【音楽】忌野清志郎 feat.ライムスター、“雨上がりの夜空に”でコラボレーション!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1失恋レストラソ@LOVELESSφ ★
2005年3月にデビュー35周年を迎える〈KING〉こと忌野清志郎。
彼がこれを記念してRCサクセション時代の名曲“雨上がりの夜空に”を新たにレコーディング、
バックトラック制作&共演相手になんとRHYMESTERを迎えるという。

今回リリースされるのはシングル“雨上がりの夜空に 35th ver.(仮)”で、リリースは2005年2月9日の予定。
宇多丸はじめ〈清志郎リスペクト〉を表明しているRHYMESTERの面々が、名曲をどのようにリメイクするか? 要注目です。

http://www.bounce.com/news/daily.php/4536/headlineclick
2名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:07:39 ID:pn3x5eUK
sdafas
3名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:07:39 ID:e8iMwEsf
2005年3月にデビュー35周年を迎える〈KING〉こと忌野清志郎。
彼がこれを記念してRCサクセション時代の名曲“雨上がりの夜空に”を新たにレコーディング、
バックトラック制作&共演相手になんとRHYMESTERを迎えるという。

今回リリースされるのはシングル“雨上がりの夜空に 35th ver.(仮)”で、リリースは2005年2月9日の予定。
宇多丸はじめ〈清志郎リスペクト〉を表明しているRHYMESTERの面々が、名曲をどのようにリメイクするか? 要注目です。

http://www.bounce.com/news/daily.php/4536/headlineclick
4名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:07:54 ID:IdpZl6AP
こんな夜にお前に乗れないなんて
5名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:08:05 ID:V5h2sKK5
5なら6とディープキス
6名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:08:34 ID:pn3x5eUK
この板で始めての2get!

ヽ(´ー`)ノバンザーイ
7名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:08:35 ID:e0CYTZM6
ライムスターとかのレベルの人ってどんぐらい儲かってるんだろ。
8名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:09:33 ID:4Jldl9nX
反戦ミュージシャンうぜえええええええええええええええええええええええ
9名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:09:55 ID:pn3x5eUK
>>5
shine
10名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:10:14 ID:R5T2z3Wg
忌野清志郎かー
11名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:10:35 ID:9nQJ7RLD
過去のヒット曲にしがみつくキヨシロー。
でも、でも、幸せになりたいけどがんばりたくな〜いはちょっと感動したのは秘密だ。
12名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:10:44 ID:V5h2sKK5
>>9
(*´3`)
13名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:11:19 ID:QijeWFrK
         _,,,,、、、、、、,,_
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   ∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
14名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:11:19 ID:zlVeYIvS
幸せになりたいけどがんばりたくないー♪
楽に行こうぜグロンサン♪
15名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:11:49 ID:Pf9F1LxY
第三会議室ワロタ
16名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:14:51 ID:hL0JlG5S
肉体関係 オーイェ
17名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:19:58 ID:hRfuQUtu
よくベテランアーティストは
過去のヒット曲を再レコーディングしたり
リミックスしなおしたりして、せこい儲け方するけど

その中でも清志郎はマシな方よ。

35年の長い活動にしてこういうのはじめてじゃないか?
基本的に過去の音源にこだわらない「ライブ」で勝負のミュージシャンだし。

今の基準だと
「雨上がりの夜空に」原曲(1979年スタジオ録音)は
楽器の演奏アレンジやテンポがダサ過ぎてファンの間でも結構不評だから面白いかも。
18名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:24:13 ID:Yh75L4A6
忌野なんてもう何年も前から死に体
完全に終わってる人
19名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:25:16 ID:KaZZ+7Zb
一番最初に、CDとか集めたのがRCだったなぁ
知る限りでは、ほんと過去の曲使うのは初だし
楽しみかもな
あと、誰か他のメンバーがどうしてるか
知ってたら教えて欲しいわ
20名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:26:23 ID:yF3Jv5BO
>>17
>リミックスしなおしたりして
>リミックスしなおしたりして
>リミックスしなおしたりして
>リミックスしなおしたりして
>リミックスしなおしたりして
>リミックスしなおしたりして
21名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:29:30 ID:8bG8wSuO
原発反対ソング?
22名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:29:33 ID:hRfuQUtu
>>18
90年代からそんなこと言われたりして
今年で35周年

その間に君のお気に入りだったたくさんのバンドやアーティストは
いくつ消えていったかな?

数えて思い出したりしてみよう!
23名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:30:41 ID:hRfuQUtu
>>20
悪かったよ。
危険が危ないってわけでも無いし
頭痛が痛いわけでも無いんだ
24名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:31:35 ID:rhgZrMnf
マミーディーはリスペクト出したあたりの
フローと言い言葉選びのセンスと言い逸材だった。
今は味のあるラップをするけどどうも好きになれない。
25名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:34:23 ID:8bG8wSuO
リスペクト改はホント鼻糞
26名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:34:56 ID:o0Kn0erK
2005年1月1日AM0:00は忌野清志郎と過ごします。
27名無しさん@恐縮です:04/11/20 15:59:03 ID:3rLMoX5F
どうしたんだHeyHeyBaby
28名無しさん@恐縮です:04/11/20 16:01:32 ID:wxRcmRd0
ケムタがる隣のブスと 挨拶かわす俺はモラリスト
今に見てろチャートもろ独占 居間で見てろあっと驚くぜ
29名無しさん@恐縮です:04/11/20 16:04:50 ID:zCCQOCAo
年食っただけでキングってw
30名無しさん@恐縮です:04/11/20 16:12:06 ID:ecQ6QBNs
バッテリーはビンビンだぜ!
31名無しさん@恐縮です:04/11/20 16:20:55 ID:egBbI66H
タイマーズってまだあんの?  ♪原子爆弾ブル〜ス
32名無しさん@恐縮です:04/11/20 16:24:14 ID:LoBbJhjH
清志郎=チンパンジー
33名無しさん@恐縮です:04/11/20 16:31:56 ID:vcqIyM++
ポケットマネー そこらじゅうにまいて
隣のブスの頬っ面しばいて
34名無しさん@恐縮です:04/11/20 16:43:16 ID:nWbYWia5
久保講堂の完全映像は残ってないのかな?

ライブDVD持ってるけど、「よォーこそ」が途中までで不完全燃焼

音はあるんだから、ちょっと画像が粗くてもいいから、
「よォーこそ」でテンション上げたい
35名無しさん@恐縮です:04/11/20 16:48:37 ID:O9KRJd8q
憧れの北朝鮮最高!!
36名無しさん@恐縮です:04/11/20 17:03:15 ID:sffsYVlm
>>34
久保講堂のライブとライブ盤はぜんぜん違うから出ないです。
音源にあとから歌入れしてるからね。完全映像化は嘘がバレる。
37名無しさん@恐縮です:04/11/20 17:07:20 ID:TFlipfzp
う〜ジンライムのようなぁ〜お月様ぁ♪
というところがスキでジンライムを良く飲んでいました。
38名無しさん@恐縮です:04/11/20 17:13:32 ID:u3AVgWJl
ライムスターには誰も触れないんですか?
39名無しさん@恐縮です:04/11/20 17:15:16 ID:nWbYWia5
>>36

そおですか、残念。
あの、オープニングが好きなんだがなあ
(20年位前までは地方のステージも「よォーこそ」からスタートだった)
40名無しさん@恐縮です:04/11/20 17:17:32 ID:eCUunq9D
甲州街道はもう秋なのさ
41名無しさん@恐縮です:04/11/20 17:23:42 ID:XDzXlyPY
ドリルキングからRCサクセション聴くようになりました
42名無しさん@恐縮です:04/11/20 17:24:19 ID:mtr3q4Tp
初めてライブ(当時はコンサートって言ってたかも?)に行ったのは、
友達に誘われた川崎産業市民体育館だった。
その後ハマって、地元の横浜は無論、都内・関東近郊ならほぼ何処でも足を運んだよ。
年末の武道館もかかさなかったし、横スタのチャックも思い出です。

いつ頃かなぁ?冷めたのは。教授と組んだあたりからか…。
43名無しさん@恐縮です:04/11/20 17:25:48 ID:/GtfkZr+
雨上がりかー
きらいじゃないけど
うーん雨上がりをねー
なんだかなあ
44名無しさん@恐縮です:04/11/20 17:35:25 ID:ELqRr1KL
むしろ梅津とか片山とかと組んでアブストラクト気味にした方がいいんじゃね。
経過音入りまくりのベース音とか
そういうコード構成音以外の音の入ったネタ使うの上手い人たちだから。
45名無しさん@恐縮です:04/11/20 17:35:31 ID:F24lzvxu
昨日は車の中で寝屁 あのコと二人手を繋いで
46名無しさん@恐縮です:04/11/20 18:18:57 ID:zzQ3EqIY
>>36>>39
バンドのメンバーを紹介しよう。
47名無しさん@恐縮です:04/11/20 18:20:18 ID:hRfuQUtu
アルバム「ラプソディ」って
久保講堂2DAYSの音源を合わせたんじゃなかったっけ?

後から唄入れ直しって誰から聞いたの?
48名無しさん@恐縮です:04/11/20 18:31:01 ID:MGO7su1Z
雨上がり決死隊は関係ないのか
49名無しさん@恐縮です:04/11/20 18:32:35 ID:rX5Gu5Pd
スローバラードをテーマ曲にしたクソつまらない映画があったね
50名無しさん@恐縮です:04/11/20 18:33:39 ID:ehlZhyWA
>>49
あーおいな
51名無しさん@恐縮です:04/11/20 18:36:15 ID:Qwo0/OSl
>>48
雨上がりがこの曲からコンビ名つけた
>>49
筋肉少女隊の大槻ケンジや少年隊の錦織、柴田恭平が出てた映画じゃない?
52名無しさん@恐縮です:04/11/20 18:48:47 ID:8gxd9cvO
こないだチャボが歩いていた。
53名無しさん@恐縮です:04/11/20 18:56:17 ID:4Ft/4eC5
!〔ai−ou〕を糞つまらないという人がいるのか・・
ショックだ。
って今調べて堤監督作品と初めて知った・・

オーケンのスローバラード最高だったのに。
54名無しさん@恐縮です:04/11/20 18:59:05 ID:GpiUJtlM
>>52
何気にワロタよw
55名無しさん@恐縮です:04/11/20 19:10:36 ID:Qwo0/OSl
>>53
あれ、堤だったんんだ。まだ堤ユキヒコのカタカナ表記時代だよね。
56名無しさん@恐縮です:04/11/20 19:14:40 ID:4Ft/4eC5
>>55
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=151315#UserComment
あ、カタカナ表記時代なんてものがあるのか・・
ただ単に感じ分かんないからテキトーされたのかと思った。
57名無しさん@恐縮です:04/11/20 19:39:45 ID:79KW/n4u
怪奇大家族
58名無しさん@恐縮です:04/11/20 19:41:12 ID:2YbCNja0
つボイノリオも来年4月にデビュー35周年だから
誰か何とかしてやれ!
59名無しさん@恐縮です:04/11/20 19:57:27 ID:Qwo0/OSl
>>56
thanks!!
60名無しさん@恐縮です:04/11/20 20:00:32 ID:rX5Gu5Pd
>>53
スマン
当時、貧乏フリーター生活してた俺は映画館で観て泣きそうになったよ
こんなもんに1800円(1600円だった?)も使っちまった・・・・って
61名無しさん@恐縮です:04/11/20 20:06:23 ID:hW3793b1
ていうか、カラオケでタイマーズの曲入れろよ。
宗教ロックとか歌いたいんだが。
62名無しさん@恐縮です:04/11/20 20:07:30 ID:DW7aQMjH
風呂上りの夜空にっつー漫画あったな。
63しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :04/11/20 20:15:12 ID:5shdO1NG
 RHYMESTERの面々って言っても三人しかいないだろ。
64名無しさん@恐縮です:04/11/20 20:37:38 ID:fHpuC8xp
>>47
久保講堂2DAYSってなんだよ。1日しかやってないって。
DVDはボーカル修正してないからとアルバム比べれば、
あとからボーカル足してるのわかる。

この前、NHKに出てる清志郎見て、おでこが広くなってるのには
びっくりした。見たり聞いたりしなくなって5年くらいなるからなぁ。
65名無しさん@恐縮です:04/11/20 20:52:26 ID:NFwiJkAG
>>53
いや、評判悪いみたいよ、俺は好きだけどさ。

しかしキヨシロー+ライムスターか・・・。
「キヨシローとオレたちならアリだろ」という宇多丸の計算がチラリ見える気がするのは
僕の体が昔より大人になったからなのか?
66名無しさん@恐縮です:04/11/20 20:56:20 ID:+1tnt31H
で、ミツキヨはどうなった?
67名無しさん@恐縮です:04/11/20 21:01:20 ID:vLCrSboa
YEN日本銀行券が欲しいんです。
68名無しさん@恐縮です:04/11/20 21:07:35 ID:XeiRNvy/
キンゴブステージ!
69名無しさん@恐縮です:04/11/20 21:27:41 ID:8bG8wSuO
三本のペンが描き出す線が今一つになる
70名無しさん@恐縮です:04/11/20 21:28:52 ID:kCdwdvEV
初期のRCサクセション
カバーズ
楽しい夕べに

名盤です。

ぜひ
聞いてみましょう
71名無しさん@恐縮です:04/11/20 21:29:15 ID:4Qt//whM
なんかもう必死でしょ、最近の音楽業界
72名無しさん@恐縮です:04/11/20 21:30:10 ID:OxSC8atK
この曲が、清志郎の最高傑作 m9(`Д´)ダ!!
73名無しさん@恐縮です:04/11/20 21:32:15 ID:ELqRr1KL
漏れはTears Of Clown が好きだ。極上ライブ。
74名無しさん@恐縮です:04/11/20 21:32:25 ID:rX5Gu5Pd
煙草を吸いな〜があら、いつでもつまらなそ〜お〜に
75名無しさん@恐縮です:04/11/20 21:34:05 ID:OxSC8atK
『FM○○くそったれ!』

生番組の清志郎ほどコワイものはない。w
76粟野:04/11/20 21:34:24 ID:qQ1lO7pE
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


ありえねぇえぇぇぇえぇえぇえぇぇえええええええええええええええ


絶対買う
77名無しさん@恐縮です:04/11/20 21:34:31 ID:kCdwdvEV
ちゃぼ
何やってるんだろう

麗蘭は好きだったなぁ
78名無しさん@恐縮です:04/11/20 21:34:54 ID:8bG8wSuO
ラップベガスって何よw
79名無しさん@恐縮です:04/11/20 21:35:08 ID:dSOTTJ31
>>75
それはタイマーズじゃね?
中の人は一緒だけど・・
80粟野:04/11/20 21:36:18 ID:qQ1lO7pE
シングルマンと楽しい夕べに、後忘れちゃいけねぇのがOK。

これだけあればまずはオールライト。
81名無しさん@恐縮です:04/11/20 21:37:40 ID:rX5Gu5Pd
>>77
麗蘭、新譜出たよ
82名無しさん@恐縮です:04/11/20 21:41:15 ID:kCdwdvEV
>>81
うおー
知らなんだ

8月に出しとるやん
さっそく
amazon逝ってきます
あんがと

ヽ(´▽`)ノ
83名無しさん@恐縮です :04/11/20 22:28:36 ID:LmmGeto1
昼間のパパは
84名無しさん@恐縮です:04/11/20 22:30:49 ID:f+4uO8bk
RCって、ストーンズの影響強い?
85名無しさん@恐縮です:04/11/20 22:32:12 ID:xtNSJBzo
職場でオナニー♪
86粟野:04/11/20 22:34:26 ID:qQ1lO7pE
>>84
売れる為にステージングとか身振りなんかを参考にしたそうな。
曲はそんなでも無いと思う。
87名無しさん@恐縮です:04/11/20 22:36:52 ID:m/YcmImE
寄与四郎は「過去の曲をやれとかいうファンはクソだから」とか
言ってたのにね。
88名無しさん@恐縮です:04/11/20 22:46:52 ID:TSU6Iy7n
>87

多くのファンの方々は「雨上がりの夜空に」を歌ってくれとか言うのかもしれない。
「RCは今、聴いても新しい」って言う人もいる。でも、それは違うよ、RCはもう古いよ。
もう10年も前に活動を中止したんだ。古いものが良くないっていうんじゃないけど、
古いものばかりやらされたんじゃたまらないぜ。
                        「瀕死の双六問屋」より。

でもまぁ、たまには良いんじゃない・・・と思うのはファンゆえか。
89粟野:04/11/20 22:53:43 ID:qQ1lO7pE
別にやらないって言ってるわけじゃないしね。
新しい曲も作るし、たまには気が向いたら旧いのもやる。
そこで盛り上がれれば楽しい。

盛り上がるからと言って、旧いのばかりやってるのは糞だって事じゃないかな?

ああ楽しみだ。
90名無しさん@恐縮です:04/11/20 22:59:15 ID:Qwo0/OSl
>>1
同じように商売毛を感じさせるものなら
ダウンタウンの浜田と槙原の糞ユニットより100倍いいな

雨上がりの夜空に 35th ver>>>>>>>>∞>>>>チキンライス
91名無しさん@恐縮です:04/11/20 23:18:28 ID:UOlD5xei
>>90

雨上がりの夜空に 35th ver>>>渡良瀬橋のカバー(松浦亜弥)>>>>>>>贈る言葉のカバー>>>>>>>チキンライス
92名無しさん@恐縮です:04/11/21 14:59:25 ID:tfK6YuvT
>>90
比較対照がそれかよ
逆に哀れさを誘うだろうが・・
93名無しさん@恐縮です:04/11/21 15:45:28 ID:iK9IHW6x
ライムスターの宇多丸、良いね
94名無しさん@恐縮です:04/11/21 16:24:02 ID:6fhUTKu4
Baby! 逃げるんだ!!!



95名無しさん@恐縮です:04/11/21 16:30:13 ID:4fg2qjIZ
うわ、めちゃめちゃ興味あるぞ、これ
Rhymester最高ですね
最近聞き始めたんだけどいいですね
RESPECTとか今頃きいてはまってる
96名無しさん@恐縮です:04/11/21 17:54:28 ID:DPch22e8
子供だましのモンキービジネス
97名無しさん@恐縮です:04/11/21 22:06:25 ID:G7SNl8GK
キープオン 愛の猿芝居それは↓
98名無しさん@恐縮です:04/11/22 01:39:54 ID:XbCRVEFz
ポリ公を戻したBLUE早く発売しろって。
99名無しさん@恐縮です:04/11/22 12:34:06 ID:vg2sSXwh
>>97肉体関係!
100名無しさん@恐縮です:04/11/22 15:55:22 ID:loE/0/hY
ライムスターて何
101名無しさん@恐縮です:04/11/22 15:57:06 ID:3HGYX9Qr
僕のコールテンの・・・
こーるてんて。。。
102名無しさん@恐縮です:04/11/22 16:01:37 ID:FAGxASd1
雨上がりはエロくてイイ!
103名無しさん@恐縮です:04/11/22 16:03:17 ID:x469rsyS
発車か発射か
それが問題
104名無しさん@恐縮です:04/11/22 17:17:47 ID:WlN6NOlc
贈り物をもらったら 僕があの娘に贈るのさ
つまらない物はゴミ箱に捨てるぜ!
105名無しさん@恐縮です:04/11/22 22:11:31 ID:vg2sSXwh
肉体関係もエロくてイイ…あれはCKBのモノか。
106名無しさん@恐縮です:04/11/22 23:06:25 ID:J5I1GXwF
金儲けの為に〜
生まれたんじゃないぜ〜













おーいえっ おーいえー
この世は金さー
107名無しさん@恐縮です:04/11/23 02:01:47 ID:49Xfc58V
ロックしながらいかにタレントするかが課題である
108名無しさん@恐縮です:04/11/23 11:05:52 ID:2bsegICK
>>100
二本足で歩く動物
109名無しさん@恐縮です:04/11/23 11:14:40 ID:hV+Bzc+0
雨上がりの夜空に吹く風が
早く来いよと俺達を呼んでる

ライブでこう歌ってるよね
原曲よりこっちのほうが好きでつ
110名無しさん@恐縮です:04/11/23 11:33:43 ID:EvO21nAh
昔、黒木瞳と出てたコーヒーのCMで歌ってた曲はなんてタイトルですか?
思い上がったや〜つら〜って歌ってたやつ
111名無しさん@恐縮です:04/11/23 12:42:35 ID:7fOh1TjM
男の勘違い打ち砕く彼女のパンチライン
「朝別れるのが毎回ねたまには昼間に会いたいね」
↑これって、セックル友達だと思ってた男が、女はそう思ってなかったんだっていうのにビックリしちゃったってこと?
112名無しさん@恐縮です:04/11/24 06:08:42 ID:M6YCC27W
低迷期のしばらくは三浦友和に養ってもらってました。
友和っていい奴だなぁ。
113名無しさん@恐縮です:04/11/24 11:16:10 ID:o/KKSnv3
RCで盛り上がるのはいいけど、ちょっと待て。
雨上がりのトラックの上にお前達の大好きな
日本語ラップがのることになる訳だが、
それでいいんだな?
114名無しさん@恐縮です:04/11/24 11:32:01 ID:mNEL38uy
>>113
ライムスターなら俺は何も問題ない
115名無しさん@恐縮です:04/11/24 11:32:51 ID:mNEL38uy
>>113
ライムスターなら俺は何も問題ない
116名無しさん@恐縮です:04/11/24 18:23:31 ID:loUePq+N
とかく能あるタカ like カトウほど爪隠すもんさ何かと
117名無しさん@恐縮です:04/11/24 22:39:15 ID:5sIiwn/h
清志郎、絶対にシワのばしてると思う。
118名無しさん@恐縮です:04/11/24 22:48:20 ID:jwmB/+Ge
チャリンコ乗るようになってから、
下半身のシルエットが変わったね。
119粟野:04/11/25 01:24:47 ID:AZJHmYP/
>>114-115
ソウルブラザー・・・・


俺は20年来のRC、イマーノファンだけども
ライムスターなら問題ない。
彼らはある意味清志郎に通ずるものがある。
120名無しさん@恐縮です:04/11/25 01:38:48 ID:kgemOElC
FM○○ お○○○ラジオ
FM○○ 腐ったラジオ
121名無しさん@恐縮です:04/11/25 01:42:02 ID:O2O0KJ7l
雨上がりとトランジスタラジオには手をつけない方がいいのに・・・
122名無しさん@恐縮です:04/11/25 01:47:12 ID:dWendXGl
いや、ライムスターいらんから
普通に新しくレコーディングしたのを聴きたい
それだけ
123粟野:04/11/25 01:59:24 ID:AZJHmYP/
>>121
いいんだよ。駄目なら「ああ、駄目だったな」って言えばいいんだし。
それ許せないなら清志郎のファンはやめて、昔のRCが好きですって言ったほうがいいと思う。
本人達には、過去の曲を殊更に不可触の聖域にする意思は無いと思う。

>>122
ぶっちゃけ今のしゃがれすぎた声でやっても寂しいだけだと思うが、どうか?
やる事に異論はないし、聞いてみたいとも思うが
「同じ事ばっかりやるのは意味が無い」
と公言している清志郎の意思と全く外れる行為だとは思わないだろうか?
124名無しさん@恐縮です:04/11/25 02:19:41 ID:urclVzG+
サンプラザ中野にしか見えない俺は
おっさんですかね?
125名無しさん@恐縮です:04/11/25 04:06:07 ID:O2O0KJ7l
>>123
昔のRCが好きな訳ではない、チャボのいるRCが好きなだけだ
だから、ライムスターごときが出てくる必要はないのだ
126名無しさん@恐縮です:04/11/25 04:23:27 ID:C2bCLtOC
清志郎や横山剣など・・・
宇多丸は親父キラーの本領発揮だなw
127名無しさん@恐縮です:04/11/25 04:56:52 ID:p3oY3mTr
つまんねー話題
128名無しさん@恐縮です:04/11/25 05:26:59 ID:Ry13B68a
キヨシローは好きだけどライムスターは正直シランカッタ
129名無しさん@恐縮です:04/11/25 05:29:11 ID:jNMANiM/
ライムスター売れてはいるけどなかなかブレイクしないな・・・
130名無しさん@恐縮です:04/11/25 05:40:25 ID:G462w3gy
ライムスターなら食い合わせ好いと思う
なんか同じにおいを漂わせてる感じ
131名無しさん@恐縮です:04/11/25 07:13:28 ID:zJTAiHz/
>>120
古館 「え〜放送上不適切な発言がやjんkjn御座いました。お詫びして訂正させて頂きます・・・・・」

「お○んこ野郎FM東○〜」を訂正出来るのか?
132名無しさん@恐縮です:04/11/25 07:18:52 ID:6CbPSVcw
>>120
それはタイマーズのゼリー
133名無しさん@恐縮です:04/11/25 14:29:57 ID:PPs6Vd/w
シローとキヨシローが意気投合しすぎて反戦ソングになったりしませんかね
134名無しさん@恐縮です:04/11/25 19:32:52 ID:z1LrKfS+
清志郎がラップ担当だったりしてな・・・・
135名無しさん@恐縮です:04/11/25 19:54:11 ID:FnEiCgwS
マミーDは声がいい。歌○と別れてやはり声のいいnippsと組んで欲しいな。
トラック作るのはマスタキーでいいや
136粟野:04/11/25 20:03:24 ID:vfN7RtJ3
別れる必要はあるまいて。
137名無しさん@恐縮です:04/11/25 20:05:09 ID:8vJrSlNM
北朝鮮いきたい
138名無しさん@恐縮です:04/11/25 20:06:18 ID:kMK2CYQo
つーかこの前30周年のDVDが出たばかりなのに・・・w
139名無しさん@恐縮です:04/11/25 20:06:52 ID:cSmLoy7d
忌野清志郎は韓国人
140名無しさん@恐縮です:04/11/25 20:09:11 ID:cJdGu/Jg
キヨシローにこういうコラボやられると引くなぁ。
やりそうでやらないスタンスが良かったのに。
141粟野:04/11/25 20:11:53 ID:vfN7RtJ3
昔っからいろんな人とやってるんだけども。
142名無しさん@恐縮です:04/11/25 20:21:43 ID:duzu2d7P
ただ長くやってるだけだろ。
中身が伴って無い。
143名無しさん@恐縮です:04/11/25 21:41:36 ID:YWFz+SEV
世界の坂本とも共演してるもんなぁ
144名無しさん@恐縮です:04/11/25 22:41:26 ID:00XcgDZs
ミッチーと歌ったのは好きくない
145名無しさん@恐縮です:04/11/26 00:48:05 ID:PZTM4pD9
篠原涼子ともCD出してなかった?キスしてた気がする
146名無しさん@恐縮です:04/11/26 00:49:45 ID:K4Cpb1U3
納税者バカにした曲は典型的な戦後教育の犠牲者って感じで笑ったな。
147名無しさん@恐縮です:04/11/26 00:59:16 ID:85y0dyR/
>>146
最近の歌丸の曲?
「世界一おとなしい納税者」だっけか。まだ聞いてねーや。
148名無しさん@恐縮です:04/11/26 01:17:03 ID:0UBFdQqZ
トラックはPMX(DS455)かSHINCO(SDP)がいいな。
149名無しさん@恐縮です:04/11/27 02:54:04 ID:5E5dts6I
aa
150名無しさん@恐縮です:04/11/27 03:05:14 ID:wkl9R4Oc
ボスしけてるよボス
151名無しさん@恐縮です:04/11/27 03:07:40 ID:tjP1CSRa
電車はー動き出したー
豚どもを乗せて 僕を乗せてー
152名無しさん@恐縮です:04/11/27 13:57:59 ID:LO9NnSnk
君が僕を知ってる
153名無しさん@恐縮です:04/11/27 14:15:28 ID:B4i0CVRP
「雨上がりの夜空に」は俺がカラオケで一番たくさん唄った歌だ。
154名無しさん@恐縮です
>>111
逆で実は超ヤリマンだったってことでしょ
「朝分かれるのが」で男の勘違いが打ち砕かれたことがパンチラインなんだからね
「心の甲冑コインロッカーに預けてアバンチュール、目論むお前は真夜中の飯屋、群がる蠅飲み込むラフレシア」
つまり最初っから火遊び目的の女で、群がる男と片っ端から寝るってこと
それを気付かずにいい女をものにしたと思ったら「朝分かれるのが」で勘違いを打ち砕かれた
ってことじゃないの?