【サッカー】16日の日本戦、カーン、バラック、クローゼらがドイツ代表メンバー【12/03】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
ドイツ・サッカー協会は2日、
キリンチャレンジ杯(16日・横浜国際総合競技場)で日本代表と対戦する代表メンバーを発表、
GKカーン、MFバラック(ともにバイエルン)、
FWクローゼ(ブレーメン)クラニー(シュツットガルト)ら22人が選出された。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-041203-0001.html
2名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:17:44 ID:he3efcvQ
    、、、、
 @ミ  /),,/)    フフ
  ミ、、、( (,゚Д゚))
3名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:17:51 ID:ylvTlN3q
バラック見たい!!
4名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:17:52 ID:Q5YZlYgL
5名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:19:32 ID:UwvYqcbA
ま、まじで
6名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:19:37 ID:2YDg4hf+
バラックは素晴らしい選手だな
7名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:20:02 ID:9unpdDbu
フリンクスとシュバインシュタイガーが入ってて何より
8名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:20:35 ID:BdrCxuP6
とりあえず2ゲット
9名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:21:05 ID:tYpZrwUJ



試合中バカみたいに叫び続けるニッポンコールやめろ

死ね代表厨


10名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:21:12 ID:9unpdDbu
レーマンはいないね
11名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:21:43 ID:5Raj1Cdu
いい加減、ヒルデブラントに変われ
12名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:22:27 ID:ll08cLub
これはいい選手くるね
13名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:23:29 ID:/nVrPhxD
み、見たい。orz
14名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:23:43 ID:9unpdDbu
GK:
オリヴァー・カーン (バイエルン・ミュンヘン)
ジモン・イェンチュ (VfLヴォルフスブルク)

DF:
ロベルト・フート (チェルシーFC)
ペア・メルテザッカー (ハノーファー96)
パトリック・オヴォモイェラ (アルミニア・ビーレフェルト)
クリスティアン・パンダー (FCシャルケ04)
クリスティアン・ヴェアンス (ボルシア・ドルトムント)

MF:
ミヒャエル・バラック (バイエルン・ミュンヘン)
フランク・バウマン (ヴェルダー・ブレーメン)
ティム・ボロウスキ (ヴェルダー・ブレーメン)
ファビアン・エルンスト (ヴェルダー・ブレーメン)
トルステン・フリングス (バイエルン・ミュンヘン)
ベルント・シュナイダー (バイヤー・レバークーゼン)
バスティアン・シュヴァインシュタイガー (バイエルン・ミュンヘン)

FW:
ゲラルト・アザモア (FCシャルケ04)
トーマス・ブルダリッチ (VfLヴォルフスブルク)
ミロスラフ・クローゼ (ヴェルダー・ブレーメン)
ルーカス・ポドルスキ (1.FCケルン)
15名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:23:48 ID:sQpkvHcj
バラックって、鬱病治ったの?
16名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:23:49 ID:T+b7kxgN
カール・ハインツ・シュナイダー
17名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:24:26 ID:9unpdDbu
クラニーいねぇ
18名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:25:13 ID:eJOTAwT0
流石予選免除国だな
19名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:25:14 ID:PoL0n4wX
バラック来るんだ
20名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:25:38 ID:dIownabp
まあまあだね。
21名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:26:50 ID:2Pa9gjVe
最近日本代表は上手く勝ちすぎているから、ここらでガツンと
ドイツにボコられて欲しい
んで、来年の予選はきっちり全勝突破キボン
22名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:27:23 ID:scUa1EmL
ダイスラーは?
23名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:28:01 ID:lrfrMriM
ダイスラー「……(鬱」
24名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:28:21 ID:aHt31XmD
シュヴァインシュタイガーって音楽家が混じってるんだけど
サッカーできるの?
25名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:28:25 ID:0vdBqMWJ
れーーまんがいない

しょぼーーん
26名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:28:57 ID:K0Mfuo0G
>>9
ハゲドー
あれがはげしくうざいんだよな
27名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:30:04 ID:M2ndx4j/
>>15
それはダイスラー
28名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:30:23 ID:BYUpjSFa
シュバインシュタイガー入りってことは
かなり本気じゃないか…
29名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:30:46 ID:IL+KrCu0
イッヒフンバルトデルトウンチ
30名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:30:52 ID:lrfrMriM
ドルトムント全然いねえ。
しかもヴェアンスって…
31名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:31:09 ID:pDbrDYtB
日本は海外組いないんでしょ?
32名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:32:44 ID:qflETr8D
シュツットガルト所属の選手たちは日本戦だけ出ないみたいorz
33名無レさん@恐縮です:04/12/03 09:33:00 ID:oCqoJ1r/
ミューラーいないのか
34名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:33:43 ID:TNY30YH5
すげぇ楽しみ!!!
日本もそれなりのメンバー集めてくれ!
「タカ」を呼ばなかったら笑う。
35名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:34:19 ID:pDbrDYtB
>>34
鈴木のことか。
36名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:34:24 ID:sQpkvHcj
>>27
あぁ、それだ。
サンクスコ
37名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:35:03 ID:cxtco8e2
シュナイダーさえ入ってればいい。バラックよりもこいつが好き。
38名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:35:14 ID:lrfrMriM
こっちもハンブルガーの寿司やSGGK出せよ。
39名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:35:35 ID:dIownabp
>>34
呼ぶ
40名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:35:49 ID:M2ndx4j/
ザンクトパウリのディフェンダー、カルステン・プレッパーは選ばれてないのか。
41名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:35:56 ID:0AV/KTbG
_| ̄|○ベンツ組いねぇ
42名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:36:07 ID:dIownabp
SGGKも呼ぶ
43名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:36:42 ID:PMizLt8C
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
レーマン・・・
44名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:37:35 ID:2YDg4hf+
ひきわけ
45名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:38:18 ID:M2ndx4j/
1FCケルンのリベロ、ディルク・ロットナーも選ばれてないのか。
46名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:39:59 ID:ACE3jsU+
これってどれ位マジなんだ?
47名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:40:26 ID:lrfrMriM
今はどこが強いの?バイエルン、シャルケあたり?
48名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:41:24 ID:pDbrDYtB
>>47
HSV
49名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:42:12 ID:RNf/WzPo
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://perome.com/yahaa/?code=6VbLP8HMqNkA6zLkWxj4XqxwvOthX76q

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
50名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:42:16 ID:M2ndx4j/
親善試合で怪我するのも馬鹿馬鹿しいから手抜き試合になるっしょ
51名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:42:51 ID:0vdBqMWJ
れー万がいないのは

マジな証拠か


ケルン今親善に
選手出して遊ばせる余裕あるか?
52名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:43:12 ID:W2ED9sd+
ドイツは地味すぎて嫌い。いい選手多いけどね。
53名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:44:00 ID:whzasKm2
クリンスマン見たかったなあ
54名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:45:36 ID:lrfrMriM
>>53
監督こないの?
55名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:47:40 ID:/xAYilK/
もしかしてフル代表でドイツ戦は初?
56名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:48:32 ID:b3FKACWh
大スラー
57名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:49:31 ID:HcHvflow
最近のドイツって地味なイメージ
58( ´∀`) ◆PcncPH1fAA :04/12/03 09:49:37 ID:IWAZOWb8
シュナイダーとバラックが来るのか
マネーもあると思うが、日本も少しは格が上がったな
楽しみだ
59名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:51:22 ID:ps0IZqK7
これどこのテレビ局が中継するの?
60名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:51:47 ID:858Me1WQ
レーマンやヒルデブラントは敢えて呼ばなかったみたいだね
61名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:52:30 ID:cxtco8e2
日本は、ドイツのアジア遠征の初戦でよかったな。それなりのパフォーマンスを
だしてくれるだろうし。その後中2日でやる韓国戦とかはグダグダになりそうだ。
62名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:52:36 ID:znVzAraA
ドイツ人の名前ってかこいいの多いな
63名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:52:46 ID:kIo5ZzpO
むしろ日本のほうが中途半端なメンバーになりそうなんだけど
64名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:53:45 ID:h9Utvr32
>>47
どうでも良いけど、シャルケはフェイエに負けたんだよね・・・
アサモアは後半から入ってる・・・
65名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:54:09 ID:EphJGOW2
カーンは日本のサラ金CMに出てから落ち目
66名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:58:18 ID:DQ48Yylt
これは楽しみだね。
67名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:58:44 ID:RauSBhBw
日本のメンバーどうなんだろ。

・・・シンガポール戦と変わらないんだろうなあ_| ̄|○
68名無しさん@恐縮です:04/12/03 09:59:02 ID:zej8b2iF
クリスティアン・パンダー(FCシャルケ04)
パンダキタ━━(゜∀゜)━━!!
69名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:02:20 ID:XguwQeuw
シュバインシュタイガーはそんなに上手くない
70名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:02:33 ID:t5rX4/1x
リティがレポーターしないかな
71名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:03:27 ID:ACE3jsU+
まあドイツはほとんどアジア興行なんだろうけど(特にバイエルンの選手)。
日本が本気でやらないでどうするんだ。
72名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:10:02 ID:540eI+EF
バラック&カーン&シュナイダー&クローゼは普通にうれしいyo
あとはヒルデブラントとダイスラーがいれば完璧だった
73名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:11:58 ID:fKxBiYZ3
       _,,,,、、、、、、,,_ 
    _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,      
   ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!      
   .|:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|     
   .|:::|  ━、_  _.━   |.:.::| 
   |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_ 
  (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |   呼んだ?
   | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ 
    \  `こニニ'´  _..┘      
     \_____,/ 
74名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:13:10 ID:aMU/ncfx
>>69
シュヴァインシュタイガーは最近疲労でだいぶ調子を落としてるかな。
そろそろ伸び悩みの時期に入るのかも。
カーンどうかなあ…これも衰えと指の故障があるので02WCの姿は望めない。
バラック、フリングスは調子を上げてきてるんでいいプレーを期待したい。
バイヤンファンでした。
75名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:13:58 ID:HoUWqjI/
>>73
御大、明日頑張ってください。
76名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:25:12 ID:mtaLKWB+
ギドは?
77名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:33:26 ID:yS9rVu94
今度こそクローゼの日本での足による得点が見られますか?
78名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:42:24 ID:U/c/FCeX
また日本が1.5軍ならアルゼンチン戦みたいにボコられそう。
今の控えメンバーを見切ってもらって、
新しい選手呼ぶきっかけになるならいいけど。
79名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:43:00 ID:06AFq5DT
ほぼベストメンバーじゃないか?
こりゃ、ドイツ3−0日本だな。
皆さんの予想は?
80名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:43:45 ID:VtbqEkJ7
レーマン(笑)が観たい。
81名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:45:22 ID:0vdBqMWJ
ドイツ 2−日本1

少し甘いかな

次の日の見出し

Wカップ準優勝に 日本大善戦

○○ブンデスに通用する

○○にバイエルン興味

82名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:47:33 ID:Gl5E4S+S
ノイヴィル(´・ω・`) もう代表呼ばれないの?
83名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:47:46 ID:/15YSPXY
俺は1−1と予想
だれた試合になるよ
84名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:50:22 ID:B/tJwrVb
dshふぃうふぃじぇあおいfじょふじこいp;ljifdo
85名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:50:44 ID:/ftQ5hq3
どこのチャンネルで放送されるの?
86名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:55:20 ID:HCI+29OY
>>85
テロ朝。
・・・・・・核澤?
87名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:58:00 ID:r3KK3j08
ミュラー来ないの?
88名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:58:12 ID:obEdl60F
3-1でジャーマニー!
89名無しさん@恐縮です:04/12/03 10:59:35 ID:goTpBt12
また1-0とかで勝っちゃったりして。
でも最近のドイツは攻撃がかみ合ってるからなぁ。
90名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:03:12 ID:Mwy5Gkbe
なめられてるだろうからボコれ
91名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:04:45 ID:jobMu33d
キラーカーン?
92名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:04:49 ID:nFI0/oYj
日本は海外勢呼ぶんだっけ?
93日本代表メンバー:04/12/03 11:04:59 ID:3nTOQ09W
GK
1 楢崎 正剛  1976.04.15 185cm 76kg 名古屋グランパスエイト
12 土肥 洋一  1973.07.25 184cm 80kg FC東京

DF
2 田中  誠  1975.08.08 178cm 74kg ジュビロ磐田
3 松田 直樹  1977.03.14 183cm 78kg 横浜F・マリノス
5 宮本 恒靖  1977.02.07 176cm 72kg ガンバ大阪
14 三都主    1977.07.20 178cm 69kg 浦和レッドダイヤモンズ
   アレサンドロ
17 三浦 淳宏  1974.07.24 176cm 69kg 東京ヴェルディ1969
21 加地  亮  1980.01.13 175cm 67kg FC東京
22 中澤 佑二  1978.02.25 187cm 78kg 横浜F・マリノス

MF
4 遠藤 保仁  1980.01.28 177cm 70kg ガンバ大阪
6 中田 浩二  1979.07.09 182cm 74kg 鹿島アントラーズ
8 小笠原満男  1979.04.05 173cm 72kg 鹿島アントラーズ
7 前園 真聖  1973.10.29 170cm 60kg セビリア
15 福西 崇史  1976.09.01 181cm 77kg ジュビロ磐田
16 藤田 俊哉  1971.10.04 174cm 64kg ジュビロ磐田
19 本山 雅志  1979.06.20 175cm 64kg 鹿島アントラーズ

FW
11 三浦 和良  1967.02.26 176cm 72kg ヴィッセル神戸
20 高原 直泰  1979.06.04 181cm 75kg ハンブルガーSV
27 大久保嘉人  1982.06.09 168cm 61kg セレッソ大阪
94名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:05:40 ID:5XL8JxUZ
ドイツとやるのってもしかして初めて?
95名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:05:49 ID:bLvvETpE
>>92
呼ばないんじゃなかった?
96名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:06:21 ID:GdR0nZse
ドイツ人の名前はカコイイな
97名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:06:25 ID:pH2qkVRn
>>92
高原は呼ぶ
98名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:07:07 ID:U/c/FCeX
>>93
ほとんどベストメンバーか
99名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:07:43 ID:ps0IZqK7
>>86
dクス。
100名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:08:11 ID:rpX9SI7v
キング呼んでやってよ
いやマジで
101名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:09:01 ID:LE0hhCjT
高原(゚听)イラネ
102名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:09:14 ID:JzTvSauC
>>93
前園さんはもう定着してきたな。レギュラー復帰も近そうだ。楽しみ。
103名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:10:32 ID:GdR0nZse
ま、前園??って、あの?なんで?
104名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:12:05 ID:HYC2kqda
こう言う、フィジカルでごつごつ来るタイプは苦手?
個人能力の高い南米、アフリカも苦手だし。
105名無しさん@5倍満:04/12/03 11:12:36 ID:sXdz/51Z
>>93

X 27 大久保嘉人  1982.06.09 168cm 61kg セレッソ大阪

○ 27 大久保嘉人  1982.06.09 168cm 61kg マジョルカ
106名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:12:46 ID:0vdBqMWJ
まじで ぞのさんよぶの?
107名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:13:17 ID:dIownabp
>>104
高原みればわかるでしょ
108名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:14:17 ID:gThxsp0a
試合の副音声はギド、ゲルト、リティの3人で。


日本人無視のドイツ語解説。。。
109名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:15:08 ID:rpX9SI7v
マジレスだとレッズ・F鞠組は出場は無理
玉ちゃんも休んでいいだろう

海外組FWも高原だけ
キング召集しない理由が無いな
110名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:15:30 ID:oa7IlJQ7
フートが選ばれてるんだ
最近、チェルシーで試合に出てたっけ?
111名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:17:08 ID:EEEUkNPs
大久保はまだセレッソだろ、5倍満w
112名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:17:39 ID:U/c/FCeX
大久保は出られるのか?
113名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:18:26 ID:wpFMuulP
バラックと言えばW杯の時
韓国戦でカード累積で次の決勝出れないってわかった後に
自ら決めたゴールが忘れられねぇ
チョンGK宮迫が弾いた所をもっかい思いっきしねじ込んだ
気持ちよすぎるシュート。日本戦と同じくらい興奮した。
114名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:19:00 ID:UCdKTAT3
アルネ・フリードリヒは来ないのかなぁ・・・楽しみにしていたのに。
115名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:20:05 ID:ziZHxmpy
>>110
最近どころか昔から出てないだろ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 11:20:36 ID:9kzHSdGR
クローゼかわいいよクローゼ

ぜひとも圧勝してマジ泣きさせてやっていただきたい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 11:23:26 ID:9kzHSdGR
しかしF1のシューマッハがメンバーにいないとは、
ドイツ代表は日本を舐めてる。
118名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:23:58 ID:tKL8KjZb
シュナイダー、カルツ、マーガス、シェスター、ミューラー・・・
もう引退したのかな?
119名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:25:58 ID:dIownabp
>>109
出場無理じゃないだろ
120( ´∀`) ◆PcncPH1fAA :04/12/03 11:27:57 ID:IWAZOWb8
>>119
同じく
121名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:29:22 ID:rpX9SI7v
>>119
無理じゃないかもしれんけど出て欲しくないって思ってる
122                               :04/12/03 11:36:48 ID:HNvpqY57
アザモア   →ガーナ人
ブルタリッジ →クロアチア人
クラニー   →ブラジル人

ドイツのFWは帰化した奴ばっかじゃん
ドイツも落ちぶれてしまったな
123名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:45:57 ID:rc/3mzDC





海外厨(非国民)≠サッカーファン




このスレを進める上でもこれ大事。
124名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:51:24 ID:bSD1HC9P
韓国もついでにしてもらえるらしいぞ。
W杯以降欧州とやるの初めてか?
125名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:54:26 ID:e2+zDCMW
欧州の代表が日本でやるときは
韓国ともやらねばならない、という協約でもあるんだろうか。
126名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:56:21 ID:NRh5y4MW
ドイツはもう韓国の赤い軍団とはやりたくないだろ
127 :04/12/03 11:56:27 ID:Ex4VO9tv
結構豪華だね。
128名無しさん@恐縮です:04/12/03 11:58:10 ID:Jl2iG07P
心配しなくても1−0で負ける
129名無しさん@恐縮です:04/12/03 12:05:47 ID:tNhf96Jf
試合があるプレミア勢で唯一呼ばれているフートワラタ
130名無しさん@恐縮です:04/12/03 12:06:06 ID:kIo5ZzpO
韓国はドイツ戦で第九歌ってたのが何かワロタ
131名無しさん@恐縮です:04/12/03 12:06:37 ID:erWfhX7L
ハンブルグの若林を出せ。
132名無しさん@恐縮です:04/12/03 12:15:46 ID:ZyNwuWxf
ハマン見たかったな…。
133名無しさん@恐縮です:04/12/03 12:19:11 ID:bSD1HC9P
12月16日対日本、12月19日対韓国、12月21日対タイ
134名無しさん@恐縮です:04/12/03 12:20:26 ID:CXnoXJfF
カーンバラッククローゼ・・・
また日本に来てくれるんですか。
なつかしいですねー日韓W杯。
他国ながら感動したのを覚えてます。
ドイツは若返りが進んでるみたいであまりよく知らない選手もいるけど
それはそれで楽しみかも。
135名無しさん@恐縮です:04/12/03 12:24:27 ID:rc/3mzDC





海外厨(非国民)≠サッカーファン




このスレを進める上でもこれ大事。


136名無しさん@恐縮です:04/12/03 12:26:20 ID:JILtEcxN
サカ豚=やきう豚=反日
137名無しさん@恐縮です:04/12/03 12:47:38 ID:8kKK+Tfb
サッカーは90分戦ってドイツが勝つようにできています
138名無しさん@恐縮です:04/12/03 12:48:45 ID:8kKK+Tfb
>>122
フランスよりまし
139あほ@外国人参政権反対:04/12/03 12:49:59 ID:UxYduTHB
早く見たいなー。
140名無しさん@恐縮です:04/12/03 12:50:35 ID:ZD/sBoyZ
          |        |/(-_-)\|
          |        |  ∩ ∩   |
          |           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        :::, ―――、
       ::::/./^^^^^^'vl
     :::::::| | ━  ━ ||
      :::::::(sl ' ┏┓` |') 
      :::::゙ゝ、 -  ノ
     :::::/ l ┗┛lヽ
     :::::|-|/l⌒l⌒l-|
     :::::\二、_)二ノ _____________
      :::::|||  |:|  |
      /`ー(⌒)(⌒)
     /;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;; ̄
   /
 /
141名無しさん@恐縮です:04/12/03 12:51:00 ID:8kKK+Tfb
>>113
ドイツ選手の、意を決したような攻め上がりには魂を揺さぶられる
142名無しさん@恐縮です:04/12/03 12:51:18 ID:b55N6azW
ヒルデブラントは?_| ̄|○
143名無しさん@恐縮です:04/12/03 12:51:30 ID:GEW5eDSY
レーマン(笑)様を見せてくれ・・・
144名無しさん@恐縮です:04/12/03 12:53:48 ID:FZyRT/wT
クローゼにコテンコテンにやられそうな悪寒…
ヘディング強い選手あまり相手したことないよね、ジャポン
145名無しさん@恐縮です:04/12/03 12:55:47 ID:pcOs3kUl
中澤超ガンガレですな
146名無しさん@恐縮です:04/12/03 12:57:46 ID:8kKK+Tfb
若手よう知らんのだけど
タルナトやベーメ並の強シューターっているの?今
147名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:00:20 ID:d1KxBN6W
>>145
エメとやりあったあとさらにこんなやつらとやりあったら
中澤が壊れてしまう…
148名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:01:28 ID:hsiBSh0c
日本は海外選手呼ばないの?
失礼だと思うんだが。
シーズン中は同じことだし。
149名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:03:15 ID:0z6EqqaE
カズと広長の引退試合にはもってこいだな
150名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:04:53 ID:erWfhX7L
>>149
カズは来年もユーベの柱ですよ。
151_:04/12/03 13:06:02 ID:zA2L/YtN
クリンスマンになってからの結果とアジアツアーの日程

[親善試合] オーストリア代表1 -3 ドイツ代表 (ウィーン)
2004年09月08日(水)
[親善試合] ドイツ代表1 - 1ブラジル代表 (ベルリン)
2004年10月09日(土)
[親善試合] イラン代表0 - 2ドイツ代表 (テヘラン)
2004年11月17日(水)
[親善試合] ドイツ代表3 - 0カメルーン代表 (ライプツィヒ)
アジアツアー
2004年12月16日(木)
[親善試合] 日本代表 - ドイツ代表 (横浜)
2004年12月19日(日)
[親善試合] 韓国代表 - ドイツ代表 (釜山)
2004年12月21日(火)
[親善試合] タイ代表 - ドイツ代表 (バンコク)
152名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:06:10 ID:pH2qkVRn
×ユーベ
○コーベ
153:04/12/03 13:06:30 ID:Gew1Giyr
>>146
パンダー。
154名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:06:46 ID:MzFoT9aR
クリンスマンとビアホフはでないのか…
155名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:09:22 ID:1KWB9fL+
>>151
殺人スケジュールだな
5日間で3試合こなすつもりか
156 :04/12/03 13:09:24 ID:0cxAepFc
高さに強い中澤と闘莉王を招集しる!
157名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:09:47 ID:6PGHzETr
>148
ドイツは冬休みだけどイタリア、オランダ、プレミアはシーズン中
だから高原は帰ってくるよ
158名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:10:29 ID:WfDO2PnL
バラック来るならみたいなあ
159名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:11:03 ID:NdP5SCXB
クリンスマンはベンチですよ
160名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:11:11 ID:zmII5RxL
ベルント・シュナイダーのファイヤーショット
161名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:12:14 ID:lb8rz6+e
エースのカール・ハインツ・シュナイダーがいないぞ
162 :04/12/03 13:13:09 ID:0cxAepFc
ヒルデブラントとケビンクラニィは
UEFAカップのため韓国戦とタイ戦のみ参加らしい。
163名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:13:27 ID:UpGKv/31
ヤンカーもノイビルもいないのか
164名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:14:35 ID:pcOs3kUl
カールハインツシュトックハウゼンが代行
165名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:14:58 ID:wUV+7IIi
ていうか、ドイツの選手はみんな来たくないんだろうな。
せめてバラックが来るのが救いかな。
レーマン(笑)を見れないのが心残りだが。
166名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:16:29 ID:gThxsp0a
つ−か、ドイツ代表vs浦和レッズが見たい。。。
選手も、ギド&ゲルトも。
最高におもしろいと思うんだがなー。
167名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:16:53 ID:0z6EqqaE
>>162
ヒンケルとラームもな

ヒルデブラントとクラニ観たかったのに
168名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:17:21 ID:NdP5SCXB
日本もドイツから見れば
小野、俊輔、柳沢、稲本がいないわけで・・ああ中田英もいないか。
169名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:18:15 ID:MzFoT9aR
で、0−3位で負けるんでしょ?
170名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:18:17 ID:hmQqptVC
日本が西ドイツと試合させてもらえる時が来るとは・・・
171名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:18:49 ID:pcOs3kUl
ヒトラーは来ないのか?
172名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:22:32 ID:7QZryTI1
バラックとシュナイダー見てえ
173名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:22:33 ID:yfe4xuZL
なんだ、ロメオもバルバレスもいないのか
174名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:24:15 ID:lJ3uDMUL
ユーロGL敗退だからなあ、三分の一くらいはまだ入れ替わる可能性あるんかな。
175                                :04/12/03 13:26:10 ID:xBnsftaD
ドイツ国歌は独唱ではなく

楽器の演奏でお願いします!!
176 :04/12/03 13:26:47 ID:O7Qg35/l
普通にドイツは弱い
って言っても日本代表とトントン
177名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:27:23 ID:lrfrMriM
前園さんは今どこ所属ですか?
まだ韓国?
178名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:28:18 ID:wUV+7IIi
腐ってもドイツだからなあ
ブンデスでの高原見れば分かるよ
179名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:29:31 ID:4tADd0rF
2−1で内容的には大敗とみた
2−0で負ける直前にお情けで1点PKとか
180名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:30:14 ID:pH2qkVRn
173 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:04/12/03 13:22:33 ID:yfe4xuZL
なんだ、ロメオもバルバレスもいないのか
181名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:30:21 ID:K5AkzaL6
日本のほうの代表はいつ発表があるの?
182名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:31:09 ID:1KWB9fL+
>>181 
月曜日の4時ごろだってさ
183                                :04/12/03 13:31:11 ID:xBnsftaD
昔のドイツに比べたら
今のドイツは・・・
184名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:32:50 ID:K5AkzaL6
>>182

ありがd。ここで、カズの招集だな!
185名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:33:51 ID:tODrAn6U
頼むから中澤と松田を招集しないでくれ…_| ̄|●
186名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:39:25 ID:lJ3uDMUL
>>185
マリノスとレッズからは選ばないはず
187名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:40:40 ID:v4hfGjhX
今のドイツくらいの強さのほうが日本としてもちょうどいい相手なんじゃない?
初対戦っていうのはなかなか興味深いね。
ただ試合出れない選手もけっこう多いっていうのがなー
普通にベストメンバー同士の本気試合が見たかった。
188名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:41:45 ID:WPZcXtep
日本がドイツから点とる画が想像できない
189名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:41:46 ID:U7rBok+Z
スンスケと小野は欲しいよなぁ
190名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:41:47 ID:wUV+7IIi
両方のメンバー見てると、こんな試合意味あるのかなと疑問に思えてくる
191名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:47:07 ID:lrfrMriM
>>190
・海外厨狂喜
・金が儲かる
・キング、前園さんの勇姿が拝める
192名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:47:59 ID:qfG7L5yU
ルンゲとかヨハンは来ないのか
まあシュナイダーのファイヤーショット見れればいいや
193名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:48:30 ID:VRlsSRYv
加地のとこからレイプしてくれればすごくいい。
194名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:51:01 ID:YIxSCVJY
レーマンと南のお笑いGK対決が見たかった
195名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:52:35 ID:8dDbr/DF
個人的には、ドイツ人にしては珍しくキティラーで、
日本のコギャルのような服装をしているベレーナ嬢に来日してもらいたいところ
(※ベレーナ嬢=言わずと知れたカーンのガールフレンド)。

変わった趣味だな・・・('A`)
196名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:55:23 ID:1YntFZfn
意外にまともなメンバー出してくれたね。
面白そう。
197名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:55:54 ID:4tADd0rF
中澤は呼んでほしくないような
中澤の強さがドイツ相手に通用するか試してほしいような

複雑だ
198名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:57:13 ID:AyGHgtsU
スケジュールきつそうだし初戦で良かったね
199名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:58:04 ID:kgvEGMbz
ポドルスキーいるのかみてみたい
200名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:59:13 ID:mkoja5fA
ドイツとは初対戦?
201名無しさん@恐縮です:04/12/03 13:59:31 ID:8dDbr/DF
日独伊(おお、変換できる!)で毎年枢軸国カップとかどうかな
202名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:00:55 ID:yGXQSEFi
>>197
CSでエメにチンチンにされてからじゃ、ドイツ抑えても価値無いでしょw
203名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:02:55 ID:naoQ0Ln0
ティム・ボロウスキ

ティムポ ポロリスキって感じだな
204名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:06:51 ID:DqQaUe6H
>>9
禿同
みんなで手を叩いて日本コール・・・
どっかの国のマスゲームとなんら変わりない
205名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:08:36 ID:4tADd0rF
>202
いや、速さ上手さに対応するのと、高さ強さに対応するのとでは違ってくるじゃん
どちらにも対応できれば凄いけど・・
206名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:10:05 ID:TFJ1tsMv
ブレーメンユースで10番背負ってた押尾学が選出されねえかなあ
207名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:10:18 ID:lrfrMriM
今野呼べよ。
208名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:11:02 ID:DSyehXOO
国歌は相川七瀬で


もしくは安倍なつみで
209名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:11:08 ID:wUV+7IIi
バラックとクローゼにヘディングで決められそうだな
210名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:11:13 ID:uFohdKe4
ダイスラーもやっぱりだめなのかなぁ?
211名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:12:58 ID:lrfrMriM
ダイスラー「……(鬱」
212202:04/12/03 14:16:06 ID:yGXQSEFi
>>205
どちらにも対応したら→海外

だろうね
213名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:16:10 ID:0cXQkyE4
今のドイツなら日本でも勝てると思う
2ー1くらいで
214あほ@外国人参政権反対:04/12/03 14:16:34 ID:UxYduTHB
>>210
ダイスラーに頑張れコールを(バキャ
215名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:17:32 ID:4tADd0rF
>212
対応して欲しいような対応して欲しくないような
ああああああああああ
216名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:17:43 ID:7A8gtlYl
たぶん2−4とか3−5でドイツに負けると思う。

世界選抜vs南米オールスターズの興行のようなスコアになると思う。
217名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:19:18 ID:IYdx9Rt5
フル代表ではドイツ戦は初なのでみなさん楽しみですね

この歴史的な一戦は

 実況:角沢
 実況:角沢
 実況:角沢
 実況:角沢

 がお伝えいたします。
218名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:19:26 ID:cVyTq/Yq
日本は、今のドイツには負けないよ。
219名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:20:12 ID:CYyU4/XG
>>217
あと松木、セルシオの3点セットか
220名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:21:20 ID:9XBbbGRI
>>14
ジモン・イェンチュという名前になぜか魅了された。
221名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:23:25 ID:95TY4xOq
初めてサッカー観戦したのが
Wカップ札幌でのドイツーサウジ戦
クローゼの頭だけでのハットトリックには
びっくり仰天したなあ
222萎へ:04/12/03 14:27:55 ID:NMEub2sZ
今のドイツ
FWショボイ。

本大会までに彗星のごとく誰かが現れないと(ry
223名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:28:03 ID:ullpqEC9
何気にいいメンバーでちょっとビックリ
224名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:28:06 ID:yGXQSEFi
>>219
ホリイケ
225名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:29:17 ID:pcOs3kUl
>>222
日本は止められないよ。
226名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:29:26 ID:ekNz/Ijd
ドルトムントからはひとりっすか?
227名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:31:06 ID:wUV+7IIi
FWしょぼいけど、高原よりましだからなあ
228名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:31:15 ID:teiquPvy
ダイスラーは来ないのかい?日本には仲間が一杯いるのに
229名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:31:43 ID:jCBD+90R
カルツ
230名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:31:56 ID:IYdx9Rt5
セル塩・マツキもセットでつ
231名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:32:30 ID:lrfrMriM
ドルの選手は一度スランプや怪我するとなかなか復活しないね…
232名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:33:47 ID:8upiuW/9
メッツェルダー、、、
233名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:34:03 ID:0cXQkyE4
俺的にバルバレスが見たかった…
234名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:34:50 ID:QR0ID3Le

 おい 10番 なぜ こない
235名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:35:28 ID:7eYD9Qix
僕達の王子様ヒルデブラントの勇姿は拝めないのか
236名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:35:40 ID:rc/3mzDC





海外厨(非国民)≠サッカーファン




このスレを進める上でこれ大事。


237名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:35:59 ID:YWRMjKMY
>>233
ボスニア・ヘルツェゴビナ代表ですが
238名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:36:18 ID:ROLjK9aO
>>233
w
239名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:36:56 ID:wUV+7IIi
おれはアイウトンが見たかった
240名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:36:59 ID:lrfrMriM
俺的にアイウトンが見たかった…
241名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:38:33 ID:wUV+7IIi
なんか嫌なかぶりかたしてしまった・・・・・・
242名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:40:09 ID:7eYD9Qix
>>206
前から気になってたんだけどさ
お塩の話ってどこからどこまでがホントなの?
それとも全部ホラ?
243名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:41:12 ID:QR0ID3Le
それとも全部ホラ?

 怪談です
244名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:42:26 ID:iBk4Fdrp
日本VSドイツ戦

副音声も無し
BSアナもBSデジ・スカパーもサイマル放送無し
つまり回避策なし

喪前ら大いに喜べ

強 制 角 沢 モ ー ド

でつよ
245名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:45:02 ID:Adnzm40k
強制福田モードでもある
246                               :04/12/03 14:45:38 ID:MdSuzBBT
>>233
>>237
この前BSでボスニア・ヘルツェゴビナ代表の試合見たが
バルバレスがセンターバックやってるのにビックリした
そんでバイエルンのサリハミビッチ右のサイドバックしてるし
えらい攻撃型のチームだな〜と思ったよ、ボスニア代表
247名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:46:58 ID:9XBbbGRI
>>234
リッケン!
248名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:47:07 ID:wUV+7IIi
ていうか、ほんとに角沢なのか?
249名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:48:11 ID:ZD/sBoyZ
>>239-240

なにげ凄くないか?
250名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:48:52 ID:koKZNIZq
クリンスマン現役復帰、これサイキョ
251名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:49:15 ID:QR0ID3Le

 えっ

     ダイスラー 10番 とられたのか 

                         知らなかった
252名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:49:34 ID:wUV+7IIi
>>249
自分でもびっくりしたよ
253名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:50:18 ID:ReKBpDkG
音声はラジオでもいいんだが
無いの?
254                               :04/12/03 14:50:47 ID:MdSuzBBT
帰化選手ばかりをFWのメンバーに入れてるようじゃ
ドイツも地に堕ちたな
255名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:53:52 ID:R8+nvn7B
当日の横国ではレーマン(笑)コールがおこってほしい
256名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:55:15 ID:uFohdKe4
シュバインスタイガーは日本くらいの相手だと、メチャクチャ
やりそうな気はする。
257名無しさん@恐縮です:04/12/03 14:59:05 ID:I/yzqM1I
>>248

マジ

実況:角沢

解説:セルジオ
   堀池
   松木

副音声も無し
BSアナもBSデジ・スカパーもサイマル放送無し
つまり回避策なし
強 制 角 沢 モ ー ド
258名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:05:48 ID:lrfrMriM
あの瞬間俺は>>239とひとつになれたんだね…
259名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:06:55 ID:LyFatDXV
最悪・・・
もしラジオ放送がなかったら、
音声なしで視聴だな
260名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:07:12 ID:wUV+7IIi
>>258
そうだよ。そのとき僕たちはひとつになれたんだよ。
261名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:08:14 ID:wUV+7IIi
>>257
ソースありますか?
262名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:08:49 ID:8dDbr/DF
国歌斉唱はマツケンです
263名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:10:08 ID:UK+VohyK
今のドイツだったら日本でも勝てそうだな
264名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:10:29 ID:f3wUZtMi
それぞれのスポーツに専属のスポーツアナ欲しいな
なんでもでかくやかましく実況すればいいってもんじゃない
265名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:10:30 ID:ZD/sBoyZ
オーレーオーレーオリバーカーン
266名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:10:34 ID:LyFatDXV
>>261
TVガイドに普通に載ってるよ
本屋で立ち読みしてくれば
267名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:10:57 ID:UK+VohyK
シュナイダー君は出るのか?
268名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:13:30 ID:ZnaTRauQ
火事さんに期待
269名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:13:31 ID:8dDbr/DF
名盤の誉れ高いリヒター1958年録音「マタイ受難曲」のプロデューサーの名前は
カール・ハインツ・シュナイダー
270名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:18:24 ID:EJJISDh3

スポーツナビ 2004年12月3日(金) 12時2分
ドイツ代表、日本戦含むアジア遠征の22名を発表
 アジア遠征に参加するドイツ代表22名の選手が発表された。

GK:
カーン(バイエルン・ミュンヘン)
ヒルデブラント(シュツットガルト)
イェンチュ(ボルフスブルク)

DF:
ベアンス(ドルトムント)
ヒンケル、ラーム(シュツットガルト)
オボモイエラ(アルミニア・ビーレフェルト)
メルテザッカー(ハノーバー96)
フート(チェルシー/イングランド)
パンダー(シャルケ04)

MF:
バラック、フリンクス、シュバインシュタイガー(バイエルン・ミュンヘン)
バウマン、エルンスト、ボロウスキー(ブレーメン)
シュナイダー(レバークーゼン)

FW:
クローゼ(ブレーメン)
クラニー(シュツットガルト)
アザモア(シャルケ)
ブルダリッチ(ボルフスブルク)
ポドルスキー(ケルン)

※ヒルデブラント、ヒンケル、ラーム、クラニーはUEFAカップがあるため、19韓国戦から合流。


クラニーは韓国からかあ、残念
271名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:19:02 ID:rc/3mzDC





海外厨(非国民)≠サッカーファン




このスレを進める上でこれ大事。


272名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:20:56 ID:wUV+7IIi
クラニーもいないのかよ。

フートも来るんだな。どうせチェルで試合出れないからいいのかな。
273名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:21:24 ID:1VALSA0L
<ヽ`Θ´> 2002W杯の借りを返すチャンスニダッ!!!
274名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:22:02 ID:n7oXEluG
>>269 安心汁!!漏れもクラヲタだ!!!
275名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:22:07 ID:pp2+KoOG
福西対バラックが見物だなw
276名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:22:53 ID:yGXQSEFi
>>270
おーサンクス!
シュバシュタが楽しみだ
277名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:23:49 ID:uFohdKe4
クラニーはユーロの時の駄目ップリがどうもな・・・・・
278名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:24:12 ID:sVds4BtY
>>151
凄いよお・・
279名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:25:31 ID:rc/3mzDC





海外厨(非国民)≠サッカーファン




このスレを進める上でこれ大事。


280名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:27:08 ID:ANRlPhNM
来年の10月にもやるんだよな
281名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:28:46 ID:PxCNt3Qz
ノヴィツキーは?
282名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:35:56 ID:J+PW/d21
>>257
・・・・・・・角沢と松木のスーパーコンビ復活っすか。

アジア杯の悪夢再び。
283名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:39:16 ID:uFohdKe4
「ある意味、カーン」
「ドイツの司令塔 バラック 躍動している」
「11番のクローゼ」
「21世紀のドイツの怪物 クラニー」

こんなフレーズが予想される・・・・・
284名無しさん@恐縮です:04/12/03 15:39:36 ID:8tgDnpuL
>2004年12月19日(日)
>[親善試合] 韓国代表 - ドイツ代表 (釜山)

>2004年12月21日(火)
>[親善試合] タイ代表 - ドイツ代表 (バンコク)

中1日か タイ戦は控えのテストかな
285名無しさん@恐縮です:04/12/03 16:24:52 ID:lrfrMriM
>>282
スーパーコンビとは俺と>>239の為にある言葉さ…
286名無しさん@恐縮です:04/12/03 16:37:46 ID:nkVp4tBQ
16日って・・・・CS出場組とあと天皇杯もあるし日程やばくないか?
287名無しさん@恐縮です:04/12/03 16:42:48 ID:JVTjP6KM
ドイツでやるんじゃないのか…
288名無しさん@恐縮です:04/12/03 17:15:53 ID:nkVp4tBQ
>>287
今年の親善試合はアウぇーが多かったから最後くらいはいんじゃない?
289名無しさん@恐縮です:04/12/03 17:29:07 ID:iOA1eaSr
で、日本は海外組来るの?
290名無しさん@恐縮です:04/12/03 17:31:51 ID:/15YSPXY
ドイツって最近イランとも試合してたよな
アジアによく来るね
291名無しさん@恐縮です:04/12/03 17:34:57 ID:PHuuOAtl
カーンを甘く見ちゃあかーんですよ、というギャグが松木から出るとみた。
292名無しさん@恐縮です:04/12/03 17:44:07 ID:kshxkeOX
魚フライ出すのかな
293名無しさん@恐縮です:04/12/03 17:45:24 ID:Rcz91quG
ドイツサカー協会のアジア集金ツアーか。選手たちはモチベもないだろな
294名無しさん@恐縮です:04/12/03 17:52:14 ID:izMSx1IT
>>291
不覚にもワロタ
295                               :04/12/03 17:55:09 ID:rcBUYy29
FIFAランキング16位ドイツ
FIFAランキング17位日 本

互角じゃないか!!
296名無しさん@恐縮です:04/12/03 17:58:37 ID:Raj1aEI3
皇帝のいないドイツなんか怖くない
297名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:07:00 ID:NHZSDSPA
>>295
ウソこくんじゃねーよと思ったらマジか。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/oversea/rank.htm
298名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:09:25 ID:vBvqxvoi
なんか勝てるような気がする
299名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:10:50 ID:opTK1qEm
>>296
新皇帝バラック様がいるじゃないか。
300名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:12:16 ID:YsTEEBN+
やっぱりまだまだ日本はサッカー後進国だなー
勝ち負けに拘ってるやつがチラホラいたりして。
301名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:12:41 ID:NCCYClx3
このメンバーなら小野と俊輔いてほしいよなぁ。
面白くなりそうだ。
302名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:13:21 ID:gltQ5EiE
FIFAランキング16位ドイツ
FIFAランキング17位日 本

互角じゃないか!!


    ワロタ
303名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:13:28 ID:QWwEnL8S
>>294
スペインが4位ってのは絶対ありえねえーーー
304名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:15:54 ID:wUV+7IIi
>>293
集金ツアーというわけじゃないよ。
W杯誘致のためにアジア向けにドイツ代表のアジアツアーを約束したから
ということ。
選手ははっきりいって来たくないらしい。
305名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:16:45 ID:gltQ5EiE

 そりゃそうだろうな
306名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:17:19 ID:uFohdKe4
空気読めないウリナラ戦士たちが必要以上に
削らなきゃいいけどな。
307名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:17:26 ID:FkUOEmvX
eloratingsでは
日本11位
ドイツ12位
  ・
  ・
  ・
韓国38位

http://www.eloratings.net/world.html
308名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:17:38 ID:jyIE4cDM
バラックは順調に成長してるよなあ。にしてもドイツは若手の上積みが無いな、、、
309名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:17:49 ID:mffW95W5
実況も外国からつれてきてくれないかな
310名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:19:40 ID:gltQ5EiE
306

 あいつら なら やりかねん
311名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:20:06 ID:Vsp84Dgf
神前試合
312名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:20:56 ID:I3EamyI2
マイナースポーツに過ぎない日本やアメリカのサッカーが
ドイツと互角以上ですか・・・・w
313名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:21:03 ID:SqmA5SNp
このメンバーは面白い。
バラックが代表で見れるのか。

今回は国内組だけでやるんだろ?
対面するのは小笠原か、もしくは福西、遠藤あたりか。
314名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:22:58 ID:e4JfKMLG
ショルキボンヌ
315名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:23:37 ID:1eyy4CsO
バラックに893プレーお見舞いする福西(;´Д`)ハァハァ
316名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:24:51 ID:qEC4tW5m
前にカーンが試合中に相手の鼻に指突っ込んでた写真があったけど
あれの相手って誰だっけ?
317名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:27:15 ID:pp2+KoOG
>>316
クローゼ
318名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:27:31 ID:DDpmee9I
魚フライ、この試合で点取ったらやっぱ騒がれるのかな。

カルパッチョくらいに出世する?
319名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:27:53 ID:ydZWYjBJ
>>310
サッカー韓国代表、来月19日ドイツと親善試合
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/23/20041123000079.html

サッカー・韓国代表が来月19日、釜山(プサン)アジアード競技場でドイツ代表と親善試合を行う。
2002年W杯韓日大会以来、2年6か月ぶりの“リターンマッチ”だ。
試合当日は国際Aマッチデーではなく、欧州組も所属リーグの日程と重なるため、
国内組を中心にメンバーが組まれる見通しだ。
ドイツ代表はブンデスリーガの中休み(12月11日〜1月22日)を利用し、韓国戦を前後して
日本(16日)、タイ(21日)とも親善試合を予定している。

>2002年W杯韓日大会以来、2年6か月ぶりの“リターンマッチ”だ。


なんかやらかしそうだなw
320名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:27:54 ID:SqmA5SNp
>>316
突っ込んでたっけ?
鼻の頭を指でツツいたんだと思うが。
それを言ってるなら、相手はクローゼ。
321名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:28:17 ID:0xmDbRig
>>313
高原は呼ばれてるだろ
322316:04/12/03 18:28:36 ID:qEC4tW5m
>>317

d

そいつ、同じチームやん。仲悪くないのかw
323名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:29:03 ID:DqKYVqKI
姦国もやっと欧州とやってもらえるのか
324名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:29:15 ID:13y1OKdS
魚フライ(゚听)イラネ
師匠とタマチャングでよか。
325名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:29:34 ID:NCCYClx3
犬対カーン
326名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:29:48 ID:nu3pKFYj
シュバインシュタイガーってめちゃかっこいい名前だな
327名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:38:35 ID:8dDbr/DF
>>323
日本のおこぼれだよね 
韓国、タイだけにドイツが遠征することはないんだし
感謝してもらわないと
328名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:40:29 ID:97526M1e
>>326
pig riser なんだけどね
329名無しさん@恐縮です:04/12/03 18:58:48 ID:66lgd2BC
独がクリンスマン、オランダがファンバステン・・・。
最近は元代表中心選手がいきなり監督になる事が多いね。
協会とクラブの板挟みになって苦労が多いわりには批判は全国的。
職業監督にはあまり魅力のないものになりつつあるんだろうか。
330名無しさん@恐縮です:04/12/03 19:02:22 ID:pp2+KoOG
>>329
ドイツ、オランダは落ちるとこまで落ちた状態から、一新するための人事だから。
331名無しさん@恐縮です:04/12/03 19:18:30 ID:cvF9243M
ファンバステンはともかくドイツは昔もベッケンバウアーとかやってたし、
こないだまでいたのもフェラーだから元々そういう要素が強かったんじゃないか?

そういやブッフバルトがドイツ代表スタッフ入りって噂もあったな
332                                :04/12/03 19:24:42 ID:KeX4WkzM
リトバルスキー出ないの?
333_:04/12/03 19:30:57 ID:zA2L/YtN
wcup開催国は予選が無いので試合数が少なくfifaランキングは
下がる傾向にあるので一概に互角とは言えないでしょ。
334                                :04/12/03 19:39:07 ID:KeX4WkzM
1.チェコの1軍に勝利した日本代表
2.チェコの2軍に敗北したドイツ代表

1と2の結果より
日本代表の方がドイツ代表の方が強い!
335名無しさん@恐縮です:04/12/03 19:40:54 ID:nVmeFCIL
かぁずぅーも来る?
336名無しさん@恐縮です:04/12/03 19:44:42 ID:pfoKjtG8
>>334
>日本代表の方がドイツ代表の方が強い!

日本語が変です
337名無しさん@恐縮です:04/12/03 19:44:57 ID:hzPs7N9l
なんかドイツのDFがフルじゃないような気が。
338                                :04/12/03 19:45:48 ID:KeX4WkzM
奥寺康彦が右サイドバックで復活
339 :04/12/03 19:48:04 ID:o6pOBbns
こういう親善試合はどうも盛り上がりに欠けるんだよな。
340名無しさん@恐縮です:04/12/03 19:49:37 ID:tokYZPIw
カーンが浮気して
妻がおカーンむり
341名無しさん@恐縮です:04/12/03 19:51:20 ID:SZjkYPDH
ほんとにスレタイの三人しか知らねーよ。
ダイスラーとかはなにしてんの?
342名無しさん@恐縮です:04/12/03 19:54:46 ID:97526M1e
鬱がよくなったり悪くなったりで代表に入れる状態じゃない
343名無しさん@恐縮です:04/12/03 19:58:57 ID:SZjkYPDH
全然知らんかった…
鬱病大国日本で療養して欲しいな。
344                                :04/12/03 20:01:34 ID:5i1VcYLJ
こないだ
フジテレビ739でドイツ代表の試合見てるけど
全然強くないぞ。ホームの試合で欧州三流国のハンガリーにボコボコニされたのは
ワロタ。こないだのカメルーン戦には勝ったけど、カメルーンがヤル気なしだった。

それはそうとドイツのアウェー用のユニホームが赤になったのは残念。ありゃイングランドと全く一緒じゃん
345名無しさん@恐縮です:04/12/03 20:05:19 ID:3JHV5MaY
強くなくてもドイツに勝ったら鼻高々だ
アジアも更にビビるだろ
346名無しさん@恐縮です:04/12/03 20:07:43 ID:QSq1f9XG
>>326
日本語に直すと「猪飼さん」だがw。
先輩方にシュバイニー(猪やんって感じか)って呼ばれるのを本人は嫌がってるらしいが
すっかりその呼び名が定着してしまってる。

>>340
とっくに妻に愛想つかされちゃいましたから!残念!!!
347                                :04/12/03 20:14:21 ID:5i1VcYLJ
2004年ドイツ代表の成績
 2004年02月18日 ○ 2 - 0 (A) vs クロアチア代表 (スプリット)
 2004年03月31日 ○ 3 - 0 (H) vs ベルギー代表 (ケルン)
 2004年04月28日 ● 1 - 5 (A) vs ルーマニア代表 (ブカレスト)
 2004年05月27日 ○ 7 - 0 (H) vs マルタ代表 (フライブルク)
 2004年06月02日 ○ 2 - 0 (A) vs スイス代表 (バーゼル)
 2004年06月06日 ● 0 - 2 (H) vs ハンガリー代表 (カイザースラウテルン)
▼ EURO2004ポルトガル大会グループリーグ
 2004年06月15日 △ 1 - 1 (N) vs オランダ代表 (ポルト)
 2004年06月19日 △ 0 - 0 (N) vs ラトヴィア代表 (ポルト)
 2004年06月23日 ● 1 - 2 (N) vs チェコ代表 (リスボン)

 2004年08月18日 ○ 3 - 1 (A) vs オーストリア代表 (ウィーン)
 2004年09月08日 △ 1 - 1 (H) vs ブラジル代表 (ベルリン)
 2004年10月09日 ○ 2 - 0 (A) vs イラン代表 (テヘラン)
 2004年11月17日 ○ 3 - 0 (H) vs カメルーン代表 (ライプツィヒ)
348名無しさん@恐縮です:04/12/03 20:16:17 ID:3JHV5MaY
シュバインは猪じゃなくて豚じゃねーの
349名無しさん@恐縮です:04/12/03 20:21:08 ID:7cK3A403
>>347
ラトビア戦、ルーマニア戦が光り輝いてるなw
350                              :04/12/03 20:40:26 ID:Y8YOKhoB
「サッカーの試合をすればいつだって最後に勝つのはドイツ人だ」
351名無しさん@恐縮です:04/12/03 20:42:36 ID:whzasKm2
日本はホームだと弱体化するからな・・
352                             :04/12/03 20:57:14 ID:Y8YOKhoB
日本サッカーの恩人、デットマル・クラマー氏はこの試合見てくれるのかな
353名無しさん@恐縮です:04/12/03 20:59:39 ID:18Oig9ug
ヒンケル
354名無しさん@恐縮です:04/12/03 21:01:33 ID:AFaXOmD/
カールハインツシュナイダー
355名無しさん@恐縮です:04/12/03 21:09:32 ID:KsflrVBh
いいメンバーだね。
日本もヒデ呼ぶかな?
356名無しさん@恐縮です:04/12/03 21:10:43 ID:NZ1BXq9i
最終戦の消化試合の時のメンバーだけは簡便ちょ!
357名無しさん@恐縮です:04/12/03 21:11:27 ID:28CtG88i
>>244
ぐわぁぁぁぁぁ!なんてこったい!
・・・ラジオ!音声消してラジオつける!
358名無しさん@恐縮です:04/12/03 21:12:46 ID:OURBjms5
なんだ、ルディ・エリックはいないのか
359名無しさん@恐縮です:04/12/03 21:21:58 ID:28CtG88i
>>306
 そんな、ウリナラの誇りにかけて疲れの癒えないドイツを削って
 勝ちに行くに決まっとろーが

 まぁW杯ではドイツが審判をあまり信用しておらず(まぁ当然だろう)
 ドイツ側は前半ほぼノーファウルプレイというハンディキャップ背負わせた上で
 太極戦士は倒されちゃった訳なんだけど、
 分かってないだろうしな・・・
360名無しさん@恐縮です:04/12/03 21:49:57 ID:XFtadHdN
クローゼはまた1人で来日か。
彼女は2年前とは変わってるけど。
361                             :04/12/03 22:32:31 ID:xMfunXqu
ドイツと戦えるなんて昔では考えられなかったな
362名無しさん@恐縮です:04/12/03 22:35:16 ID:u+c/pin3
>>361
お金の強さはいつの時代も変わらないからな。
積めばどんなクラブや代表でも来る。
363名無しさん@恐縮です:04/12/03 22:38:59 ID:UdUlRMRh
フェラーとクリンスマンって選手としてはどっちが上だったの?
364名無しさん@恐縮です:04/12/03 22:44:19 ID:vTo8wJZB
代表しか見てない素人だけど
藤田って使えないと思うんだけど
玄人はどー思うよ?
365名無しさん@恐縮です:04/12/03 22:45:16 ID:9dzBoIoh
ドイツ的にはクリンスマンってかなりのスターじゃないのか?
366名無しさん@恐縮です:04/12/03 22:46:29 ID:lrfrMriM
ガルマンやシュミットは呼ばれなかったのか…
J2だからか?
367名無しさん@恐縮です:04/12/03 22:48:47 ID:Ex4VO9tv
国際順位がほぼ互角な割には日本が全く勝てそうな気がしないなあ。
368名無しさん@恐縮です:04/12/03 22:52:09 ID:856CmB0G
>>367 心配しなくていいとおもうぜ
Wカップ近いとはいえドイツは観光でルンルン気分だろうし
中断期間だし怪我しないようにって思ってるだろうから
玉際はヌルイと思うよ、かわりに日本は走り回ってガチガチいくだろうな
369名無しさん@恐縮です:04/12/03 23:27:38 ID:1AYqTTte
日本人がシュバインシュタイガーって名前をかっこいいと感じるように、
諸外国がかっこいいと感じる日本の名前ってなんだろ?
370                             :04/12/03 23:37:25 ID:TDWkFQq7
>>364
最近の藤田は精彩を欠いている
多分J→オランダ→Jと休養なくぶっとうしで試合してるから
疲れが溜まってると考える
でもJリーグのMF陣でのシュートの決定率は1番なんだよね
371_:04/12/03 23:54:05 ID:zA2L/YtN
ドイツのFIFAランクが下がっているのは、Wcup開催国は予選が
無いので試合数が少なくなり、下がる傾向にあるので参考にならないよ。
実際フランスも98年Wcup開催前にはFIFAランクが下がっていた。
372名無しさん@恐縮です:04/12/04 00:08:45 ID:psdDNHGK
>>363
どっちもイタリア大会の優勝メンバーだけど、フランス大会までがんばった
クリンスマンの方がゴールは多かったはず。人気はフェラーがちょっと上だ
ったと思う。昔、旅行代理店のCMやってたな。
373名無しさん@恐縮です:04/12/04 00:10:46 ID:BC/ZqSIY
(´-`).oO(たぶんコテンパンにやられるんだろうなぁ、日本代表・・)
374名無しさん@恐縮です:04/12/04 00:11:07 ID:uiCvQe2a
パンダ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
375名無しさん@恐縮です:04/12/04 00:30:35 ID:HQNLekTE
ドイツ代表の5人のFWって
両親が共にドイツ人の香具師が一人も居ないんだよね。
クローゼ(ポーランド)
クラニー(ハンガリー)
アサモア(アフリカのどっか)
ブルダリッチ(クロアチア)
ポドルスキ(ポーランド)
これじゃ白人版フランス代表みたいなもんだな・・
376名無しさん@恐縮です:04/12/04 00:33:32 ID:CcHvBwP0
>>373
チャンピオンリーグ&レギュラーシーズン中でなおかつ
毎度のことながら前日到着の時差ボケの相手に善戦出来ないと・・・・
377名無しさん@恐縮です:04/12/04 00:34:05 ID:k+3aktaS
>>363
難しいけど、周りの選手に恵まれていたフェラーに比べ、
クリンスマンのほうが、落ち目のドイツを孤軍奮闘で、なんとか
持たせたという意味では、英雄視されるし、生活も質素で
国民的に人気はある。
378                             :04/12/04 00:42:37 ID:e2UhDz+f
クリンスマンとマテウスは今でも仲悪いの?
379名無しさん@恐縮です:04/12/04 00:44:32 ID:VPQv0q11
10番様で盛り上がっていたのももう昔の話か
それよりもダイスラーよべやー
380名無しさん@恐縮です:04/12/04 00:48:01 ID:UaeQ3cg6
マテウスが謝ったとも言ってた気がするけど…確かまだ仲悪い。
381名無しさん@恐縮です:04/12/04 00:49:19 ID:FmTo5/d3
>>378
最近もEUROの思い出話の中で愚痴ってたよ
382FCBM ◆FCBM/VDOqw :04/12/04 00:49:57 ID:dLNMGoYq
大人ゲないな(w
383名無しさん@恐縮です:04/12/04 00:51:25 ID:zBNtiodI
>>357
花試合は角澤でもいいよ
でも、W杯最終予選は勘弁してもらいたいなぁ

TV朝日が独占放映だったっけ?<最終予選
それとも、独占はアジア杯だけの話だったのかな?
384名無しさん@恐縮です:04/12/04 00:54:56 ID:JAhTZ4a3
クリンスマンとビアホフはブッフバルトと三人で酒を飲みに行きたいだけだったりして
385名無しさん@恐縮です:04/12/04 00:55:51 ID:VcCG28Mz
リティも混ぜてやれ
386名無しさん@恐縮です:04/12/04 00:56:11 ID:YiEPKZKY
>>382
リティも呼んでやれ
387名無しさん@恐縮です:04/12/04 00:56:35 ID:YiEPKZKY
>>384だった…
388 :04/12/04 00:59:55 ID:PLa9kq3x
>>346
シュバイニー!!だと、「豚野郎!」ってなニュアンスだと
聞きマスタ。

そら本人嫌だわなw
389名無しさん@恐縮です:04/12/04 01:00:45 ID:OHJxDmPI
実況:角沢

ドイツの選手、カーン、バラックぐらいしか名前覚えてなさそう・・・
390名無しさん@恐縮です:04/12/04 01:02:44 ID:XhE7Grfx
いやバラックも怪しい
391名無しさん@恐縮です:04/12/04 01:03:29 ID:CcHvBwP0
ここで本当はノイビルですよ
392名無しさん@恐縮です:04/12/04 01:09:37 ID:1NgD/MKJ
>>389
もしクローゼのこと知っててもヘディングヘディング言ってそう。
393名無しさん@恐縮です:04/12/04 01:43:40 ID:S3rWjZFg
代表板から拾ってきた

GK
カーン188cm90kg
イェンチュ196cm90kg

DF
フート191cm88kg
メルテザッカー196cm85kg
Owomoyela187cm80kg
パンダー185cm79kg
ヴェルンス184cm80kg

MF
バラック189cm84kg
バウマン187cm81kg
ボロウスキー194cm83kg
エルンスト183cm80kg
フリンクス182cm80kg
シュナイダー176cm74kg
シュヴァインシュタイガー181cm76kg

FW
アサモア180cm85kg
ブルダリッチ187cm78kg
クローゼ182cm74kg
ポドルスキー180cm80kg

独逸人身長高杉
平均身長180オーバーかよw
394名無しさん@恐縮です:04/12/04 01:54:03 ID:APKEn5va
>>384
その3人がそろって飲んだら凄そう
395                             :04/12/04 01:56:28 ID:e2UhDz+f
>>393
高さとゲルマン魂がなければ
ドイツ代表なんてヘボチームだよ。
396名無しさん@恐縮です:04/12/04 02:09:22 ID:036E9AiN
ま、普通に考えて虐殺されるでしょ
397名無しさん@恐縮です:04/12/04 02:12:10 ID:Jcdz1gUo
>>393
180以下はカールハインツだけか…
398名無しさん@恐縮です:04/12/04 02:15:59 ID:yW3Fhvqk
ドイツかなりやる気あるじゃんw
でも日本の早さについていけないだろうな
399名無しさん@恐縮です:04/12/04 02:16:23 ID:NOPTSOSv
マテウス、リティ、へスラーって身長高くなかったよね
やっぱ異質なのかな?
400名無しさん@恐縮です:04/12/04 02:20:02 ID:CcHvBwP0

親善試合でジダンを削って激怒させた緑のアイツみたいなことはしないようにね
401名無しさん@恐縮です:04/12/04 02:20:26 ID:Jcdz1gUo
チビといえば俺はヴォシュツが好きだ!
呼べ代表に。
402名無しさん@恐縮です:04/12/04 02:21:39 ID:1tsI7Ka4
>>393
FWの平均身長が一番低いじゃんw
403名無しさん@恐縮です:04/12/04 02:25:08 ID:Jcdz1gUo
クローゼは舞空術が使えるからプラス20センチ増。
404名無しさん@恐縮です:04/12/04 02:25:10 ID:+PUSfhzm
レーマン対カーンの対決きぼんぬ
405名無しさん@恐縮です:04/12/04 02:29:19 ID:xeVKmQVM
コンディション不良だしアジア遠征の初戦ということもあって、様子見と調整がわりになりそうだな
406名無しさん@恐縮です:04/12/04 02:32:13 ID:bFfmhowC
身体能力からしてカナリ違うからな。普通に負けるのでは。
観光気分の奴らであっても、ドイツはドイツなような気がする。
407名無しさん@恐縮です:04/12/04 06:22:16 ID:IkVaQOju
シュバに注目
408名無しさん@恐縮です:04/12/04 06:46:43 ID:z5pLjWFY
ごめん。正直ドイツ相手なら勝てそう
メンバー次第ではあるけど何故かドイツに日本が負けるイメージができない
何故かはわからない。すまない。
俺の脛毛がそう呟くんだ。
409名無しさん@恐縮です:04/12/04 06:57:36 ID:xAAvFPiO
0−0の引き分けになりそうだと思ってるのは漏れだけ?
410名無しさん@恐縮です:04/12/04 07:00:46 ID:NA40kZuQ
高原のだらけたヘラヘラ顔が見れそうな悪寒
411名無しさん@恐縮です:04/12/04 07:09:38 ID:IkVaQOju
シュバインシュタイガーは将来有望だから注目しとこうぜ
412名無しさん@恐縮です:04/12/04 09:45:44 ID:ozqe/Hts
ドイツはやる気ないだろうから内容は互角で1−2で負けかな
413名無しさん@恐縮です:04/12/04 10:23:40 ID:r+dgMre7
クリンスマンはアグレッシブなプレーで決定力があった、
日本のFWも見習え。
リティはクビみたいだね。
414名無しさん@恐縮です:04/12/04 10:28:42 ID:IkVaQOju
クリンスマン頑張れ
415名無しさん@恐縮です:04/12/04 12:03:23 ID:4O+au4HD
角澤「 非常に非常に、怪物、カウンターに、……んむぅ」

セルジオ「バラックですね」
角澤「バラックです」


セルジオ「……」
416名無しさん@恐縮です:04/12/04 13:14:46 ID:0jrrghui
>>403
クローゼこないだ助走無しでシュバインシュタイガーの顔面に
飛び膝蹴り食らわせてたよな。すげえと思った。
417名無しさん@恐縮です:04/12/04 14:31:32 ID:vG6U4Y/G
ドイツ人にとって日本サッカーのイメージは=高原だろうから
その悪印象を変えるぐらいの試合をして欲しいね。必勝祈願。
418-:04/12/04 18:07:40 ID:3Zv2Qu4V
>>416
クローゼのシャイニングウィザードを喰らったのはハーグリーブス。
419名無しさん@恐縮です:04/12/04 20:08:30 ID:9Xx7gb5Z
確かにクローゼはジャンプ力が凄いね。バスケ選手にもなれそうに思える。
420名無しさん@恐縮です:04/12/04 20:11:36 ID:krghcVkK
なんだ、ドイツは国内組かよ
なめられたもんだぜ
421名無しさん@恐縮です:04/12/04 21:13:04 ID:+66PisEU
W杯の時空気読めずに
受け入れ先の高校生チームをぼこぼこにしたドイツだから
とうぜんガチで向かってくるよ。
422                              :04/12/04 22:14:06 ID:A1d7A/mv
ドイツの海外組みって誰いるの??
423 :04/12/04 22:18:29 ID:y91DOEoJ
レーマン
424名無しさん@恐縮です:04/12/04 22:23:49 ID:Hg/NbSpd
ドイツの現役なんてどーでもいい( ゚д゚) 、ペッ
クリンスマンが見れればそれだけでいいっす。
425名無しさん@恐縮です:04/12/04 22:25:40 ID:RO5pOaRW
まあまあの面子揃えてくれたことには感謝しなきゃだね
426名無しさん@恐縮です:04/12/04 22:27:23 ID:sHCQlPZF
勝てるの?
427名無しさん@恐縮です:04/12/04 22:30:44 ID:vG6U4Y/G
国外組がほとんどいないってことが欧州での現ドイツ選手の評価を表しているな。
428名無しさん@恐縮です:04/12/04 22:38:04 ID:OHJxDmPI
なんでアサモアをスタメンで使わないの?
429名無しさん@恐縮です:04/12/04 22:51:13 ID:+66PisEU
ドイツ人はドイツが最高とおもってるから国内に留まるのさ。
430名無しさん@恐縮です:04/12/04 23:04:33 ID:WBPh98A0
メキシコやパラグアイは主力が国内に多くいるのに、なんで日本は欧州に行く奴がこんなにいるんかね?
ブラジル・アルゼンチン・オランダ・フランスってわけでもないのに。
欧州はユーロ・CLなんかがあるからちょっと事情が異なるけど、ポルトガルやトルコなんかも国内に
主力が多くいるよね。
431名無しさん@恐縮です:04/12/04 23:28:18 ID:0jrrghui
>>418
すんません間違えました。

>>430
国内リーグのレベルの違いじゃないの?
あとジャパンマネーの有無。
432名無しさん@恐縮です:04/12/05 01:55:41 ID:DgExmmOG
あとヨーロッパで成功すれば億単位で金を稼ぐことができるしな。
Jリーグで活躍してもそんなに上がんないし。
433名無しさん@恐縮です:04/12/05 10:10:03 ID:lG1sQHkC
>>429
クリンスマン、フェラー、マテウス、メラー、ザマーとか
以前の有名どころは国外チーム経験がある。
434名無しさん@恐縮です:04/12/05 10:23:33 ID:EFcg1IFK
実況って角沢?
435名無しさん@恐縮です:04/12/05 10:25:16 ID:yFCwmHQy
ヘルマン・カルツは入ってないの?
436名無しさん@恐縮です:04/12/05 10:25:23 ID:uzANQ7AZ
みんなで日本のバカがきどもの恥ずかしい試合を見よう。
437名無しさん@恐縮です:04/12/05 10:43:14 ID:luzhulHK
今のドイツがどんなサッカーしてるかよくわからないから予想の立てようもないが
日本にゃ小野も中田も中村もいない公算が高いからなー
かなり厳しい
438名無しさん@恐縮です:04/12/05 11:14:00 ID:1SfYJk5m
ヤンカーは?なんで外れたの?
439名無しさん@恐縮です:04/12/05 11:23:55 ID:lQJ52z21
ドイツにぼこられて控え組総とっかえになりそう。
440 :04/12/05 11:25:57 ID:9wVgwY8F
>>437
最近のドイツがいくら低迷気味とは言え
それを考えるとやっぱ日本はかなり厳しそうだね。
441名無しさん@恐縮です :04/12/05 11:37:53 ID:+7OdFnGi
前回のワールドカップの時、ドイツ選手の宿泊するホテルに押しかけて行って騒いだヤシがいたらしいが、みっともないから程々にな。他のお客にも迷惑だし。
442 :04/12/05 18:27:31 ID:B+2Ix9vw
点はあまり取られる気はしないが
02WCのサウジのようにフィジカルで圧倒される予感。
443名無しさん@恐縮です:04/12/05 19:13:49 ID:4FS2zfIx
ドイツ選手団に限った事じゃないと言うか
ドイツの方は大人しかったというか
向こうのプレスも一緒に残念だったねムードを共感したというか
ブラジルの方が騒ぎでかかったらしいし
444名無しさん@恐縮です:04/12/05 19:16:07 ID:TW0d9+Rz
>>441
カーンオタの女性ファンが殺到したというのを聞いた事があるけど、今回はそういうのは私生活報道で
いなくなっているみたいだから大丈夫かも。
445名無しさん@恐縮です:04/12/05 19:20:41 ID:AXtA7NMj
メンバー的に韓国戦の方がガチでやりそうだな。日本戦は移動の疲れもあり
ウォーミングアップ程度に1点取ったら後は守備を固めて軽く流し、韓国戦は
メンバーを揃えて一応やる気、タイ戦は控え中心かな。
日本は軽く流すであろうドイツといい勝負ができるだろうから、まず負けるであろう
韓国との比較で楽しめそうだな
446名無しさん@恐縮です:04/12/05 19:21:47 ID:/XlC4sEh
国士舘大学=創価学会の犯行
http://www.sankei.co.jp/news/041201/sha076.htm


濱野が人気のない公園に呼び出す(「町田を歩けなくしてやる」と脅迫して呼び出す)

濱野が少女をレイプ(待ち伏せしてた仲間(笹川)と一緒に集団レイプの可能性も?)

放心状態で抵抗不能の女の子を、濱野と笹川が(車で?)笹川の6畳1間のマンションへ運ぶ

携帯メールを大量に送信し仲間を呼ぶ。

実際にマンションに集合したのは20人。濱野ら到着の前に既に7、8人が待ち構える。

見張りをつけて20人で集団レイプ(実際に強姦したのは15人。5人は見物)

当然4人目で失神するも、ローションをつけて続ける(この辺りも常習性をにおわせる)

その強姦の様子を携帯で撮影。画像が残る。

妊娠or膣に大きな裂傷。

PTSDのために、吐き気や眩暈、過呼吸などで苦しむ。登校拒否。

不審に思った母親が事情を聞く。警察へ通報
447名無しさん@恐縮です:04/12/05 19:26:04 ID:7aqya4fL
サッカー部では当たり前だろ
448名無しさん@恐縮です:04/12/05 20:35:30 ID:4FS2zfIx
現地にいた俺が言うから間違いない
カーンヲタ女はそんなにいなかったぞ
むしろシュレイダー首相が車降りて握手してくれたのが
すげぇと言うか無警戒というかとにかく感激した
SPはすげぇピリピリしてたけれど
449名無しさん@恐縮です:04/12/06 16:03:41 ID:lNB5Tg7R
ドイツ戦日本代表
GK:
楢崎正剛(名古屋)、土肥洋一(FC東京)、川口能活(ノアシェラン)
DF:
田中誠、西紀寛(以上、磐田)、三都主アレサンドロ(浦和)、加地亮(FC東京)、
宮本恒靖(G大阪)、松田直樹、中澤佑二(以上、横浜FM)、三浦淳宏(東京V)、
茶野隆行(市原)
MF:
遠藤保仁(G大阪)、中田浩二、小笠原満男、本山雅志(以上、鹿島)、福西崇史、
藤田俊哉(以上、磐田)、稲本潤一(ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン)
FW:
鈴木隆行(鹿島)、玉田圭司(柏)、大久保嘉人(C大阪)、高原直泰(ハンブルガーSV)
450名無しさん@恐縮です:04/12/06 16:11:52 ID:TapMfO9I
チャンピオンシップと、どっちが客入るかな?
451名無しさん@恐縮です:04/12/06 16:14:53 ID:mT3WXU8/
>>449
しかし、変化のない代表チームだなww
試合にも出てない稲本がなんで召集されるんだ?
それにJで結果の出てない鹿島と磐田の選手が最大の4人ずつって?
452名無しさん@恐縮です:04/12/06 16:18:41 ID:ntZzPrIr
大久保、マヨルカ行かなくていいの?
453名無しさん@恐縮です:04/12/06 16:26:47 ID:AxbzsY7T
シンガポール戦に新戦力試しても意味ないって言ったんだから、
ドイツ戦は試すんだろうよ。
そうじゃなきゃおかしいよな、言ってることが。
まさか新潟チャリティマッチで試したとか意味不明なことは言わないよな。
454名無しさん@恐縮です:04/12/06 16:30:47 ID:UKmqVmO4
又、小笠藁top下確定ぽいな
あ〜あ・・。萎える
中タコいらね、藤田いらね、火事いらね、茶野はどうせ出ないからどうでもいいや
455名無しさん@恐縮です:04/12/06 20:36:14 ID:sCaoWHZF
>>453
>まさか新潟チャリティマッチで試したとか意味不明なことは言わないよな。

 そのチャリティマッチで、今更しかも出来が悪かった鈴木慎吾見て「ビックリした」とのたまうぐらいだぞ
 藻前のまさかは、大正解だw
 とはいえ、無理にWBとSBを加地にやらせるぐらいなら、駒野使って吟味してもらった方がよい
 加地だって組み合わせによってはイイ場合もある。
 要は監督がチームバランスと相性というものを考慮せんで、目についた選手並べるから・・・
456名無しさん@恐縮です:04/12/06 20:50:12 ID:ygffkM8y
>>455
でも慎吾は呼ばれないんだね(´・ω・`)ショボーン
新潟から代表が出れば、もうちょっと盛りあがるんだろうけどな。
唯一の代表選手が北朝鮮だけってのはちょっと寂しい。
457名無しさん@恐縮です:04/12/06 23:35:09 ID:5DhmTA7Z
>>456
復興支援のためには良いかもしれないが、それで勝てなくちゃしょうがないからね。
458複製パーマンφ ★:04/12/06 23:35:55 ID:???

 ヒ ツ ル ス ペ ル ガ ー は ?
459名無しさん@恐縮です:04/12/06 23:40:33 ID:PnExIIxS
日本代表は定期的にアルゼンチンとかフランスとか世界的強豪と試合してくれるよな。
今度はドイツか。日本の成熟度の指針になるし、見る楽しみもある。
460名無しさん@恐縮です:04/12/07 00:40:29 ID:DyHRbHOx
まあ本山よりは鈴木慎吾のほうが可能性を感じるな。
461名無しさん@恐縮です:04/12/07 08:43:19 ID:/gcTF+xr
日本代表よりドイツ代表が楽しみな俺は売国奴?
462名無しさん@恐縮です:04/12/07 09:09:14 ID:UPRoJ/jO
>>461
普通じゃないか別に
何はともあれドイツだし
463名無しさん@恐縮です:04/12/07 10:19:15 ID:QghLsudd
>>450
緩衝地帯とらないのと、チケが高いからゲッターが
買い占められない。

よって代表の方がちょっと多く入る予感。
464名無しさん@恐縮です:04/12/07 20:22:15 ID:tXNkWlVW
カーンは日本戦においてはレーマンとヒルデブランド不参加で自らのスタメン確定しているので
ご満悦らしいよ。
465名無しさん@恐縮です:04/12/07 20:33:12 ID:MqzCP+gq
ダイスラーとラームいないのは嫌だなぁ
日本戦なんてしばらくないだろうから、楽しいプレーをする二人を見たかった。
466名無しさん@恐縮です:04/12/07 20:58:34 ID:ggmFjx91
>>465
来年ドイツで再対決するからその時には実現してほしいね
467 :04/12/07 21:17:23 ID:Pd+CTXLw
>>465
ダイスラーは最近いまいちだから正直今回召集されてても微妙だったと思う。
>>466には同意。
468名無しさん@恐縮です:04/12/07 23:21:16 ID:0xLMqmvp
ダイスラーはまた鬱ってるんだろ
469名無しさん@恐縮です:04/12/07 23:24:41 ID:Y6xEbcW7
一発喝を入れて、気を引き締めてもらわねば
470名無しさん@恐縮です:04/12/07 23:30:08 ID:VrSYtzgL
しかし、ドイツが日本相手に本気になるなんて考えてるバカがいないことを祈る。
471名無しさん@恐縮です:04/12/07 23:32:22 ID:yTOMcrvQ
向こうはW杯前大学生とテストマッチやって20点くらい取ったって話だからなw
それにFIFAランキングにも多少影響あるし、ガチでやっとくに越したことは無い
472名無しさん@恐縮です:04/12/07 23:36:35 ID:3Kst9gDo
カルツは?
473名無しさん@恐縮です:04/12/07 23:58:34 ID:tXNkWlVW
ドイツは長旅で疲れて手を抜くことはあるだろうけれど、空気を読んで日本代表に花を持たせる
なんて事はこれっぽっちも考えなさそうだね。
474名無しさん@恐縮です:04/12/08 00:04:06 ID:584CC9A3
ヤンカーこないのか。。。
475名無しさん@恐縮です:04/12/08 00:10:14 ID:6N4e0PAc
ノイビルもこないんだ…。
476名無しさん@恐縮です:04/12/08 00:15:17 ID:S2glXi0j
とりあえずカペロマンのサイドワインダーは要注意と
雨ならフライハイトもいる
FWもマーガスの空中戦パワーのポブルセン
中盤もシエスター カルツ メッツァ と穴がない

ま、最大の危険人物はシュナイダーだけどな
477名無しさん@恐縮です:04/12/08 00:16:13 ID:Eb4QAucs
クローゼなんか中澤が押さえる
478名無しさん@恐縮です:04/12/08 00:18:37 ID:4YnL9Frh
クローゼをヘッドオンリーのテクなしストライカーだと思ってる奴はトーシロ。
479名無しさん@恐縮です:04/12/08 00:25:40 ID:kI6vy16v
トゥドールは来ますか?
480名無しさん@恐縮です:04/12/08 00:33:36 ID:aNG1Ofav
ラームのドリブルで加地がチンチンにされるのが見たかった・・・
481名無しさん@恐縮です:04/12/08 02:16:24 ID:zj3Vp7f/
負けんのかな・・・。
日本代表メンバーのカレンダー見たけど、一人だけ
自信なさげの人がいた。
482名無しさん@恐縮です:04/12/08 04:28:22 ID:j8EYcWRd
しかし、ドイツが日本相手に本気になるなんて考えてるバカがいないことを祈る。
483名無しさん@恐縮です:04/12/08 04:33:50 ID:LjxWP0mv
なんでもいいから金ほしい・・・
484名無しさん@恐縮です:04/12/08 04:54:12 ID:N6Kmphcr
勝手に祈ってろ
485名無しさん@恐縮です:04/12/08 05:08:21 ID:4dN9Asu/
どうせドイツもやる気ないんだからドイツはクリンスマンを出場させて
日本はジーコを試合に出すべき
486名無しさん@恐縮です:04/12/08 05:38:56 ID:/FxnaU6x
マテウスもフェラーもブレーメも呼んで来い
ついでにリティも
487名無しさん@恐縮です:04/12/08 07:51:29 ID:2BM6wgjz
高原が神化するに100魚フライ
488名無しさん@恐縮です:04/12/08 15:28:22 ID:M4Z4X/Tr
しかし日本側の日程も厳しいなぁ・・
マジでサッカー協会は頭おかしいよ
489名無しさん@恐縮です:04/12/08 15:35:06 ID:vGkyWo+k
>>476
シュナイダーなど、確変した川口・ゲルティス・能活の敵ではない!
490腐 ◆4EmTHTVY1. :04/12/08 15:37:52 ID:wZPzbo2g
>>489
でも向こうミューラーだし。

にしても思ったより豪華な面子だなドイッチェは
491名無しさん@恐縮です:04/12/08 20:34:41 ID:MpPA9hlT
>>478
あの凄まじいジャンプ力とヘッドの強さはおまけみたいなもんですかね。
492名無しさん@恐縮です:04/12/08 20:53:13 ID:YzY8Y3LY
>>479
そりはクロアチア人。

>>491
最近はボレーも上手いよ。
サイドから駆け上がってクロスも上げるし、
ドリブルで切り込むこともできる。
でも決定的なチャンスをよく外すのが難点。まじで。
493名無しさん@恐縮です:04/12/08 21:54:24 ID:iZ1Sat+I
ダイスラーがいない・・・・・。。゚(゚´Д`゚)゚。
494名無しさん@恐縮です:04/12/08 22:17:20 ID:CydYnrGE
ダイスラーは良く頑張ったよ。
余生を達者で暮らしておくれ。
495名無しさん@恐縮です:04/12/08 22:23:01 ID:JKSoUfoC
週末にレーマン見るのが楽しみだったのに、アーセナルでスタメン外れちまったorz
496名無しさん@恐縮です:04/12/08 22:46:05 ID:nyPIRHaG
クローゼは元々MFだったからな
足元がしっかりしてても、おかしくない
497名無しさん@恐縮です:04/12/08 23:00:30 ID:PjzF9ucw
最終予選、テレ朝の煽りがそろそろ本格化してくるね。
また絶対に負けられないとあほみたいに連呼するのか。
498名無しさん@恐縮です:04/12/08 23:28:29 ID:R7Jaio4P
>>496
そのせいかも分からないが、レーマンはゴールを放ったらかしにして飛び出てボール蹴りに
行き過ぎだよな。
499名無しさん@恐縮です:04/12/09 02:05:11 ID:9zwS8ko5
どんな形でもいいから勝って欲しい。
そうしたら来年ドイツでの再戦が面白くなる。
サンドニの再現となるか、日本が成長してるのかを測れるかもしれん。
500名無しさん@恐縮です:04/12/09 06:28:50 ID:uB3Ol6Gl
ブンデスは随分印象が変わった気がする。良い方向に。
前線にアイデアが出てきたと言うか、個人の魅力を全面に押出すというか。
501名無しさん@恐縮です:04/12/09 21:30:31 ID:KejU/H84
カーンはなんか太ってきたような気がするけど、気のせい?
502名無しさん@恐縮です:04/12/09 22:08:40 ID:ZcqpbvP2
ドイツはザコ相手でも手を抜いたりせずにガチでくるから

W杯でのサウジ虐殺シーンと同じことが日本でおこるな

503名無しさん@恐縮です:04/12/09 22:18:25 ID:AeUk6WxI
>>492
ユーロのラトビア戦の終了間際、ドフリーのヘディングはずしてたな
504名無しさん@恐縮です:04/12/09 22:22:12 ID:AAeAuZeD
徹底してサイドからクロス→ヘッドだろうなw
中澤大変そうw
505名無しさん@恐縮です:04/12/10 00:53:43 ID:zLrYKd1q
クラニーが見れる!(´Д`)ハァハァ
506名無しさん@恐縮です:04/12/10 02:04:10 ID:Wcqdb8Wq
>>503
一昨日のバレンシア戦でもGKとの1対1外してた。
507名無しさん@恐縮です:04/12/10 17:17:52 ID:opCRP92T
>>505
クラニーは日本戦は出ないよorz
508名無しさん@恐縮です:04/12/10 17:23:23 ID:x5UIryqM
宮本が出てたら徹底的に宮本の頭上が狙われたんだろうが(川口も背低いし)
宮本は出ないらしいな
509名無しさん@恐縮です:04/12/10 17:28:24 ID:2yD8t37k
でもさ、よく考えたらドイツって2002年に韓国といい勝負を演じてるわけで。
そのドイツにもしチンチンにやられたら、ちょっとやだね。ちょっとだけだけど。
510名無しさん@恐縮です:04/12/10 17:45:13 ID:YYmlaaag
>>509
いやー、見てて負ける気っつーか点取られる気しなかったよ
511名無しさん@恐縮です:04/12/10 17:49:58 ID:9tpn5PgN
あの時はマジでドイツ応援したからなあ
512名無しさん@恐縮です:04/12/10 18:25:07 ID:1kV0ER5o
>>509
どこがいい勝負?
ちゃんと見てた?
内容は完全にドイツの試合だったよ。
得点だけ見たらいい勝負かもしれないけど。
513名無しさん@恐縮です:04/12/10 18:34:02 ID:BVTJKUBB
>>512
試合前に行ってた通り、完全に高さ勝負だったよな。
まさか、中盤まで頭でつないでいくとは思わなかった。
華麗さは全くなかった反面、付け入る隙もなかった。
ドイツらしいと言おうかなんと言うか。
514名無しさん@恐縮です:04/12/10 18:43:36 ID:CFGVnBtc
Uボートまで来たらどうしよう。
515名無しさん@恐縮です:04/12/10 18:48:29 ID:dBJg4w7A
ダイスラーは来るのかぁ?
516名無しさん@恐縮です:04/12/10 19:13:05 ID:J4mYex7D
ヒンケルマンセー
517名無しさん@恐縮です:04/12/10 20:34:26 ID:ACuTyG5+
ブンデスは冬の休みが長いからこういうツアーが組めるんだろうね。国内でプレーする
選手も多いし。他の国は休みが短くて国外プレーヤーも多かったりするとベストメンバ
ーは組めないからね。
518名無しさん@恐縮です:04/12/10 21:20:00 ID:opCRP92T
フート代表辞退だってさ(足首の怪我)
クラブでも出れないのに代表でも出れないorz
519名無しさん@恐縮です:04/12/10 23:13:43 ID:JnVgGtJe
リティは解説者に復帰ですか。
520名無しさん@恐縮です:04/12/11 21:05:38 ID:EfOBHUas
バラックってwizみたいな響きだな
521名無しさん@恐縮です:04/12/11 23:19:59 ID:KXqiuIYS
楽しみだね。
522名無しさん@恐縮です:04/12/11 23:27:14 ID:bb1ZefKo
思ったよりメンバーそろえたなドイツは。
523名無しさん@恐縮です:04/12/11 23:28:30 ID:8tX828cK
中沢がいれば大丈夫な気がしてきた
524ヨ?ヨ?ツ?ツ?ツ?チラヒ?マkツ?ツ?:04/12/11 23:29:17 ID:0+fiKMFD
中澤がいないと話にならないともいえる
525名無しさん@恐縮です:04/12/11 23:29:47 ID:JSar03tY
15日にマリノスはチャンピオンシップで流れた天皇杯があるし
中澤は出れるのか???
526名無しさん@恐縮です:04/12/11 23:30:59 ID:V8cuMA13
過密日程にも程がある
527名無しさん@恐縮です:04/12/11 23:31:46 ID:ZHL//NFm
けっきょく日本側はいつもの鹿島枠で固められるわけだが。
+カジ・サントス。
528名無しさん@恐縮です:04/12/11 23:34:42 ID:JSar03tY
>>526
チャンピオンシップ、天皇杯、代表戦を
ブッキングしてしまったサッカー協会はアホ過ぎだよな

チャンピオンシップに出るようなチームだったら
当然、代表メンバーもいるし、天皇杯も勝ち残ってるだろうし
529名無しさん@恐縮です:04/12/11 23:36:35 ID:oqVuEaXi
見てー
TV放送はどこですか?
530名無しさん@恐縮です:04/12/11 23:36:53 ID:ulq9d7ym
激Xラーがいないドイツなんて・・・
531名無しさん@恐縮です:04/12/11 23:41:52 ID:sT+s+9Zs
つか日本のついでに韓国もってふえたな。
532名無しさん@恐縮です:04/12/11 23:45:47 ID:g4lr2zgw
>>531
玄人の間では「極東バリューセット」と呼ばれている
533名無しさん@恐縮です:04/12/11 23:52:31 ID:S3pNOb0x
>>531
ドイツは韓国戦でベストメンバーが集まるよ。日本戦は前哨戦。
534名無しさん@恐縮です:04/12/11 23:53:05 ID:UqseT3vG
明日のトヨタカップよりこっちのほうがオモロそうだな
535名無しさん@恐縮です:04/12/12 00:01:49 ID:INuXL8s8
エフェンベルクとヘスラーとクリンスマンは?
536名無しさん@恐縮です:04/12/12 00:04:05 ID:GDT+7GCj
ミュラーとベッケンバウアーとブッバルトは?
537名無しさん@恐縮です:04/12/12 00:05:23 ID:GDT+7GCj
うわ・・・

ブッバルトだって・・・

ネタでこんなことやるなんて俺も終わりだな・・・
538名無しさん@恐縮です:04/12/12 00:14:27 ID:O78uwtf4
日本の良さは全然出させてもらえず3-0と予想
ドイツ選手みんなゴツイからな
クリンスマン、生で見たいなぁ
539名無しさん@恐縮です:04/12/12 00:21:14 ID:uYa8fXpM
>>537
クスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスッ
540名無しさん@恐縮です
>>538
この前来日した時、みんなスルーしてたじゃないか