか、こういう姿勢のアーチスいらね。ト
38名無しさん@恐縮です:05/01/05 22:24:17 ID:QBIyRCiH
この人達まだいたんだー
39名無しさん@恐縮です:05/01/05 22:29:28 ID:fMH9roF6
こういう音ってもう日本でしか売れないんじゃねーの
40名無しさん@恐縮です:05/01/05 22:30:40 ID:WAVATvrg
二月九日のzepp osakaのライブ行きます。
41名無しさん@恐縮です:05/01/05 22:33:31 ID:paLr2VeN
マニーマーク?
42コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/01/05 23:13:47 ID:Q90dLNV2
コイツラの音楽は軽いんだよな
ソウルを感じない
moodymanなんて聴いたらこんなの聴けないな
所詮ビッグインジャパンだな
ロキノンに騙されるな
43名無しさん@恐縮です:05/01/05 23:18:21 ID:lvYFnh0m
すたーぎたーは移動の際のお供。
44名無しさん@恐縮です:05/01/05 23:19:15 ID:6wGG8K9O
聞いてると恥ずかしい世界三大打ち込み

ケミブラ ファットボーイスリム アンダーワールド
45名無しさん@恐縮です:05/01/05 23:21:39 ID:VXa+OauB
悪い意味で完成されてるよな、意外性がない
46コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/01/05 23:22:14 ID:Q90dLNV2
ヘイボーイヘイガールヒアウィーゴー!

なんて失笑モン
47名無しさん@恐縮です:05/01/05 23:25:53 ID:1a7uq4Gr
>>46
おまえうざいんだよ
二度氏ね
48名無しさん@恐縮です:05/01/05 23:28:14 ID:rO3V+db4
とりあえずQの参加した曲は試聴する
49名無しさん@恐縮です:05/01/05 23:44:49 ID:owjJ8wGb
>>46
失笑モンはお前
あんまり知ったかぶりすると恥じかくぞ。それ逆だから
50コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/01/05 23:49:13 ID:Q90dLNV2
>>47-49
はぁ?もう昔の覚えてねーだけだよ
失笑したからすぐウッパラッ多
51名無しさん@恐縮です:05/01/05 23:52:02 ID:rI7l1OKW
1曲目のインド風な曲も、どうせ音効がしょっちゅう使ってウザくなってくるんだろうな
52名無しさん@恐縮です:05/01/06 00:13:13 ID:nNJqlsgy
>>42
moodymann
53コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/01/06 00:14:29 ID:6E2+FRK3
>>52
ははは
54名無しさん@恐縮です:05/01/06 00:30:25 ID:Mct1EIW2
やっぱスクリッティポリティのキューピットサイケ85が最高だよ。元祖だよ。
55名無しさん@恐縮です:05/01/06 00:34:09 ID:/9opdGRq
電車に乗るとスターギターが聴きたくなるよな
56名無しさん@恐縮です:05/01/06 00:39:46 ID:yAjrWUFx
十一曲目のSurface To Airっての結構カッコイイじゃん。
こーゆうの聞くとやっぱ今年もフジに来てもらいたいと思う俺。
57名無しさん@恐縮です:05/01/06 00:41:32 ID:ysnAALBN
>>42
は?moodymannって単語お前が書くな
いつからソウルなんて言葉使うようになった?うぇ
ま、乗り遅れ感丸出しだけどw
58名無しさん@恐縮です:05/01/06 00:44:30 ID:dMp/Dw3X
ケミカル・アリ最強
59名無しさん@恐縮です:05/01/06 00:46:45 ID:TUvN81qJ
dust brothers時代は好きよ。
60名無しさん@恐縮です:05/01/06 00:48:59 ID:BZv3vC2i
でた。コヨーテカス。
61名無しさん@恐縮です:05/01/06 00:51:05 ID:62yMCTDH
ジャンルはデ ジ タ ル ロ ッ ク (笑) なんだな。
62名無しさん@恐縮です:05/01/06 00:52:41 ID:yAjrWUFx
一曲目はダラダラしてるな。秋田。
やっぱ十曲目と十一曲目がいいな。
しかし発売前から出回っちゃうんだから
怖い時代だな。
63コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/01/06 00:52:50 ID:6E2+FRK3
>>57
はぁ?いつ俺がUKロックだけ聴いてるなんて言った?

サンジェルマンとかダイアナクラールとかも聴いてるっつーの

あと4HEROなんて大好きだ!
64名無しさん@恐縮です:05/01/06 00:56:51 ID:rY6UYsFI
Moodymann好きなんだ?
元旦の瀬尾は行った?
65名無しさん@恐縮です:05/01/06 00:58:04 ID:0Jday9Uc
4heorときた。ムンベときた。4HEROは好きだけどジャパニーズムンベが好きだ。
66名無しさん@恐縮です:05/01/06 00:58:29 ID:ysnAALBN
>>63
おもいっきり土人批判してたけど
67コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/01/06 00:58:56 ID:6E2+FRK3
瀬尾?セオパリッシュってこと?意図がワカランな
ムーディーマンはアルバム一枚しか持ってないが好き
68名無しさん@恐縮です:05/01/06 00:59:43 ID:rY6UYsFI
え?関西人でしょ君。
元旦にmacao行かなかった?
69コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/01/06 01:00:26 ID:6E2+FRK3
>>65
2PAGESでハマったよ>4HERO
その次は糞だったけど
もうダメっぽいねコイツラ

>>66
誰が?俺が?音楽に国境はないよ
何言ってんの?
70名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:00:56 ID:rY6UYsFI
ムンべはよくわかりませんが1945は好きです。
71コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/01/06 01:01:20 ID:6E2+FRK3
>>68
関西人だけどmacao?マカオ?
ヴァカーオ?
アレか?マサトか?K-1か?
72名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:02:25 ID:rY6UYsFI
なーんだがっかり。
なんかそこらへんのロック好きの坊やがたまたま聴いちゃっただけか。
73コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/01/06 01:03:12 ID:6E2+FRK3
ライブ見に行くほどのヲタが一体どれくらいいることか

俺は一般人なんでな
74名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:03:31 ID:ukNbLuam
この際SuperStarDJが何か語るべきだ
       ↓
75名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:03:42 ID:i8x3H8K/
アンダワは何やってるんだろうか・・・
76名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:03:54 ID:rY6UYsFI
クラブだよw
77名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:04:35 ID:fsQjsHpO
まぁなんにせよ。みんなケミのライブに行ったら踊ってしまうのさ。
78名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:04:41 ID:ysnAALBN
>>69
おまえだよ。ついに頭おかしくなったかw
まあいい発言だと思うよw
てか、普通だが。
79名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:05:58 ID:rY6UYsFI
危なくなったらオタ/一般人って言っておけばいいもんねw
ほんとかわいいこのコ。
80名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:06:24 ID:62yMCTDH
>>67
ムーニーマンは履いているか?
81コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/01/06 01:08:29 ID:6E2+FRK3
>>76
クラブ言ってればモテると思うなよ

>>78
ああ、確か黒人音楽は最悪とかいったっけ

>>80
頭にな
82コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/01/06 01:09:34 ID:6E2+FRK3
>>79
でもほんといくら洋楽ファンでもライブ見に行くほどのヤツはそうはいないぞ
それにCDのほうが音が良いしな
アーティストもCDに全力出してるじゃん
コッチが大事ってことだ
83名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:09:51 ID:o3/xmxk2
大晦日のユニバース、エゴラッピンはしくじったよ…。なんで皆シラフなのか?その後マカオにいったけどレゲエだったね。結局マザーにいった
84名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:10:53 ID:rY6UYsFI
クラブ行ってればもてる??
まさしく行ったことない人の返しだw
どんな妄想が膨らんでるんだろ
85名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:12:05 ID:rY6UYsFI
>>83
マザーって何やってたん?
トランスかな。
86コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/01/06 01:14:07 ID:6E2+FRK3
>>84
うるせーな ゴールディでも聴いてろ!
87名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:19:11 ID:BEO+mUG8
コヨーテってクラブどころかライブすら行ったことないんだ。
88名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:23:36 ID:o3/xmxk2
マザーはサイケだったよ。ビジョンクエストって聞いていったんだけど、紙たべてたからわけわかんなかった
89コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/01/06 01:24:05 ID:6E2+FRK3
僕のパパはインターネットの幹部だから僕を煽らない方がいいよ
90名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:24:19 ID:So3HBYFt
コヨーテ ◆Coyote7ZPM の母でございます。
このたびは息子がご迷惑おかけしてしまい、誠に申し訳ございません。
コヨーテ ◆Coyote7ZPM は昔から髪の薄い子で、ずっとそれを気にしておりました。
小学校低学年から「わかはげわかはげ」といじめられ続け、
学校から帰って来るといつも風呂場の片隅にうずくまっていた物です。
中学校2年生の頃でしょうか、あの子が急に「俺、科学者になる。
科学者になって毛はえ薬作ってやる」と言い出したのは。
それから息子は熱心に勉強し、ついには留学して成果を挙げること
にも成功しました。
ですがその反面、相変わらず苛められ、嫌われ続けていたようで、
たまに電話をかけるといつも泣きじゃくっていたものです。
それがいつからか、泣きじゃくる変わりに「絶対髪の毛を増やして
やる」とブツブツつぶやき続けるようになりました。
わたしは思いました「ああ、この子はもうだめなんだ」と。
一度は身を切るような思いで断絶を誓ったコヨーテ ◆Coyote7ZPM ですが、
こうして皆様にご迷惑をおかけしているのを、実の母として見ている
ことは出来ません。
ただちに日本に連れ帰り、それなりの施設に入れようと思います。
本当にご迷惑おかけしました。
91名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:25:35 ID:BEO+mUG8
一般人はPHSなんて使いませんよ
92名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:29:50 ID:n6eRLSk6
俺は大晦日はウームにいきました
93名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:29:59 ID:lWdB+Icj
墓穴掘れまでは好きだったがそれ以降なんか個人的な好みから外れていく…
94名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:30:29 ID:5fguu66k
いっとびぎゃーんいんあふりかーかーかーかーかーかーかーかーかーかーかー
95名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:32:49 ID:jVw4gqPb
ちょっと来日しすぎだよね。
96名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:35:59 ID:o3/xmxk2
でもファットボーイスリムのBIG BEACH BOUTIQUE U のDVDは名作だと思うんだけどなぁ
あがるよ、アレは
97名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:37:21 ID:51tVk8q4
>HMVで調べてみ。USA盤までCCCD。1890円。

えぇえぇーーーーーーーーーーーーーーーーー。ショボン。
とりあえず値段は密林の方が安い。
98名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:38:03 ID:TUvN81qJ
SETTING SUNのPVで踊ってる女の子が好きだ
99名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:40:22 ID:jVw4gqPb
PVもジャケもいいのにね
100名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:42:00 ID:hTpJFPyS
ジーザスジョーンズ、プロディジー、ケミカルブラザーズ

なんとなく俺分類で同格な人ら
101名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:46:10 ID:D/qRUIzH
自称洋楽マニアのコヨーテ君は
漫画系の板ではモタリケ大好き!!!として活躍しています
同人誌でHDがパンパンのキモデブ大学生モタリケ>>89

漫画板の冬目景スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103171021/271-275
ここから他人のネタレスをパクってます
102名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:47:28 ID:2uKgSuUo
out of controlは素晴らしいなぁ。
103名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:47:51 ID:jVw4gqPb
ジーザスジョーンズ懐かしい名前だなー
ライトセッドフレッドとかいたよな
104名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:48:34 ID:jVw4gqPb
aut of controlも素晴らしいなぁ。
105名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:50:15 ID:2uKgSuUo
ケミカルは合わせ技でプロディジーをうっちゃったな。
プロディジーはいいけどちょっと発展性がないからなぁ。

ケミカルの風通しの良さが好きだ。
106名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:52:09 ID:jVw4gqPb
ケミカルは流行りもんを躊躇なく採り入れるその節操のなさがいいよ。
107名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:54:08 ID:Lo5rpoQf
やっぱり永田さんだね
108名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:55:39 ID:Lo5rpoQf
>>aut of control
ププw
厨房はやく寝ろw
109名無しさん@恐縮です:05/01/06 01:57:41 ID:jVw4gqPb
S.I.は嫌いですかそうですか
110名無しさん@恐縮です:05/01/06 05:51:47 ID:s9snLw8l
いい加減ダサイ・・・と言い切れない何かがあるから続けられんだろうな。
この板の音楽ネタが極度に偏向してるとはいえスレ立ったりするし。
111名無しさん@恐縮です:05/01/06 13:52:39 ID:0Jday9Uc
このスレみて久しぶりにスターギターのPVみた。
やっぱすげーーーーーーーいいプロモだ。

ちゃららんちゃららんちゃららんちゃららん
スタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタオワター
112名無しさん@恐縮です:05/01/06 13:56:17 ID:Y1vpT401
草食べてStar GuitarのPv。これ最高。
113粟野:05/01/06 13:58:38 ID:XhXIvuIT
健康的ですね>草食
114名無しさん@恐縮です:05/01/06 14:02:49 ID:RZq/YiRj
ケミカルとファットボーイのいいところは軽くてキャッチーという点だろ。
いい意味で女子供受けするからな。
115名無しさん@恐縮です:05/01/06 14:09:09 ID:HC4zNcrx
オールド〜ミドルスクールHIPHOP、ファンクの臭いがしてた頃はかっこよかったのに。
サードあたりから急激に糞になった。
116名無しさん@恐縮です:05/01/06 15:01:30 ID:/KvCSp8c
ノーマンクックと糞2人組を一緒にするなよ。

こいつらからオールド〜ミドルスクールHIPHOP、ファンクの臭い
を嗅ぎ取ってた奴なんて正直何も解ってない奴だと思うよ。
117名無しさん@恐縮です:05/01/06 15:04:20 ID:HC4zNcrx
>>116
デジタルロックとか言ってる田舎者登場(笑)
118名無しさん@恐縮です:05/01/06 15:56:07 ID:/KvCSp8c
>>117
意味不明
119名無しさん@恐縮です:05/01/06 18:55:14 ID:+5YZVDzi
極論すれば、ニュー・オーダーの最新版みたいなものだし。

だがそれがいい。
120名無しさん@恐縮です:05/01/07 05:29:36 ID:rJNG+n5Y
age
121名無しさん@恐縮です:05/01/07 05:54:05 ID:7QyL2hcU
マニーマークじゃないのか
122名無しさん@恐縮です:05/01/07 07:57:20 ID:omUrYmmk
正直Surrenderしか知らない俺は負け組?
別に流行り物ききたいならケミじゃなくても無問題
123名無しさん@恐縮です:05/01/07 08:07:02 ID:4ZJjs1QF
81 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/01/06 01:08:29 ID:6E2+FRK3
>>76
クラブ言ってればモテると思うなよ


うおー笑っちまったじゃねえかw
コイツ100%クラブもライブも行った事ねえ奴だな
124コヨーテ ◇Coyote7ZPM:05/01/07 09:15:06 ID:9tdDXlHy
うるせー馬鹿ぶち殺すぞ低脳共
125名無しさん@恐縮です:05/01/07 09:20:06 ID:W975VHl1
おいおいあぼーんばっかりだよ、このスレ。
コヨーテ連投しすぎw
126名無しさん@恐縮です:05/01/07 10:56:35 ID:S4B2FwMh
いまだにMario Caldatoのダストブラザーズを
こいつらだと勘違いしてる奴たまにいるな。

127日本ロリータ原理党党首:05/01/07 11:58:10 ID:mz9Ob1bX
やっぱマニーマークと間違えちゃうよね。
128予想屋A君:05/01/07 12:25:05 ID:lD2J3G30
昔の方がよかったなんて言ってる硬脳くんが集まるスレはここですか?
ついていけないだけだろ。単純に。
129ケミカルスペルマ:05/01/07 12:27:35 ID:pF2Mj2qs
ケミストリーやらケミカルブラザーズやら、

なんで音楽関係に「化学」なんだよぉ

130名無しさん@恐縮です:05/01/07 12:31:22 ID:Tqcr3BI2
>>44 ガ━━━━(゚Д゚;)━━━━ン!!!!
   やっぱり、そうだよね…
131名無しさん@恐縮です:05/01/07 12:39:12 ID:4yorMD0r
日本で売るならまずCCCDやめろと。今のまま売ったら大幅に売上下げるぞ。
ケミカルなんてCCCDでも買ってやるなんて信者はあまりいないんだから。
俺はレンタル待ち決定。やってらんね。
132名無しさん@恐縮です:05/01/07 12:39:30 ID:412Lx5xU
アメリカ某所のイベントで、この二人がフロアー歩いてるのみたけど、言われなきゃただの
キモオタに見える彼らにちょっと好感を持ったw
133名無しさん@恐縮です:05/01/07 12:49:44 ID:412Lx5xU
>>103
厨房の頃、「XTCのおっさんがいい若手バンドがいる」って紹介してる記事を見て
聴き始めたなあ>ジーザスジョーンズ

二枚で終わったけど。
134名無しさん@恐縮です:05/01/07 12:53:54 ID:pQ7r3Qcz
ライヴのとき何にもしてなかったので楽そうだなーと思った
135名無しさん@恐縮です:05/01/07 12:56:26 ID:jT89CfRF
こいつらはテクノじゃなくてポップな。
本当のテクノ聞きたければデトロイト聞け。
136名無しさん@恐縮です:05/01/07 12:56:26 ID:ous7DTHb
うわ、ライブの予習にアルバム買おうと思ったのに
CCCDなのかorz EMI氏ね
137名無しさん@恐縮です:05/01/07 13:03:05 ID:Vv3hw59l
個人的に黒人テクノとその派生物がテクノなので化学兄弟はロックの認識
138名無しさん@恐縮です:05/01/07 13:15:59 ID:412Lx5xU
>>135
まあそれもちょっと硬直してるけどな。
ただし、彼らはテクノじゃなくてロックってのは事実だろうな。

そういえば808もロック化して消えて逝ったな・・・
オービタルもいなくなったし、青春のメロディー(w
が消えてゆく。
139名無しさん@恐縮です:05/01/07 13:32:44 ID:J5fTDKCS
島根のケミカルブラザーズ!!!!!!!!!!!!!!!!
140名無しさん@恐縮です:05/01/07 13:37:48 ID:9YOZ41I4
スィートハート!
141名無しさん@恐縮です:05/01/07 14:04:28 ID:kcqyNIS7
>>135
ケミカルとテクノを比較すること事態、薄識さを露呈してる。
なぜデトロイト聴かなきゃいけないんだ。
142名無しさん@恐縮です:05/01/07 14:07:55 ID:yiyfmG9e
誰かこいつらがテクノだって言った?
143名無しさん@恐縮です
>>135
ん?
ただの受け売りテクノ厨か?