【テレビ】稲垣メンバー「特命リサーチ」リターン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1赤カブトφ ★
SMAPの稲垣吾郎(30)らが出演し、今年3月に終了した日テレ系情報バラエティー「特命リサーチ200X」が
12月19日に一夜限りで復活することが20日、分かった。
2時間の特番「特命リサーチ200X ウワサの真相解明ファイル」で、午後7時から放送される。
7年半にわたった長寿番組だけに、話題を呼びそうだ。

衝撃の怪奇現象、原因不明の事故、恐怖の疾病、都市伝説…。
数多くの信じられない謎、うわさを科学的に検証、大まじめなリサーチを行い解明を試みてきた日テレの名物番組が、
放送終了から9か月で早くも帰ってくる。

今回の特番は、人気のあったうわさ検証コーナーの2時間特別版。
番組終了後もファンから「〜といったうわさを解明して欲しい」といった要望が半年にわたり相次いだことから
復活が実現した。

キャストの中で唯一、7年半通してレギュラーを務めた稲垣は「さまざまなリサーチ検証番組の先駆けの
番組だと思いますし、番組が始まった時から出演させていただいているので、人一倍思い入れのある番組です。
どんなうわさが検証されるのか、視聴者の皆さんもぜひ期待していてください」と復活を喜んでいる。

今回のうわさは「ぬれた猫を電子レンジで乾かして爆発させてしまった人がいる?」「マリー・アントワネットは
処刑前の恐怖で、一晩で白髪になった?」「低血圧の人は寝起きが悪い?」など。既に調査が進んでいる。

「特命―」は96年10月にスタート、02年にキャストを一新、パート2にリニューアルし今年3月まで放送。
内容だけでなく、竹中直人(48)、稲垣、酒井美紀(26)ら豪華なキャストも人気の源になっていた。
今回は竹中演じる柏木が率いる「柏木ルーム」のメンバーが再集結する。

師走の忙しい時期だが、日曜日の放送だけに、テレビの前にくぎ付けになるファンも多そうだ。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/nov/o20041120_30.htm
2名無しさん@恐縮です:04/11/21 04:59:24 ID:tIHZtqLN
2ん2ん
3名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:00:18 ID:3iOW64PM
やったーこの番組だいすき
4名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:00:43 ID:upI8QxXd
4様
5名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:00:47 ID:7aKd4FtI
4だ?
6名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:01:09 ID:/nhL9KB6
佐野しろーが復活したらいいのに
7名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:01:23 ID:DZNN7z4i
なぜ婦警を轢こうとしたのか、そのなぞを解明してくれ。
8名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:03:20 ID:b5UFde6d
911のなぞを解明してくれ
9名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:03:49 ID:oblKdnZK
高島礼子も
10名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:05:58 ID:V0YBTFrG
どうしてチラリズムはそそるのか?
11名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:06:08 ID:upI8QxXd
>ぬれた猫を電子レンジで乾かして爆発させてしまった人がいる?

ディルレヴァンガーのことですか?
12名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:07:23 ID:TGHceKsG
どの局も配慮してメンバーっていう呼称に統一したんだよね
容疑者扱いしたらSMAPはもちろん事務所ごとテレビ出演拒否られるから。
13名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:07:41 ID:1weT9zXA
パクリのアンビリバブルに食われたな
14パンツ ◆7vYOZotTDo :04/11/21 05:09:22 ID:s6p3N+dE
番組終了後も「うわさを解明して欲しい」といった要望が相次いだ

ウソついてんじゃねえぞ稲垣豚!
15名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:10:50 ID:h3syYJRc
はい、ゴローさん♪
16パンツ ◆7vYOZotTDo :04/11/21 05:14:49 ID:s6p3N+dE
博士が棒読みなところがムカつくんだよこの番組
改善しろよ稲垣豚!
17名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:15:08 ID:c0x2q8wg
>>02年にキャストを一新
これが失敗
18名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:15:24 ID:Rm9XAFpu
>>1いくらもらってんだYO クソや労!!
19名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:18:39 ID:mSgOI4ps
翁さんも出ますかね?
20名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:28:36 ID:3QOcb+Li
この番組好きだったけど、後半はだるかった。
ダイエットやら健康系をやるようになってつまらなくなった。
とりあえず楽しみだな。
21名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:30:45 ID:J17DJw0V
柴咲コウも出てたよな
22名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:32:11 ID:G0a+jnJY
特命リサーチと言えば、説明CG(みたいな奴)のちょっとうるさい効果音
そのあとあるあるみたらやっぱりうるさい効果音
23名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:33:29 ID:kJfOf5l/
楽しみだが、内容がいまいちって感じがするな。>>1見る限り
24名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:40:40 ID:eCGTshmS
結局は

・規則正しい生活
・十分な睡眠
・バランスの取れた食事

ってオチだろ
25名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:50:05 ID:XD8ia6Dl
身近な話よりも、地球全体の話とか縁遠い話とかそっちの方が面白かった。
26名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:57:36 ID:WmBanMHG
野球ですぐ中止になるから嫌だった
野球ちね
27名無しさん@恐縮です:04/11/21 05:58:17 ID:WmBanMHG
>>24
それあるある
28名無しさん@恐縮です:04/11/21 06:20:46 ID:IvobpaCZ
>>25
そうそう。最初の頃のオカルトっぽい内容は結構楽しめた。
だんだんあるある大事典みたくなってつまんなくなった。

>>26
はげどう
29名無しさん@恐縮です:04/11/21 06:47:20 ID:GJYnv2y6
マリー・アントワネットは処刑前の恐怖で、一晩で白髪になった?って、
空想科学読本ですでに答えられていますよ。
30名無しさん@恐縮です:04/11/21 07:29:08 ID:SBL5mFGc
菅野美穂がスッポンポンになって人気が出てから、この番組のなかでもリーダーに
昇格したんだよね。

31名無しさん@恐縮です:04/11/21 07:34:41 ID:4YY9R2Zs
総合演出:財津功
財津一郎の息子だよ。
32名無しさん@恐縮です:04/11/21 07:38:12 ID:q1v0bKoj
稲垣メンバーに犯罪者心理をリアルで語っていただきたい
33名無しさん@恐縮です:04/11/21 07:41:53 ID:JqBSnUYl
最初の頃は3本立てで内容あったけどすぐにネタ切れになった
34名無しさん@恐縮です:04/11/21 07:43:46 ID:z8H6uCxr
>>32
あれは事故だろう。
35名無しさん@恐縮です:04/11/21 07:46:13 ID:q1v0bKoj
>>34
釣りですか?
全面的に非は稲垣メンバーにあったから謹慎してたのに。
轢かれた婦警さんかわいそう・・・
36名無しさん@恐縮です:04/11/21 07:47:10 ID:m8+q54rT
>>1
シュレーディンガの猫だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:04/11/21 07:48:17 ID:k0AGhlGI
松岡が復活してたら見たかったのに
38名無しさん@恐縮です:04/11/21 07:52:37 ID:+WF/+y1a
リサーチに費やす時間<<<<<<<<コント作りに費やす時間
39名無しさん@恐縮です:04/11/21 07:55:11 ID:LNqMUfRY
大改造に負けた番組か。
40名無しさん@恐縮です:04/11/21 07:55:42 ID:q1v0bKoj
ジュニアが何人か強引にねじ込まれる予感
41パンツ ◆7vYOZotTDo :04/11/21 08:01:08 ID:GsdTiYuh
>>40
ユーデビューだよ
42名無しさん@恐縮です:04/11/21 08:14:28 ID:s2FXAh8n
レンジに猫は都市伝説だっけ
マクドナルドのコーヒーで火傷した婆さんの話とまざっちゃってるんだよな
43名無しさん@恐縮です:04/11/21 08:26:16 ID:khhzyMG6
冬彦さんが出るやつだな
44名無しさん@恐縮です:04/11/21 08:31:25 ID:WS1taKfn

稲垣メンバー キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.gazo-box.com/movie/src/1100993307830.mpg
45名無しさん@恐縮です:04/11/21 08:31:36 ID:BTtN9NEN
・キャストの中で唯一、7年半通してレギュラーを務めた稲垣


?ちょっと出張あつかいでいなかった時期があったような・・
ちゅうか奴のせいでキャスト改編あったんじゃないのか
46名無しさん@恐縮です:04/11/21 08:32:09 ID:Er0lc+We
冬彦さんから竹中直人になった。
47名無しさん@恐縮です:04/11/21 08:33:15 ID:DF85B3Jh
時空警察みたいに不定期でも良いから放送してホスイ。
48名無しさん@恐縮です:04/11/21 08:34:27 ID:kPUGEJ5R
管野美穂出てませんでした?
49名無しさん@恐縮です:04/11/21 08:40:15 ID:nVaQlkHr
野球中継がまた叩かれてるが、
この番組に関してはそれでうまくいったところもある。
野球のあいまにネタの精度を練れたので7年持った。
50名無しさん@恐縮です:04/11/21 08:44:06 ID:62wefEK+
稲垣はぱっとしないな
51名無しさん@恐縮です:04/11/21 08:52:21 ID:ZsgSqG//
>>49
それを言ったら、比較的長寿な日テレのバラエティ全般に言えること。「伊東家」とか
「鉄腕」とか。冬以外はゴールデンの半分野球やってる奇特な地上波キー局だからこそできること。
52名無しさん@恐縮です:04/11/21 08:53:12 ID:JWJeh8yC
>>47
うん、確かに、こういう番組は
そういうのが一番ベストかも
毎週だと、どうしても質が落ちるもんね

全然、違うけど「世にも奇妙・・」も
そうだと思う、すべってるのはあるけど
53名無しさん@恐縮です:04/11/21 08:58:01 ID:OTPHaLZT
01年の秋ごろから半年くらい出てなかったね
54名無しさん@恐縮です:04/11/21 09:00:34 ID:zH2pi5Zw
はい、吾郎さん!
55名無しさん@恐縮です:04/11/21 09:06:33 ID:u+LgTIyT
さ〜のし〜ろ〜
遊びた〜い
56名無しさん@恐縮です:04/11/21 09:09:57 ID:aBIzBrzi
チュパカブラが出るのなら見る。
もしくはUFO関連。
パート2みたいな流れなら見ない。
57名無しさん@恐縮です:04/11/21 09:18:38 ID:GyxSE85S
この番組って、とても面白そうな話題(非日常の話題)の時に限って、最初に謎を提起して、
その答えの仮説を挙げては自分で矛盾を指摘して、これは違う
っていうのを3回ぐらい繰り返してから、
一番有力だといわれている説を最後に挙げ
しかも、その説ですらまだはっきりと解明されていない
リサーチ中で解明できしだい追って報告をする、と
引っ張りまくった挙句最後を曖昧にするという最悪な番組だった記憶がある。
58名無しさん@恐縮です:04/11/21 09:22:53 ID:mxmi+LDE
稲垣メンバーの警官轢き殺し事件の真相解明したら許す。
59名無しさん@恐縮です:04/11/21 09:22:58 ID:7TwJmssN
この番組ってMMRの影響が大きいと思うのだが
60名無しさん@恐縮です:04/11/21 09:24:03 ID:TZG35PPW
ジャニーズの力は偉大だ
61名無しさん@恐縮です:04/11/21 09:26:58 ID:qvc6OisB
>>52
どのみち後半はネタ切れだったよ
62名無しさん@恐縮です:04/11/21 09:29:49 ID:oJ48gYwi
>>57
見事です。
これが嫌でだんだん見なくなってしまいました。
63名無しさん@恐縮です:04/11/21 09:33:52 ID:jWKeGeyk
やれるとしてもあと五年だね。
だって2010年になったらもう200Xじゃないもん。
64名無しさん@恐縮です:04/11/21 09:36:47 ID:u+LgTIyT
x51をリサーチしる。
65名無しさん@恐縮です:04/11/21 09:42:08 ID:ay5utl3X
リーダーが佐野史郎から竹中に変わったころから終わったよ。
66名無しさん@恐縮です:04/11/21 09:42:31 ID:XJothtkh
おらこの番組見るまではスカイフィッシュ信じてたよ・・・orz
67名無しさん@恐縮です:04/11/21 09:47:13 ID:hTE9ekn1
バリスタと呼んでください
68名無しさん@恐縮です:04/11/21 10:18:40 ID:aAzvRUcf
>>57
安易に結論付けずに曖昧にしてるところが番組の良心だと思ってたが。
69名無しさん@恐縮です:04/11/21 10:23:52 ID:KjKOFTLs
>>57
スカイフィッシュの謎解きは見事だと思ったが。
70名無しさん@恐縮です:04/11/21 10:24:07 ID:hGMgi87i
この番組はあるある大辞典化してからが酷かったな。
71名無しさん@恐縮です:04/11/21 10:31:24 ID:AJ7cDnK8
この番組が終わってたことすら知らなかったorz
72名無しさん@恐縮です:04/11/21 10:31:59 ID:xqXmOVE2
>>70
はげどう
ひどいときにはあるあると同じネタやったときもある。
73名無しさん@恐縮です:04/11/21 10:49:40 ID:8doEgcZ8
俺的には、初期の頃にやってたインフルエンザやコウモリなど
身近な問題から最後は地球規模の話に発展するリサーチが
面白かった。
74名無しさん@恐縮です:04/11/21 10:53:06 ID:hCiwEzsg
佐野の方が良かった
75名無しさん@恐縮です:04/11/21 10:53:12 ID:t5oJwEL0
アンビリバボーと違って科学的なトコロに共感を覚えた記憶がある。
76名無しさん@恐縮です:04/11/21 10:54:58 ID:hCiwEzsg
>>63
90年代からやった番組なんですが?
77名無しさん@恐縮です:04/11/21 10:56:44 ID:ReyYdBKw

奇跡の物質、コエンザイムQ10特集やるのか?
78名無しさん@恐縮です:04/11/21 10:59:11 ID:+iCEXUQY
知り合いはなんでも科学で説明しようとするから気に喰わんと言ってたな
昔のアンビリみたいにオカルト風味のほうが楽しいらしい
この辺は個人の嗜好だがな
79名無しさん@恐縮です:04/11/21 11:07:34 ID:ZsgSqG//
TVでオカルトやるなよ。馬鹿宗教が蔓延る遠因だ。
80名無しさん@恐縮です:04/11/21 11:11:04 ID:miT9WH75
これってMMRみたいなやつだろ

な 何だって─────!!?
(;・`д・´) (`・ω´・;(`・∀´・ ;)
81名無しさん@恐縮です:04/11/21 11:15:41 ID:tVOi99e1
最初の頃はまじめに謎を解いて良かったんだけどな
事件の再現と健康ネタばっかの
あるある大辞典とアンビリーバボーのあいのこみたいな番組になってからは全く見なくなった
82名無しさん@恐縮です:04/11/21 11:18:30 ID:odQj7AdO
とりあえず

稲垣メンバー
島田珍助
田代まさし

の3人をメイン司会者に
83名無しさん@恐縮です:04/11/21 11:20:42 ID:Le5TAiXE
電子レンジの猫は都市伝説なんだよな。
84名無しさん@恐縮です:04/11/21 11:29:05 ID:AV1ybyRV
>>67
ゼットラップかサージアブソーバとなら呼んでやる。
85名無しさん@恐縮です:04/11/21 11:48:13 ID:aeCapzAJ
>>83
電子レンジの猫は元は新聞か雑誌のコラムで、「もしこうなったら困る」みたいな
例をあげたら、いつのまにかそれが本当のことだという話になっちゃったらしい。
86名無しさん@恐縮です:04/11/21 11:49:26 ID:NFbCkTyF
この番組好きだったわ
得にナレーションの下条アトムがヨカッタ(´・ω・`)
87名無しさん@恐縮です:04/11/21 11:50:41 ID:denFcn31
スマップは中居以外は、ぜんぶ糞だろ
88名無しさん@恐縮です:04/11/21 11:51:00 ID:GdN5oXju
おぉ、これは録画しないとね
89名無しさん@恐縮です:04/11/21 11:53:54 ID:O5SqieR6
酒井美紀の検証は
にしこりがどんなプレイが好きかだろ
90名無しさん@恐縮です:04/11/21 11:55:27 ID:b28jUZFq
この番組さぁ分かり次第報告するとか言って
結局報告しない物が多かった気がする
最後は訳分からなくなってた
91名無しさん@恐縮です:04/11/21 11:56:00 ID:yYTWLHp4
メンバーつまらない
92名無しさん@恐縮です:04/11/21 11:57:12 ID:HsMxPLW5
ひき逃げしたから降板したのに、そんな触れ込みはなしかよ、番組。
93名無しさん@恐縮です:04/11/21 12:01:21 ID:wgF9p0d9
 この調子じゃシンスケも復活すっかもね  せっかくあのツラ見なくて済むと思ったのに
94名無しさん@恐縮です:04/11/21 12:02:21 ID:GvvyhXdS
>69
スカイフィッシュについては、そろそろネタが賞味期限になってきた&放送終了決定したから、ほかの番組に抜かれるより前に暴露したって感じじゃない?
95名無しさん@恐縮です:04/11/21 12:03:33 ID:FaVINl1Z
パート2は人間関係がギスギスしててイヤだった。
96名無しさん@恐縮です:04/11/21 12:04:36 ID:r1EaTSV8
稲垣メンバーは番組をつまらなくしていたし、
いてもいなくても良いのだが。
97名無しさん@恐縮です:04/11/21 12:05:03 ID:HrnwHicA
ディスカバリーチャンネルそのまま流した方が視聴率取れそうだけど・・・
98名無しさん@恐縮です:04/11/21 12:08:08 ID:denFcn31
正直、途中に度々出てくる役者の臭い芝居は、いらねぇだろ
この番組はウワサの真相解明だけに専念してくれればいんだよ
99名無しさん@恐縮です:04/11/21 12:16:59 ID:e7SM6WN5
初期の「超常現象を科学的に解明」ネタがメインだったときが一番面白かった。
途中から感動話やら軌跡の生還話やらでアンビリみたいになって見なくなった。
100名無しさん@恐縮です:04/11/21 13:05:21 ID:J8+zElr9
噂の真相って「世界丸見えテレビ特捜部」で時々やっているよね。
アメリカ版だけど
101名無しさん@恐縮です:04/11/21 13:09:17 ID:p6WZUvF0
>ぬれた猫を電子レンジで乾かして爆発させてしまった人がいる?

馬鹿が真似するからこうゆうのやめろ
102名無しさん@恐縮です:04/11/21 13:22:58 ID:x91G+lAJ
チュパカブラは結局どうなったんだ
103名無しさん@恐縮です:04/11/21 13:29:50 ID:kjD3UC05
くさいたま
104名無しさん@恐縮です:04/11/21 13:49:53 ID:fQlDpJ/g
超常現象ネタでやれや
あるあるチックなのはつまらん

稲垣、竹中もイラネ
佐野呼べ
105名無しさん@恐縮です:04/11/21 13:59:58 ID:wt8M/ApN
>>65
同意

キャストが変わってから全然見なくなった
106名無しさん@恐縮です:04/11/21 14:05:21 ID:m2lxAKhv
ドマラ部分を無くして、検証部分を増やすなさい
107名無しさん@恐縮です:04/11/21 14:11:27 ID:udRhcM1G
超常現象や破天荒なスケールのネタが、
佐野史郎の怪しさというかインチキくささとマッチしていた。
メンバーの演技を極力排除しる!
108名無しさん@恐縮です:04/11/21 14:16:33 ID:oL4xWxLH
阿部寛は出るのかな?
109名無しさん@恐縮です:04/11/21 14:16:39 ID:M4N2AZlg
あの佐野さんの白いエクステがよかったのに
110名無しさん@恐縮です:04/11/21 14:30:17 ID:efd5YTgw
佐野は怪しげな役が似合うよな
111名無しさん@恐縮です:04/11/21 14:30:27 ID:1beq7CE+
リニューアル後、いつの間にか消えた番組だった
心霊現象をインチキ霊能者でなく学者に分析させるのがよかった
健康情報はいらん
112名無しさん@恐縮です:04/11/21 14:32:33 ID:BSjuSgUu
阿部ちゃんがスカイフィッシュの謎を解いたときは感動した
113名無しさん@恐縮です:04/11/21 14:33:47 ID:7SShWY2J
初期の頃の最後に出てきた緊急指令が
ガキの頃どうしようもなく怖かった記憶がある
114名無しさん@恐縮です:04/11/21 14:36:28 ID:DKS37MF6
ナスカの地上絵の空中葬説は面白かったよ
115名無しさん@恐縮です:04/11/21 14:40:53 ID:ZSndLhq1
MMRっぽい調査やってた頃が面白かったなぁ

呪いとか、科学的なアプローチを試みて解明していく様が面白かった
116名無しさん@恐縮です:04/11/21 14:41:24 ID:4Khg2i6p
頼むから初期のメンバーでやってくれ。
お題も心霊現象を中心に。
117名無しさん@恐縮です:04/11/21 14:44:02 ID:l3G3dPxR
>>113
禿同
夜誰もいないのに突然PCの電源がついて指令がでるんだよね
俺も((((;゚д゚))))ガクガクブルブルだったよ
118名無しさん@恐縮です:04/11/21 14:44:14 ID:ks9wkG51
竹中は好きじゃねーな。
119名無しさん@恐縮です:04/11/21 14:48:24 ID:L/xvcMrH
詳細は追って報告する、っつって有耶無耶にして終わったネタを片付けてよ。
120名無しさん@恐縮です:04/11/21 14:54:39 ID:L4Mq0sC+
いつの間にか終わってたんだ
121名無しさん@恐縮です:04/11/21 14:56:32 ID:C38d10rE
チーフを矢追さんにしてUFOネタばっかりやってください
お願いです
122名無しさん@恐縮です:04/11/21 14:58:04 ID:+0DfNd0e
稲垣と酒井のプライベートネタをリサーチしたら、視聴率30%。
123名無しさん@恐縮です:04/11/21 15:15:53 ID:wD1AQli0
UMA関係の話題入ってればいいなぁ
124名無しさん@恐縮です:04/11/21 16:10:58 ID:RL+povTq
佐野史郎の部屋の名前は何ルームだっけ?
125名無しさん@恐縮です:04/11/21 16:15:21 ID:mCKIJeMa
>「特命―」は96年10月にスタート、02年にキャストを一新、パート2にリニューアルし今年3月まで放送。
>内容だけでなく、竹中直人(48)、稲垣、酒井美紀(26)ら豪華なキャストも人気の源になっていた。

人気ないから2年たらずで終わったんじゃん
126名無しさん@恐縮です:04/11/21 16:16:20 ID:Iz7kqZPa
左脳ルーム四郎バージョン
127名無しさん@恐縮です:04/11/21 16:17:39 ID:RL+povTq
森本レオも復活
128名無しさん@恐縮です:04/11/21 16:21:39 ID:3wkBjTtP
みそぎは済んだってことですか?
129名無しさん@恐縮です:04/11/21 16:25:06 ID:g8FUpxJM
>>125
竹中に変わってから見る気しなくなったよな。
明らかにキャラが合わない。
佐野史郎復活キボンヌ。
130名無しさん@恐縮です:04/11/21 16:26:58 ID:D5QIaHP9
で、スカイフィッシュは何だったんですか?
131名無しさん@恐縮です:04/11/21 16:35:45 ID:QlJ72V93
>>130
蝿ということになった
132名無しさん@恐縮です:04/11/21 16:36:05 ID:jNTpFRzp
>>102
オオカミとDNAが一致したってやつだな。あれ3回くらいやって、結局未解決だった気がする。
133名無しさん@恐縮です:04/11/21 16:37:20 ID:c5v1KO7l
稲垣は、起訴猶予処分だったから、前科者じゃないよ
134名無しさん@恐縮です:04/11/21 16:50:00 ID:D5QIaHP9
>131
スカイフィッシュは本当にいると思っていたのに…
135名無しさん@恐縮です:04/11/21 17:22:31 ID:nHChyFWD
藤岡隊長が出れば見る気になるのに
136名無しさん@恐縮です:04/11/21 17:34:53 ID:Tvfdm8wJ
>>129
ほんと佐野史郎の方が良かったよな〜。
俺も竹中になってから見なくなったクチだよ。
137名無しさん@恐縮です:04/11/21 17:53:36 ID:u+LgTIyT
ホームページまだ生きてるね。
138名無しさん@恐縮です:04/11/21 18:01:28 ID:zRel3Usd
チ ュ パ カ ブ ラ の 件 は ど う な っ た ?
139名無しさん@恐縮です:04/11/21 18:05:27 ID:Q8HyYGCH
特命リサーチといえば

「これはどういうことなのか」
140名無しさん@恐縮です:04/11/21 18:06:26 ID:zRel3Usd
あと体に異変が起こるときに毎度出るCGの人間の色が変わって前かがみになるやつ
141名無しさん@恐縮です:04/11/21 18:07:30 ID:Q8HyYGCH
ああ、微妙に違うな。

「これは一体どういうことなのか」 だ
142名無しさん@恐縮です:04/11/21 18:11:50 ID:G8TKaKnK
>>140
分かる。半透明のやつだな
143名無しさん@恐縮です:04/11/21 18:12:19 ID:gCDlYR5X
>>135
それだ!!
佐野史郎復活と体長きぼんぬ
144名無しさん@恐縮です:04/11/21 18:20:44 ID:Lr+5W6an
>>134
スカイフィッシュは君の心の中にいます。
145名無しさん@恐縮です:04/11/21 18:22:56 ID:bnOiDD7K
「だが、ここでひとつの疑問が残る」
146名無しさん@恐縮です:04/11/21 18:23:54 ID:GGKwlR7R
細木数子を特命リサーチして
147名無しさん@恐縮です:04/11/21 18:34:41 ID:sgDcix7q
このニュース見て初めて特命リサーチが終了してたことを知った
オレだけ?
148名無しさん@恐縮です:04/11/21 18:39:19 ID:sTHK2cBZ
ダイエット特集とかやるようになってから糞番組になった
149名無しさん@恐縮です:04/11/21 18:42:30 ID:Xn9t/zgH
丑の刻参り・・ワラ人形の呪いの真相を解く!って
タイトルの時に、
結局「プラシーボ効果」で説明されて以来
アホらしくて見ていない。
150名無しさん@恐縮です:04/11/21 18:53:24 ID:9imwbtC4
タスマニアシーモンスターは?
151名無しさん@恐縮です:04/11/21 18:59:36 ID:ZOJTli+E
猫が都市伝説ってどの辺がそうなんだ?
そもそも猫をレンジにかけたバカな奴は居ないって事なのか
それとも猫をレンジに入れても爆発しないって事かなのか…。
ああ怖
152名無しさん@恐縮です:04/11/21 19:02:26 ID:wr722Iim
>>148
てゆうか、末期はダイエット番組かと思ってた。
153名無しさん@恐縮です:04/11/21 19:03:21 ID:l3G3dPxR
バミューダトライアングルは解決したっけ?
154名無しさん@恐縮です:04/11/21 19:06:11 ID:J7aQ055n
解明して欲しい謎

「松岡チーフの一部白髪は地毛?かつら?」
155名無しさん@恐縮です:04/11/21 19:58:52 ID:wt8M/ApN
>>140
それあるあるでも使われてたよな・・・
あとBGMもNスペの驚異の小宇宙人体で使ってたやつばっか
156名無しさん@恐縮です:04/11/21 20:03:56 ID:O+7DDtQh
>>153 メタンハイドレードが原因という結論だった
157名無しさん@恐縮です:04/11/21 20:06:10 ID:0vsc8UH4
メンバー?
158名無しさん@恐縮です:04/11/21 20:25:35 ID:Hf0aKoe6
追って報告するってやつやれよ日テレ
159名無しさん@恐縮です:04/11/21 21:06:47 ID:O/nlBrz1
NHKのCG借りたり野球で潰れたり妙なところがあったな
160名無しさん@恐縮です:04/11/21 21:57:09 ID:oblKdnZK
本も出してたな
161名無しさん@恐縮です:04/11/21 22:15:22 ID:ImDpSmGk

昨今のバラエティ番組には珍しく科学的アプローチを貫き、
SFちっく、オカルトちっくなネタも多かった。
後期はタダの生活情報番組に。。。
162名無しさん@恐縮です:04/11/21 22:17:08 ID:d977Gv/i
竹中直人イラネ
163名無しさん@恐縮です:04/11/21 22:17:42 ID:BglLgd8O
>>1-162
ムーを毎号読んどけ。
164名無しさん@恐縮です:04/11/21 22:19:54 ID:R5BrgfdA
NHKの大河ドラマで香取、タッキーが出演するから
裏で稲垣メンバーがレギュラー持つわけにはいかないんだな
165名無しさん@恐縮です:04/11/21 22:22:44 ID:S+jsFzvT
ぼったくられた人数知れず

Д 敷金で困っている人どうぞ〜その13[全国版] Д
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1096287061/

通常使用の損耗であれば退去時にクロスの張替え代の負担義務は
ありません。また、ハウスクリーニング代も自分で掃除をすれば
払う必要はありません。
166名無しさん@恐縮です:04/11/21 22:24:44 ID:l3G3dPxR
>>156
ああ、なんとなく思い出してきた
それ(メタンガス)と暖流の影響で事故が多発したんだよね
懐かしい
167名無しさん@恐縮です:04/11/21 22:25:03 ID:f+j/uACY
相撲取り最強理論またやってくれ。
168名無しさん@恐縮です:04/11/21 22:25:19 ID:+a1DRdDh
>>163
ムーは、ただのエセ科学雑誌だろw
169名無しさん@恐縮です:04/11/21 22:26:44 ID:qzOtchY/
>>160
買った。
心霊写真の検証は秀逸
170名無しさん@恐縮です:04/11/21 22:27:08 ID:GyxSE85S
弟やってる時に金スマやってたが
171名無しさん@恐縮です:04/11/21 22:32:47 ID:l3G3dPxR
>>169
その本ってチュパカブラとか人体発火とかのってる?
昔、立ち読みした覚えが…
今思えば買っとけばよかったな…
172名無しさん@恐縮です:04/11/21 22:59:25 ID:W45JdaJJ
>>167
俺はあれ見たおかげで
曙の体たらくがいまだに信じられない
173名無しさん@恐縮です:04/11/21 23:04:57 ID:+a1DRdDh
>>172
曙は引退して何年もたってからK−1に挑戦してるからな。
力が衰えてる上にケガで体がガタガタだし。
174名無しさん@恐縮です:04/11/21 23:07:28 ID:MjaSqKsk
稲垣メンバーも最近頑張ってるな。
175名無しさん@恐縮です:04/11/21 23:14:31 ID:E84bLj1y
でもK-1で相撲技がOKになったら曙最強だと思うよ
176はぁ?:04/11/21 23:29:35 ID:+SL2ZtOR
武蔵戦の時は相撲技OKやったし…それでも負けたよ!ただのデカイ外人だよ
177名無しさん@恐縮です:04/11/21 23:33:52 ID:E5Ran7Pd
まだメンバー呼ばわりなのか
こりゃ紳助もずっと司会者呼ばわりだな
178名無しさん@恐縮です:04/11/21 23:40:55 ID:BglLgd8O
>>168
>ムーは、ただのエセ科学雑誌だろw

いや立派な不思議大好き雑誌だ。
179名無しさん@恐縮です:04/11/21 23:44:02 ID:V58oHhvf
___________________________________________________________
l _________________________________________ l        l    
l l                        l l ┌―┐..l    チン!
l l    /)  /)        _  l l └―┘..l
l l 〜/  ⌒  ヽ        | / .l l       l
l l   | ×_ ×   ̄▼▼\>>  l l       l
l l  (〇 〜  #   #.. |>   .l l       l
l l    ヽ    ___  |   .l l_____________l
l l    |_/ ̄|_/  |_/ |_/     l l       l
l l_______________________________________.l l       l
l____________________________________________l_____________l
180名無しさん@恐縮です:04/11/21 23:44:45 ID:rzptLc/k
だから役者はいらーねっていtってんだろぼけ
181名無しさん@恐縮です:04/11/21 23:45:16 ID:f0CzuUSx
この番組にでる研究者、微妙な人ばっかり・・・。
182名無しさん@恐縮です:04/11/22 00:08:50 ID:iweg0SXi
久々に「メンバー」で反応してもうたよ。
183名無しさん@恐縮です:04/11/22 00:21:22 ID:aFadogt+
でも阿部ちゃん&吾郎さんは好き
184名無しさん@恐縮です:04/11/22 00:34:01 ID:NjOPTFUO
伊達と吾郎さんで心霊写真討論を!
185名無しさん@恐縮です:04/11/22 01:47:51 ID:/YP4WwEa
なんで1stレギュラーから刷新しちゃったんだろうね
面白かったのに
186名無しさん@恐縮です:04/11/22 01:53:37 ID:/Mei/Vz9
なぜ渋滞するかがよかった
187名無しさん@恐縮です:04/11/22 01:54:39 ID:4JggiABi
本壊と統合してほうがいいよ吾郎さん
188名無しさん@恐縮です:04/11/22 01:56:18 ID:Fdly0R0B
>>185 稲メンだけ変えたらいかにもだから・・と適当に言ってみた
189名無しさん@恐縮です:04/11/22 02:21:08 ID:sbklZIam
都市伝説系だったら、ディスカバリーのTrue or Falseの方がいいと思うけど。
世界まる見えでたまに採用される。

スピーシーズっていう映画で
スッポンポンになったおねえちゃんが進行やってるのもミソ。

190名無しさん@恐縮です:04/11/22 02:23:16 ID:IYWga/MV
>>今回のうわさは「ぬれた猫を電子レンジで乾かして爆発させてしまった人がいる?」「マリー・アントワネットは
処刑前の恐怖で、一晩で白髪になった?」「低血圧の人は寝起きが悪い?」など。既に調査が進んでいる。

ネタがしょぼい
191名無しさん@恐縮です:04/11/22 02:24:39 ID:HgKBzhrB
我が家では、鉄腕DASH→特命リサーチ が日曜夜の定番ですた
192名無しさん@恐縮です:04/11/22 02:30:00 ID:jC1ehnry
俺はからくりだったなあ
当時(5年くらい前)のからくりは良かった
193名無しさん@恐縮です:04/11/22 02:30:16 ID:9IEp+E/c
健康とかダイエットねたとかつまんなくて見てなかったけど 女性の人は必死に見てたんだろうか
194名無しさん@恐縮です:04/11/22 02:39:16 ID:8wEibw3a
稲垣容疑者がマスコミからメンバーと呼ばれた謎をリサーチ
195名無しさん@恐縮です:04/11/22 02:53:01 ID:rZKWD0HX
この人は婦警を車で轢き殺そうとした人でつよね?
196ねこ屋 ◆nekoyaNdH2 :04/11/22 02:53:35 ID:pQn3n6rw
このスレの中にはたけしの万物創世記が好きだったやつがいると見た!
この二つの番組すごく好きなんだけど、後半になるとだれてきたんだよね……
197名無しさん@恐縮です:04/11/22 02:58:42 ID:y9sMatqD
>7年半通してレギュラーを務めた稲垣は
>7年半通してレギュラーを務めた稲垣は
>7年半通してレギュラーを務めた稲垣は
>7年半通してレギュラーを務めた稲垣は
>7年半通してレギュラーを務めた稲垣は

通してませんよね?
198名無しさん@恐縮です:04/11/22 03:02:28 ID:gwVhT6Hx
婦警を轢くと車から出られなくなる謎を解明してくれ
199名無しさん@恐縮です:04/11/22 03:04:37 ID:LmgjtigJ
初期の、心霊現象をクソ真面目にあくまで科学的に検証していく姿勢が俺のツボにはまって毎週見てたなあ。
それが毎回毎回ダイエット特集になってからはピタリと見なくなったな。
200名無しさん@恐縮です:04/11/22 03:09:14 ID:BMr0yL8T
【復帰絶望】不動産不振、借金増という紳助の深刻さ
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1101046968/
201名無しさん@恐縮です:04/11/22 03:36:18 ID:EAfm4v7J
なんで肝心の佐野史郎が出ないんだよ!

竹中直人のチームに変わってから面白くなくなったのに……
202名無しさん@恐縮です:04/11/22 03:46:46 ID:LPZfo1tK
>>191
>>192
おれは中学の頃、
からくり→特命リサーチ→ASAYAN→風呂→電波→ガキの使い
って感じで、日曜が一番テレビ見てたな。なつかしい。
ちなみにこの中でからくりは今も放送してるが、見ていない。見る気にならない。
203名無しさん@恐縮です:04/11/22 03:54:53 ID:i7Yt1XWT
Xファイルって何曜日にやってた?
204名無しさん@恐縮です:04/11/22 04:05:43 ID:q1c0KaOa
稲メンおかえり
205名無しさん@恐縮です:04/11/22 04:19:06 ID:IcgMv2KI
高島礼子や佐野史郎が出てた頃はよかった。
UMAや心霊現象のリサーチをまたやってくれたら見るんだが。
柴咲コウが出てたのは知らなかった。前期かな?
206名無しさん@恐縮です:04/11/22 05:02:12 ID:vKQfmHN2
柴咲コウはオペレーター
ついでに
伊藤裕子もオペレーター
(だったかな)
207名無しさん@恐縮です:04/11/22 05:07:15 ID:ct4RstIL
やっぱ中野英雄みたいなキャラがいないと面白くもなんともないな
川平VS中野はおもしろかったし佐野とのコントも・・・
208名無しさん@恐縮です:04/11/22 05:14:57 ID:vKQfmHN2
ナゼ交通事故の加害者の方がキレる(パニくる)のかはやったんだよな
事件の前か後かは忘れたけど。
209名無しさん@恐縮です:04/11/22 12:17:22 ID:JDa+jf44
そういえば、中森友香って今何してる?
210名無しさん@恐縮です:04/11/22 20:05:54 ID:P5PKu/vw
「調査続行」に対して「もう番組終わるじゃん」って禿しく実況で突っ込まれてたが、
ちゃんと報告してくれるんだね(・∀・)
211名無しさん@恐縮です:04/11/22 20:08:27 ID:oob+Tag1
村田和美は?村田和美は?
212名無しさん@恐縮です:04/11/22 20:10:50 ID:+G3o3kIK
>>100
ワロタw
213名無しさん@恐縮です:04/11/22 20:20:56 ID:jTH0ZDCd
佐野が出ていた頃の方が面白かった。
214名無しさん@恐縮です:04/11/22 20:43:34 ID:enLxQ4Ep
SPだけ?またやらないのかな?
215創価学会=公明党:04/11/22 20:44:10 ID:s/xq3I0s
在日の精神 :04/10/15 00:17:33 ID:9ms9OmQd
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1089668616/
税金が無税の宗教ビジネスも、30兆円産業のパチンコ産業も
消費社金融も、ラブホテルや風俗産業も我々在日がほとんど握っている。
日本全国の駅前のその多くの土地は、在日が握っている。
宗教やパチンコ産業でもう得た金で、駅前の土地を買い、これからも制覇する。
いずれは、外国人参政権を絶対に達成するためにいろいろ工作するよ。
地方自治体は条例が作れるからね。いろいろできる。
これからは、日教祖の上層部は、在日で制覇する。
歴史も我々の意向によって、変えていく。
日本海も東海に変える。靖国問題も我々の意向にそって
徹底的に子供たちに教える。日本の永住権取得を大幅に緩和させて、
将来は、移民を大量に受け入れさせて、日本人は30パ−セントぐらいする。
反対すらなら、差別、差別とキャンペ―ンをする。
我々の在日の息のかかったエヌジ―オ-団体が活動する。
今や、戦争などで領土を侵略するの時代ではない。合法的にね。合法的に。
芸能プロダクションもその多くが在日プロダクションだ。あるテレビ局も我々の支配下にある。
左翼系テレビ局だの保守系テレビ局だの関係ない。
問題は在日の意向どうりに報道するかどうかだ。
芸能会でも入信しないと、テレビの仕事がもらえないからね。
すべては、金であり、政治も、テレビ等の芸能界もね。
これからも、在日芸能人をいっぱい日本のテレビにプロデュースしていく。
日本人はオカマの芸能人ね。
日本は最高だよな、税金のかからない宗教ビジネスとパチコ産業があるからな。
日本人の多くはこれらのことを知らないからね。
日本の右翼だって、40パ―セント近くは、在日だ。
言っておくけど、我々は日本のために死なないよ。絶対に。
その多くは、政治や大企業への影響力と、在日企業を守るため。
そのためなら、右翼でも何にでもなる。
まぁほとんどの日本人は、我々が日本人だと思ってるけどね。政治家も。
・・・・うざすぎる。なんとかしようぜ在日どもを。コピペで広めてくれ


外国人参政権 絶対反対!!



216名無しさん@恐縮です:04/11/22 20:46:20 ID:rAVkLu73
何気に徹夜明けの作業を自宅でしながらテレビをつけるとメンバーの朗読番組を見てしまう。
217名無しさん@恐縮です:04/11/22 21:04:34 ID:DLVrdmYC
真木蔵人も出てたがどっかに異動したんだっけ
218名無しさん@恐縮です:04/11/22 21:31:47 ID:Ggzy2gzM
村田和美 可愛かったね。
彼女どうしてるんだろ
219名無しさん@恐縮です:04/11/22 23:01:31 ID:vKQfmHN2
>>217
しばらく居なくなっていて一回だけ帰ってきてたな
その時は、佐野が出勤できてない設定で別撮だった
なんかあったかね?
220名無しさん@恐縮です:04/11/22 23:38:41 ID:EjdH/FJw
>>218
現在調査中!真相が判り次第、追って報告する!
221名無しさん@恐縮です:04/11/23 00:35:19 ID:DTC/naFB
役者は佐野史郎と森本レオと佐藤二朗と佐藤康恵だけで十分だ。
他は要らん。
222名無しさん@恐縮です:04/11/23 00:46:13 ID:xU8zSTdC
幽霊だのネッシーだのを出来るだけ科学的に理屈っぽくやるのが面白かったのに、1の内容じゃ期待できないな

あんびりーばぼーは細木番組と同じ臭いがしてイヤ
223名無しさん@恐縮です:04/11/23 00:57:02 ID:L5oNWCBV
佐藤康恵はウルトラマンの方の部隊にいっちゃたからな
224名無しさん@恐縮です:04/11/23 00:58:37 ID:tEl5koI0
>>221
あぁー佐藤康恵出ねぇーかなー。
この際菅野美穂も。
225名無しさん@恐縮です:04/11/23 01:04:40 ID:T2rZxTwC
MMR的なノリとネタが好きだったなぁ。
冬彦さんの「な、なんだって〜」ってヤツも魅力だったわ。
226名無しさん@恐縮です:04/11/23 01:07:35 ID:1fKh8f7/
冬彦さんvvv
227名無しさん@恐縮です:04/11/23 01:12:04 ID:I4ESATED
     だったんだだったーん♪


       巨人×阪神


て終わり方が非常にむかついた
228名無しさん@恐縮です:04/11/23 01:24:50 ID:89Mqn3f6
佐野さ〜んじゃないのか!
じゃあ、見ない。
229名無しさん@恐縮です:04/11/23 01:27:35 ID:mmdQjr5p
エリア51とか謎の巨大生物とかやれよ。
230名無しさん@恐縮です:04/11/23 01:28:23 ID:L5oNWCBV
>>227
当初はソーリー来週は野球だよん(英語で)
と出してたなぁ
怒られて変えたみたいだけどね。
231名無しさん@恐縮です:04/11/23 01:43:52 ID:4ND6SNZx
電子レンジの取扱説明書、ちゃんと読んでみな

「濡れた猫は入れないで下さい。」って書いてあるから


232名無しさん@恐縮です:04/11/23 02:55:31 ID:lkMKvozF
っていうか、この番組ってあの変な研究室みたいな面々は要るのかよ?
あいつら出演させる金があるんならもっとリサーチに金つかえよ。
そっちの方がよっぽどこの番組を長生きさせたと思うぞ。
233名無しさん@恐縮です:04/11/23 03:02:33 ID:HjiA5Li4
>>229
確かに矢追純一のUFO特番みたいなの少なくなったね。
怪奇物の番組が見たい
234名無しさん@恐縮です:04/11/23 03:16:27 ID:9894Up7i
>>232
少なくとも初期はドラマ部分面白かった。
235名無しさん@恐縮です:04/11/23 03:27:39 ID:VJQ6iGqC
日本海で失踪者が続出する謎をやってくれ。
236名無しさん@恐縮です:04/11/23 03:34:13 ID:UaRhmPr5
これ絶対、稲垣吾郎は調査してないよね
やらせっぽい
237名無しさん@恐縮です:04/11/23 03:35:21 ID:hT14nd5G
>236
あたり前田
238名無しさん@恐縮です:04/11/23 09:13:54 ID:hxcSB5W+
ここまでで中野の名前一回しか出ないのが悲しい。ああいうダメ調査員も
一人は必要だろ!
239名無しさん@恐縮です:04/11/23 09:20:49 ID:yaMr7nO5
リアル中野がトンデモ人間だからな
好きになれない
240名無しさん@恐縮です:04/11/23 11:45:38 ID:WjhudG0k
インターネットセクション=Eメール受付係
241名無しさん@恐縮です:04/11/23 18:47:45 ID:wvRTybLm
単純ボケ役の中野の代わりに佐藤二朗のほうが何かとおもしろい。
何するかわからんし。
242名無しさん@恐縮です:04/11/23 20:02:41 ID:CWpw9BRn
とりあえず特命リサーチで
海馬ってのは聞き飽きたな
243名無しさん@恐縮です:04/11/23 20:07:06 ID:CWpw9BRn
>>242

激しく同意!!



しろや誰か
244名無しさん@恐縮です:04/11/23 20:13:22 ID:CNqul5op
中野英雄の仕事を確実に減らしたイナメン。
245名無しさん@恐縮です:04/11/23 20:34:00 ID:qe3dG7Ql
佐野は怪奇大作戦とか好きだからな。特命もノリノリだったんだろう。
246名無しさん@恐縮です:04/11/23 21:28:21 ID:kBag+Zn9
ナレータが変わったのが一番痛い
247名無しさん@恐縮です:04/11/23 22:31:01 ID:L5oNWCBV
ナレはリサーチによって使い分けてただけじゃなかったかな
番組終盤は?
248名無しさん@恐縮です:04/11/24 01:05:11 ID:nxylgvUO
映画の「スピード」観る度にこの番組思い出す。
畜生。番組は好きだけど。
249名無しさん@恐縮です:04/11/24 01:09:54 ID:fwxSAqKD
これは一体どういうことなのか!
はたしてそのメカニズムとは。
チュミミーンチュミミーンチュミミーン(神経伝達物質が移動する音)

これは常套句だったな。
所長が佐野のときの方がおもしろかった。
250名無しさん@恐縮です:04/11/24 01:10:38 ID:vt+QZZJZ
調査中の案件はどうなってるんだよ
251名無しさん@恐縮です:04/11/24 02:19:13 ID:qxWqvW0E
「光より早い通信」の件はどうなったん?
252名無しさん@恐縮です:04/11/24 02:40:32 ID:zPrCL/Re
スマスマで謝罪した時高視聴率だったけど
誰かビデオにとってませんでしたか?
あれまた見たいなぁ
253名無しさん@恐縮です:04/11/24 02:47:30 ID:lp8rK3kL
佐野四郎の方のメンバーじゃないと見る気しない
254名無しさん@恐縮です:04/11/24 03:21:53 ID:sPWGL7Jb
稲垣はともかくこの番組好き!やった〜
255名無しさん@恐縮です:04/11/24 03:32:29 ID:w+57ZjXy
この番組後半ダイエット番組になってからは見放したな〜。
256名無しさん@恐縮です:04/11/24 05:04:03 ID:vahPLoIB
つーか特命リサーチって
今年の初めまでやってたのか!
とっくの昔に終わっていたんだと...
257名無しさん@恐縮です:04/11/24 08:16:16 ID:f87RiJCb
村田和美は結婚したらしい
258名無しさん@恐縮です:04/11/24 10:34:24 ID:hpaFrtNM
259名無しさん@恐縮です:04/11/24 11:42:00 ID:8SKsgrzu
あのドラマ部分もMMRが出演してると思えば楽しめる
260名無しさん@恐縮です:04/11/24 12:20:56 ID:qxWqvW0E
番組が始まる前稲垣がインタで
ドラマじゃないけど役名が決まっていていう事もセリフも全部決められている番組です
とか言っててその時は「はぁ?」って感じだったな

元気が出るテレビのあとではずすと思ったらそのままいけた珍しい番組。
261名無しさん@恐縮です:04/11/24 19:38:35 ID:yYFUKd13
別にドラマ部分のメンバーが変わったからじゃなくて、稲垣メンバー休業中に路線変更したのが裏目に

あと、ネタ切れと野球放送による中断がネック
262名無しさん@恐縮です:04/11/24 19:39:41 ID:ZNAQ9Q1P
>>246
個人的に同意。
どうも垂木の喋りは聞いてて気分が悪い。

関係ないが、別の某番組でもナレが垂木になった途端俺は見なくなった。
263名無しさん@恐縮です:04/11/24 20:40:26 ID:6Qluc/Ik
垂木はブラックワイドショーだけでおなかいっぱいだな。
264名無しさん@恐縮です:04/11/24 21:16:42 ID:K09ZYLla
美少年アイドル帝国「ジャニーズ事務所」の表とウラ
相次ぐ訴訟でジャニーズ帝国の基盤は崩壊していく…

 ジャニーズ事務所幹部を悩ます所属タレントのとめどないスキャンダル――それは、
若さ故のエネルギーの発露か!? SMAP・稲垣吾郎と同じ留置場ですごした人物による
証言は、いかに葬られたのか?。(一部敬称略)

http://www.seizaikai.com/sengetugou/kizi/top_06_kouasonpo.html
265名無しさん@恐縮です:04/11/24 21:35:09 ID:YNOLeb6H
>>239
中野英雄ってあの矢田亜希子と不倫してたんだっけ?まだ矢田が
アイドルだった頃
中絶したとかってのも書かれたよな・・・
矢田にとっては汚点だな
266名無しさん@恐縮です:04/11/24 22:28:33 ID:tFak6c6Y
ナレーター テンプレ

「追って報告する!」
「緊急報告!」
「これらを、直ちに調査せよ!」
「これは一体どういう事なのか!?」
「ここで一つの疑問が残る」
「しかし!」
「ところが!」
267名無しさん@恐縮です:04/11/24 22:57:23 ID:ikz6/QHx
エンドロールが出て、最後に「チャチャッチャッチャチャン!!」
って仰々しい音楽が鳴って終わるんだけど、次週が野球の時も
「チャチャッチャッチャチャン!」ってなりながら
「次週は巨人×横浜戦」とか出るんだよね
なんかものすごい試合になりそうだなオイって印象があった
268名無しさん@恐縮です:04/11/24 23:01:29 ID:n5LVy+WL
特命リサーチに、途中の芝居はいらんって。
その分の時間を真相解明に当ててくれ
269名無しさん@恐縮です:04/11/24 23:44:52 ID:lVEbotGo
>>9
> 高島礼子も

はげどー。
2になってから急につまらなくなった。竹中なんかウザイ。
やっぱ佐野四郎でないと。
270名無しさん@恐縮です:04/11/25 00:28:04 ID:HKb4fuTA
メンバー入れ替える前の方が良かった。
中野英雄と真木蔵人はDQNだからいらないけど。
271名無しさん@恐縮です:04/11/25 00:35:59 ID:301S+O8I
中野英雄って「愛という名のもとに」で自殺した人だっけか
272名無しさん@恐縮です:04/11/25 05:55:23 ID:L+vzxfXj
やだあきこじゃなくて
松田純だろ
273名無しさん@恐縮です:04/11/25 05:57:10 ID:f8LdmrXo
 
   や   れ   や   れ

             ま  た  ジ  ャ  ニ  か  (;´Д`)
274名無しさん@恐縮です:04/11/25 06:19:41 ID:sIHTumFl
稲垣があの事件起こした後、よりによって稲垣以外の出演者を総替えしたんだよな
普通は逆だろうに、芸能界のあまりの腐敗っぷりに吐き気がした
佐野チーフとかいい味出してたのに、あの稲垣の事件を切っ掛けにこの番組は潰されたようなものだ
275名無しさん@恐縮です:04/11/25 07:54:22 ID:f8LdmrXo
>>274
それがジャニーズ事務所というトコロのやりくちだ。
276名無しさん@恐縮です:04/11/25 11:30:46 ID:V4/tzHw9
チョロ
277名無しさん@恐縮です:04/11/25 12:23:35 ID:8+AfR9wv
>>274
前番組の半分近くまで視聴率クラッシュしてたから変えたんだと思ってた。
今のワールドレコーズになってからちょっと挽回したけど。
278名無しさん@恐縮です:04/11/25 12:25:44 ID:ytnAEfch
メンバー変更よりもあるある大辞典化して視聴率が低迷したのが打ち切りの原因
279名無しさん@恐縮です:04/11/25 12:41:14 ID:V4/tzHw9
>>278
ダイエット&健康番組に成り下がってたもんなぁ
280名無しさん@恐縮です:04/11/25 13:10:16 ID:RCwUPPz+
視聴率が低迷はそれほどでもないよネタギレだったけど
問題は大河の方にジャニがいっててしかも
そっちの視聴率が苦戦してたあたりが関係してんじゃないの
で稲垣だけ降りるみたいなことはジャニが嫌がるから
番組もついでに幕をひかせたみたいな感じ。
281名無しさん@恐縮です:04/11/25 14:29:29 ID:jY2AA4g6
佐野のさの字もない記事なんですね
282名無しさん@恐縮です:04/11/25 19:43:07 ID:5C2HtNIY
佐野史郎が出ないんじゃ
視聴率も上がらんだろうな。
283名無しさん@恐縮です:04/11/25 19:47:48 ID:Nom1XfX+
正直今やってるワールドレコーなんとかよりこっちをまたレギュラーにしてほしいl。
284名無しさん@恐縮です
>>281
お幸せに