【野球】広島に新球場を、私設応援団が署名活動へ【09/24】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
プロ野球広島の本拠地、広島市民球場の建て替え問題で、
全国37の応援団でつくる「全国広島東洋カープ私設応援団連盟」は24日、
新球場建設の早期実現を求める署名活動に乗り出すと発表した。
球場問題をめぐっては、地元の経済4団体の代表が8月、
現在地での新球場建設を目指すよう広島市の秋葉忠利市長らに要請したが、
建て替えの具体的な見通しは立っていない。
同連盟は同球場前で26日に署名を募り始め、10万人を目標に全国各地で呼び掛ける予定。

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040924-0030.html
2名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:28:35 ID:hm/lML34
3名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:28:41 ID:zmbWk4P0
四様ニダ
4名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:28:59 ID:UzB6Arhw
無理
5名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:29:07 ID:KcFCzpsw
7ならにしこりとベットin
6名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:29:30 ID:YVAx/5aV
署名するなら金をくれ。
7名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:29:37 ID:c7oRACtF
お金がないんですもの。
8名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:30:05 ID:tck3gmkJ
市民球場
9名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:30:41 ID:dz8CkDBl
署名じゃなくて募金をしろよw
10名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:30:49 ID:WcsqTV4j
確かにボロいっちゃボロいが
11名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:30:50 ID:geidOv+G
ピッチャー市民球場に代わりまして巨人
12名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:31:13 ID:L0mMACg1
広島の問題なのに何で全国各地で呼びかけるんだよ。
13名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:31:23 ID:sZThwlFw
広島が四国へ行けよ どうせガラガラなんだから
14名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:31:29 ID:BtlsnJL7
広島には原爆ドームがあるじゃん。
15名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:32:03 ID:YVAx/5aV
球場が新しくなると賃料が高くなるから、カープとしては現状維持でいいんだろ。
16名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:32:24 ID:+5ROYA2Y
あの球場酷すぎてテレビすら見る気なくなる
17名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:32:41 ID:j4ubufsq
お前らがカンパして建てれば?
18名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:32:45 ID:8Su0+wH3
署名うんぬんより金だろ?
19名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:33:21 ID:5MLwqvV7
新しいのを建てたところでその費用を回収できるのか・・・
20名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:33:32 ID:tck3gmkJ
カープファンを侮るなよ
合併反対の署名12球団で一番集まったからな
21名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:34:01 ID:nwOLt3ik
この勢いで新球場もやっちまおうってことか。
悪くは無いけどな。
22名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:34:11 ID:L0mMACg1
>>20
1リーグになって一番困るのは広島だからな
23名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:34:45 ID:SdZvr/Kt
2
24名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:34:53 ID:qyJvGpRP
中国地方にまともな企業ないのかよ
25名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:36:04 ID:nwOLt3ik
>>22
2リーグでも、巨人戦権料無くなったらすぐ潰れるし。
新球場作って客呼んだほうが良いんじゃね-の。客少なすぎ。
26名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:36:12 ID:EGr25TTU
どうせ口だけ一生球場できるわけないじゃん広島市が糞すぎるから
27名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:37:50 ID:CzrviWgP
>>1
球場をまず70試合中1度でもいいから満員にしてみろ
話はそれからだ
28名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:38:51 ID:vbHQ1RWx
署名より金だろ。金。
募金しなさい。広島得意だろ募金は。
ネームプレート1万で10万人に販売するのもいい。
それで10億にはなる。
ドームじゃなければ多少の足しにはなるだろう。
29名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:39:44 ID:/zOQZT1U
一人で6席ぐらい占拠して、ゆっくりみれるから好き。
巨人戦含め、いつでも即見れる。(これ自慢w)
30名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:40:09 ID:S9zGMwKt
      近鉄・オリックス合併反対署名120万人!
                  ↓
     近鉄vsオリックス戦 大阪ドーム 1万2000人
            
31名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:41:03 ID:5h+yuUi6
つぎはぎだらけなのにゴロがまっすぐ転がる外野の芝と
バックスクリーン下の汚い売店の旨い肉うどんと
雨に濡れてブラウスすけすけのレディース鯉組は残すべき。
32失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/09/24 18:41:24 ID:BjTHGsg2
今こそ樽募金
33名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:41:31 ID:J94MzIgD

署名より募金だろ。
なにを勘違いしているんだ。
34名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:42:06 ID:3ahFiwzU
署名じゃなくて金集めろよw
35名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:42:28 ID:sZThwlFw
年間入場者数が少ない広島球団は撤退しろ 
36名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:43:07 ID:lmTQQsUx
ホントの市民球場にしたいなら税金で作ったり運営しないで
株式会社を作って球場を作ればいいのに。
37名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:43:46 ID:Qc0EWB+K
せっかく世界遺産のとなりにあるのだから
そのままでいいよ。
あと50年つかえばボストンフェンウエイパークや
シカゴリグレーフィールドのように古くてスタンドが狭くても
レトロな雰囲気のある球場になるかも。













そんなこたあない。
38名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:44:29 ID:F9clsQUO
>>35
300万人入っても赤字の球団とかあるからねぇ
こういう球団があってもいいんじゃね?
39名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:44:50 ID:FvRbVRGk
政令市であること自体が中国4000年の(ry
40名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:44:58 ID:5wU8nQYe
市長がアホだから建て替えには募金しかないな
何年後になるのやら
先に球団が潰れそうだな
41名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:46:19 ID:XFcwGYro
広島はヤクザ原爆朝鮮人というイメージをどうにかしないとな
42名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:46:31 ID:L0mMACg1
大体、何でそんなに金がないんだよ。
球団がない都市でも立派な球場があるというのに。
43名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:47:17 ID:+syBw0kd
個人の署名いくら集めても金が湧いて出るわけじゃねぇだろ
それより地元財界に協力求めた方が良くないか?
44名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:48:38 ID:J+ryvZI4
>>36
市民球場は市民の税金で作られてんだから市民球場って言うんだ。わかった?
45名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:51:59 ID:5wU8nQYe
>>42
田舎なのにモノレール作ったり無理にアジア大会やったりしたから



財界は足引っ張てるからなぁ
前回の建て替え計画つぶしたのは財界のアホだし
46名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:52:25 ID:PlUgjaht
>>40
わしには議会の方があほに見えるんじゃが?
200億〜300億募金集めるのは何年かかることか?
47名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:53:48 ID:6CnsNi3F
サッカー兼用建てれ
48名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:56:27 ID:5wU8nQYe
>>46
つか建て替えの決定権持ってる連中がみんなアホなんだよな
危機感ないから、建て替えなくても何とかなると思ってそうだ
カープが出て行くことにでもなれば慌てるんだろうけど
49名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:56:59 ID:ew81re6B
ヤード跡地に建てろよ
今の場所じゃこれ以上は入らない
いい人工芝敷いてドームにしろ
これからはダイエーや阪神のファンが来易い球場を目指すべき
50名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:57:16 ID:svpv4L7d
仙台競合で楽天に敗れるライブドアにでも出してもらえ
51名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:59:05 ID:1fugfwlF
野球豚はどうしてこうも税金を食い物にしようとするんだ?
どうせガラガラなんだから今の球場で我慢せいや
52名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:01:08 ID:y2UNlHpU
そうだな堀江が広島買えばいいんだ
53名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:01:53 ID:vIBwrz3/
神戸に行くといい。
ブルーウェーブが消滅したから空いてるよ。
オレが観た球場でNO.1だと思うし。
54名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:04:07 ID:ed2ko25A
>>51
同感。球場に金使う余裕があったら、球団そのものに支援すれば良い。
新しい球場作って高い使用料をとって、球団の経営を圧迫したいんですかね?
55名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:05:52 ID:Oc19a5iQ
新球場作る金があるなら
補強を
56名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:06:50 ID:Uw5vRsYr
市民球場ってそんなにボロいのか?
57名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:06:51 ID:Oc19a5iQ
優勝できないんだろうな
監督も変えないし
やる気あるのか
ファンは頑張ってるのに
58名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:08:07 ID:5wU8nQYe
>>56
雨漏りをする球場
59名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:08:12 ID:YvpKNnnB
>>44
国や県から補助金貰っても市民球場。

広島財界寄付球場。
http://www.city.hiroshima.jp/shimin/bunka/kyujou/
広島市民球場は、地元財界10社の寄附金により完成しました。
60名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:08:56 ID:/zOQZT1U
なぜ、球場を新しくしないといけないのかまったく分からん。
今でも十分すぎるぐらい(w)使えてるじゃん。
61名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:09:12 ID:T4TU5z8P
太田川の河川敷で線引いてやればいいじゃん

川までノーバウンドで飛んだらホームラン
転がっていっても川に落ちたらエンタイトルツーベース
62名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:10:22 ID:YvpKNnnB
ドームが欲しいんだろ?
63名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:10:46 ID:YfmYSV46
広島が神戸に移籍すればいい。

Yahoo BBスタジアム空いているだろ。
二億円もらえるし。広島なんか客コネー( ゚Д゚)y─┛~~~~
64名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:11:20 ID:Wb4eipqa
>>45
確かにビッグアーチ建てるよりは、
新球場建てたほうが、よかっただろうな。
これ宮城県にも言えることだがな。
65名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:12:05 ID:p9fdyUmU
大阪ドームの二の舞になるからヤメトケ>新球場
66名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:12:15 ID:5wU8nQYe
>>60
引き篭もってないで一度ぐらいは球場に行ってみろ

67名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:13:04 ID:km4AstIv
それよりナイターの時の
蛾みたいな虫をなんとかしろ!
68名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:15:03 ID:+9DtHboD
新しい球場が必要でも金がないなら仕方ないと思います。
広島県とカープファンだけで解決するべきです。


69名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:16:20 ID:9QXqDdWc
募金活動をしろよw
70名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:17:40 ID:TQWRu+i0
新球場を作るのは構わないが、一体何処に作るんだ?
71名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:18:47 ID:YvpKNnnB
広島は微妙に田舎だから、コンサートでも使える様なの
造っても意味無さそうだしなぁ。
72名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:19:49 ID:DINHLuT4
江藤帰ってこい
73名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:20:10 ID:/VEz1GjD
広島にドーム球場出来たらなんて名前になるの?
74名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:20:31 ID:5MLwqvV7
>>70
広島駅前に無駄にただっぴろい土地がありますが
75名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:20:52 ID:/oEKl5eH
署名=パンピーの総意と勘違いし過ぎ

あと署名の数があれば何でもしてもらえるとかの甘ったれた感覚にも辟易
76名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:21:53 ID:sxAIlWlS
>>73
新・原爆ドーム球場だろ
77名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:22:20 ID:TQWRu+i0
>>74
え!?駅前にですか!?
球場1個作れるほどの?











広島経済はどうなってるのよ?
78名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:24:12 ID:T4TU5z8P
>>71
グリーンアリーナ・サンプラザ・厚生年金会館

これだけあればなぁ
79名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:25:21 ID:5wU8nQYe
>>77
広島は駅前はまったく栄えてない
中心部は駅から車で10〜15分かかる
80名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:26:28 ID:Izg9yAYz
>71
そうなんだよね、中途半端。
広島人は熱しやすく冷めやすいいし、ノリも悪い
81名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:29:25 ID:YvpKNnnB
ドーム球場造って、試合は全部ネットで中継して、
英語、中国語、韓国語でも試合観られる様にして、
試合前後と中間に観光案内も流す。
82名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:29:26 ID:XP29tpco
夏は暑いし風が入らない所だから
空調完備のドームは広島にこそ必要
大リーグ規格に合わないプロの本拠地球場
今や神宮と広島だけになっちゃったし
競輪場なかったっけ
あったら競輪廃止して球場にすればいい
83名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:29:29 ID:C7mwJz8F
広島の台所事情を知らないやつらに署名させてどうすんだよ
84名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:30:32 ID:5wU8nQYe
>>82
あるけどアクセス悪すぎる
85名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:32:04 ID:Bil+4/hc
署名って・・ガキじゃねーんだから、立てて欲しけりゃ金集めろや。
広島のやつは池沼か?
86名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:33:22 ID:TQWRu+i0
>>79
アー思い出しましたよ・・・。
確かに何もないですねー。

んーと大阪ドーム建設費がおよそ500億円。
ttp://www.osakadome.co.jp/jp/osakacitydome/osakacitydome2.htm

どっから金が来るのだ?
87名無しさん@恐縮です :04/09/24 19:34:20 ID:yhQj8K91
市の財政窮状じゃというに
新窮状なんぞいらんわ!!

ふざけたこと言うとると
背中にネジまいて絞りあげたるど
ボケ!!
88名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:35:24 ID:vh8BuMTL
ファンが金集めたところで球団が受け取るわけないだろ
89名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:36:36 ID:YvpKNnnB
>>80
東北地方に球団できて、地方戦みたいに煽れたら、
広島カープも中国地方の球団として存在感でてくる
のになぁ。

岡山はともかく、鳥取と島根から広島へ、もっと簡単に
いける様にしなきゃなぁ。
90名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:37:15 ID:wAE76TkJ
消滅覚悟か?ばかじゃねー( 'ー`)
91名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:37:25 ID:P4+LPA7v
署名よりも、募金カンパしたほうがいいかもな。
92名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:38:25 ID:4Ju/VBEx
署名すればお金が天から
降ってくると思ってるのか?

ピカの毒だろ
93名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:38:32 ID:93EP68hL
近鉄のようになりたくなかったらドームは絶対やめろ
広島は野外市民球場だから価値があるんだよ
94名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:39:02 ID:MjnijgK1
立ったり座ったりする前に金集めろよw
95名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:41:01 ID:8d6cJ5kx
テレ朝でリフォームしてもらえよ
96名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:41:54 ID:ONUQ1L00
ライブドアが買ってやれよ
97名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:42:01 ID:P4+LPA7v
2、3万人から100円ずつ集めれば、2、300億円。
これなら建設も余裕だな・・・
98名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:42:28 ID:vDo5euHy








日 本 プ ロ 野 球 は

        ア テ ネ の 地 で 死 に ま し た 。

        セ ミ プ ロ 、 い や 素 人 同 然 の

        オ ー ジ ー に 2 度 負 け ま し た 。

        こ の 事 実 を お 忘 れ で す か ?











         もうどうでもいいじゃん(笑)

99名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:42:30 ID:1E1GpZ7n
大儲けしてるマツダに作ってもらえ
100名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:42:46 ID:pK852+39
新しく球場作るならメジャーの球場みたいなのがいいな。
オープン球場でカコイイやつ
101名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:43:56 ID:0zRw0oqH
>>86
市債発行。
何割かは国が肩代わり返済してくれる。札幌ドームはそうだよ。
102名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:44:18 ID:icVw8Aha
>>97 計算
103名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:45:30 ID:FfZ8xc/3
>>97
早く訂正して謝れよ
104名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:45:49 ID:FRHKNv/g
JR広島駅南口からヤード跡地まではチョン部落ですよ御前等。
実際に歩いてみれ。

今の場所か県庁の場所でいいよ。
105名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:52:48 ID:ejpaBz/6
原爆ドームのすぐ横にあるっていうのは十分に印象的なんだが…

ちいさいからHRが出やすいってのがイヤなんだろうか。
106名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:53:38 ID:PAnGbJxq
ソレイユをぶっつぶして跡地に広島ドームの建設を・・・
107名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:54:16 ID:s17rvw/F
ドーム球場は絶対ダメ!
108名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:56:00 ID:M5lCSjEo
新球場は市民球場でも観客いっぱいになるように改革してからじゃ。
109名無しさん@恐縮です:04/09/24 19:58:11 ID:QgAOQx5N
客は言ってから言え
とりあえず200万に動員しろ
110名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:02:57 ID:ljCrb1OE
私は昭和46年から広島カープのファンでした。
宮崎在住ですから広島のゲームが放送されるのは
巨人戦の時が主です。
ですから宮崎で放送がないときは
ラジオを窓際に持っていき
RCC中国放送を聴いたものです。
でも電波状態は悪くガーガーピーピー、
ときには朝鮮語が聞こえる始末でした。
女房には苦情を言われても応援してきました!
でも、もう優勝することはないでしょう。
ドラフトの逆指名、FAが導入されてプロ野球が
つまらなくなりました。
今は大リーグでの日本人選手を応援するばかりです。

監督も衣笠にさせてみてもいいのでは?
111名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:04:59 ID:SdZvr/Kt
フェンウェイパークとかリグレーフィールドとか甲子園球場とか
戦前に建てられた球場の方が戦後に立てられた球場より立派なのは
なんでだろう?別にスコアボードは電光より手書きで味のあるほうが
いいのに。絶対建て直すなり新築なりするならレトロ感丸出しでお願いします。
デザインはアメリカ人に任せましょう。日本人だと絶対味噌醤油の臭いがする。
112名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:12:29 ID:oGY4LmCx
仙台と広島ってライバルみたいだ

100万都市
日本三景近い
新幹線が全部停まる
典型的な地方拠点都市


宮城球場も結構ぼろかったよなあ
113名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:15:34 ID:E0hXwZo6
>>112
仙台広島と静岡は企業がタバコとかなんかの新商品出す前に
市場調査に使われるほど平均的な都市にされてるよ。
114名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:16:39 ID:9Bg+OlEX
野球って,野 の 球
なんだから,野原で,スタンド何か造らず,
地べたに客も座ってみるのが本当の姿。
115名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:17:16 ID:GF2oqfYO
>>112
のぞみとまんねーのあるよ馬鹿
116名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:19:16 ID:+qzEkJB2
ガラガラのくせになに言ってんだかw
117名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:19:57 ID:EgcJ/pjC
どうせ、スポーツとしての野球を知らず、
金儲けと応援としての野球しか知らない連中が、
莫大な金をかけてドームを建設しろとか言い出すんだろ。
内外野、総天然芝の球場を作ってみろよ。
118名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:21:42 ID:huIH24u6

広島の暴力団系がやっている応援団はなんて名前だっけ?

巨人と阪神の組系は有名だけど、広島もあったよね。
119名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:21:53 ID:3m7hAhQS
ピロシマ止めとけ・・・

市民球場を全面天然芝やスタンド改修して使った方がイイぞ

巨人戦でも2万人すら入らないんだから・・・
120名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:21:53 ID:hmHiA2L8
広島は巨人阪神みたいに目立たなないかもしれないけど
名古屋のように嫌われたり無視もされないから
土地も安いし住むにも野球をするにも、居心地のいい球団ですよ。
121名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:23:56 ID:oGY4LmCx
>>115
いつからですか?初耳でした
122名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:24:03 ID:fSy10IjX
巨人戦放映権の寄生虫みたいな球団だからイラネ
123名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:25:33 ID:EVJ58XaX
意味わからんな
1)金を集めて自分達で建設>市に寄付(維持費は市が持つ)
2)市長選に新球場建設を公約にして立候補
これ以外に方法ないべ
署名活動でどうにかしようって考えが、脳味噌発酵してるとしか思えん
124名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:26:40 ID:vh8BuMTL
>>123
2)は既にry
125名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:27:50 ID:wIV1SL0g
この間ナイター見に行った時
試合中、外野席の前の方で女子供がキャーキャー言って
席立ったりしてたから、何かと思ったら
「いやー、ゴキブリぃぃ!!!」だと・・・orz
チラ見だったけど、エロい雰囲気の割と良い女ですた。
母親だったのかな・・・もうこねーだろうな・・
126名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:29:15 ID:E0hXwZo6
>>125
話の締めはそっちじゃない気がする
127名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:32:06 ID:7WlVV3p1
広島なんて中学校の運動場で十分
128名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:33:42 ID:Hg0s3XJK

発展途上国にもないようなボロ球場は日本の恥
サービス業の自覚があるなら、とっとと建て替えろ
129名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:35:22 ID:WnKZGObN
広島原爆ドーム球場
130名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:36:47 ID:EVJ58XaX
>>124
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そうなの?
ある意味すごいな

>>128
ドミニカをフランチャイズにしたらいいんじゃね?
131名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:42:01 ID:yO88VIPm
市民球場の立地が悪いんでなければ、一回取り壊して
中国・四国の球場を放浪し、市民球場跡地に立てればいいんじゃね
132名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:42:11 ID:/VEz1GjD
もうソリアーノに球団ごと買ってもらえよ
133名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:43:09 ID:wAE76TkJ
134名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:45:52 ID:s17rvw/F
>>131
来シーズンフランチャイズ地域で1試合もしないなんてありえないだろ
135名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:46:02 ID:MFSjpIT2
そのうち松山あたりからカープをくれって言ってくるぞ。
もっと危機感を持て!広島県民。
136名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:47:44 ID:H8aSerQc
新球場なんかつくったらますます赤字が膨らむぞ!
137名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:47:46 ID:1ArZcSZc
球場新しくしても観客増えるのは最初だけ
広島は地味すぎて応援する気にならん
いくら嶋がすごくても全然見たくないし
なんか新庄みたいに人に好かれるような選手が必要
新庄クラスは見つけるの難しいから、せめてラミレスやホージーみたいなオモシロ助っ人外人連れてくれば?
少しはチームの雰囲気明るくなるかも
138名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:49:28 ID:L0mMACg1
とりあえず早くドームかオープンか決めろ。
そうしないと話が前に進まない。
139名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:51:03 ID:JTYJHlPx
甲子園も建物古いすね。
伝統がある球場だと思いますが高い入場券代の割にがっくりきた
思い出があります。
その点なんやかんや言っても巨人はファンの為に施設も新しくし
てくれますし見に行く立場としては綺麗な施設で気持ち良く観戦
できます。
140名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:51:26 ID:H8aSerQc
あと、市民球場にある
「焚き火禁止」の看板が意味不明。
つーか、怖い。
141名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:51:27 ID:yO88VIPm
>>134
仙台ロッテみたいに2〜3年坊っちゃんスタジアムをホームにして、
横浜、ヤクルト、中日は適度に広島県内の球場使用、
阪神はマスカット球場を使ったり
142名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:52:04 ID:s17rvw/F
>>137
今年の新井と河内は面白い。永川も序盤面白かった。
高橋健もおもしろプレーで湧かせてくれた。
試合見ずに雰囲気だけで語らないように。
143名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:52:08 ID:3vz7PPGc
>>138
ドームじゃなくて、検討してるのは(開閉仕様)屋根つき球場。
シアトルみたいなやつ。
ドームより高価。
144久米宏:04/09/24 20:52:17 ID:a2ufqxxR
広島ファンですが、何か?
145名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:52:33 ID:OlVUsMwU
広島→黒字
ダイエー→赤字
健全な人件費なら客入らなくても
やっていけるってことだな。
146名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:53:09 ID:YCoccFTM
財界のやつらがどうしてもドームにしろってうるせーんだよなーー。
商売絡むとどうしても安定感が欲しくなるんだろうが。高いし諦めてほしいよ。

客はオープンのほうが気楽でいいんだけどねーー。
さらに客が乱入しやすいように柵とか低くしてくれるとおもろいのに。
ハプニングとか偶然性がもっとおきやすいようにしてもらいたいね。
147名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:53:24 ID:ZVl7rkff
よし!

ストだ!
148名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:53:26 ID:jFfoROKP
ドデカいドーム建てるより、
こじんまりしたいい球場建てた方がよくね?
149名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:53:37 ID:MFSjpIT2
ドームは(・A・)イクナイ!!!

メジャーリーグの球場を真似するのが一番よい。
メジャーより一回り小さい球場でいいんだから。
150名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:54:39 ID:L0mMACg1
>>145
オリックスと近鉄は年俸ゼロでも赤字だそうです。
151名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:56:35 ID:ZVl7rkff
新球場の仕様 希望欄
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・屋根無し

・総天然芝

・ラッキーゾーン有り

・両翼85メートル 中堅114メートル

・最新型ラビットボール使用

・メジャーにならって、バックネット以外は金網フェンス無し
152名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:57:02 ID:3vz7PPGc
>>142
監督(采配)が糞。
カプヲタだったが数年前から見てない。
153名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:57:38 ID:1cb/TU+h
市民球場狭すぎ!!
3、4試合見にいったけど、レフトフライかな?と思った打球が簡単に入っち
ゃうんだもんw
154名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:57:41 ID:YvpKNnnB
大阪ドーム解体して広島に持っていく。
たこ焼きドームから、広島風お好みドームへ。
155名無しさん@恐縮です:04/09/24 20:58:54 ID:ewWH+g7O
>>143
セーフコみたいな天然芝開閉式の方が
普通のドーム(東京D、ナゴド)より安くできそうな気がするんだけど
そうでもないの?
156名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:00:04 ID:MFSjpIT2
ホワイトソックスの本拠地みたいなスタジアムがいい。
157名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:01:21 ID:yO88VIPm
観客席の80%位を屋根で覆って小雨でも見られるようにしたらいいんじゃね
元々雨の降らない地域なんだし、それでも降るなら諦める
ドームだけはやめて欲しいね
158名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:02:03 ID:/nlGYX62
一年間中四国地方を流浪の旅してる間に建て替えでイイ。福山岡山倉敷下関松江鳥取松山高松徳島高知で各5試合やれば各地方でセ・リーグの全球団が見れる。残りを広島でやれば?
159名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:02:23 ID:20cUwMt3
>>155
開閉装置がどれだけバカ高いか解ってんのか?
しかも保守費も膨大にかかる。
1回開け閉めする度に大量の札束が飛んで逝く。
現に福岡Dは最近ほとんど閉めっぱなし。
160名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:02:41 ID:3vz7PPGc
>>155
さあね。どっちにしても無理なんだから考えるだけ無駄。
そんなに知りたきゃRCCカプ板の過去ログでもどうぞ。
ttp://post.rcc.ne.jp/cgi-bin/namazu.cgi?key=%BF%B7%B5%E5%BE%EC&whence=0
161名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:03:16 ID:yO88VIPm
>>153
広島って例のボールなん?
162名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:03:24 ID:g7t0wFkq
ドーム反対。
内外野天然芝の屋外球場きぼん。
っていうか早く作れよ
163名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:06:56 ID:MFSjpIT2
ドームなんて味気なくてホントにつまらんよ。
特に広島みたいな風光明媚な土地には似合わん。
164名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:07:40 ID:g4AfqaA/
>151
・最新型ラビットボール使用

・メジャーにならって、バックネット以外は金網フェンス無し


支社ゾクシュツ。w

165名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:07:57 ID:ewWH+g7O
>>159
福岡Dが閉めっぱなしなのは知ってる
でもセーフコって屋根閉めても密閉状態にはならないから
エアコン代いらないし福岡みたいに開閉にもそんなに金かからないらしいよ
166名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:08:29 ID:Sb7JxQWJ
レトロ風なスタジアムでいいんじゃないか
カラクリドームなんぞもってのほか
167名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:11:55 ID:MFSjpIT2

広島メモリアルスタジアム(・∀・)イイ!!
168名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:12:23 ID:ewWH+g7O
>>166
じゃあ今のままでいいじゃん
169名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:14:51 ID:wr8wwPI6
広島ファン1人1000円ずつカンパすればいいじゃん。50万人くらいいるんだろ。
50万人なら500億ぐらいなる
170名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:14:51 ID:MFSjpIT2
>>168
レトロというより老朽化してるだけでしょ。
171名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:15:55 ID:eK84hkbj
貨物ヤード跡地はどうなった?
172名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:16:50 ID:3vz7PPGc
まあ金が無いから無理(どんな球場であれ)以上に無理だから。
あんまり真剣に考えない方がいいよ。
あとでムカついたりシラけるのは結局自分だから。
今、日本で最も期待できない都市、広島市がやろうとしてる(?)ことだから。
>>169
それで計算は合ってるのか?
173名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:18:46 ID:A4EHArye
広島スパイダーマン球場
 世界一のネットの高さ
174名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:19:37 ID:Hg0s3XJK
アメリカのボールパークを扱ったサイト  (アメリカの素晴らしい野球場の数々!!)

これみたら貧乏臭い小便臭い広島市民球場なんか粗大ゴミ以下!!!




175名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:20:10 ID:OcMOnWEi
>>171
資金難で頓挫
176名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:20:44 ID:BB4Fg9yw
やめれ、赤字を増やすコタァないだろ
177名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:20:57 ID:Hg0s3XJK
アメリカのボールパークを扱ったサイト  (アメリカの素晴らしい野球場の数々!!)
これみたら貧乏臭い小便臭い広島市民球場なんか粗大ゴミ以下!!!
http://www.ballparkreviews.com/majparks.htm
178名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:21:00 ID:MFSjpIT2
世界遺産の厳島神社にちなんで

広島ヘリテージスタジアム
179名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:21:23 ID:LI6ghEb5
ドームは嫌なんだけど、広島は毎年雨天中止が多いからなあ。
広島市民は出不精だから少しでも雨が降りそうになると客の入りもガクッと減るし。
180名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:22:00 ID:wr8wwPI6
>>172
桁間違えてた。500億は1人10000円ずつだね。無理かなぁ
181名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:22:36 ID:XilljORG
ヤード跡地なんて不便なところ、絶対嫌だね
今の場所が、会社帰りや学校帰りにフラリと寄れて良いんだよ
ドームは絶対(゚听)イラネ
客席に屋根を適当につけておけばそれで良し
ていうかクーラーくらいつけてあげてくださいおながします
182名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:25:20 ID:9J7Ek6AH
人気が無いのをスタジアムのせいにする気か?

馬鹿じゃねぇか〜。

もし作るとしても、絶対に税金のお世話になるような
ことすんじゃねぇぞ。

もっとも、俺は広島にプロ野球があること自体が
無駄だと思うが・・・・。
183名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:27:50 ID:3vz7PPGc
この署名は誰に渡すんだろう?
まずそこが気になる。
184名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:29:57 ID:MFSjpIT2
サンフレッチェサポがいるな。
185名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:32:44 ID:0knrU2PV
>>159
セーフコの開閉は、福岡Dと違って金かからんらしい。
機構がえらく単純にできているとかが理由だとテレビで言っていた。
186名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:47:16 ID:AizaPn3l
市民球場ちょこちょこっと改修すりゃいいじゃん。
バスも市電もあるし、隣りはそごうだし、近くに世界遺産あるしで
いい場所だぞ
187名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:48:44 ID:QDNKD9TW
ギリギリで経営してる広島を圧迫させようとしてるようだが
何様のつもりだ?。
188名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:52:10 ID:O5cq+NVT
無駄


いらねー
189名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:54:17 ID:s17rvw/F
>>186
チョコチョコでは無理。
その程度なら今でもやってる。
190名無しさん@恐縮です:04/09/24 21:57:48 ID:pK852+39
>>151
それが(・∀・)イイ!!

っつーかドームとかムダに広くて選手遠いんだよ・・・(当方名古屋)。見た目がダサイし・・・
選手と近くてネットがないメジャー球場カコイイ。
191名無しさん@恐縮です:04/09/24 22:04:10 ID:/zOQZT1U
都会を真似て背伸びする必要なんてないよ。
身の丈でジミ〜〜にやればいい。いままでそうして来たんだし。

今回の騒ぎで分かったように、
プロ野球自体がこの先どうなるか分からないしw
192名無しさん@恐縮です:04/09/24 22:07:47 ID:uLG56ltU
まあ、今回近鉄が合併したけど、本当は一番(゚听)イラネ球団が、俺としては広島だな。
巨人戦でも3分の2位しか客なんて入らないし、(たまたまセ・リーグだったから今まで生き残ってただけ)
トランペット軍団とか言って、外野(内野)席でコンバットマーチ始めたのも、ヒロシマ・・・。
それが各球団の応援に伝染して、大リーグみたいに、外野席でのんびり野球観戦する楽しみを奪ったのは、ヒロシマ・・・。
Jリーグの広島も、観客なんて集まらないしな。
広島なんかで、プロスポーツなんかやっちゃいけないんだよ。
193名無しさん@恐縮です:04/09/24 22:16:44 ID:GBNkQh9E
>>192

田舎者は黙っててw
四国か東北の田舎さんなんだね。
194名無しさん@恐縮です:04/09/24 22:18:26 ID:M3qoGt2U
だれが金だすねん
195名無しさん@恐縮です:04/09/24 22:21:54 ID:751EZlKz
>>115
何号?
196名無しさん@恐縮です:04/09/24 22:33:47 ID:/NdwZecM
>>180
いいのか?それで??
197名無しさん@恐縮です:04/09/24 23:47:59 ID:wr8wwPI6
>>196
ありがとう。。・゚・(ノД`)・゚・。
198名無しさん@恐縮です:04/09/24 23:53:40 ID:cf9BBemR
以前の計画は、ボストンのフェンウェイパークのような球場を作る予定だったな。
是非これでやってくれ。
199名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:04:13 ID:wM7aYsah
いまの球場でも客いなくてガラガラなのに、
新しい球場作ってどうやって採算取るんだ?
砲車脳にアタマやられてんのか?
200名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:06:46 ID:+seywXwF
>>192

03/13 サンフレッチェ広島 清水エスパルス 広島ビ 19,072

05/02 サンフレッチェ広島 浦和レッズ 広島ビ 29,332

05/09 サンフレッチェ広島 ヴィッセル神戸 広島ビ 13,821

05/22 サンフレッチェ広島 柏レイソル 広島ビ 10,137  ←南伝説

06/13 サンフレッチェ広島 鹿島アントラーズ 広島ビ 23,149

06/19 サンフレッチェ広島 アルビレックス新潟 広島ビ 10,450

08/21 サンフレッチェ広島 セレッソ大阪 広島ビ 13,257

09/18 サンフレッチェ広島 横浜F・マリノス 広島ビ 18,056

ソースはJリーグ公式。1万人以上の試合だけ挙げてみた。
201名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:07:51 ID:iUcdMxMG
>>199
確かに・・・
でも、今のガラガラ状態でも人口を考えればかなりの動員はしていると思うんだよね。
あそこは海と山しかないから、元々人が住んでないわけで客が来るわけないんだよな。
202名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:08:52 ID:/gjFNqbh
一つだけ時代に取り残された感じ、韓国並みの貧相球場は頂けない。
203名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:09:37 ID:LYD34UOr
新球場作って、球団まで潰れる。
204名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:11:20 ID:7djIoo9G
2チャンネルで募金すれば作れるだろうな。

東京競馬場波の超ドキュウの球場が。


205名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:11:22 ID:g2eH1QsH
ビッグアーチに屋根をつけるのをケチってW杯を棒に振ったくせに新球場なんかつくれないよ。
206muro YahooBB218120138012.bbtec.net:04/09/25 00:11:24 ID:E6stW4D4
水道代をあげるのだけはやめてくれ
後カープ弱すぎ
207名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:13:10 ID:G5q1E/4p
今の球場を改装すりゃいいやん
大リーグで使われてる球場みたいな雰囲気で
208名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:13:23 ID:Ipt3AnYw
ドーム球場作って、広島原爆ドーム球場ってのはさすがにまずいか。
個人的には海の際に外野スタンド小さ目の球場作って、場外ホームラ
ンをファンがボートやカヌーで奪い合う、アメリカのどこぞの球場み
たいなのがいい。サンフランシスコだったか、確か。
209名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:13:30 ID:panqJiPi
ライブドアと楽天が加盟すれば、1球団余るだろ?

広島には新球場は必要ない。
210名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:18:53 ID:hXdq4QEd
ストのとき ろくになにもしなかった大勢の連中が
球場作れたあ太い了見だな
てめえ達でカネだせや
211名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:21:04 ID:hHtNpJOO
たしかにボロい球場だったからなあ。
最初、これが原爆ドームかと間違えたくらいだもん
212名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:23:34 ID:B4US+R9Q
冗談抜きで広島球場の通りを挟んで向かいに原爆ドームがある。
どうも原爆ドームがトラウマになって
ドーム球場は広島には作れない。
213ウイポジャンキー:04/09/25 00:26:45 ID:BM6QKU5B
>>32
 そのとおり棚。
214名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:28:28 ID:O0UDBdQH
市民球団市民球団っていうけど、これのどこが市民球団なんだか。なんであいつら一族がずっとオーナーやってんだ?
あいつら金だしてんの?
215名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:30:38 ID:YXQG3ALQ
新球場は欲しいけど、応援団は嫌いだ。
216名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:34:48 ID:jhdU/Bxq
広島に限らず応援団は邪魔だ
217名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:37:04 ID:CrpZfM0/
斜陽のプロ野球のために新球場なんて...。
過疎の村に宅地を造成するようなもん。
無駄もいいとこ。やめとけ。
218名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:39:10 ID:a696be7d
広島市のどこを振ればそんな無駄金が出てくるのか教えて欲しいもんだ。
219名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:42:05 ID:DYO5k8gl
署名を集めるよりもカンパを募れや!
220名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:46:17 ID:XIE6c0Pb
亀井先生が総裁選に勝っていたら、"真水10兆円"公約の一環として
国費で建設してくれたかもしれないのに。
でも、地元負担がゼロとはいかないだろうな。
国道とかでも地元負担があるらしいから。
221名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:46:22 ID:gSTYCLS7
四国か北陸に球団創れやモラァ!

(*´Д`)σ)´д)
ワカッタカ?
222名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:50:22 ID:sEWweQVF
結局、応援団っていう「異常に野球大好き」な連中の欲望か。
なんでも署名集めりゃいいってもんじゃないだろw

223名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:53:03 ID:sRszV1C/
市民球場狭すぎ。だからホームラン何本も打たれて逆転負けするんだよなぁ…_| ̄|○
224名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:53:47 ID:jhdU/Bxq
>>220
>国費で建設してくれたかもしれないのに。

絶対にない
225名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:55:11 ID:Hi0Wwd4H
広島市はオマエラが想像してるのよりはまともな田舎だ。
226名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:55:39 ID:97Gnnipk
勝てん団体には新球場なんか必要なし。
見苦しいので解散してくれ。
昭和50年代の全盛期が懐かしいわ。
もう無理だな。
227名無しさん@恐縮です:04/09/25 00:59:25 ID:Hi0Wwd4H
こういう署名を集めるよりピーコ解任要求署名の方が沢山集まるんじゃないの???
228名無しさん@恐縮です:04/09/25 01:09:52 ID:SFw7mcah
税金使わないで自前で建てろよ。
229名無しさん@恐縮です:04/09/25 01:16:03 ID:OluoXij5
>>192
まったく同じことを考えている人がいるんだ。
230名無しさん@恐縮です:04/09/25 01:20:59 ID:XIE6c0Pb
>>224
札幌ドーム建設での公債は国がかなりの割合を返済している。
国立として建設はされないだろうが、市立でも国費自体はつぎ込まれる。
231名無しさん@恐縮です:04/09/25 01:36:15 ID:RPmHSyQG
>>192
他チームの応援をパクるのが大好きなのは巨人様だろw

日本人は声も態度も小さいんだから鳴り物で煽った方が
マシなんだよ。葬式やってんじゃねーんだから。
232名無しさん@恐縮です:04/09/25 01:47:48 ID:JSwg+QF+
あのぼろさがカープの球場って感じがして
いいのにな、新球場が出来たりするのは
生え抜きの選手以外が監督になるのと
同じくらい嫌じゃないか。
233名無しさん@恐縮です:04/09/25 01:51:06 ID:W5LPbIQC
トイレと売店周りだけ改装してくれれば満足
234名無しさん@恐縮です:04/09/25 01:51:24 ID:44xbLpPy
192はあぼーんということで 氏ね
235名無しさん@恐縮です:04/09/25 02:02:57 ID:rnsp0pCi
>>232
広島は、外から監督呼んで大改造したほうが良いと思うのだが・・・
236名無しさん@恐縮です:04/09/25 02:05:45 ID:4RBILqeg
まじな話、仙台と広島と新潟(08年落成予定?)でどこが最初に出来るかだな
237名無しさん@恐縮です:04/09/25 02:17:14 ID:zbOVXrxl
>>232
そうだな、かつて初優勝した年も古葉にバトンタッチする
前はルーツ監督だったしな。
なんとかしようという気概はあったんだよな。
238名無しさん@恐縮です:04/09/25 02:21:31 ID:GlWBBtxR
広島ファソ、必死だな(藁
広島っつったらよー、チョソの(ry
現代グループにでも寄付してもらえば?それか将軍様か(ゲラ

その前に優勝してみろや、広島。
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
239名無しさん@恐縮です:04/09/25 02:29:30 ID:GFIqRN0s
「誰が(誰の)お金で建てるのか」っていうところきっちり触れておいた方が賢いよ。>署名
240名無しさん@恐縮です:04/09/25 02:39:21 ID:nc+5gH6S
岡山球場の方が立派だろう
オンボロの広島球場よりも

241名無しさん@恐縮です:04/09/25 02:44:40 ID:RPmHSyQG
「岡山球場」なんて存在したっけ?
242名無しさん@恐縮です:04/09/25 02:46:23 ID:R4QpUmJO
>>238

四国の田舎もんは口きくなよw
きもいのでしゃべるな。シナが
243名無しさん@恐縮です:04/09/25 02:59:06 ID:5gcr4iV8
このスレ四国と岡山の人間が必死だな
244名無しさん@恐縮です :04/09/25 02:59:55 ID:Bvbk4LUX
福岡人じゃないのか?
245名無しさん@恐縮です:04/09/25 03:01:37 ID:R4QpUmJO
>>243

劣等感感じてるんだろうな。
哀れなやつだね。
246名無しさん@恐縮です:04/09/25 03:04:05 ID:GlWBBtxR
>>242
そんな低レベルな思考がチョソだと小一時間(ry
四国に縁すらありませんが何か?

ぺのガムでも噛んどけ、チョソが!
247名無しさん@恐縮です:04/09/25 03:06:01 ID:gb6+Ev36
>>241
マスカット球場とか言う
馬鹿でかいものがあるよ。
248名無しさん@恐縮です:04/09/25 03:11:40 ID:R4QpUmJO
>>246

あー釣れたか。
死んで来いアイツとw
四国行きねw
249名無しさん@恐縮です:04/09/25 03:16:28 ID:RPmHSyQG
>>247
いや、>>240がそれを知らずに岡山球場と言ったのかなと思って。
250名無しさん@恐縮です:04/09/25 03:20:23 ID:GlWBBtxR
>>248は必死な広島ファソ(チョソ)
251名無しさん@恐縮です:04/09/25 03:23:26 ID:R4QpUmJO
>>250

チョソしかいえないのか。
自分がシナなのにコンプレックスあるのかな。
いいから四国いってらw
252名無しさん@恐縮です:04/09/25 03:59:11 ID:pQyQF9bZ
球場が狭いならボストンのフェンウェイパークの
グリーンモンスターみたいな巨大フェンスを造れば 
ホームランは抑制されるぞ
ライトからレフトまで全部モンスターフェンスだと
すり鉢の底で野球やってるみたいな感じになるが
253名無しさん@恐縮です:04/09/25 04:02:32 ID:zbOVXrxl
>>252
横浜もできた当初は巨大フェンス言われて
誰がホームラン最初に打つか話題になった。
・・・それがラビットでいまやホームラン量産球場だから、、、
254名無しさん@恐縮です:04/09/25 04:03:28 ID:dIdqT6Yy
募金やれよ
255名無しさん@恐縮です:04/09/25 04:17:02 ID:rqzo5pc1
中国地方だからチョン地方



と広島を愛するものが言ってみるテスト
256名無しさん@恐縮です:04/09/25 04:47:29 ID:RPmHSyQG
>>254
作るかどうか正式に決まってないのに募金してどうする。
257名無しさん@恐縮です:04/09/25 05:10:14 ID:HR07srIh
今のままで十分
新球場不必要
258名無しさん@恐縮です:04/09/25 05:19:24 ID:KlaWnrfe
高校の県予選や大学リーグはどこで試合してるの?
これからも恒久的に使う大会あるんだし
広島県でがんばって作ればいいんじゃない?
学生のためだと思ってさ。
家根はいらん。
259名無しさん@恐縮です:04/09/25 05:32:56 ID:g6QnAA14
>>258
家根とは屋根の事か?
県予選は市民球場使っているよ。
広島は今はちょっと景気が悪いから球場は無理だろうね。

ところで映画とかドラマだったら「貧乏球団頑張れ」なのに
リアルだとみんな「どっか逝け」みたいな冷たい言い方するのね・・・orz
全国のみんなで応援してくれてもいいじゃないか。ケチ!

260名無しさん@恐縮です:04/09/25 05:36:26 ID:FjJfEOaR
>>259
リアルっつーかここは2ch
顔が見えないから必要以上に攻撃的になる傾向もあるのさ。
261名無しさん@恐縮です:04/09/25 05:38:12 ID:4M5X5tDR
>>259
俺は他県民なので、金出さなくていい応援なら応援するよ
262名無しさん@恐縮です:04/09/25 05:41:04 ID:Zl8CDVn6
選手が広島で試合するの嫌がってる
って話は笑ったw
263名無しさん@恐縮です:04/09/25 05:42:31 ID:3FvVOwZU
広島ってたこ焼きがうまいんだったっけ
264名無しさん@恐縮です:04/09/25 05:45:55 ID:g6QnAA14
>>260
そっかあ。ちょっと安心したw

>>261
ありがとう。
田原総一郎にも悪口言われて凹んでたからうれしいです。

265名無しさん@恐縮です:04/09/25 05:52:43 ID:3U4FUtIp
ピーコ死ね
266名無しさん@恐縮です:04/09/25 05:53:43 ID:5gcr4iV8
ラモスが悪い
267名無しさん@恐縮です:04/09/25 05:54:24 ID:FjJfEOaR
>>264
あんた、お国自慢板にだけは踏み込まないようにな・・・
ショック死してしまうかもしれん。
268名無しさん@恐縮です:04/09/25 06:36:53 ID:g6QnAA14
>>267
お国自慢板初めて見たよ。
そんなに広島の悪口言わなくても・・・orz
確かにDQNも多いけどそれなりに楽しめる所なんだけどね・・・
269名無しさん@恐縮です:04/09/25 08:22:51 ID:BHH7ckoT
遠いから多分年に一回も見に行けないけどもし
球場作るんだったら募金には協力するよ
270名無しさん@恐縮です:04/09/25 09:42:06 ID:9mSZjqkH
ついでにボロ杉の神宮も建て直してくれ
ドームにしてお台場にでも移転汁!
271名無しさん@恐縮です:04/09/25 09:43:51 ID:corlfIyF
マスカットとぼっちゃんスタジアム使えばいい。
272名無しさん@恐縮です:04/09/25 09:49:11 ID:ukYLRrqp
新球場名は・・・

  ↓
273名無しさん@恐縮です:04/09/25 09:55:11 ID:+99IK8x9
応援団は署名なんて集めてないで、ライブドアにお願いに池!
お荷物球団とはいえ、ベースはあるし、セリーグってことで堀江社長もやる気になるだろう。


ラッパばっかり吹いてても、市民は踊らんぞw
274パパラス♂:04/09/25 09:56:48 ID:uW53ShAI

バルセロナを見本にしてソシオでも設立して多少なりとも資金を調達
できるようにしてみたらどうだろうか?
結局は署名を集めて他力本願的な資金の獲得を目指してるだけ
なんでしょ?
まずは自分達で出来ることをやって、その後の展望を示すことが
出来るぐらいの成果を見せないと。

造っただけで閑古鳥 → ほぼ放置状態になった時誰が責任とんの?ヽ(´∀`)ノ
275名無しさん@恐縮です:04/09/25 09:58:10 ID:SgAn8M9e
広島スカイパーク
276名無しさん@恐縮です:04/09/25 09:59:11 ID:Pk1REWQe
ほら、あれだ。広商が甲子園に出ると思えば寄付も出来るだろ?
277名無しさん@恐縮です:04/09/25 10:04:28 ID:Tmh/jxoy
今の場所にだけは建てて欲しくない
278名無しさん@恐縮です:04/09/25 10:10:59 ID:SgAn8M9e
いい人が多いので広島に悪い印象は全然ない。
279名無しさん@恐縮です:04/09/25 10:19:42 ID:Tmh/jxoy
今の場所にある限り客はこれ以上入らない
駅の近くに移して遠方の客を狙うしかない
文句がある奴もいるだろうが
自業自得だから諦めるべきだ
280名無しさん@恐縮です:04/09/25 10:20:25 ID:HLSWNiX6
新球場は

広島B&Bスタジアム
281名無しさん@恐縮です:04/09/25 10:21:02 ID:FXFQNwmp
広島は、身の丈に合った球団経営が出来てるからね。
あんまり無理することもないんじゃないの?

もし本当に新球場を建てるのならば、
屋根なし総天然芝で3万5千人程度の収容とか。
シンプルで小綺麗なスタジアムを作りなよ。
282名無しさん@恐縮です:04/09/25 10:25:30 ID:kxB4MXB5
野球は全然見ないんだけど、
ダイエーとか日本ハムとかヤクルトとか、名前ダサ過ぎって思う。
口に出すのも恥ずかしい。

広島だけはマトモ
283原爆あるけん広島たい!:04/09/25 10:25:32 ID:hs+F1iXc
年間契約で岡山か松山にチームをリースする。
→リース料を貯めて球場をリフォーム
284名無しさん@恐縮です:04/09/25 10:26:23 ID:OxCWaMOF
二階席はいらね。屋根もいらね。
オーロラビジョンはさすがにいるかもしれんが、
最低限で十分だ。
手書きでなんとかなる。
285名無しさん@恐縮です:04/09/25 10:26:24 ID:Tmh/jxoy
遠方からの客を呼び込むには屋根は必須
当然天然芝はあり得ない
東京ドームや横浜スタジアムのように
高性能な人工芝を敷けばよい
メンテナンスも天然芝よりずっと楽だ
そもそも使用頻度を考えても天然芝を維持出来ないのは明らか
定位置付近の芝は剥がれまくってるからな
286名無しさん@恐縮です:04/09/25 10:33:51 ID:HLSWNiX6
>>285
剥げてもいいじゃん、人工芝は選手に良くないのはわかってるんだから

参考コラム
人工芝野球では名内野手は生まれない
http://www.hochi.co.jp/html/column/baseball/2004/0809.htm
287名無しさん@恐縮です:04/09/25 10:43:37 ID:Tmh/jxoy
>>286
何故内野手の話が出て来るんだろう
288名無しさん@恐縮です:04/09/25 10:46:00 ID:Tmh/jxoy
289名無しさん@恐縮です:04/09/25 10:49:59 ID:Q/zmhXn1
お金がなくてやめたのに。
新球場にしたら収益増えるっていうのか?
290名無しさん@恐縮です:04/09/25 10:50:23 ID:Tmh/jxoy
人工芝が足腰に悪いとか
スライディングしたら火傷するとか
一体いつの話をしてるんだか
291名無しさん@恐縮です:04/09/25 10:54:51 ID:aXduKW0X
野球は全然見ないんだけど、
広島みたいなド田舎にプロ野球球団があるのが不思議。
292名無しさん@恐縮です:04/09/25 10:55:31 ID:tE8608D/
宮崎はキャンプだけのためにポンポン作ってるというのに
293名無しさん@恐縮です:04/09/25 10:59:14 ID:6+fnE3lu
広島にちょっと住んでたことあるけど、あそこの人間は本当にクズばかりだったよ
低脳なくせにハッタリばかりかましてくる
そんな低文化レベルの土地にりっぱなものはいらねー
294名無しさん@恐縮です:04/09/25 11:00:48 ID:9mSZjqkH
ライブドアは仙台へ
楽天は広島へ
ともに新球場建設へ

これがベストじゃん
295名無しさん@恐縮です:04/09/25 11:03:30 ID:KC9rCRM+
>>293
俺も20まで広島に居て今東京まともな人間は東京に出たら帰ってこない
いまだに珍走やヤクザが多い。

運転のマナーは大阪以下何回ひかれそうになったかわからん
公共のタクシーがまた最悪で赤信号変わる寸前に猛スピードで
つっこんでくるホントゴミの集まりw
296名無しさん@恐縮です:04/09/25 11:04:04 ID:hbknabfh
>>281
禿同
ファールグラウンドが狭く、2階席でもけっこう近くに感じる稀有な球場。

いまのまま綺麗になればいうことなし。どうせ客は入らないんだし。
297名無しさん@恐縮です:04/09/25 11:05:36 ID:GxKStaBL
球場作って欲しかったらお前らが金出せよ
客も入らないくせに署名なんてしても無駄だよw
298名無しさん@恐縮です:04/09/25 11:06:43 ID:Tmh/jxoy
>>296みたいな
客は入らなくていいとか言ってる奴は消えて欲しい
299名無しさん@恐縮です:04/09/25 11:07:56 ID:oL7QZ0bX
広島は広島市以外はいい人ばかりです
300名無しさん@恐縮です:04/09/25 11:09:32 ID:D/MRGtgW
どうせ秋葉が「実は・・・」とか腹芸をまた繰り出してTHE ENDだろ
301名無しさん@恐縮です:04/09/25 11:14:31 ID:7lqISQzK
新球場なんかよりまず民度上げろ
302名無しさん@恐縮です:04/09/25 11:16:00 ID:GxKStaBL






   大   阪   よ   り   ま   し





303名無しさん@恐縮です:04/09/25 11:56:06 ID:hbknabfh
>>298
>>296のどこに「客は入らなくていい」と書いてあるんだ?日本語ヨメマスカ?

俺は釣られてるのか。
304名無しさん@恐縮です:04/09/25 11:57:03 ID:Tmh/jxoy
現状でいいと言ってるだろ
305名無しさん@恐縮です:04/09/25 11:58:43 ID:Mwd0BlM6
ヤフーBB借りればいいじゃん。
306名無しさん@恐縮です:04/09/25 12:01:05 ID:5gcr4iV8
このスレまじで岡山と四国のやつが必死だな
隣の半島みたいに僻むなよ
307名無しさん@恐縮です:04/09/25 12:02:16 ID:Zyp2JV5c
広島は野球とサッカーどっちのが人気あるの?
308名無しさん@恐縮です:04/09/25 12:05:51 ID:nh0Go6ge
>>113 サッカーが根付かないといわれていたときに
静岡がそういうものに使われるんだと知って
ちょっと違和感感じたことがある。
 結果を見ると
静岡はほんまに市場調査に適した土地なんだな
309名無しさん@恐縮です:04/09/25 12:08:55 ID:nh0Go6ge
広島は本格的に市民球団にするか
MAZDAにお願いして戻ってきてもらわないと。

元は中途半端な存在過ぎる
310名無しさん@恐縮です:04/09/25 12:12:32 ID:jhdU/Bxq
広島の問題なのに全国で署名活動する理由が分からない。
合併問題と違って球界全体としては、どうでもいい話だし
311名無しさん@恐縮です:04/09/25 12:14:13 ID:SK+xaP3X
贅沢なこと言ってないで
虫取り器でも勝ってつるしとけ
312名無しさん@恐縮です:04/09/25 12:17:14 ID:w7DkvPvC
贅沢いいすぎ
313名無しさん@恐縮です:04/09/25 12:17:15 ID:4RBILqeg
>309
フォードは本業スポーツのモタスポF1(ジャガーフォード)やWRCも撤退だしなー
子会社の道楽スポーツにはシブチン
314名無しさん@恐縮です:04/09/25 12:24:15 ID:x3hRw+Rd
署名じゃなくて樽募金をやれ。市も金さえあれば球場作るんだから。
315名無しさん@恐縮です:04/09/25 12:26:54 ID:Eo5T/MZs
ライブドアどうせ今回楽天に負けるからスポンサーになってもらえよ
316名無しさん@恐縮です:04/09/25 12:36:19 ID:dKQhK3TH
>>307
多分やきうの方  サッカーの中継はあんま見たことないが野球中継は結構見た
317名無しさん@恐縮です:04/09/25 12:44:33 ID:7sgzdCbH
広島に住んでない人に教えてあげます。
広商はジャイアンツ並みにアンチが多いです。
かつて高校球児だった奴らに言わせれば
「広商とやるときは審判も相手にせなゃいけん。」らしい。
318名無しさん@恐縮です:04/09/25 12:54:40 ID:rl5B7+9y
球場どうこう言う前に最低Aクラス入りしろや
319名無しさん@恐縮です:04/09/25 12:56:39 ID:dKQhK3TH
バスで行くには良い場所にあるんだけど
320名無しさん@恐縮です:04/09/25 14:29:33 ID:RPmHSyQG
>>318
球場が新しくなると広島でやる試合が増えて移動が減り
疲れがたまりにくくなり、ケガも減る。
321名無しさん@恐縮です:04/09/25 16:48:27 ID:Q+c0Uew7
>>大   阪   よ   り   ま   し

どこ 広島が?
仁義なき戦いの地が?
朝鮮に近い広島が?
イッパイ朝鮮がいる広島が?
パチンコ 景品買盗 ノミ行為 薬 祭りの出店 お好み焼き 廃品回収は全部・・・が取り仕切って

322名無しさん@恐縮です:04/09/25 16:49:28 ID:swjeSyPL
署名やのうて金を集めんかい!

「隣人は 口は出せども 金出さず」 読み人知らず
323名無しさん@恐縮です:04/09/25 16:50:46 ID:6BZoAmMf
西成区よりはまし
324名無しさん@恐縮です:04/09/25 16:52:52 ID:/gjFNqbh
>>321 吊られるなよ

297 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage 投稿日:04/09/25 11:05:36 ID:GxKStaBL
球場作って欲しかったらお前らが金出せよ
客も入らないくせに署名なんてしても無駄だよw


302 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:04/09/25 11:16:00 ID:GxKStaBL


   大   阪   よ   り   ま   し
325名無しさん@恐縮です:04/09/25 16:54:49 ID:dvsjs58S
10万人の署名より
10万人が10万円出せば100億
326名無しさん@恐縮です:04/09/25 16:54:52 ID:xqD8/06Y
まず観客を増やすためホームの広域化だな。

   中国東洋カープ

どっかの新聞社がスポンサーになってくれるかも・・・
327名無しさん@恐縮です:04/09/25 16:58:59 ID:swjeSyPL
>>326
大”阪神”戸で企業名なのに
タイガースは近畿圏を制圧してますよ
広島東洋カープだってその気になれば中国四国圏を席巻できます
まずはマスメディアの掌握が第一ですね
328名無しさん@恐縮です:04/09/25 16:59:41 ID:uEsWmdwC
瀬戸内赤ヘル軍団、
でどう?
329名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:00:43 ID:HP2g7WMw

人気が無いとだめぽ
330名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:04:56 ID:bLBGoGad
今 ふられたYO!


サイナラ・・・・・
331名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:18:58 ID:8hfDcsfC
署名する暇があったら、金出せ。金。
332名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:20:10 ID:npOTak6L
広島に自己責任を問う言論の自由はないらしいので
野球なんてやれるはずがない
333名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:22:13 ID:kMxkMQhl


この署名した連中に、募金を求めるダイレクトメール送れよ。

喜んで募金してくれるだろうよ。
334名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:22:20 ID:f1NF2DD0
私設応援団が新球場を建設しろ!!

335名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:23:16 ID:Q4FGvNUZ
漏れは昭和の匂いがするあの球場が好きだけどな。
336名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:25:41 ID:5gcr4iV8
>>335
下水が漏れて、ゴキブリの走り回る球場が好きだなんて
いい趣味してますね
337名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:27:52 ID:uEsWmdwC
たいへんやね。。
338名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:38:41 ID:63ocXjR7
無駄、無駄と言いますが

広島市が建てるとして
例えば200億円の新球場で
すべて借り入れで年利5%の場合の35年ローンなら年間10億円返済

            年利3%の場合には年間7.7億円でいいのですよ。
             人件費を含めた施設維持費は年間3億円程度ですから
 ネーミングライツ年3億円+使用料5億円+広告料+飲食収入でいきなり黒字化も可能

 プロ野球球団は儲からないが

 フランチャイズになっている野球場は意外に儲かる。
 札幌ドームはもう黒字になっているし

 大阪ドームのような高コスト体質にならなければ大丈夫

 

339名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:40:27 ID:u/Jd5r2i
CGで十分。贅沢だぞ、広島ごときが
340名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:43:09 ID:qlDjWtCA
現在地での新球場立てろ立てろなんていってるけど

署名なんてどうでもいいからお前らで金かき集めろよ
341335:04/09/25 17:43:13 ID:Q4FGvNUZ
つうか行ったことないしw
342名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:45:28 ID:HbwWRRi3
たまにはマツダが金だしてやれや
343名無しさん@恐縮です:04/09/25 17:56:42 ID:F80TaUA+
サッカーW杯誘致の目玉だったバーチャルスタジアムを実現しろ。
それをマスカット、坊ちゃんスタジアムで開催して集客アップ。
広島市民球場ではホームランなのにバーチャルスタジアムでは
ただの外野フライに見えたりするだろうけど・・・
344名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:03:38 ID:ppcPfrew
まぁ広島なんて暴走族だからけのキチガイ貧乏DQN都市だもんなぁ
俺は数年前中区の●町中に通ってたが、ヤバかったぞ
基●高層スラムアパートから来る基●小卒の貧乏DQNがわんさかいて、そいつらがいつも授業崩壊させてた
あまりの荒れっぷりに担任教師がストレスのせいで体重5kg落としたくらい
そんなDQNどもがクラス都市に新球場なんて必要なし
345名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:04:58 ID:kHHAYSHc
ドームは造るなよ
346名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:05:36 ID:5gcr4iV8
>>344
基町か
347名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:06:07 ID:5gcr4iV8
>>241
引き篭もりか
348名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:06:51 ID:ppcPfrew
>>346
んだ
俺あいつらのせいで広島が嫌いになったw
349名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:11:54 ID:PYeUNvBi
>>344
お前も幟厨のDQNだったんだろ
350名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:15:53 ID:X4MyQkXA
>>344
アソコの抗争アパートは、昔、川の上に住んでいた半島系のヒトを収容するために
建てられたんでしょ。
 昔、原爆スラムって呼ばれていた一帯の再開発だったはず。
351名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:24:09 ID:ppcPfrew
>>349
ちげーよ
俺はあそこで虐められてた
理由は分かるか?俺が他の奴らより金持ちだからだ
「死ね、金持ち!」とか良いながら僻み根性丸出しの貧乏人達からぶん殴られてたよ
おまえが死ねよ貧乏人って感じだよ
あれから広島離れて良かったよ

まぁ、今は良い土産話だが。おまえも子供出来たらきちんとした子に育てろよ
あと●町中に行かせるくらいなら私学に行かせた方が良いぞ
352名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:31:54 ID:YRqAaR9F
原爆ドーム型のドーム球場にすればいいのさ
広島プロ市民球場
353名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:38:27 ID:PYeUNvBi
>>351
ネットで吼えてるだけの苛められっ子か(ワラ
354名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:40:42 ID:tUBfazPa
署名活動より募金活動しろ
昔もやったじゃん。笊募金
355名無しさん@恐縮です:04/09/25 18:58:13 ID:urkeP5gi
広島アトムズにしる
356名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:00:47 ID:Cn1c+4QY
10万人が10万円ずつ寄付すれば実現するが、、、
署名だけじゃな。
357はだしのゲソ:04/09/25 19:03:37 ID:n5UjuN2y
てめらー人間じゃねー
358名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:04:44 ID:9LipoJaz
口を出すより金を出せ。
359名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:07:27 ID:ppcPfrew
>>353
ウッ......(´・ω・`)
360名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:28:34 ID:C/1v75Xs
羽柴秀吉が一夜にして球場を作ってみせるって言ってるよ。
361名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:29:15 ID:Cn1c+4QY
天然芝で四万人収容くらいの欲しいな。広島にドーム球場は要らないでしょ。
無駄な投資する時代じゃない。身の丈にあったもので良いじゃないか。
場所柄ドームにしたところで他の用途での利用増えるとは思えない。

気候的にも野天球場でOKさ。
362名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:30:55 ID:U0UhmDBS
野球愛あげ
363名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:34:58 ID:KS5Y9eDQ
>>360
太田川放水路の河川敷に盛り土すればいい罠
364名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:36:34 ID:YiKIkr6F
原爆ドーム球場
365名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:43:04 ID:bMM9Vdz/
>>290

サッポロドームは叩きつければ球跳ねまくりで人工芝ヒット出まくりだし、転がせば球速すぎて内野を抜ける。
新庄も超ファインプレーをするたびに肘を火傷だらけにしています。

天然は柔らかくて怪我の比率は下がるかもしれないけど、ダッシュが利かないだろうし、ゲッツーも減るかね。

結論:どっちもどっち。怪我とファインプレーは紙一重です。注意してプレーしましょう。
366名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:44:09 ID:T0Oben87
名称は原爆ドーム?
367名無しさん@恐縮です  :04/09/25 19:45:50 ID:tABQwdiK
一般の人は広島なんかにいかないよ。ピカの毒がうつるだろ。
368名無しさん@恐縮です:04/09/25 19:53:16 ID:md3PgvKs
>>351
子供の頃いじめられてた奴って、おとなになっても判るんだよなぁ。
目付きが居様に歪んだ感じ、オマエそうだろ?
369名無しさん@恐縮です:04/09/25 20:13:00 ID:Tmh/jxoy
>>365
そんなものの話はしてないんだが
あそこは天然芝のフィールドを出し入れする時に巻き取ってるんだろ
そういう簡素なカーペットを例に出されてもな…
もう人工芝は天然芝に劣っているとは言えない

ttp://www.fieldturf.jp/baseball/index.html
370名無しさん@恐縮です:04/09/25 20:17:53 ID:Qb+wJBgI
10万人が10万円出せば、100億になる。
たいした金じゃない。広島を愛する人なら出せるだろう。
今の球場跡地を売りに出し、市から土地を提供してもらって建てればよい。

なお、金出さない奴は今後広島ファンとは名乗れません。
371名無しさん@恐縮です:04/09/25 20:18:02 ID:KnRCt5Fq
署名だけでもアホくさいのに、全国各地で呼び掛けるって・・・
372名無しさん@恐縮です:04/09/25 20:23:19 ID:qAynMqQB
地方交付金頼みか
373はだしのゲソ:04/09/25 20:25:33 ID:n5UjuN2y
てめーら ええかげんにせーや
374名無しさん@恐縮です:04/09/25 20:27:34 ID:CvPh02Es
こいのぼり
375名無しさん@恐縮です:04/09/25 20:27:54 ID:bMM9Vdz/
>>369

リンク先読んだけど、簡素どころか、ベターになってるよ。
天然芝より、既存の人工芝より、良い物なのか。
それでも一長一短という結論は変わらないなぁ。

費用や維持を考えなければ、結局、人工がいいのか。
だとしたら、サッカー天然にしたサッポロドームは中々だね。
野球を天然にすれば良かったのに、という思いは残るが。
376名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:30:53 ID:MzgvECId
>>27
引き篭もってないで一度ぐらいは球場に行ってみろ
377名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:45:50 ID:7GJSy3V+
>>369
東京ドームの打球の転がりが、
大リーグの天然芝球場と
明らかに異なるように見えるのは何故?
378名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:46:45 ID:+UWatdBH
>>377
ボールが違うから
379名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:54:46 ID:QtBvhaw3
>>377
実は、ホームペースからバックスクリーンまで傾斜がついていて、

なだらかな下り坂にでもなってるんじゃないか?
380名無しさん@恐縮です:04/09/25 21:55:54 ID:jVplRsii
広島ファンの寄付で建てろよ
決して税金は使わないように
381名無しさん@恐縮です:04/09/25 22:00:50 ID:MzgvECId
>>326
RCCならとっくになってるけど
382名無しさん@恐縮です:04/09/25 22:02:38 ID:NyHpUn9R
今そんな話してる場合じゃないだろ!
383名無しさん@恐縮です:04/09/25 22:04:04 ID:QtBvhaw3
国の税金で作ったらどうだろう?
384名無しさん@恐縮です:04/09/25 22:27:11 ID:1BJ3RSvd
今の球場のまま観客席をだけきれいにすればOKだろ。
新球場はいらんよ。
385名無しさん@恐縮です:04/09/25 22:34:13 ID:xqD8/06Y
>>384
観客席とか使われないのに、きれいにする必要もないだろ。
386名無しさん@恐縮です:04/09/25 22:53:40 ID:ZR4wA8K2
広島市自体は広いからまあ、べつにどっかに立てるならそれでもいいとは思うが。
宇品再開発地域とかにたてればいいのでは。競輪場と競合するか。
キリンビール跡地の案はいつのまにかきえてたな。
387名無しさん@恐縮です:04/09/25 23:19:22 ID:J9QeFzRp
10万人があおぞらカードで...
388名無しさん@恐縮です:04/09/25 23:54:19 ID:G0OEayjA
赤字垂れ流しのカープアカデミーの廃止を求める
署名活動をしたほうがいいんじゃないのか
今度は中国にも作るらしい品
389名無しさん@恐縮です:04/09/26 00:06:50 ID:2E+hTzfM
署名するくらいなら,私設応援団が広島駅前でYahoo! BBモデムを配って
リベートを寄付すればいい。
ってか,署名しているヒマがあったら,マクドでバイトしてバイト代寄付すりゃいいのに。
390名無しさん@恐縮です:04/09/26 00:10:37 ID:f+WRkrf7
>>368
目つきだったらDQNの方がヤバいだろ
心の荒々しさが目や顔に出てる
391名無しさん@恐縮です:04/09/26 00:29:27 ID:up60EMdS
球場作るより先にせにゃあいけん事があろうが。
今まで、魅力のあるチーム作りをしてこなかったせいで、客が入らないっていう意識を
しっかり持ってるのか?なにも高給取の有名選手を集めるだけが魅力じゃないぞ。
毎年毎年、仲間内だけのどんよりした選手ばかりで、ダメだった選手は積極的に血の入れ替えを
すればいいんだよ。身内意識を超えて勝つためのチーム作りを最優先しろよ。
そういうと、嶋のことを引き合いに出され広島だから10年我慢できたとか言われそうだけど、
実際、嶋の場合計算があっての今シーズン1軍起用じゃないだろ?
「2軍で、ようがんばっとる。ダメ元でやってみい。」が、たまたま当たっただけ。
もし、見る目があって嶋を起用したのなら、前シーズンの新井東出にこだわってたのは何だったのか?
打てない大砲新井、打てない守れない東出、去年早い決断が出来ていれば、
こんなやつらに代えて嶋を起用できたはずだ。
金をかけずにやれることまずやれよ。
ファンの言うことは全く無視だけど、中国新聞のスポーツ欄に書かれたことは良く聞く
あほ連中はとっとと止めてもらいたい。
392名無しさん@恐縮です:04/09/26 01:03:10 ID:WCE1mjq4
>>367
お前最悪だな…
いくら2ちゃんでも、言っちゃいけないことがある。

お前、被爆者に謝れ。

土 下 座 し て 謝 れ ! !


393名無しさん@恐縮です:04/09/26 01:10:32 ID:3aAqE/4B
>>379
その通りなんですが・・・。
394名無しさん@恐縮です:04/09/26 02:32:34 ID:wV6fIRUi
>>367は反転石
395名無しさん@恐縮です:04/09/26 09:16:19 ID:Mq7qHDJs
>>367
ピカがまき散らした本当の毒は放射能でも病気でもなく
凝り固まった被害者意識のエゴだから・・・
396名無しさん@恐縮です:04/09/26 13:22:29 ID:YOkuqxvP
>>395
原爆をピカと表現するあたり何処にすんでるか、おおよそ見当が付く。
いじめられっこは、いじめられっこらしくしてろ。
397名無しさん@恐縮です:04/09/26 17:06:23 ID:1JaYP1Aj
>>367
暗い。暗いなあ。
もうちょっと前向きに生きたほうがいいんじゃないか?
398名無しさん@恐縮です:04/09/26 18:17:40 ID:xKNOxe0/
カンパでもすっか !
399名無しさん@恐縮です:04/09/26 18:52:09 ID:vDgsVk1I
応援団は五月蝿い
ああいう奴等が中心になってる活動なら潰したい
400名無しさん@恐縮です:04/09/26 18:59:46 ID:EYEEw6QX
多くの日本人が犠牲になった惨事を茶化して持ち出してこれるとは、どういう精神構造をしてるんだろうか。
401名無しさん@恐縮です:04/09/26 19:16:10 ID:gSu6bG5h
古いことは問題ではないが、狭いことは問題だ。
フィールドが狭すぎるとプロの実力が発揮できないし、選手も育たんよ。
(ちなみに広すぎても育たんらしいが。特に打者が。)
402名無しさん@恐縮です:04/09/26 19:19:41 ID:xeh06rZj
どんな立派な球場が出来ようと
広島市民は野球場には見に行かない

太田川の河原に縁台おいてラジオで聞くのが広島流
巨人戦だろうが阪神戦だろうが首位で優勝争おうが球場がらがら
しょせんケチくさいんだよ広島人は 広島市民球場の外野のビルから只見したりして

高松か岡山に移転すべき


403名無しさん@恐縮です:04/09/26 19:41:03 ID:HfgmMK3Y
>>401
古い方が問題だろ。
404名無しさん@恐縮です:04/09/26 19:49:05 ID:gSu6bG5h
>>403

古くたってプロが実力を発揮できる環境が整っていれば問題なしだ。
しかし、広島市民球場はその点がだめ。
故に新しい球場を作るべし。ドームは要らん。普通ので十分。
大事なことはフィールドやその他の選手が使う施設がプロの水準に
達していること。
405名無しさん@恐縮です:04/09/26 19:52:36 ID:8Hg4FDxr
広島私設応援団のみなさん!
ついでに球場での応援も変えたら?
立ったり座ったり、みんな一緒じゃん。
406名無しさん@恐縮です:04/09/26 19:53:58 ID:AHs711XJ
>>405
ばかやろう、あれやめたら照明消えるだろうが
407名無しさん@恐縮です:04/09/26 19:55:02 ID:KWIyHKeT
一億人から、500円ずつカンパしてもらったら、500億円。
球場建設も夢じゃないな
408名無しさん@恐縮です:04/09/26 19:58:47 ID:XWfFLsWo
結局 仙台の方が球場完成が早いのか・・・・・
409名無しさん@恐縮です:04/09/26 20:04:13 ID:vDgsVk1I
五月蝿いラッパが観客を遠ざけている
これ以上客が入る事など有り得ない
ラッパを追い出して
さらに市外の客を入れる事を考えないと駄目だ
遠方から来るのに躊躇しなくてすむ様に
ドーム球場にする
そして駅近くに建てる事も重要
410名無しさん@恐縮です:04/09/26 20:24:22 ID:coGEOIZ0
>>404
外野席とっぱらってフィールド広げれば?
411名無しさん@恐縮です:04/09/26 20:27:36 ID:gSu6bG5h
>>410

もし移転しないならそうせざるを得ないね。
大リーグではあるね。
内野スタンドがめちゃめちゃ収容人数が大きくて、その代わり外野
スタンドはほとんど人が入らない球場が。
412名無しさん@恐縮です:04/09/26 20:39:25 ID:8h1RnCqr
411> シェイスタジアム?
413名無しさん@恐縮です:04/09/26 20:47:24 ID:gSu6bG5h
>>412

いまググってみたけれど、そうそう。そんな感じ。
他にも似たような感じの球場があるかもしれないけれど。

狭い敷地で広いフィールドを確保するためのひとつのアイデアだね。
414名無しさん@恐縮です:04/09/26 20:59:17 ID:uWJ+agwQ
>>409
有ったら有ったで五月蠅いと言い、無かったら無かったで応援が寂しいと言う。
415名無しさん@恐縮です:04/09/26 21:07:23 ID:i2bE2msj
球場より人気の無さをなんとかすべきやな。応援しているのは広島市街の人達だけやから。周辺でも岡山では阪神、山口ではダイエー、山陰に至っては巨人の方が人気がある。
416名無しさん@恐縮です:04/09/26 21:09:54 ID:Rmr5v/Ez
建てるなら屋根付きじゃなく、大リーグの球場みたいなの建ててね。
417名無し募集中。。。:04/09/26 21:11:04 ID:ACPl6LU3
東広島に球場出来るのに何で・・・
418名無しさん@恐縮です:04/09/26 21:13:23 ID:KG0D0+Or
>>401
広島球場でプレーする上での問題点って、
狭いので外野の守備が楽になるって程度じゃない?

ホームラン出過ぎは飛ばないボール採用で解決だし、
内野は、人工芝より土の方が難しいから、
かえって選手を育てるでしょ?
419名無しさん@恐縮です:04/09/26 21:29:47 ID:gSu6bG5h
>広島球場でプレーする上での問題点って、
>狭いので外野の守備が楽になるって程度じゃない?

そこが問題なのさ。
ホームランの方はボールの種類を変えれば解決するけれど、外野の守備は
フィールドを広くしない限りどうしようもない。
420名無しさん@恐縮です:04/09/26 21:32:55 ID:n+qS8wB8
外野には岩山を作って滝を流してもらおうか
421名無しさん@恐縮です:04/09/26 21:36:36 ID:7KWooOrV
署名してもいいが一人1万ずつ金出せって。
ほんと気持ち悪い土地柄だ。すぐ署名で反対だ嘆願だばかり。

100万あっても1000万あってもただの紙くずだってことに気づけ。自治体も企業もいい迷惑だ。
100万人が1万ずつ募金したら100,000,000,000円集まるだろうが。
貧乏が性につくとたかる事しかしねぇなぁ。
422名無しさん@恐縮です:04/09/26 21:42:06 ID:KG0D0+Or
>>419
でも、そのかわり、
>>401の論理でいけば、打者のレベルは上がるだろ?

主に外野の守備のために、
球場建て替えるなんて主張は無理があるだろ。

素直に古くなったから立て替えるって言えば
いいんじゃないの。
423名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:03:20 ID:gSu6bG5h
>でも、そのかわり、
>>>401の論理でいけば、打者のレベルは上がるだろ?

そんなことはないよ。
確かに極端に広すぎるのは問題だけど(たとえば甲子園の左中間と右中間、
ファールグラウンド)、国際水準に達しないのは問題だよ。
広島球場のフィールドは明らかに狭いよ。

424名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:04:12 ID:1mmipbGF
東京ドームと大差ないだろ
425名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:07:44 ID:TeAdUolb
球場が場所々々で大きさや形が違ってもいいじゃん。
むしろ個性があっていいかと思うけどねぇ。
でもこれって老朽化してるから立て直せって事でしょ?
寄付募って出した金額の大きさによって球場の壁に名前彫って貰えばいいじゃん。
神社やお寺みたいに。
でも応援団なんかが寄付金管理したら使い込まれるのがオチだね。
426名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:10:41 ID:wnLcFuYL
広島なんて仙台と一緒でちょっと動けばすぐ田舎だし、
いくらでも場所はありそうなもんだが
427名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:17:49 ID:CeujoRZs
畑借りてやりゃいいじゃん
客席も畑そのまま
それだとかなりの低コストでやれる
428名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:25:25 ID:gSu6bG5h
>>426

東京ドームはフィールドの寸法自体は広島や神宮よりは確実に広いです。
あそこがホームランが出やすいのは気圧のせいだと言われているようです。

>>425

しかし、広島球場のフィールドの狭さは個性として容認できるレベルを
超えていると思います。
野球が国際化し日本人が次々と海を渡ってメジャーリーグに参戦する昨今、
フィールドの広さもある程度国際水準をクリアする方がきっと良いかと
思います。

>>426

確かにそうです。
ただ場所と観客動員数は関係しているので、もし建て替えで済むなら
きっとその方がいいのでしょうね。
429名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:28:14 ID:1JaYP1Aj
>>421
作るって決まってないのに募金活動なんかできるかよ。バカか。
430名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:39:31 ID:7KWooOrV
>>429
決まっても出せないくせにw
431名無しさん@恐縮です:04/09/26 23:05:37 ID:1JaYP1Aj
>>430
想像で書くなクズが。
432名無しさん@恐縮です:04/09/26 23:05:52 ID:IffSR+1G
ピカで死んだのは人間じゃなくて、
日本人の心だったんだよね。

広島県での教師や校長の自殺を見てれば分かる。
433名無しさん@恐縮です:04/09/26 23:13:09 ID:WCE1mjq4
>>395とか>>432

オマイらは人権板辺りで暴れてこい。

スレ違いウザイ!

434名無しさん@恐縮です:04/09/26 23:42:39 ID:A15v4tvN
口は出しても、金は出さず
435名無しさん@恐縮です:04/09/26 23:52:19 ID:aeTl7KTB
今、スポーツニュースを見たら
Jリーグでサンフレッチェ広島の
ところだけ観客が少なかった。
野球もサッカーも広島には
地域密着というのが根付かないのか?
436名無しさん@恐縮です:04/09/26 23:54:02 ID:etoZ8/zl
>>435

熱しやすく醒めやすい県民性として、内外にその名を響かせている。
437名無しさん@恐縮です:04/09/26 23:57:04 ID:Qvx1gdUn
>>435
それは違う。
広島はただ貧乏人が多いだけ。
ウソだと思うなら広島の田舎の方に行ってみ。
なんか掘っ建て小屋みたいなところで生活してるから。
俺は一瞬タイムスリップしたかと思たよ。
438名無しさん@恐縮です:04/09/26 23:58:38 ID:k6/sYdO5
>>437
おまい間違えてB地区に迷い込んだだけだろ
439名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:00:27 ID:2L0iYaxN
今の市長なら広島原爆ドーム球場って名前付けるんだろうな…
440名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:03:09 ID:7mVKfWvq
>>439
つけるかバカが
441名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:07:29 ID:jowb1HHh
この際、生扉に身売りして 世界一広い新球場でも作ってもらったら?
442名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:08:10 ID:0lg6vEI0
97 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 04/09/24 19:42:01 ID:P4+LPA7v
2、3万人から100円ずつ集めれば、2、300億円。
これなら建設も余裕だな・・・
443名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:11:17 ID:kTQQHygf
署名するなら金をくれ!!
444名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:23:02 ID:DYOEJvXS
市長が3人から1000円ずつ集める

その3人が各々3人から1000円ずつ集める

更に各々3人から1000円ずつ集める

更に・・・


あっという間に新球場出来るよ。心配ない。
445名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:24:22 ID:sFelzt8A
プロチームが2つもありながら全然盛り上がらない広島県人って何に興味があるんだろう・・・
446名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:26:14 ID:PAwpD4xl
3年後の球団の存続さえ不確かなのに
球場の建て替えなんてするかよアホ
てめえたちで金だしてやれや
447名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:31:39 ID:FHF+EO9O
>>445
今の時期は梨狩りかな・・・
448名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:36:52 ID:AyiGYMab
>>445
垣内
449名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:49:00 ID:mxUBm7jF
>>439
その線で募金活動すれば無問題
450名無しさん@恐縮です:04/09/27 00:53:32 ID:b/FwyAzt
せめて募金にしろよ
451名無しさん@恐縮です:04/09/27 01:07:25 ID:7mVKfWvq
>>445
知らないのですか?
広島県民は全国で三番目にたくさんなんらかの形でスポーツを
見ているんですよ。
452名無しさん@恐縮です:04/09/27 01:16:36 ID:rmdHiW9G
何らかの形ってテレビも含むのか?
453名無しさん@恐縮です:04/09/27 01:50:47 ID:UnyKdfwu
今でもビッグレッドマシーンっていうの?
454名無しさん@恐縮です:04/09/27 02:00:40 ID:LtJk0zQd
ピーコ死ね
455名無しさん@恐縮です:04/09/27 02:09:33 ID:jd6KlLwP
おれは高校三年まで広島にいた。カープも年間10試合以上は見に行っていたし
現在サンフレッチェ当時マツダも見に行っていたしJTのバレーボールも
見に行っていた。あまりに恵まれた環境にいすぎたせいでありがたみが全然無い。
特に昭和50年代からのカープ黄金期は広島市民の要求レベルを上げてしまった。
阪神のように20年に一度の優勝がちょうどいいのかもしれない。
今ホークスがあれだけの動員を記録しているのはかつての嫁さんを所沢に奪われた
苦い記憶が、新妻を大事にする行動につながっているのだと思う。
新潟も仙台も今まで独身で永遠に独身だと思っていたところで突然嫁が降ってきた
わけで。一度奪われればありがたみは解ると思うが、多分これからは一度でも
失うと二度とは帰っては来ないだろう。福岡は奇跡。
456名無しさん@恐縮です:04/09/27 02:32:38 ID:W9J+6k/0
無用の長物になってるビッグアーチを改修すればいいじゃん。
比較的新しいし、手を加える手間も少なくていいじゃん。
457名無しさん@恐縮です:04/09/27 02:52:42 ID:NhpFz7gg
大阪ドームやるから使え
解体して移動させて組み立てるだけだから費用も知れてるだろ
458名無しさん@恐縮です:04/09/27 11:33:20 ID:h8h9jz50
>456
あんな不便な場所がカープのホームなのは嫌だ。
いくのがめんどい。
459名無しさん@恐縮です:04/09/27 11:41:49 ID:buamXnFm
実は東京ドームも市民球場並に狭いんだけどね。
イメージってのは怖いもんだ。

空調と飛ぶボールで、実際にツマンネーのは東ドだよ。
つか、どの球場でも飛ぶボール禁止に汁。

>>456
藤田一族にこれ以上儲けさせるのは嫌。
460名無しさん@恐縮です:04/09/27 11:50:59 ID:ix7vTPrq
外野も二階席を作って一階部分はフィールドを拡張する。
新球場を作るよりは予算を減らせられるだろう。
あとは補修をしっかりやればまだまだ使えるよ。
補修に関しては原爆ドームの保存のノウハウがあるだろうから。

ttp://www.mof.go.jp/zaimu/40nenn/main/images/03040602.jpg
ttp://www.city.hiroshima.jp/shimin/bunka/kyujou/
461名無しさん@恐縮です:04/09/27 12:07:07 ID:44hCA/nf
署名と一緒に募金活動すればいいのに。
462名無しさん@恐縮です:04/09/27 12:12:17 ID:ol0c0Ler
>>460
土地が狭いからいくら広くしても25000ぐらいしか入らない。
3階席まで作ろうと思ったらさらにコストがかかる。
463名無しさん@恐縮です:04/09/27 12:17:41 ID:d1u2haZo
>>461
だから建てるのも決まってないのに金集めてどうするんだよ
464名無しさん@恐縮です:04/09/27 12:52:06 ID:ix7vTPrq
465名無しさん@恐縮です:04/09/27 14:18:59 ID:9/K900VA
>>東広島に球場出来るのに何で・・・

 広島県内球場大杉
 福山竹の端球場だって広島市民球場より立派だ
466名無しさん@恐縮です:04/09/27 14:54:40 ID:742Z/2vk
新球場、新球場と軽々しく口にする人は、
市民球場がどういう経緯で出来たかを知らないにわかファンか、
工事請負業者では無いかと思われ。
昔からのファンなら歴史の舞台となってきた市民球場に愛着があるから、
座席、トイレ、外野フェンスの改修から考えを巡らせていくはず。
467名無しさん@恐縮です:04/09/27 15:21:25 ID:0O/snts2
馬鹿か
昔を懐かしみたいなら
いつまでも初優勝の時のフィルム上映してろ
これからどうするかを考える気が無いのか
468名無しさん@恐縮です:04/09/27 15:23:52 ID:TvNKmfyo
歴史認識が重要なんですねw
469名無しさん@恐縮です:04/09/27 15:26:59 ID:4SFpxgXJ
ホリえも〜ん
470名無しさん@恐縮です:04/09/27 15:53:40 ID:742Z/2vk
>>467
馬鹿か
借金をなるべく少なく考えるのは当然だろ
入場料が高くなったとか後で泣き言言うなよ
ジュニアファンの年間入場だから関係ないってか?
クソガキが
471名無しさん@恐縮です:04/09/27 16:03:08 ID:742Z/2vk
誰が金を出すと思ってんだまったく
野球人気なんか無くなってるのに何年で回収する気なんだ?
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1096253461/
署名を集めるなら新球場建設が確定したらいくら寄付するか記入する欄をもうけておけよ
口ばっかりだってことがよく分かるからw
ぶっちゃけその金でいい選手とりまくった方が入場者増えるぞw
472名無しさん@恐縮です:04/09/27 16:22:30 ID:0O/snts2
どうせ客なんか入らないんだから
スタンド壊してグラウンド拡げればいいんだよ
スタジアムの外にTVでも置いとけば十分
広島の試合はTVで見るものなんだからな
473名無しさん@恐縮です:04/09/27 16:35:06 ID:7mVKfWvq
球場のそばのファミリープールってまだある?
474名無しさん@恐縮です:04/09/27 16:38:53 ID:JJoJ9VQj
貧乏球団め!マツダに金払ってモラエ!業績いいんだからよ。
それがだめなら今すぐ身売りしろ!
475名無しさん@恐縮です:04/09/27 16:50:52 ID:JWZLryHM
ホリエモン 広島買収てくれー
476名無しさん@恐縮です:04/09/27 16:52:25 ID:TQluZm6E
器作っても球場使用料が高すぎて広島じゃ払えない予感、近鉄と同じことになるかも
477名無しさん@恐縮です:04/09/27 16:56:31 ID:BzwrmOeW
>>474
ばーか、広島は黒字で球界じゃ金持ち球団だよ。
もうちょっと勉強してから書けw

478名無しさん@恐縮です:04/09/27 17:04:26 ID:s9E0uETL
>>477
年間いくら黒字が出てるんですか?
金持ち球団じゃなくて、
選手の年棒が低いのと球場の維持費が安いから、
黒字なだけだと思うんだけど。
本当に金持ち球団と言えるんだろうか。
金持ってたら他チームから選手引き抜けると思うんだが。
479名無しさん@恐縮です:04/09/27 17:12:02 ID:Wh+ECbbV

「勝つことよりも、参加することに異議がある」(パリーグ某球団ファソ)
480名無しさん@恐縮です:04/09/27 17:17:37 ID:RpBCO4OZ
>>477
巨人がいなくなったらすぐ赤字になるくせにw
481名無しさん@恐縮です:04/09/27 17:24:50 ID:sa7d4Sse
>>477
巨人の寄生虫のくせにいきがるな
寄生虫は寄生虫らしくしとけ
482名無しさん@恐縮です:04/09/27 17:26:16 ID:ECHi6dlT
川崎劇場のときと同じ臭いがする
483名無しさん@恐縮です:04/09/27 17:28:32 ID:eFwo7Dib
イイ加減署名活動ブームってをヤメテもらいたい
金だせよ、金
484名無しさん@恐縮です:04/09/27 17:31:21 ID:eqXWB7Ru
この署名活動してる奴らが全額出せよ
485名無しさん@恐縮です:04/09/27 17:32:07 ID:aOTM/sB/
>>483
だな
自分で金出さなくていい署名ほど無意味で無責任なもんはない
486名無しさん@恐縮です:04/09/27 17:35:37 ID:JJoJ9VQj
477 :名無しさん@恐縮です :04/09/27 16:56:31 ID:BzwrmOeW
>>474
ばーか、広島は黒字で球界じゃ金持ち球団だよ。
もうちょっと勉強してから書けw


金持ち球団?お前アホやろ!
じゃ新しい球場つくれボケ!それともケチなだけかカス!
487名無しさん@恐縮です:04/09/27 17:39:48 ID:6yRf7O3H
>>484
同感
建設費全額は無理としても、せめてチケット1年分買うぐらいの誠意はみせて欲しい
あんな客の入りで、どうやって新球場を作れというのか・・・
488名無しさん@恐縮です:04/09/27 17:42:32 ID:oINQqIDs
著名してないで金かき集めろよ。
489名無しさん@恐縮です:04/09/27 18:04:56 ID:rJ/32/+V
甲斐性があるなら
新球場もいいが
ドームだけはやめとけ
      名古屋市民
490名無しさん@恐縮です :04/09/27 18:08:16 ID:ZW99pBvM
広島の正しい野球観戦は、お好み食いながらスカパー中継を見る。
たとえ市民球場で試合をやっていようと、ソープ街でお好み。これだね。
491名無しさん@恐縮です:04/09/27 18:11:01 ID:7mVKfWvq
>>483
建設決まってないのに募金活動なんかできるかよバカ。無知か。
492名無しさん@恐縮です:04/09/27 18:15:18 ID:gBPQ4tKB
ここでカープの悪口を言っている奴の80%が岡山人。
他の地域の人は正直無関心だと思う。
493名無しさん@恐縮です:04/09/27 18:15:31 ID:eFwo7Dib
>>491
新球場か建て替えって事だろ
新球場建設費を募金で集めて
結果
立て替えに決まっても
それ使えばイイじゃん
金出さねぇなら、口出すな
494名無しさん@恐縮です:04/09/27 18:31:52 ID:mZH23x7Q
無理すんな。あの汚ねえ球場が広島にはお似合いだからさ。
495ウイポジャンキー:04/09/27 18:33:10 ID:WqQIGiQT
 新球場の件で昨年アメリカのデベロッパーが手を引いた一番の理由は、
現球場の近くに鯉城というニックネームがついている広島城があり、したがって、操車場跡地なんかに移転してしまったらカープがカープたることの意味がなくなってしまうからだったのであろう。
496名無しさん@恐縮です:04/09/27 18:50:39 ID:0O/snts2
ダイエーと合併した後に楽天に買収してもらって
福岡を本拠地とすればいいんじゃないか
広島にはサンフレッチェもあるんだし
野球が見たければ兵庫か福岡に足を伸ばせばいい
497名無しさん@恐縮です:04/09/27 18:53:53 ID:yf0ghp6X
観客動員が悪い理由はあのボロイ球場にもあると思うよ。せめて便所とか
お客さんが使うところは綺麗にしないとな。
498名無しさん@恐縮です:04/09/27 19:31:27 ID:7mVKfWvq
>>493
もしかしてほんとうにバカか。
建設も建て替えも決まってないのに募金活動なんかできるか。
犯罪だボケ。死んどけ。
499名無しさん@恐縮です:04/09/27 20:07:14 ID:eFwo7Dib
>>498
とりあず、金集めてみろよ
新球団建設費が貯まるまで募金活動続けろ
ださねぇなら、黙っとけ
500名無しさん@恐縮です:04/09/27 20:43:08 ID:j1UFOi2F
広島で募金というと、基町のそごう前で募金募ってたのが
その子の親戚がかっぱらって捕まったの印象が強烈に残ってる。

心臓病の子の手術代だったかな。
501名無しさん@恐縮です:04/09/27 20:59:38 ID:KqaSb12J
日本のスラム街広島はもう一回原爆に遭って死ねよ
貧乏人の集合体のクズが!
502名無しさん@恐縮です:04/09/27 21:53:50 ID:s9E0uETL
>>501
氏ね
503名無しさん@恐縮です:04/09/27 22:08:14 ID:jgrH6YdA
>>501

せつ‐ど 【節度】
--------------------------------------------------------------------------------

1 行き過ぎのない適当な程度。ほどあい。「―のある生活」「―を守る」
504名無しさん@恐縮です:04/09/27 22:49:38 ID:nlMQ6H8W
なんか、仙台の新球場スレと同じ展開になってる。
505名無しさん@恐縮です:04/09/27 22:51:55 ID:nlMQ6H8W
>474

親会社フォードは本業関連のF1(ジャガーフォード)、WRCも撤退だから
子会社の道楽には超シブチンだろうな
506名無しさん@恐縮です:04/09/28 01:19:08 ID:X13CSuVw
>>観客動員が悪い理由はあのボロイ球場にもあると思うよ

なことねえべ?
 常連ビリッケツの近鉄はドーム建ててもらっても客はいなかった
  あげくにチーム消滅
 広島カープも早く解散して 岡山に移転して 楽天マスカッツとかに?
507名無しさん@恐縮です:04/09/28 01:21:47 ID:l2mHphfe
カープは潜在的なファンがある程度いるだろ。関西には阪神ファンしかいない。
508名無しさん@恐縮です:04/09/28 01:25:39 ID:t5QjNKwy
>>501
あなたに被爆者の痛みを味わってほしい・・・
509名無しさん@恐縮です:04/09/28 01:29:58 ID:ywNAXgTY
広島ねえ…今の動員数では新しい球場作るのに二の足踏む罠。
ファソも熱そうだしもっと客入っても良さそうなのにな。
優勝したところで阪神なみにはなれないのかな?
510名無しさん@恐縮です:04/09/28 02:23:35 ID:ZKN+SxtT
新球場が出来たら出来たで、入場料が高くなった。
選手との距離が遠くなった。とか文句言うんだよな。この手の輩は。
511名無しさん@恐縮です:04/09/28 09:34:57 ID:ybxJ7aiR
なんだか
広島カープは西鉄ライオンズの末期みたいだな?

所沢へ移転する前、西鉄福岡平和台球場は客がいなくてがらがらだった
しかし市民はライオンズファンだという
このギャップ 球場へいなかいファン! 広島も同じ


 
512名無しさん@恐縮です:04/09/28 09:50:30 ID:xX1Tet/o
俺は広島の人間ではないが、ちょっと>>501は許せんな...

513名無しさん@恐縮です:04/09/28 11:11:46 ID:AE4qqZa5
>>501
カルシウム足りてませんね、ちょっと酷すぎ。
甲子園でも、広島の応援団は気合いは入ってるけど、マナーあるから良いよ。ちなみに味噌応援団は阪神のヒーローインタビュー中ずっと奇声上げる最低軍団。
阪神ファソだけど、色々ごめんね広島、阪神無かったら広島ファソになってるよ
514名無しさん@恐縮です:04/09/28 11:44:22 ID:ofIQzOox
>>510
何も無理矢理遠くしなくてもいいじゃん
515名無しさん@恐縮です:04/09/28 12:14:36 ID:xBy32Kqu
球場建設が経営を圧迫して近鉄のように消滅
516名無しさん@恐縮です:04/09/28 13:40:17 ID:BhEIRYSM
まだ署名に力があるなんて信じてるのか?広島の人々は。
517名無しさん@恐縮です:04/09/28 13:44:51 ID:jXdD5Jvc
広島には原爆ドームがあるだろ
518名無しさん@恐縮です:04/09/28 13:52:16 ID:xSGCkCSK
広島県民だけど率直に言って広島は薄情なお土地柄。
広島が強かった昭和50年代。優勝ぶっちぎりのペナントレース終盤。
広島市民球場はがらがらでした。見に行ってがっかりでした。
その傾向はずっと続いてる感じです。
広島のファンですが、このような状態だとカープの身売りは一つの
選択肢かなと考えてしまいます。
519名無しさん@恐縮です:04/09/28 14:53:55 ID:Ardqmd3c
どの球団でも入場者減少の元凶>私設応援団

本当はどこも閉め出したいんだけどね。
520名無しさん@恐縮です:04/09/28 14:54:39 ID:SXc2m6Qz
こういうのは著名運動でどうにかなる話なのか?
税金使えってことか?w
521名無しさん@恐縮です:04/09/28 14:59:12 ID:JXkie4E2
新球場になれば、客席に私設応援団を閉じこめるゾーンができるんだろうな。
当然、遮音仕様の隔離壁
522名無しさん@恐縮です:04/09/28 14:59:38 ID:SXc2m6Qz
あーはははは
○署名です。w
523名無しさん@恐縮です:04/09/28 15:51:20 ID:/uusJKUD
とりあえず署名すればなんでもできると思ってるバカ
まずお前らの持ち家とか資産出してからやれ糞「応援団」w
524名無しさん@恐縮です:04/09/28 20:21:25 ID:p79eiweR
>>507
あほかコイツ。広島でも一番人気は圧倒的に巨人。
525名無し:04/09/29 14:52:11 ID:uLre5Ry2
そんなとこで野球観て 放射能に汚染されないの?
526名無しさん@恐縮です:04/09/29 15:05:00 ID:qE7+Wdze
広島人は広島ができるまえはみんな阪神応援してたので
今でも広島には阪神ファンが多い
初代ミスタータイガースも広島出身
527名無しさん@恐縮です:04/09/29 15:13:18 ID:PgZReCVI
福岡ドームの開閉にお金がかかるっていうのは嘘だよ。
誰かが言った冗談がいつのまにか広まってしまっただけ。

本当の理由は、隣に病院があって、屋根をあけて試合をしていると騒音で
苦情がくるので、2年目から試合中はしめたままになっている。
ただし、チームが勝利した場合は、花火を上げて、屋根を開ける。
528名無しさん@恐縮です:04/09/29 16:46:20 ID:td4Kuflu
つーかそんなに金かかる理由が分からねえよな
529名無しさん@恐縮です:04/09/29 16:50:40 ID:0YK+5ljE
>>527
ヘェー 知らなかった、2度行ったけど病院があるのは気付かなかった
横浜国際も隣に病院あるけど、スタンド内に音を吸収する装置がついてるらしいね
530名無しさん@恐縮です:04/09/29 17:19:44 ID:enIrc8GK
四国リーグの優勝チームとセのビリチーム=広島は
入れ替え戦をやれ
531名無しさん@恐縮です:04/09/29 17:21:34 ID:uBzdY2Ny
新球場建設については大いに賛同するけど
私設応援団ってあのチンピラどもでしょ?
あいつら嫌いだなあ
532名無しさん@恐縮です:04/09/29 17:40:01 ID:U7ERLth/
>>530
いいね、それw 賛成!

今どき、金使ってなんか作れってのは…
どうせ建設業関係か○○関係の人じゃないの?
関わらんほうがいいよw
533名無しさん@恐縮です:04/09/29 19:36:20 ID:wenYpZyh
今や、あの球場は貴重な存在だよ。このままでいいと思う。
534名無しさん@恐縮です:04/09/29 23:16:58 ID:N3rq2d+D
>>531
てめえの人生は何ら努力をしていないくせに
あいつらよく他人に頑張れ頑張れと言えるよなw
535名無しさん@恐縮です:04/09/30 16:22:05 ID:HHkR7x2m
>>534
釣り乙
536名無しさん@恐縮です:04/10/02 13:47:45 ID:nvNJz6lo
私設応援団解散の署名ならしてやるけどな
537名無しさん@恐縮です:04/10/02 14:04:10 ID:pqTFUuoT
>>501を被爆者団体、人権団体に通報してみるか
538名無しさん@恐縮です:04/10/02 14:04:33 ID:mVavNB/O
新球場も
ドーム球場もいいが
交通の便の悪い所に
球場を作るのはやめておけ 
       名古屋市民
539名無しさん@恐縮です:04/10/02 17:28:07 ID:a+5V2WQu
また市民活動か!
540ウイポジャンキー:04/10/03 00:28:43 ID:i2JBPKUE
 交通の便がよいも悪いも、「鯉城」こと広島城の近くに球場がないと意味ないヨ。昨年撤退したアメリカ人のデベロッパーはそのあたりのことをわかっていたと思うヨ。
541名無しさん@恐縮です:04/10/03 03:22:47 ID:NPL4VU0Z
>>540
球場問題に広島城なんて全く関係ないだろ。
君、あちこちでそのレスしてるようだけど、球場が広島城の近くなかったら都合が悪いのか?
542ウイポジャンキー:04/10/03 11:40:19 ID:i2JBPKUE
>>541
 それではカープのカープたる意味がなくなってしまうヨ。
543ひろし魔人:04/10/03 13:05:28 ID:1KuYTBxZ
さて、そろそろ引っ越しの準備をするか・・・
544名無しさん@恐縮です:04/10/03 13:09:50 ID:ecdAATZS
来年からは両翼100m&サンアップで
545名無しさん@恐縮です:04/10/03 13:22:14 ID:N+dhVP8J
広島日教組球場
546名無しさん@恐縮です:04/10/03 15:23:13 ID:FbuoSDaz
ゴルフ場の薬漬け芝考えると
天然芝に拘る必要無いと思う。試合数的に日本じゃ無茶。
ただ人工芝はクッション性は十分ソフトになったが、摩擦熱はついて回るからなー
547名無しさん@恐縮です:04/10/03 15:29:01 ID:n8fg+JI9
県庁が早く移転すればいいんだよ
そして、県庁跡地に新球場ってどうよ

県庁は東広島にでも行けばいいじゃん
548名無しさん@恐縮です:04/10/03 15:40:01 ID:ve75m7Hn
まずは朝戦関連の市長をクビにするのが先だろ?

549名無しさん@恐縮です
ぼっちゃんスタジアムのほうがいいね。